-
1. 匿名 2021/11/26(金) 11:07:35
1996年に発売した小型ゲーム機「たまごっち」シリーズのようにスマホ内でキャラクターを育成できるほか、ミニゲームで遊ぶ、たまごっちタウンを散策する、拡張現実(AR)機能を使ったキャラクターとのかくれんぼなどをすることもできます。
おー!スマホで遊べるのいいですね!23日から配信始まったようですがやってる方いますかー?🥚+72
-1
-
2. 匿名 2021/11/26(金) 11:08:36
もう時代じゃないよ
育成系なんか腐るほどある+4
-25
-
3. 匿名 2021/11/26(金) 11:08:36
知らなかったーやってみよー+65
-2
-
4. 匿名 2021/11/26(金) 11:09:20
子供の頃、サンタさんにたまごっち頼む!ってお母さんに言ってたなぁ〜。懐かしい!+17
-0
-
5. 匿名 2021/11/26(金) 11:09:24
やってみよ!私たらこっち好きだったw+13
-0
-
6. 匿名 2021/11/26(金) 11:09:55
私が可愛がってたまめっちと違う(TT)+34
-0
-
7. 匿名 2021/11/26(金) 11:10:36
🥚🐣🐓+4
-0
-
8. 匿名 2021/11/26(金) 11:11:06
お別れが切なすぎる…
短命の子もいるしさ+13
-2
-
9. 匿名 2021/11/26(金) 11:11:12
もうこれ以上何も育てたくない+39
-1
-
10. 匿名 2021/11/26(金) 11:12:17
小学生の時偽のたまごっちを育てたのみで、それ以来正規品とは一度も関わっていない。+1
-0
-
11. 匿名 2021/11/26(金) 11:12:21
さっそくインストールした!+12
-1
-
12. 匿名 2021/11/26(金) 11:12:25
死なせた…+3
-0
-
13. 匿名 2021/11/26(金) 11:14:17
育成放置しても死なない?
そらともこれも昔みたいに死んじゃうの?+12
-0
-
14. 匿名 2021/11/26(金) 11:14:38
当時もすごい人気だったけどこんなに長く続くとは思わなかった
+71
-0
-
15. 匿名 2021/11/26(金) 11:16:44
えー!たまごっち懐かしい!
みみっちも出るのかなぁ。ゲームやってみよう。+5
-0
-
16. 匿名 2021/11/26(金) 11:17:34
>>5
私、何回やってもくさっちになって泣いてたww+17
-0
-
17. 匿名 2021/11/26(金) 11:18:00
>>6+76
-0
-
18. 匿名 2021/11/26(金) 11:18:47
久々育てたくなったけど最新のたまごっちが腕時計になってて買いづらかったから、これは地味に嬉しい。
でも課金しないとおやじっちになるとかはやめて欲しいw
子供の頃は毎回にょろっちになってたな〜+23
-0
-
19. 匿名 2021/11/26(金) 11:19:33
まめっち、目やったか?+21
-0
-
20. 匿名 2021/11/26(金) 11:19:58
ミニゲームがたくさんあるー!たまごっち育てるの忘れてゲームしちゃいそうw
+21
-1
-
21. 匿名 2021/11/26(金) 11:20:51
海外版そのままの移植だからノリが欧米よ
まめっちのあんなオーバーリアクションなんかヤダ+12
-0
-
22. 匿名 2021/11/26(金) 11:21:19
>>19
きっとカラコンよ+11
-0
-
23. 匿名 2021/11/26(金) 11:22:16
ぽちっち好きだったな
進化したことないけどww+50
-0
-
24. 匿名 2021/11/26(金) 11:25:10
日本のレビューはボロクソだね。
これから改善やらされるのかな??+3
-0
-
25. 匿名 2021/11/26(金) 11:31:29
なんか声がきもいと感じるのは私だけ?笑+4
-0
-
26. 匿名 2021/11/26(金) 11:32:56
まじかー!!たまごっち久々にやりたかったからダウンロードする!!+8
-0
-
27. 匿名 2021/11/26(金) 11:37:58
画面を💩でいっぱいにした記憶+17
-1
-
28. 匿名 2021/11/26(金) 11:43:07
>>21
やっぱりそうなんだ!
ゲーム自体のノリとか3Dの雰囲気が日本向けっぽくないなぁと思ってた+7
-0
-
29. 匿名 2021/11/26(金) 11:46:03
>>9
ごめん、ちょっと笑った+25
-1
-
30. 匿名 2021/11/26(金) 12:06:28
たまごっち懐かしい!
友達の家に忘れて夜取りにいったらうんこ大量にしてて病気になってたw+5
-0
-
31. 匿名 2021/11/26(金) 12:10:30
来月38だけど、中学の頃がたまごっちブームだった
学校で制服のポケットに隠し持っていたんだけど、和式便器にまたがった時に便器に落としてショックだった+6
-0
-
32. 匿名 2021/11/26(金) 12:12:44
>>9
これはお母さん…
子供の頃ペット飼いたいって言ったら、あんたらの世話で手いっぱいです!!🤣って言われたの思い出したわ笑
今思えば、確かに……+25
-2
-
33. 匿名 2021/11/26(金) 12:15:35
これ系のピクミンやってる人いますかー?+1
-0
-
34. 匿名 2021/11/26(金) 12:17:17
たまごっち♪ たまごっち♪ たまご⤴︎っち♪ たまごっち♪+0
-0
-
35. 匿名 2021/11/26(金) 12:41:07
トイザらスのクリスマスカタログに、スマートたまごっちってやつがあって子供が食いついてた。
たまごっち、根強く頑張るねぇ。+4
-0
-
36. 匿名 2021/11/26(金) 13:17:10
早速インストールしたけど、5分で飽きたアラフォー。昔のたまごっちのアナログな感じでやりたい。。+7
-0
-
37. 匿名 2021/11/26(金) 13:18:54
>>33
やってますよー。ほぼ放置出来るから、気軽にできます。でも歩数が気になって、運動不足解消にはなってます。+6
-0
-
38. 匿名 2021/11/26(金) 14:38:11
>>17
かわいい!やっぱりチープな方がシンプルでいいね+15
-1
-
39. 匿名 2021/11/26(金) 15:27:01
さっきやったけど、めんどくさくなってやめた。
育児向いてないから仕方ない
世話しまくりじゃんか
ごはんとトイレくらいで頼むよ
でもかわいいから好きな人はハマるかもね+6
-0
-
40. 匿名 2021/11/26(金) 15:45:22
ズボラな私はいつもこの子育ててた
世話サボるとコイツになるよね+10
-1
-
41. 匿名 2021/11/26(金) 15:48:00
たまごっちでご当地グルメ覚えた+0
-0
-
42. 匿名 2021/11/26(金) 15:50:38
妹がたまごっちすぐ飽きて父に世話押し付けてたんだけど優しい父はたまごっち死んだら妹が悲しむだろうと頑張って世話してあげてたな
(尚妹は忘れてる模様)+13
-1
-
43. 匿名 2021/11/26(金) 17:52:42
>>19
目頭やばいね+0
-0
-
44. 匿名 2021/11/26(金) 17:58:48
>>12
死ぬの!?!?!?+0
-0
-
45. 匿名 2021/11/26(金) 17:59:33
>>40
この子推しキャラ+1
-0
-
46. 匿名 2021/11/26(金) 22:14:04
早速ダウンロードしたけどかわいくてかわいくて幸せ
ありがとう+4
-0
-
47. 匿名 2021/11/26(金) 22:14:32
知らなかった ダウンロードしなきゃ!+2
-0
-
48. 匿名 2021/11/26(金) 23:57:39
みみっちかわいい+1
-0
-
49. 匿名 2021/11/27(土) 19:00:27
>>23
ぽちっちに進化させるの難しかった+1
-0
-
50. 匿名 2021/11/28(日) 12:28:18
やってみたけど昔のたまごっちの方が面白かったかも+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
バンダイナムコエンターテインメントは11月23日より、「たまごっち」シリーズの育成&コレクションゲームアプリ『マイたまごっち』を配信開始しました。