-
1. 匿名 2021/11/25(木) 18:15:17
もはや小型のスーパーといっても過言ではないドラッグストア
クスリのアオキ好きな方のトピ+123
-9
-
2. 匿名 2021/11/25(木) 18:16:11
関東だけど、知らないー
見たことないな、どこにあるん?+38
-6
-
3. 匿名 2021/11/25(木) 18:16:29
水曜日と日曜日に行く+205
-1
-
4. 匿名 2021/11/25(木) 18:17:04
北陸在住。
なくてはならない存在+144
-1
-
5. 匿名 2021/11/25(木) 18:17:12
>>3
ポイント3倍デーお得だよね
500円買い物券まであっという間+110
-1
-
6. 匿名 2021/11/25(木) 18:17:39
金沢と富山に住んで時に行ってた
懐かしい
焼きそばの麺18円とかじゃなかった?+27
-1
-
7. 匿名 2021/11/25(木) 18:17:43
500円券3枚で2000円になるよね。+197
-0
-
8. 匿名 2021/11/25(木) 18:17:44
品揃えが良くて大きいドラッグストアっていいなぁ。
うちの近所にはない。
別に買い物目的じゃなくても、ただ行くだけで楽しいんだよね。そういうお店って。+55
-0
-
9. 匿名 2021/11/25(木) 18:17:47
>>2
静岡県にあるよ!+10
-0
-
10. 匿名 2021/11/25(木) 18:17:57
500円件3枚で2000円になるけど
一年でためられない+31
-7
-
11. 匿名 2021/11/25(木) 18:18:03
>>2
関東にあるよ。
HP見れば探せる。
+11
-0
-
12. 匿名 2021/11/25(木) 18:18:35
クスリのア・オ・キ〜♪+81
-2
-
13. 匿名 2021/11/25(木) 18:18:53
>>4
最近スギ薬局に押され気味+21
-14
-
14. 匿名 2021/11/25(木) 18:18:59
初めて知った!
クスリのナカヤマならある+1
-0
-
15. 匿名 2021/11/25(木) 18:19:06
肉や魚、惣菜まであってもはやスーパー+85
-0
-
16. 匿名 2021/11/25(木) 18:19:23
滋賀に結構出来てるよ。野菜やお肉も売っていて
お肉が安いって聞いたことある。+25
-1
-
17. 匿名 2021/11/25(木) 18:19:45
有名な結界のアオキ+11
-2
-
18. 匿名 2021/11/25(木) 18:19:48
近所に出来たよ!
水曜日と日曜日のポイント5倍の時にしか行かないけど、ポイントすぐ貯まって500円の商品券地道にゲットしてるよ!3枚で2,000円分になるしアオキ結構好き(笑)+97
-1
-
19. 匿名 2021/11/25(木) 18:19:54
いつも素敵なお付き合い〜+25
-0
-
20. 匿名 2021/11/25(木) 18:20:13
>>2
北関だけど
ここ数年で急激に増えたね
こんな田舎町に2店舗も?
ってところもあるよ
ドミナントってやつなのかな+58
-0
-
21. 匿名 2021/11/25(木) 18:20:18
うどん1玉が9円だった+14
-0
-
22. 匿名 2021/11/25(木) 18:20:29
今年に入って市内に2つできた
カーディーラーの担当の人に聞いたら、前に住んでた新潟にはたくさんあったんですよ〜って
+12
-0
-
23. 匿名 2021/11/25(木) 18:20:37
いつも冷凍食品が安いので助かってます。+25
-0
-
24. 匿名 2021/11/25(木) 18:20:54
近所にあるんだけど、他に安いドラッグストアが他にもあるので、なかなかポイントがたまらない。
サンドラッグとクリエイトSDによくいく。+5
-0
-
25. 匿名 2021/11/25(木) 18:20:56
ドラスト業界トップクラスのブラック企業+40
-0
-
26. 匿名 2021/11/25(木) 18:20:58
薬局やのに、スーパー並みに品揃え抜群。あと魚置いてくれたらアオキだけで暮らしていける。+31
-1
-
27. 匿名 2021/11/25(木) 18:21:12
元社員です!
出店ラッシュで過酷だったなぁ…。
今ではもっぱら買い物はスギ薬局です。笑+42
-1
-
28. 匿名 2021/11/25(木) 18:21:23
ポイント還元いいって言ってもそもそも商品割高だからねー+21
-2
-
29. 匿名 2021/11/25(木) 18:21:48
>>11
東京、神奈川に1店舗もなかった+5
-0
-
30. 匿名 2021/11/25(木) 18:22:51
調剤薬局でもアオキのポイントたまるし、同じ薬の二回目は無料になったり、毎回ペットボトルのドリンクをサービスでくれる+17
-0
-
31. 匿名 2021/11/25(木) 18:22:54
最近近くのアオキではお肉が買えるようになった。
地元の野菜も売ってるからここだけで完結できる。+25
-0
-
32. 匿名 2021/11/25(木) 18:23:12
私も元社員です。
客層悪かったな+10
-12
-
33. 匿名 2021/11/25(木) 18:23:19
ポイントいいです+9
-0
-
34. 匿名 2021/11/25(木) 18:23:23
鮮魚精肉お惣菜はポイント対象外と知ってショックだわ〜。わざわざ5倍ポイントの日に行ったのに。
500p×3枚で2,000円分をカードにチャージできたらいいのにな
昭和歌謡っぽい歌好きよ〜+20
-2
-
35. 匿名 2021/11/25(木) 18:23:34
病院出て♪アオキに寄って♪+26
-1
-
36. 匿名 2021/11/25(木) 18:24:37
大好きなナルックスを買収したから行かない。Vドラッグのが安いし。+1
-3
-
37. 匿名 2021/11/25(木) 18:24:45
名前分からないけどcmの子可愛い+4
-3
-
38. 匿名 2021/11/25(木) 18:26:02
>>20
近所にできて喜んでたら、すぐ近くにもう1軒できたよ
肉下がってないかハシゴすることあるw+7
-1
-
39. 匿名 2021/11/25(木) 18:27:24
野菜も肉も買えるしスーパーあまり行かなくなったなー+7
-0
-
40. 匿名 2021/11/25(木) 18:27:54
>>34
いつも身近なお付き合い〜
クスリのアオキ♪+25
-0
-
41. 匿名 2021/11/25(木) 18:28:21
これが安い、という決め手がない+12
-0
-
42. 匿名 2021/11/25(木) 18:28:47
めちゃくちゃお世話になってる
肉が安くて助かってる+8
-0
-
43. 匿名 2021/11/25(木) 18:29:40
少しお肉とかも売ってるよね?
買ったことないけど+2
-0
-
44. 匿名 2021/11/25(木) 18:31:17
お弁当まで置いてるけど、おいしいのかな。+0
-2
-
45. 匿名 2021/11/25(木) 18:31:32
>>18
常に5倍?なんか地域によるのかもしれんが5のときもあれば3倍のときもあるよね。+23
-1
-
46. 匿名 2021/11/25(木) 18:32:00
店員さんみんな感じが良いよね
いつもありがとう+29
-4
-
47. 匿名 2021/11/25(木) 18:33:32
>>35
横だけれどそれじゃないかも?それはCMだよね!
店内で流れてる
フレッシュ!はぁあーい!フレッシュ!はぁぁーい!いっつっも、輝いている♪
みたいな方じゃないかな?+19
-0
-
48. 匿名 2021/11/25(木) 18:34:11
店内に店員いっぱいうろちょろしてるのに、レジに客がたくさん並んでてもレジ担当1人しかいないことが多い
+12
-0
-
49. 匿名 2021/11/25(木) 18:34:35
>>37
岡崎紗英+8
-1
-
50. 匿名 2021/11/25(木) 18:35:46
>>47ですが
>>35さんごめんなさい!>>40さんへのコメでしたね。
普通にCMソング歌ってただけなのに余計なコメ失礼しました💦+6
-0
-
51. 匿名 2021/11/25(木) 18:36:01
>>46
店員さんが感じが良いと行きたくなるよね。
白衣着た若い男の子に薬の場所を聞いたら丁寧に案内してくれた。
レジのおばさまも明るくて感じが良かった。
+12
-3
-
52. 匿名 2021/11/25(木) 18:37:00
>>44
家の前にアオキあるけど、お弁当売ってない〜羨ましい〜+6
-1
-
53. 匿名 2021/11/25(木) 18:37:04
ディーポイントつかいまくりたまりまくり+2
-3
-
54. 匿名 2021/11/25(木) 18:39:02
>>4
次々新店舗オープンするよね。+7
-0
-
55. 匿名 2021/11/25(木) 18:40:23
いつも使ってる洗剤がどこよりも安く買えるので助かってるー!+4
-0
-
56. 匿名 2021/11/25(木) 18:41:38
>>19
クスリのア・オ・キ+6
-0
-
57. 匿名 2021/11/25(木) 18:41:44
>>41
我が家の朝食はアオキで買ったやつ多い。ダノンヨーグルトはいつもここで買う。
パンと牛乳もアオキ率高し。+9
-0
-
58. 匿名 2021/11/25(木) 18:41:53
>>2
栃木県にはあるよ!たしか本社は石川県だったかな?
+37
-0
-
59. 匿名 2021/11/25(木) 18:42:35
>>2
ポイント還元率高くて好き!
いつも水曜日か日曜日のポイント3倍の日を狙って買い物に行ってる(*^^*)
+31
-1
-
60. 匿名 2021/11/25(木) 18:43:15
>>2
さほど離れてないのになぜか上尾に2店舗ありますよ。+0
-0
-
61. 匿名 2021/11/25(木) 18:43:58
>>7
めっちゃお得よね。
毎年貯めに貯めたポイント券で、化粧品を買いまくるのが楽しみ(´- `*)
+16
-0
-
62. 匿名 2021/11/25(木) 18:44:05
アオキ好きですがスギ薬局の勢いが凄い+4
-0
-
63. 匿名 2021/11/25(木) 18:44:22
肉、野菜→アオキ
日用品→マツキヨ
です!+0
-0
-
64. 匿名 2021/11/25(木) 18:45:32
スーツの方のアオキじゃないのか+1
-1
-
65. 匿名 2021/11/25(木) 18:46:02
冷凍食品が見やすい配置で助かる+1
-1
-
66. 匿名 2021/11/25(木) 18:46:24
元石川県民、富山在住
コロナ落ち着いたから久しぶりに石川県帰ったら
アオキがコンビニ並みに乱立してた(笑)
車で周ったけど「え!ここにも!なんで?」とびっくりした
金沢駅周辺はスギ薬局包囲網が出来てたし
コスモスやゲンキーもじわじわ増えてきたけど
アオキは地元企業なんで応援してます
+24
-0
-
67. 匿名 2021/11/25(木) 18:48:47
クルマで5分以内に、アオキ、カワチ、マツキヨ、スギがある激戦区に住んでます。
私の中でアオキはスーパー。+3
-0
-
68. 匿名 2021/11/25(木) 18:49:37
地域によってポイントの倍率違うんですね。うちの地域は日・水が10倍です。+12
-0
-
69. 匿名 2021/11/25(木) 18:52:33
>>61
お友達発見w
+2
-0
-
70. 匿名 2021/11/25(木) 18:52:40
クスリのアオキに関わらず、医薬品置いてある所の肉や魚は怖くて買えない+2
-7
-
71. 匿名 2021/11/25(木) 18:53:03
クスリのアオキ、どこにあるんだろう?
私の会社から商品出荷してるよ~+3
-0
-
72. 匿名 2021/11/25(木) 18:53:27
>>68
え!10倍!?5倍の地域ですが、羨ましい。
何が違うのだろう。+9
-0
-
73. 匿名 2021/11/25(木) 18:54:17
肉が安い!
薬とか日用品の値段は高いよね〜+4
-0
-
74. 匿名 2021/11/25(木) 18:54:39
大好きです❗
でも近くのお店が3店とも家から車で20分前後…
同じような場所ばかりオープンさせないで、うちの近くにも出店してほしい❗+4
-1
-
75. 匿名 2021/11/25(木) 18:54:57
いいなー、近所のアオキはポイント3倍にしかならないよ。+13
-0
-
76. 匿名 2021/11/25(木) 18:56:15
+15
-0
-
77. 匿名 2021/11/25(木) 18:57:41
千葉県民です。
水曜日日曜日はいつもポイント5倍なのでよくお世話になってます。
割引券3枚目まであとちょっと。+8
-0
-
78. 匿名 2021/11/25(木) 19:04:05
5倍デーで買い物して、貯めたポイントで化粧品を買う。+3
-0
-
79. 匿名 2021/11/25(木) 19:04:59
大好き。
アオキの歌も落ち着く+3
-0
-
80. 匿名 2021/11/25(木) 19:07:09
>>16
近所のアオキはベビー用品とか介護用品とか品揃え豊富だわ+4
-0
-
81. 匿名 2021/11/25(木) 19:07:15
ベビー用品が結構いいのあって助かる+4
-0
-
82. 匿名 2021/11/25(木) 19:08:15
>>70
なんで?+4
-0
-
83. 匿名 2021/11/25(木) 19:11:03
高校生のときバイトしてた!社員がバイトにめちゃくちゃ威張ってて嫌だった思い出😂仕事も大変だったな。
食品も売ってるしポイント貯まりやすいし近くにあったら最高ですよね。+9
-0
-
84. 匿名 2021/11/25(木) 19:12:37
ポイント5倍のとき、感謝
早く年末になーれ+4
-0
-
85. 匿名 2021/11/25(木) 19:15:55
>>5
私の地域5倍!!
ビールをケースで買うから2ヶ月くらいで1500円分(2000円券になるやつ)すぐ貯まる。+17
-0
-
86. 匿名 2021/11/25(木) 19:19:00
>>18
今のとこ水曜日と日曜日は5倍になってます!+0
-0
-
87. 匿名 2021/11/25(木) 19:24:25
店によって品揃えが違いすぎる。新しいから品揃えが良いってわけでもないし謎。最近はスギ薬局行くようになった。+4
-0
-
88. 匿名 2021/11/25(木) 19:25:00
>>1
AOCAポイント貯めてる?+6
-1
-
89. 匿名 2021/11/25(木) 19:26:09
>>20
同じく北関、田舎ってドラッグストアがあちこちにやたらある気がする。
人口そんなに多くないのにこんなに必要?って思うんだけど、みんな比較しながら楽しんでるのかな。
+7
-1
-
90. 匿名 2021/11/25(木) 19:26:35
>>71 石川県に本社がありますよ+3
-0
-
91. 匿名 2021/11/25(木) 19:31:35
>>66
どうやらイオンが主要株主になったらしい。だから、全国展開になったのかな?
+4
-1
-
92. 匿名 2021/11/25(木) 19:33:22
ポイントカードがなかなかたまらない+4
-1
-
93. 匿名 2021/11/25(木) 19:33:23
岩手にあるけど
ツルハやカワチが近所にあるから
まだ行ったことがない+4
-0
-
94. 匿名 2021/11/25(木) 19:35:22
>>2
北陸にたくさんあるよ。半径1キロ以内にコンビニ1軒なのにアオキは2軒ある。+21
-0
-
95. 匿名 2021/11/25(木) 19:38:34
最近はポイント貯めてないんだけど、500円券を3枚貯めたら2000円になるから頑張って貯めてた。
今もやってるのかな?+4
-0
-
96. 匿名 2021/11/25(木) 19:41:05
にくにくにっく〜にくにくにっく〜にく〜大好き〜って曲流れてないですか?
すごく耳に残る。+14
-0
-
97. 匿名 2021/11/25(木) 19:41:52
クスリのアオキの歌好き
水面に映る小鳥たち〜緑が広がる丘〜+3
-0
-
98. 匿名 2021/11/25(木) 19:45:05
薬のアオキ商品の値段高くない?
コスモスのほうが好き
+9
-0
-
99. 匿名 2021/11/25(木) 19:49:51
>>35
薬をもらって帰りましょ🎶+8
-0
-
100. 匿名 2021/11/25(木) 19:50:57
地元では最近スギ薬局の出店が続いてるけど、わたしは断然アオキ派
ウエルシアでもスギでもない
アオキが好き
割引券3枚集めると2千円として使える所が好き
だけど最近ロリエの肌きれいガード羽なし普通の日用が置いてない店舗があります
置いて下さい+10
-0
-
101. 匿名 2021/11/25(木) 19:52:13
>>76
なにこれ超かっこいいですね!+9
-0
-
102. 匿名 2021/11/25(木) 19:53:19
お惣菜もあるよね+3
-0
-
103. 匿名 2021/11/25(木) 19:53:47
数年前にパートの面接を受けた時、社員並みの質問され上手く答えられなくてトラウマ
深く考えないで行った私も悪いんだけどさ
もちろん不採用でした
接客好きだしやる気はあったんだけどね+8
-0
-
104. 匿名 2021/11/25(木) 19:56:39
企業としては微妙だよ。
自社の取り分かなり高い。
身銭切らない。
だから他より価格も高くなってる。
メーカーの評判悪い。+14
-1
-
105. 匿名 2021/11/25(木) 20:01:54
とにかく肉が安い。午後に行くと高い牛肉も3割引になってる事多い。+5
-0
-
106. 匿名 2021/11/25(木) 20:03:36
初めて行った時はスーパーかと思いました。
お肉が安くてうれしいです+1
-0
-
107. 匿名 2021/11/25(木) 20:04:41
最近近く…ではないけど自転車圏内に出来た。dポイント貯まるし使えるし、今までネットでしか買えなかったせっけんシャンプー売ってて助かる+0
-0
-
108. 匿名 2021/11/25(木) 20:06:27
>>103
パートバイト面接で凄い質問してくるとこあるよね。その時給でそこまでやる?みたいな+12
-0
-
109. 匿名 2021/11/25(木) 20:20:57
チャージは1万円じゃないと損した気分+1
-1
-
110. 匿名 2021/11/25(木) 20:21:58
水曜と日曜はクスリのアオキに行く日な。あと、年末の5倍日は外せない!+2
-0
-
111. 匿名 2021/11/25(木) 20:25:39
処方箋はアオキ。アプリから写メったら受け取りに行くだけだし、選べるジュース一本くれる。たかが小さい缶ジュースやペット茶だけど、子どもは喜んで薬受け取ってくれる。+13
-0
-
112. 匿名 2021/11/25(木) 20:27:04
>>27
スギももれなく出店ラッシュ中…+8
-0
-
113. 匿名 2021/11/25(木) 20:31:08
>>9
最近近所に2件いっぺんにできたけど全く人入ってない。
私も試しに入ってみたが欲しいものは何も無かった。
クリエイトかウエルシアの方がマシだった。+2
-5
-
114. 匿名 2021/11/25(木) 20:36:40
>>5
私の地域は5倍ですが、以前、近くの違う店舗で3倍になっていたけれど、5倍になっていた!+8
-0
-
115. 匿名 2021/11/25(木) 20:38:50
500ポイント貯まってもらう500円分の買い物券を3枚貯めれば2000円分になるのが魅力的で、日曜日を狙って買い物に行く。
+10
-1
-
116. 匿名 2021/11/25(木) 20:39:15
>>76
富山県はコロナ県内1人目確認されるの遅かったですもんね~+1
-3
-
117. 匿名 2021/11/25(木) 20:47:06
お肉食べよ〜お肉食べよ〜お肉肉肉肉肉食べた〜い♬+3
-0
-
118. 匿名 2021/11/25(木) 20:47:08
>>115
覚えておくわ。ありがとう+5
-0
-
119. 匿名 2021/11/25(木) 20:48:08
>>24
クスリのアオキが後からオープンしたの?
サンドラ、クリエイトSD、更にセイムスもご近所ならウチと同じ町かも?+0
-0
-
120. 匿名 2021/11/25(木) 20:49:26
地元にいたときはよく行ってたな。ポイント貯まりやすいし、値引きに使えるから好きだった。
今は近くにあるスギ薬局に行ってるんだけど、ポイントは商品と交換なのが嫌。+4
-0
-
121. 匿名 2021/11/25(木) 20:52:59
東京にはないみたい。
郊外にだしていただきたいが、競争が激しいかも。+0
-0
-
122. 匿名 2021/11/25(木) 21:13:29
アオキは高い
ドラッグトップスと100円レベルで値段違う
アオキは新店舗オープンと年末とお盆しか
安くないです。
その時以外行った事ない
本当に高い+10
-0
-
123. 匿名 2021/11/25(木) 21:18:57
>>7
それってセキ薬品も同じだわ
あっ、埼玉県民です。+5
-0
-
124. 匿名 2021/11/25(木) 21:24:04
>>121
もっと安い店あるからねぇ+4
-0
-
125. 匿名 2021/11/25(木) 21:29:47
>>25
確かに。+8
-0
-
126. 匿名 2021/11/25(木) 21:29:58
500円券3枚で2000円分のお買い物できるから好き。化粧品や高い物買ってる。+0
-0
-
127. 匿名 2021/11/25(木) 21:30:27
レジで 「支払いはアオカで」 が恥ずかしい
アオカて…+4
-0
-
128. 匿名 2021/11/25(木) 21:31:11
>>35
そのCMに出てる女優さんの名前知ってますか?
とても好感持てます+0
-0
-
129. 匿名 2021/11/25(木) 21:56:11
意外とイケメンの社員がいる。+0
-6
-
130. 匿名 2021/11/25(木) 21:58:08
レシート金額で応募する感謝祭のキャンペーン、まだ当たったことない。+12
-0
-
131. 匿名 2021/11/25(木) 22:00:01
パートは半強制的に登販取らされる
出店スピード対して人員(資格者)が足りないから
でもテキスト代、試験費用は一銭も出しません!
試験受けないなら勤務時間減らしまーす!契約見直しまーす!+14
-0
-
132. 匿名 2021/11/25(木) 22:16:09
>>76
たしかにこうなるのかもしれないけどこの五芒星の中にもっとアオキあるでしょ。
+2
-0
-
133. 匿名 2021/11/25(木) 23:22:23
>>91
イオンのプライベートブランドの商品置いてるのはそのせいなんだね+5
-0
-
134. 匿名 2021/11/25(木) 23:26:09
肉屋と魚屋が入ってるアオキが1時間かかる場所。
あと店舗めちゃくちゃ増えてるのに入ってなくて悲しい。+0
-0
-
135. 匿名 2021/11/25(木) 23:40:26
>>2
埼玉県上尾市にあります。+0
-0
-
136. 匿名 2021/11/26(金) 00:10:32
>>19
あ、素敵なじゃなくて身近なだった😳+2
-0
-
137. 匿名 2021/11/26(金) 01:37:14
最近近所に出来て行ってみたら最高!
全部揃うから買い物はアオキになった。
お肉の種類も豊富で安いし、魚系もお弁当もたくさんある!
特にアオキののり弁は大きくて安くて大満足してます。+1
-0
-
138. 匿名 2021/11/26(金) 06:25:27
dポイントをためたいのに、毎回アオキのカードを勧められる。
ならdポイントを使えなくすればいいのに。+3
-2
-
139. 匿名 2021/11/26(金) 07:31:53
>>138
マニュアルだからしょうがない
あとアオキの買い物ならアオキのポイントで貯めた方がお得ですよ
3倍デーもあるし+1
-0
-
140. 匿名 2021/11/26(金) 07:58:03
赤?オレンジっぽいパッケージの食パンが安くて美味しい。何も付けずに食べられる。+1
-0
-
141. 匿名 2021/11/26(金) 10:17:27
あのオリジナルソングは歌い方や曲調がどことなく松田聖子さんを意識されてる?っぽい感じでしょっちゅう流れてるよねw
お肉充実してる店舗もあるしお世話になってます
+0
-0
-
142. 匿名 2021/11/26(金) 11:00:13
近所のアオキは日用品や薬とかはそこまで安くないから他で買うこともしばしば
もはやアオキは食品を買いに行くところになってる
食パンやら牛乳やら他のスーパーより安いからお世話になってる
意外にもホットケーキシロップとかそこまで需要なさそうなものも西友より安かった+2
-0
-
143. 匿名 2021/11/26(金) 11:15:37
>>47
吹いた(笑)(笑)
フレッシュ♪スマーイル♪
フレッシュ♪ラーイフ♪
ひとみ輝いている
いつも身近なお付き合い
薬のア・オ・キ♪
って歌ってるように私には聞こえるけど、
これからは はあぁ~い を思い出して店内で吹き出しそう(笑)+8
-0
-
144. 匿名 2021/11/26(金) 14:00:41
この間初めて行ってポイントカード作ったけど500円券3枚で2000円になるの知らなかった!お酒だけで月に30000円とか使うし、なんやかんやドラストで買い物するし、いつも行くのはツルハだけどアオキ乗り換えようかな。ツルハでもすぐポイント貯まるからアオキの方がもっと貯まりそうだね。+1
-0
-
145. 匿名 2021/11/26(金) 18:01:17
ごめんなさい、歌とクスリを貰って帰りましょうが好きになれません。
店舗によってかわからないけど、ペットボトルだけ品揃えが悪い、高い。特にお茶。
値段目立つように大きな紙貼ってても安くなってない。
+0
-0
-
146. 匿名 2021/11/26(金) 19:33:39
>>139
アオキにはたまにしか行かないから、いろんな店で使えるdポイントをためたいのです。+1
-0
-
147. 匿名 2021/11/26(金) 19:38:12
>>25
人件費を削りすぎて、ピーク時間帯でも従業員2~3人しかいない。
万引きされ放題です。+4
-0
-
148. 匿名 2021/11/26(金) 21:32:23
アオキはもともとは町の薬局でした。
町の薬局が少しずつ増えていって、50年くらいかけてとんでもなく大きな会社になっていった。
すげーなーって思ってる?
+0
-0
-
149. 匿名 2021/11/26(金) 21:50:00
>>143
はぁーい!可愛いよね!!
てか、スマイルとライフなんだ!
確かに。。あーーー正解知りたくなってきたーーーー+3
-0
-
150. 匿名 2021/11/26(金) 22:23:13
>>89
本当に・・・
カワチがあってアオキがあってヤオコーやとりせんの中にマツキヨがあってそれだけでも混戦模様なのに・・・そこにコスモス(しかもアオキの真横にできた)も進出してきて、このエリアは激戦区だなーなんて思っていたら、別のエリアでもカワチとアオキととりせんの客層ど真ん中になりそうなとこにコスモスが出店するらしい・・・(近くのセブンとローソンも道を挟んで対峙してるけど)
なんでこんなにドラストとコンビニばかりできるんだろう・・・って怯えてる
アオキができたときはカワチ一筋だったのに・・・今じゃ二股よ(アッハッハ)
ポイントカード持ってるんで使い分けてる。+3
-0
-
151. 匿名 2021/11/26(金) 22:25:23
>>144
アオキで酒買ってます。ちゃんとポイントがつくので○倍の日に買うといいですよ。+0
-0
-
152. 匿名 2021/11/27(土) 05:39:42
今アプリのチラシ見て知ったけど、アオキもブラックフライデーセールってやってるんだねw
いまいちどれが安くなってるのかいつもとの違いが分からなかったけど。+1
-0
-
153. 匿名 2021/11/27(土) 11:36:51
>>130
わかるw
もう応募しなくなったわ。
+2
-0
-
154. 匿名 2021/12/02(木) 05:57:16 ID:yd4QD1YkXV
クスリのアオキ+0
-1
-
155. 匿名 2021/12/02(木) 05:59:17 ID:yd4QD1YkXV
>>154
クスリのアオキ+0
-1
-
156. 匿名 2021/12/03(金) 10:55:46
アオキのバイト面接したけど不採用だった、、、
パートは異動あるんだってね。髪色も厳しいみたいだし。
でもやる気あったのに残念。くそー+1
-0
-
157. 匿名 2021/12/20(月) 09:07:42
茨城県水戸市のうちの近くのアオキは店員の入れ替わりが激しく、常に店員さんが定着していないイメージ。内部に問題があるのかな?と疑ってしまいます。
今の店員さんはどの方も愛想もなく冷たい感じ。何か聞いたりもしにくい。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する