ガールズちゃんねる

【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

2797コメント2021/12/26(日) 19:40

  • 2001. 匿名 2021/11/26(金) 23:06:04 

    >>1998
    どうせカイドウはルフィがぶっとばすだろうからサンジのメンタルが心配ww
    マム編にゾロいなかったしゾロからしてもそれなんぞ?って感じだろうけどお前が殺せわかったはかっこいいやりとり

    +11

    -0

  • 2002. 匿名 2021/11/26(金) 23:06:31 

    >>1998
    百獣海賊団が大所帯すぎて魅力を感じない
    もっとそのキャラの性格とか知りたいのにすぐ見せ場終わっちゃうから掴みづらい

    +10

    -0

  • 2003. 匿名 2021/11/26(金) 23:06:54 

    >>1951
    サンジはローとドフラミンゴの愛憎知らないよね?俯瞰で見ててこの意見をローに言えるのはよく見てるよねサンジ

    +18

    -0

  • 2004. 匿名 2021/11/26(金) 23:07:03 

    ゾロ、そろそろサンジの名前呼ぶかな?

    +6

    -0

  • 2005. 匿名 2021/11/26(金) 23:07:58 

    >>1964
    ライターつかないのがまたひでぇよ尾田っちw

    +17

    -0

  • 2006. 匿名 2021/11/26(金) 23:09:46 

    >>2005
    タイトルは「シケモク」

    +16

    -0

  • 2007. 匿名 2021/11/26(金) 23:09:47 

    >>1976
    ゾロ肉体は覇王色であるやろなぁ
    サンジは過去との決別をカイドウとマムちゃんと倒したあたりでするって感じかね
    最悪の世代をここでまとめてやるのもワノ国そりゃ長いし面白いよ!って作者本人も言っちゃうw
    キッドはともかくローはカイドウで終わるかな?同盟

    +14

    -0

  • 2008. 匿名 2021/11/26(金) 23:10:03 

    >>2000
    ある意味この子たちも被害者だと思ってるから読者的にはどうしても憎めない
    悪いのは我が子を戦争の道具に仕立て上げた父親のジャッジだわ

    +16

    -0

  • 2009. 匿名 2021/11/26(金) 23:11:30 

    >>2002
    それならビッグマムの所もそうよ

    +4

    -0

  • 2010. 匿名 2021/11/26(金) 23:11:50 

    >>2004
    タイミングとしてはいいよね
    SBSで名前呼びカウントで尾田っちなんてコメントしたのか忘れたけど
    アニメはオリジナルで先にやっちゃったけどもし意図があるならナイスタイミング

    +9

    -0

  • 2011. 匿名 2021/11/26(金) 23:11:56 

    >>2002
    しかも全員ゾオン系っていうのもつまらん

    +3

    -0

  • 2012. 匿名 2021/11/26(金) 23:12:17 

    チョッパー加わったくらいで脱落したけどみんなのサンジの話で今まためっちゃ読みたくなった
    サンジが一番好きだったのにそんなことになってるの知らなかった

    +18

    -0

  • 2013. 匿名 2021/11/26(金) 23:12:57 

    >>2002
    あと味方側が人数多いのもあるね
    乱戦というか
    マムのところは写しとサンジ奪還だから総当たり戦じゃなかったし

    +7

    -0

  • 2014. 匿名 2021/11/26(金) 23:13:19 

    >>2011
    百獣の名に恥じないじゃない
    というかホーキンスもアプーもいるし
    それ言うならビッグマムの所って全員パラミシアじゃない?能力者

    +8

    -0

  • 2015. 匿名 2021/11/26(金) 23:13:40 

    >>2003
    サンジは察する能力高くて細やかでな〜ほんと優しい
    彼は度を超えて優しいから!!と人知れずフォローする理解者のブルックおじいちゃんもよかったね
    マムに挑むのおじいちゃん

    +26

    -0

  • 2016. 匿名 2021/11/26(金) 23:14:49 

    >>1992
    可愛いw

    +8

    -0

  • 2017. 匿名 2021/11/26(金) 23:14:53 

    >>2002
    完全なる戦争だからね
    国に乗っ取られた反乱分子VS乗っ取った海賊

    +6

    -0

  • 2018. 匿名 2021/11/26(金) 23:15:21 

    >>1728
    >>1729
    ありがとう!
    とりあえず今のところは偶然で、だけど単なる偶然じゃなくて選ばれたものにこそ起こった奇跡的なものなのかと解釈した(理解力のない人間だけどこれで合ってる😖?
    そしてルフィに父親いたことにびっくり…!いや、そりゃ人間だからいるよね。このトピ内まだまだ見落してそうなので遡ってじっくり読んでみる!

    +7

    -0

  • 2019. 匿名 2021/11/26(金) 23:15:44 

    >>2015
    お嬢さん呼びしてなかった?骨
    ブルックのそういうところ好きよ変態紳士的な

    +19

    -0

  • 2020. 匿名 2021/11/26(金) 23:16:23 

    >>54
    ガイモンのエピ好きだったので検索したらこのコメが見つかって驚いてるw

    +5

    -0

  • 2021. 匿名 2021/11/26(金) 23:16:45 

    >>2012
    わかる
    私もこのトピで一番驚いたのサンジ
    今彼空飛べるってよ

    +10

    -0

  • 2022. 匿名 2021/11/26(金) 23:17:08 

    >>2018
    >>514
    ルフィの父ちゃんはここ
    ローグタウンは雷落ちた街ね
    今のところ偶然というか天命的な解釈でいいと思うよ、能力者かどうかもわかってないし

    +7

    -0

  • 2023. 匿名 2021/11/26(金) 23:17:55 

    ブルック90歳、ビッグマムをお嬢さん呼ばわりだもんね
    変態ガイコツだけど痺れるわ

    +21

    -0

  • 2024. 匿名 2021/11/26(金) 23:18:08 

    >>2012
    やっぱ改めてサンジ好きを自認しました。読み直そ。

    +18

    -0

  • 2025. 匿名 2021/11/26(金) 23:18:44 

    >>1933
    ドフラミンゴ41歳!

    +2

    -1

  • 2026. 匿名 2021/11/26(金) 23:18:46 

    >>1986
    横だし逸れるけど、最初のサンジの手配書が絵じゃなくて写真だったらオンリーアライブでワンピースの話の順番変わってた?

    +3

    -0

  • 2027. 匿名 2021/11/26(金) 23:19:18 

    >>2018
    うん!私もそっちの解釈派
    あの雷が父親のフォローって自分は萎えるし
    例え能力者だと判明しても私は天命的解釈だなー

    +11

    -0

  • 2028. 匿名 2021/11/26(金) 23:19:47 

    >>42
    ルフィが船長ムーブかましてるときは神
    ゾウに着いた瞬間サンジがいなくなったって突然聞かされたのに、あんまり騒がず冷静にじゃあ助けに行こう!って言って、他のクルーを先にワノ国に行かせてから自らホールケーキアイランドに赴くの
    かっこよかったなー
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +17

    -0

  • 2029. 匿名 2021/11/26(金) 23:20:03 

    >>2025
    やめてさしあげろwwwフッフッフッ

    +3

    -0

  • 2030. 匿名 2021/11/26(金) 23:21:18 

    >>2026
    どうせ目ハートだからなww
    真顔のサンジはわからなかったかもな😂

    +5

    -0

  • 2031. 匿名 2021/11/26(金) 23:21:31 

    >>2026
    いやビッグマムがジェルマの技術を欲するために縁談次第では変わる
    縁談がなければ放置 サンジに興味がなかったからね

    +3

    -0

  • 2032. 匿名 2021/11/26(金) 23:21:38 

    >>1964
    サンジ…
    別コメであったナミにビンタされた後?
    その辺り?
    よくわからないけどつらい…
    コミック買うから泣かないで…

    +11

    -0

  • 2033. 匿名 2021/11/26(金) 23:21:40 

    >>1991
    レンズのキャップとるの忘れたんだよねww

    +12

    -0

  • 2034. 匿名 2021/11/26(金) 23:21:52 

    >>866
    コメすっごいさかのぼって申し訳ないけどプリンちゃんはその後どうなったの?
    サンジはプリンちゃんのことを忘れちゃったってこと?

    +6

    -0

  • 2035. 匿名 2021/11/26(金) 23:22:37 

    >>2032
    ビンタの後、覚悟決めてせめて婚約者は幸せにしようって弁当と花束持って部屋向かうんだけど婚約者はマムの作戦で殺すつもりなの知って泣いてる

    +11

    -0

  • 2036. 匿名 2021/11/26(金) 23:23:35 

    >>2034
    プリンちゃんが抜き取った記憶はキスしたところだけだからサンジは忘れてないよ
    マムのところで普通に暮らしてると思われる
    いずれ扉絵にでも出てくるんじゃないかな

    +15

    -0

  • 2037. 匿名 2021/11/26(金) 23:24:13 

    >>2033
    なぜかこの男を撮ろうとすると真っ黒なんです!

    +11

    -0

  • 2038. 匿名 2021/11/26(金) 23:25:07 

    >>2034
    忘れてないよ
    記憶抜きとったのはプリンの最後のお願いだけ

    +13

    -0

  • 2039. 匿名 2021/11/26(金) 23:27:03 

    >>1892
    普通の時?のサンジでコゼットちゃんポッてなってるしね
    真面目にしてたら女性にもちゃんとモテると思うわ、一応ヴィオラもいい人認定してたし

    +15

    -0

  • 2040. 匿名 2021/11/26(金) 23:27:41 

    >>2035
    いや読むって人にネタバレしなくてもw

    +5

    -1

  • 2041. 匿名 2021/11/26(金) 23:28:04 

    >>2035
    え、は…?
    つらすぎる…

    教えてくれてありがとう

    +13

    -0

  • 2042. 匿名 2021/11/26(金) 23:28:44 

    >>2020
    ガイモンで検索‪w渋い‪w

    +10

    -0

  • 2043. 匿名 2021/11/26(金) 23:28:58 

    >>2040
    ごめんなんで泣いてるの?みたいな感じかと思ってw
    バレトピだし文字より過程楽しめるから…!

    +10

    -0

  • 2044. 匿名 2021/11/26(金) 23:30:06 

    >>2020
    笑った
    あと推しの黄猿生きてますか?で腹筋終わった
    推しの黄猿www

    +14

    -0

  • 2045. 匿名 2021/11/26(金) 23:31:03 

    サンジの女子人気が伊達じゃないことがガルちゃん来ると本当よくわかるわ〜

    +22

    -0

  • 2046. 匿名 2021/11/26(金) 23:31:51 

    >>2043
    あ、だよね、こちらこそごめん
    自分がネタバレ見ずにここを読んだ時はかなりの衝撃だったからなんか反応してしまったw

    +11

    -0

  • 2047. 匿名 2021/11/26(金) 23:32:41 

    >>2038
    >>2036
    そっか、ありがとうございます!
    もうずいぶん読んでなくてこのトピでなんとなく内容分かったけどプリンちゃんって子のこと自体忘れちゃったなら何か可哀想って思ったから…
    でもプリンちゃん切ないですね

    +15

    -0

  • 2048. 匿名 2021/11/26(金) 23:34:04 

    >>1729
    私アーロン編までしか読んだことのないド初心者だけどその処刑シーンわかる!
    あの時からルフィの父親そこにいたの!?絵の中にいる!?(確かコミック持ってるから興奮してるw

    +6

    -0

  • 2049. 匿名 2021/11/26(金) 23:36:48 

    >>2048
    いるよw
    スモーカーとあってる

    +6

    -0

  • 2050. 匿名 2021/11/26(金) 23:38:14 

    何年も前に脱落した私がサンジが気になりすぎて来週のジャンプを買うかもしれない

    +13

    -0

  • 2051. 匿名 2021/11/26(金) 23:38:56 

    >>2008
    一応この兄弟たちも王子様なのですか?
    姉はお姫様?

    +6

    -0

  • 2052. 匿名 2021/11/26(金) 23:39:05 

    >>2045
    ゾロと割れる感じのイメージあったけどサンジイヤーは伊達じゃなかったというか
    悲しい過去があって優しい料理上手のイケメンは心が潤うって感じ
    ゾロは何もせんでもモテではあるけど鈍いしな

    +19

    -0

  • 2053. 匿名 2021/11/26(金) 23:40:37 

    >>1692
    ②が知りたい…

    +0

    -0

  • 2054. 匿名 2021/11/26(金) 23:41:24 

    >>2053
    ルフィは乗り気じゃないけど手下っていうか傘下の海賊団が何個かできた
    各地にいるのでいざとなれば集まるでしょう

    +7

    -0

  • 2055. 匿名 2021/11/26(金) 23:42:19 

    >>1486
    ウソップw
    私の足の裏みたいになってる🤣

    +16

    -0

  • 2056. 匿名 2021/11/26(金) 23:42:21 

    >>2051
    サンジの家自体が王家だから王子と姫にはなるね
    一応世界会議にも出席できてた家系だし
    マムとの縁談あってもう外れた?

    +13

    -0

  • 2057. 匿名 2021/11/26(金) 23:43:03 

    >>2052
    ゾロは男人気もあるしね。
    私はサンジ派だけど周りではゾロ、サンジ、エースが人気だったかな。かなり前の話だけど。

    +14

    -0

  • 2058. 匿名 2021/11/26(金) 23:45:24 

    >>2052
    そうだね〜、あの優しさ、細やかさ、女にめっぽう弱く全力お姫様扱い、料理のプロ、イケメン、強い、悲しい幼少期と自己犠牲的精神、うーんそりゃモテるわ!

    +26

    -0

  • 2059. 匿名 2021/11/26(金) 23:45:34 

    >>2052
    もちろんどちらもいるだろうけどゾロは圧倒的に男性人気が高いんじゃない?
    サンジイヤー以前から尾田っちが女性人気が凄いのはサンジってインタビューで何度か言ってたし
    ローもかなりすごいよね

    +18

    -0

  • 2060. 匿名 2021/11/26(金) 23:46:49 

    >>2028
    最初の勧誘の時もそうだったけど、対サンジの時にはルフィは「待ち」に徹するんだよね
    「待つのイヤだし」って迎えに来たのにその後は延々と待ち続けてる
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +25

    -0

  • 2061. 匿名 2021/11/26(金) 23:47:33 

    >>2059
    尾田っち的にはスケベに描いてるのにサンジイヤーでおちたわ
    チビナス可愛いよチビナス…

    +6

    -0

  • 2062. 匿名 2021/11/26(金) 23:48:14 

    >>2056
    ありがとうございます!
    世界会議にも出席できてたってかなりガチもんの王家なんですね
    いい意味でも悪い意味でもなくサンジを見る目変わった
    トピで知る限り今大変そうなので頑張ってほしい

    +13

    -0

  • 2063. 匿名 2021/11/26(金) 23:48:54 

    >>2060
    加入も本人望んでないと嫌だってゼフに言ったしね
    仲間にする気はあったけど待ってたね
    胃袋か?w

    +12

    -0

  • 2064. 匿名 2021/11/26(金) 23:50:53 

    >>2062
    でもビビのところとかレベッカのとこよりかはワポル系の王家だね、戦争ビジネスだから世界的にはどうなんだろうね
    一応戦争を終わらせた国で感謝する民衆もいた記憶はあるけど成金的な感じかな

    +13

    -0

  • 2065. 匿名 2021/11/26(金) 23:51:01 

    >>2059
    へー、尾田先生がそんな言うほどサンジのが女性人気あるんだ
    ゾロの方が人気あるかと思った
    そういう私もサンジが1番好きだけど
    なんであんな眉毛なのにカッコ良く見えるんだろう?

    +16

    -1

  • 2066. 匿名 2021/11/26(金) 23:55:47 

    >>2065
    彼氏としておすすめするキャラは?という質問にウソップを挙げて、女性ファンが多いのはサンジなんですけどヤツは浮気します(笑)って言ってたよw

    +12

    -0

  • 2067. 匿名 2021/11/26(金) 23:57:04 

    >>2065
    私も小学生の頃から単に見た目がタイプだって理由でサンジが好きだった笑
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +25

    -0

  • 2068. 匿名 2021/11/26(金) 23:57:09 

    >>2066
    プリン見ると全然浮気性には見えないけどもねw
    一度決めたら大事にはしそう、目はハートになるだろうけど基本奥手だし

    +16

    -0

  • 2069. 匿名 2021/11/26(金) 23:57:56 

    >>2067
    やっぱスーツ強い説を推すわ
    サンジがウソップみたいな服着てたらそれまた微妙かなと

    +20

    -0

  • 2070. 匿名 2021/11/27(土) 00:00:02 

    >>2064
    横だけどワポル系って言われてしっくりきた!
    なんか王族=ビビを想像してしまっていたからサンジの一家が王族って言われてもいまいちピンときてなかったんだけども!成金的な…なるほどー!

    +15

    -0

  • 2071. 匿名 2021/11/27(土) 00:02:31 

    >>2067
    あー、この頃のサンジすき!!
    今も好きだけどやっぱりこの黒スーツ+青シャツ+金髪の組み合わせに弱い私w

    後ろの魚笑顔で可愛い🐟

    +26

    -0

  • 2072. 匿名 2021/11/27(土) 00:05:26 

    >>2071
    この魚パンサメかな、パンサメはあんま調理されてるイメージないw
    なんで?パンダ入ってるから?(尾田っちはパンダマン)

    +8

    -0

  • 2073. 匿名 2021/11/27(土) 00:07:10 

    >>2067
    共感しかない…学生時代からサンジがドンピシャだった!
    話題になってるホールケーキアイランド編もいいけどウォーターセブン編のサンジもいいよ
    チョッキ姿がかっこいいし劣等感の塊のウソップへの思いやりが常に優しくて、前に出過ぎない優しさや頭の良さに好きになるしかない
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +31

    -0

  • 2074. 匿名 2021/11/27(土) 00:07:23 

    >>2069
    2年後のウソップ割と好きなんだけどサンジ清潔系オシャレだからな〜
    短パンすね毛もかっこいいし、フィルムゴールドみたいな白スーツも好き

    +17

    -0

  • 2075. 匿名 2021/11/27(土) 00:08:00 

    >>2072
    ヨサク噛みちぎらなかったから?w
    パンサメww懐かしい

    +9

    -0

  • 2076. 匿名 2021/11/27(土) 00:08:43 

    >>2073
    W7の暗躍サンジかっこよかったw
    駅でんナミさんへ〜❤️↓書いてたのは笑った

    +13

    -0

  • 2077. 匿名 2021/11/27(土) 00:12:26 

    サンジ人気なの分かって嬉しい
    こないだ人気投票でナミにも負けて4位だったからちょっと悲しかった

    +6

    -0

  • 2078. 匿名 2021/11/27(土) 00:12:52 

    >>2050
    私本誌のサンジイヤーにつられてまた戻ってきたわ
    ドレスローザが長くてちょい休憩してたけどWCIからずっと追ってる

    +12

    -0

  • 2079. 匿名 2021/11/27(土) 00:14:43 

    >>2077
    その投票の1日毎のグラフ動画見たけど、最後の最後でナミさんにどーぞどーぞしてたよ‪
    ナミにめっちゃまくられるサンジ‪wきっと本望でしょう!

    +14

    -0

  • 2080. 匿名 2021/11/27(土) 00:15:06 

    >>2077
    あれ?ルフィゾロサンジじゃなかったっけと思ったら海外勢のナミ人気あっつw

    +8

    -0

  • 2081. 匿名 2021/11/27(土) 00:16:19 

    >>744
    ナミの実の両親ってこれ以上の掘り下げは無いのかな?

    +4

    -1

  • 2082. 匿名 2021/11/27(土) 00:16:50 

    >>2079
    レディーファースト!
    さすがサンジ!

    +12

    -0

  • 2083. 匿名 2021/11/27(土) 00:17:51 

    >>2066
    サンジはどう見ても一人に決めたら浮気はしないって読者側では満場一致してる作者コメント‪w

    +19

    -0

  • 2084. 匿名 2021/11/27(土) 00:18:26 

    日本だけの人気投票ならルフィ、ゾロ、サンジでしょ

    +9

    -0

  • 2085. 匿名 2021/11/27(土) 00:18:50 

    >>2081
    あるかもしれないしないかもしれないけど、サンジがここにきてあってゾロのルーツもわかったからあるかもねくらい

    +12

    -0

  • 2086. 匿名 2021/11/27(土) 00:20:40 

    >>2084
    海外人気だと読者男性多いのかナミロビンきてたね
    ワンピの場合海外勢はNARUTOよりもっとオタめなイメージ
    ジャパニーズアニメ大好きみたいな

    +2

    -0

  • 2087. 匿名 2021/11/27(土) 00:21:58 

    意外にルフィって人気あるんだ
    最近の漫画は主人公って人気ないから
    鬼滅とか呪術とか東リベとか

    +8

    -0

  • 2088. 匿名 2021/11/27(土) 00:25:40 

    >>2087
    その3人は自分から仲間誘ってないからなぁ
    ルフィが人気あるのは自分から誘って助けて守って戦う軸があるからかと
    鬼滅と呪術は能力や環境的に仕方なく技習得したり組織入ったり、たけみっちに関しては強くもないからな(´・ω・)…強くて先輩や先生的なポジションのキャラは人気あるけど

    +8

    -0

  • 2089. 匿名 2021/11/27(土) 00:27:12 

    >>2087
    推しは別にいても、ワンピース好きならルフィがやっぱりキングであってほしいって思う読者が多いんだと思う
    私は普通にルフィが一番好きだけど

    +18

    -0

  • 2090. 匿名 2021/11/27(土) 00:27:20 

    >>1908
    >>1914
    >>1915
    わかりやすい説明ありがとう!

    +3

    -0

  • 2091. 匿名 2021/11/27(土) 00:27:24 

    >>2056
    外れたよ
    カマバッカでイワちゃん達が話してる

    +5

    -0

  • 2092. 匿名 2021/11/27(土) 00:27:52 

    結婚するならサンジ
    付き合うならロー
    もし男に生まれ変わったらなりたいのはゾロ

    +12

    -0

  • 2093. 匿名 2021/11/27(土) 00:29:10 

    >>2088
    そうねーあとルフィの場合海賊王っていう夢がでかいというか
    鬼滅も呪術も東リベも読んでるけどどちらかというと身近な人を守りたいって話だけど
    ルフィは野心があってルフィおらんと話始まらんわってストーリーだからね

    +9

    -0

  • 2094. 匿名 2021/11/27(土) 00:29:48 

    >>2092
    マルコ好きだよい

    +6

    -0

  • 2095. 匿名 2021/11/27(土) 00:30:48 

    >>2091
    ありがとうw
    確認したらイワちゃんがサンジボーイ一言も言わなかったわよ生意気!って言ってるwワロタ

    +10

    -0

  • 2096. 匿名 2021/11/27(土) 00:40:43 

    >>2084
    そうだったね
    海外勢普通にエロい目で投票してる男ファン多そうだからな‪w
    もちろん自立した強くクールな女ってのも評価なんだろうけど

    +16

    -0

  • 2097. 匿名 2021/11/27(土) 00:43:54 

    倭の国

    +2

    -0

  • 2098. 匿名 2021/11/27(土) 00:44:21 

    >>1862
    後者でいずらくなったのとイケメン海賊の話題が最悪の世代にとられたって怒ってたからどっちもじゃなかったっけ
    キャベツエピうろ覚えだわ

    +4

    -0

  • 2099. 匿名 2021/11/27(土) 00:45:16 

    どんどん絵がごちゃごちゃに、悲しい思い

    +11

    -0

  • 2100. 匿名 2021/11/27(土) 00:51:48 

    >>1791
    それわかるわあ
    人によって見てる場所こんな違うのかーってなる
    ひたすらワンピース内の可愛いデザインとか愛でる系キャラに詳しいファンとかもいるよね💎
    そういう人のツイなんかはめっちゃ癒される笑
    少年バトル冒険漫画でありながらそんなメルヘンキャラも生み出しまくる尾田さんすごいと思うわ

    +7

    -0

  • 2101. 匿名 2021/11/27(土) 00:54:21 

    >>2096
    でもな。わかるんだけど、2年で、ナミがあんなにパイパイでカナミはないなーと思ってる。
    尾田先生の理想なんかな?とも思ってしまうわ。

    +3

    -1

  • 2102. 匿名 2021/11/27(土) 00:55:48 

    >>814
    ほげぇ〜

    +8

    -1

  • 2103. 匿名 2021/11/27(土) 00:56:31 

    >>2101
    尾田っち奥さんも大きいし…ね…うん

    +6

    -0

  • 2104. 匿名 2021/11/27(土) 00:58:06 

    >>2101
    私はデカパイくびれ体型はまあ漫画だし許容範囲なんだけど、おまたの線だけはやめたらいいのにってずっと思ってる‪w
    どんどんエスカレートするのなんなんだろうね?少年の夢をって本人言ってるぽいけど、あそこまでを求めてる少年ているのか?髪もショートとかデザインも昔の方が可愛いって言ってる男の方が多い気がするんだが

    +15

    -0

  • 2105. 匿名 2021/11/27(土) 01:01:23 

    >>59
    ま、そりゃそーなるよね...
    読んでたの子供の頃で事情とかわからないけど、そもそも七武海ってなんで機能してたんやってはなし

    +5

    -0

  • 2106. 匿名 2021/11/27(土) 01:02:02 

    まぁ体型の話しは各所で散々言われてるし自分は見慣れたから別に
    それよりキャラじゃない顔させたり言わせたりするのはやめて欲しい

    +10

    -0

  • 2107. 匿名 2021/11/27(土) 01:03:31 

    >>1548
    主人公がゴムだからかな

    +8

    -0

  • 2108. 匿名 2021/11/27(土) 01:03:58 

    >>2106
    ワノ国の変顔だけは嫌だったかなぁ
    まぁあとは慣れたから何でも良いや

    +6

    -0

  • 2109. 匿名 2021/11/27(土) 01:04:44 

    >>2105
    世界政府の無能政策のひとつって感じで見てる‪w

    +2

    -0

  • 2110. 匿名 2021/11/27(土) 01:05:49 

    >>2108
    ロビン、ロー、キングとかにも変顔させるのはビックリした

    +7

    -0

  • 2111. 匿名 2021/11/27(土) 01:06:01 

    >>2104
    うん、横だけど。ウソップに、成長しすぎだろ!とか言われてたよね。七十五巻で離脱。

    +10

    -0

  • 2112. 匿名 2021/11/27(土) 01:06:42 

    >>2104
    おまたの線注視したことなかったwそんなんあった?
    パンツ履いてる時?👖
    尾田っちも年相応におスケベになってるんとちゃう笑

    +9

    -0

  • 2113. 匿名 2021/11/27(土) 01:08:12 

    >>2104
    ナミ元々でかくない?アラバスタの時とかさ
    再会の時は水着なのもあったのかなと
    めっちゃ初期よりは大きくなってるけども貧乳の私には何歳まで成長するのかわからん!

    +8

    -0

  • 2114. 匿名 2021/11/27(土) 01:09:58 

    作者があと5年で終わるって言ってるけどワンピースを好きな人ほど5年で終わるわけがないと思ってる話だけど
    ワノ国が2年半かかって終わらないのに
    エースの仇の海軍元帥のサカズキを倒したティーチ以外もキャラ立ちまくりの黒ひげ一味を倒したり赤髪海賊団一行と麦わら海賊団一行の再会シャンクスとは何者なのか
    革命軍vs天竜人五老星の決着
    根本のワンピースとはなんなのか
    これ5年じゃ終わりません!




    +14

    -0

  • 2115. 匿名 2021/11/27(土) 01:10:01 

    ガープがしらほしにお森ですか?って言われてあれはお木じゃって言ってるの可愛い
    あんなじいちゃんいいな…

    +20

    -0

  • 2116. 匿名 2021/11/27(土) 01:10:44 

    >>2111
    75巻か〜。ドレスローザのバトル長かったもんねえ

    +2

    -0

  • 2117. 匿名 2021/11/27(土) 01:11:14 

    >>2020
    私もあのシンプルかつハッとさせられる話好き!でも検索はクスッときたww

    +5

    -0

  • 2118. 匿名 2021/11/27(土) 01:12:06 

    このルフィめっちゃかっこよくない?
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +21

    -0

  • 2119. 匿名 2021/11/27(土) 01:12:19 

    >>2116
    横だけどワンピの脱落タイミングでほぼ言われるのは空島、魚人島、ドレスローザだね

    +9

    -0

  • 2120. 匿名 2021/11/27(土) 01:12:25 

    >>2114
    終わらんなぁ、早く終わって欲しいとは思わないけども
    とりあえず体大事に描き終えてくれたらいいな
    でもさすがに130あたりで終わって欲しいような

    +15

    -0

  • 2121. 匿名 2021/11/27(土) 01:15:31 

    >>2118
    最近のルフィに関してはもう参りました敵いませんってなる
    海賊王の器と風格は既に十分にあると思う

    +17

    -0

  • 2122. 匿名 2021/11/27(土) 01:16:00 

    私の最後は、メリーゴー。荒れ狂う海へと出発して、そげキングと繋がって、爆泣きしてるシーン。
    そこは泣いたかな。
    あとは、海軍🆚海賊。エースが死んだのには泣かなかったけど、コビットが命もったいない!!からのシャンクス登場、はちと泣いたなー

    +8

    -0

  • 2123. 匿名 2021/11/27(土) 01:19:21 

    >>2113
    最初のナミ見てごらん。ルフィ、助けての時の。

    +4

    -0

  • 2124. 匿名 2021/11/27(土) 01:19:41 

    >>2119
    一気にキャラ膨大になってテンポやノリも急激に変わったのドレスローザからだと思ってるからまだわかるんだけど、それまでに脱落できる人は逆にすごいなと思ってしまう‪w
    特にアラバスタでやめたとか、ならばなぜ我々は…とか古代兵器とか色々気にならないのか?!すげーなってなる

    +6

    -0

  • 2125. 匿名 2021/11/27(土) 01:21:05 

    >>2122
    自己。コビー。こめん。コロナに毒されてたもたい

    +5

    -1

  • 2126. 匿名 2021/11/27(土) 01:22:35 

    >>2125
    大丈夫か?!医者ー!

    +13

    -0

  • 2127. 匿名 2021/11/27(土) 01:23:15 

    >>279
    サンジ老けたな~おっさんに劣化した

    +1

    -4

  • 2128. 匿名 2021/11/27(土) 01:25:06 

    >>2127
    全体的に男はイケおじ化してるよね‪w
    まあリアルタイムと作中の時間差えぐいからな

    +9

    -0

  • 2129. 匿名 2021/11/27(土) 01:26:55 

    >>2123
    最近読み直してたけど読み進めてくうちにでかくなってるから比較したらでかすぎってなるのかもだけど個人的にはそんなに…って感じ?

    +7

    -1

  • 2130. 匿名 2021/11/27(土) 01:28:14 

    >>2124
    覚醒剤まで描いちゃったしね。青少年への啓発のつもりだった?わからんけど、余計に広めてどうすんの?
    覚醒剤で人の心は変わるかも?だけど、姿形までは変わらんのよ。
    目がいっちゃってるくらい。だったら子供に覚醒剤とか言うべきではないと思うんだよね。

    逆に、僕、チビだから、大きくなりたいからー、って子もいるんでねーの、と、思った。

    +1

    -10

  • 2131. 匿名 2021/11/27(土) 01:30:31 

    >>2126
    大丈夫、チョッパーに診てもらうから

    +7

    -0

  • 2132. 匿名 2021/11/27(土) 01:30:38 

    >>2119
    ポセイドンで脱落はわからんなぁ
    話が不人気なのは知ってはいるけど
    ドレスローザは長いけどまとめ読みしたらそんなにかな
    WCIもそうだけどまとめて読んだらキャラの動きわかりやすいしキリがいいところまで終わってまた気になるネタきて週刊誌買って長いからコミックス待ちを繰り返してるわ

    +6

    -1

  • 2133. 匿名 2021/11/27(土) 01:32:09 

    >>2130
    いやあんな苦しんでるシーン書いてそれはないやろ
    それに大きくなりたいから欲しいっつって手に入る環境はそうそうないでしょ

    +6

    -0

  • 2134. 匿名 2021/11/27(土) 01:32:30 

    >>2125
    ワロタ

    +2

    -0

  • 2135. 匿名 2021/11/27(土) 01:34:13 

    >>2133
    どうだろう?まぁ、後から修正された経緯をかんがえれば。

    +1

    -0

  • 2136. 匿名 2021/11/27(土) 01:35:12 

    >>2133
    そもそも巨大化する薬ないからあ
    ワンピース界でもリアルでもそれは無理

    +6

    -0

  • 2137. 匿名 2021/11/27(土) 01:37:36 

    >>2136
    覚醒剤って言葉をちびっこに伝えてしまったのは問題だと思ふ

    +2

    -13

  • 2138. 匿名 2021/11/27(土) 01:39:30 

    >>2134
    私爆笑w

    +2

    -0

  • 2139. 匿名 2021/11/27(土) 01:43:34 

    覚醒剤覚醒剤しつこいなぁ、人身売買も信仰や民族の違いでの争いや差別も描いてるやろ
    スマイルだって強制労働で作られて人体実験みたいなもんだしキリがないわ

    +16

    -1

  • 2140. 匿名 2021/11/27(土) 01:44:50 

    >>2139
    教科書じゃないんだしね…娯楽である漫画が自分の世界の全てではないし
    鬼滅グロいけど見せてもいいですか的な親か

    +6

    -0

  • 2141. 匿名 2021/11/27(土) 01:47:59 

    まあ以後スルーでいいんじゃない?
    穏やかに語り合いたいわ

    +10

    -0

  • 2142. 匿名 2021/11/27(土) 01:48:06 

    覚せい剤でコンプラ言ってたら漫画がどんどんつまらなくなるぞい
    それまでにもどヘビーな内容多いけど、ちゃんとそれがどんだけ非道でえげつないことかと伝わればいいんだよ
    そういう意味ではワンピースの倫理観はとても信用できるから無問題

    +24

    -0

  • 2143. 匿名 2021/11/27(土) 01:49:35 

    >>2114を書いたものですが
    これはネガティブな話ではなく100巻超えても作者が作り上げた世界観がそれだけ壮大なんだという意味です
    私ワンピース大好きなんです

    +15

    -0

  • 2144. 匿名 2021/11/27(土) 01:52:18 

    >>2143
    大丈夫わかってるよー

    +13

    -0

  • 2145. 匿名 2021/11/27(土) 01:53:28 

    >>2115
    お森シリーズ好き‪w
    しらほし可愛い
    知ってましたには震えた

    +16

    -0

  • 2146. 匿名 2021/11/27(土) 01:59:57 

    >>2145
    誰よりも王妃の言ったこと守ってたよね
    姫達見ると清らかな心になるわ〜
    でも今は寒いからミンク族とガルチューしたい
    もふりたい…ペドロぉぉぉぉ

    +9

    -0

  • 2147. 匿名 2021/11/27(土) 02:02:42 

    フォクシー懐かしいと思って読み返してたわ
    あいつらナイスキャラw
    その後の青キジ適当で笑える

    +7

    -0

  • 2148. 匿名 2021/11/27(土) 02:23:01 

    >>2146
    モフりたいでイカついペドロ指名なのうける
    ベポとかせいぜいペコムズとかじゃないんだ‪w

    +6

    -0

  • 2149. 匿名 2021/11/27(土) 02:25:19 

    >>2147
    青キジのボケシリーズも好きだわ〜
    そろそろお目にかかりたい
    そしてボケ倒して欲しい

    +5

    -0

  • 2150. 匿名 2021/11/27(土) 02:27:19 

    >>2149
    あらら聞きたい

    シャンクスの映画、REDのDにシャンクスの顔の傷ついとる…
    まぁ映画で素性明かさないだろうけど迷うな〜映画館あんま好きじゃないけど見るかな〜…

    +5

    -0

  • 2151. 匿名 2021/11/27(土) 02:32:20 

    >>2148
    なかなか死なない作品で死んだのにペドロの名前出てきてないなって思ってたらなんかペドロ出ちゃった笑

    +7

    -0

  • 2152. 匿名 2021/11/27(土) 02:38:12 

    >>2151
    キャロットがありがとうって言ってあげて!って泣いてサンジが抱き寄せてるのが良かったわ

    +14

    -0

  • 2153. 匿名 2021/11/27(土) 02:42:24 

    >>2105
    雑魚海賊処理と海軍が大物相手に戦力割かなくて済むから
    クロコダイルもドフラミンゴも民衆の支持得てたし、裏で何もやってなかったらウィンウィンな制度じゃない
    ミホークなんかは自分は海軍に追われなくて済むし、ドンクリークみたいなの勝手に倒してくれるから政府としても楽なんじゃ
    制度自体まだあったらルフィだって七武海オファーきたかもね、うけないだろうけど

    +7

    -0

  • 2154. 匿名 2021/11/27(土) 03:35:14 

    >>153
    仏様でイム様なの?

    +1

    -0

  • 2155. 匿名 2021/11/27(土) 04:22:22 

    >>2139
    だったら、それも描けばいいんぞゃね?

    +2

    -6

  • 2156. 匿名 2021/11/27(土) 04:45:03 

    >>195
    チョッパーの懸賞金が50ベリーから何倍になったかの方が気になります!笑

    +1

    -0

  • 2157. 匿名 2021/11/27(土) 06:14:34 

    >>2156
    わたあめ大好きチョッパーさんは倍だったような…
    おそらく未だにペットと勘違いされてるねw

    +14

    -0

  • 2158. 匿名 2021/11/27(土) 06:19:22 

    >>2157
    ええ!?まだたったの100ベリー!?
    ある意味、サンジより可哀想じゃないですか!?

    +8

    -0

  • 2159. 匿名 2021/11/27(土) 06:29:00 

    >>2158
    確かにねww
    本人は嫌だろうけどアラバスタみたいに大きさを変化させたら同一人物に見えなくて敵を油断させられるかもしれないしw

    +12

    -0

  • 2160. 匿名 2021/11/27(土) 06:36:37 

    ベポも500ベリーだよねw
    ハートの海賊団ナンバー2だけど

    +16

    -0

  • 2161. 匿名 2021/11/27(土) 07:13:51 

    サンジの状況知りたくてトピ内をサンジで検索したら291件もあった。ルフィでさえ207件なのに。
    サンジの話でいっぱいでうれしかった。

    +22

    -0

  • 2162. 匿名 2021/11/27(土) 08:04:06 

    >>2052
    ゾロはお風呂1週間に1回とSBSで読んでからなんか心がさめたww

    +12

    -0

  • 2163. 匿名 2021/11/27(土) 08:16:27 

    >>1499

    ワノ国までたどり着いて脱落辛いよなあ
    以下個人的感想でお答え
    ワンピースあるあるの救国の中でも貧困や食べ物、薬での支配とかえぐさが過酷で
    和文化かなり取り入れてるし景色や衣装は綺麗だけど、ストーリー上のワクワク度は正直低いかも
    アラバスタやウォーターセブンの疾走感好きならなおさらテンポも違う^^;

    +8

    -0

  • 2164. 匿名 2021/11/27(土) 08:56:39 

    >>2110
    ローも変顔したんだ
    イケメン美人をいじっていくスタイルなのかな

    +5

    -0

  • 2165. 匿名 2021/11/27(土) 09:03:03 

    勢いでバラティエ編読み返してるけど、ギンを抱いてるサンジが聖母に見えた…
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +19

    -0

  • 2166. 匿名 2021/11/27(土) 09:10:51 

    >>2165
    サンジにとっては情というより信念なのかもしれないけどこれ以上の優しさって無いと思う
    このシーンほんと好きだ
    ルフィも自分がサンジの料理を食べて美味しかったから仲間に誘ったんじゃなくて餓死寸前の人に無償でご飯を出したサンジを見て仲間にしようと決めてるのがかっこよすぎて
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +16

    -0

  • 2167. 匿名 2021/11/27(土) 09:11:15 

    ロビンは2年後に色白になって、まつ毛もふさふさになったの?

    +0

    -0

  • 2168. 匿名 2021/11/27(土) 09:14:48 

    >>2154
    おはよー。横だけどさ、仏を分けて考えてみて?
    イ、ム。だからじゃない?

    +3

    -0

  • 2169. 匿名 2021/11/27(土) 09:16:37 

    サンジの手描き絵の手配書には意味がある。
    私は大好きだけども、サンジはかなり腹をたててましたね。

    +8

    -0

  • 2170. 匿名 2021/11/27(土) 09:17:19 

    >>2164
    ワンピースのそこの容赦のなさは異常‪w

    +8

    -0

  • 2171. 匿名 2021/11/27(土) 09:17:46 

    >>2167
    色白になったのは大人の事情。
    浅黒のロビンの方が好きだったけど。

    +10

    -1

  • 2172. 匿名 2021/11/27(土) 09:25:29 

    >>2158
    そうかぁ?100万ベリーなら狙われない。安全な立ち位置

    +3

    -0

  • 2173. 匿名 2021/11/27(土) 09:28:39 

    >>2169
    それが功を成す結果にはなったんだけどね。

    +3

    -0

  • 2174. 匿名 2021/11/27(土) 09:33:50 

    みんな、ワンピースって、何巻まで続くと思う?
    尾田先生は100巻までには終わらせたいと言っていたけど??

    +1

    -0

  • 2175. 匿名 2021/11/27(土) 09:37:01 

    >>2174
    あと30巻くらい?
    面白ければ何巻でもいいよ、ただ全てを知ってから死にたいので早めにしてほしい
    ほんとにワンピの最後を見届けられずに死にたくないよー地震とか事故とか気をつけようもないことで死ぬのが怖いわ

    +19

    -0

  • 2176. 匿名 2021/11/27(土) 09:40:43 

    >>850
    90巻無料の前にも年末年始に60巻ぐらいまで無料とかあったり、アニメも1000話放送を機に一挙配信したりと結構太っ腹だな〜って事やってるから定期的にチェックしてみてもいいかも。

    +9

    -0

  • 2177. 匿名 2021/11/27(土) 09:45:27 

    >>2167
    もともと漫画では特に黒くない設定だったのに、アニメ側が変えちゃったって聞いた事がある。

    +6

    -0

  • 2178. 匿名 2021/11/27(土) 09:51:41 

    >>2166
    ギンはこのピラフの味を忘れられないだろうな 

    +17

    -0

  • 2179. 匿名 2021/11/27(土) 09:55:36 

    >>1129
    そのシーン見てこのセリフ思い出した
    昔から心や思いやりを大事にしてきたと思うとサンジが改造人間になるなんて絶対やだ
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +23

    -0

  • 2180. 匿名 2021/11/27(土) 10:19:08 

    >>2118
    初期のルフィで止まってる私からすると顔のパーツとか何一つ変わってないのに表情一つでここまで成長したんだなってことがわかる絵だなって思いました(語彙力皆無)

    +18

    -0

  • 2181. 匿名 2021/11/27(土) 10:27:13 

    >>2179
    ここまでざっとトピ読んで今サンジが大変なことになっているのは理解できました。私の中でサンジといえばナミさーん♡とかくそマリモとかそんな感じです。
    今はあのジュースの缶みたいな道具で変身するとめちゃくちゃ強くなる代わりにその間の記憶が無くなる…でok?

    +15

    -0

  • 2182. 匿名 2021/11/27(土) 10:29:51 

    >>2166
    私の記憶ではこの後このギンってのがサンジにひどい仕打ちしなかったっけ?

    ルフィの見つけたぞ!が可愛いw

    +7

    -0

  • 2183. 匿名 2021/11/27(土) 10:32:56 

    >>2175
    私も完結してからじゃないと死ぬに死ねない。
    あと長過ぎると原作も、アニメだと声優さん達もどんどん交代になりかねないよね。
    ただ終わったら終わったでロスが凄そう。
    終わって欲しいような終わって欲しくないような…

    +8

    -0

  • 2184. 匿名 2021/11/27(土) 10:34:05 

    >>2182
    ギンが船長連れてきてその船長がレストランの船乗っ取るぞ→ギンは戦闘してほしくないから譲ってくれないか→無理→戦闘で毒ガス→ギンはルフィにマスク投げてサンジおさえつけてマスクつけさせる→船長にサンジと戦いたくないって訴えてはいたけど結局ルフィが船長倒す→ギンは船長背負ってありがとうございますみたいな流れだったかと

    +9

    -0

  • 2185. 匿名 2021/11/27(土) 10:39:12 

    >>2174
    私も30巻くらいかと予想してるけどエルバフ挟むなら四皇、ラフテル、対政府、その後とかでおさまるのかな〜とは思ってる
    アニメ長いからあんまりみてないけど交代もなぁ…
    関智一がワンピース起用されても10年くらい間隔空いてまた出たわみたいな話してたわ
    声優さん達と尾田っち仲良いしもし何かあったらどうするんだろうか…

    +5

    -0

  • 2186. 匿名 2021/11/27(土) 10:44:17 

    >>2166
    私ゼフとチビナス2人ではじめてすげーなじじい!ってレストランの出来見てるのが好き…
    チビナス可愛いよ〜
    サンジのお母さんめっちゃ綺麗だし優しいよね
    同じような状況でぐしゃぐしゃの弁当食べたルフィの顔見てるサンジが泣ける泣ける

    +14

    -0

  • 2187. 匿名 2021/11/27(土) 10:57:37 

    >>1959
    飴玉爆発する女の子、、誰 笑
    読みましょー!何巻からだろう。BOOK・OFFとかって結構売ってるかな??まだ品薄?

    +1

    -0

  • 2188. 匿名 2021/11/27(土) 11:01:57 

    >>2187
    多分モチャじゃない?
    シーザーの飴をみんなが求めておっかけてくるからモチャが全部食べて気絶したところ(後にチョッパーが助けるけど)
    パンクハザードだから70前とかそこらへん

    +3

    -0

  • 2189. 匿名 2021/11/27(土) 11:06:24 

    >>2188
    横だけどすごいね!
    爆発系の能力者(Mr.5やグラディウス)ばかり考えていたから出てこなかった笑

    +4

    -0

  • 2190. 匿名 2021/11/27(土) 11:07:36 

    >>2174
    120かな
    1巻と61巻の表紙がリンクしててちょうど折り返しなんだと思う

    +3

    -0

  • 2191. 匿名 2021/11/27(土) 11:09:04 

    >>2189
    飴っていったらキャンディーが浮かんでさぁ
    シュガーも飴みたいなの食べてたしウソップの顔見て気絶してたけどウソップが食べちゃったから飴玉爆発の女の子だとモチャかなって

    +4

    -0

  • 2192. 匿名 2021/11/27(土) 11:19:09 

    >>2184
    ありがとう!
    あれ!思ってたよりギン悪い人じゃなかったw
    長年勘違いしていて申し訳ない…(´・ω・`)

    +9

    -0

  • 2193. 匿名 2021/11/27(土) 11:22:47 

    >>1069
    ログポーズはコンパスみたいなやつだっけ…
    ビブルカードは知らん
    いつから読んでいないかも忘れちゃった。ONE PIECE好きなんだけど記憶力がなくて頭がついていかない

    +3

    -0

  • 2194. 匿名 2021/11/27(土) 11:26:55 

    >>534
    ゴムゴムの実の前任者が気になる

    +7

    -0

  • 2195. 匿名 2021/11/27(土) 11:30:33 

    >>2193
    ビブルカードはねーエース登場時に出てくるよ
    その人がいる方向を指してくれる特殊な紙、ちなみに死にかけたら縮むし死んだらなくなる
    ログポースはグランドライン用のコンパス、後に3つついてるやつとかも出てくるけど
    ゾウ行くあたりはビブルカードで航路決定してるから出番少なめかな

    +7

    -0

  • 2196. 匿名 2021/11/27(土) 11:31:23 

    >>2194
    ロジャーかもね

    +1

    -0

  • 2197. 匿名 2021/11/27(土) 11:32:51 

    >>61

    え?そしたら初期のルフィとサンクスが出会う時エースも同じ島にいたの???

    +1

    -0

  • 2198. 匿名 2021/11/27(土) 11:34:26 

    >>2194
    バラバラも前任者いるのかな?
    実がロジャーの船にあったよね

    +2

    -0

  • 2199. 匿名 2021/11/27(土) 11:46:51 

    スリラーバークのお皿嫌いなシンドリーちゃん好きなんだが、変態ドクターの執念で側に仕えさせていた可哀想な女性なんだよね。
    モテない男の考えることが気持ち悪いと思った。

    +11

    -0

  • 2200. 匿名 2021/11/27(土) 12:06:10 

    >>2198
    バラバラは襲撃した海賊船のお宝のひとつだったような
    本編で触れるかどうかはわからないけど前任者はいるだろうね
    ワノ国の回想にはバリバリ(バルトロメオ)とマネマネ(ボンちゃん)の能力者が出てきたよ
    両者とも死亡済

    +7

    -0

  • 2201. 匿名 2021/11/27(土) 12:12:06 

    >>2184
    ギン扉絵シリーズにも出てこないし完全なる消息不明…再登場を切に願ってる
    ギン推しです

    +5

    -0

  • 2202. 匿名 2021/11/27(土) 12:17:58 

    >>369
    バギーってあのバギー!?!?
    アルビダとニコイチの!?!?

    +2

    -0

  • 2203. 匿名 2021/11/27(土) 12:19:59 

    >>2202
    そうよ

    +4

    -0

  • 2204. 匿名 2021/11/27(土) 12:26:26 

    >>1825
    私めちゃくちゃ初期で離脱してるけど、このコメントで泣ける。

    +10

    -0

  • 2205. 匿名 2021/11/27(土) 12:30:13 

    >>427
    え??今も??
    もう解決したんじゃないの??

    +2

    -0

  • 2206. 匿名 2021/11/27(土) 12:49:32 

    >>2205
    横だけど
    これは本誌の前々回の画像。前回は違う人の話に切り替わってるから、現在サンジがどうなってるか不明。

    +7

    -0

  • 2207. 匿名 2021/11/27(土) 13:07:06 

    >>366
    なんなら自分の足燃やして
    敵のこと蹴ってます

    +10

    -0

  • 2208. 匿名 2021/11/27(土) 13:43:01 

    ビッグマムの途中までしか見れなかったアニメの先がまた観れる、とこのトピで知って早速見てるけど、憎きジェルマ66を段々好きになってきた笑笑

    +7

    -0

  • 2209. 匿名 2021/11/27(土) 13:44:21 

    >>1095
    これ、違和感満載の初期アニメとちがう!
    けど初期だ!
    なんでだ?!
    と思ったら完全新映像なんだね
    ダイジェストで明日まで?
    このクオリティで引き伸ばし部分削ってくれてるならアニメも全話みたいなあ

    +12

    -0

  • 2210. 匿名 2021/11/27(土) 13:45:30 

    >>1941
    ドフラミンゴのこの笑い方、独特だよね
    声優さん凄いなーと思って感心しながら観た

    +5

    -0

  • 2211. 匿名 2021/11/27(土) 13:47:29 

    >>1070
    出回ってたラフ画にはまだ未達の新メンは消してたんだよね
    新メン分かってからその部分が発表された

    +4

    -0

  • 2212. 匿名 2021/11/27(土) 14:04:54 

    >>2163
    ありがとうー!
    薬なんて出てくるのか…でもワノ国はこの目で見てみる!

    +6

    -0

  • 2213. 匿名 2021/11/27(土) 14:05:03 

    >>26
    なんか知らん間にロビンて名前になっててビックリ

    +4

    -0

  • 2214. 匿名 2021/11/27(土) 14:17:41 

    >>2210
    田中秀幸さんね
    現・マスオさんだっけ

    +4

    -0

  • 2215. 匿名 2021/11/27(土) 14:24:48 

    ここ見て全部見てみようと思って、アマプラでアニメ1話から見てるけど、先が遠いな…
    面白いけど!!

    +7

    -0

  • 2216. 匿名 2021/11/27(土) 14:54:32 

    >>1536
    ロックスの儲け話に乗って集まって来たハズ

    +3

    -0

  • 2217. 匿名 2021/11/27(土) 14:58:14 

    >>2213
    コードネームだからね。本名はニコ・ロビン

    Mr.2ボンクレー(オカマのボンちゃん)も本名はベンサムだったりする。

    +12

    -1

  • 2218. 匿名 2021/11/27(土) 15:02:05 

    ローが好きだから、最終回まで付かず離れずで登場してて欲しい…

    +11

    -0

  • 2219. 匿名 2021/11/27(土) 15:22:18 

    >>1295
    ナミの台詞も今思えば…って感じだったよね
    それから元に戻った時のサンジよ
    鼻と一緒に泣いたわ
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +23

    -0

  • 2220. 匿名 2021/11/27(土) 15:28:57 

    >>2197
    thanks👍!!

    +7

    -0

  • 2221. 匿名 2021/11/27(土) 15:30:58 

    >>2217
    ロビンの名字(名字?)ニコっていうんだ!
    かわいい😳

    +5

    -0

  • 2222. 匿名 2021/11/27(土) 15:32:02 

    >>1095
    え?なにこれ?
    観てくる!

    +3

    -0

  • 2223. 匿名 2021/11/27(土) 15:33:14 

    快活CLUBに行ってワンピース読んでくるわ

    +8

    -0

  • 2224. 匿名 2021/11/27(土) 15:43:17 

    >>2219
    ほんと誇りに思うよー😭
    パンクハザードで錦えもんに一番優しかったのはサンジ。なんだかんだ男にも優しいんだよねー

    +16

    -0

  • 2225. 匿名 2021/11/27(土) 15:46:40 

    >>1986
    デッドオアアライブをオンリーアライブにした部分だよ!
    サンジだけミスって写真を取れなかったのは、エニエスロビーで裏で皆を助ける工作をしに単独行動していたから撮り損ねたのかなと思った

    +7

    -0

  • 2226. 匿名 2021/11/27(土) 15:48:06 

    >>2005
    サンジの心情とリンクしてるんでしょうな。いつものように燃え上がらない。どうにもならない雨(現実)で湿っちゃってるっていう。

    +12

    -0

  • 2227. 匿名 2021/11/27(土) 15:48:50 

    >>2201
    扉絵に出てれば可能性はありますね
    ただ東の海から新世界ってなかなかのハードルですし
    めちゃくちゃ魅力的なキャラでサンジを打ち負かしたキャラなので
    再登場はファン待望なんですけど、望みは薄いですね

    +4

    -1

  • 2228. 匿名 2021/11/27(土) 15:51:27 

    >>2221
    ニコは苗字ですよ。母親はニコ・オルビア。

    +9

    -1

  • 2229. 匿名 2021/11/27(土) 15:52:20 

    >>2210
    「ンフフフフ」みたいな感じに聞こえた。

    +1

    -0

  • 2230. 匿名 2021/11/27(土) 15:53:30 

    まともになったミョスガルド聖がそのうちルフィたちになんか味方してくれないかな、とちらっと期待してる。

    +3

    -1

  • 2231. 匿名 2021/11/27(土) 15:56:11 

    >>2206
    え、ほんと理解力なくてごめん!
    まだサンジはルフィたちのところに戻れてないの??

    +2

    -0

  • 2232. 匿名 2021/11/27(土) 16:05:22 

    >>2231
    戻れてないよー

    +2

    -1

  • 2233. 匿名 2021/11/27(土) 16:11:37 

    前にもコメントしたアラバスタ編で挫折した者ですが、ちょこちょここのトピ見ててサンジがめちゃくちゃ心配です。泣

    +9

    -0

  • 2234. 匿名 2021/11/27(土) 16:12:36 

    >>2232
    ありがとうございます。
    そうなんだ、、、
    麦わらの一味はみんな一緒にいて欲しいなぁ。

    +5

    -0

  • 2235. 匿名 2021/11/27(土) 16:14:07 

    私も離脱組だけどサンジが気になって気になって
    ゾロとウソップとナミもいろいろあったみたいだね
    チョッパーは賞金変わってないの笑った

    +12

    -0

  • 2236. 匿名 2021/11/27(土) 16:19:20 

    >>2231
    戻れてないよーって言ったけど説明が悪かった💦
    現在一つの建物にはいるんだけど、違う階だったり違う場所(部屋?)でそれぞれ戦ってる感じ。
    麦わらの一味、皆で戦ってるよ!

    +7

    -0

  • 2237. 匿名 2021/11/27(土) 16:21:08 

    >>1854
    横だけどどう言うこと!?
    不死身なの??

    +8

    -0

  • 2238. 匿名 2021/11/27(土) 16:26:07 

    >>2230
    助けてくれるといいよね
    チャルロスに恨まれてないか心配だわ

    +4

    -0

  • 2239. 匿名 2021/11/27(土) 16:33:32 

    >>2171
    アニメが勝手に黒くしただけで、そもそも原作は黒くなかったのでは?

    +6

    -0

  • 2240. 匿名 2021/11/27(土) 16:38:04 

    革命軍って世界政府から見たらどういう立ち位置ですか?
    迷惑だけど犯罪ではないから手出しできない感じ?
    あと何の革命を起こそうとしてるんでしょうか?

    +2

    -0

  • 2241. 匿名 2021/11/27(土) 16:45:36 

    >>2240
    革命軍は世界政府を倒したい組織だから、世界政府にとって敵だよ。
    革命軍トップのモンキー・D・ドラゴンは【世界最悪の犯罪者】って言われている。ちなみにルフィの父親。

    +6

    -0

  • 2242. 匿名 2021/11/27(土) 16:46:16 

    >>671
    この子ってマキノさんの子どもで確定なのかな?
    我が子にしては懐いてないようにも見える
    というか
    手がイヤイヤしてるっぽく見える

    +3

    -0

  • 2243. 匿名 2021/11/27(土) 17:10:03 

    みんなのコメント見てるとサンジの話がすごく面白そうなんだけど、私はチョッパーあたりから見てないんだけども…やっぱそこからちゃんと読まないとわからないよね…。サンジの話いくまで何十巻読まないといけないよなぁと思って二の足踏んでるよーー。

    +8

    -1

  • 2244. 匿名 2021/11/27(土) 17:11:35 

    >>2242
    わざわざ扉絵で描かない気がするけど
    その前にシャンクスが荒廃した土地で結婚式出席してる扉絵なかったっけ、本人が新郎かは不明だけど

    +9

    -0

  • 2245. 匿名 2021/11/27(土) 17:13:38 

    >>2243
    まぁ意外とすぐっていうかチョッパーならアラバスタくらいまで読んだらどうかな?興味あれば続けたらいいし
    さすがにそこからホールケーキアイランドは話とびすぎて四皇はわかった方がいいと思うから

    +6

    -0

  • 2246. 匿名 2021/11/27(土) 17:15:50 

    ガチのONE PIECEマニアの人達が動画とかで考察合戦してても作者が最後が一番面白いって自信満々なの頼もしいし楽しみすぎる
    最高に上がりきったハードルのプレッシャーすごいはずなのに

    +9

    -0

  • 2247. 匿名 2021/11/27(土) 17:23:25 

    >>2246
    ワノ国面白いよ!って作者の言葉見てえー絵柄苦手だし読みにくい…とか思ってたらキッドロールフィが面白い
    ちょっと今は可哀想だけどなんだかんだ家族助けたしジェルマスーツ着たのも盛り上がったしゾロの覇王色の素質も見られて楽しい
    色々ある考察の中でもしかしたら合ってるものもあるかもしれないけど描き方としては確実に面白くしてくるだろうな、尾田っちの人生かけてワンピース描いてるし

    +6

    -0

  • 2248. 匿名 2021/11/27(土) 17:30:49 

    >>2241
    おお~ありがとうございます
    息子が犯罪者で、孫が海賊のガープさんは退職を勧められないか心配

    +3

    -0

  • 2249. 匿名 2021/11/27(土) 17:32:31 

    >>2248
    その前にロックスやロジャーでたてた功績があるからガープは平気っしょ
    天竜人のことクズって言ってあ、いかん今のナシーって言うくらいだし適度なじいちゃんだよほんとwよく海軍いられるなってくらいw

    +5

    -0

  • 2250. 匿名 2021/11/27(土) 17:34:37 

    >>1607
    わたしは考察とか普段読まないから、ワノ国で何度も何度もおかしいことが続いてて、裏切者が絶対いるはずなのに本当に誰もありえない人ばかりでもやもやしてた
    裏切者がわかったとき鳥肌たったな
    とりあえず速攻で読み返した笑
    そしたらちゃんと書いてあったよ!!

    +8

    -0

  • 2251. 匿名 2021/11/27(土) 17:47:04 

    わたしの大好きなチョッパーちゃんは無事なの?もふりてぇです。

    +6

    -0

  • 2252. 匿名 2021/11/27(土) 18:00:10 

    >>2251
    チョパは無茶しすぎて今はベビジジーという新たな形態でヨボヨボ、画像は上の方にある
    でもとりあえず無事よそしてかわいい♡
    今回はゾロもドーピングみたいな処置されてるしサンジはああだしみんな戦いが終わった後のダメージが心配だわ…
    (負けるとは思ってない)

    +10

    -1

  • 2253. 匿名 2021/11/27(土) 18:07:25 

    >>2236
    そうなんだ!!!
    一味には戻れてるのね!!!
    良かったです。

    でも、他のコメントとか見てるとなんかサンジ大変そうだね。。

    +9

    -0

  • 2254. 匿名 2021/11/27(土) 18:18:16 

    このトピ見てめちゃくちゃ読みたくなったけど中途半端で読むのやめたから、1巻からやめたところまで読むのがちょっと億劫だなぁ。
    でもかなり忘れてることあると思うし伏線とかもあると思うから1巻からちゃんと読んだ方が楽しめるよね、きっと🥲

    +9

    -1

  • 2255. 匿名 2021/11/27(土) 18:18:21 

    やっとここまでコメント全部読めた!

    初期組さんの質問内容が面白いしベテランさんの回答内容が新たな発見あって楽しい(*゚▽゚*)💡
    良トピやー😆

    +14

    -0

  • 2256. 匿名 2021/11/27(土) 18:25:35 

    >>2251
    ゾウで初恋の予感あったな

    +7

    -0

  • 2257. 匿名 2021/11/27(土) 18:28:20 

    >>2254
    私も今更1巻から100巻まとめては読まないけど、○○編読もうかなーくらいのノリで読んでるよ
    ガチ勢がいるから考察はまかせたw
    それにレヴェリーで王族集まるときにまとめメモ書いてあったし深いところまで読み込むわけじゃないなら気軽に読んだ方がいいというか、人それぞれの楽しみ方があると思う

    +11

    -0

  • 2258. 匿名 2021/11/27(土) 18:29:50 

    >>2254
    同じく
    自分では覚えてるつもりのエピソードも忘れていることにこのトピで気付かされた。例えばシュシュとかいう犬の話読んだはずなのにすっかり記憶から抜け落ちてるわ…
    1話から読むとなると金銭コスパ的にはアニメなのかな。でもトピ読む限りでは漫画のがオススメっぽいね。
    個人的にはナミが好きだからナミが雷出せるようになったとかいうコメントがめちゃくちゃ気になってるw

    +8

    -0

  • 2259. 匿名 2021/11/27(土) 18:35:56 

    >>2252
    ベビジジ見つけたわ!なんてかわいいの!いつだって癒しの存在なのね!ありがとう!

    +9

    -0

  • 2260. 匿名 2021/11/27(土) 18:42:57 

    >>2258
    このトピでルフィがバギーに処刑台に立たされてる時にルフィ父がすでに出てたって見て、やっぱり最初から読んだ方が絶対楽しいだろうなって思った。
    去年かなんかワンピース漫画全話無料やってたよねー、たしか。
    またやってくれないかなぁ。
    せめて前に読んだところだけでも無料で読みたい。笑

    +8

    -0

  • 2261. 匿名 2021/11/27(土) 18:47:42 

    >>2254
    私は頂上戦争でエースに恋したミーハーだから当時は一味の情報ゼロだったよwみんなバラバラに飛ばされてルフィだけだったもん
    取り敢えずエースが出る巻を摘み読み(アラバスタ編もナノハナからとかチィーチとの決闘回からのスリラーバーク編とか)だし読む順番はもうめちゃくちゃだったけど今じゃ毎週ジャンプ買ってる
    ハマる時はがっつりハマるから
    最初から読まなきゃー100巻もあるーと気負わなくても大丈夫だよ
    あくまでも個人的な意見だけどね

    +13

    -0

  • 2262. 匿名 2021/11/27(土) 18:56:14 

    >>2243
    私そのホールケーキアイランド編を以前先に読んだよ
    確かに全キャラが分かるには前情報があるほうがいいんだろうけど雰囲気でwビッグマムってルフィと敵対してる女の大海賊のところに政略結婚させられそうになってるっておおまかに分かれば楽しめた
    その間に挟まるゾウ編はさらっと飛ばした(当時は)
    バラティエのエピソードは思い出しておく必要があるかな
    漫画はアラバスタは途中とびとびで空島の途中までで止まってたにわかだけど、それからアラバスタ、ウォーターセブン、戻って1話から順に読んでるよーその辺りも面白いから先に読んでもいいと思うよ
    ホールケーキアイランド編は2年後の中だと独立してるからまだ先に読んでも読みやすい気がする

    +9

    -0

  • 2263. 匿名 2021/11/27(土) 19:11:06 

    >>2260
    集英社のワンピアプリなら数話ずつでも無料で読めるんじゃないかな?
    ログインかなんかで貰えるコインが必要だったかもだけど。うろ覚えでごめん。

    +8

    -0

  • 2264. 匿名 2021/11/27(土) 19:11:56 

    >>2058
    サンジの自己犠牲的なところ好きなんだよねー
    サンジが庇おうとしてバカいえ一緒に行くんだよって言うウソップもいい
    ウソップは一般人っぽいのに足が震えながら一緒懸命立ち向かうのがいいんだよねーこの二人好き
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +17

    -0

  • 2265. 匿名 2021/11/27(土) 19:14:01 

    >>2237
    本当に死ぬ気はないってことじゃ?
    つまり死ぬ死ぬサギ
    カイドウはおでんコンプレックスで死に場所(生き様?)を求めてメンヘラ化してる最強生物って解釈が主流だと思ってるけど…
    おでん名乗って僕っ娘になった娘を息子と呼び寛容だったり、ボスの中でもキャラが分裂気味?
    ただ倒されるだけなのかな〜落とし所が読めないボスだわ

    +9

    -1

  • 2266. 匿名 2021/11/27(土) 19:15:05 

    >>2258
    ナミはアラバスタの時のバトルで使った武器を応用改良してるって感じかな?ようは熱気とか冷気とかで雲出したり蜃気楼出したりトルネード出したりできますって感じ。
    アニメが悪いってわけじゃないんだけどすごい長いよ。初期だけならいいかも!原作追いついてからは半分以上前回の回想…FOD有料会員だから見てみたけどWCIで課金回もあってえ?!って思ったw

    >>2260
    100巻記念無料公開のトピあったはずなんだけどつまらん長いコメで全然のびなかったしなぁ…
    今年はもうやったけどワノ国終わったらまた公開しそうではある。アプリで1話ずつ読んでもいいと思う

    +7

    -0

  • 2267. 匿名 2021/11/27(土) 19:19:49 

    >>2264
    フォクシーからのW7読み直してるけど、メリー号が直せないって時にルフィ蹴ってるんだよね
    決闘後もチョッパーに対して負けた上に情けをかけられた側の事も考えろ!って言ってて多方面に気遣いできるサンジ…
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +14

    -0

  • 2268. 匿名 2021/11/27(土) 19:23:15 

    仕事終わり見に来たらコメが長文化してて楽しい
    読み応え?長いのは慣れてるのよ!‪w

    +10

    -0

  • 2269. 匿名 2021/11/27(土) 19:28:11 

    >>2256
    人間には無反応だからルフィみたいに性欲がないのかと思ったらミンク族にドキドキしてたからやっぱりトナカイとして恋はするんだなって微笑ましくなった

    +9

    -0

  • 2270. 匿名 2021/11/27(土) 19:30:25 

    >>2269
    ミンク族の存在知ってたらヒトヒトの実食べたチョッパーくらいじゃ珍しがられないと思ったけどみんなたぬきたぬき言ってたねw
    俺はトナカイだ!!からのマルコ達のなんかごめん…!で笑った

    +8

    -0

  • 2271. 匿名 2021/11/27(土) 19:31:22 

    >>2267
    この不穏パートでゾロもサンジにあたっててどうなるんだ一体…って思ったなぁ

    +9

    -0

  • 2272. 匿名 2021/11/27(土) 19:31:35 

    >>2264
    ほー!読みたい…!
    丸く印した奴ってゾロ?
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +7

    -0

  • 2273. 匿名 2021/11/27(土) 19:33:12 

    >>2268
    わかります
    ロム勢だけどめちゃくちゃ面白くて居座ってます

    +8

    -0

  • 2274. 匿名 2021/11/27(土) 19:35:29 

    「北の海(ノース)の闇」はサンジに大きく関わりあるだろうね

    +9

    -0

  • 2275. 匿名 2021/11/27(土) 19:36:28 

    >>2269
    いつかのSBSに「美しいトナカイになら恋するかも」みたいなこと書かれてた気する

    +6

    -0

  • 2276. 匿名 2021/11/27(土) 19:37:02 

    >>2272
    ゾロ

    +3

    -0

  • 2277. 匿名 2021/11/27(土) 19:37:25 

    >>2274
    ルナーリア族気になりすぎるんだけどっ!

    +5

    -0

  • 2278. 匿名 2021/11/27(土) 19:40:11 

    >>2083
    補足すると、サンジの場合浮気より本気しか出来なそうなのよね
    なので仮に、万が一、通常の女好きモードと本命モードしかないサンジに心変わりされたら…という危うさがある?
    まぁないか〜
    なんか初めてサンジについて恋愛脳で考えてみたらけっこう生々しくなってしまった‪w

    +9

    -0

  • 2279. 匿名 2021/11/27(土) 19:43:18 

    >>2272
    そうゾロだよ!先に攻撃を受けて満身創痍の状態だったからウソップが担いで敵から逃げていた
    この前にゾロが大怪我を負った場面を見たのはサンジだけ(あとは陰で聞いていたロビン、ブルック)で内心怪我を気にかけていたんだよね
    スリラーバーグのラストでゾロが立ち向かうところも良いよ
    太刀打ちできない敵から逃げる必死さが読んでいてドキドキしたよー極限状態にそれぞれの性格が出るのがまた良いんだよね
    長文ごめんw

    +7

    -0

  • 2280. 匿名 2021/11/27(土) 19:45:50 

    >>2277
    サンジの発火と関係あるんだろうか!?

    +3

    -0

  • 2281. 匿名 2021/11/27(土) 19:46:01 

    >>2278
    プリンと結婚ルート入った時は本当に幸せにしようとはしてたからあんま想像つかないかも🤔
    まぁ優しいからプリンの立場と自分の立場重ねたってところもあるけど
    サンジまじいい奴だわ、ウソップ達とノリノリで悪ふざけもするしG5の野郎どもとゾロやじってるのも面白いし
    バラティエいたから野郎どもの扱いは慣れてるのかなw

    +10

    -0

  • 2282. 匿名 2021/11/27(土) 19:47:30 

    >>2279自己レス
    スリラーバークと書いたけど画像はその後のシャボンディ諸島の話

    +5

    -0

  • 2283. 匿名 2021/11/27(土) 19:52:35 

    >>2281
    下唇を引っ張って馬鹿にしろぉーうぃーーーw
    あれなんでサンジが先導してたんだっけ、女の涙の落ちる音がしたでG5おちたんだっけw

    +9

    -0

  • 2284. 匿名 2021/11/27(土) 19:54:39 

    >>2264
    ここ含めこの回はアニメも丁寧だったし声優さん達の演技も凄くてホントめっちゃ好き
    アニメは酷評されがちだし確かに冗長化は否めないけど自分はほぼ美味しくいただいてる

    +9

    -0

  • 2285. 匿名 2021/11/27(土) 19:57:19 

    >>2280
    個人的にはあったらいいなとは思う
    サンジママの名前ソラだしなんかジェルマとソラの戦士って敵対してたお話じゃなかったっけ
    ルフィもレッドホークかなんかで発火っぽいのあった記憶(うろ覚えでごめん)あるけど、サンジは初期回転摩擦で炎おこしてたのに怒り発火になってたしなぁ
    モーションいちいちつけなくても発火できるようになったって思っても今のサンジの可哀想展開みるとまだ掘り下げるのかい?尾田っちと思わなくはない

    +8

    -0

  • 2286. 匿名 2021/11/27(土) 19:57:50 

    このトピで久しぶりにONE PIECEに興味持って何気に人気順調べたら今年大規模な人気投票あったんだね
    ロビンはミスオールサンデー時代しか知らないから順位の高さに驚いた

    てか8位のうさぎ誰!?チョッパーじゃないんかい!ってのが初期者の私の率直な感想ですw
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +7

    -0

  • 2287. 匿名 2021/11/27(土) 19:59:41 

    >>2284
    アニメはさ、やっぱ1クールとかそういうシステムが微妙になかった時代?だけどナルトみたく上手くアニオリ繋げようにも映画もあるし尾田っちの意向があるから難しそう…
    声優さんは好きだし、いい回とか見ると見て良かったなって思うんだけど
    連続視聴にはあまりむいてないのよな
    できるならつけっぱなしにしたいくらいだけど
    平日夜の枠の時は面白かったでよ

    +7

    -0

  • 2288. 匿名 2021/11/27(土) 20:08:14 

    >>2286
    1000話と100巻あったからね!各国の投票見れたよ!
    ロビンちゃん人気なのはウォーターセブン編是非見てほしいな…
    彼女が一味に慣れ始めたころに世界政府が古代兵器復活させたくて1人で連行されるのよ。クロコダイルがロビン手元に置いてたのもポーネグリフを読めるただ1人の人間だから(ポーネグリフ解読は禁止されているけどロビンの生まれた島は空白の歴史を研究してる島で、お母さんも研究者の1人)

    お母さんは船乗って各地巡ってたからロビンは親戚に虐げられながら生活。ある日世界政府に目つけられて島ごと砲撃される(バスターコール)
    それで彼女は1人でうまく生きていくんだけどルフィに命救われていく場所もないからそのまま船乗ってたけど割と心開き始めた時にこないと一味にバスターコールしかけるぞって脅されて、ルフィ達が全員で世界政府に喧嘩うるのがウォーターセブン
    ロビンはそこで生きたい!!!!って意思表示をしてウソップが世界政府の旗燃やすのがすんごく良いよ〜
    長くてごめんね!

    +9

    -0

  • 2289. 匿名 2021/11/27(土) 20:09:01 

    >>2262

    この情報めちゃくちゃありがたい!

    +5

    -0

  • 2290. 匿名 2021/11/27(土) 20:10:38 

    >>2286
    うさぎのキャロットはミンク族
    獣の人型みたいな、まぁすごく簡単に言うとチョッパーみたいな種族
    キャロットちゃんは海行ってみたくてこっそり船乗るんだけどお弁当に人参持ってきてて可愛いよ
    そしてミンク族は満月の時スーロン化してパワーアップするんだけど強いしかっこいい
    ちなみに怒ったら頭なでなですると喜びます

    +7

    -0

  • 2291. 匿名 2021/11/27(土) 20:10:48 

    >>2267
    ここもいいよね!言葉にするともう取り消せないから、ルフィとの亀裂が決定的にならないように庇ったんだよね
    後々のサンジの出生話を考えると、ウソップの足手まといかもしれないという不安をサンジはほっておけなかったんだろうな
    ここのアニメは声優さん達の演技が素晴らしいから何回も見てる

    +10

    -0

  • 2292. 匿名 2021/11/27(土) 20:17:30 

    >>2291
    これの前に青キジと対峙した時ウソップが今後俺たちはああいう強い奴を相手にしなきゃいけないのか…って落ち込んでるけどゾロがお前疲れてるんだよっていう不器用ながらもウソップが一味の中で足手まといかもしれないっていうコンプレックス気付いてるんだよね
    両翼だわ

    +11

    -0

  • 2293. 匿名 2021/11/27(土) 20:18:38 

    >>2288
    サウロが海でいつかきっと仲間に会えるから!ってセリフとレイジュがサンジにむかって言ったセリフが被る
    泣ける

    +5

    -0

  • 2294. 匿名 2021/11/27(土) 20:25:41 

    >>2293
    そのサンジがロビンちゃんに初めて助けを求めて敵がだっせーみたいになるけどロビンちゃんがあなたがこの意図を知る必要はない、彼は海賊王の両翼にふさわしい男って言うのが胸熱だわ
    ワノ国一応本誌追ってて単行本でまとめ読み整理するつもりだけどロビンのセリフがすんごく良かった

    +14

    -0

  • 2295. 匿名 2021/11/27(土) 20:34:19 

    >>2288
    ロビンはなぁ…
    それでも地球は回っているのガリレオじゃないけど私はただ歴史を知りたいだけなのよとか、初期のミステリアスさからの一味入りの流れ全部神展開の神キャラだと思うわ〜
    まぁワンピースってほんと仲間集めの過程みんな神なんだけど…
    見るだけで泣ける1枚シリーズ貼っちゃう
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +14

    -0

  • 2296. 匿名 2021/11/27(土) 20:37:35 

    >>2292
    他のトピでも書いた気がするけど
    ゾロは事ある毎にウソップを褒めてるんだよね
    サンジはウソのコンプにも寄り添っていたのかなと今は思うけど、ゾロの場合おそらくそこまで深く考えてない
    常に心から「スゲェな」「さすがだな」って言ってる
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +9

    -0

  • 2297. 匿名 2021/11/27(土) 20:43:25 

    >>2295
    ずっと会いたかったもんね…誕生日も預け先では雑用おっつけられてパンのみ…クローバー博士(ロビンの島の研究所でロビンママもそこで研究してた)達がハッピーバースデーロビン!!の時も泣いた…
    大きくなったけど私を覚えてませんか?!からずっとロビンママは政府に目つけられてほしくないからシカトするんだけどその後抱きしめたのがもうね…
    その後ロビンママやクローバー博士はバスターコールされちゃうけど、サウロ(巨人の海兵でロビンママに共感した人)に笑うんでよ!デレシシシ!って1人で船漕いで逃げるのはもうほんと泣ける
    っていうかワンピで泣く奴wって揶揄されることもあるけど、自分が歳とっていくにつれてロビンママの愛情や境遇の辛さとか可哀想で泣けるよほんと

    +20

    -0

  • 2298. 匿名 2021/11/27(土) 20:45:54 

    >>2296
    ウソップはゾロが苦手そうなところ得意だし読者含め他のメンツからしたら戦闘だけじゃなくて経緯含めコンプ感じる必要ないよって感じなのかも。まぁウソップ強くなるにこしたことはないけど
    バケモノって言われてたチョッパーがルフィの為に俺は怪物でもいい!って2年後行った時へぇ😁って認めてたしゾロもよく見てるね、フォロー不器用ではあるけど

    +9

    -0

  • 2299. 匿名 2021/11/27(土) 20:49:18 

    >>2291さんのコメ見てその回見てきた
    演技すごいな…

    +6

    -0

  • 2300. 匿名 2021/11/27(土) 21:01:33 

    >>2298
    どこか忘れちゃったけど、ウソップは「お前ができない事は俺がやる。俺ができない事はお前がやれ」って言われてたね。良いセリフだなと思って覚えてたけど、誰のセリフか忘れた…

    +10

    -0

  • 2301. 匿名 2021/11/27(土) 21:02:31 

    >>2297
    エニエスロビー編であなた達を巻き込むくらいなら今私はここで死にたい!からの普段ビビりなウソップが世界政府の旗狙撃で燃やして宣戦布告して、ロビンの本音の生きたい!は普通に泣ける
    勿論オハラの回想も
    ワンピースはアンチも多いし長いからどうしようって人もいるけどアラバスタで脱落してまた興味持ってくれた人がいるならウォーターセブン、エニエスロビーはおすすめしたい

    +20

    -0

  • 2302. 匿名 2021/11/27(土) 21:04:41 

    >>2263
    そうなんだ!
    ありがとう!
    調べてみるー!

    +4

    -0

  • 2303. 匿名 2021/11/27(土) 21:06:43 

    真弓さんルフィの
    「おれの事…蹴るだけ蹴っても!痛ぇのは…お前だろ!」のとこは思い出すだけで未だにだーっと泣く

    +16

    -0

  • 2304. 匿名 2021/11/27(土) 21:09:00 

    >>2286
    海外勢のケモナーウケが想像超えてたやつだ‪w
    日本だと定番固定化してたランキングが、老若男女満遍なくなったのは世界のスケールを感じて面白かったよ
    ウソップなんて海外なら15位だけど日本では25位
    ブルックフランキーも海外票込みの方がこれでも上位だったし、女キャラがここまで上位に食い込むのもなかなかなかったんですよ
    ぜひストーリーでキャラそれぞれの魅力を感じてみてほしい✨(ゴリ押しはしないけど💦

    +7

    -0

  • 2305. 匿名 2021/11/27(土) 21:10:33 

    もう、ルフィにはみんな惚れるでしょ!
    (くそデカ主語)

    +20

    -0

  • 2306. 匿名 2021/11/27(土) 21:11:17 

    >>2295見た後に>>2296見るとロビンちゃんの馴染み方がしみるぜ

    +7

    -0

  • 2307. 匿名 2021/11/27(土) 21:11:18 

    >>2300
    それエニエスロビーのサンジだと思う
    サンジ…もしかして名言マンでもあるのか?
    なんかワンピースは黒ひげやミンゴさんとか悪役に名言マン多いイメージだったからサンジの奥深さよ

    +12

    -0

  • 2308. 匿名 2021/11/27(土) 21:15:04 

    ウォーターセブン描いてたの30なのね…すげぇ
    あんま作者コメ気にしてなかったけど
    アラバスタは20代かな?自分がそこらへんの歳になると尾田栄一郎すごいなと

    +18

    -0

  • 2309. 匿名 2021/11/27(土) 21:15:57 

    >>2307
    サンジがそれ言った後にソゲキングで世界政府の旗燃やしたっけ?
    いいチームだ

    +10

    -0

  • 2310. 匿名 2021/11/27(土) 21:22:00 

    >>2308
    風邪ひくなよが20ちょい?!?セリフのチョイスすごくない?

    +14

    -0

  • 2311. 匿名 2021/11/27(土) 21:22:11 

    >>2305
    クソデカ主語に参加せざるを得なくなる
    そんくらい強烈に物語動かしてる主人公なんだよね
    ずっとこの長編漫画引っ張る引力はやっぱりすごいよって年々思う

    +10

    -0

  • 2312. 匿名 2021/11/27(土) 21:25:19 

    >>2308
    ほんとーにすごいよね若いのに文才ある
    初期からモノローグも上手いし説明的な台詞も端的で分かりやすい

    +16

    -1

  • 2313. 匿名 2021/11/27(土) 21:28:48 

    ギンは絶対くると思う
    「それ」が強調されてるのはなんだ...?
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +6

    -0

  • 2314. 匿名 2021/11/27(土) 21:32:08 

    >>2312
    世代的にワンピ読みながら成長してたから今読み返してエニエスロビー前の巻末コメントで今年30になりました結婚しましたでえっ???ってなってるw

    +7

    -0

  • 2315. 匿名 2021/11/27(土) 21:36:30 

    >>2313
    器小さいクリークに対しても見放さずにいたしいつかどこかで会えたらとは思うけど今後の展開見るとどこで会うんだろうか
    キャプテンクロも再登場してほしいキャラで名前あがるよね
    でも扉絵ないから出てくるとしたらあの時の…!ってなるんだろうけどもしかしたらラフテル到達後、ラブーンと会うあたりで会うかもしれない
    オールブルーは私の中ではレッドラインなくなって海が4つに分かれてない世界でそれが空白の歴史の秘密だと思ってるから
    しかしバギーの好待遇よw

    +6

    -0

  • 2316. 匿名 2021/11/27(土) 21:37:08 

    このトピ見て、また漫画を読み返してるよー。
    今ダービーバックファイト。
    すっかり忘れてた話だったけど、あれ必要な話だったのかな?
    なんというか…お茶請けのような話だった。

    +9

    -0

  • 2317. 匿名 2021/11/27(土) 21:37:16 

    >>2307
    >>2309
    2300です。ありがとう、サンジのセリフでソゲキングの所か。

    +8

    -0

  • 2318. 匿名 2021/11/27(土) 21:38:48 

    >>2310
    風邪ひくなよに全て詰められてるのがいいよな〜
    不器用な父と息子みたいな
    扉絵リクエストでサンジがナマズのヒゲをゼフみたいに編み込んであげてる絵が好き!可愛い

    +11

    -0

  • 2319. 匿名 2021/11/27(土) 21:43:45 

    >>2316
    あ、間違った。デービーバックファイトだった

    +5

    -0

  • 2320. 匿名 2021/11/27(土) 21:45:17 

    >>2306
    「誰も信じられない!」と頑なだったロビンちゃんがもうめっちゃ頼る気満々だし想像がいちいちファンシーで好き
    そして準備体操に余念のないゾロ
    色々と胸アツ
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +14

    -0

  • 2321. 匿名 2021/11/27(土) 21:45:32 

    >>2315
    扉絵もSBSもまっっったく出てこないよね
    出なすぎて何か意味があるんじゃないかと期待してしまう
    今後出す予定ないならSBSに出てきてもいいと思うんだよなあ
    ギンもクロに関しても相当な数のファンから質問手紙来てるはずだし

    +7

    -1

  • 2322. 匿名 2021/11/27(土) 21:45:36 

    >>2316
    デービーバックは当時なにこれ?え?って思ったけど100巻到達した今読み返すとオヤビーンって感じ
    基本的にギャグではあるし今と比較したら短いし、その後ウォーターセブンとエニエスロビーあるからロビン馴染んでるのシーン入れたかったかなと思った
    週刊連載ってワンダフル!ってコメントしてるから当時は海賊の風習描きたかったんだろうけど、100巻こえるとたまに読みたくなるオヤビーン

    +9

    -0

  • 2323. 匿名 2021/11/27(土) 21:48:51 

    >>2321
    SBSでも採用されないなら何かしらはあるのかなと思っちゃうよね
    多分ラフテル到達して世界がどうにかなったあとにファンサービス的に描くのではないかなと予想
    クロは海賊疲れたし静かに暮らしたい系だし、クリークはギンが船長の器ではあるしなぁ
    サンジが次あったらおろすぞみたいな事言ってるからVSじゃなくてワンピース見つけた後の世界の色んな島のエピソードをざっくり描く気がする

    +7

    -0

  • 2324. 匿名 2021/11/27(土) 21:51:40 

    >>2320
    ロビンちゃん可愛い
    ナミはさん付けでロビンがちゃん付けなのはなんでですか?!ってSBSの質問に対して
    アシさんがサンジは歳下の女性は大人っぽく、歳上の女性にはちゃんでなんとかかんとかって言ってましたって言ってたけど
    ロビンちゃんの世代になるとたしかにガル子ちゃんはきゅんとはくるな😂

    +12

    -0

  • 2325. 匿名 2021/11/27(土) 21:53:41 

    >>2316
    それ正解🙆‍♀️( ´∀`)b
    デービーバックファイトは原作に追いつきそうなアニメスタッフに頼まれて書いた短編おまけ回でストーリーに支障はない模様

    でもそのメンバー狩り合戦、デービージョーンズの伝説は今も黒ひげ滞在の島に利用したりしてるって〜
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +5

    -0

  • 2326. 匿名 2021/11/27(土) 22:00:21 

    >>2324
    ロビンちゃん、可愛いもの(?)に関しては感情ダダ漏れになるの好きw
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +13

    -0

  • 2327. 匿名 2021/11/27(土) 22:02:15 

    >>2289
    役に立ってよかったー!一意見なので参考までにw
    ちなみに81巻から読むと分かりやすいかな?
    80巻はナミ達とルフィ達が合流して、サンジくんが…!ってナミがルフィに抱きついて何かあったのか?と思わせる導入がある
    81巻はゾウという島のゾウ編の合間にサンジの話がいくつか出てきて、82巻の後半から本格的にホールケーキアイランド編が開始って感じかな

    +11

    -0

  • 2328. 匿名 2021/11/27(土) 22:04:14 

    >>12
    弟子になって師弟関係になる、が抜けてる(笑)

    +3

    -0

  • 2329. 匿名 2021/11/27(土) 22:04:31 

    >>2326
    なんかここ花置いてなかったっけwww
    チョッパーの中身フランキーに対しておこだったの可愛い。注射も手伝っててチョッパーの顔ぎゅってつぶしてたのもロビン天然というかそれだけ素を出せる仲間に会えて良かった
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +16

    -0

  • 2330. 匿名 2021/11/27(土) 22:06:06 

    >>2316
    ネタ的な感じだよね長さも1巻半くらい?だし
    ゾロとサンジの共闘と、ルフィのおれの仲間は死んでもやらん!の台詞は好き
    その後の青キジが出てくるところから一気に不穏になってのウォーターセブン編開始が良いね

    +7

    -0

  • 2331. 匿名 2021/11/27(土) 22:06:38 

    >>2329
    りゅーのすけは供養…?で花束置いてたはず笑

    +8

    -0

  • 2332. 匿名 2021/11/27(土) 22:07:34 

    >>2325
    あーそうだアニオリのため説あったよね?公言してたっけ、当時チビナスだったからうろ覚え

    +2

    -0

  • 2333. 匿名 2021/11/27(土) 22:08:06 

    >>2331
    これだw
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +15

    -0

  • 2334. 匿名 2021/11/27(土) 22:10:12 

    >>2333
    そうそうこれw
    ロビンちゃん可愛いw

    +14

    -0

  • 2335. 匿名 2021/11/27(土) 22:12:26 

    キャラたってていいなぁ
    今バトル最中だから過去のクスクスくる場面見て和む

    +8

    -0

  • 2336. 匿名 2021/11/27(土) 22:14:32 

    正直数多の謎と物語を畳む様を見届けたい気持ちが強くて今さら退場キャラに使う尺ないだろと思ってるけど、いざ再登場したら震えて固まって嗚咽しそうなキャラ多すぎる
    上で話題のギンとかそれの筆頭だわ

    +9

    -0

  • 2337. 匿名 2021/11/27(土) 22:15:53 

    サボとかコアラに懐かれてるロビン好き
    別トピでグランジャグジークラッチだけの画像貼られて凹んだけど、色々あるんだよ前後で…

    +7

    -0

  • 2338. 匿名 2021/11/27(土) 22:17:52 

    >>2336
    完全退場が少ないイメージあるわ
    フォクシー、クロ、ギンらへんが完全退場で他は割と扉絵とか回想出てるしね
    後誰かいたっけか

    +8

    -0

  • 2339. 匿名 2021/11/27(土) 22:28:23 

    >>2327
    めちゃくちゃ親切!!ありがとうございます!!

    +5

    -0

  • 2340. 匿名 2021/11/27(土) 22:29:05 

    >>2307
    サンジ名言と言えばこれを上げないわけにはいかなかった(使命感)
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +23

    -0

  • 2341. 匿名 2021/11/27(土) 22:29:42 

    個人的に今まで別々の長編で出てきたキャラ同士の絡みを最終章で見てみたい
    皆さんは絡みを見てみたい組み合わせありますか?

    +4

    -0

  • 2342. 匿名 2021/11/27(土) 22:33:04 

    >>2340
    これ下のコマの構図もかっこよかった

    +5

    -0

  • 2343. 匿名 2021/11/27(土) 22:34:26 

    >>2341
    うーんなんだろ
    トンタッタ族のレオ達と巨人族のドリーとブラギーあたりは見てみたいかも

    +3

    -0

  • 2344. 匿名 2021/11/27(土) 22:37:47 

    >>2343
    まさに多様性の世界w
    絶対に描くのむずいw

    +4

    -0

  • 2345. 匿名 2021/11/27(土) 22:42:35 

    >>2341
    女子トーク見てみたいなあ
    ペローナが他の女キャラとどんな感じで接するのか気になるw
    内弁慶のイメージがあるから人見知りしそうw
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +13

    -0

  • 2346. 匿名 2021/11/27(土) 22:45:44 

    >>2345
    この圧倒的な見切れ方好き‪w
    ほぼいないのしらほし姫👸👑*゚

    +8

    -0

  • 2347. 匿名 2021/11/27(土) 22:49:00 

    >>2286
    100人中24人ならわかる!
    昔は本誌まで追ってたのに…このトピ読んで勉強するわよ

    +6

    -0

  • 2348. 匿名 2021/11/27(土) 22:51:48 

    >>2326
    なにこの生物かわいい

    +5

    -0

  • 2349. 匿名 2021/11/27(土) 22:53:05 

    人気投票で100位まで公開されるのってワンピくらいだよね

    +6

    -1

  • 2350. 匿名 2021/11/27(土) 22:57:08 

    >>2343
    ブロギー
    iPhoneの変換なんなのよほんと…ブルックはブラックになるし
    >>2344
    しらほしとマンシェリー姫見てありかなーと思って

    +4

    -0

  • 2351. 匿名 2021/11/27(土) 22:58:43 

    >>2348
    絵を具現化する能力だから普通に役目終わったら消える
    ちなみに利き手じゃない方で描いてるからこういう仕上がりで実際はうん…

    +9

    -0

  • 2352. 匿名 2021/11/27(土) 22:59:09 

    >>2324
    というかサンジがさん付けする女キャラってナミだけだよね。
    ナミもサンジのことだけ君付けしてる。

    感性がまともなしっかり者コンビってイメージ。
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +7

    -0

  • 2353. 匿名 2021/11/27(土) 23:00:17 

    ローの外伝って面白い?小説のやつ

    +3

    -0

  • 2354. 匿名 2021/11/27(土) 23:02:40 

    >>2295
    ロビンの過去の話はワンピースの中でも特に好きかも
    燃える故郷の島から氷の道をたった一人でボートで渡って行くシーンはロビンの人生の過酷さをよく表していると思う
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +17

    -0

  • 2355. 匿名 2021/11/27(土) 23:03:33 

    >>2049
    せっかく即レスもらったのに寝落ちしてた(;ω;)
    しごおわ帰宅!

    ありがとう🙇‍♀️今から読んでみる!

    +4

    -0

  • 2356. 匿名 2021/11/27(土) 23:06:01 

    >>2346
    これ人魚姫?こんなことある?ってくらい見切れてて衝撃受けてる🤯

    +7

    -0

  • 2357. 匿名 2021/11/27(土) 23:10:05 

    カップラーメンのCM好きだったなあ
    あれ何気に後ろの方にいるキャラまですごいこだわってるよね
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +10

    -1

  • 2358. 匿名 2021/11/27(土) 23:10:43 

    >>2352
    この2人は特殊な関係って感じかなぁ
    ゾロがサンジ呼びしてないのも気になるけど
    ナミがサンジだけ君つけてるし(呼び捨ての時は1回あったけど)

    +8

    -0

  • 2359. 匿名 2021/11/27(土) 23:12:27 

    >>2355
    顔にタトゥー入ってローグタウンだとマント被ってるかな?スモやんに反応されてたはず(うろ覚えごめん)

    +6

    -0

  • 2360. 匿名 2021/11/27(土) 23:13:12 

    >>2308
    そもそもワンピース自体の設定というかアイディアが十代らしいから
    とにかくスケールデカいよね
    それがなにやら🌍規模で生産的で明るいものな気がするからこれだけ多くの人が惹き付けられるんじゃないかなと
    四半世紀近く読者はその正体を誰も知らないわけだけどね

    +15

    -0

  • 2361. 匿名 2021/11/27(土) 23:14:34 

    >>2357
    あんまちゃんと見たことないけど細かく描かれてるんだねーアオハルのやつ?だよね?

    +5

    -0

  • 2362. 匿名 2021/11/27(土) 23:17:15 

    >>2356
    TGCだからしらほしやめたんじゃない?服っていうか水着だし?

    +4

    -0

  • 2363. 匿名 2021/11/27(土) 23:19:38 

    >>2245
    >>2262

    >>2243です!とっても詳しくありがとうごさいます😊
    私、読む!最近進撃も終わって新しい漫画を探してたからこっから始めるよ!めちゃくちゃ楽しみだ〜

    +8

    -0

  • 2364. 匿名 2021/11/27(土) 23:22:03 

    >>2359
    ありがとうございます!
    …おった!おりました🤩!
    顔にタトゥーあります!

    えーこれルフィの父親なのか!!割とこんな序盤から!
    顔は似てない…かな?目も鼻も全然違う(フードであんまり見えない)

    勝手にルフィの両親は亡くなってると思ってた

    このままちょっと読み進めてみます

    +11

    -0

  • 2365. 匿名 2021/11/27(土) 23:32:18 

    >>2297
    デレシシシは泣ける
    ↑これだけ見たら初期に離脱した人が???ってなりそうだけど笑

    チョッパーの話でも泣いた私はデレシシシでも泣いた

    +11

    -0

  • 2366. 匿名 2021/11/27(土) 23:35:42 

    >>2364
    伝説は始まったね
    その辺りのワクワク感はもう二度と体験できないから羨ましいよ

    +12

    -0

  • 2367. 匿名 2021/11/27(土) 23:37:59 

    >>965
    誰だっけ…?ガネって言うやつかなとは思うけど、中身が全く分からない…

    +4

    -0

  • 2368. 匿名 2021/11/27(土) 23:39:27 

    >>2365
    たっはっ!!!…!!!…!!!
    私はトムさんも泣けてしょうがないよ

    +10

    -0

  • 2369. 匿名 2021/11/27(土) 23:42:08 

    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +17

    -0

  • 2370. 匿名 2021/11/27(土) 23:42:16 

    >>2367
    正解!!!
    このサンジきゅん便利‪w
    このトピのMVPだし‪w
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +7

    -0

  • 2371. 匿名 2021/11/27(土) 23:49:54 

    こんなにワンピ話が出来るの嬉しいな
    私は再熱組だからずっと追ってきたわけじゃないけど、やっぱ面白い作品だよね
    このトピを見て新規で読む方もいて嬉しい

    +19

    -0

  • 2372. 匿名 2021/11/27(土) 23:50:56 

    脱落した人も多いらしい空島だけど私は好きだよ
    「シャンドラの灯をともせ」の本来の意味は鐘を鳴らして会えなくなった友人に自分たちはここにいると伝えることだったんだよね
    長い時を経てルフィがその意志を継いだのもロマンを感じる
    ウワバミ(ノラ)が鐘の音を聞いてかつての仲間を想って涙を流してるところも泣けた

    +18

    -0

  • 2373. 匿名 2021/11/28(日) 00:00:27 

    >>2357
    おっさんたちが体操服着て騎馬戦やってたのは吹いた
    頂上戦争を騎馬戦にオマージュしてるからただの運動会なのにみんな目がマジなんだよねw
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +17

    -0

  • 2374. 匿名 2021/11/28(日) 00:06:15 

    >>2357
    マンシェリー姫とレオの後ろにいるエネル、シリュウ、藤虎とかいう謎メンツ

    +5

    -0

  • 2375. 匿名 2021/11/28(日) 00:07:47 

    >>2347
    私は32人わかる
    割と読んでる方だと思ってたのにダメダメだった
    読まねば

    +7

    -0

  • 2376. 匿名 2021/11/28(日) 00:11:10 

    明日暇だしブックオフ行ってくる

    +11

    -0

  • 2377. 匿名 2021/11/28(日) 00:20:33 

    ローってサンジやロビン並みに悲しい人生歩んでるのにその感じをあんまり出さないの地味にすごいと思う。

    +16

    -0

  • 2378. 匿名 2021/11/28(日) 00:24:00 

    >>2356
    見切れてるというか…デカい?
    このメンツであの可愛い顔のぞいてる風に入れても可愛いけど、あえて外すのがオサレよね

    +13

    -0

  • 2379. 匿名 2021/11/28(日) 00:29:49 

    パンクハザードで止まってたけど読むの再開したくなった
    ワンピースのテーマが受け継がれる意志というのを思い出して納得した
    みんな誰かの意志を継いでいるんだよね
    しかもほとんどが血縁関係のない誰か

    ゾロ→くいな
    ナミ→ベルメールさん
    ウソップ→カヤお嬢様?
    サンジ→ゼフ
    チョッパー→Dr.ヒルルク、Dr.くれは
    ロビン→オハラの考古学者たち、サウロ
    フランキー→トムさん
    ブルック→ルンバー海賊団、ラブーンも?
    ルフィ→もはや書ききれない

    +13

    -0

  • 2380. 匿名 2021/11/28(日) 00:32:43 

    まじでシャンクスがこの頃の東の海で何やってたか知りたい
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +17

    -0

  • 2381. 匿名 2021/11/28(日) 00:36:47 

    >>2376
    大丈夫?
    100巻の戴きに挑む貴女にハンコック→ルフィ並の支援グッズを贈呈したい
    そして暁には共に語りたい
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +13

    -0

  • 2382. 匿名 2021/11/28(日) 00:37:39 

    >>2379
    意志って遺志なのかな
    ゼフは一応まだ生きてるからサンジの場合はソラの可能性もありそう
    ソラお母さんが海の戦士と関係あったとしたらお母さんの意志を継いでここでジェルマの悪夢をサンジが断ち切るとか

    +9

    -0

  • 2383. 匿名 2021/11/28(日) 00:53:22 

    >>2379
    あなた…さては正当な読者ですね!
    受け継がれる意志がまさに大きなテーマのひとつだよね、ワンピース
    パンクハザードも読み込むとめちゃくちゃ面白いし、ドレスローザもそれ以降も一気見したらめっちゃのめり込めると思うのだけどどうでしょう

    +13

    -1

  • 2384. 匿名 2021/11/28(日) 00:59:31 

    >>2372
    空島って長い歴史を変えた意味でも、冒険での夢がある意味でも壮大な話だよね。
    鐘が鳴った事に加えて、ルフィが本当に実在した空島へ行った事を、クリケットが言葉を交わさずとも、空に浮かんだ影で知った時は、胸が熱くなった。
    空島から帰ったら次の島へ行くだろうし、ルフィが「栗のおっさん空島あったよ!」なんて戻って言いに行くとは思わなかったけど、どう教えるのか当時は思いつかなくて心配してた。

    +12

    -0

  • 2385. 匿名 2021/11/28(日) 01:10:57 

    >>2384
    そこの浪漫すごいですよね
    巨人が実在することをまずリトルガーデンで見せてからのあのさらに巨大な海中に浮かぶ影
    が、最後にメッセージになる…って

    ワンピースにおいてやたら伏線伏線言うのえ?そうか?ってなることもあるけど、空島編こそ伏線王に認定したい章

    って言っても章ごとで見ると全部伏線回収は見事だなと思うから、最終章なんてやっぱり期待しちゃう…どんだけの回収くるのかと…

    +14

    -0

  • 2386. 匿名 2021/11/28(日) 01:39:55 

    >>2381
    お弁当は2週間くらいで無くなりそうだな…

    +11

    -0

  • 2387. 匿名 2021/11/28(日) 01:52:19 

    >>2383
    道のりは長いけどこれから読み進めようと思う
    このトピを見てワンピ熱が再燃したw

    +12

    -0

  • 2388. 匿名 2021/11/28(日) 02:45:01 

    >>2364
    ルフィとおじいちゃんはそっくりだけど、お父さんはあんま似てないんだよね
    おじいちゃん息子って言ってるけど婿もありえなくはないwエースは母方の姓名乗ってたし

    +8

    -0

  • 2389. 匿名 2021/11/28(日) 02:50:59 

    >>2365
    説明めんどくさくなっちゃったwwデレシシシ!

    +6

    -0

  • 2390. 匿名 2021/11/28(日) 02:56:51 

    >>2367
    ドルドルの実のキャンドル人間で結構便利なやつw

    +5

    -0

  • 2391. 匿名 2021/11/28(日) 03:00:00 

    >>2369
    くぅ〜電子だから欲しいな…

    +6

    -0

  • 2392. 匿名 2021/11/28(日) 03:04:22 

    >>2382
    サンジの過去回ってお母さん亡くなってるシーンないんだよね
    地味に気になってた
    ジャッジは愛してはいそうだから国葬とかしなかったのかなーって(サンジも亡くなった事にされてたから遺影で葬儀されてる)
    そうでなくてもサンジはお弁当持って行ってたし亡くなった時の別れのシーンはないんかなーって
    ルナーリア族とか海の戦士関係してるならそこかな

    +9

    -0

  • 2393. 匿名 2021/11/28(日) 03:15:56 

    >>2380
    革命軍くるのはダダンに預けられた後だし何してたんだろ、ヤソップの奥さんはまた別の島だしルフィの出身地に長期滞在する理由ないよね。
    でもシャンクスがあんまりワンピース求めてなさそうなんだけどな、世界中の海を回ったが〜って白ひげに話してるしゆっくり東西南北の海回ってたのかな。経験としてはロジャーの船いたからそこそこグランドラインには詳しいだろうし
    まぁ初期だからあまり考えてないかもだけど、ミホークも何してたのよって感じではあるw

    +8

    -0

  • 2394. 匿名 2021/11/28(日) 03:26:42 

    >>2354
    ロビン生かしておいてよかったよね青キジ
    海軍抜けちゃうし、きっと青キジやスモーカーの求める正義に近いのは麦わらの一味…
    っていうか青キジやスモやんはあまり疑問に思わないのかな?世界政府に対して
    まぁ天竜人はクズって思っててもガープは海軍いるけども。ルフィ達は意図せず真実に近付いてたり国救ってるけど、センゴクおつるガープらへんとか良識持ってそうなのに謎だわ?コラさんの諜報活動も海軍にとって有益だったのかな、結局ドフィ逮捕はルフィいなかったら無理だし

    +12

    -0

  • 2395. 匿名 2021/11/28(日) 06:17:37 

    ルナーリア族がサンジのお母さんかもしくは血統因子(改造)で入ってたとして三つ目族のプリンちゃんとの結婚て希少種族同士の結婚だったかもね
    王族と海賊って感じだったけど
    マルコの神の国の話も気になるし、ルフィも発火してるから母方が希少種族かもしれない
    残り1つの希少種族にルフィは血入ってそう…ロジャーやエースと似てるのはそのせいとか?DでもティーチはまだしもローはDの特性があまり見られないんだよね。大食い、笑い方が豪快的な

    +6

    -0

  • 2396. 匿名 2021/11/28(日) 08:00:27 

    >>2381
    おはよう!ありがとう🤣!
    このシーン(むしろハンコックがどんな人かさえ理解していない)わからないけど笑ったよ🤣
    休みだけど早起きした。ちゃんと準備万端で行くね!読めない分は買ってくるw
    トピ読む限りサンジとロビン気になるからその辺りは購入して微々たるものだけど売り上げに貢献したい気持ち

    +8

    -0

  • 2397. 匿名 2021/11/28(日) 08:13:17 

    >>1221
    まだこのトピ途中までしか読んでないけど、謎が解けた気がする

    天竜人は400年前に宇宙からやってきた宇宙人で侵略者
    Dの一族はそのときに戦ったものの末裔
    古代兵器ポセイドンのしらほし→宇宙空間で息ができる秘密
    ウォーターセブンのプルトン→宇宙船
    ウラヌス→?
    ワンピースには侵略の歴史と月に帰る方法が記されている(月と地球を繋ぐひとつなぎ?)

    すごい大発見したー!と思ったらエネルの扉絵連載でとっくに答え出てたー!

    +7

    -0

  • 2398. 匿名 2021/11/28(日) 08:36:27 

    >>2396

    ハンコックは世界一の美女なんだけど傲慢、子猫も蹴るし子供達がつくった銅像もどかせ!って言うくらい
    でもみんな美しすぎて許しちゃう
    ルフィだけにはきっかけがあってめちゃくちゃ乙女で優しくて可愛い

    +10

    -0

  • 2399. 匿名 2021/11/28(日) 08:45:48 

    子供が考えるようなくだらないことということと、冒険が大好きで海賊王になった後も死ぬまで旅を続けそうな好奇心旺盛のルフィの性格を考えると、
    ルフィの夢の果てって「宇宙一周!」じゃないでしょうか?

    あまり作中で宇宙について言及されてないことも気になるし、
    地球の海賊王になったら次は宇宙の海賊王になる!くらい言いそう

    +5

    -0

  • 2400. 匿名 2021/11/28(日) 08:49:06 

    ポセイドンしらほしの能力は海王類と意思疎通が可能、その海王類達はノアの方舟を守ってる(いずれその大きな船が必要となる?)
    プルトンは戦艦(設計図はフランキーが燃やしたけどアイスバーグが名言)
    ウラヌスがまだわからない…
    でも月説は根強いよね
    Dの一族はロビンの生まれ故郷オハラで地図から消された国があるってクローバー博士が言ってたから地上には来てた可能性がある
    あとはワノ国来てからルナーリア族が出てきてレッドラインの上に住んでたと言ってるからDの一族とは友好だったのか気になるところ(別の種族であれば)

    サンジの母親がルナーリア族なら世界政府から迫害されてるところをジャッジが助けたとかなら惚れた理由わかるんだけどな。やたら2人離れて住んでたし出産時にモメたとはいえサンジは離れてる母親にも懐いてたから存在は隠してないし

    +6

    -0

  • 2401. 匿名 2021/11/28(日) 08:50:10 

    >>2399
    >>2397

    ロジャーもルフィと同じことを言っていたというからロジャーも宇宙に行きたがってたとすると…
    当時はまだしらほしが生まれてなかったから宇宙に行くために必要な古代兵器を発動できなかった→「俺たちは早すぎた」?

    +9

    -0

  • 2402. 匿名 2021/11/28(日) 08:58:01 

    >>2400
    単純に考えると海底のノアの方舟は月から地球に来た時の船かなと思うけど、ノアの方舟というだけあって月を捨ててわずか20人で避難しなければならない事情(宇宙海賊に襲われたとか)があったのか…
    連載当初は分からなかった言葉の意味が後から繋がってくるからワンピースは面白い

    +8

    -0

  • 2403. 匿名 2021/11/28(日) 09:00:44 

    ワンピースで世界を買っちまえ!はガイモンが言っててああそうする!って答えてるんだよねルフィ
    月や宇宙が考察される中で宇宙って単語が突拍子もなく出てくるとえっ?とはなるけど…でもエネルは特に不自由してないみたいだったからいけるのか?
    世界中の人と飲んでみたいとかならワンピースでレッドラインなくして魚人は地上に住んで天竜人システムなくなってオールブルーができてみたいなまとまりはありそうだけど。宴はあくまで結果であって夢の果てという成し遂げたい事とは別なのかもな〜

    +5

    -0

  • 2404. 匿名 2021/11/28(日) 09:06:28 

    夢の果て次第ではエネルや月の住人も出てくるから30巻じゃ終わらんなw
    終わって欲しいわけではないけど

    +10

    -0

  • 2405. 匿名 2021/11/28(日) 09:10:16 

    >>2399
    「…俺はなぁ〜〜!宇宙に行く!!」
    なんとなくありそうかも

    本当に単純でくだらなすぎることなんだろうね
    あとおでんが言葉も出ない様子を見ると鎖国してるワノ国の人からしたら宇宙なんてまず考えもしないからロジャーの夢のスケールにすごく驚いてるようにも見える
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +7

    -1

  • 2406. 匿名 2021/11/28(日) 09:12:51 

    >>2402
    エネルの壁画で二手に分かれて左側は後の空島の人たちっぽいよね
    右はエネルが出会った月の民に似てはいる
    Dの一族ってdown→Romanace Dawn→Dawn(ドーン)の一族の略なのかな、1話とシャボンディ出る時にサブタイトルつけられててワンピ前の読切もロマンスドーンだから
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +7

    -0

  • 2407. 匿名 2021/11/28(日) 09:14:42 

    宇宙には宇宙海賊がいることは明らかにされてるよね。
    この海の海賊王になったら次は宇宙の海賊王になるために旅に出るのかね。
    それか主人公はルフィじゃなくて次の世代に麦わら帽子を預けて続編「ONE PIECE in space」が始まるとか?w(個人的には嫌w)
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +10

    -0

  • 2408. 匿名 2021/11/28(日) 09:22:31 

    >>2406
    そうそうこの絵。ルナーリア族って名前もいかにもだし、月はきっと出てくるね。
    でもなんでエネルは息ができたのか?
    悪魔の実の能力者は海には嫌われるけど宇宙には適応できる特殊体質になるとか?
    悪魔の実は戦闘能力が高くなるし宇宙に適応できるから、侵略者側(おそらく天竜人)からは都合が悪いから「悪魔の実」という名前にして忌み嫌われるように仕向けた。

    深読みしすぎ?

    +5

    -0

  • 2409. 匿名 2021/11/28(日) 09:25:15 

    >>2408
    空島で酸素薄くて辛い描写なかったっけ?
    息はできにくそう
    エネルは何らかで月の情報手にしてたからそこクリアできたのかな

    +4

    -0

  • 2410. 匿名 2021/11/28(日) 09:27:14 

    >>2407
    宇宙海賊は月の都市の遺跡狙ってるんだっけ
    月の人たちが地上住みたいとかで利害一致してたら話はたたみやすそうだけど宇宙の海賊王になるんだ!ってずこーってなるかもwでも尾田っちが描きたいこと全部ワンピースにつめるならまぁまぁ宇宙もあり得なくはないのかね…

    +7

    -0

  • 2411. 匿名 2021/11/28(日) 09:28:23 

    宇宙といえばオハラの研究所で天体の模型みたいなのあったからワンピース見つけても宇宙があるぜとか?海がいいけどなぁ

    +5

    -0

  • 2412. 匿名 2021/11/28(日) 09:39:02 

    >>2405

    _人人 人人 人人_
    > TAMAGO!! <
    > 暴 力 !!   <
     ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄

    +6

    -0

  • 2413. 匿名 2021/11/28(日) 09:44:03 

    >>2410
    天竜人が宇宙服みたいなの着てて宇宙海賊と似たようなメーター?が服についてるから宇宙海賊と天竜人の祖先同じとかで一味が宇宙行くよりかはそこらへんで話まとめてほしいかも
    空島はノックアップストリームがあったけど、宇宙だと今のところ空から落ちるには風船でいけるが上がるための何かはない…また空島行くのかもしれないけど

    +6

    -0

  • 2414. 匿名 2021/11/28(日) 09:44:58 

    >>2411
    宇宙になると航海士も操舵手もあんまいらん気がw
    まぁ戦ってるのほぼ陸地だけど、海で謎解きしてほしい

    +8

    -0

  • 2415. 匿名 2021/11/28(日) 09:57:16 

    ざっくりとした流れであと30巻とかじゃない?って思ったけどベガパンクとかDの一族の祖先らしき壁画の謎とか終わるのかな
    まぁ寿命的に私は生きてるだろうけど尾田っち大丈夫かな、1回入院だかしたよね?扁桃炎で
    切除したんだっけ。健康には気をつけてほしいなぁ
    いうてまだ40代?若いな!

    +16

    -0

  • 2416. 匿名 2021/11/28(日) 09:57:20 

    >>2412
    Tシャツの文字で適当実況するシリーズ‪w
    ここからも考察勢は予想妄想解釈をどこまでも膨らませていくという…
    世は大考察時代

    +14

    -0

  • 2417. 匿名 2021/11/28(日) 10:00:15 

    考察って理科の実験でしか使わない言葉だと思ってたから漫画で考察って?ってなった子供時代を思い出して懐かしさに泣いてる

    +7

    -0

  • 2418. 匿名 2021/11/28(日) 10:17:15 

    話ぶったぎるけどゲーム買ってる人いるー?
    PS4でなんか買った事はあって、無双はあんまりハマらなかった…ナンバリング1とかだったから新しいのなら面白いかな?
    できたら据え置きのPSかSwitchでやりたい
    種類多くてなぁ。youtube見てみるか…

    +5

    -0

  • 2419. 匿名 2021/11/28(日) 10:18:51 

    政府ってミンク族わかるだろうにチョッパーとペボに懸賞金低くするのなんでだろうかw
    チョッパーはミンク族ではないけどさ
    動物ならリュック背負ったりしなくない?笑

    +9

    -0

  • 2420. 匿名 2021/11/28(日) 10:24:20 

    >>2419
    確かにwヒューマンショップに出てる種族は政府も知ってるだろうにね
    多分三つ目とルナーリアは過去迫害されたのでは?と思ってる。ビッグマムがプリンが真の開眼したらポーネグリフ読めるみたいなこと言ってたし(ハーフだしそれが実現するかはわからないけど幸せに暮らしてほしいので開眼してほしくないジレンマ)

    あとキャロットちゃん知らないコメあったけどミンク族めっちゃ可愛いよ〜私ペット飼えないからキャロット出てくるたびにふわふわしてそう可愛いニンジンあげたいと思っているwワンダ(犬のミンク族)も美人で可愛い
    ちなみに噛んだりなめたりすりすりするのは習性です
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +12

    -0

  • 2421. 匿名 2021/11/28(日) 10:28:54 

    >>2418
    オープンワールドでルフィ操作のみならワールドシーカーはゴムゴムしてて楽しかった、色んなキャラ操作なら無双かな…
    グランドバトルで兄とマジの戦いしまくったなw

    +4

    -0

  • 2422. 匿名 2021/11/28(日) 11:12:00 

    >>2421
    とりあえず無双シリーズはワンピ以外でやってたから4評判良いみたいだしダウンロードしてる〜
    ありがと

    +3

    -0

  • 2423. 匿名 2021/11/28(日) 11:14:46 

    >>2420
    ミンク族可愛いよね
    キャロットもワンダもネコマムシの旦那も可愛すぎる
    ゾウ編はアニメで見るのも大好きだー
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +12

    -0

  • 2424. 匿名 2021/11/28(日) 13:04:09 

    >>2394
    それ思うけど、現実でも誰もがおかしいと思ってたり変えた方がいいと思ってる現象も、なかなか肥大化巨大化した既存組織というか社会システムの中ではやっぱり個人の力では変えられないことたくさんあるよね
    ガープなんかは色々分かってて権力側にあえて所属して、そこでせめてできることしてるんじゃないかね?
    自由にできる限界が中将だから昇進辞退してるって設定だよね

    +13

    -0

  • 2425. 匿名 2021/11/28(日) 14:45:30 

    かつて戦ったことのあるボスクラスが最後の仲間になります
    これガチでビッグマムじゃない?
    幼少期が描かれて種族の隔たりのない世界を夢見てて記憶喪失になったら心優しい姿でサンジがケーキを作ってる時敵だけどこれを食べて喜ぶビッグマムを想像してワクワクしてたし時期ビッグマム海賊団のカタクリはルフィを認めてるしプリンの覚醒した第三の目はサンジのいる麦わら海賊団のために使われる
    とても優しい世界

    +7

    -0

  • 2426. 匿名 2021/11/28(日) 15:38:46 

    ローは刀を持ってるけど剣士なの?
    ゾロと顔のタイプも似てるね

    +5

    -0

  • 2427. 匿名 2021/11/28(日) 15:51:47 

    >>1224
    初期しか呼んでないのに、ミホークさん言われてわかるのすごい

    +0

    -0

  • 2428. 匿名 2021/11/28(日) 15:53:55 

    >>99
    エースよりもルフィにそっくり

    +1

    -0

  • 2429. 匿名 2021/11/28(日) 15:57:29 

    >>14
    マルコ好きだー

    +5

    -0

  • 2430. 匿名 2021/11/28(日) 16:23:58 

    >>2425

    >>かつて戦ったことのあるボスクラスが最後の仲間になります
    これって尾田先生の発言なの?

    でも、マムの二面性は何かありそう
    協力してくれたら嬉しいよね

    +10

    -0

  • 2431. 匿名 2021/11/28(日) 16:25:40 

    >>368
    40冊読んでないと、話迷子になるよね…

    +6

    -1

  • 2432. 匿名 2021/11/28(日) 16:29:47 

    >>2425
    癇癪おきたら大変じゃない?笑
    サンジのシムシムホイップはあくまで作戦で一味と認めなければマムの為に作るってピンチ以外なさそうだけど
    一旦共闘したからそこだけ…

    +7

    -0

  • 2433. 匿名 2021/11/28(日) 16:30:47 

    >>2426
    剣士うーん…切るけど死の外科医
    ローが腕切っても繋げられる

    +7

    -0

  • 2434. 匿名 2021/11/28(日) 16:57:05 

    >>2433
    ありがとう、医者で刀使いか!属性多いね

    +6

    -0

  • 2435. 匿名 2021/11/28(日) 17:39:19 

    >>2434
    心臓だけ取り出したりできるよ!
    今は能力の覚醒で電気ショックみたいなのできる
    あとは空間の中で物の場所入れ替えられる

    +10

    -0

  • 2436. 匿名 2021/11/28(日) 18:11:54 

    >>1378
    >>1379

    1376です!
    そうか!あのカタツムリは電伝虫というんですね!
    しかも今はタニシ…!!
    そういうちょっとしたとこにまで
    面白い設定があっていいですね〜!
    教えてくれてありがとう!

    +7

    -0

  • 2437. 匿名 2021/11/28(日) 18:14:55 

    >>2345
    チョッパーなぜそこにいるw

    +15

    -0

  • 2438. 匿名 2021/11/28(日) 18:23:18 

    海賊無双でサンジ選択したら女性キャラには不利になりますって注意でてきてめっちゃワロタ

    +19

    -0

  • 2439. 匿名 2021/11/28(日) 18:35:43 

    >>2437
    かわいいからOKなのかなw

    +4

    -0

  • 2440. 匿名 2021/11/28(日) 18:37:46 

    >>2099
    わかる。
    面白いんだけど、ごちゃごちゃしすぎて読みにくいんだよね。年かな…。
    たまにでいいから、扉絵ももっとスッキリしたのが見たい。

    +4

    -0

  • 2441. 匿名 2021/11/28(日) 18:41:35 

    漫画好きで他の漫画読むとデジタルになった作家さんとかいてこれはこれで寂しいと思ったし、No.2のカラー絵がかっこよかったからもう尾田っち好きにしてと思ってる今日この頃
    なんだかんだ新世界入ってもまとめ読みしなおしたらわかりやすかったし
    ドレスローザキャラ覚えられなくて(老化)3回読んで把握したw

    +13

    -0

  • 2442. 匿名 2021/11/28(日) 19:10:23 

    >>2437
    構図的な隙間にチョッパーwww

    +6

    -0

  • 2443. 匿名 2021/11/28(日) 21:18:18 

    >>703
    アラバスタ以来、久しぶりにアニメを見始めたんですがヤマトとウルティが可愛い!
    桃太郎みたいな奴もいて内容は???ですが。

    +7

    -0

  • 2444. 匿名 2021/11/28(日) 21:19:54 

    ハンコックってルフィの事、好きなの?
    何かきっかけがあったんですか?

    +3

    -0

  • 2445. 匿名 2021/11/28(日) 21:31:09 

    >>2444
    ありました!トピ内検索で奴隷って検索したら出ると思う

    +5

    -0

  • 2446. 匿名 2021/11/28(日) 21:32:17 

    >>2443
    モモの助?
    モモもすんごい長いこと一味いるよな…

    +7

    -0

  • 2447. 匿名 2021/11/28(日) 21:32:21 

    >>2
    ゼフの足の件
    原作の方がグッとくる

    +7

    -0

  • 2448. 匿名 2021/11/28(日) 21:39:27 

    >>2445
    見つけられました!ありがとうございます(*´-`)

    +4

    -0

  • 2449. 匿名 2021/11/29(月) 00:37:07 

    このトピで知ったアプリでサンジ出会い編から読み始めました!!初期サンジとにかくかっこいい!!
    ホールケーキ編まで長いけど毎日コツコツ読みます!

    +9

    -0

  • 2450. 匿名 2021/11/29(月) 01:25:10 

    ゾロ…お前やっぱり…!!(本誌派)

    +9

    -0

  • 2451. 匿名 2021/11/29(月) 01:30:25 

    >>2450
    あ!別トピで書いて人いなかったから嬉しい‪w
    本誌…ゾロの過去きたのもだけど、飛徹がもしかして?!ってなってるしゾロ出身関係は本編ではやるかわかんないみたいなことSBSで言ってたのに刀のことも村のこともめっちゃ仕込んでたっぽいじゃん!?ってなってて一人で興奮してた!!!

    +7

    -0

  • 2452. 匿名 2021/11/29(月) 07:01:59 

    本誌読んだ!シモツキなんて下ネタの村なんで名付けたんだろうって昔思ってたけどごめん尾田っちwww

    +8

    -0

  • 2453. 匿名 2021/11/29(月) 07:28:19 

    ルフィを逃がそうとスーロン化してビッグマム海賊団にやられたペコムズは最後どうなったの…?

    +6

    -0

  • 2454. 匿名 2021/11/29(月) 07:33:15 

    >>2451
    ゾロ───!!
    ゾロもアツすぎだけど
    村関係が気になる…!!
    まだ寝ぼけてるけど、情報整理しなきゃだ

    +5

    -0

  • 2455. 匿名 2021/11/29(月) 07:49:39 

    アニメで泣けるシーンとかあると一緒に泣いてしまうんだけど、声優さんたちはそういうシーンはどんな感情で声を入れてるんだろう

    そういうエピソード知りたい

    +5

    -0

  • 2456. 匿名 2021/11/29(月) 09:06:36 

    今週のワンピ熱すぎたのでこのトピに飛んできた!
    神回だわ

    +5

    -0

  • 2457. 匿名 2021/11/29(月) 09:28:15 

    >>2453
    安否不明…

    +5

    -0

  • 2458. 匿名 2021/11/29(月) 09:29:45 

    これで覇王色くるー?
    サンジは覇王色こない?
    3人覇王色きてほしい

    +4

    -0

  • 2459. 匿名 2021/11/29(月) 09:32:53 

    >>2458
    もう来たんじゃない?
    雑魚が泡ブクブク

    +3

    -0

  • 2460. 匿名 2021/11/29(月) 09:33:38 

    ペコムズそろそろ扉絵で登場したら沸きそうだけど、マム編からはもうベッジ達やっちゃってるからしばらくないか

    +6

    -0

  • 2461. 匿名 2021/11/29(月) 09:37:29 

    >>2458
    もう来たと見てる!けどまだコントロール出来てない?
    刀の分と相乗効果でゾロの強さ相当爆上げしたよね?そもそも半端ないのに
    妖刀?それは名刀だ
    とか、忌むべきと思われてるものが本当は善きものである感じがワンピースの真骨頂って感じで今回本当によかったなぁ…

    +6

    -0

  • 2462. 匿名 2021/11/29(月) 09:51:25 

    >>2458
    両翼だから来ると思う
    切ないシーンが続いたから、後は上がるだけ(願望)

    +7

    -0

  • 2463. 匿名 2021/11/29(月) 09:56:51 

    >>2459
    >>2461
    無自覚雑魚ブクだったから自覚してコントロールできるのがこのタイミングかな?
    >>2462
    両翼ならサンジもきてほしいよね
    出自的にはありえるんだけど、スーツ捨てたしもうひと段階強くなってほしい

    +3

    -0

  • 2464. 匿名 2021/11/29(月) 10:03:28 

    >>2455
    ラジオだとみんな楽しそうだけどエピソードは聞いたことないかも?とにかく仲は良いよねみなさんw
    でもルフィとエースの時は泣いたっぽいね、田中さん
    『ONE PIECE』名シーンの裏側をルフィとエースが直接明かす?! 声優・田中真弓ロングインタビュー - otocoto | こだわりの映画エンタメサイト
    『ONE PIECE』名シーンの裏側をルフィとエースが直接明かす?! 声優・田中真弓ロングインタビュー - otocoto | こだわりの映画エンタメサイトotocoto.jp

    レジェンド声優インタビュー 田中真弓[伝説キャラ編] arranged by レジェンド声優プロジェクト アニメ黄金期の立役者である「レジェンド声優」と、自らもレジェンドである声優・古川登志夫さん、平野文さんによる濃密トークをお送りするレジェンド声優インタビュー...

    +8

    -0

  • 2465. 匿名 2021/11/29(月) 10:03:29 

    えーこの展開アツすぎる
    やばい、今日1日隣に上司座ってる日なのにネット漁りまくりたい…

    +8

    -0

  • 2466. 匿名 2021/11/29(月) 10:06:39 

    たしかにサンジ新世界入ってからバトル的な見せ場がない…役割的にはビッグマムがとろけるくらいのクリーム作れるだけで十分なんだけどロビンちゃんの両翼きたから強化こい!

    +7

    -0

  • 2467. 匿名 2021/11/29(月) 10:10:15 

    >>2464
    ゾロ役の中井さんがおなら出たとかそういうのいじられてて笑った
    鬼斬り!とか技名叫ぶ時だったはずw

    +7

    -0

  • 2468. 匿名 2021/11/29(月) 10:50:14 

    くいなの回想挟んでるしルフィに対しては一貫してうちの船長って言ってるのに親友はルフィ論争起きてるの意味がわからなくて某掲示板のレスバ疲れたw

    +8

    -0

  • 2469. 匿名 2021/11/29(月) 11:03:20 

    >>2468
    各所でその現象起きてるぽいね(-o-:)
    初期とかあまり知らない子達なのかな?
    そこはくいな一択って即分かることを…
    やたら恋愛に持ってく人も多いけど、くいなとゾロの関係は男女がどうとかじゃないのもいいのにね
    ”死んだ”親友って付ければよかったのにって思うけど、こうなるとやたら説明的になるのもしょうがないのか?ってなる…
    まぁ、このゾロ回の扉絵にたしぎをぶっ込んできたのは尾田氏の確信犯的遊び心を感じるが‪w

    +7

    -0

  • 2470. 匿名 2021/11/29(月) 11:10:23 

    >>2469
    例え恋愛感情的なものがあったとしてもゾロに限らずワンピだと描かないってSBSで昔断言してたし、ゾロの中で親友って結構言ってた記憶が…対ミホークとかさ
    わざわざ 船長 と 親友 ってわけてるからルフィ親友!とはならない気がするんだけどなぁ
    W7でウソップ離脱の時かな?こんなんでも船長なんだこいつはって言ってるシーンとか、そもそもお前が船長じゃなきゃ俺は海賊やる理由ねえんだとか船長としてのルフィ発言は結構重要なところでしてるよね
    くいなへの親友発言も初期から各場面でしてるから、サンジ?!って言ってる人はおったまげたw
    まぁ想像は自由だけどさ

    +6

    -0

  • 2471. 匿名 2021/11/29(月) 11:15:44 

    私もナチュラルに親友(くいな)と船長(ルフィ)だと思ったけどな〜
    ゾロがルフィ達を親友扱いしたことないし、文章としてルフィが親友なら親友であり船長とか言い回し変えると思うし
    和道一文字出てきてくいなに触れないのはそれはそれで変だわ

    +6

    -0

  • 2472. 匿名 2021/11/29(月) 11:17:36 

    くいなの葬式で泣きながら誓いたてた回想入れたから懐かしい!と思ってたらそんな論争あるのね
    親友はくいなでしょw

    +10

    -0

  • 2473. 匿名 2021/11/29(月) 11:21:09 

    親友はサンジだろうが!とか言ってるヤツまでいた。
    やばいね

    +9

    -0

  • 2474. 匿名 2021/11/29(月) 11:23:29 

    まあでも解釈って自由だから明らかに違う解釈でも気にしないことにしたのはワンピ関連のネットでかなり鍛えられたかも‪
    自分的お得な発見とか納得コメントだけ美味しく吸収するようにしてる‪w

    +6

    -0

  • 2475. 匿名 2021/11/29(月) 11:28:43 

    サンジとゾロの関係性で親友って言われたら違和感しかない
    互いにしょうもない言い合いはするけど、サンジがその時はお前が殺せよとか信頼し合ってる仲間でワンピ内での仲間と親友って別カテゴリよね
    私腐に抵抗ないけどそれと本編の解釈繋げようとは全く思わないんだけどなぁ、前々回のゾロとサンジのやりとりって親友ではないw背中を預けて闘う仲間、ルフィの両翼ならではのやり取り
    一緒に死線くぐってきた仲間と、幼馴染であり親友くいなとは別よ

    +10

    -0

  • 2476. 匿名 2021/11/29(月) 11:31:26 

    >>2474
    だから平和なこのトピ好きよ、なんなら似たようなトピタイで次もあれば興味持ってくれた人もいたっぽいし追ってる人とも語れるし主に感謝だわ
    定期トピワンピ全然申請させてくれないし…(´・ω・)

    +8

    -0

  • 2477. 匿名 2021/11/29(月) 11:33:05 

    >>2466
    すんごい高くていいから高級洋菓子のお店とかでコラボしてくれないかな…コラボカフェだとシムシムホイップレベルは作れないというか
    もう1万くらいのビッグマムのアフタヌーンティーとかやってほしいw

    +7

    -0

  • 2478. 匿名 2021/11/29(月) 11:44:42 

    >>2477
    クロカンブッシュとか食べたいよね
    あとプリンのチョコとか

    +4

    -0

  • 2479. 匿名 2021/11/29(月) 11:52:16 

    >>2477
    >>2478
    辛党だけどサンジ作レベルの美味しさなら出すわ!
    パイユ的なのはよく作る。レシピ本買った方がいいかなぁ、飯島奈美さん好きなんだよね
    でも漫画肉や水水肉とかはレシピはレシピで美味しいだろうけど漫画内のを食べたいなぁw夢があるよなぁ
    クロカンブッシュ市販のプチシュー買って小さいのなら作れるけどもズボラだからアフタヌーンティー賛成〜ウェディングケーキの画像見て癒されてるわ

    +6

    -0

  • 2480. 匿名 2021/11/29(月) 12:19:26 

    >>2464
    こういう裏話嬉しいね。
    尾田さんワンマンみたいに言われてるけど全然寛容なんだね
    自分が監修する映画だけなんだ意向を言うの
    一部抜粋⬇

    ’そうですね。そして、それを許すのが、原作・尾田栄一郎のすごいところ。作品によっては、原作者が口出しをし過ぎて、アニメ制作陣の手が縮こまっちゃうってことがあるんですよ。でも、尾田っちはそこで一切口出しをしない。それどころか、「アニメはすごいなぁ、色がついて、絵が動いて、音も入って、声が入って、ずるいよ……僕は平面で勝負するしかないのに」なんて、アニメに対して、最大限の敬意を払うんです。そうすると、やっぱりアニメの作り手も、この作品を大事にしようって気持ちになるんじゃないかな。すごく、“魂がのってる”感じがしています。'

    +12

    -0

  • 2481. 匿名 2021/11/29(月) 12:31:12 

    ていうかキング強すぎる
    なんなのよ本当ルナーリアて?
    あとコウシロウとくいな、おじいちゃんに似なくてよかったね😆

    +7

    -0

  • 2482. 匿名 2021/11/29(月) 12:34:24 

    あんな色々なヒントが過去にあって思い出してもいたのに、ギリギリの局面でやっと気づくゾロが好き‪

    +4

    -0

  • 2483. 匿名 2021/11/29(月) 12:52:27 

    えっ単行本待ち民だけど、今日のジャンプ買った方がいい?
    みんなのコメント読んだら待ちきれなくなってきた💦

    +5

    -0

  • 2484. 匿名 2021/11/29(月) 13:14:07 

    >>2483
    ちょっとわからない部分もあると思うけど
    ジャンプおすすめ!
    毎週情報エグい!!

    +4

    -0

  • 2485. 匿名 2021/11/29(月) 13:24:10 

    >>2481
    あとコウシロウとくいな、おじいちゃんに似なくてよかったね😆

    コウシロウが婿養子で実はくいな母が…と想像したけどそれはそれでかわいそうなことに
    和道一文字と閻魔に遺伝子全振りしちゃったのよ多分w
    閻魔の擬人化も見てみたい
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなこと

    +8

    -0

  • 2486. 匿名 2021/11/29(月) 13:26:13 

    >>2483
    >>2484さんのももちろんアグリーなんだけど、

    それ答えるの難しいところなんだよ〜
    本当はまとめ読みが正解だと思うけどリアタイで追うのは今しか出来ないことでもあるしその楽しさもある
    ただ週間で追うようになるとコミックより展開遅く感じるのは間違いないから、どんな作品でもそうだけど特にワンピースは長いからね^^;
    1話だけ見ても訳わかんないと思うし…
    一緒にリアタイで盛り上がりたいけど全力でオススメは出来ないというジレンマ、、
    でもひとつ言えるのは、今週のゾロはスーパー!!

    +5

    -0

  • 2487. 匿名 2021/11/29(月) 13:45:21 

    >>2485
    尾田さん、伝説のジジイ書くの疲れたって言ってなかった?
    めっちゃ本編で書いてくるやん‪w

    +12

    -0

  • 2488. 匿名 2021/11/29(月) 13:54:19 

    >>2467
    「鬼斬りィ!!(プチッ)」くらいの控えめな放屁で誰にも聞こえず誰も気付かなかったのに、わざわざ自己申告して謝罪する中井さん
    真面目かww

    +7

    -0

  • 2489. 匿名 2021/11/29(月) 13:55:50 

    >>2485
    和道一文字で眉毛一文字‪w
    ずっと海岸にいたのもサボの時寄った革命軍繋がりが説得力マシマシになってきたし
    ゾロの初期の三本全部この人打った刀みたいだね
    どんだけご縁があったというの
    私早くも癖になってるわ…このジジー

    +8

    -0

  • 2490. 匿名 2021/11/29(月) 14:02:25 

    っぱワンピースは編が終盤になると格別に面白いわ
    繋がっていく感じがたまらん

    +11

    -0

  • 2491. 匿名 2021/11/29(月) 14:07:51 

    >>2485
    いつも思うけど、こういうのすぐ気づく人すごくない?

    +4

    -0

  • 2492. 匿名 2021/11/29(月) 14:28:44 

    >>2486
    なんか最後にフランキーの兄貴がっ!笑

    +6

    -0

  • 2493. 匿名 2021/11/29(月) 15:03:41 

    >>145
    覇気設定を詳しく説明できる方、説明お願いします!

    +0

    -0

  • 2494. 匿名 2021/11/29(月) 15:20:40 

    >>2455
    この間の海賊王に俺はなるTVで声優さん集結してたけど、メリーを燃やすシーンはみんな泣きながらやってたみたいだね。それで一発OKだったらしい!
    チョッパーを見送るシーンの野沢雅子さん(くれは)は、声を当てた直後、振り返った時に涙がハラハラこぼれ落ちてたって。プロだなーと思った👏

    +8

    -0

  • 2495. 匿名 2021/11/29(月) 15:53:44 

    >>2487
    やっぱり何だかんだジジイが好きなんだよ

    +8

    -0

  • 2496. 匿名 2021/11/29(月) 15:58:24 

    ワンピース今からが一番面白い説あるよね
    完結してから読むって言う人いるけど、完結したときにまだ読む体力ある?老眼とか記憶力大丈夫?って思ってしまう

    +8

    -0

  • 2497. 匿名 2021/11/29(月) 16:00:11 

    ワンピと同じくらい楽しみにしてたヒロアカの方は予想通りと言う感じで今週伏線回収されてしまったからあとはワンピしか楽しみ残ってない・・・

    +7

    -0

  • 2498. 匿名 2021/11/29(月) 16:05:38 

    >>2496
    ぶっちゃけアラサーだけど今から100巻の熱量ないから買って読んでおいて本誌も盛り上がる時にいてよかったとは思ってる
    多分ワンピースは結局何、とか結末だけ見るより途中まででも読んでた人は過程をサラッとでも読んだ方が面白さは増すと思うわ。押し付けとかでなく、長いからってだけなら気になった島でも見て欲しいかな〜って

    +8

    -0

  • 2499. 匿名 2021/11/29(月) 16:06:17 

    >>2495
    尾田っちの描くばばあも好きだわ
    くれはもこころばーさんも

    +11

    -0

  • 2500. 匿名 2021/11/29(月) 16:27:49 

    海軍が七武海の称号をはく奪しに各地に行ってるけど、なんか新しい兵器みたいなのを持ってきてるんじゃないかと思ってる
    ミホークやハンコックもそれで苦戦するんじゃないかな
    ベガパンクの七武海がいらなくなるほどのすげぇもんが気になる

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。