-
1. 匿名 2021/11/24(水) 16:51:01
以前はブランドショップの紙袋にお弁当入れて出勤したりと、紙袋をよく利用していました。
みなさんは紙袋を再利用したり、何故か捨てられない紙袋とかありますか?
まったり紙袋について話を広げてみませんか?+13
-19
-
2. 匿名 2021/11/24(水) 16:51:42
最近の紙袋って弱くないですか?だから使えない。+101
-3
-
3. 匿名 2021/11/24(水) 16:52:00
いつか何かに使うかもと思って出番を待ってる+111
-0
-
4. 匿名 2021/11/24(水) 16:52:01
コレクションしてるだけ+11
-0
-
5. 匿名 2021/11/24(水) 16:52:29
子どもを友達の家に遊びに行かせるときに紙袋に大袋のお菓子を入れて持たせてるよ〜
ビニール袋でも良いんだけど、なんとなく紙袋に入ってる方が良さげに見えるよね!+67
-3
-
6. 匿名 2021/11/24(水) 16:52:32
資源ゴミ(紙ごみ)要員です+124
-0
-
7. 匿名 2021/11/24(水) 16:52:38
捨てます
いつか使うは一生使わないから+14
-2
-
8. 匿名 2021/11/24(水) 16:52:41
紙袋
レジ袋
おふくろ
使えるフクロは何でもあり+10
-2
-
9. 匿名 2021/11/24(水) 16:53:03
紙袋にお弁当は入れたことないけど
かわいい紙袋は家の中の細々したもの収納するのに
使ったことはある
+28
-2
-
10. 匿名 2021/11/24(水) 16:53:04
ヴィトンとかシャネルの紙袋は何かもったいなくて家の中でごちゃごちゃしたものいれたりして使ってる。+18
-1
-
11. 匿名 2021/11/24(水) 16:53:13
+103
-4
-
12. 匿名 2021/11/24(水) 16:53:47
ブランドものだと勿体なくて使えない。+15
-4
-
13. 匿名 2021/11/24(水) 16:53:52
誰かに何か渡すときとかつかってる、大抵余ってるけど+42
-1
-
14. 匿名 2021/11/24(水) 16:53:53
>>8
便利だよね+5
-2
-
15. 匿名 2021/11/24(水) 16:53:53
いらない
捨てる
貯めても5枚+9
-2
-
16. 匿名 2021/11/24(水) 16:53:56
>>3
たまりにたまって年末の大掃除に捨てる運命+8
-2
-
17. 匿名 2021/11/24(水) 16:54:07
友達にもの渡したりするときに使うからサイズごとに1枚ずつはストックしてる。
日常使いはしないかな…。+27
-1
-
18. 匿名 2021/11/24(水) 16:54:16
友だちに本を貸してあげたりするときにまとめて入れて持っていく
+10
-1
-
19. 匿名 2021/11/24(水) 16:54:43
家で消費しきれない食材なんかを近しい人にお持たせする時に再利用してる。+28
-3
-
20. 匿名 2021/11/24(水) 16:55:20
付録とかオマケでエコバッグたくさん持ってるから紙袋よりそっち使ってる+7
-2
-
21. 匿名 2021/11/24(水) 16:55:26
ごみ袋が半透明で透けるから外から見られたくないものは紙袋に入れてからゴミ袋へ。+37
-2
-
22. 匿名 2021/11/24(水) 16:55:35
ミスドのポケモン柄の限定紙袋とか、卒園式に貰った幼稚園オリジナル紙袋とか自分の中でレアだなと思う紙袋は置いてる!
いつどのタイミングで使おうか…って考えてるうちに子供が「あ、これ丁度いいわ!」って無慈悲に雑に学校持って行くから悲しいけど増えすぎなくていいかと思ってる。+21
-4
-
23. 匿名 2021/11/24(水) 16:56:11
丈夫できれいなのだけとってある
ちょっと人に物を渡すときに使ったりする他、扉がある棚の中を仕切るのに役立つ
高さを自由に調整できるし汚れたら捨てられて良い+19
-2
-
24. 匿名 2021/11/24(水) 16:57:21
普段使いじゃないけど手搬入の引っ越しのときめっちゃ役に立った
大きい紙袋
段ボールほどかさばらばいし早く出せるし運ぶ重さも調節しやすかった
急ぎで一気に引っ越ししたいときは向かないけど
自分で全部運ぶときは便利だったよ+7
-2
-
25. 匿名 2021/11/24(水) 16:58:32
無印良品の紙袋は汎用性が高いから出来るだけ綺麗に置いときたいけど、真ん中に貼られるテープが綺麗に剥がせないw+16
-3
-
26. 匿名 2021/11/24(水) 16:58:53
>>6
細々した紙ゴミ(チラシや小さい紙パック等)まとめるのに便利だよね
一緒に捨てれるし+27
-3
-
27. 匿名 2021/11/24(水) 16:59:35
漫画本まとめるのにつかってる+3
-1
-
28. 匿名 2021/11/24(水) 17:01:56
>>1
高級ブランドの紙袋は人に何かを持ってくときに使ったりするよ
喜ぶ人もいるかなーと思って
ブランドの紙袋以外は簡易ゴミ箱として使ってる+7
-4
-
29. 匿名 2021/11/24(水) 17:02:32
メルカリの梱包用に+10
-2
-
30. 匿名 2021/11/24(水) 17:03:36
>>11
紙袋の中って暖かいのだろうね。+9
-4
-
31. 匿名 2021/11/24(水) 17:05:27
住んでるとこが指定のゴミ袋が無いから
紙袋でゴミ出してる人多いよ+7
-2
-
32. 匿名 2021/11/24(水) 17:05:57
>>11
うちも猫が使います+27
-3
-
33. 匿名 2021/11/24(水) 17:06:40
>>1
昔流行ってたよね!20年前くらい笑
服を買う時にもらうショップ袋はちょうどいい大きさでちょうどいい厚みでつかいやすかったー!+8
-2
-
34. 匿名 2021/11/24(水) 17:07:15
バカでかい紙袋はコートとかの嵩張るものをまとめてクリーニング出す時に使ってるよ
仕上がって持ち帰るときもラク
小さな紙袋は持ち手を切って野菜室に入れて野菜の仕切りに
ペラペラの紙袋は捨ててるけど丈夫そうなやつは使ってるわ
+11
-2
-
35. 匿名 2021/11/24(水) 17:07:22
無印はタダでくれるからありがたい。ごくたまにしかもらわないけど。+5
-3
-
36. 匿名 2021/11/24(水) 17:07:29
>>32
うちもです。覗きこむと「勝手に入るニャ!」と怒られます。+11
-1
-
37. 匿名 2021/11/24(水) 17:08:18
子供が幼稚園なんだけど、なにかと紙袋使う。
これくらいの大きさの紙袋に組と名前書いて持ってきて下さいとか。
だから大きいのと小さいのそれぞれ1〜2枚ずつ取っといて、あとはメルカリの発送で使うか、うちの地域は資源ゴミの紙を紙袋に入れて出せるからそうしてる。
昔は私もショップの紙袋をサブバッグ的な感じで使ってた。+5
-1
-
38. 匿名 2021/11/24(水) 17:08:26
>>1
KKはなぜか白い袋が好き+42
-3
-
39. 匿名 2021/11/24(水) 17:09:22
猫になって紙袋で遊んでみたい🛍+4
-2
-
40. 匿名 2021/11/24(水) 17:10:21
>>1
シャネルとかラルフの袋は取ってる。
百貨店の紙袋は桃とかブドウお裾分けする時に入れてる。
+5
-2
-
41. 匿名 2021/11/24(水) 17:10:22
札束入れまくって屋根裏に置きたい+2
-1
-
42. 匿名 2021/11/24(水) 17:11:11
>>28
喜ぶ人なんている?
自己満じゃないだろうか+7
-5
-
43. 匿名 2021/11/24(水) 17:11:42
最近は紙袋まで有料になってきたから取ってる
メルカリの発送で使ったりしてるし+11
-0
-
44. 匿名 2021/11/24(水) 17:13:15
>>38
もしかしてあのトピからの招集ですか?+39
-6
-
45. 匿名 2021/11/24(水) 17:14:21
>>25
テープにドライヤーかけて温めてから剥がしてみな。
+3
-0
-
46. 匿名 2021/11/24(水) 17:14:37
人に何かお裾分けする時に便利+5
-0
-
47. 匿名 2021/11/24(水) 17:15:52
>>2
どさくさにまぎれて紙袋も有料にしてるくせにな!!!+31
-0
-
48. 匿名 2021/11/24(水) 17:15:58
考えごとしたいとき身体ごと入れる紙袋とか作ったら売れそう!? 中はフリース素材で。+1
-1
-
49. 匿名 2021/11/24(水) 17:16:30
>>6
ユニクロが紙袋になった時に真っ先に資源ごみ(チラシとか)にピッタリと思ったよ。ペラペラだし、10円払ってるけど、有意義に使ってるから惜しくない。+5
-1
-
50. 匿名 2021/11/24(水) 17:16:33
最近は薄っぺらい紙袋しかくれないから使い道なんてない。+2
-0
-
51. 匿名 2021/11/24(水) 17:17:15
資源ごみのゴミ箱横でスタンバってます。
紙袋をとっておくという概念はない。+5
-1
-
52. 匿名 2021/11/24(水) 17:18:29
何かに使おうと取ってあるけど、たまっちゃうだけ+2
-0
-
53. 匿名 2021/11/24(水) 17:19:07
>>42
人によって違うのかもね
私はビニール袋で渡されるよりブランド袋で渡されたらなんか嬉しい+7
-3
-
54. 匿名 2021/11/24(水) 17:21:17
イカリスーパーの紙袋は丈夫なので
重いビンとかのゴミ出し用+8
-0
-
55. 匿名 2021/11/24(水) 17:21:33
可愛いデザインのとかは口の部分を内側に折り返して、物入れるのに使ってます+6
-1
-
56. 匿名 2021/11/24(水) 17:22:59
昔はティファニーの袋とか大事に取っておいたw+8
-0
-
57. 匿名 2021/11/24(水) 17:26:43
モスバーガーとリラックマのコラボした紙袋は捨てられない+4
-1
-
58. 匿名 2021/11/24(水) 17:28:22
メルカリで配送するのに置いてる+7
-0
-
59. 匿名 2021/11/24(水) 17:33:11
料理で生ゴミ捨てるのに使う+5
-0
-
60. 匿名 2021/11/24(水) 17:33:41
ティッシュケースに使えるよ+3
-0
-
61. 匿名 2021/11/24(水) 17:33:56
>>19
お持たせの使い方違うと思う+2
-6
-
62. 匿名 2021/11/24(水) 17:36:31
紙袋凄い使う!紙関係やチラシ等は全て紙袋に入れてゴミに出すから!+10
-0
-
63. 匿名 2021/11/24(水) 17:42:08
一人暮らしだから生理になったらトイレに設置して中に捨ててる+7
-0
-
64. 匿名 2021/11/24(水) 17:42:08
>>47
本当にそれ!
なんで紙袋まで有料になったんだ...+20
-0
-
65. 匿名 2021/11/24(水) 17:53:12
メルカリ用に重宝してる。封筒より丈夫だし。+7
-0
-
66. 匿名 2021/11/24(水) 17:57:19
>>11
おじゃましま~すって入っていくよね
飽きたら一生入らない
さっき入ってたじゃん、入りなって袋向けたらめっちゃ怒られる+20
-0
-
67. 匿名 2021/11/24(水) 17:58:39
>>3
近くのケーキ屋さんが
しっかりめの紙袋にいれてくれて
コロナ禍だから、前もらった紙袋
もっていくと迷惑なのかなとおもいつつ
かなり溜まってきたので、おって
収納ケースの仕切りにしてます
写真は拾いものです+16
-0
-
68. 匿名 2021/11/24(水) 18:04:53
五月みどり姐さんはハイブランドの紙袋を2枚重ねしたやつを
旅行カバンがわりにして海外に行くらしい
軽くて丈夫だから都合がいいんだって+6
-0
-
69. 匿名 2021/11/24(水) 18:05:30
>>6
うちもです。チラシとかお菓子の箱とか紙袋に入れて、溜まったらそのまま資源ゴミに捨てます。紐で縛ったりしなくていいので楽です。+8
-0
-
70. 匿名 2021/11/24(水) 18:12:31
実家に要らない物持って行く時しか使わない+3
-0
-
71. 匿名 2021/11/24(水) 18:16:17
>>1
GAPの紙袋とかでスーパー行ったりラルフの紙袋にお弁当水筒入れて職場行ってる。
くたくたになるまで使って破れたら捨ててる。
茶色い紙袋とか服装選ばないし使いやすいよ!+3
-1
-
72. 匿名 2021/11/24(水) 18:50:38
>>49
ユニクロの紙袋、カルディくらい丈夫になってくれたら雑誌沢山入れて出しやすいんだけどなー+5
-0
-
73. 匿名 2021/11/24(水) 19:06:35
>>3
いらないと思って捨てる派だったけど、小学校行き出したら出番めっちゃある。工作の材料持って行くときとか。うちの学校だけかもだけど、エコバッグに入れたら注意された。
だから集めてるけど、進次郎のせいで高くなってて困る。+14
-0
-
74. 匿名 2021/11/24(水) 19:17:56
>>44
そうみたいですね
紙袋=k○とは笑っちゃった+23
-1
-
75. 匿名 2021/11/24(水) 19:47:16
溜まりにたまってこないだ半分捨てた💦
紙ゴミ捨てる以外はほとんど使わない。
でもかわいい袋やブランドの袋は捨てられない。
何が使い道ないかな。+4
-0
-
76. 匿名 2021/11/24(水) 19:51:20
紙袋も有料のところが増えて心配してたんだけど、まだまだ無料の店があってありがたい。
観光地、空港、無印。
ありがたい。+8
-0
-
77. 匿名 2021/11/24(水) 19:54:15
捨てられない紙袋、数年ぶりに見たらシミついてた、、、+9
-0
-
78. 匿名 2021/11/24(水) 19:55:19
>>44
フォークダンスしてる足みたい+19
-0
-
79. 匿名 2021/11/24(水) 20:56:45
>>47
有料になった分、しっかりした作りにして欲しい。+14
-0
-
80. 匿名 2021/11/24(水) 21:45:48
カルディの紙袋は好き+9
-0
-
81. 匿名 2021/11/24(水) 22:07:04
資源ごみの紙ゴミ入れにして収集日に出す。+9
-0
-
82. 匿名 2021/11/24(水) 22:23:59
>>78
ホントだwww+7
-0
-
83. 匿名 2021/11/25(木) 00:08:25
>>42
中身も入ってこその価値だよね、普通のお菓子とかをブランドの紙袋に入れて貰っても即捨てるけど、自分で買った物は捨てられない、でも使い道も殆どないんだな+3
-1
-
84. 匿名 2021/11/25(木) 00:35:26
>>2
UNIQLOの紙袋、入れた瞬間に破れた。
薄くてびっくりした+10
-0
-
85. 匿名 2021/11/25(木) 03:42:29
小さい紙袋は棚の中の細々したものを区切ったりできるからお片付けに使うよ〜。
おっきいのは、車に一個入れてるなあ〜、エコバック足りないようとかそんなんで。
中くらいのが1番使い道ないや。+3
-0
-
86. 匿名 2021/11/25(木) 09:58:50
車移動が多いから2枚重ねにしてエコバッグがわりに使ってるよ。ボロくなってきたら捨てる。+4
-0
-
87. 匿名 2021/11/25(木) 13:41:58
オークションで送る時に良いかと取ってあるけどサイズの関係で使わない。
結局、コレクションしている感じ。+4
-0
-
88. 匿名 2021/11/27(土) 05:26:54
>>11
これパン屋さんのでしょ。ねこねこ食パン。+2
-1
-
89. 匿名 2021/11/27(土) 07:04:44
>>10
YouTubeでヴィトンの紙袋をリメイクするのを見るのが楽しいんだよね
手先が器用ならチャレンジしてみたかったな
+5
-0
-
90. 匿名 2021/11/28(日) 08:39:43
>>89
リメイク紙袋はヴィトンだけじゃなかった!他のも探して楽しみます
ヴィトンのリメイク
YouTube
【10分DIY】ほんとは教えたくない紙袋の利用方法!!ダイソーで買えるアレで○ィトン の紙袋もリメイクできる・100均DIY・簡単作り方 - YouTubeyoutu.beKoimiです!簡単縫わないシリーズ。今回はリクエスト多く頂いていた厚手の紙袋を使ったバッグの作り方のご紹介です。お好きな紙袋などで試してみてくださいね。底マチは角の長さを変えると幅を調整できます。私の動画は100均しばりが多いのですが、今回も全ての材料...
+3
-0
-
91. 匿名 2021/11/28(日) 11:03:49
>>64
ケーキショップでの有料紙袋は困る
+3
-0
-
92. 匿名 2021/11/29(月) 07:32:44
>>64
買い物するなら可能な限り紙袋が無料なところで買うようになった。無印、コジマ、しまむら。
紙袋じゃんじゃん使ってゴミに出すのは減ったけど、何枚か車に入れておいて大事に使うよ。
紙袋まで有料になるとは。。。
+4
-0
-
93. 匿名 2021/11/29(月) 18:40:52
>>38
そろそろ他トピの期限が迫ってるから、ボチボチ引っ越して来るのかなぁ+5
-1
-
94. 匿名 2021/12/01(水) 09:47:50
>>93
すでに分散してるみたい
皿トピと税金トピをメイン?として、お金で解決できないトピと日本の伝統トピと竹田トピの3トピにもwww+5
-0
-
95. 匿名 2021/12/08(水) 19:38:36
ここは移動先ではないのかな+0
-0
-
96. 匿名 2021/12/12(日) 14:36:00
+5
-1
-
97. 匿名 2021/12/12(日) 22:07:18
広島行く前に長崎で話を聞いてるのに
広島で鐘を低頭もせずがらがら鳴らしたのはやっぱへん+3
-0
-
98. 匿名 2021/12/16(木) 09:53:11
+3
-0
-
99. 匿名 2021/12/16(木) 18:20:56
+0
-0
-
100. 匿名 2021/12/16(木) 18:24:45
+2
-0
-
101. 匿名 2021/12/16(木) 18:30:53
+1
-0
-
102. 匿名 2021/12/16(木) 19:25:53
+2
-0
-
103. 匿名 2021/12/16(木) 21:11:55
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する