-
1. 匿名 2021/11/27(土) 17:49:04
出典:pbs.twimg.comクリスマスまでおよそ1か月。子どもたちが待ち望むのはクリスマスプレゼント。今年のトレンドは…。
クリスマスどう過ごす?今年のトレンドは…|日テレNEWS24www.news24.jp18歳以下への子どもへの10万円給付、中学生以下には年内に現金5万円が支給されることが決まりました。クリスマスまでには届くのでしょうか。
トイザらス店長「こちらのたまごっちの方が今人気となっていますね」
25周年を迎えた、「たまごっち」の最新機種。タッチパネルで操作でき、腕時計のように身につけることができます。また、家族で遊べるボードゲームも人気にだといいます。トイザらスが行った調査では、回答した親のおよそ7割が、今年のクリスマスを「自宅で過ごす」と回答。今年も「おうちクリスマス」が主流になっているといいます。
トイザらス店長「コロナ禍なので、家族みんなで家で遊べるという商品が支持されている。お父さん、お母さんが遊んだ昔からあるものを、最新の技術を使ったアップデート版として出ているのが、今年のはやり」+2
-5
-
2. 匿名 2021/11/27(土) 17:49:40
一人だからガル民よろしくね🙋+215
-1
-
3. 匿名 2021/11/27(土) 17:49:48
クリぼっちです+121
-3
-
4. 匿名 2021/11/27(土) 17:49:54
仕事行って帰りにセブン寄って
おでん買ってビールよ。
独身38歳+191
-3
-
5. 匿名 2021/11/27(土) 17:50:11
普段通り+35
-3
-
6. 匿名 2021/11/27(土) 17:50:19
普通に仕事です
しかも繁忙期+66
-0
-
7. 匿名 2021/11/27(土) 17:50:23
もっとクリスマスクリスマスした街の雰囲気や世間の空気が欲しい
30年前、子供の頃はあった
それは子供だったこともあると思うけど、やっぱり昔の方が世間はクリスマスクリスマスしていたような気がする
+172
-2
-
8. 匿名 2021/11/27(土) 17:50:31
>>2
おっけー!!お酒用意しとくー!!+56
-2
-
9. 匿名 2021/11/27(土) 17:50:39
たまごっちって最初に流行ったの25年前だよね。
今もブームになってるって根強いね〜+45
-1
-
10. 匿名 2021/11/27(土) 17:50:44
セブンで2人分のカットケーキとチキン買って、1人で食べて過ごす予定。+63
-2
-
11. 匿名 2021/11/27(土) 17:50:47
今年はイブが金曜日という神カレンダー
+83
-4
-
12. 匿名 2021/11/27(土) 17:50:48
234と並んだな+8
-0
-
13. 匿名 2021/11/27(土) 17:50:51
トレンドが古臭い言葉に思える+7
-2
-
14. 匿名 2021/11/27(土) 17:50:59
久しぶりにたまごっちやりたい+9
-3
-
15. 匿名 2021/11/27(土) 17:51:01
クソスマス+2
-5
-
16. 匿名 2021/11/27(土) 17:51:06
暖かい部屋で好きな物買ったり作ったりしてゆっくり過ごす
毎年パスタやピザ食べてるから、今年は手巻き寿司にしようかな+56
-1
-
17. 匿名 2021/11/27(土) 17:51:06
金土とか最悪、つらすぎ+31
-1
-
18. 匿名 2021/11/27(土) 17:51:10
![クリスマスどう過ごす?今年のトレンドは…]()
+45
-0
-
19. 匿名 2021/11/27(土) 17:51:12
バイト!!!+14
-0
-
20. 匿名 2021/11/27(土) 17:51:24
年明けに引っ越しするから、今の部屋で最後のクリスマスになる。
思い出にいちごのタルト作るよ。
あとはヤンソンさんの誘惑とか。
一人だけどねー!
+40
-1
-
21. 匿名 2021/11/27(土) 17:51:32
>>3
ぼっちトピ立つよね
楽しみだな+46
-1
-
22. 匿名 2021/11/27(土) 17:51:43
昔は誕生日よりもクリスマスが好きだったな
街中もなんかクリスマスに向けてウキウキしていて、
メディアもクリスマスを盛り上げていて
そういう雰囲気好きだわ
今はハロウィンが終わった直後からうっすらクリスマス商品が並んで、それがずっとうっすら続いている感じでメリハリがない+70
-1
-
23. 匿名 2021/11/27(土) 17:51:44
>>4
ケーキも追加で!! ちょっと楽しみ。+29
-2
-
24. 匿名 2021/11/27(土) 17:51:48
イブの夜に神戸・ハーバーランドに海を見に行く!
+28
-0
-
25. 匿名 2021/11/27(土) 17:51:54
ケーキとチキン買って一人で過ごす予定
毎年そんな感じ+36
-0
-
26. 匿名 2021/11/27(土) 17:51:55
家族が手術するからそれどころじゃない。
普通にクリスマスどう過ごすか考える日常に戻りたい。+23
-1
-
27. 匿名 2021/11/27(土) 17:52:10
>>7
街のBGMもクリスマスソングやシャンシャンシャンシャンみたいの流れててクリスマス気分上がったよね~
いまってBGM自体が街に流れてない気がする
+69
-1
-
28. 匿名 2021/11/27(土) 17:52:11
雀荘行くわ+11
-0
-
29. 匿名 2021/11/27(土) 17:52:15
あえて鍋焼きうどんを食べようと思ってる
+26
-2
-
30. 匿名 2021/11/27(土) 17:52:22
ぼっちだからポケモン自分にプレゼントして夜通しやる予定
飯と酒はデパ地下でいいもの買う
マジで彼氏欲しい+24
-0
-
31. 匿名 2021/11/27(土) 17:52:39
ケーキとチキンは食べたいな+23
-0
-
32. 匿名 2021/11/27(土) 17:52:41
>>8
わたしはお酒のつまみを作るよ!
なにがいい?+16
-0
-
33. 匿名 2021/11/27(土) 17:52:44
社会が高齢化し過ぎて、クリぼっちすらどうでもいいって感じだね+46
-0
-
34. 匿名 2021/11/27(土) 17:52:50
ケンタッキーと巻き寿司みたいなメニューが食べたい
家ではキッシュとかビーフシチューもいいけど、子供のパーティーみたいなメニュー食べたいな
独身だけど+22
-0
-
35. 匿名 2021/11/27(土) 17:52:57
独身彼氏無しなのでおばあちゃんちに行って美味しいものを作ってもらう予定👵🏻🌼+61
-1
-
36. 匿名 2021/11/27(土) 17:53:10
高めの入浴剤でもかってのんびりお風呂に入って寝る+31
-1
-
37. 匿名 2021/11/27(土) 17:53:16
たまごっち、なつかしい+8
-0
-
38. 匿名 2021/11/27(土) 17:53:23
はやい人は24日(金)の夜からもう年末年始休暇突入だよね。いいなあ。+55
-1
-
39. 匿名 2021/11/27(土) 17:53:35
仕事だよー!
コンビニで売れ残ったケーキ買って帰ろうかな+17
-0
-
40. 匿名 2021/11/27(土) 17:53:37
もう年末か。時間早すぎる。どんどん加齢も進む。+25
-0
-
41. 匿名 2021/11/27(土) 17:53:52
某ケーキ屋で販売してるので24も25も仕事です。
おひとり様で1個のみの方もたくさんいますし大歓迎です。+65
-1
-
42. 匿名 2021/11/27(土) 17:54:19
日本て面白いよね
他宗教の文化もすんなり受け入れて日常になってる+28
-1
-
43. 匿名 2021/11/27(土) 17:54:21
今年も部屋を盛大に飾り付けてぼっちパーティーするよ!
クリスマスソングを聴きながら自分の好物とビール&クリスマスケーキ食べて、ネットや動画見て過ごすよ
もちろん自分へのプレゼントも用意
最初の年は自虐でやってみたけどこれが案外楽しくて毎年やってる
えぇ、この5年、毎年です
37歳独身+60
-0
-
44. 匿名 2021/11/27(土) 17:54:46
一人だけど、クリスマスケーキをどこで買うかまだ真剣に悩んでいる
クリスマスちょっと前にいいお店でおいしいコース食べるつもり
当日は日本人らしく鍋でもしようかな
美味しいお酒とともに+20
-0
-
45. 匿名 2021/11/27(土) 17:54:48
どう過ごすもなにも、仕事していつも通りです。+14
-0
-
46. 匿名 2021/11/27(土) 17:54:53
毎年ひとり、こたつと添い寝する+21
-0
-
47. 匿名 2021/11/27(土) 17:54:57
そもそもクリスマスは休みじゃないから普通に仕事+9
-0
-
48. 匿名 2021/11/27(土) 17:55:00
王様ランキング カゲちゃんのグッズが欲しい+5
-1
-
49. 匿名 2021/11/27(土) 17:55:11
>>32
つまみ枝豆+9
-0
-
50. 匿名 2021/11/27(土) 17:56:23
労働+12
-0
-
51. 匿名 2021/11/27(土) 17:57:01
毎年売れ残りケーキとチキンを狙う域に達しました。+8
-0
-
52. 匿名 2021/11/27(土) 17:57:02
>>24
いいね~ちょっと憧れる~+12
-0
-
53. 匿名 2021/11/27(土) 17:57:05
>>7
そっかー
私は大人になってからのほうがクリスマスクリスマスを感じるよ。
孤独だからかなw
ハロウィン終わったら速攻で街はクリスマスのイルミになる。昔よりクリスマス仕様になるのが早くなった気がする。
孤独だからかなw+32
-1
-
54. 匿名 2021/11/27(土) 17:57:16
仕事帰りにスーパーで半額のチキンとケーキを買う予定+6
-0
-
55. 匿名 2021/11/27(土) 17:57:33
>>2
ケンタのチキン買っとくねー🍖🍗+13
-0
-
56. 匿名 2021/11/27(土) 17:57:48
Huluでスーパーナチュラルをシーズン7から一気見するかな。
未だシーズン6までしか見切れて無くて、ボビーが私の中で健在なんだ
+4
-0
-
57. 匿名 2021/11/27(土) 17:57:56
>>4
おでんには熱燗だー+17
-2
-
58. 匿名 2021/11/27(土) 17:58:03
夫と2人でレストランか
自宅で豪華な食事です+9
-5
-
59. 匿名 2021/11/27(土) 17:59:13
ひとりで第九のコンサートに行く♪
ずっと行きたいと思ってたんだ〜✨+9
-0
-
60. 匿名 2021/11/27(土) 17:59:38
>>27
コロナだから人手が増えないように自粛してるのかな?って思った。+8
-0
-
61. 匿名 2021/11/27(土) 18:00:46
仲がいいのは、構わんのよ
いちゃついてる感が苛つくのよ
なので目に入らないように、家に引き篭もり+7
-0
-
62. 匿名 2021/11/27(土) 18:01:06
>>2
彼氏作って抜け駆けしたら許さないからね!+22
-0
-
63. 匿名 2021/11/27(土) 18:01:21
一緒に……過ごしたいです😢+3
-0
-
64. 匿名 2021/11/27(土) 18:01:28
>>2
OK!
煙突用意しといてね。+11
-0
-
65. 匿名 2021/11/27(土) 18:01:32
クリぼっちベストメニューを考えよう。
スーパーでオードブルセットと檸檬堂を買って
コンビニでファミチキとミックスナッツ(なんとなく)と苺ショートを買う+2
-0
-
66. 匿名 2021/11/27(土) 18:02:00
>>63
ガル子オフ会すりゃー+5
-0
-
67. 匿名 2021/11/27(土) 18:02:15
去年電気圧力鍋でビーフシチュー作ったらうますぎたから今年も作る。
あと生ハムのサラダとスモークサーモン。
お酒は飲めんからガラナにしとく。
もはや贅沢に飲み食いする日になってる。+7
-0
-
68. 匿名 2021/11/27(土) 18:02:41
デパ地下で惣菜、ケーキ買ってのんびり過ごす予定。昔からおうちクリスマス派です。家庭的な私♥+6
-0
-
69. 匿名 2021/11/27(土) 18:03:27
>>32
軟骨!+4
-0
-
70. 匿名 2021/11/27(土) 18:04:21
>>27
やっぱり12月から?
例年ならもうマライヤとワムと達郎のオンパレードか+19
-0
-
71. 匿名 2021/11/27(土) 18:04:22
>>64
サンタ紛れ込んどるw+6
-0
-
72. 匿名 2021/11/27(土) 18:04:27
今時の若者カップルは、別にクリスマスだからって必死にスケジュール合わせたりしないよ。+7
-0
-
73. 匿名 2021/11/27(土) 18:04:53
一人で金ローのホーム・アローン観る。今から楽しみ。
貧乏だけど晩ごはんは何かクリスマスっぽいごちそうにしちゃおうかなあ((o(^∇^)o))+22
-0
-
74. 匿名 2021/11/27(土) 18:05:28
Merry Zoom mas+0
-0
-
75. 匿名 2021/11/27(土) 18:05:50
>>72
パブルの頃、会いたいときにあなたはいない ってドラマがあったんだけど覚えてる人いるかな?
イブに会えないってだけで大騒ぎしてるカップルのドラマ。+8
-0
-
76. 匿名 2021/11/27(土) 18:06:03
>>2
ガル男ですがご一緒させてもらっていいっすか?+3
-13
-
77. 匿名 2021/11/27(土) 18:07:32
どうせ特に予定も無いなら成分献血でも行こうか
6月に行ったきりだし+6
-0
-
78. 匿名 2021/11/27(土) 18:07:46
>>7
痺れるほど良く分かります。
街の色が白や赤、緑で今より物凄く明るくて華やかだった。+16
-0
-
79. 匿名 2021/11/27(土) 18:07:54
>>7
わかるー
スーパーでブーツのお菓子の山積み見るだけでワクワクできたからってのもあるのかな🎶
今じゃ、冷静にあの網目から中のラインナップしっかりチェックしちゃうもんな(笑)+35
-0
-
80. 匿名 2021/11/27(土) 18:08:03
>>76
心が女性ならOKよ+8
-2
-
81. 匿名 2021/11/27(土) 18:09:32
年をとったせいか、ケーキ食べたい欲が減退した+11
-0
-
82. 匿名 2021/11/27(土) 18:09:41
>>60
もっと前からクリスマス感薄いよー+0
-0
-
83. 匿名 2021/11/27(土) 18:09:56
>>7
素晴らしいよ。素晴らしいけどさ。
せめて他の日にしないか?+0
-0
-
84. 匿名 2021/11/27(土) 18:10:00
今年も彼氏いねぇー+8
-0
-
85. 匿名 2021/11/27(土) 18:10:21
>>53
私はハロウィン終わって即クリスマス商品が並び、クリスマス前には正月商品に変わるところにクリスマス感薄いなって感じてしまうわ
+4
-1
-
86. 匿名 2021/11/27(土) 18:10:39
今年はやるみたいだから小田和正のテレビ観るわ+0
-0
-
87. 匿名 2021/11/27(土) 18:10:40
>>76 不快なコメントしないなら許そう+12
-3
-
88. 匿名 2021/11/27(土) 18:11:40
>>7
昔はシャンメリー、鶏のチューリップ揚げ、サンタと家の乗ったケーキ食べるのが楽しみだった。朝起きると枕元にプレゼントが置いてあった。+26
-0
-
89. 匿名 2021/11/27(土) 18:11:53
>>22
クリスマスが盛り上がらなくなったのってメリハリが無いせいもあるよね
あとさ、25日になるとクリスマスの商品ごっそり減ってお正月モードになるの本当にやめてほしいわ
25日がクリスマスだぞ(ꐦ°᷄д°᷅)+28
-0
-
90. 匿名 2021/11/27(土) 18:14:35
>>18
こういうのを本気で作っちゃう人ほんと好きw
ガル民はすぐ寒いとかモテない男やばいとかマジレスしがちだけど(過去に実際何回もあった)+18
-0
-
91. 匿名 2021/11/27(土) 18:16:13
>>2
よろしく~~♪♪+0
-1
-
92. 匿名 2021/11/27(土) 18:17:05
>>54
同じく。
だが、うちの近くに有るスーパーは21時閉店
多分…半額セールは19時半位から始まるから
間に合うのかが大問題。
+1
-0
-
93. 匿名 2021/11/27(土) 18:23:04
コロナ後遺症なんでベッドの上で1人で寝てますよ…+0
-4
-
94. 匿名 2021/11/27(土) 18:26:59
>>81
私も〜。もう食べられないかも。
元々クリスマスケーキ甘過ぎて苦手だったけど💦
今年はいいチョコレート奮発しようと思ってる♫+3
-0
-
95. 匿名 2021/11/27(土) 18:27:23
>>73
私も見たい!こんなに有名なのにまだ見たことないんだー。+3
-0
-
96. 匿名 2021/11/27(土) 18:28:36
>>7
クリスマスって特別でしたよね
すごくワクワクした
あの雰囲気好きだったし
+14
-0
-
97. 匿名 2021/11/27(土) 18:30:13
24、25どっちも仕事だし
いつも通りだな
スーパーでチキンでも買ってビール飲むよ
+5
-0
-
98. 匿名 2021/11/27(土) 18:30:29
>>75
パボー+1
-0
-
99. 匿名 2021/11/27(土) 18:32:34
>>87
優しい+7
-2
-
100. 匿名 2021/11/27(土) 18:36:24
夜は家にいる予定だけど日中は普通に仕事。+6
-0
-
101. 匿名 2021/11/27(土) 18:39:23
>>93
くれぐれもお大事にね…💦
自分の身体が何より大事!
来年はクリスマス楽しめるように🎄+12
-0
-
102. 匿名 2021/11/27(土) 18:44:58
愛犬がクリスマスが誕生日なので、愛犬のお祝いします+6
-0
-
103. 匿名 2021/11/27(土) 18:47:04
今年子供が産まれて初めてのクリスマス
今後は枕元にプレゼント置いてサンタさん方式やるか、普通に一緒にプレゼント買いに行くかどうするかで悩み中+5
-2
-
104. 匿名 2021/11/27(土) 18:47:27
正直、家庭を持ってからクリスマスが楽しくない
ツリーの飾り付けも子供を見守るだけだし、ご馳走も私が用意しなきゃだし、自分へのプレゼントもない
大人気ないとは自分でも思うけど、子供の頃のクリスマスのワクワク感が恋しい
+4
-3
-
105. 匿名 2021/11/27(土) 18:59:27
スジコンでも炊こうかな+5
-0
-
106. 匿名 2021/11/27(土) 19:05:40
唐揚げ専門店で
クリスマスチキンを売ります!
23〜26日まで頑張るよ!!+12
-0
-
107. 匿名 2021/11/27(土) 19:08:29
>>2
自分も1人
よろしくねー!+5
-0
-
108. 匿名 2021/11/27(土) 19:08:42
子供連れてご飯食べに行く感じかな+2
-1
-
109. 匿名 2021/11/27(土) 19:09:38
みんなクリスマスをなんだと思って祝ってるの?+2
-0
-
110. 匿名 2021/11/27(土) 19:13:16
>>4
同じく✋ご一緒したいわ〜+10
-2
-
111. 匿名 2021/11/27(土) 19:17:40
クラブでナンパされに行こうかな。ブスだから需要ないだろうけど+4
-0
-
112. 匿名 2021/11/27(土) 19:21:19
>>109
子供を喜ばせる日+4
-1
-
113. 匿名 2021/11/27(土) 19:24:19
何かのトピでセブンのかまくらケーキ美味しいって見たから今年は作らずそれを予約したよ!
24日はかまくら、25日はモンブランでケーキ祭り+4
-0
-
114. 匿名 2021/11/27(土) 19:24:26
>>2
ケーキは5段のでいい?+4
-0
-
115. 匿名 2021/11/27(土) 19:31:24
>>38
2日くらい有給つかって11連にするつもり+5
-0
-
116. 匿名 2021/11/27(土) 19:36:21
24日はバイトで25日は自動車学校!!!!友達みんな彼氏持ちだから羨ましすぎて泣く+5
-0
-
117. 匿名 2021/11/27(土) 19:40:34
毎年クリスマスはフィギュアスケートの全日本選手権を見ます!
今年はオリンピック代表選考を兼ねてるから熱い!!+8
-0
-
118. 匿名 2021/11/27(土) 19:40:39
>>32
チキン!
あと、ケーキ!+3
-0
-
119. 匿名 2021/11/27(土) 20:00:01
>>9
あの頃女子高生だった私、今は女子高生の娘がいる
なんか感慨深い+3
-0
-
120. 匿名 2021/11/27(土) 20:01:30
>>20
ヤンソンさんてムーミンの?+0
-0
-
121. 匿名 2021/11/27(土) 20:24:23
料理が趣味だからフルコースみたいなの作ってる
ちなみに去年は
・ラ・フランスに生ハムを巻いたやつ
・シーザーサラダ
・ヒラメのカルパッチョ
・サーモンとチーズのパイ包み
・ローストチキン
・タンシチュー
・ブッシュドノエル
を一人で作って一人で食べた+19
-0
-
122. 匿名 2021/11/27(土) 20:32:34
>>41
買いに行くわね。+6
-0
-
123. 匿名 2021/11/27(土) 20:50:01
>>4
ケンタッキー一人で予約しちゃおうかなあ。
もちろんビールで!!!+7
-2
-
124. 匿名 2021/11/27(土) 20:51:35
ケーキやチキンなんて年中売ってるし別にクリスマスじゃなくてもいい
いいかげん飽きてるからいつもと変わらず過ごす+2
-1
-
125. 匿名 2021/11/27(土) 21:01:15
>>121
すごい…!料理上手なんだね、食べたい+13
-0
-
126. 匿名 2021/11/27(土) 21:10:21
>>120
スウェーデン料理のアンチョビとジャガイモのグラタンでムーミンの作者は関係ないよ
ヤンソンさんの誘惑(アンチョビポテトグラタン) | サントリー レシピッタ - あなたにぴったり、お酒に合うかんたんレシピrecipe.suntory.co.jpヤンソンさんの誘惑(アンチョビポテトグラタン)のレシピです。
+3
-0
-
127. 匿名 2021/11/27(土) 21:13:10
うちの犬のご飯を豪華にして、私はそこらのやっっすいケーキ、寿司、サラダ、チキンを酎ハイの肴にして食べるかな
可哀想と思われるだろうが、私はこういう時幸せを感じるんだよ+6
-0
-
128. 匿名 2021/11/27(土) 21:25:52
>>17
外に出ない+6
-0
-
129. 匿名 2021/11/27(土) 21:56:46
地元のケーキ屋さんでクリスマスケーキ予約したから楽しみにしてる🎂 明日クリスマスの飾りつけをする。+5
-0
-
130. 匿名 2021/11/27(土) 22:04:16
>>2
了解ー!
クリスマスにまたね🙋
楽しみにしてるよ!+3
-0
-
131. 匿名 2021/11/27(土) 22:23:18
>>103
私はサンタ方式にしてたよ
来年入学だけど今のところまだ信じている+2
-0
-
132. 匿名 2021/11/27(土) 23:21:54
キリスト教徒じゃないけどクリスマスの雰囲気だけは好き。去年はクリぼっちin汚部屋で各コンビニのプレミアムチキン食べ比べした。クリスマスソングのプレイリスト作って運転中に聞いてる。ドイツのクリスマスマーケットに行ってみたい。ちなみに、お釈迦様のお誕生日は4/8です。+5
-0
-
133. 匿名 2021/11/28(日) 00:07:00
仕事終わりにディナー食べに行ってイルミネーションデートしてちょっと豪華なホテルに泊まる。今年も楽しみ+4
-0
-
134. 匿名 2021/11/28(日) 00:07:42
スーパーで照り焼きチキンとショートケーキを買います まだお金が通帳に入ったわけではないのでその時考えます+2
-0
-
135. 匿名 2021/11/28(日) 00:08:19
昔から混雑嫌いでイルミネーションは12月の頭までに見に行っちゃうしクリスマスらしいことは早めに済ませるつもり。
今年24日は夫が夜勤だし私は仕事は休みだし1人だわ。1人クリスマス会何食べようかな。
25日は職場近くのおでん屋さんでおでん買ってきてもらって居酒屋メニュー作って忘年会する予定。+3
-0
-
136. 匿名 2021/11/28(日) 00:20:49
>>109
なんか楽しい日w
でも、コロナ前はクリスマスミサに行ったりしたんだよ。全くキリスト教徒じゃないけど。+1
-0
-
137. 匿名 2021/11/28(日) 01:18:46
5歳の男の子にプレゼントしたいんだけど、何がいいか全くわからない…
アンパマン卒業して次は何なんだろう。鬼滅は早いか?これがオススメとかありますか?+3
-0
-
138. 匿名 2021/11/28(日) 04:46:35
>>137
その子との関係性は?自分の子供?
自分の子供だったらクリスマスイベントとかやってるだろうからどこか連れて行ってあげたり、子供が好きな豪華な料理やお菓子を出してあげたら喜ぶと思う
親族も含めた他人の子供だったらその家の教育方針やお金の問題も絡んでくるからまずはその子の保護者と話をしておくべき+1
-0
-
139. 匿名 2021/11/28(日) 07:27:16
>>11
来年もクリスマスは週末なんだよね+6
-0
-
140. 匿名 2021/11/28(日) 08:13:52
ハロウィンでジョーカーが出てきたから、クリスマスも混雑したところは危ないような気がしてる。
家で美味しいものを食べたい。+2
-0
-
141. 匿名 2021/11/28(日) 08:29:15
>>137
レゴいいよレゴ+2
-1
-
142. 匿名 2021/11/28(日) 10:54:28
>>138
友達の子供
+1
-0
-
143. 匿名 2021/11/28(日) 10:54:57
>>141
ありがと♥+1
-0
-
144. 匿名 2021/11/28(日) 11:31:51
両方仕事行って終わり+1
-0
-
145. 匿名 2021/11/28(日) 12:35:01
みなさん、今年は24と25どっちでクリスマスパーティーしますか??+2
-0
-
146. 匿名 2021/11/28(日) 12:42:03
>>10
一人暮らし始めてから初めてのクリスマス、まんまそれでしたww
彼氏作ってキャッキャやるはずが、仕事帰りチキンとケーキ二人分買って一人で食べた。
まあ美味しかったのでよし🙆♀️+5
-0
-
147. 匿名 2021/11/28(日) 14:15:22
遠距離の彼と来年結婚するから独身最後のクリスマスを一人で満喫する。仕事帰りにオードブルとケーキ買ってお酒も用意して、好きなアニメ見ながら自由に過ごします+5
-0
-
148. 匿名 2021/11/28(日) 16:45:20
正月もボッチだよ+0
-0
-
149. 匿名 2021/11/28(日) 16:49:58
>>81
だからわたしはアイスケーキでクリスマス+1
-0
-
150. 匿名 2021/11/28(日) 16:58:12
ヒルトンのケーキが予約できたからヒルトンに泊まって旦那とクリスマス過ごします。
その前に朝一から呪術の映画観に行く(一人で)+7
-0
-
151. 匿名 2021/11/28(日) 17:28:38
仕事だよ♪
コンビニ店員+3
-0
-
152. 匿名 2021/11/28(日) 22:39:04
昔は楽しむ側だったけど、子供が生まれてからは楽しませる側だなぁ。こじゃれたご飯作って、子供が寝るの待って(全然寝ない)サンタやって…今年は翌日が仕事休みでよかったよ。+0
-1
-
153. 匿名 2021/11/30(火) 18:05:04
1人で楽しく過ごしたいなあと思っている。ケーキとコーヒー、チキンは手に入ればというところかな。あとは保険としてクリームシチューを作っておこう。がるに来るよー。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:pbs.twimg.com


