-
1. 匿名 2015/05/19(火) 01:44:58
あなたの性格はのんびり派?せっかち派?
私はせっかちに見えるけど多分のんびり派です!1時間とかぼーっとしていられます。
仕事中は、それですぐに時間が過ぎてしまいます笑+63
-10
-
2. 匿名 2015/05/19(火) 01:45:54
出典:up.gc-img.net
のんびり+123
-2
-
3. 匿名 2015/05/19(火) 01:47:01
仕事はせっかち。
自宅ではのんびり。ていうか、のろのろ(^-^;+131
-0
-
4. 匿名 2015/05/19(火) 01:47:10
どちらの面も持ってる(丿 ̄ο ̄)丿+108
-1
-
5. 匿名 2015/05/19(火) 01:47:53
のんびりなのに画像貼るの早いっすね+47
-13
-
6. 匿名 2015/05/19(火) 01:47:55
まったり居酒屋♡+3
-13
-
7. 匿名 2015/05/19(火) 01:47:59
のんびり過ぎて1日があっという間に過ぎる。
やること一杯あるのに...+82
-1
-
8. 匿名 2015/05/19(火) 01:49:08
のんびりですね。
子供の頃から提出物はギリギリでした。
それは、今でも変わらず。+98
-1
-
9. 匿名 2015/05/19(火) 01:49:27
どせっかち派+67
-3
-
10. 匿名 2015/05/19(火) 01:49:31
せっかちですー
やらなきゃいけない事はすぐ、済ませる!
後からのんびりしますー!+105
-2
-
11. 匿名 2015/05/19(火) 01:49:34
のんびり派に憧れるせっかち派+62
-3
-
12. 匿名 2015/05/19(火) 01:50:08
せっかち
お会計のときのんびりした人みるとイライラする
レジ並んでる時にカバンから財布だして、財布のチャック開けとけ!って思うわって言ったら
せっかちだね(笑)って言われた+119
-6
-
13. 匿名 2015/05/19(火) 01:50:54
家では、のんびりしてるけど
出掛ける時 旦那がトロくてイライラする
+33
-2
-
14. 匿名 2015/05/19(火) 01:51:08
のんびり
せっかちな人にはウザがられてるかな
でも私もせっかちな人は怖くて苦手なのでお互い様+75
-2
-
15. 匿名 2015/05/19(火) 01:52:15
のんびりマイペース派(*´∀`)
走るのも苦手です、というより嫌いです!
仕事は頑張れるけど、プライベートら何をするにも始めるのにだいぶ時間がかかっちゃいます(--;)+26
-2
-
16. 匿名 2015/05/19(火) 01:55:25
マイペースなせっかち
+26
-3
-
17. 匿名 2015/05/19(火) 01:56:14
のんびりしてるから、いつも忙しい+61
-2
-
18. 匿名 2015/05/19(火) 01:58:51
たぶんせっかち
都内在住だけど、朝の通勤で自分より早足の人に出会ったことがない(^_^;)
でも、その原因は、ギリギリまで動かないのんびり…いやダラダラだからなのかも。。+22
-1
-
19. 匿名 2015/05/19(火) 01:59:03
せっかちさんは疲れる
旦那がせっかち過ぎて
出かけるたびにイライラ
だから最近休日は仮病使ってる
逆に待ち合わせとかで遅刻されても
少し自分の時間出来てラッキーと思う
自分が遅刻することはないけど+32
-3
-
20. 匿名 2015/05/19(火) 02:11:20
のんびり派です!
私もせっかちな人苦手です。
特に1人でせっかちしてる分にはいいのですが、急かす人には他人に干渉しないで欲しいと思ってしまいます。+73
-3
-
21. 匿名 2015/05/19(火) 02:12:45
のんびり
っていうか面倒くさがりだから追い込まれないと動けない+53
-2
-
22. 匿名 2015/05/19(火) 02:13:37
早く家でのんびりしたい為に仕事はせっかちになるタイプです
+9
-0
-
23. 匿名 2015/05/19(火) 02:16:20
凄いせっかち
銀行のATMで凄く遅い人見るとイライラする
あれってYouTubeでも見てるのか!?って思うわ+33
-10
-
24. 匿名 2015/05/19(火) 02:17:35
せっかち‼
次のこと次のこと考えながら動いてる。+50
-1
-
25. 匿名 2015/05/19(火) 02:20:40
のんびり+マイペース
こんな自分と長年付き合ってくれている友だちには感謝しています(笑)+24
-3
-
26. 匿名 2015/05/19(火) 02:26:25
せっかちな人が誰かれかまわず自分のペースを押しつけるのをやめてほしい。
のんびり派からしてみれば、いつも何をそんなに急いでいるのか不思議です。
そんなにセカセカしてると寿命が縮まるよw+66
-15
-
27. 匿名 2015/05/19(火) 02:31:49
やや せっかち です!
待ち合わせは5分前には着きます。
スーパーのレジでもお財布出して、余裕があれば小銭幾らあるか確認して、すぐ出せる準備してます。+38
-4
-
28. 匿名 2015/05/19(火) 02:35:55
のんびりかな。
もちろん待ち合わせや仕事に遅れることは無いけど。
気持ちが焦っても行動がトロい。
だから時間はゆとりを持って行動します。+16
-0
-
29. 匿名 2015/05/19(火) 02:46:17
のんびりとは聞こえがいいですが単に空気よめてないで自己中の人にイラつきます。せっかちなのかも。+57
-9
-
30. 匿名 2015/05/19(火) 03:04:55
のんびりだったけど、旦那が私以上にのんびりしていてせっかちになりました。
朝の出勤の時など遅刻ギリギリで起きてきてすぐに出勤の準備等はしないでシャワーをあびたり、のんきにテレビ見て笑っていたり…こっちは朝早くに起きても時間が無くてバタバタしているのに…+4
-0
-
31. 匿名 2015/05/19(火) 03:07:08
普段はのんびり
仕事はせっかち+9
-1
-
32. 匿名 2015/05/19(火) 03:07:49
せっかちの人の方が自己中多い気がする…。
自分だけの行動でせっかちならまだいいけど、
人と一緒のときでもせっかち発揮して振り回すからチョット疲れます。
人に合わせられない人?に多いのかも。+26
-14
-
33. 匿名 2015/05/19(火) 03:10:27
せっかちかなぁ!自転車漕ぐの早い(笑)のんびり景色を♡なんてないな( ⁎❜⃘⃘◡ु❜⃘⃘⁎ )˄̻ ̊♡+9
-2
-
34. 匿名 2015/05/19(火) 03:21:58
私はせっかちだけど、のんびりとせっかちはそりゃ相容れないよと思う
絶対お互いイライラするもん
だから私の周りもせっかちが多い+17
-1
-
35. 匿名 2015/05/19(火) 05:25:23
のんびりというか、マイペースに仕事がしたい。けど、人に迷惑かかったりするのもすごく嫌なので結局いつもバタバタしちゃう
落ち着きながらも仕事を的確にこなしたい+3
-3
-
36. 匿名 2015/05/19(火) 05:27:11
のんびり派
でもいざという時はものすごくテキパキだよ。+8
-2
-
37. 匿名 2015/05/19(火) 05:27:40
のーんびり。
プライベートの待ち合わせなら1時間くらい遅刻されても平気。むしろ、時間潰しでゆっくりコーヒーと読書を楽しめる時間をありがとう、と思います。
普段なかなかそんな時間取れないので。+7
-3
-
38. 匿名 2015/05/19(火) 05:35:56
家にいるときはのんびり。何を始めるにもぐだぐだしてなかなか始められない。
外だと家より少しマシになるくらい。+19
-1
-
39. 匿名 2015/05/19(火) 05:37:13
旦那がめっちゃのんびり派でイライラ。
前日に9時に出発する、と自分で言っておきながら当日8時50分になってもまだ寝てる。
車や玄関のの前まで行ってから、鍵、鍵…って探し始める。事前に準備しておけって思う。+13
-1
-
40. 匿名 2015/05/19(火) 05:42:02
のんびりっしてる風に見えて、実はせっかち。
のんびりするために、チャカチャカ動いて、
ゆっくり昼寝みたいな・・・
三田寛子さんって、おっとりしてそうで、シャカシャカしてる感じですよね。+8
-1
-
41. 匿名 2015/05/19(火) 05:42:18
のんびりだけど、やる事ちゃんとやって人に迷惑かけないように気をつけています。
私、マイペースだから!って空気読まない人はすごく苦手+25
-2
-
42. 匿名 2015/05/19(火) 05:46:13
常に、先の先まで考えてる。
共働きですが、お昼過ぎ以降は夕飯のおかず、買って帰るものをリストアップして、夕方になれば、ほぼ次の日の段取りを考えている。
段取り八分と言うくらいだから、ものことがうまく運ぶには、段取りが重要だと思います。+16
-1
-
43. 匿名 2015/05/19(火) 05:51:29
普段はノンビリ。
仕事はせっかち。+5
-2
-
44. 匿名 2015/05/19(火) 05:52:24
せっかち
物事をてきぱきやれば、余った時間が有効に使えると信じてる(笑)+15
-0
-
45. 匿名 2015/05/19(火) 06:02:42
マイペースやのんびりが自然体~
と開き直る人にイライラする。
集団行動内では足並み揃えて!
+13
-5
-
46. 匿名 2015/05/19(火) 06:04:23
のんびりだけど仕事の時どうすれば要領良く早く出来るか考えて動く。せっかちの人って物がバッサーとばら撒いたりグチャグチャに扱って逆に遅くなってる。+3
-4
-
47. 匿名 2015/05/19(火) 06:06:25
せっかちなんだけど、やること多すぎて色々と遅れ気味
ひとからはのんびりに見られてるだろうな+1
-3
-
48. 匿名 2015/05/19(火) 06:07:38
かなりせっかち
旦那はもっとせっかち
ときどき子どもが可哀相になる+5
-2
-
49. 匿名 2015/05/19(火) 06:08:26
せっかちすぎて人と合わせられずイライラする+5
-2
-
50. 匿名 2015/05/19(火) 06:22:19
やると決めたらせかせかしてるけど、普段はのんびりしてます。+6
-0
-
51. 匿名 2015/05/19(火) 06:24:17
のんびり
のんびり買い物や散歩したいので一人が好き+6
-1
-
52. 匿名 2015/05/19(火) 06:30:15
せっかち=雑じゃないから
のんびり=丁寧でもないし+15
-4
-
53. 匿名 2015/05/19(火) 06:48:00
超スーパーハードスペシャルせっかち
3日後まで分刻みで計画書が頭の中にある+5
-4
-
54. 匿名 2015/05/19(火) 06:53:36
せっかち
期限があるものは、そればかり考えてしまい、するまで気になる。+8
-1
-
55. 匿名 2015/05/19(火) 07:09:38
仕事中でのんびりとかありえない。
しゃかりきに働けよ、と思う。
それで終わらないからって残業する→回りはあの人残ってるから頑張ってる→方やあの人は暇なのかすぐ帰る
ってちゃっちゃと仕事する人が悪者になる。
勘弁してほしいわ。+24
-4
-
56. 匿名 2015/05/19(火) 07:16:01
やる事があるとすごくせっかちになります。
ぼーっとする事大好きなんですけどね。+4
-1
-
57. 匿名 2015/05/19(火) 07:23:13
私はのんびり
私の職場では大まかな時間でやる事が決まっているのにせっかちな人は15分も前からやろうとする
早くやったって早く帰れる訳じゃないし 一人がそういう事すると他の人も迷惑だしホントに困る せっかちな人 空気乱してるの気付かないのかな〜
バカみたいって思う+4
-10
-
58. 匿名 2015/05/19(火) 07:27:42
このトピ、真っ二つすぎて笑える+2
-2
-
59. 匿名 2015/05/19(火) 07:28:54
せっかちです
やらなければいけない事は先にチャッチャッと済ませる
そして後からのんびりする
やる事やらないでのんびりは出来ない性分です+6
-1
-
60. 匿名 2015/05/19(火) 07:33:56
プライベートは の〜んびり
仕事では せっかちの方かも。+2
-1
-
61. 匿名 2015/05/19(火) 07:34:52
私、たぶんそんなに
遅い方ではないんだけど
旦那がせっかちだから
遅いように見えてしまう(思えてしまう)
ある時、お弁当屋さんで
店員さんが
『10分から15分ほど
お待ち頂くことになりますが
よろしいですか?』と言ったのに対し
すかさず、
『え?そんなにかかるの?』
と言った旦那。
10分待つのすら
そんなに苦痛なもんかな~……
( ´_ゝ`)←のんびり?
+3
-2
-
62. 匿名 2015/05/19(火) 07:35:14
55さんの言う通り。
本来は時間内に終わらせる為に仕事のスケジュールを立てるところを、何も考えずにだらだらやった結果残業してる人が頑張ってると思われてる。
もちろん仕事量多すぎて残業の人もいると思うけど、私の職場で残業してる人のほとんどは昼間はだらだら仕事してる。
時間内に終わらせようと必死で頑張ってる横でのんびりやってる仕事上のパートナーに毎日いらいらしてる。
私はプライベートはせっかちな方だけど、仕事に関してはせっかちだからとかいう問題ではなく、お金貰ってるから必死でやっているだけ。
のんびりおっとりな性格もいいと思うけど、仕事でそれは出さないでほしい。+10
-4
-
63. 匿名 2015/05/19(火) 08:00:55
仕事ではセッカチ プライベートは超ーーーーーのんびり。 だから休みの日は、一人で過ごす事がお多い。+3
-3
-
64. 匿名 2015/05/19(火) 08:03:55
のんびりっていい言葉だね。
トロい、だらしない、空気読めない、
でもちゃっかりのんびりって言えちゃうからね。+16
-7
-
65. 匿名 2015/05/19(火) 08:10:54
せっかちすぎて、どんくさい。
早く戸を開けようとして、手が滑って開いてない戸に、激突。
どうしようもないわ・・私。+1
-0
-
66. 匿名 2015/05/19(火) 08:16:08
子供が産まれてからせっかちになりました。その前まではのんびりだったんですが。せっかちかのんびりって環境によるよね+1
-0
-
67. 匿名 2015/05/19(火) 08:22:41
どっちもあるな~+4
-0
-
68. 匿名 2015/05/19(火) 08:24:24
売店のレジしてます。
せっかちさんは、いつも買う飲み物が決まっていて、ピッタリの小銭を握って買いに来ます。
のんびりタイプの方は、何を買うかじっくり品定めをして、レジを打ち終わって金額を聞いて初めて財布を探しだします。
面白いほどタイプ別に別れます。
自分はせっかちだけど、都合いい時はのんびりになるタイプです。+5
-0
-
69. 匿名 2015/05/19(火) 08:25:38
のんびりはバカが多い気がする…+3
-7
-
70. 匿名 2015/05/19(火) 08:30:47
のんびり派に言いたい!
何人かと一緒に居るときは、多少合わせて!
のんびりマイペース過ぎると行動しにくい!+7
-4
-
71. 匿名 2015/05/19(火) 08:32:40
せっかち派
やる事やってはやくのんびりしたいのに仕事済ませたらのんびり過ごす心の余裕なくて他の事に取り掛かってしまう
時間に関しての貧乏性なんだと思う+0
-0
-
72. 匿名 2015/05/19(火) 08:35:56
のんびり派。常にマイペース。+3
-1
-
73. 匿名 2015/05/19(火) 08:36:37
田舎育ちのせっかち。
まだドアが開ききってないのに進んで肩とかぶつける。バスとか両替すると時間かかるから予め小銭を確認して料金分手に持ってる。+3
-0
-
74. 匿名 2015/05/19(火) 08:51:20
仕事ではせっかちかな。時間を無駄にしたくないから、やる事を頭の中で計画して効率良く動く!後回しにするのが苦手!
あと、本物ののんびりさんはまだいいけどマイペースぶってずる賢く人に押しつけるなんちゃってのんびりさんが大嫌い!+5
-0
-
75. 匿名 2015/05/19(火) 09:03:25
◯仕事はのんびりに見られる
(行動が裏目に出る事が良くあるのであまり動けない)
◯家や遊びはせっかち
(ご飯などで並ぶのが嫌い
迷惑かけたくなくて何でも事前に調べる)+1
-2
-
76. 匿名 2015/05/19(火) 09:16:00
せっかちです
運転してるとほんとせっかちだなぁと自分で感じます+0
-0
-
77. 匿名 2015/05/19(火) 09:23:39
ここ読んで思ったけど、せっかちな人ってやっぱり他人に攻撃的な性格の人多いね。+11
-5
-
78. 匿名 2015/05/19(火) 09:30:36
以前からのんびり屋ですが
一人暮らししてから、物音を立てないように生活してたらますます、のんびり屋に磨きがかかりました。
関西人なので、周りはせっかちな人がおおくて、仕事はやり辛い!
北陸や九州に行った時のお店のレジの人のスピードが関西よりのんびりで、ビックリ!
私、ここだと働きやすいかも?
そんな私も待つのは嫌いで信号待ちではイライラします。+0
-1
-
79. 匿名 2015/05/19(火) 09:30:47
のんびり派だけど、アメはめっちゃ噛みます。笑+0
-0
-
80. 匿名 2015/05/19(火) 09:39:59
のんびりを自覚してるからそこ、
前日のうちに明日の準備
レジの前に小銭確認
集合時間の前に着くよう下調べ
…等します。
のんびりしたくてしてるのではなく、他人を見て「のんびりなんだな」と自覚しました。+2
-0
-
81. 匿名 2015/05/19(火) 09:42:36
のんびりだけど行動派
忙しくないと時間無駄にしてる気がしてしまう
時間あれば動いて稼いでいたいw+0
-0
-
82. 匿名 2015/05/19(火) 09:45:24
自分でもウンザリするほど、せっかち。スーパーでも、前の人が小銭ガサガサやってる時点で、もうイライラ。+2
-0
-
83. 匿名 2015/05/19(火) 09:47:07
いやいや、のんびり派か?せっかち派か?と聞かれてるから、みんなどっちかで答えてんでしょ。
「のんびりっていい言葉。空気読めなくて、トロくてだらしなくても、ちゃっかりのんびりで済まされる」ってあるけどそれは違うでしょ。短気だって足並みそろえろられてなくて、むしろ空気読めないんじゃない?
どっちかを批判するのは、おかしい。+5
-4
-
84. 匿名 2015/05/19(火) 09:49:36
70
せっかち派に言いたい!
何人かと一緒に居るときは、多少合わせて!
せっかち過ぎると行動しにくい!
どちらも同じ程不快ですよ。+8
-4
-
85. 匿名 2015/05/19(火) 10:00:11
夫婦共々のんびりだからなのか…娘ものんびりで成長がゆっくりです。
のんびり同士なので喧嘩することもありません。+3
-0
-
86. 匿名 2015/05/19(火) 10:20:01
のんびりー。せっかちに憧れはある!旦那はせっかちで、仕事もはやくて、要領もいいし。のんびりでドジっとほんといいところないなっておもう(T_T)+0
-0
-
87. 匿名 2015/05/19(火) 10:21:42
のんびりというか
せっかちではない方だけど
それはあくまで家での話。
仕事ではきちんと
スイッチ入れてますよ。
何回もいうけど
せっかちではない方だけど
そのあたりはキチンと自覚しているので
レジ等で迷惑かけないようにしてます( ´∀`)+0
-0
-
88. 匿名 2015/05/19(火) 10:45:55
せっかち。中身のない長い話を延々とされると身震い?けいれん?する。次の行動にうつりたいのに~。+3
-0
-
89. 匿名 2015/05/19(火) 11:06:45
せっかち派。
チャッチャと数多くこなしたいから。+1
-0
-
90. 匿名 2015/05/19(火) 11:52:29
せっかち。
料理も段取り頭に入れて。掃除機は次にやること考えながら。家の中では忙しくなくても小走り。疲れる。+2
-0
-
91. 匿名 2015/05/19(火) 12:44:43
集合かけられて
人を待たせてるのに
しゃべりながらゆっくり来るのは
のんびりとは違いますよね??+4
-0
-
92. 匿名 2015/05/19(火) 12:46:16
せっかちとのんびりは合わないってことですね‼
そんな私はせっかちさん‼
せっかちさん仲良くしましょー+5
-0
-
93. 匿名 2015/05/19(火) 12:49:01
せかされると失敗したりミスが増えてしまうので、自分のペースを崩さず仕事できるように時間配分には気をつけてる。
あと早口の人の会話は聞き取るのと頷くので精一杯です。
せっかちのひとには鈍臭いと思われてそうだけど、マイペースにやるのが結局一番効率いいんです。
時間内に終わらせてるけど、どうしても間に合わないときは持ち帰ったり休憩返上してやってます。
のんびりがみんな仕事楽してる訳じゃないよ。
+2
-0
-
94. 匿名 2015/05/19(火) 14:53:08
のんびりしている方です。
時間に急かされたくないので毎日早起きして超余裕のスケジュールで動いています^ ^
+1
-0
-
95. 匿名 2015/05/19(火) 16:44:18
何人か書かれてるけど、
せっかちさんは他人に干渉するなーって思う。
人それぞれのペースがあるんだからほっとけよと思う。
って書くとでもこんな時はーとか言い出すんだろうな。周りが自分のペースにあわせてくれないと不安なの?+3
-1
-
96. 匿名 2015/05/19(火) 18:08:51
せっかち派です。
バスなどでも乗ってすぐにバスの運賃を握りしめておかないとドキドキします。
なので、降りるときにようやく両替とかやり出す人が少し苦手です
本当はもう少しのんびりした性格になりたいです+0
-0
-
97. 匿名 2015/05/19(火) 18:21:20
せっかちすぎて自分でもたまに疲れるw
のんびりな子に憧れるな~
優しく穏やかに見えるし私周りから生き急いでる早口ばばあって思われてそうw+1
-0
-
98. 匿名 2015/05/19(火) 22:28:04
せっかちです。他人に干渉してるつもりはないんだけど…簡単な仕事とかをゆっくり時間掛けてる人みたらイライラします。プライベートでは全然いいけど職場では嫌です。+0
-0
-
99. 匿名 2015/05/20(水) 16:39:44
のんびりふわふわです+0
-0
-
100. 匿名 2015/05/21(木) 04:08:23
せっかち派感じ悪
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する