ガールズちゃんねる

2人死亡火災、放火と断定 行方不明の50代伯父を捜査

2467コメント2021/12/08(水) 11:36

  • 501. 匿名 2021/11/23(火) 11:30:53 

    >>490
    普段は間違ってても別に良いと思うけど、事件の容疑がかかってる人を呼び間違うととんでもないことになるよ
    なんの関係もない(いるかわからないけど)弟が誤解される

    +55

    -2

  • 502. 匿名 2021/11/23(火) 11:31:23 

    >>467
    帰ってくるのはいいけど、帰ってきてから1年以上働かないで生活費はちゃんと入れてたんだろうか?
    近所の人の話では食事は妹が作って食べさせてたらしいし

    +13

    -19

  • 503. 匿名 2021/11/23(火) 11:32:23 

    >>502
    それはつらいな

    +10

    -5

  • 504. 匿名 2021/11/23(火) 11:33:13 

    >>502
    共有名義じゃなく兄名義の家だったら、家賃(妹夫婦)として生活費は相殺でいいかも。

    +32

    -7

  • 505. 匿名 2021/11/23(火) 11:33:14 

    田舎で車がないってやばいわ。スーパーでも10分はかかるよ。この兄どーやって生活してたんだろ?

    +11

    -10

  • 506. 匿名 2021/11/23(火) 11:34:16 

    >>502
    やっぱり兄やばいな
    一人で死んだら良かったのに

    +11

    -19

  • 507. 匿名 2021/11/23(火) 11:34:18 

    >>231
    もしかしたら、でよくまあ親と亡くなった子供たちをそこまで言えるね。軽蔑するわ。

      、

    +32

    -18

  • 508. 匿名 2021/11/23(火) 11:34:23 

    >>367
    何この人、当事者でもないのにいろいろ決めつけてて怖い

    +16

    -1

  • 509. 匿名 2021/11/23(火) 11:35:51 

    >>336
    わざわざ地図やスーパーの営業時間まで調べてるの?なぜ?

    +4

    -8

  • 510. 匿名 2021/11/23(火) 11:35:55 

    >>490
    私はこの世にこれほどまでに教養のない人がたくさんいることを知りました

    +14

    -8

  • 511. 匿名 2021/11/23(火) 11:35:59 

    >>502
    自分の家なのに生活費入れるって、居候扱いのはおかしい。
    まだ公表されてもいないのに事実かどうか分からないことを空想して伯父を批判するトピなのか。

    +25

    -24

  • 512. 匿名 2021/11/23(火) 11:36:12 

    甥っ子殺すとかありえんわ
    男は平気で子供に危害加えるよね

    +48

    -10

  • 513. 匿名 2021/11/23(火) 11:37:08 

    稲実町はため池が多いからね
    伯父もそこで見つかるかもね

    +2

    -6

  • 514. 匿名 2021/11/23(火) 11:37:22 

    >>327
    こどおじ、こどおばが必死にマイナス。

    +14

    -26

  • 515. 匿名 2021/11/23(火) 11:39:22 

    >>478
    仲の良い兄弟でも金が絡むとがめつさ、卑しさが出るもの。親が遺言書をきっちり残すのが1番揉めないと思う。私達が死んだら兄弟で仲良く分けなさいね〜なんて絵空事なんだわ。

    +40

    -0

  • 516. 匿名 2021/11/23(火) 11:39:34 

    >>15
    そういう人って自分で死ぬ勇気はない弱い奴なんだよね

    +149

    -5

  • 517. 匿名 2021/11/23(火) 11:39:40 

    虐待かネグレクトで殺して証拠隠滅のために放火したんだろうね

    +1

    -16

  • 518. 匿名 2021/11/23(火) 11:39:45 

    早く指名手配でもして見つけて欲しい
    近隣住民も落ち着かんやろ

    +26

    -2

  • 519. 匿名 2021/11/23(火) 11:39:45 

    お兄さんが実家暮らしだったら、妹夫婦は同居してなかったはずだけど、どうなんだろうね。

    +13

    -2

  • 520. 匿名 2021/11/23(火) 11:39:52 

    >>502
    私の知り合いでもコロナで会社倒産した訳では無く「昔から嫌いだった」で大手の会社からクビになった人いるけどやっぱり変わってる人
    コロナのせいにしてるだけでやっぱり1年以上無職
    お金多めに貰ったからかも知れないけど
    ケチな生活してるよ

    +15

    -14

  • 521. 匿名 2021/11/23(火) 11:41:20 

    >>477
    2,3時間前から遅れてたのに、もっとすぐに迎えに行ってると思う。
    お父さんとお母さん、出発してから30分後くらいに戻ってなかったっけ?
    地元の新聞には「仕事が終わったから迎えに行った」と書いてたよ。

    +80

    -1

  • 522. 匿名 2021/11/23(火) 11:41:54 

    伯父は引きこもりで、こどおじ?

    +4

    -10

  • 523. 匿名 2021/11/23(火) 11:42:04 

    これは自殺してるかもわからんね

    +3

    -4

  • 524. 匿名 2021/11/23(火) 11:42:11 

    >>511
    自分名義の家だけど、食費はかかるじゃん。大人一人まかなうって出費かさむし、妹夫婦さん大変だったかも。

    +23

    -16

  • 525. 匿名 2021/11/23(火) 11:42:19 

    >>128
    そう思うと京アニ放火殺人は本当に悲惨。
    火の廻りが速すぎて被害者の半分は焼死だったから。
    気道熱傷で肺まで焼かれた人、全身大火傷でショック死した人に分かれた。

    +182

    -1

  • 526. 匿名 2021/11/23(火) 11:43:06 

    >>406
    393ですが私が話しているのはコロナ禍以前からの話ですよ?
    仕事に就いたとしても続かずすぐに辞めて、バイトすら短時間でも働かずテレビ見ながらゴロゴロ。
    かといって家で高齢の親の世話をするわけでもなく介護士に丸投げなゴミ屋敷状態。
    現実そんな“子供部屋おじさん”(勿論おばさんも)思った以上に沢山存在してますよ、って貴女の言う『田舎の現状』をお話したまでです。

    +5

    -11

  • 527. 匿名 2021/11/23(火) 11:43:21 

    中年男の引きこもりって逆恨みするイメージがある。甥っ子とか可愛いはずなのに、憎らしく映ったのかもね。

    +9

    -7

  • 528. 匿名 2021/11/23(火) 11:43:33 

    >>517
    ウザい伯父に犯人なすりつけるとか?

    +4

    -8

  • 529. 匿名 2021/11/23(火) 11:43:44 

    うちの知り合いもこのパターンで揉めたわ
    弟が親の面倒見るために実家帰ってきて、両親が亡くなったら兄が帰ってきて弟追い出したわ。

    +27

    -6

  • 530. 匿名 2021/11/23(火) 11:44:34 

    >>505
    そういう家は、小遣い与えたるか食事は別に作るよ。
    実家はそうだった。
    子どもからしたら不気味な存在よ。居るのは気配で分かる。食事から風呂やトイレ、お互いに気を使う。

    +10

    -1

  • 531. 匿名 2021/11/23(火) 11:44:40 

    >>524
    他の費用をずっと妹夫婦で負担してたのかも
    税金もあるよね

    +28

    -8

  • 532. 匿名 2021/11/23(火) 11:44:50 

    >>529
    えーーっ。そんなパターンもあるの?弟夫婦さん可哀想じゃん。兄は厚かましいのう。

    +32

    -1

  • 533. 匿名 2021/11/23(火) 11:45:35 

    >>329
    その理論でいくと娘夫婦は金ももらってるのに家も奪おうとしたってことだよね

    +16

    -4

  • 534. 匿名 2021/11/23(火) 11:45:41 

    こどおじが来てせっせとマイナスしてるの?

    +9

    -15

  • 535. 匿名 2021/11/23(火) 11:46:49 

    >>534
    まさか

    +2

    -5

  • 536. 匿名 2021/11/23(火) 11:47:02 

    >>34
    と言うことは完全な放火殺人だから100%死刑になるね。

    +132

    -0

  • 537. 匿名 2021/11/23(火) 11:49:05 

    JRが3時間遅延した日で旦那さんが奥さんを迎えに行ったって情報があったけど、昨日見た記事では近くのスーパーで働いてる奥さんを迎えに行ったと書いてあったよ。
    どっちが正しいの?

    +25

    -0

  • 538. 匿名 2021/11/23(火) 11:50:07 

    >>5
    両親不在を狙ったんだろうな。
    子供に手をかけるなんて卑怯。

    +548

    -5

  • 539. 匿名 2021/11/23(火) 11:50:26 

    >>505
    現場からスーパーまで歩いて15分くらいだよ。(夜10時まで営業)

    +12

    -0

  • 540. 匿名 2021/11/23(火) 11:50:45 

    おじさんもさ、疎ましがられたとしても、放火して家も子供も奪う必要なかったのに、後先考えずに行動起こす引きこもり中年男って、馬鹿じゃないの。偏差値低いまま大人になって、なんにも学んでないじゃん。

    +10

    -7

  • 541. 匿名 2021/11/23(火) 11:50:57 

    >>462
    なんで父親は息子名義にしたんだろうね
    田舎の長男様だから妻は無視?

    +99

    -7

  • 542. 匿名 2021/11/23(火) 11:51:06 

    >>509
    JR神戸線の遅延について
    ニュースのソースでは見てないのにしつこく書く人が前トピにもこのトピにもいたから
    電車遅延で足止めされて車で迎えに来てもらったって書いてた人がいたから

    今日より以前の記事で加古川市内に勤務していた
    NHKニュースで近くのスーパーで仕事
    という情報があって
    地図上で稲美町岡の現場付近から近くのスーパー、加古川市内というのが確かであれば、電車に乗る必要があるのか確認したかったから
    当日は土曜日だから夫は送迎をしてくれたけど
    これは普段なら自分で自転車でも行ける距離かな?と考えたのよ
    火事の通報が午後11時50分でしょ
    閉店時間の遅い近くのスーパーがあるかどうか
    電車に乗って遅延に巻き込まれるスーパーがあるかどうか
    どっちが現実的だと思う?

    +18

    -2

  • 543. 匿名 2021/11/23(火) 11:51:22 

    >>304
    それだ。救いが欲しい...いつも思う。
    亡くなったことが1番辛い事なんだが、痛い思いしたって言うのがない可能性を聞くと一ミリくらい良かったって思うというか。(マンションからの転落とかの事件とか)
    いつも言い方が難しくて?言わないけど。
    いや、身内は何にも良く無いんのは分かってるんだよ..

    +157

    -0

  • 544. 匿名 2021/11/23(火) 11:52:47 

    >>512
    ヨコだけど
    虐待で一番多いのは実母

    +12

    -4

  • 545. 匿名 2021/11/23(火) 11:53:08 

    >>504
    固定資産税や下水道費妹が払ってたらそれもおかしいと思う

    +14

    -6

  • 546. 匿名 2021/11/23(火) 11:53:25 

    >>1
    無職の伯父と同居ってだけで家にいても気分が休まらないわ
    さっさと追い出せば良かったのに

    +12

    -15

  • 547. 匿名 2021/11/23(火) 11:53:47 

    >>10
    それか一方的な被害妄想だったか。
    そもそもいくら身内でも同居とかあり得ないんだけど。
    伯父の背景からして、ヤバそうなのは否定できない。

    +238

    -13

  • 548. 匿名 2021/11/23(火) 11:53:56 

    >>370
    嫁兄の名義の家なのに嫁実家に居座りつづけてるのもどうかと

    +25

    -0

  • 549. 匿名 2021/11/23(火) 11:54:54 

    犯人は伯父だろうね
    親がいない夜を狙って放火
    子供たちに無職のおじさん扱いされて逆ギレパターンか

    +8

    -7

  • 550. 匿名 2021/11/23(火) 11:55:05 

    >>182
    共働きだし、子供の面倒みてもらうためかな

    +82

    -4

  • 551. 匿名 2021/11/23(火) 11:55:27 

    >>546
    揉めるよ

    +15

    -1

  • 552. 匿名 2021/11/23(火) 11:55:47 

    毎日のように頭おかしい男が事件を起こすね

    +27

    -5

  • 553. 匿名 2021/11/23(火) 11:55:47 

    >>541
    田舎の長男信仰はすごいよ

    +121

    -4

  • 554. 匿名 2021/11/23(火) 11:55:49 

    >>352
    母親って伯父の母親?それとも妹のこと?
    家の名義は伯父になっているとの事だし、伯父が戻る権利はあるよね?

    +57

    -0

  • 555. 匿名 2021/11/23(火) 11:55:50 

    >>426
    私が見たのは、10年前は実家暮らしで5年前に戻って来てからずっと引きこもってたと言う話だった。

    +13

    -5

  • 556. 匿名 2021/11/23(火) 11:56:54 

    >>537
    「父親は火事のあった19日午後11時半ごろ、仕事を終えた母親を迎えに行くため、外出しており、」って書いてるよ。遅延だったらもっと早く行ってるでしょう。

    +22

    -1

  • 557. 匿名 2021/11/23(火) 11:57:24 

    >>537
    普通に考えて近くのスーパーの方が正しいのでは?
    余程大きなスーパー以外交通費かかる遠くの人は雇わないし、小学生の子が2人いる忙しいお母さんがわざわざ遠くのスーパーにパート行くとは思えない
    正社員ならわかるけど

    +45

    -1

  • 558. 匿名 2021/11/23(火) 11:57:32 

    >>555
    5年も引きこもりなん?
    そりゃもう働く気ないわ

    +21

    -4

  • 559. 匿名 2021/11/23(火) 11:58:10 

    >>553
    そんなに崇められて育てられたら
    無職独身も神にでもなった気になるね

    +54

    -3

  • 560. 匿名 2021/11/23(火) 11:58:20 

    >>552
    そしてガルでトピが立つ

    +5

    -1

  • 561. 匿名 2021/11/23(火) 11:58:36 

    >>553
    マジそれ
    田舎はとにかく家や墓を継ぐのが第一だよね
    女なんていずれ嫁に行くって考え方だから男尊女卑がひどい

    +109

    -6

  • 562. 匿名 2021/11/23(火) 11:59:23 

    >>46
    家族も最後に見たのはいつか分からないって言ってた。
    それでも伯父は、夜な夜な出歩いてたらしいけど周りは店も何もない場所なんだよね。
    数年前からこの辺りで不審火が多発してるのも気になる。

    +73

    -1

  • 563. 匿名 2021/11/23(火) 11:59:39 

    >>553
    家は男が継ぐもので、長男が継ぐもんだと言われてたからね。

    +38

    -1

  • 564. 匿名 2021/11/23(火) 11:59:53 

    >>554
    亡くなったお子さんの祖母のことかな?

    +4

    -2

  • 565. 匿名 2021/11/23(火) 12:00:30 

    >>559
    >>561
    そーだよ
    でも親の介護や面倒見ない長男いるからね
    遺産や家だけゲットだよ

    +59

    -1

  • 566. 匿名 2021/11/23(火) 12:00:54 

    死にきれなくて彷徨った末逮捕されるのか
    無敵の人の犯罪ばっか

    +18

    -0

  • 567. 匿名 2021/11/23(火) 12:01:03 

    コメントで物語が出来上がっていく

    +28

    -1

  • 568. 匿名 2021/11/23(火) 12:01:14 

    >>363
    経験上本当にそう思う
    いくら身内とは言え、ずっと別に暮らしていた人といきなり一つ屋根の下で暮らすのは想像以上にストレス溜まるよ

    +56

    -0

  • 569. 匿名 2021/11/23(火) 12:02:01 

    >>553
    無職独身でも長男様々

    +32

    -2

  • 570. 匿名 2021/11/23(火) 12:02:05 

    この伯父は「自分」の意思で引きこもってたのかな?

    +5

    -0

  • 571. 匿名 2021/11/23(火) 12:02:09 

    1人で勝手に死んだらいい
    なんで子供を巻き込むんだよ

    +25

    -2

  • 572. 匿名 2021/11/23(火) 12:02:09 

    >>554
    伯父の母親は一緒に住んでなければもう亡くなってるのでは

    私が見た新聞記事には子どもからした伯父と伯父の妹(亡くなった子どもの母親)との共有名義になってると載ってた。

    相続で揉めないように半分づつにしたのかとも考えた

    +19

    -2

  • 573. 匿名 2021/11/23(火) 12:02:26 

    >>42
    親戚に引きこもりがいるけど、親と弟家族を猛烈に恨んでる。
    比較されて育ち、弟は進学、就職、結婚と順調。それに対し、兄は人生上手く行かない。
    癇癪が年々酷くなってるらしく、周囲は疲弊してる。
    心中ではなく、妹への長年の僻みや憎しみが子供へ向かったのだと思う。

    +43

    -4

  • 574. 匿名 2021/11/23(火) 12:04:04 

    >>142
    間違えてます

    +17

    -0

  • 575. 匿名 2021/11/23(火) 12:04:24 

    >>553
    田舎の長男と結婚するのは見えてる地雷踏むのと一緒よね

    +61

    -1

  • 576. 匿名 2021/11/23(火) 12:05:29 

    おじさんが住んでた家に妹夫婦が引っ越してきたってガルでみたけど本当かな?

    +11

    -2

  • 577. 匿名 2021/11/23(火) 12:06:33 

    引きこもりはやっぱり親が死ぬ前にどうにかしないと事件起こすパターン多いね

    +26

    -3

  • 578. 匿名 2021/11/23(火) 12:06:37 

    >>553
    うちの実家なんて無職の長男に家買ってあげて、新車も買ってあげて、お見合い話持ってきてだったな
    なのに未だに長男は無職

    +76

    -2

  • 579. 匿名 2021/11/23(火) 12:07:27 

    >>534
    むしろそういうのの支援者みたいなのだと思う

    +5

    -2

  • 580. 匿名 2021/11/23(火) 12:07:54 

    >>537
    >>336に書いてあることを読んだ人がそうだと思ってんじゃないの
    >>160みたいな
    近くのスーパーだけど夜遅いから迎えに行ったんでしょう

    +10

    -0

  • 581. 匿名 2021/11/23(火) 12:07:59 

    こういう事件見ると家族っていらないなと思う

    +6

    -6

  • 582. 匿名 2021/11/23(火) 12:09:36 

    >>4
    何があっても
    子供の命を奪うなんて
    許されないわ!
    絶対に生きたまま捕らえてほしい!

    +333

    -2

  • 583. 匿名 2021/11/23(火) 12:11:03 

    >>562
    ここ住所的にかなり田舎っぽいのに火事のニュースでよく町の名前見た気がする
    今回見てまた?って思った
    燃えやすいであろう木造の古いおうちが多いのかな

    +55

    -2

  • 584. 匿名 2021/11/23(火) 12:11:13 

    >>553
    自分が長男に生まれたとして、どうせモテないなら引きこもり王子様やるわ

    +6

    -7

  • 585. 匿名 2021/11/23(火) 12:12:12 

    >>525
    被害者じゃなくて犠牲者だった。
    犠牲者36人って改めて見てもとんでもない人数。

    +185

    -0

  • 586. 匿名 2021/11/23(火) 12:12:26 

    >>545
    固定資産税って居住者じゃなく所有権ある人にいくよね?

    +21

    -0

  • 587. 匿名 2021/11/23(火) 12:16:15 

    >>62
    小学校の友達の家で、伯母さんと祖母と同居してる家あった
    都内でごく普通の3dkの家
    働いている伯母さんと祖母が同室だったかな
    普通のご家庭でした

    +21

    -0

  • 588. 匿名 2021/11/23(火) 12:16:28 

    まだ真相は分からない。けど、
    家の明け渡しで揉めて一家殺害された事件を思い出した。

    +6

    -0

  • 589. 匿名 2021/11/23(火) 12:16:58 

    >>457
    キモ…
    子供失った母親に対しての被害者って意味なのに、それさえ理解出来ない。
    やっぱりあたおか。

    +9

    -16

  • 590. 匿名 2021/11/23(火) 12:17:03 

    >>586
    5年無職でも支払ってたのかな?

    +4

    -8

  • 591. 匿名 2021/11/23(火) 12:17:03 

    >>583
    BBQの消しが甘くて子供が亡くなったのがあった気がする。

    +29

    -0

  • 592. 匿名 2021/11/23(火) 12:18:05 

    >>590
    貯金あるかもしれないし、相続に現金もあったかもしれないし

    +13

    -2

  • 593. 匿名 2021/11/23(火) 12:18:08 

    おじ、犯人なの?

    +5

    -1

  • 594. 匿名 2021/11/23(火) 12:19:21 

    >>583
    この町の周辺はそれなりに人が住んでるんだけど、稲美町はポッカリと空いてる。
    殆どが農家で離れや空き家も多いから目をつけられやすいのかも。

    +28

    -0

  • 595. 匿名 2021/11/23(火) 12:20:00 

    >>593
    行方不明なのでまだ分からない

    +7

    -1

  • 596. 匿名 2021/11/23(火) 12:20:53 

    近くに住んでる者です。しずかな土地でまさかとは思ってました...
    でもこういう田舎ほど閉鎖的で親族や近隣間のトラブルが多いですよね..

    +25

    -1

  • 597. 匿名 2021/11/23(火) 12:22:32 

    >>562
    パッタリ不審火が止まったりして

    +46

    -0

  • 598. 匿名 2021/11/23(火) 12:23:09 

    憎しみある兄弟の子供なんてかわいいわけないもんね。放火は良くないけど

    +8

    -2

  • 599. 匿名 2021/11/23(火) 12:24:32 

    きっついなぁ、これ。
    子供だけ犠牲にするなんて‥

    +9

    -1

  • 600. 匿名 2021/11/23(火) 12:25:46 

    >>132

    だったらそのコネで仕事ありつけそうなのにね、病んでたのかな

    +5

    -3

  • 601. 匿名 2021/11/23(火) 12:25:51 

    >>4
    うちに男の子2人いるから重ねてしまってニュース見る度に辛くて涙出そうになる。

    +228

    -19

  • 602. 匿名 2021/11/23(火) 12:28:08 

    >>590
    東京で工場勤務してたのがコロナで仕事なくなって戻ってきたらしい

    +33

    -1

  • 603. 匿名 2021/11/23(火) 12:28:41 

    >>561
    それでいて、
    「やっぱり介護は女の子。男の子は細かいところがわからないから」
    と堂々と言う。

    +89

    -0

  • 604. 匿名 2021/11/23(火) 12:30:53 

    田舎で車がないと仕事に行けないよ
    原付すら持ってなかったんかな?

    +10

    -1

  • 605. 匿名 2021/11/23(火) 12:31:04 

    >>369
    あなたにお金がなかったら?
    パート代だけで生きていけるの?

    +12

    -1

  • 606. 匿名 2021/11/23(火) 12:32:05 

    なんで両親は叔父との同居認めたんだろう?

    +5

    -5

  • 607. 匿名 2021/11/23(火) 12:32:32 

    時系列は
    元々、おじと妹の実家→大人になりおじ働きに出て実家でる→元々家の持ち主だった父親が死におじが相続しておじ名義に→数年前から夫婦が実家に来て住み出す、何故か高齢の母親は別居→おじ、コロナで無職で実家戻って妹夫婦と同居が開始に

    って感じ?

    +13

    -3

  • 608. 匿名 2021/11/23(火) 12:32:32 

    >>288
    甥っ子の命をよく奪えるな…許せない!

    +15

    -7

  • 609. 匿名 2021/11/23(火) 12:34:50 

    >>604
    地元だけど、ちょっと歩けば本当に誰でも雇ってくれる介護施設とかはあるけどね。

    +18

    -1

  • 610. 匿名 2021/11/23(火) 12:35:01 

    伯父と同居ってまた特殊だね。複雑な家庭だったのかな。それにしても自分と血つながった子どもが家にいるのに火つけて逃げるとかいかれてる。
    何かの腹いせかなんか知らんが子ども巻き込むな。
    早く捕まれ!

    +11

    -3

  • 611. 匿名 2021/11/23(火) 12:35:52 

    >>408
    でも実家売れないなら生活保護無理でしょ?
    妹夫婦が居座るつもりなら生活保護手続きしろもごもっともじゃない?生活費だせよりマシかと。
    それか妹夫婦が兄から買い取らないかぎり
    実家ある限り保護無理は確かにきついと思う

    +434

    -13

  • 612. 匿名 2021/11/23(火) 12:36:30 

    >>441
    誰だっけ?
    デビ婦人が全く関係ない人を犯人扱いしたけど、活動休止しなかったし

    +37

    -0

  • 613. 匿名 2021/11/23(火) 12:36:42 

    >>74
    いらない地域に住んでるけど免許なんて当たり前にとってるよみんな…

    +40

    -16

  • 614. 匿名 2021/11/23(火) 12:38:14 

    私の推理は最悪
    今は書けない

    +3

    -8

  • 615. 匿名 2021/11/23(火) 12:39:40 

    タラレバになってしまうけど
    伯父は独身だったんでしょ?
    1人で戸建は広すぎるし管理も大変だと思うし妹から家賃払って貰って別に住んでたらよかったのにね。それか妹家族が伯父帰ってきた時点で出ればよかったのに…同居っていいこと無いよね
    亡くなった子供達のご冥福をお祈りします。

    +38

    -2

  • 616. 匿名 2021/11/23(火) 12:41:31 

    >>477
    それ確実な情報なの?

    +41

    -1

  • 617. 匿名 2021/11/23(火) 12:42:40 

    >>30
    父には姉二人妹一人いるんだけど伯母たちでいいかな?それとも伯(叔)母たちかな?

    +9

    -8

  • 618. 匿名 2021/11/23(火) 12:43:22 

    >>602
    5年無職はガセなの?

    +14

    -0

  • 619. 匿名 2021/11/23(火) 12:43:52 

    放火は駄目だけど他の家庭のいざこざなんてその当事者にしか分からないんだから何も知らない他人にあっちが悪いこっちが悪いって勝手に言われたら嫌だな

    +20

    -1

  • 620. 匿名 2021/11/23(火) 12:44:26 

    >>239
    それが現代科学です

    +7

    -0

  • 621. 匿名 2021/11/23(火) 12:44:55 

    >>600
    隣保長でコネになる?
    うちのとこは20軒くらいで順番に回ってくるだけだし、自治会費集めたり会報をポストに配ったり、地域清掃の参加者把握してお疲れ様でしたってお茶配るくらいだけど。
    特にそれで近所付き合いが深まるわけじゃない。

    +23

    -2

  • 622. 匿名 2021/11/23(火) 12:45:00 

    >>610
    亡くなったお子さんのオジさんと同居
    お母さんのお兄さん

    +2

    -0

  • 623. 匿名 2021/11/23(火) 12:45:06 

    >>239
    医学か?

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2021/11/23(火) 12:45:06 

    白黒付いてないとはいえ伯父が見つかるまで近所の人ヒヤヒヤものだね
    近所で放火続いた時、数日間夜の集団パトロールに駆り出されたのを思い出したよ

    +28

    -1

  • 625. 匿名 2021/11/23(火) 12:47:01 

    >>621
    コメ元の元が優遇を受けられる差別的な地域と勘違いしているんじゃない?

    +8

    -0

  • 626. 匿名 2021/11/23(火) 12:47:02 

    >>623
    法医学

    +3

    -0

  • 627. 匿名 2021/11/23(火) 12:47:58 

    >>624
    今日もサイレンが鳴っててドキッとしたわ。関係ないだろうけど。

    +5

    -0

  • 628. 匿名 2021/11/23(火) 12:53:16 

    >>621
    横からだけど
    隣保館、隣保長って地域によって解釈が違っていて
    1、全国的によくある町内会の班や組のような単位のこと、それを活動する場所が隣保館(そのリーダーってことで隣保長と呼ぶ)
    2、被差別部落の活動が根強い地域に特別な活動をするためにかつて差別を受けた人たちの子孫が救済されるために置いた隣保館
    ってあって
    >>600の言ってるのは2であなたは1なんだろうよ

    このトピの当該地域においての位置付けも1だと思うんだけどなあ

    +33

    -0

  • 629. 匿名 2021/11/23(火) 12:53:45 

    >>534
    伯父がどうのより、行きすぎた妄想、人を不快にさせる言葉使いのものにマイナス多めな印象 
    自分のコメントにマイナス多いからムカついたの?
    真っ当な意見はプラスの方が多いよ

    +9

    -3

  • 630. 匿名 2021/11/23(火) 12:55:01 

    周辺の地図見たけど海も山も近い
    死に場所には困らなそう

    +2

    -0

  • 631. 匿名 2021/11/23(火) 13:08:52 

    >>543
    いやわかるよ。
    自分が遺族だとしても、意識がある状態で焼かれる焼死よりも一酸化炭素中毒死でしたって言われた方がまだ辛さが少しはマシだよ。

    +129

    -1

  • 632. 匿名 2021/11/23(火) 13:08:57 

    >>409
    旦那の甲斐性がなかったから奥さん夜にパートしたり同居してたんじゃない?

    +50

    -15

  • 633. 匿名 2021/11/23(火) 13:10:15 

    >>408
    家庭内で揉めてたんだね。同居するなら祖父祖母までだなー。叔父叔母絡むとろくなこと無いイメージ。

    +524

    -0

  • 634. 匿名 2021/11/23(火) 13:11:01 

    >>37
    おじの実家だからでしょ
    妹家族が邪魔だったんじゃない

    +11

    -0

  • 635. 匿名 2021/11/23(火) 13:11:39 

    >>614
    別に書かなくていいです

    +9

    -3

  • 636. 匿名 2021/11/23(火) 13:14:21 

    >>408
    実家の所有を巡って争いしてたみたいだから、妹であるお母さん一家が出て行けばよかったのに

    家手放すの悔しいけど、そうでもしないもトラブル抱えた無職引きこもりクズ兄と一緒にいたら、いずれ殺されるって薄々感じてたとは思うよ?

    +541

    -16

  • 637. 匿名 2021/11/23(火) 13:15:30 

    >>4
    ニュースで「遺体の大きさから
    子供と見られる」と報じられてて
    一瞬息を止めた。

    +207

    -5

  • 638. 匿名 2021/11/23(火) 13:16:14 

    >>4
    死因が一酸化炭素中毒だったのが唯一の救い。なのかな....

    当然救いと言えるほどのことではないけど、生きたまま......ではなくて良かったかな....。

    +68

    -15

  • 639. 匿名 2021/11/23(火) 13:17:29 

    >>16
    母親の方の兄なんだ…
    きっついな

    +268

    -3

  • 640. 匿名 2021/11/23(火) 13:17:30 

    >>114
    たしかにストーカー殺人で犯人自殺のケースもあるけど、最近だとカリタス学園の事件や、マンションの下の階?だか隣の住人に若い女の子が殺された事件なんかも犯人自殺してるし、何故女性絡みが多いと…?

    +5

    -1

  • 641. 匿名 2021/11/23(火) 13:17:41 

    >>3
    記事が出たらそういう事いうズル女w

    +0

    -17

  • 642. 匿名 2021/11/23(火) 13:18:07 

    そうそう普通に妹家族が出ていけば良かったよ。意地張らずにさ

    +10

    -5

  • 643. 匿名 2021/11/23(火) 13:18:11 

    >>572

    実家を共有名義って…兄と妹双方の関係が友好なら良いけど、何かしら問題起きた時には揉めるの必至だね。

    +47

    -1

  • 644. 匿名 2021/11/23(火) 13:19:36 

    >>601
    わかるよ
    家の所有を巡っての争いとか子供たち何にも関係ないのに

    おじさんは子どもたちに恨みと言うより、妹にいやがらせしたかったんだと思う

    妹との関係良くなさそうだし報道だと

    +78

    -0

  • 645. 匿名 2021/11/23(火) 13:19:41 

    >>15

    こういうパターンで自殺する人っているよね。

    なんか自殺すると自殺した人が被害者みたいに言われるのすごく嫌だわぁ
    有名人の自殺でも、自分は人のこと傷つけておいて自分が傷付いたら自殺って

    +89

    -4

  • 646. 匿名 2021/11/23(火) 13:20:05 

    >>636
    まさか殺されるとまでは思ってなかったから住んでたんだろうね まぁ普通はそう思うわ

    +349

    -2

  • 647. 匿名 2021/11/23(火) 13:20:42 

    >>181
    放火で子どもを2人殺害したから死刑だと思う

    +82

    -0

  • 648. 匿名 2021/11/23(火) 13:20:56 

    >>224
    家事したり子供の面倒を見てくれるとかなら許せたのかも

    +16

    -1

  • 649. 匿名 2021/11/23(火) 13:21:11 

    いわゆる無敵の人やな叔父は

    +2

    -4

  • 650. 匿名 2021/11/23(火) 13:21:24 

    >>632
    それだよな~
    何で未婚の兄が残ってる嫁実家に住もうと思ったんだろ
    妹がシングルで出戻ってるならまだ理解出来るけど

    +69

    -1

  • 651. 匿名 2021/11/23(火) 13:22:03 

    >>21
    ただ食いして家族側がやりたいくらいなのにふざけてるわ。

    +28

    -7

  • 652. 匿名 2021/11/23(火) 13:22:45 

    >>40
    自分より弱い者を選んだだけっぽいけどなぁ

    +23

    -1

  • 653. 匿名 2021/11/23(火) 13:22:47 

    >>638
    救いなんかあるかよ😞

    +68

    -8

  • 654. 匿名 2021/11/23(火) 13:24:11 

    >>34
    呼気器官がススだらけだったってニュースでやってたよ。
    火事から数分で亡くなったらしい。

    +108

    -1

  • 655. 匿名 2021/11/23(火) 13:24:51 

    >>224
    そうなんだよね。叔父がしっかりしていて働き者で自宅のメンテも主にしていたら、妹たちのほうが居候って感じになるよね。兄に遠慮する。
    兄の家だとしても働かないで俺の家だ!とか主張するだけで、仕事もせず家の事もしなければ、お前が出て行いけ!ってなるよ。叔父が自暴自棄になりすぎ

    +12

    -22

  • 656. 匿名 2021/11/23(火) 13:25:13 

    >>16
    ただでさえ無職の兄が居るなんて肩身狭いのに
    その兄が子供(孫)を焼き殺すなんてね・・・
    夫や義実家から滅茶苦茶恨まれそう

    この兄が夫側の親族で自分に同じことが起きたら
    夫婦を続けるの絶対に無理だもの

    +390

    -12

  • 657. 匿名 2021/11/23(火) 13:25:38 

    >>285
    実家に母親と妹夫婦が住んでて、母親が亡くなり名義は兄になった。そしたら兄が帰ってきて、妹夫婦出ていけってなったのか?
    なんだかややこしいね。

    +35

    -0

  • 658. 匿名 2021/11/23(火) 13:25:39 

    >>603
    まさにそうで、これから弟の年末調整をみにいきます。
    父を扶養に入れており、生命保険料控除もあるので本人が困り父からさっき電話が入りました。
    自身の事なのにね、分からないなら経理さんに聞けばいいのに。
    母の介護申請から病院付き添い、施設入所に至るまで私がしました。
    弟は高校中退から二十年ニートで、ようやくアルバイトから脱して忙しいんだと。
    私は卒業後ずっと働いているし、結婚出産も変わらずなんだけど。
    心底馬鹿なんだろうと。父や母が亡くなったら絶縁します。

    +31

    -1

  • 659. 匿名 2021/11/23(火) 13:26:09 

    >>632
    旦那の親の方に住むとか、公営住宅に住むとか方法はありそうだけどね。
    奥さん親の介護もあるのかも。

    +34

    -2

  • 660. 匿名 2021/11/23(火) 13:26:46 

    >>21
    私が妹の立場なら家は欲しくてもこんなヤツと一緒には住めないよ

    +264

    -2

  • 661. 匿名 2021/11/23(火) 13:27:14 

    妹夫婦が家乗っ取って子供の面倒もおじに勝手に押し付けてたのかもしれないじゃん。何で深夜なのにいないのさ。なぜおじだけに執着してキレてるの?事件解決してから怒ったりすれば?

    +6

    -14

  • 662. 匿名 2021/11/23(火) 13:28:34 

    >>656
    私も縁切る
    無理もう

    +165

    -1

  • 663. 匿名 2021/11/23(火) 13:28:55 

    両親が叔父を見たのはいつかも分からない
    元々交流がないから、火事が起きた時に叔父がいたのかも分からないって今朝のスッキリで言ってた
    最初は、叔父に子供を任せて両親不在なのかと思ってたけど違った

    早く叔父が発見されて問題解決すると良いね

    +30

    -0

  • 664. 匿名 2021/11/23(火) 13:29:34 

    家は兄名義ってコメあるけどずっと無職なら固定資産税とかは親か妹夫婦が払ってたんだよね。
    ニートの将来を悲観して家の名義だけあげたんでは?

    +4

    -12

  • 665. 匿名 2021/11/23(火) 13:30:52 

    >>661
    推測でキレてるの一緒じゃん。
    妹が仕事で夫は迎えに行ってたんだよ

    +16

    -2

  • 666. 匿名 2021/11/23(火) 13:32:53 

    >>632
    想像だけでよくこんなこと書けるなー
    同居の理由が夫婦の金銭的な事情からなのか
    この兄に病気とか特殊な事情があって
    独りに出来なかったか分からないのに

    +15

    -11

  • 667. 匿名 2021/11/23(火) 13:33:01 

    >>255
    それだろうね
    あの時お父さんがタクシー使って帰って来てたら、とか自分を責めてしまいそう
    お母さんも子供達残して出かけた事ずっと後悔するよね

    +148

    -21

  • 668. 匿名 2021/11/23(火) 13:34:30 

    >>636
    両親が亡くなってまだ若い姉と弟で実家の取り合いになってたのもあったよね
    弟が姉に出て行けとか言って友達呼んで騒音出して嫌がらせして結局スーパー勤務の姉が弟殺した事件

    +261

    -3

  • 669. 匿名 2021/11/23(火) 13:34:49 

    >>358
    これの兄妹どちらも独身バージョンの人知ってる
    すでに兄とは険悪で3年口を聞いてない
    家が大きいから顔会わせずに生活してるけど、事件が起きるのも時間の問題だと妹が話してた
    異性の兄妹って難しいね

    +132

    -3

  • 670. 匿名 2021/11/23(火) 13:35:36 

    >>358
    これ絶対に夫と夫側の両親と大揉めするやつじゃん

    +53

    -1

  • 671. 匿名 2021/11/23(火) 13:35:51 

    >>667
    逆じゃなかった?
    スーパー勤務の母を父が車で迎えに行ったとの記事を見たけど

    +219

    -0

  • 672. 匿名 2021/11/23(火) 13:36:26 

    伯父もさ「○○くーん!」って心配してるフリを現場でしてたら疑われなかったのに、わざわざ現場から離れたらそりゃ怪しまれるよ……

    +1

    -11

  • 673. 匿名 2021/11/23(火) 13:36:26 

    >>656
    夫が1番嫌だっただろうに出て行こうってならなかったのかな
    無職の伯父は他に行き場がないだろうけど、普通に生活できる人がしがみつくような好条件のお家ではないよね
    のびのび生活は出来そうだけど、お子さんの先を考えたら不便そうな地域に見える
    便利な地域ならもっと人口多いと思うし

    +137

    -1

  • 674. 匿名 2021/11/23(火) 13:36:48 

    >>6
    ウケるw

    +72

    -12

  • 675. 匿名 2021/11/23(火) 13:37:55 

    >>650
    奥さんの母が介護が必要になって、一家で奥さんの実家に移り住んだとか?
    奥さんの兄は家を出てたわけで。
    それで母が亡くなって、家が兄名義になってるもんだから兄戻ってきたって感じ??
    兄名義だった理由も田舎の長男なら納得だよね。

    +39

    -1

  • 676. 名探偵 2021/11/23(火) 13:38:22 

    >>7
    いや他にも断定してるコメントあるけど。伯父で間違いないでしょ。

    +7

    -24

  • 677. 匿名 2021/11/23(火) 13:38:51 

    >>603
    田舎実家は女にとって足枷にしかならないよ
    遠方の人と結婚して疎遠くらいが丁度いい

    +41

    -0

  • 678. 匿名 2021/11/23(火) 13:39:10 

    兄「生活保護受けたいのにこいつらがいるせいで受けられない‥」
    妹夫婦「共働きだし引っ越すのも収入的に大変」
    兄の怒りの矛先が「元々ここに住んでたのにこいつらがいるせいで(自分は生活保護受給できない、妹夫婦も出ていけない)」と甥に向かったのなら、働いて兄が出て行けば良かったのにね‥それが出来てれば同居することもなしに、こうならないでしょうけど
    そして妹夫婦も家建てるなり賃貸でも自分達で住んでればね‥子供が本当に犠牲

    +5

    -6

  • 679. 匿名 2021/11/23(火) 13:39:22 

    >>459
    妹側からしてみれば母の面倒見るために実家に帰ってきて
    それに夫にも付いてきてもらったのに
    今までフラフラしてた兄が帰ってきた途端
    「じゃ、出てって」なんて言われても承服できないよね・・・

    +79

    -23

  • 680. 匿名 2021/11/23(火) 13:39:52 

    >>524
    家賃不要だし固定資産税を兄が払ってるなら相殺では?

    +11

    -4

  • 681. 匿名 2021/11/23(火) 13:40:29 

    >>673
    そうだよね
    稲美町って最近やっとオシャレなカフェとか雑貨屋がちょこちょこ出来てきたけど、男の子たちが遊ぶとこなんてないし
    駅までも遠いし

    +51

    -1

  • 682. 匿名 2021/11/23(火) 13:40:42 

    >>212
    包帯グルグル巻きかな。
    でも警察やら解剖する人は見なきゃいけないんだから悲惨だよなー。

    +5

    -21

  • 683. 匿名 2021/11/23(火) 13:40:45 

    >>678
    家を手放さないと生活保護受けられないよね

    +12

    -0

  • 684. 匿名 2021/11/23(火) 13:41:46 

    >>216
    日中は妹家族が仕事や学校で留守だろうけど。朝や夕方以降は部屋から出てこなかったってことかな?
    焼け死んだ子供が可哀想だよ。

    +226

    -1

  • 685. 匿名 2021/11/23(火) 13:42:30 

    >>673
    >>358の経緯が本当なら義母の介護?をする為に
    こっちに移住してきたようだし
    すぐにまた出ていくのは難しかったんじゃないかなー
    このご時世だと転職も大変だし・・・

    +115

    -2

  • 686. 匿名 2021/11/23(火) 13:42:41 

    >>113
    今介護同居ですか?


    +3

    -1

  • 687. 匿名 2021/11/23(火) 13:46:50 

    この兄がいつからこんな状態なのかは不明だけど
    こういうワケありな親族がいると結婚する時に
    婚家から大反対されて揉めに揉めるよね

    それをなんとか許してもらって結婚したのに
    結果がこれなんてあんまりだわ

    +3

    -3

  • 688. 匿名 2021/11/23(火) 13:50:25 

    >>408
    個人的に、働くことができるのに働かないとは成人男性ってもうこの世からいなくなって欲しい…
    犯罪起こすことが多くない?

    +422

    -20

  • 689. 匿名 2021/11/23(火) 13:52:30 

    >>119
    兄としては自分の家に帰ってきて住んでただけだよね

    +61

    -2

  • 690. 匿名 2021/11/23(火) 13:53:49 

    >>643
    そうだよね…
    今回は一緒に住んでたけど、住んでなかったとしてもよっぽど仲の良い兄妹じゃないと、住んでない方はモヤモヤしそう…
    自分の名義でも所有権があるのに何であいつだけ住んでるんだ!みたいな…

    +15

    -0

  • 691. 匿名 2021/11/23(火) 13:54:10 

    >>232
    コメントする前に調べなよ

    +36

    -2

  • 692. 匿名 2021/11/23(火) 13:54:22 

    >>586
    所有権にくるけどもしかしたら住んでないうちとかお母さんが在宅していた時はお母さんが払ったり住んでないし妹が払ってたのかも。
    住所変更してなければ住所にくるから。

    +9

    -0

  • 693. 匿名 2021/11/23(火) 13:55:02 

    >>473
    ならきちんと名義変更しろよ

    +9

    -7

  • 694. 匿名 2021/11/23(火) 13:56:19 

    こどおじ
    妹夫婦に逆恨みからの犯行?
    そりゃ疎ましく扱われるだろうよ
    事もあろうが子に手を掛けるとは
    相当な恨みなんかな

    +4

    -3

  • 695. 匿名 2021/11/23(火) 14:01:56 

    下手したらもう自殺してない?これ

    +5

    -0

  • 696. 匿名 2021/11/23(火) 14:01:57 

    親戚と同居は本当に難しい話です
    うちも昔、父親が家を建てた時に
    父の弟である叔父が一緒に住みたがって同居しました
    叔父は公務員で家には10万円入れてたんだけど
    何だか知らないけどブラコンなのか母の事を敵対視して
    揉めに揉めて最悪関係になって結局出て行った
    ものすごく性格の悪くて変わり者の叔父だったけど
    父よりしっかりしていて収入のある人だったし
    三男なのに祖母の面倒は最後まで見たから私としては文句言えない

    +8

    -1

  • 697. 匿名 2021/11/23(火) 14:06:41 

    >>352
    元々はこの家、兄の名義らしいね。そこに妹一家が同居する形になったらしい。

    +9

    -7

  • 698. 匿名 2021/11/23(火) 14:09:17 

    >>20
    前は持ってたけど、違反とか事情があって更新手続きしなかったとかじゃない?

    +49

    -1

  • 699. 匿名 2021/11/23(火) 14:09:50 

    >>682
    警察や解剖医は犠牲になった子を偲んで熱意をもって真相解明に励むと思う。遺体をみて無念を晴らすよう頑張ると思う。

    +47

    -2

  • 700. 匿名 2021/11/23(火) 14:09:59 

    >>653
    もちろんそうだけど熱い炎の中で苦しむよりは断然そっちの方がマシなんじゃないのかな
    マシとか言うのも違和感なんだけどね

    +111

    -0

  • 701. 匿名 2021/11/23(火) 14:11:32 

    >>132
    どういう事?
    同じ町内だけど、一般的な近所の班長的な人の事だよ。
    何でもかんでも、くっ付けないで。

    +40

    -0

  • 702. 匿名 2021/11/23(火) 14:12:31 

    >>647
    でもすでに50代なら執行までに死にそうじゃない?
    執行されてもすでにもう寿命目前てかんじ
    死刑判決でてもなかなか執行されないよね

    +4

    -12

  • 703. 匿名 2021/11/23(火) 14:12:37 

    >>68
    お母さんは施設に入ったとみたよ
    介護してたんかなあ…

    +13

    -3

  • 704. 匿名 2021/11/23(火) 14:14:37 

    もし伯父の犯行で兄弟の母なら兄を56してる

    +6

    -2

  • 705. 匿名 2021/11/23(火) 14:15:47 

    >>690
    争族ね。
    まだ報道によっては共有なのかははっきりしてないけど共有だとしたら
    親は自分亡き後、1軒のうちを巡って争いが起こるのを案じて生きているうちに子どもに平等に名義変更したのかも知れないけど兄弟は他人の始まりというし
    難しい
    うちはどうしようー➰

    +9

    -2

  • 706. 匿名 2021/11/23(火) 14:16:32 

    ガル民は兄憧れでイケメン兄さんに可愛がられる妹みたいなのあるみたいやけど、現実の兄と妹は
    めちゃくちゃ仲悪いよ。親の面倒や介護妹に押し付けまくってる人多いし。

    +35

    -6

  • 707. 匿名 2021/11/23(火) 14:16:51 

    >>636
    本人じゃなく子供を放火で殺すあたりが加害者のすごい怨みみたいなのを感じるわ
    てか奥さんの兄なんだ?旦那さんよくそんなキチガイ義理兄と暮らしてたな

    +363

    -3

  • 708. 匿名 2021/11/23(火) 14:17:07 

    >>212
    私の祖父が火事で亡くなりましたが、祖父の遺体は警察で白い袋に入れられてそのまま棺に入っていました。
    遺体の損傷が激しいので袋の上から祖父に触れる事も葬儀屋さんから禁止されていました。
    祖父の亡骸を見ないまま最期の別れだったので、どこかでまだ生きてるような気がして気持ちの整理は10年経ってもつかないままです。

    自分の子供が亡くなるのも辛すぎるのに、顔も見れない触れる事も抱きしめる事もできないままお別れをしないといけないなんて考えただけで苦しいです…。
    亡くなった子供達が無事に天国へ行けるように願うばかりです。

    +168

    -1

  • 709. 匿名 2021/11/23(火) 14:18:10 

    >>212
    さすがに親は顔見るでしょ

    +0

    -41

  • 710. 匿名 2021/11/23(火) 14:19:36 

    得たいのしれない無職爺さんと住むとか恐怖やわ。これが姉とかだ料理や家事してくれてるし

    +24

    -7

  • 711. 匿名 2021/11/23(火) 14:19:49 

    鎌倉で高齢者が刺されて死亡
    同居の甥が行方不明

    +21

    -0

  • 712. 匿名 2021/11/23(火) 14:20:04 

    元々兄名義の家に妹夫婦が引っ越してきて、兄は別で仕事してたけどコロナで職が無くなり家に戻ってきた。生活保護申請したいけど家の所有主だから保護申請できない。
    妹は妹で別の相続受けてるのかなーすぐに働き先見つからないだろうし色々言われたり仲悪かったらかなりお互いしんどい状況だわ

    +27

    -0

  • 713. 匿名 2021/11/23(火) 14:20:44 

    >>18
    死因は一酸化炭素中毒と発表されてますけど。
    そういう自分の思い込みでの無責任な発言控えたら?

    +10

    -10

  • 714. 匿名 2021/11/23(火) 14:20:45 

    >>703
    介護が必要になったから、妹夫婦が来たんじゃない?

    +14

    -4

  • 715. 匿名 2021/11/23(火) 14:22:39 

    >>706
    うちは仲良いよ。勝手に決めないでくれる?

    +11

    -9

  • 716. 匿名 2021/11/23(火) 14:23:09 

    >>48
    首絞めて意識失わせてから放火
    もし生きたままだと火事に気付いて逃げられるパターン考えたら先に殺してたかもしれない

    +0

    -14

  • 717. 匿名 2021/11/23(火) 14:24:37 

    うちはきょうだい家族と特に仲良くも悪くもないけど同居は無理だな
    同居したらとてつもなく不仲になってすぐに解消する未来しか見えないw
    夫婦どちらかの親と同居も嫌だけど、きょうだいはもっと嫌だ
    このきょうだいもどちらかが引くべきだったね
    それしか平和的解決はなかったと思う

    +40

    -0

  • 718. 匿名 2021/11/23(火) 14:30:56 

    >>473
    名義って。その時点で相続でしょ?
    相続税払ったから兄名義じゃないの?
    名義の変更だけってできなくない?

    +35

    -7

  • 719. 匿名 2021/11/23(火) 14:30:56 

    >>162
    親の話してる事をそのまま受け取って、まさかの本人がいる目の前で言い始めたりするからなぁ子供は
    それが子供なんだけど、言われた側は大人げ無く激昂したりする率が高い

    +23

    -4

  • 720. 匿名 2021/11/23(火) 14:31:21 

    >>485
    そうなんだ、、てっきり夜勤か何かだと思った

    +11

    -0

  • 721. 匿名 2021/11/23(火) 14:33:44 

    >>712
    健康で家があったら保護は通らんよ
    おっさんが市営住宅に住んでるならまだしも
    田舎の家なんて辺鄙だから売れんし

    +18

    -0

  • 722. 匿名 2021/11/23(火) 14:34:44 

    成人したらいくら兄弟姉妹でも近くに住まない方がいいよ。家庭を持ったら尚更。

    +9

    -1

  • 723. 匿名 2021/11/23(火) 14:36:52 

    >>617
    姉のおばは伯母
    妹のおばは叔母

    +32

    -0

  • 724. 匿名 2021/11/23(火) 14:37:25 

    >>711
    日本の住居って一軒家であろえが狭い所多いし、そんな中で同居ってのがそもそも無理難題なんだろうね
    血縁者だからって皆が皆、愛情や親しみ持って助け合いながら生きてるわけでも無いし、何なら歪み合ってるパターン多いのに

    +15

    -3

  • 725. 匿名 2021/11/23(火) 14:38:11 

    伯父は免許自体持ってなくて、さらに火事の後に近所の人が伯父っぽい人を見たらしいから徒歩で逃げてるっぽい
    近くにいそうだよね

    +8

    -1

  • 726. 匿名 2021/11/23(火) 14:38:51 

    おばあちゃん80代だろうけど、認知症でもなければ辛いだろうな。お孫さん亡くなって息子が容疑あって行方不明だとしたら。

    +9

    -0

  • 727. 匿名 2021/11/23(火) 14:39:31 

    >>546
    そもそも伯父と妹の実家で、伯父名義の家だけど

    妹の旦那は嫁の実家に住もうとせず自分で買うなりしろよ

    +40

    -4

  • 728. 匿名 2021/11/23(火) 14:39:55 

    >>459
    伯父の名義で伯父の土地
    仕事辞めて自分の家に戻ったら妹家族が住み着いてた

    +17

    -10

  • 729. 匿名 2021/11/23(火) 14:40:12 

    >>711
    手を差し伸べる時代ではないのだよ、自分の事は自分で。
    親族間でも金の貸し借りはしない、老後介護は費用を貯めてプロに頼む!!

    +24

    -0

  • 730. 匿名 2021/11/23(火) 14:40:22 

    この伯父と妹の親は親もう亡くなってるの?

    +3

    -0

  • 731. 匿名 2021/11/23(火) 14:40:46 

    こんな田舎で男で免許持ってない人いるんだね

    +19

    -3

  • 732. 匿名 2021/11/23(火) 14:40:52 

    >>721
    家の名義を妹夫婦に変更できたら保護通るのかね?

    +9

    -0

  • 733. 匿名 2021/11/23(火) 14:42:02 

    中年の兄と妹と両親が同居してる人いるけど、兄は家の事何もしない。家事も母妹に押し付けて、母が入院した時も妹が食事に病院に着替えを仕事帰りに取りに行っていた。間違いなく親死んだら揉めると言ってたわ

    +15

    -1

  • 734. 匿名 2021/11/23(火) 14:42:48 

    >>714
    母親はもう施設に入ってなかった?

    +9

    -0

  • 735. 匿名 2021/11/23(火) 14:43:47 

    >>2
    今ドラマでやってる真犯人フラグみたい
    決めつけは怖い

    +13

    -4

  • 736. 匿名 2021/11/23(火) 14:44:17 

    >>707
    嫁(妹)主導で家族が動く家庭だったのかな
    あまり稼ぎが良く無い旦那は、何も口出さないから強い嫁の意見が通りやすく、住宅費が掛からない嫁実家に居着いてしまったか

    +186

    -7

  • 737. 匿名 2021/11/23(火) 14:44:24 

    自分名義の家に妹夫婦が住み着いて、子供はガヤガヤうるさくて、コロナで仕方なく無職になったのに働けって言われたら、まあストレスはたまるけどね

    +13

    -8

  • 738. 匿名 2021/11/23(火) 14:45:47 

    田舎だから名義は長男の叔父だけど、親の世話をするのは妹ってパターン多いよ。母も妹夫婦に頼って住んでもらったかもしれんし
    車もないなら、病院もスーパーにも行けんしね

    +14

    -1

  • 739. 匿名 2021/11/23(火) 14:47:16 

    これ万が一兄が自殺してたら怒りと悲しみをどこにぶつけるのよ

    +8

    -1

  • 740. 匿名 2021/11/23(火) 14:48:02 

    妹に切れてるのはこどおじ?
    田舎で車がないと親の面倒見れないよ
    病院行くし
    兄は全く何もしてなかったんやない?

    +20

    -4

  • 741. 匿名 2021/11/23(火) 14:48:30 

    自分も一緒に殺されるより、子供と家だけ奪われたほうがダメージでかそう

    +22

    -0

  • 742. 匿名 2021/11/23(火) 14:48:48 

    >>731
    失効したのかも。こんな田舎というけど自転車3kmと電車で神戸まで1時間くらいだよ。付近に仕事が無いこともない。

    +6

    -6

  • 743. 匿名 2021/11/23(火) 14:49:11 

    >>733
    高齢親世代はまだまだ長男教で、何でも長男優先で相続も当たり前のように長男教をやってる人多いね
    自分等の介護や世話を身近で手助けしてくれた子に遺せば良いものを
    何もせずに実家離れて介護からも逃げてた様な奴に遺す必要ないだろ!って感じ
    ただ長男だから家を継ぐって意味不明
    そら揉めるっつーの

    +12

    -2

  • 744. 匿名 2021/11/23(火) 14:49:54 

    伯父は自さつするか生きるとしてもホームレスになるかしかないね

    +1

    -4

  • 745. 匿名 2021/11/23(火) 14:51:15 

    >>710
    名義は伯父の家なんだけど?ただ運良く生きて来れ寄生してるだけの存在がなんで偉そうにしてんの?

    +4

    -11

  • 746. 匿名 2021/11/23(火) 14:51:42 

    >>177
    法律的には、兄、妹で土地家屋2分の1で権利発生
    妹夫婦がそのまま住みたかったのなら、土地家屋評価の2分の1を妹夫婦から支払って貰って、兄が譲渡するかたち

    納得いかなかったのかな?

    兄、所有権持っていたなら公的な専門の取り扱いのところに相談して手続きして貰えていたのにね
    妹さんの主張とかが激しかったのかな



    +55

    -1

  • 747. 匿名 2021/11/23(火) 14:53:00 

    >>737
    うちの知り合い長男名義にしたけど親の面倒見なくてまだ生きてる母親が弁護士と相談して名義変えるようにしている。とりあえず長男にしている田舎は多いけど、揉めるとこも多々ある。

    +11

    -0

  • 748. 匿名 2021/11/23(火) 14:53:11 

    >>731
    というか、妹さんも自分の車が運転出来たり、電動自転車なら、ご主人が迎えに行かなくて良かったのでは?車通勤不可の駅前大型スーパーもあるけど。

    +9

    -9

  • 749. 匿名 2021/11/23(火) 14:54:57 

    親の面倒見てたのかもしれないけど、妹は結婚して離れてると考えると、相続の優先度は伯父だわね
    男兄弟だったら揉めそうだけど

    +6

    -0

  • 750. 匿名 2021/11/23(火) 14:55:01 

    >>72
    日傘さしてた女の子の事件?違ったっけ?

    +3

    -8

  • 751. 匿名 2021/11/23(火) 14:56:29 

    >>5
    ほんとに。お母さんのお迎え、子どもたちもついていくーって行ってみんなで行ってたら…😞

    +83

    -45

  • 752. 匿名 2021/11/23(火) 14:57:00 

    >>718
    横だけど親が払う場合もあるんじゃ

    +21

    -3

  • 753. 匿名 2021/11/23(火) 14:57:09 

    >>744
    刑務所

    +8

    -0

  • 754. 匿名 2021/11/23(火) 15:02:24 

    母も面倒見てもらった方に継がせたら良かったのに
    兄が帰ってきた時点で同居やなくて他の道模索するしかないわ。中年男なんか子供嫌いで母性ないのが多いから

    +31

    -2

  • 755. 匿名 2021/11/23(火) 15:03:41 

    どういう経緯で独身伯父とこの家族が同居することになったのか、どちらが正しい悪いというのは分からない
    ただ、どんなに同情する点があろうと妹家族が悪者だろうと、子供だけ寝ているところを見計らってガソリン撒いて放火したのが事実なら絶対に許されない
    死刑しかない

    +86

    -2

  • 756. 匿名 2021/11/23(火) 15:04:19 

    >>688
    公には絶対出来ない発言だけど実際そうだよね

    病気とかな仕方ないけど、元気なくせにいつまでも子供部屋居座ってるのはロクな事しない。口だけは達者でうざいし腕力もあって怖いし

    +187

    -6

  • 757. 匿名 2021/11/23(火) 15:04:21 

    >>140
    妹の夫が58?子供が小学生なのに?ずいぶん歳で出来た子なんだね。

    +67

    -3

  • 758. 匿名 2021/11/23(火) 15:05:26 

    >>403
    駅近辺のスーパー
    従業員の駐車場、パートだと用意できないところ多い
    電車代の通勤費は上限ありで出してくれる
    原則、自転車か電車、バス

    車通勤したいなら、近隣駐車場を個人契約するとか

    +18

    -0

  • 759. 匿名 2021/11/23(火) 15:06:26 

    >>754
    長男主義でも世話は娘

    +8

    -1

  • 760. 匿名 2021/11/23(火) 15:06:53 

    徒歩なのにまだ見つからないの?

    +9

    -0

  • 761. 匿名 2021/11/23(火) 15:07:35 

    >>707
    共働きだと嫁側の実家にマスオさん暮らしとか嫁側実家近所に家を建てるとかよくいるよね、その延長線上でこういう人員構成になったとかでは?嫁親に子守りしてもらうために引きこもり兄のいる嫁実家に住んだけど、親はもう他界したとか

    +106

    -1

  • 762. 匿名 2021/11/23(火) 15:08:14 

    >>760
    山の中とか

    +5

    -2

  • 763. 匿名 2021/11/23(火) 15:08:32 

    >>754
    おじ名義の家です
    出て行くのは妹夫婦のほう

    +19

    -10

  • 764. 匿名 2021/11/23(火) 15:08:40 

    >>754
    兄がまだ普通に働いている時にお父さんが亡くなったかもよ。

    +7

    -0

  • 765. 匿名 2021/11/23(火) 15:09:41 

    >>763
    田舎は名義が長男で妹が世話パターンが多い

    +19

    -1

  • 766. 匿名 2021/11/23(火) 15:09:41 

    >>751
    家だけ燃えて消えてたら、兄妹各々の世帯で他の地域へ散れてたかもだしね
    今更のタラレバだけど、そっちの方がマシだったのでは?と誰でも思うよね
    本当に今更言ったって何の意味も無いタラレバだけどさ

    +76

    -1

  • 767. 匿名 2021/11/23(火) 15:11:49 

    >>232

    でたw 名探偵おばさん

    +28

    -1

  • 768. 匿名 2021/11/23(火) 15:14:00 

    >>113
    田舎の長男教によくあるやつだよね。

    固定資産税は誰がはらってたんだろう。無職に払えるのかな。

    +38

    -2

  • 769. 匿名 2021/11/23(火) 15:16:19 

    あぁ、似たような感じの親戚いるわ

    何年かして仕事し始めたから家族もまだいいかってなってるけど、甥っ子をかわいがる事もないし会話もないらしい
    お嫁さんは気味悪がってるし、将来はどうするんだろう

    てか自分だったらお金なくてもアパート借りて出てくわ
    兄弟や甥姪とは暮らせても、旦那の兄弟となんて暮らせない
    他人やん

    +30

    -1

  • 770. 匿名 2021/11/23(火) 15:17:58 

    引き篭もりで居場所が無かったのかな?

    +6

    -2

  • 771. 匿名 2021/11/23(火) 15:20:20 

    >>21
    叔父が妹夫婦から邪険にされてたんじゃないかな?自分達はリア充家族、叔父は独身無職ってバカにされたり。実家だから叔父にも住む権利はあるのに仲間外れされるし、恨みがあったのかも。

    +59

    -22

  • 772. 匿名 2021/11/23(火) 15:21:19 

    >>192
    こんな深夜に迎えに行くためだけに寝てる小学生連れてくなんて普通考えないでしょ

    家には身内の大人もいて安心って思うよ「ごめんもし起きたらよろしくね」って声掛けて置いてくよね…

    +31

    -2

  • 773. 匿名 2021/11/23(火) 15:21:49 

    >>653
    時間的にはぐっすり眠ってただろうに、尋常ではない熱さや煙たさで目が覚めて逃げようとしたはず。お父さんやお母さんもいなくてそれはすごい恐怖だったはず。想像しただけで苦しいし悲しいし悔しい。ご両親つらいだろうよ。やっぱり救いなんかないよ。

    +108

    -22

  • 774. 匿名 2021/11/23(火) 15:21:54 

    >>155
    名義は兄の物ならしいから揉めてたのかもね

    +135

    -0

  • 775. 匿名 2021/11/23(火) 15:22:37 

    >>403
    そんなおかしい?そこ突っ込むとこ?
    地域によっては普通だよ、パートのために電車乗って行くの

    +25

    -1

  • 776. 匿名 2021/11/23(火) 15:22:39 

    >>49
    介護必要だからとか?

    +5

    -7

  • 777. 匿名 2021/11/23(火) 15:23:11 

    >>101
    だとしたら、転がり込んできた妹一家に邪魔者扱いされたら胸くそだね。そりゃ恨むわ。

    +23

    -18

  • 778. 匿名 2021/11/23(火) 15:23:21 

    さっき現場近く通ったけどあそこはため池が多いから自殺してんじゃないのかな

    +16

    -0

  • 779. 匿名 2021/11/23(火) 15:23:32 

    >>768
    財産はあったんじゃない?だって、妹夫婦は食事作ってなかったみたいだから、自分でその辺なんとかしてたんでしょ

    +17

    -1

  • 780. 匿名 2021/11/23(火) 15:24:32 

    >>771
    田舎やし、リア充な雰囲気ないよ。夜のパート行ってるし。田舎育ちだけど、質素な人多いよ。

    +40

    -1

  • 781. 匿名 2021/11/23(火) 15:26:14 

    >>63
    JRに飛び込むのはやめてほしい。
    死ぬなら誰にも迷惑かけない形で。

    +33

    -1

  • 782. 匿名 2021/11/23(火) 15:26:30 

    うちも伯父がずっと無職未婚だったけど同居の祖父母が亡くなったらついに狂って言ってる事支離滅裂になった。
    しかも祖父母の遺産を使い果たして母や伯母に金の無心してきた。
    そこで母と伯母で伯父を強制入院させて祖父母の家も処分した。伯父は生活保護でまだ入院中。
    やっぱ無職のきょうだいとはある程度距離置いた方がいいと思うなぁ。私は伯父によくしてもらった覚えがあるのでお葬式には出たいけど…

    +21

    -2

  • 783. 匿名 2021/11/23(火) 15:27:47 

    >>550
    だとしたら、そういう発想した妹夫婦が悪い。

    +100

    -9

  • 784. 匿名 2021/11/23(火) 15:28:05 

    >>558
    5年も前に戻ってきて、近所の誰も見たことないってそれはそれで怖くない?
    伯父さんとやらは本当に存在してんの?

    +22

    -0

  • 785. 匿名 2021/11/23(火) 15:29:02 

    他人事とは思えない出来事
    たぶんそういう家庭たくさんあるだろうな…

    +11

    -1

  • 786. 匿名 2021/11/23(火) 15:29:21 

    前から揉めてたんなら家より安全な小学校に通ってる間にパートしてればよかったのにね。

    +11

    -2

  • 787. 匿名 2021/11/23(火) 15:31:11 

    >>782
    あなたが「葬式には出たい」とかいう気持ちを持っていられるのはお母さん達が強制的におじさんを家から追い出してくれたからだよ。

    もし追い出してなかったら、いつかはあなたが経済的にも介護面でもおじさんの面倒みることになったのは確実。人生の大荷物だったと思うわ。おじさんに同情もいいけど鬼になって追い出してくれたお母さん達にも感謝してね。

    +42

    -0

  • 788. 匿名 2021/11/23(火) 15:32:42 

    >>232
    マイナス大量おめでとう

    +28

    -1

  • 789. 匿名 2021/11/23(火) 15:34:03 

    >>763
    子供部屋おじさんの言い分ってそれだから困るよね。結婚はしてもしなくてもいいけど、「うちに住んでて何が悪い」みたいな顔していつまでも実家にぶら下がってないで良い歳になったら出て行くべき

    +14

    -8

  • 790. 匿名 2021/11/23(火) 15:35:05 

    >>352
    名義やら近隣の人の話で印象は変わってくると思うよ
    今決めつけて、書き込むと後悔することが出てくるかもよ
    そもそもまだ何もわかってない状況だし

    +24

    -2

  • 791. 匿名 2021/11/23(火) 15:36:48 

    >>673
    まあ、ガルちゃんでも、サザエさんしゃないけど、
    妻側の家族との同居ならむしろ積極的
    みたいな、夫ならいいでしょ、(妻は絶対だめだけど)みたいなの
    あるしね。

    +28

    -0

  • 792. 匿名 2021/11/23(火) 15:37:14 

    ソフトボールしてたってことは、スポ小だよね。
    スポ小の子供達ってめちゃくちゃ元気な陽キャだから、この引きこもりおっさんからしたら対極だし、この子達からしたら、得体のしれないおっさんに色々言ってしまうのは仕方ない、
    これだから独身実家暮らしは困る。

    +19

    -8

  • 793. 匿名 2021/11/23(火) 15:37:35 

    >>751
    夜中0時に行かないだろ

    +168

    -1

  • 794. 匿名 2021/11/23(火) 15:37:36 

    >>16
    でも自分の息子でしょ?
    つらい、って自業自得じゃん。

    +3

    -41

  • 795. 匿名 2021/11/23(火) 15:38:36 

    >>772
    たぶん実際「ごめん迎えに行ってくるんで子どもよろしく」って声掛けて行ったと思うんだけど、そこで「チャンス!!」とばかりにこの殺人行為をしたなんて鬼畜そのものだと思う。

    どんなに憎い相手にでもガソリンかけて放火なんて絶対出来ないし思いつかないのに、就寝中の小学生の子どもにそれをやるなんて地獄に堕ちても堕ちたりないひどさ。

    ここで「もともと住んでたのは伯父のほうでしょ」とかこいつの事かばってる意見がいくつかあるけど、妹家族とこいつ、どっちが頭イカれてるかなんて言うまでもなくわかるわ

    +14

    -9

  • 796. 匿名 2021/11/23(火) 15:38:54 

    >>792
    結婚してても独身でも長男が実家に住むのは別に変じゃない

    +19

    -3

  • 797. 匿名 2021/11/23(火) 15:38:57 

    >>358
    うわぁ、これは揉める
    妹が実家に戻ってくる為にどれだけ労力を割いたかわからないけど、お役ごめんになったからって実家をホイホイ明け渡したくないのはわかるが…
    出ていくのは金銭面でも負担だし、向こうの思惑通りになるのが嫌だったのかな
    でもアタオカ兄と同じ屋根の下で暮らすなんて、息が詰まるような生活だよね
    損して得取れって心境にはなれなかったのかなぁ

    +120

    -3

  • 798. 匿名 2021/11/23(火) 15:39:35 

    >>795
    普段会話してないくらいならいちいち言わなそうだけど

    +13

    -0

  • 799. 匿名 2021/11/23(火) 15:39:35 

    >>794
    亡くなった子のご両親では?

    +17

    -0

  • 800. 匿名 2021/11/23(火) 15:40:45 

    >>798
    声掛けてなかったとしても、出掛けたぞ今がチャンスだ、とやったわけでしょ

    +4

    -1

  • 801. 匿名 2021/11/23(火) 15:41:47 

    >>789
    それは引きこもりおじさんでしょ

    この伯父はとっくに家出てたんだからそれとは話が違う

    +15

    -3

  • 802. 匿名 2021/11/23(火) 15:41:58 

    >>756
    ほんとこういう失うものない「無敵の人」案件ばっかだから怖いよね。

    +93

    -4

  • 803. 匿名 2021/11/23(火) 15:43:26 

    なんか親の面倒見たほうが家継ぐべきって人多いね
    私は自分の親なら面倒見るし家欲しいとも思わないけど
    旦那の親だったら思うけどね

    +13

    -19

  • 804. 匿名 2021/11/23(火) 15:45:09 

    >>4
    確かな事実はそれだけだよね。

    +4

    -0

  • 805. 匿名 2021/11/23(火) 15:45:19 

    おそらく大人の揉め事に子どもが巻き込まれたのが最悪だよね
    綿密ではないけど計画的な犯行で、バリバリ子ども狙いに行った感あるのが本当に腹立つ

    +60

    -2

  • 806. 匿名 2021/11/23(火) 15:45:28 

    >>803
    実際介護した事ある?
    介護したり面倒みたりして、いざ死んだらいきなり全くノータッチだったきょうだいが家と財産は全部もらいますって言ってきても「どうぞどうぞ」と本当になるかな?

    +94

    -4

  • 807. 匿名 2021/11/23(火) 15:46:15 

    >>776
    うちの親戚もそれで揉めてる。
    80代と50代要介護を長男(弟)夫婦が面倒見る羽目になったけど、弟嫁が気がキツくて同居断り親戚中で面倒見させられてる。

    +7

    -28

  • 808. 匿名 2021/11/23(火) 15:46:27 

    妹夫婦はさっさと引っ越すべきだったね
    まあ、引っ越す財力がないから住んでたんだろうけど

    +43

    -2

  • 809. 匿名 2021/11/23(火) 15:48:42 

    身内に面倒な事させないためにはお金貯めてサクッと老人ホームに入るに限るね

    +13

    -1

  • 810. 匿名 2021/11/23(火) 15:48:46 

    >>16
    大人は仕事の事や家の事で揉めてた可能性も無きにしも非ずだけど、子供は本当に何も悪い事してないし関係ないのにね。
    弱くて、そして人の1番の宝である子供を狙うってのがもうね、、
    悪いけど無職って聞く前から無職だろうなと思ったわ。

    +166

    -4

  • 811. 匿名 2021/11/23(火) 15:48:47 

    >>796
    結婚してないというか生涯独身見込みなら出てくべきじゃない?もう絶対子孫繁栄しないんだから。

    +6

    -22

  • 812. 匿名 2021/11/23(火) 15:50:17 

    >>1
    いったいこの伯父は子供らに何をしたんだろうね
    死ななきゃいけないようなことがあったの?

    +22

    -2

  • 813. 匿名 2021/11/23(火) 15:50:46 

    >>809
    ほんとそれ
    でも年寄りって家で過ごしたがるんだよね。いま要介護くらいの年寄りってまだまだ家族が介護して当然みたいな考え強いしね

    +27

    -0

  • 814. 匿名 2021/11/23(火) 15:51:10 

    ひきこもりで放置して野垂れ死にしようと本人のせいなんだからほっとくのが一番よね

    +3

    -3

  • 815. 匿名 2021/11/23(火) 15:51:52 

    >>791
    夫の両親が母親側の家業の関係で婿養子、三世代同居だったみたいだけどお父さん若くで病死してしまい結局廃業
    子供の立場から見るとお父さんが婿養子って色々思うことはあったみたいよ

    +9

    -1

  • 816. 匿名 2021/11/23(火) 15:52:49 

    >>803
    介護には労力だけじゃなくお金も必要
    家=金ってことだから、資産家でもない限り介護にかかる費用が負担と思わない人は少ないんじゃない?
    プラスにならなくてもいいや思ってたものが、実はマイナスになるものだったら家(お金)が要らないなんて言えないでしょ

    +6

    -3

  • 817. 匿名 2021/11/23(火) 15:52:50 

    >>811
    独身こそ夢のマイホーム買う必要もないし出ていかないでしょ

    +26

    -1

  • 818. 匿名 2021/11/23(火) 15:54:00 

    >>103
    しかも面白くない

    +42

    -0

  • 819. 匿名 2021/11/23(火) 15:54:34 

    >>802
    失うものが無いっていうけど、こういう奴等って自分という人間の尊厳を失う事には無頓着だよね

    +52

    -2

  • 820. 匿名 2021/11/23(火) 15:56:22 

    >>816
    妹がそう思うのはいいけど妹の旦那がそれに便乗してるのがなんか嫌

    +7

    -5

  • 821. 匿名 2021/11/23(火) 15:57:30 

    >>789
    親の名義だったらわかるけど、本人の名義なのに出ていくべきなの?

    +19

    -4

  • 822. 匿名 2021/11/23(火) 15:59:00 

    >>344
    他人ではないので。いつ他人と言いました?近所と書いただけです。

    +5

    -3

  • 823. 匿名 2021/11/23(火) 15:59:28 

    テレビで兄弟仲がよくて野球の練習をよく一緒にしていた。弟は機敏に動くこでお兄ちゃんはあいさつもしっかりする子だと…
    学年や趣味など我が子と重なり本当に辛い事件…
    この子達が何をしたっていうの…

    +12

    -4

  • 824. 匿名 2021/11/23(火) 16:00:08 

    >>807
    弟嫁の気がキツイ?介護前提の同居なんて断って当然
    ここの親戚ヤバイから全力で逃げて欲しい
    弟嫁さんは何の血縁もないんだよ?

    +61

    -2

  • 825. 匿名 2021/11/23(火) 16:00:20 

    >>819
    だから「無敵」なのさ…

    +41

    -1

  • 826. 匿名 2021/11/23(火) 16:00:30 

    >>808
    いくらなんでもここまで恨み買ってるとは思ってなかったろうなぁ
    無差別じゃなく怨恨で弱点を狙った犯行だから、本当に悔やんでも悔やみきれない

    +27

    -1

  • 827. 匿名 2021/11/23(火) 16:04:10 

    >>809
    これだね
    子供に迷惑かけないようにお金貯めてさくっと入ろう

    +4

    -0

  • 828. 匿名 2021/11/23(火) 16:04:44 

    >>807
    あなた結婚してますか?
    旦那の80代の親と旦那の50代要介護兄弟?をあなたが介護しないからと義実家、義親戚から薄情だと責められて、あの嫁はキツいから。って決めつけられる?
    ハイ!私は喜んで介護します!
    義親戚のみなさんは何もしなくていいんですよ!って心から言える?

    +46

    -2

  • 829. 匿名 2021/11/23(火) 16:05:29 

    >>826
    たぶん親族中から厄介な男だと思われてたオジだろうけど、ここまで頭おかしいとは誰も思ってなかったってとこだろうね

    +10

    -1

  • 830. 匿名 2021/11/23(火) 16:05:57 

    >>305
    父親50代
    母親40代、夜までパート
    小学生高学年と低学年
    家賃なし

    何にお金使ってるんだろうね

    +29

    -12

  • 831. 匿名 2021/11/23(火) 16:06:58 

    >>807
    いまどき介護は実子が主流だよ、あんた娘でしょ?あんたが面倒みなさいよ

    +55

    -4

  • 832. 匿名 2021/11/23(火) 16:09:26 

    >>826
    なんで子供だけ狙ったのかそこが動機の鍵だよね
    親族同士の似たような怨恨事件って大体原因の元も狙われるもんだけど…
    未婚で子供もいないんだから家放棄してみたいなことを言われたとかかなぁ?

    +9

    -0

  • 833. 匿名 2021/11/23(火) 16:10:46 

    >>731
    少し知的が入った人は学科で落ちてる

    +6

    -1

  • 834. 匿名 2021/11/23(火) 16:11:10 

    >>305
    家の事情なんてどうでもいいよ。子ども殺される程の事をしたとは到底考えられないんだからどう考えてもおかしいのは伯父。

    +11

    -15

  • 835. 匿名 2021/11/23(火) 16:12:55 

    >>15
    ここ近年、人を殺したあと自分も死ぬ人が増えたな。

    +32

    -0

  • 836. 匿名 2021/11/23(火) 16:13:38 

    >>698
    ①免許そもそも取ったことがない
    ②取ろうとしたが取れなかった
    ③免許取り消された
    んー、どれにしても普通ではないな

    +16

    -8

  • 837. 匿名 2021/11/23(火) 16:13:47 

    結婚したら兄弟は家族ではない感じがする。親戚になるよね。

    +9

    -0

  • 838. 匿名 2021/11/23(火) 16:13:49 

    >>477
    伯父の母(亡くなったお子さんたちにとっては祖母)も隣に住んでいたらしいから、まさか放火するなんて考えもしないよね。

    +11

    -3

  • 839. 匿名 2021/11/23(火) 16:14:09 

    親が長男だから名義を兄にする、兄は家を出る、高齢になった母親が妹に来て欲しいと言う、妹夫婦が住んで面倒見る。母が亡くなるか施設に行く、兄が帰ってきて自分の名義だからと言って住む。妹夫婦は生活の基盤があるから出ていかない。
    これはどー考えても揉めるわ

    +11

    -2

  • 840. 匿名 2021/11/23(火) 16:17:02 

    >>838
    祖母は生きてるの?
    なんで、妹夫婦なり兄なり、なんで祖母の住んでる方に住まないのw

    +38

    -5

  • 841. 匿名 2021/11/23(火) 16:17:25 

    >>632
    嫁の仕事のお迎えが0時過ぎって遅いよね
    スナック勤めで飲酒した時は迎えに来させていたのかなって思ったわ

    +1

    -31

  • 842. 匿名 2021/11/23(火) 16:20:56 

    >>613
    そう、、?
    東京住みだけど、主人も私も娘も免許ないよ。
    あ、主人は持っていたけど乗らないからって更新してないだけ。

    +13

    -18

  • 843. 匿名 2021/11/23(火) 16:21:15 

    >>358
    この伯父が家を出た理由が親の介護をしたくないからだったらキレるな
    介護終わったらお前ら(妹家族)用済みだから出て行けなんて身勝手すぎる

    +95

    -11

  • 844. 匿名 2021/11/23(火) 16:21:19 

    >>805
    焼き殺すなんてね…
    遺体も身に付けていた服や学用品も燃やしてしまうなんて
    正気の沙汰じゃない

    +6

    -1

  • 845. 匿名 2021/11/23(火) 16:26:05 

    指名手配しないんかな?
    怖いやん

    +5

    -2

  • 846. 匿名 2021/11/23(火) 16:26:13 

    >>820
    反対の立場で考えてみて
    夫が稼いできているお金を使って夫の両親の介護費を出す、結果、家計に入ってこないもしくはマイナスになったとしたらそんな悠長なこと言える?

    +5

    -1

  • 847. 匿名 2021/11/23(火) 16:26:40 

    >>727
    自分名義の家に妹一家が乗り込んで来て我が物顔で生活し始めたならキレて当然だと思う
    でも子供を巻き込むのは酷いね

    +29

    -5

  • 848. 匿名 2021/11/23(火) 16:28:15 

    >>806
    なるわけない。
    ずうずうしいにも程がある。

    +33

    -2

  • 849. 匿名 2021/11/23(火) 16:28:35 

    >>751
    そしたら、別の日選んでやってたよ。
    子供とおじさんだけになる機会なんて
    たくさんあるだろ。

    +154

    -0

  • 850. 匿名 2021/11/23(火) 16:30:18 

    >>52
    妹にも半分の権利があるはずだけど、最初は兄に全部渡すと言っていたのかもしれないね。あとから、「私たちにも権利がある」と言って戻ってきたのかな、、

    +5

    -11

  • 851. 匿名 2021/11/23(火) 16:30:41 

    >>811
    逆にそれなら出てく意味が分からない
    結婚したきょうだいが実家に戻って両親の面倒みたい、ってなったら話は変わってくるけど

    +8

    -2

  • 852. 匿名 2021/11/23(火) 16:32:14 

    >>806
    今回のパターンは既に家は伯父名義だからちょっと違う

    +23

    -2

  • 853. 匿名 2021/11/23(火) 16:32:35 

    兄が実家にいても家庭持ってないなら意味ないのにね。子孫がいなければ次に繋がらないし意味ない。親は相続を間違えたね。

    +1

    -21

  • 854. 匿名 2021/11/23(火) 16:33:09 

    >>52母親の賃貸と聞いた
    どこ情報?

    +0

    -9

  • 855. 匿名 2021/11/23(火) 16:33:27 

    >>806
    うちはそれだったよ。
    弟夫婦が連絡すらしてこなかったのに、親が亡くなったとたん「財産ちょーだい」って弁護士たててきた。
    法的には兄弟半分ずつ。
    介護した私はほんのすこし財産が割増されただけだったよ。

    +45

    -0

  • 856. 匿名 2021/11/23(火) 16:34:43 

    >>854
    母親が家賃として、すこし兄におさめていたとかじゃなくて?

    +2

    -3

  • 857. 匿名 2021/11/23(火) 16:35:18 

    伯父が放火したとしたら、小学生の甥を狙ったことになるよね。
    甥っ子との関係がうまくいってなかったてこと?
    小学生の甥っ子を始末したくなるほど憎いって、相当な何かがあるよね…怖い。

    +46

    -2

  • 858. 匿名 2021/11/23(火) 16:35:29 

    >>854

    >>77の日経の記事によると家は伯父名義

    +22

    -0

  • 859. 匿名 2021/11/23(火) 16:36:22 

    義母は義父弟が独身で実家に帰省するの気持ち悪いとか言ってる。義父も亡くなっている。だけど次男も独身アラフォー。自分の息子も義父弟みたくなるの分からないのかな(笑)

    +8

    -2

  • 860. 匿名 2021/11/23(火) 16:36:26 

    >>836
    ④更新忘れてそのまんま
    も追加で

    +19

    -2

  • 861. 匿名 2021/11/23(火) 16:37:00 

    >>855
    仲良しきょうだいも遺産で揉めるって言うけど本当にそうなるんだね

    +34

    -2

  • 862. 匿名 2021/11/23(火) 16:38:13 

    >>831
    主流というより法律では血縁者に義務があるとなってる。
    今時サラリと嫁を引っぱり出してくるなんて>>807が戦前生まれか、かなり無知なだけです。

    +34

    -2

  • 863. 匿名 2021/11/23(火) 16:39:16 

    >>616
    横だけどワイドショー?ニュース?で言ってたよ
    テレビが確実な情報以外も流すのならわからないけどさ

    +6

    -3

  • 864. 匿名 2021/11/23(火) 16:39:39 

    >>111共有名義だよ

    +1

    -14

  • 865. 匿名 2021/11/23(火) 16:39:49 

    >>832
    大人相手には腕力で勝てないと思ったか、もしくは一番の宝物である子どもを殺される生き地獄を味わえと考えたかじゃないかい。たぶん後者だと思う。
    なんにせよ鬼畜すぎる。

    +16

    -3

  • 866. 匿名 2021/11/23(火) 16:40:07 

    >>861
    昔から兄弟は他人の始まり
    といわれてます。
    特に男兄弟に嫁がくると嫁が後で糸を引く

    +46

    -3

  • 867. 匿名 2021/11/23(火) 16:40:24 

    >>861
    揉めるよ。
    親が生きてるうちは大人しいんだよ。
    死んだ途端に本性を表すよ。
    仲良し兄弟なんて見たことないよ。たった百万でも揉める。

    +50

    -0

  • 868. 匿名 2021/11/23(火) 16:41:26 

    >>771
    ガルちゃんってこういう認知の歪んだバカが多すぎる
    リア充は非リア充をいじめるものだという誤った認識を常に持っていてその間違った考えを元に語る
    しかも被害者批判…
    世の中ちゃんとした理由なく逆恨みをして反抗に及ぶ事件なんて山ほどあるのに

    +24

    -12

  • 869. 匿名 2021/11/23(火) 16:41:38 

    >近隣住民や不動産登記簿などによると、現場の住宅は小学生兄弟と、父親、母親、母親の兄に当たる伯父の5人暮らし。母親と伯父の実家とみられ所有権は伯父名義になっている。

    兵庫の2人死亡火災、放火と断定 不明の伯父を捜索: 日本経済新聞
    兵庫の2人死亡火災、放火と断定 不明の伯父を捜索: 日本経済新聞www.nikkei.com

    兵庫県稲美町で19日に住宅が全焼して住人の小学生兄弟とみられる2人の遺体が見つかった火災で、県警は21日夜、現住建造物等放火の疑いで加古川署に捜査本部を設置した。同居する50代の伯父と連絡が取れておらず、捜査本部は何らかの事情を知っているとみて行方を捜し...

    +13

    -0

  • 870. 匿名 2021/11/23(火) 16:42:46 

    よっぽど事情がない限り、家庭ある妹一家と同居しないよね。
    実の兄で妹さんとしても知らん顔出来なくて同居になったのかな。
    まだ、何も明らかになってないけど、犠牲になったのがこの兄弟なら
    こんな理不尽な事はない。

    一番辛いのは妹さんだよね。ご主人も義兄との同居には色々な思いがあったはず。
    こんな事になってご主人にどう思われ、何を言われてるか。
    私も独身の兄がいて、子供もいるから置き換えて色々考えさせられてしまった。

    +8

    -14

  • 871. 匿名 2021/11/23(火) 16:43:52 

    >>803
    うちは母親がすごい男尊女卑で
    弟ちゃん弟ちゃん💕みたいな。
    でも弟はお嫁さんに介護はさせないって
    姉の私に押し付けてきたのよ。
    もちろん、財産分与も母の意向で不動産類を
    弟にまとめて欲しいとお願いされ
    私にはこづかい程度しかくれなかったよ。
    私の方が長く生き残ったら墓仕舞いして
    あいつらの遺骨はゴミの日に出す予定。

    +64

    -1

  • 872. 匿名 2021/11/23(火) 16:44:48 

    >>578
    無職なのにお見合いなんてさせるんだ まずは仕事だろうに。

    +46

    -0

  • 873. 匿名 2021/11/23(火) 16:45:20 

    >>871
    そんな男尊女卑な扱いをされてきたのに介護したなんてえらいよ

    +70

    -0

  • 874. 匿名 2021/11/23(火) 16:46:18 

    >>868
    伯父名義じゃない家だったら逆恨みだろうなって思うけど
    今回は伯父名義だからね
    無敵無敵とは言うけど、今回家に住む権利があるのは伯父だからね

    +21

    -5

  • 875. 匿名 2021/11/23(火) 16:47:44 

    伯父の顔も名前も報道されないことに闇を感じる

    +11

    -4

  • 876. 匿名 2021/11/23(火) 16:47:55 

    >>690
    お金があれば 家の代金半分妹にやればいいけど ないと絶対に揉めるパターンだよ。


    +15

    -0

  • 877. 匿名 2021/11/23(火) 16:48:45 

    >>873
    母親、すんごい変わり者で
    ヘルパーさんに絶対失礼なこと吐くだろうなって予想されたからね。傷つくのは私だけで充分よ。

    +38

    -0

  • 878. 匿名 2021/11/23(火) 16:49:19 

    田舎特有の名義が長男、介護は妹がしたパターンだろうね。で揉めたんでしょうな。

    +7

    -5

  • 879. 匿名 2021/11/23(火) 16:49:20 

    >>875
    防犯カメラの解析が終わってないからか、もう大体居場所掴んでるからか
    どっちかかな
    解析って身内に見せればすぐわかりそうだけどね

    +6

    -0

  • 880. 匿名 2021/11/23(火) 16:50:47 

    >>841
    近所のスーパーだよ
    24時間とか遅くまでやってるスーパーは何軒かある

    +18

    -0

  • 881. 匿名 2021/11/23(火) 16:52:11 

    親は相続を妹にすれば良かったのにね。長男は子供いないから代々継いでいけないのに。

    +5

    -8

  • 882. 匿名 2021/11/23(火) 16:52:34 

    >>841

    >捜査関係者によりますと、50代の父親は近くのスーパーで働く母親が仕事を終えたため、19日午後11時半ごろ、迎えに行くため車で出かけたと説明しているということです。

    稲美町2人死亡火事 父親外出20分後に通報 放火事件で捜査|NHK 兵庫県のニュース
    稲美町2人死亡火事 父親外出20分後に通報 放火事件で捜査|NHK 兵庫県のニュースwww3.nhk.or.jp

    19日、稲美町で住宅が全焼し、小学生の兄弟とみられる遺体が見つかった火事で、消防に通報があったのは父親が出かけたおよそ20分後だったことが…

    +14

    -1

  • 883. 匿名 2021/11/23(火) 16:52:57 

    >>867
    うちは仲がいい兄弟ではないけど、親のこと表だって色々やってくれた兄に厚顔無恥なことはしたくないけどなぁ
    そこすら慮れなかったら自分が人として情けないと思うから
    でも、そうじゃない人もいるんだよね

    +39

    -2

  • 884. 匿名 2021/11/23(火) 16:53:22 

    田舎の親は長男が未婚子なしでも長男に継がせるのかな?

    +6

    -4

  • 885. 匿名 2021/11/23(火) 16:53:25 

    >>577
    姪っ子の結婚相手の兄が引きこもり。
    以前は姑と仲が悪かったらしいけど 最近姑の方から歩み寄りがあって 
    冷蔵庫からダイニングセットとか色々飼って貰えるらしい。

    姑たちの年齢が65歳以上みたいだし 
    義理兄頼む若しくは実家は兄にあげるからの根回しかなと思ってしまった。

    +5

    -0

  • 886. 匿名 2021/11/23(火) 16:56:34 

    >>863
    嘘情報じゃない?文字の記事にはそんなこと出しているところ一切ないよ。単に仕事が終わったからって書いてる。もしJR遅延でたまたまならそう書くと思うし。

    +14

    -1

  • 887. 匿名 2021/11/23(火) 16:57:46 

    >>10
    でも元々この伯父が相続してた家だからね

    なんか妹家族も色々ありそうだなと思う
    長男も居るみたいだけど60近い旦那は再婚なのかな?
    伯父のいる実家に家族で住み妻は深夜近くまでパートってことはお金に困ってたのかな?

    なんか訳ありっぽいね

    +333

    -7

  • 888. 匿名 2021/11/23(火) 16:58:26 

    >>884
    うちの親はそうだな。不動産も実家も全て弟のものと言われてる。弟は無職の30代なんだけど、近所に家建てて育児共働きしてる私には何もないと。
    弟に強く働けと言わず、最悪不動産で生きてける〜と言ってるから多分ずっと無職のまま。
    家が途絶える件に関しては、私の子供を一人養子に〜とか言い出す始末。
    長男教は狂ってるよ。
    もちろんその通りには従うつもりないけどね。

    +31

    -1

  • 889. 匿名 2021/11/23(火) 17:02:00 

    >>807
    世の中キツイもの勝ちだ
    弱者は親の介護しろよ

    +5

    -5

  • 890. 匿名 2021/11/23(火) 17:02:05 

    何で同居してるんだろーと思ったけど、実家なんだね
    だったら出ていけとは言えないね

    +6

    -0

  • 891. 匿名 2021/11/23(火) 17:03:06 

    >>887
    関西だけど、嫁が掛け持ちしてるパターン多いよ
    土日に単発バイト行ったら平日働いてる人ばっかりだった

    +9

    -29

  • 892. 匿名 2021/11/23(火) 17:04:44 

    >>888
    うわぁ、それはできるだけ自分の家族に火の粉が降りかからないように距離取りたい実家だね

    +8

    -0

  • 893. 匿名 2021/11/23(火) 17:04:47 

    >>408
    妹さんの旦那さん なんか見えてこないよね。
    そこがしっかりしていれば。たらればなんだけどね。

    +91

    -10

  • 894. 匿名 2021/11/23(火) 17:04:55 

    出火原因よくわかるね

    +2

    -0

  • 895. 匿名 2021/11/23(火) 17:06:41 

    4日経ってるけど進展ないね?犯人はまだ見つからん?

    +2

    -0

  • 896. 匿名 2021/11/23(火) 17:08:20 

    地元です。
    田舎なのにこんな残酷な事件で地名聞くとは...
    ニュース見てびっくりした。
    本当に腹立たしい。

    +6

    -0

  • 897. 匿名 2021/11/23(火) 17:08:22 

    >>477
    スーパーで働いてたらしいよ
    兵庫 稲美町 2人死亡の住宅火災 油のようなものまかれたか | NHKニュース
    兵庫 稲美町 2人死亡の住宅火災 油のようなものまかれたか | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】今月19日兵庫県稲美町で住宅が全焼し、小学生の兄弟とみられる遺体が見つかった火事で、現場に油のようなものが、まかれたあと…

    +17

    -0

  • 898. 匿名 2021/11/23(火) 17:10:39 

    大きなお宅だけど
    同居してるんだ
    叔父はちゃんと働いて
    いたのかな?

    +3

    -7

  • 899. 匿名 2021/11/23(火) 17:10:41 

    なんとなく、もうこの世にはいないんじゃないかと思ってしまう。

    +3

    -0

  • 900. 匿名 2021/11/23(火) 17:10:51 

    >>888
    長男に相続しても次に繋がらないのにね。意味ないよね。親はそれでも良いのかな。

    +3

    -14

  • 901. 匿名 2021/11/23(火) 17:11:54 

    >>898
    伯父は別の場所で工場で働いてたらしいけど、コロナ拡大後戻ってきてて今は仕事をしていなかったと報道されてたよ

    +27

    -4

  • 902. 匿名 2021/11/23(火) 17:12:47 

    >>875
    まだ事情知ってる可能性ある人扱いだからね

    +21

    -1

  • 903. 匿名 2021/11/23(火) 17:15:46 

    >>900
    代々継いでほしいなんて思わないでしょ。息子が路頭に迷わないほうが大事だと思うよ。

    +24

    -2

  • 904. 匿名 2021/11/23(火) 17:16:50 

    >>867
    うち2人姉妹で姉は生涯独身宣言してるけど両親の遺すものは全て譲る予定
    お嫁さんという存在がいる分何となく男きょうだい有の方が揉めやすいのかな

    +5

    -15

  • 905. 匿名 2021/11/23(火) 17:20:24 

    >>165
    名義は共有じゃなかった?

    +4

    -29

  • 906. 匿名 2021/11/23(火) 17:21:02 

    >>733
    心情的には妹さんに多く残して欲しい でも揉めるだろうから法的に公平にいくしかないのかな。
    心配なのは兄が何もしなかったくせにもっと遺産を欲しがりそうだよね。

    +5

    -2

  • 907. 匿名 2021/11/23(火) 17:21:39 

    >>905
    伯父名義だよ


    >近隣住民や不動産登記簿などによると、現場の住宅は小学生兄弟と、父親、母親、母親の兄に当たる伯父の5人暮らし。母親と伯父の実家とみられ所有権は伯父名義になっている。

    兵庫の2人死亡火災、放火と断定 不明の伯父を捜索: 日本経済新聞
    兵庫の2人死亡火災、放火と断定 不明の伯父を捜索: 日本経済新聞www.nikkei.com

    兵庫県稲美町で19日に住宅が全焼して住人の小学生兄弟とみられる2人の遺体が見つかった火災で、県警は21日夜、現住建造物等放火の疑いで加古川署に捜査本部を設置した。同居する50代の伯父と連絡が取れておらず、捜査本部は何らかの事情を知っているとみて行方を捜し...

    +33

    -1

  • 908. 匿名 2021/11/23(火) 17:21:53 

    >>743
    代々続く由緒ある家柄ならまだしもね。

    +0

    -0

  • 909. 匿名 2021/11/23(火) 17:21:55 

    >>904
    配偶者が口出ししてくる、経済的に苦労してる、子供の頃から兄弟間で扱いの差があると不満を持っている、のどれかがあると揉めるイメージ

    +26

    -2

  • 910. 匿名 2021/11/23(火) 17:22:09 

    >>519
    知り合いだけでも独身の弟、妹がいるけど同居した家族三組知ってるよ
    今は独身も増えてるし、そういうケースあるんじゃないかな

    +6

    -2

  • 911. 匿名 2021/11/23(火) 17:22:34 

    >>884
    田舎に限らず無職の子に遺産を多く残したがる親は少なくないよ
    心配だからね
    世間一般的に親孝行な子<<<馬鹿な子ほど可愛いというやつ

    +19

    -3

  • 912. 匿名 2021/11/23(火) 17:22:57 

    >>898
    各ニュースによると新型コロナ拡大後に実家に戻ってきてて、今は仕事をしていなかったって
    立ち尽くす両親ぼうぜん 野球好きの小学生兄弟、民家全焼で連絡とれず 近隣住民「やりきれない」(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    立ち尽くす両親ぼうぜん 野球好きの小学生兄弟、民家全焼で連絡とれず 近隣住民「やりきれない」(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     「どうすればいいのか」-。子どもを残して外出していた両親は、出火後に戻ってきて、燃え盛る炎を前にぼうぜんと立ち尽くした。兵庫県稲美町岡で19日深夜に発生し、住人5人のうち3人と連絡が取れていない民


    兄弟とともに連絡が取れていない兄弟の伯父は、新型コロナウイルス感染拡大後、町外から戻ってきたという。「10年ぐらい前にも住んでいた。その時は隣保長もきっちり務め、前向きに活動していた」と話した。
    兵庫・稲美町の放火事件 行方不明の伯父は無職で近所付き合いなし 現場から徒歩で立ち去ったか(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
    兵庫・稲美町の放火事件 行方不明の伯父は無職で近所付き合いなし 現場から徒歩で立ち去ったか(読売テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     19日夜、兵庫県稲美町の民家が全焼、小学生の兄弟とみられる2人の遺体が見つかった放火事件で、兵庫県警は、出火後に行方不明となっている50代の伯父の行方を追っている。何らかの事情を知っていると思われ


     県警によると、この伯父は普段、全焼した家の1階の部屋で過ごしていた。近所の人の話では、以前は別の場所で工場勤務をしていたが、数年前からこの家で同居を始め、現在は仕事をしていなかったという。
    兵庫・稲美町の放火事件 行方不明の伯父は無職で近所付き合いなし 現場から徒歩で立ち去ったか(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
    兵庫・稲美町の放火事件 行方不明の伯父は無職で近所付き合いなし 現場から徒歩で立ち去ったか(読売テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     19日夜、兵庫県稲美町の民家が全焼、小学生の兄弟とみられる2人の遺体が見つかった放火事件で、兵庫県警は、出火後に行方不明となっている50代の伯父の行方を追っている。何らかの事情を知っていると思われ


     県警によると、この伯父は普段、全焼した家の1階の部屋で過ごしていた。近所の人の話では、以前は別の場所で工場勤務をしていたが、数年前からこの家で同居を始め、現在は仕事をしていなかったという。
    不明の伯父、数年前から同居も周囲と接点薄く 兵庫放火事件(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    不明の伯父、数年前から同居も周囲と接点薄く 兵庫放火事件(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    兵庫県稲美町で小学生の兄弟とみられる2遺体が見つかった放火事件で、行方が分からなくなっている50代の伯父は、数年前から現場の民家で兄弟や両親と同居していた。だが、普段は同居家族とあまり接することはな


    近所の住民らによると、全焼した家は元々、母親とその兄である伯父の実家。伯父は以前、近くの田んぼの溝の清掃活動に参加するなど、地域との関わりを持っていた。その後、大阪に出て仕事をしながら一人暮らしをしていたが、数年前に実家に戻ったとみられる。

    +23

    -0

  • 913. 匿名 2021/11/23(火) 17:24:13 

    >>907
    田舎なのに免許も持ってなかったみたいだし、もともと成長的に訳ありで親が心配して「せめて住む家だけでも」って残したんじゃないかな
    うちも同じかんじなんで他人事とは思えない

    +54

    -6

  • 914. 匿名 2021/11/23(火) 17:25:33 

    >>673
    叔父が障害者だったとか?

    +5

    -6

  • 915. 匿名 2021/11/23(火) 17:26:15 

    >>911
    親心としてはわからなくもないが、まじめに頑張ってる方の兄弟が報われないなとも思う

    +6

    -6

  • 916. 匿名 2021/11/23(火) 17:29:28 

    >>915
    そういう考えは子供っぽいかな
    ダメな方を放置してたら、ちゃんとやってる方まで迷惑かかる
    それも心配しての判断だと思った方がいいよ

    +15

    -2

  • 917. 匿名 2021/11/23(火) 17:30:27 

    他人と同居するとろくな事ないよね。

    +8

    -2

  • 918. 匿名 2021/11/23(火) 17:31:29 

    これは他人事じゃないよね
    ひきこもりの兄弟がいるがるちゃん民も多かったし
    大体は実家に置いて自分たちは出て行くっていうのが一番平和な流れなんだけど
    妹夫婦はなんで実家に住んでたのかな、親の介護で?

    +32

    -1

  • 919. 匿名 2021/11/23(火) 17:31:41 

    >>813
    姑の代は兄弟も多かったから 親の介護面倒は見ないで済んだ人も多い。

    +4

    -0

  • 920. 匿名 2021/11/23(火) 17:32:55 

    イタリアだと慎ましくも何世代が同居してるのに
    2人死亡火災、放火と断定 行方不明の50代伯父を捜査

    +1

    -9

  • 921. 匿名 2021/11/23(火) 17:34:24 

    憎しみ怨みが強いタイプって、相手の1番大切なものを攻撃するよね。
    本人攻撃するより効くから。

    +9

    -0

  • 922. 匿名 2021/11/23(火) 17:34:34 

    >>894
    燃え残りの布団からガソリン成分が検出されたらしいよ。

    +10

    -0

  • 923. 匿名 2021/11/23(火) 17:35:10 

    前スレに亡くなってた場所が玄関と廊下って見たけどそれだったら逃げようとしてたんじゃないかと辛すぎる…ただただ苦しんでいないことだけが救い

    +22

    -2

  • 924. 匿名 2021/11/23(火) 17:36:47 

    >>80
    なにエンタメ扱いしてんの?

    +25

    -0

  • 925. 匿名 2021/11/23(火) 17:38:10 

    >>547
    もともと親の実家では?
    叔父とその妹の名義とかさ
    だってこの伯父さん昔はここの地区の何かやってたんでしょう?
    もともと住んでたんじゃないの

    +44

    -0

  • 926. 匿名 2021/11/23(火) 17:40:24 

    家広そうだから二世帯余裕そうな作りに見えるわ

    +7

    -0

  • 927. 匿名 2021/11/23(火) 17:41:16 

    >>735
    ドラマみたいなノリをやっちゃうとか痛々しいオバサンで草も生えんわ…

    +4

    -0

  • 928. 匿名 2021/11/23(火) 17:41:45 

    >>484
    これほんと?
    酷すぎる…

    +10

    -0

  • 929. 匿名 2021/11/23(火) 17:46:36 

    >>913横だけど、長男はとか土地とか相続しがち。友人の家は兄が山で友人(妹)は財産だったらしい。兄は山いらないって嘆いてたらしいけど。
    今回のパターンも妹側は別のもの相続してただろうし、引っ越せばよかったのに。

    +8

    -8

  • 930. 匿名 2021/11/23(火) 17:47:55 

    +0

    -5

  • 931. 匿名 2021/11/23(火) 17:48:12 

    おそらく伯父は今頃どこかで自●してるんじゃないかな。
    死人に口なし、になりそうな気がする。

    +8

    -1

  • 932. 匿名 2021/11/23(火) 17:49:50 

    こいつその辺に隠れてるのかな?
    嫌だな近所だわ

    +11

    -1

  • 933. 匿名 2021/11/23(火) 17:50:42 

    >>916
    それも考えて渡しても親の想定よりかなり早く使い切って、結局きょうだいに泣きつくパターン多いんだよね
    それでぶった切られて生活保護コース
    無職無収入のきょうだいいると色々な面でマイナスしかないw

    +6

    -5

  • 934. 匿名 2021/11/23(火) 17:51:29 

    >>870
    妹の旦那が家も建てられない甲斐性なし
    いい年して一家で嫁の実家兄名義に居候

    +31

    -9

  • 935. 匿名 2021/11/23(火) 17:52:53 

    >>931
    火事後近くで目撃情報があるみたいだね
    この寒さで野宿は無理だろうしどこにいるんだろう

    +7

    -0

  • 936. 匿名 2021/11/23(火) 17:53:51 

    >>928
    どうなんだろ?
    過去に大学の准教授が光市母子殺害事件に関して「死者は1.5人」だと発言して処分されてるけど

    +7

    -0

  • 937. 匿名 2021/11/23(火) 17:54:22 

    元々伯父名義の実家に1家で介護??の為か戻った妹夫婦
    真面目に都会で働いて来たのにコロナ禍の影響で無職になって戻って兄

    そして同居するうちにお金や権利の事で揉めたって感じかな

    どんな理由でも大人のゴタゴタに巻き込まれたのは無関係な小学生達、犠牲になったのは悲惨すぎる

    +15

    -0

  • 938. 匿名 2021/11/23(火) 17:56:41 

    >>935
    ネカフェとか?

    +0

    -1

  • 939. 匿名 2021/11/23(火) 17:57:51 

    >>929
    その妹が夜中まで働いてた(ダブルワーク?)から経済的に訳ありだった説もある

    +28

    -1

  • 940. 匿名 2021/11/23(火) 18:00:13 

     両親のものとみられるSNS(ネット交流サービス)には、家族での外出が投稿されていた。今秋の京都旅行では、6年生の兄が行きたがっていた鉄道博物館を訪問。ピースサインで写真に納まる兄弟が紹介され、「子どもたちは満足げ。帰りの車ではおおはしゃぎ」と楽しい一日がつづられていた。

    かわいそう、、

    +16

    -0

  • 941. 匿名 2021/11/23(火) 18:01:07 

    お兄さん所持金なしだって。何も食べていないということ?
    お兄さんはスマホかケイタイを持っていなかったのだろうか?持ってたら今頃位置情報で捕まってるか。

    +5

    -0

  • 942. 匿名 2021/11/23(火) 18:02:01 

    >>911
    隣保長‥‥

    +4

    -7

  • 943. 匿名 2021/11/23(火) 18:02:22 

    >>934
    事情もわからないのに決めつけるのもどうかと…
    見た限り大きい家だし、兄は家を出てたから兄も同意の上で妹夫婦が高齢の母親と同居して面倒見てたのかもしれないよ。その母親は今は施設だよね。
    兄が無職になって俺の名義の家だから住む権利あるだろって転がり込んで来たのかもしれない。
    無職の兄を何年も食事の世話から何からしてたのは妹夫婦だよね?
    まぁこれも推測に過ぎないけどさ…

    +5

    -13

  • 944. 匿名 2021/11/23(火) 18:03:47 

    >>542
    いや、この事件になんでそんなに興味があるのかなーって思っただけ。

    +2

    -5

  • 945. 匿名 2021/11/23(火) 18:06:50 

    名義は兄なんだね。微妙だな〜

    +9

    -1

  • 946. 匿名 2021/11/23(火) 18:07:00 

    >>916
    ダメな方が資産をうまく活用して生きていけるのか?という問題があるよね…

    +3

    -0

  • 947. 匿名 2021/11/23(火) 18:07:18 

    >>406
    田舎って高齢独居老人とか多いから、草刈りとか、田んぼの手伝いとか、小遣い稼ぎはなんぼでもできるのよ。60代でも年金の足しにやってる人いっぱいいる。それをやらずにただ家にいるだけってほんまもうヤバイって。

    +4

    -12

  • 948. 匿名 2021/11/23(火) 18:10:39 

    >>16
    母方のおじだし、元々はおじが住んでいた家らしいから、名義やそこら辺がどうなっていたんだろう。
    とにかく小学生兄弟は無関係。
    ご冥福をお祈りします。

    +10

    -1

  • 949. 匿名 2021/11/23(火) 18:11:13 

    まだどうか分からないけど、この伯父が火をつける理由って何だろ?
    理由なんてないと思うんだけど。
    住む家なくなるだけだし。。。

    +2

    -0

  • 950. 匿名 2021/11/23(火) 18:14:18 

    >>887
    私の偏見だけど加古川って訳有りの人が多そうなイメージがある

    +15

    -37

  • 951. 匿名 2021/11/23(火) 18:14:21 

    >>16
    お子さん二人も一度に親族に殺されるなんて…もちろん、一人でも辛いに決まってるけど、立ち直れないよね…。

    +88

    -3

  • 952. 匿名 2021/11/23(火) 18:14:51 

    ただただ子供が可哀想
    小さい子供と伯父が揉めることなんて可能性低いし完全に巻き込まれた感じなのかなぁ…

    +27

    -1

  • 953. 匿名 2021/11/23(火) 18:16:20 

    >>907
    兄と妹家族ってことか。うまくいくことは稀だろうから、どうにか別居できなかったのかなと思ってしまう。事情は色々あるだろうけど。

    +34

    -0

  • 954. 匿名 2021/11/23(火) 18:16:34 

    >>894
    今の警察の技術ってやっぱりすごいんだなぁと思った。
    放火って断定するのも早かったし、どこから出火してどういう風に何で火をつけられたとか亡くなった2人の死因も早く出たし。
    昔だったら火の消し忘れだろう伯父も巻き込まれただろうみたいに処理されて終わってたかも

    +10

    -5

  • 955. 匿名 2021/11/23(火) 18:17:42 

    昨日か今朝か忘れたけど朝の情報番組で女性コメンテーターが開口一番「子供に火事になった時の対処法をきちんと教えとく必要がある」とかドヤ顔で言っててドン引きしたわ

    スッキリだったかなぁ
    あれ誰だったっかね

    +36

    -1

  • 956. 匿名 2021/11/23(火) 18:18:32 

    >>877
    偉いねえ
    これからは自分のために幸せに生きて

    +37

    -0

  • 957. 匿名 2021/11/23(火) 18:18:47 

    >>636
    自分に半分所有権があってもニート兄と一緒に暮らすって嫌だわ。子供にもいい影響はなさそうだし。

    +164

    -2

  • 958. 匿名 2021/11/23(火) 18:18:52 

    >>408
    そりゃ自分名義の家なのに出て行かされそうになったらそれくらい言うでしょ。
    ガル民って本当記事読まず想像だけでコメントしてるよね

    +175

    -13

  • 959. 匿名 2021/11/23(火) 18:19:11 

    遺体の大きさから小学生の兄弟と見られるってニュースで見た時、胸が締めつけられた。
    見た目で判断できない遺体って火災だから仕方ないけど、親御さんの気持ちを思うと…。

    +10

    -1

  • 960. 匿名 2021/11/23(火) 18:20:24 

    徒歩の割に逃げ足速いというかうまく逃げるなぁ。
    灯台下暗しかな?

    +4

    -0

  • 961. 匿名 2021/11/23(火) 18:20:28 

    >>216
    そもそも近所の人もこの叔父の存在を最近まで知らなかったらしいしね

    +118

    -0

  • 962. 匿名 2021/11/23(火) 18:20:40 

    >>937
    都会やなくて尼崎って言ってたよ

    +1

    -1

  • 963. 匿名 2021/11/23(火) 18:20:41 

    >>955
    私も見た気がするわ。
    えーっ?大人だってムリだよって思った。

    +26

    -1

  • 964. 匿名 2021/11/23(火) 18:21:30 

     (近隣住民)
     「(親族が)『長男(伯父)が帰ってきとるねん』と。コロナで仕事がなくなって帰ってきたんかなぁと」
     「ずっと家の中におられたみたいで、僕も会ったことないですよ。この周りでもたぶん見たり会ったりしたことがある人は少ないんじゃないかなと思います」

    +5

    -0

  • 965. 匿名 2021/11/23(火) 18:21:55 

    何で叔父と住んでたの?
    どこかにソースあるかな?

    +0

    -6

  • 966. 匿名 2021/11/23(火) 18:22:54 

    >>962
    大阪じゃなくて?

    近所の住民らによると、全焼した家は元々、母親とその兄である伯父の実家。伯父は以前、近くの田んぼの溝の清掃活動に参加するなど、地域との関わりを持っていた。その後、大阪に出て仕事をしながら一人暮らしをしていたが、数年前に実家に戻ったとみられる。
    不明の伯父、数年前から同居も周囲と接点薄く 兵庫放火事件(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    不明の伯父、数年前から同居も周囲と接点薄く 兵庫放火事件(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    兵庫県稲美町で小学生の兄弟とみられる2遺体が見つかった放火事件で、行方が分からなくなっている50代の伯父は、数年前から現場の民家で兄弟や両親と同居していた。だが、普段は同居家族とあまり接することはな

    +8

    -1

  • 967. 匿名 2021/11/23(火) 18:23:43 

    >>943
    交流なかったってニュースやってなかった?
    だから、食事の世話もしてないと思うよ

    +11

    -2

  • 968. 匿名 2021/11/23(火) 18:24:32 

    >>949
    もしそうだとしたら正気ではなかったと思う
    突発的に何かあって衝動的にやってしまったとしか
    もしくは今までのうっ憤が爆発したのか

    +13

    -0

  • 969. 匿名 2021/11/23(火) 18:25:56 

    >>967

    そうですよね、普段何をしているのかほとんど分からないと説明してたらしいし。

    >両親は県警の調べに「伯父とは接触がなく、普段、何をしているのか、ほとんど分からない」という趣旨の説明をしているという。

    +16

    -0

  • 970. 匿名 2021/11/23(火) 18:26:10 

    >>949
    妹から労働を強要され続けて嫌になった

    +3

    -5

  • 971. 匿名 2021/11/23(火) 18:26:35 

    >>374
    両方20分はかかる

    +1

    -1

  • 972. 匿名 2021/11/23(火) 18:27:16 

    >>961
    戻ってきたのを知らなかったんでしょ?
    いい歳になってからの人っているかいないかわからないよ
    子供がいれば表に出ることあるかもだけど
    ひきこもりじゃなくても日中働いてるだけの人は「あそこ、いたんだ?」ってかんじだよ

    +23

    -9

  • 973. 匿名 2021/11/23(火) 18:28:40 

    >>967
    車もないのに食糧どうやってたんかな?近隣の人も見かけた事ないらしいし

    +6

    -4

  • 974. 匿名 2021/11/23(火) 18:28:57 

    >>707
    確かにね。余程のことがない限り義兄弟とは住みたいとは思わないけど。
    この家族は結構闇がありそうだね。

    巻き込まれた子供達が可哀想

    +122

    -0

  • 975. 匿名 2021/11/23(火) 18:29:28 

    >>861
    そうなるよ。
    うちの叔父は母や他の兄弟や祖母が突然の祖父の死に我を失っている間に相続放棄するって言う書類に説明なしで捺印署名させた。
    死亡届に必要だとか何だとか適当なことを言って。
    無知だった母や他兄弟は後に前不動産や財産を1人の叔父が独り占めしたことに気づき、今はほぼ絶縁。
    とても仲が良かったのに、お金は人を変える。
    ただただ悲しい。

    +13

    -1

  • 976. 匿名 2021/11/23(火) 18:30:31 

    >>972
    いや、さすがに4年5年も前に戻ってきてたら、何度か見かけるのが普通でしょ
    登戸の犯人だってたまに見かけるって言われてた
    伯父は車も持ってないんだから、外出るなら歩きだから余計目立つ
    しかも、田舎ならなおさら

    +35

    -2

  • 977. 匿名 2021/11/23(火) 18:30:33 

    >>825
    地下労働施設がいいね…
    実際、身内にいたら嫌だよね。突き放して問題起こされたら困るし、近くにいたらたかるだろうしで。

    +5

    -2

  • 978. 匿名 2021/11/23(火) 18:30:58 

    >>972
    田舎だと溝掃除やなんやこうやで近所と顔合わせるよ。

    +12

    -5

  • 979. 匿名 2021/11/23(火) 18:31:02 

    伯父は昼間は家にいて夜になったら出歩いてたらしいね。


    「伯父さんがいたというのを火事の時に知った。本当にいることも知らなかった。僕は見たこともないので…」
    「わからない、大阪に出ていたというのも聞いたけど」
    「昼間は家にいて夜になったらちょっと出歩いてたって」
    子ども2人が死亡した火事 現場から可燃性の液体が検出され「放火」と断定 伯父は依然として行方不明(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    子ども2人が死亡した火事 現場から可燃性の液体が検出され「放火」と断定 伯父は依然として行方不明(関西テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    兵庫県稲美町の住宅が全焼し、小学生とみられる2人の遺体が見つかった火事について、警察は放火事件として捜査を始めました。 現場から可燃性の液体の跡が見つかったことが新たに分かりました。 19日の深夜

    +11

    -0

  • 980. 匿名 2021/11/23(火) 18:31:04 

    >>80

    焼死って一番苦しい亡くなり方、しかも何も悪いことしてない子供なのに!

    +8

    -10

  • 981. 匿名 2021/11/23(火) 18:31:07 

    >>484
    今の少子高齢化なら子供1人は大人の2~3人分の価値はあるよね

    +12

    -5

  • 982. 匿名 2021/11/23(火) 18:31:56 

    >>973
    それが不思議なんだよね
    接触もない、家の外にも出てないらしい
    本当に存在すんの?っていう

    +3

    -5

  • 983. 匿名 2021/11/23(火) 18:32:04 

    >>972
    自治会の組長やってるけど家族構成のチェック訪問した時に初めて知ったようなご近所さん多い
    「家を出た息子が戻ってきてる」系は特にそう
    朝早くに家を出て深夜に帰ってくるから15年たつけど未だ見たこともない
    もちろん免許もないから車も置いてないし

    +28

    -0

  • 984. 匿名 2021/11/23(火) 18:32:57 

    >>972
    去年集金で会ったという近所の人はいるようだけど、そういう関わりないと知らないよね

     去年伯父と会った人:「去年、集金でお伺いした時に(伯父に会った)。(集金で会った時は)物静かな感じで、封筒頂くだけなのであまり会話はしてない」

    +12

    -0

  • 985. 匿名 2021/11/23(火) 18:33:39 

    >>978
    自治会の集まりでしょ?
    この場合は妹さんか妹さんの旦那さんが参加してるよ
    あえて出戻りの伯父さんが来るパターンとか想像しにくい

    +10

    -2

  • 986. 匿名 2021/11/23(火) 18:33:54 

    >>10
    家の名義がこの叔父と母親らしい。その事も関係してるのかな。

    +10

    -9

  • 987. 匿名 2021/11/23(火) 18:33:55 

    >>984
    引きこもりってそういう対応しないもんだと思ってたけど、出てくるのねw

    +7

    -3

  • 988. 匿名 2021/11/23(火) 18:34:03 

    >>982
    >>979の記事によると昼間は家にいて夜にちょっと出歩いてたらしい

    +7

    -0

  • 989. 匿名 2021/11/23(火) 18:34:43 

    >>838
    だったら尚更伯父名義の家じゃなくて祖母の家に住めばいいのに
    どんな広さかしらんけど

    +22

    -2

  • 990. 匿名 2021/11/23(火) 18:35:19 

    >>10
    兵庫の2人死亡火災、放火と断定 不明の伯父を捜索: 日本経済新聞
    兵庫の2人死亡火災、放火と断定 不明の伯父を捜索: 日本経済新聞www.nikkei.com

    兵庫県稲美町で19日に住宅が全焼して住人の小学生兄弟とみられる2人の遺体が見つかった火災で、県警は21日夜、現住建造物等放火の疑いで加古川署に捜査本部を設置した。同居する50代の伯父と連絡が取れておらず、捜査本部は何らかの事情を知っているとみて行方を捜し...


    日経の記事によると、不動産登記簿では家は伯父名義だって

    +174

    -1

  • 991. 匿名 2021/11/23(火) 18:36:00 

    >>987
    だから前は働いてたんだから世に言う引きこもりじゃないでしょ

    +27

    -1

  • 992. 匿名 2021/11/23(火) 18:36:45 

    >>5
    深夜に両親出かけるて
    子供残して何処に行っていたのかは
    報道されないね

    両親とおじの間のトラブルで子供巻き添えなったのか?、、

    どんな親か気になる




    +4

    -101

  • 993. 匿名 2021/11/23(火) 18:37:35 

    >>983
    家族構成のチェック?
    何それ?役所に届けているのに、近所に個人情報?

    +10

    -0

  • 994. 匿名 2021/11/23(火) 18:38:18 

    >>992

    >捜査関係者によりますと、50代の父親は近くのスーパーで働く母親が仕事を終えたため、19日午後11時半ごろ、迎えに行くため車で出かけたと説明しているということです。
    稲美町2人死亡火事 父親外出20分後に通報 放火事件で捜査|NHK 兵庫県のニュース
    稲美町2人死亡火事 父親外出20分後に通報 放火事件で捜査|NHK 兵庫県のニュースwww3.nhk.or.jp

    19日、稲美町で住宅が全焼し、小学生の兄弟とみられる遺体が見つかった火事で、消防に通報があったのは父親が出かけたおよそ20分後だったことが…

    +19

    -1

  • 995. 匿名 2021/11/23(火) 18:38:19 

    >>989
    まぁ兄名義とはいえ「自分が住んでいた家」の方が住みやすかったんじゃないかな

    +1

    -2

  • 996. 匿名 2021/11/23(火) 18:38:27 

    >>955
    馬鹿なコメンテーターだね
    就寝中に放火されて冷静に対処できるわけないわ

    +25

    -1

  • 997. 匿名 2021/11/23(火) 18:39:10 

    >>589
    犯人誰だかわからない状態なのに側から見たらあなたも変な人だよ

    +5

    -0

  • 998. 匿名 2021/11/23(火) 18:40:03 

    >>982
    犯行後防犯カメラに逃走する姿が写っていたから存在はしてるよ
    私も伯父はコロされて敷地内に埋められてんじゃないの?と思ったりしたけど違ってた

    +7

    -0

  • 999. 匿名 2021/11/23(火) 18:40:14 

    >>980
    就寝中に一酸化中毒と判明してるから苦しみはないとニュースで言ってた。

    +15

    -0

  • 1000. 匿名 2021/11/23(火) 18:41:17 

    >>973
    歩いてスーパーに行けるって。そこまで田舎じゃないよ。

    +4

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。