-
1. 匿名 2021/11/21(日) 23:20:59
DaiGoは「“完全復活”ということで、放送していきたいと思います。いろいろありまして、お休みしていたんですけども、いつも通りやっていきます。まあね、人生っていろいろと間違ったり、行き詰ったり、するわけですよ。初心に戻るのが大事ってことで、やっぱり生放送だなと」と、原点回帰することを強調していた。
「謝罪動画に付いていた広告と、もらったスパチャ分をさらに1.5倍ぐらいの金額にして、とある団体に寄付はしました。ただ、名前を言うと、そこが色々叩かれたりとかして問題になるので寄付先は言えません。それは向こうの希望なんで。そのぐらいの金額をケチる必要はないと思うんで。約200万いかないくらいだと思います。150万オーバーで200万いかないぐらいです。正確な金額は忘れましたけども。一本の動画でそんなに回ることはないので、十分多い金額を寄付してますので、ご安心ください」と、説明していた。
+14
-261
-
2. 匿名 2021/11/21(日) 23:21:17
ウィッシュ+8
-36
-
3. 匿名 2021/11/21(日) 23:22:30
何したっけ??+36
-6
-
4. 匿名 2021/11/21(日) 23:22:47
この人、月収が1億くらいと聞いたけど、それで200万って「十分多い金額」なのか?+361
-4
-
5. 匿名 2021/11/21(日) 23:23:14
この人言葉のチョイスが悪い。
敵を作りたいのか?+261
-2
-
6. 匿名 2021/11/21(日) 23:23:14
>>3
弟が代わりに謝ってたやつかな?+98
-0
-
7. 匿名 2021/11/21(日) 23:23:27
>>1
メンタリストのくせになんで叩く「心理」を予期して回避できなかったの?+253
-3
-
8. 匿名 2021/11/21(日) 23:23:58
今時期「とある団体に寄付しました」とか言うと木下議員を思い出すわ+148
-1
-
9. 匿名 2021/11/21(日) 23:24:06
なんか上から目線だね。
言い方。
反省してるの?+241
-2
-
10. 匿名 2021/11/21(日) 23:24:10
寄付金額をネチネチ言うところがらしい。まぁ言わなきゃ言わないで絡まれるんだろうけど。+147
-1
-
11. 匿名 2021/11/21(日) 23:24:32
寄付した事は叩けないね+2
-10
-
12. 匿名 2021/11/21(日) 23:24:43
カネで解決ってか。+38
-2
-
13. 匿名 2021/11/21(日) 23:25:25
こんなくるくるヘアーだった?+9
-1
-
14. 匿名 2021/11/21(日) 23:25:42
根本的には何も変わってなさそう+134
-2
-
15. 匿名 2021/11/21(日) 23:25:43
思ったより平凡な額やな…+20
-1
-
16. 匿名 2021/11/21(日) 23:25:44
喋り方がどうしても苦手。それに加えて常に上から目線なのがどうしてもむり。+158
-1
-
17. 匿名 2021/11/21(日) 23:26:26
>>4
少なっ!
て思った
+173
-6
-
18. 匿名 2021/11/21(日) 23:26:29
+111
-0
-
19. 匿名 2021/11/21(日) 23:26:45
>>4
一本の動画でと言ってるから問題になった動画分の稼ぎは寄付したからいいでしょってことでしょうね+87
-1
-
20. 匿名 2021/11/21(日) 23:26:57
当時はめちゃくちゃ叩いていたのに、このトピ見るまで完全に存在を忘れていた人の方が多そう+85
-0
-
21. 匿名 2021/11/21(日) 23:27:02
>>4
自分はしないくせにそういう文句は言わない方がいいよ。+23
-36
-
22. 匿名 2021/11/21(日) 23:27:12
またやらかす+18
-1
-
23. 匿名 2021/11/21(日) 23:27:45
アホほど納税してくれてるだろうからね…
税金の使い方にいちゃもんつけたくなる気持ちは分かる
若いんだから反省したなら色々経験して成長してさらに納税していただきたい
私はいつまでも文句言ったりレッテル貼って中傷したりする嫌な年配者にはなりたくないな+13
-20
-
24. 匿名 2021/11/21(日) 23:27:54
>>9
してないよ。ポーズだけ+31
-1
-
25. 匿名 2021/11/21(日) 23:28:04
YouTubeでそんなに稼げてないのにまたやるんだね+23
-1
-
26. 匿名 2021/11/21(日) 23:28:06
>>19
そういうところが小物感だよね。
ヒカキンみたいに何千万と寄付すれば、少しは見る目が変わったのに。+76
-7
-
27. 匿名 2021/11/21(日) 23:28:13
結構前から保護猫のシェルターに数百万円寄付したりしてるよね
ファンミーティングの参加条件が保護施設への寄付だったり+49
-2
-
28. 匿名 2021/11/21(日) 23:28:59
何からの復活なのか忘れたくらい興味ない+26
-0
-
29. 匿名 2021/11/21(日) 23:29:03
>>3
ホームレスは死ぬべき
優生思想しすぎて炎上+90
-1
-
30. 匿名 2021/11/21(日) 23:29:05
>>21
私はYouTubeでホームレスをけなしたりしないから。
なんの寄付か分かってる?
+8
-15
-
31. 匿名 2021/11/21(日) 23:29:23
ガルにも沢山信者がいるよね。DaiGoとひろゆきがやたら好き。+42
-2
-
32. 匿名 2021/11/21(日) 23:29:36
猫の事も大切にして寄付もして。私はこの人を応援してます。生活保護やホームレスの人は正直な話し自分自身が何とかして欲しい。+4
-20
-
33. 匿名 2021/11/21(日) 23:31:35
この人の動画って他人の研究結果を発表する以外あるの??+32
-0
-
34. 匿名 2021/11/21(日) 23:32:55
ガル民も優生思想酷い人すごく多いと思うけどね
DQN子沢山の人を叩いたり低学歴で子供を産む人を叩いてる人も結局同じ優生思想だよ+67
-6
-
35. 匿名 2021/11/21(日) 23:33:47
もはや炎上YouTuber+9
-1
-
36. 匿名 2021/11/21(日) 23:34:21
>>21
ほんとそれ
同じ金額寄付してから言えって思う+14
-19
-
37. 匿名 2021/11/21(日) 23:34:50
>>30
性格悪いって言われない?多分陰で言われてるよ。別に寄付しなくてもいいのにしたんだよ。他人がとやかく言う事じゃない。+11
-17
-
38. 匿名 2021/11/21(日) 23:35:27
>>35
相当儲かるんだろうね💰+7
-0
-
39. 匿名 2021/11/21(日) 23:35:54
あの内容を狙いではなく無自覚に口にして、ここに書いてあるとおりの発言で復帰したならちょっとビックリ
私は何かしらの狙いがあって発言したと思っていたから、謝罪した時はがっかりした
寄付は事実として、自分発信で増額した事も追加して話すとかかっこ悪い(せめて広告収入とスパチャ?での収益は寄付した旨だけでいいでしょ)
+11
-0
-
40. 匿名 2021/11/21(日) 23:36:12
>>30
けなしたら寄付しなきゃいけないわけでもないよね?
なんの寄付か本人でもないのに何語ってんの?+12
-7
-
41. 匿名 2021/11/21(日) 23:36:26
自分がした寄付を多いと公言する人はめずらしい+32
-1
-
42. 匿名 2021/11/21(日) 23:36:38
>>31
言葉を選ばない口が上手い人の話を聞いてるだけで自分が頭良くなった気分になる人がたくさんいるんだよ
そういう人達に支持されてる+38
-1
-
43. 匿名 2021/11/21(日) 23:37:57
猫の保護云々って他人の心理は読めないって証明しちゃったから動物愛護系YouTuberに転職したの?+3
-0
-
44. 匿名 2021/11/21(日) 23:38:24
youtubeの検索ってなんで全くワードに関係ない動画が出てくるの?
こいつの動画とかひろゆきの動画がやたら出てきて不快
ミュートのツール使ってるけど切り抜きのチャンネルとかずっと出てくる・・・+12
-2
-
45. 匿名 2021/11/21(日) 23:38:46
寄付は悪くないし金額とかも関係ないけどそれをたてにやらかしたことを許してもらうもしくは寄付してるから好き勝手やってもいいだろうっていうYouTuber 多くない?+10
-0
-
46. 匿名 2021/11/21(日) 23:39:37
うさんくさ
この前 泣いて謝罪したやつ、男のくせに泣きやがってと思ってしまっな+21
-1
-
47. 匿名 2021/11/21(日) 23:39:42
>>18
どうやら、IQじゃなくて人間性の問題らしいな+53
-1
-
48. 匿名 2021/11/21(日) 23:40:15
>>43
この騒動よりも何年も前から保護活動してるよ+5
-0
-
49. 匿名 2021/11/21(日) 23:41:10
寄付とかボランティアとか介護士目指すとか。
禊ぎにすることじゃないからね。+20
-0
-
50. 匿名 2021/11/21(日) 23:41:46
>>1
こんな人にもファンが居るのが不思議。
+20
-3
-
51. 匿名 2021/11/21(日) 23:42:12
>>30
ここで文句言ってる人よりも、200万寄付したダイゴの方が社会貢献はしてる。+14
-18
-
52. 匿名 2021/11/21(日) 23:42:53
猫好きで非モテでSNSやネットの世界が生きがいな男の典型+7
-0
-
53. 匿名 2021/11/21(日) 23:43:05
>>18
自分の事かな?+27
-1
-
54. 匿名 2021/11/21(日) 23:43:32
>>25
月収?
凄すぎない?!+24
-1
-
55. 匿名 2021/11/21(日) 23:43:48
不愉快だから出てくんな+12
-0
-
56. 匿名 2021/11/21(日) 23:44:18
>>9
反省なんて何でしなきゃいけないの?って内心思ってそう。
+18
-0
-
57. 匿名 2021/11/21(日) 23:44:49
寄付なんてわざわざ『しました』と言うものでもない。
普通なら『頂きました』と貰った側が報告するだろうに『叩かれるから名前を出すな』と迷惑がられるなんて…。
しかも大した額でもないのに、金額まで…。
金額の問題ではないし、金で許されることではないけど、稼いでいるから随分税金払ってる!みたいなこと言ってた割に、200万で十分な金額って…
+29
-1
-
58. 匿名 2021/11/21(日) 23:45:35
>>54
もう50億くらい貯金あるみたいだし今の活動は趣味みたいなものらしいよ+13
-1
-
59. 匿名 2021/11/21(日) 23:46:23
>>25
これ見るともうちょいしても良かったんじゃないかと思っちゃう+25
-0
-
60. 匿名 2021/11/21(日) 23:48:00
>>51
あの発言がなくて寄付してたら認めるけど、あの発言はダメでしょ。
+7
-6
-
61. 匿名 2021/11/21(日) 23:48:08
>>5
“メンタリスト”のくせにねw+33
-0
-
62. 匿名 2021/11/21(日) 23:48:53
>>1
完全復活って、何かあったの?+2
-0
-
63. 匿名 2021/11/21(日) 23:51:21
嫌いだわ+6
-0
-
64. 匿名 2021/11/21(日) 23:52:16
>>54
税金も沢山払って寄付金も払ってるってのは評価すべきだよ。+3
-6
-
65. 匿名 2021/11/21(日) 23:53:02
>>51
よこ
社会貢献ってお金を出すことなの?
確かに現実的にお金は必要だし、出さないよりは出した方が良いかもしれないけど…
この人は元々、人として問題がある発言をしたんでしょ?
それによる批判を何とか抑えるためにお金を出した。
出したお金は『誰かのため』じゃなくて『自分のため』。
最初からそんな発言をしなければ、この人だって出さなかった。
特に誇れることでも、褒められることでもないよ。
最初から人の批判なんてせずに過ごせば良かったのに。
+24
-7
-
66. 匿名 2021/11/21(日) 23:55:01
>>31
ひろゆきは、顔が好き+1
-12
-
67. 匿名 2021/11/21(日) 23:55:53
>>1
YouTubeなら見たくない人は見なきゃいいだけなんで自由にすれば良いと思う。
難しい論文を噛み砕いてまとめて発信してくれるから割と役立つ動画多い。
この人のキャラは好きじゃないけど。+5
-3
-
68. 匿名 2021/11/21(日) 23:57:53
>>17
いや寄付に少ないとか無いでしょ。月収の何割だろうが関係ないよ。+4
-6
-
69. 匿名 2021/11/22(月) 00:00:28
言い方が悪い
上から目線
+8
-0
-
70. 匿名 2021/11/22(月) 00:01:00
>>5
わかる。
なんかいちいちなんだよね。
一言余計っていうか。
そういうとこだぞって言いたくなる。+65
-0
-
71. 匿名 2021/11/22(月) 00:02:41
これだけの事言ってショボい額だ事+4
-0
-
72. 匿名 2021/11/22(月) 00:02:51
>>68
自発的な寄付ならそうだけど謝罪へのポーズ的な意味で行われた寄付だからでしょ+6
-0
-
73. 匿名 2021/11/22(月) 00:06:58
そもそも寄付額をこれくらい出せばいいっしょーって言ってるのはDaigo本人だよ
それなのに寄付は額の問題じゃないとか擁護されてもねぇ+10
-0
-
74. 匿名 2021/11/22(月) 00:07:34
一般社会的な常識の欠落した不適格者だと思う
会社勤めして仕事はできてもコミュニケーションできなくて孤立したり嫌われたりで一人いると全体的な能率は落ちるタイプ
起業して人の上に立っても人を使いこなせない+8
-0
-
75. 匿名 2021/11/22(月) 00:07:42
>>21
何も問題起こしてない人にならそう思うけど…この人の場合ホームレスの命はどうでもいいとか子供産めない女に男は用はないとか失言して批判されたからでしょ。
知名度あって子供達も見てるだろうに表に出てそんな事いうなんてびっくりだよ。表に出てこないなら別に寄付しなくていいよ。不適切な発言を謝罪しての寄付なら文句言われても仕方ないと思う。+8
-3
-
76. 匿名 2021/11/22(月) 00:11:02
>>5
もう根っこが自分が絶対って考えなんだろうね。
+24
-0
-
77. 匿名 2021/11/22(月) 00:12:31
DaiGoプロデュースのマッチングアプリ使ってるけど、炎上騒動起きてからマッチングしやすくなるための心理テストが始まる前の解説に出てきたDaiGoの写真が消えてて笑ったわ、+3
-0
-
78. 匿名 2021/11/22(月) 00:13:00
アバの歌が思い浮かんだ
Money, money, money
Must be funny
In the rich man's world
Money, money, money
Always sunny
In the rich man's world
All the things I could do
If I had a little money+3
-0
-
79. 匿名 2021/11/22(月) 00:13:12
月収数億円とか言ってなかったけ+1
-0
-
80. 匿名 2021/11/22(月) 00:15:26
そんな彼は昨年10月の生配信で、収入について告白している。動画のタイトルは「人生最高額を更新したので月収を公開します」というものだったが、それによると「YouTubeおよび動画関連事業」で月収約4000万円。「ニコニコ動画」は有料会員、数十万人×月額550円で月収7000万円だった。これだけで1億1千万円。
さらに心理学を解説するDaiGo独自の有料動画サービス「Dラボ」は、昨年10月の時点で会員数が約7万6000人、客単価が約6000円。計算すると約4億6000万円。退会率なども加味しても、30日換算で月収7億9000万円。これに先ほどの1億1千万円を足すと、単純計算でも月収9億円。年収に換算すると約100億円。+2
-0
-
81. 匿名 2021/11/22(月) 00:16:16
寄附も税金対策になるんだっけ?+4
-0
-
82. 匿名 2021/11/22(月) 00:18:39
弟と違って魅力無し+5
-0
-
83. 匿名 2021/11/22(月) 00:19:11
>>34
誹謗中傷、差別発言見ない日はないし、大量に+ついてる。+1
-0
-
84. 匿名 2021/11/22(月) 00:20:33
>>17
寄付なのに金額の問題なの?+4
-0
-
85. 匿名 2021/11/22(月) 00:21:39
>>1+0
-6
-
86. 匿名 2021/11/22(月) 00:22:23
>>80
幸せはお金で買えないものもある。+2
-0
-
87. 匿名 2021/11/22(月) 00:23:19
>>5
メンタリストなのに弟さんの方がメンタリストぽい鋭い感性と素直さがある
弟は人に可愛がってもらえる何かを持っていて、兄貴よりガツガツしてない
+35
-0
-
88. 匿名 2021/11/22(月) 00:24:21
この人は納税額の多さを根拠として自分の意見は尊重されるべきだと主張していた訳なので謝罪寄付の額で色々言われるのも自業自得な面がありますね+2
-0
-
89. 匿名 2021/11/22(月) 00:26:29
>>4
それな
税収の件でめっちゃマウント取ってて、この人より登録者数多い人めちゃくちゃいるのになんでこの人程度でそんなに?盛ってるの?って思ってたけどやっぱ盛ってたんかな
あれだけ高額納税アピっといてわずか200万はイタすぎるw+63
-0
-
90. 匿名 2021/11/22(月) 00:27:12
>>4
月収1億なんてきっと嘘なんだろうなと思ってたけど
寄付金200万という金額でやっぱりなーって現実味を帯びてきた感じ+65
-1
-
91. 匿名 2021/11/22(月) 00:35:27
>>3
「ホームレスの命はどうでもいい」
「自分にとって必要のない命は僕にとって軽い」
「生活保護の人よりネコを救ってほしい」
「皆もホームレスは居ない方がいいと思わない?邪魔だし、臭いし、プラスにならないし。治安が悪くなる」
「元々人間は自分達の群れにそぐわない、群れ全体の利益にそぐわない人間を処刑して生きているんですよ。犯罪者を殺すのと同じですよ」
「犯罪者が社会にいると問題になるし皆に害があるでしょ。だから殺すんですよ。同じですよ」+12
-0
-
92. 匿名 2021/11/22(月) 00:37:10
自分はこんなに稼いでるんだぞーってアピールする人は一体どんな心理が隠されているのか+3
-0
-
93. 匿名 2021/11/22(月) 00:43:49
寄付金200万はすごくリアルな数字だね
あんまり大きいと嘘っぽいなって思うけど+0
-0
-
94. 匿名 2021/11/22(月) 00:47:27
>>80
よくわかんないけどニコニコ動画の月額料金が丸々動画投稿者の懐に入るのか?+1
-0
-
95. 匿名 2021/11/22(月) 00:53:25
>>4
謝罪動画についた広告とスパチャの金額って書いてあるよ。
正確にはそれを1.5倍にした金額と書いてあるけど。
月収から支払ったわけじゃない。+21
-0
-
96. 匿名 2021/11/22(月) 00:54:55
>>3
DaiGoのエセ科学
「男性の精液には麻薬成分や抑うつ作用、幸せホルモンが入っているので、女性は積極的に飲んだほうがいいですよ」
「精子には脳やメンタルに影響を与える要素が含まれている。なので精子を膣の中に出して、精子が吸収されると女性の心理を操ることができるんですよ」+2
-4
-
97. 匿名 2021/11/22(月) 00:56:39
批判されるであろう発言ばかりなのにファンが居る事は単純に凄い
まぁ私には何も響かないけど+2
-0
-
98. 匿名 2021/11/22(月) 00:57:20
>>91
前半もやばいけど後半がマジで優生思想で怖い+8
-0
-
99. 匿名 2021/11/22(月) 00:57:45
泣いてなかった?
それについては何か言ってるの?
+0
-0
-
100. 匿名 2021/11/22(月) 00:58:25
>>96
ザーメンタリスト+13
-1
-
101. 匿名 2021/11/22(月) 01:01:53
>>96
麻薬成分が入ってるんなら脳に悪影響じゃないのかよ+9
-0
-
102. 匿名 2021/11/22(月) 01:04:19
>>18
あなたが差別してるやん+18
-1
-
103. 匿名 2021/11/22(月) 01:07:54
>>97
色んな人の書籍や論文を拡声器代わりに喋ってるだけだから、手っ取り早く知識を得たいファンがいるんだろうね。ただ言ってる事がおかしい事も多いから、ちゃんとした知識が欲しい人は誰かに頼るんじゃなく自分で本を読んだり調べたりした方がいいと思うわ+8
-0
-
104. 匿名 2021/11/22(月) 01:08:03
>>1
一々、寄付した額を言っちゃうのが小物感を表しているよねw
本当に自分に自信がないんだね「金金」だよw+11
-0
-
105. 匿名 2021/11/22(月) 01:09:39
胡蝶しのぶみたいにいつも怒ってる匂いがする。
学生時代にいじめにあった事や、芸能界で嫌な事があっただろうと思うけど、その人達に向けて怒りを感じる。+0
-4
-
106. 匿名 2021/11/22(月) 01:18:09
うさんくせーやつ+4
-0
-
107. 匿名 2021/11/22(月) 01:18:09
>>99
例の泣き落としか…+7
-0
-
108. 匿名 2021/11/22(月) 01:18:30
>>5
そういう関わり方しかできないんだよ。
過激発言でしか稼げないから頭悪いんだと思う。+19
-0
-
109. 匿名 2021/11/22(月) 01:19:44
>>25
本当にこんなに月収が毎月あるなら、長者番付みたいなのに載りそうだけど何で載ってないんだろう?+11
-1
-
110. 匿名 2021/11/22(月) 01:21:49
謝罪した人をいつまでも叩くのはよくないと思いつつも、あの発言はやっぱり忘れられない
貧困層を叩いて、命まで蔑ろにするっていうのもそうだし、謝罪してもなお、「路上生活者も、頑張ってるらしいから生きててOK」みたいな言い草で、「ある一定の条件をクリアした人なら、生きてていいけど?」みたいな、生産性のある人なら価値があるけどみたいな、優生思想から抜け切れてないのが、もう丸わかりだったし
根本がそういう考え方なら、もうなかなか治らないと思う+4
-1
-
111. 匿名 2021/11/22(月) 01:23:08
>>96
昔風俗で働いてたから100回以上飲んだことあるけど、鬱治らなかったし幸せホルモンなんてないから皆信じないでね!
お肉食べたほうが幸せホルモン感じるよ!+13
-1
-
112. 匿名 2021/11/22(月) 01:24:47
>>91
母ちゃん泣いてるよ+7
-0
-
113. 匿名 2021/11/22(月) 01:27:24
>>110
頑張れない人だって命の価値はあるのにね
34歳でその思想だから考え方治すの難しいと思うわ+6
-0
-
114. 匿名 2021/11/22(月) 01:28:00
この人なんとなく、KKと被る
なんか、お金で解決すればいいって、そういうことじゃなくない!?みたいな+2
-0
-
115. 匿名 2021/11/22(月) 01:34:27
この人少し前にも復活してたけど、ガチの専門家から「それ間違ってますよ」って指摘されて批判されてまた雲隠れしてたよね+5
-0
-
116. 匿名 2021/11/22(月) 01:34:38
いろんな発言聞いてて本当にこの人頭いいのかなあ?て思う+7
-0
-
117. 匿名 2021/11/22(月) 01:37:12
喋り方や仕草、表情などが生理的に受け付けなくて動画をまともに見られない。テレビに出てた頃は好きでも嫌いでもなかったけど、最近は炎上するずっと前から嫌いだった。
本当に寄付してるのか知らないけど、自分は社会に必要な優秀でいい人なんだとアピールしたいんだろうなと思っちゃう。+7
-0
-
118. 匿名 2021/11/22(月) 01:38:25
>>1+2
-9
-
119. 匿名 2021/11/22(月) 01:43:12
>>16
私はこの人の俄虫みたいな顔も苦手。。。+10
-0
-
120. 匿名 2021/11/22(月) 01:52:01
>>115
ダッサ。笑+2
-0
-
121. 匿名 2021/11/22(月) 02:02:28
動画は見てないけど記事読むとちょっと癪に障るような口調は変わってないね
+3
-0
-
122. 匿名 2021/11/22(月) 02:19:54
>>109
長者番付って廃止になったよね?+5
-0
-
123. 匿名 2021/11/22(月) 02:28:24
>>100
イッポン!+2
-0
-
124. 匿名 2021/11/22(月) 02:38:55
>>1
な~んか、1人前の大人と話してる感じのしない人なんだよね~
なんか、ズレてるんだよね~
「この人と話しても、つまんないんだろうな~」って感じが
いつもこういう記事見るたんびにするんだよね
まあ、興味ないのでどうでもいいけど+11
-0
-
125. 匿名 2021/11/22(月) 03:11:24
>>114
>>107「悲しい」と言って相手に謝らせた件と同じ手法+2
-0
-
126. 匿名 2021/11/22(月) 03:24:42
>>109
注目されたいから適当な事言ってるようにしか見えない
金持ちに見えてても借金だらけの人も多いみたいだし
ガルで知ったのは海老蔵と千葉真一と小室さん+9
-0
-
127. 匿名 2021/11/22(月) 03:43:20
この人の動画って最後の確信に触れる〆の大事なところを
ニコニコ有料チャンネルへの案内で終わるよね
ユーチューブの金だけじゃ足りないらしい
尻切れトンボみたいな動画は不快なので絶対クリックしない+2
-0
-
128. 匿名 2021/11/22(月) 03:45:25
この人に限らず、禊みたいに寄付という行為を利用する例が多々ある。寄付とはそういうものじゃないだろ?と思う。
やらぬ善意よりやる偽善なのか?+5
-0
-
129. 匿名 2021/11/22(月) 04:35:51
>>17同感!何億って稼いでいるのに少な過ぎるだろ
+2
-0
-
130. 匿名 2021/11/22(月) 04:41:23
>>1
メンタリストでも他人の反感買ったら意味ないな
仕事や人生を本人が台無しにしたのを証明した+0
-0
-
131. 匿名 2021/11/22(月) 05:01:12
>>4
というか充分な額って表現がちょっと違和感。
実際に動画分よりちょっと多く寄付したから=充分な額っていいたかったとは思うんだけど、額そのものの説明するだけでよかった。
額について主観的なこと書くといやらしくなるし、足りないかもしれないけど気持ちですくらいぼやかせとけば、上から目線っぽい感じなくてよかったのに。+24
-0
-
132. 匿名 2021/11/22(月) 05:05:32
以前から、保護猫飼ってたり、兄弟仲よかったり、頭良かったり、親を大事にしてたり、と良い人そうな要素沢山あるのに、話し方ひとつでこんな感じ悪く見えるんだなと勉強になる。
+6
-0
-
133. 匿名 2021/11/22(月) 05:12:01
>>1
もう存在が苦手になった
+9
-1
-
134. 匿名 2021/11/22(月) 05:21:13
>>101
正しくは「麻薬に似た成分」でした。すみません。+4
-0
-
135. 匿名 2021/11/22(月) 05:50:12
>>96
一言、馬鹿だ+11
-0
-
136. 匿名 2021/11/22(月) 06:21:45
賢くない人ですね
再生数稼ぎにわざとの上から目線だとしても
トータル損なのに+4
-0
-
137. 匿名 2021/11/22(月) 06:30:42
寄付してもらったのに名前を伏せてくれって言うって笑+6
-0
-
138. 匿名 2021/11/22(月) 06:34:04
ここに貼られてる画像見る限り、テレビ出てた頃より人相かなり悪くなってるねー!やっぱり性格って顔に出るよねぇ…+9
-0
-
139. 匿名 2021/11/22(月) 06:42:19
>>7
心理を上回る調子の乗り方してしまったから+7
-0
-
140. 匿名 2021/11/22(月) 07:03:03
>>107
何かあればビービー泣けばいいと勘違いしてる人いるよね。こっちは白けるんだけど恥ずかしくないのかな。+4
-0
-
141. 匿名 2021/11/22(月) 07:05:02
>>132
保護猫はいい人アピや再生回数アップのアイテムだと思う。それだけでいい人と勘違いしてる人もガルに一定数いるから効果はある。+5
-1
-
142. 匿名 2021/11/22(月) 07:21:36
再開しても揚げ足とられまくるだけじゃ無い?
しばらくは。+1
-1
-
143. 匿名 2021/11/22(月) 07:39:31
>>91
うわあ。。+6
-0
-
144. 匿名 2021/11/22(月) 07:46:29
やっぱり100万円を1000人に、合計10億配った前澤さんは桁が違うな
と改めて思う+6
-0
-
145. 匿名 2021/11/22(月) 08:01:34
>>126
小室さんって、小室哲哉?
小室哲哉も昔は時代の寵児で、出す曲はほとんどヒットして、めちゃくちゃ稼いでたんだよね。
香港にロジャムって会社を設立して、海外進出をしたんだけど、これが失敗して借金を背負うことになったんだよね。
+1
-2
-
146. 匿名 2021/11/22(月) 08:12:18
儲かってるんだから2兆円くらい出せや+0
-1
-
147. 匿名 2021/11/22(月) 08:15:39
Daigoのyoutube、1回も見たこと無い。+6
-0
-
148. 匿名 2021/11/22(月) 08:23:37
>>103
そうそう。コピーキャット恥ずかしいよね。
猿真似ばっかりやってて、
昔は黄色い猿って呼ばれてたんだから。+3
-0
-
149. 匿名 2021/11/22(月) 08:35:01
>>129
普通の年収のサラリーマンが「コンビニの募金箱に1円寄付したよ、俺ってマジ偉くね?マジスゴくね?」って、ドヤってるようなもん?+7
-0
-
150. 匿名 2021/11/22(月) 08:38:58
>>85
なんでこんなことになってるの?+5
-0
-
151. 匿名 2021/11/22(月) 08:41:37
>>19
今後またやらかした時のことも考えてる感じ満々だなぁ+4
-0
-
152. 匿名 2021/11/22(月) 09:04:17
大衆のコロナヒスを全身に受けて立ち上がるのはさすが
嫌われ慣れてる子は強いな+0
-2
-
153. 匿名 2021/11/22(月) 09:09:06
唸るほど金持ってるのに、謝罪動画についてきた分だけってところに性格出てるね
+3
-0
-
154. 匿名 2021/11/22(月) 09:10:35
>>107
泣いて許されるのは子供だけだと思ってる
個人の意見です+2
-1
-
155. 匿名 2021/11/22(月) 09:18:24
このトピの人は全員訴えられるかもしれないから気をつけてね
この人は空が青いと言うだけで訴えてくるような人だから+0
-2
-
156. 匿名 2021/11/22(月) 09:22:04
弟に迷惑かけるな!
この人ってメンタリストっていうより、自己愛臭がすごいんだけど+3
-0
-
157. 匿名 2021/11/22(月) 10:20:36
>>149
そうだそうだ!+1
-0
-
158. 匿名 2021/11/22(月) 11:19:19
コイツの信者リアルに知ってるけどコイツの他にもわけわからん自己啓発系オンラインサロン入ってて目飛ばしながら自己啓発系のセミナーの案内とかLINEで送ってくるから縁切りたいんだよね
かしこぶりたいアホほどDaiGoにハマる+1
-0
-
159. 匿名 2021/11/22(月) 11:20:31
>>156
弟がパンケーキを揺らしている時、兄は美女の〜ってクソリプつけてきたやつとかやばかったよねw+2
-0
-
160. 匿名 2021/11/22(月) 11:23:31
>>109
長者番付っていつの時代だよおばさん+1
-0
-
161. 匿名 2021/11/22(月) 11:34:20
印象が悪すぎてなにしても好感持てない+5
-0
-
162. 匿名 2021/11/22(月) 11:37:48
>>96
こういうこと言うところがきしょすぎる+7
-0
-
163. 匿名 2021/11/22(月) 11:39:28
再生数を増やしたくないから絶対YouTube見ない+3
-0
-
164. 匿名 2021/11/22(月) 13:17:12
男らしい人に好かれやすいけど。
うーん・・・。
+0
-2
-
165. 匿名 2021/11/22(月) 14:29:19
>>132
話し方だけじゃなく言ってる内容もヤバいでしょ
それに気付かない人もヤバいと思うわ+3
-0
-
166. 匿名 2021/11/22(月) 14:32:35
>>155
こうやってすぐ訴えるとか匂わす人って小物感満載だよね。しかも全員って(笑)+1
-0
-
167. 匿名 2021/11/22(月) 14:38:34
>>159+0
-3
-
168. 匿名 2021/11/22(月) 14:54:11
>>167
吐き気がする+1
-0
-
169. 匿名 2021/11/22(月) 14:58:32
>>114
とうちゃん皇室と同じ学習院よね+0
-0
-
170. 匿名 2021/11/22(月) 16:47:48
>>11
メンタリストが知り合いのコネで勉強させてくれって行ったホームレス支援団体の受け入れ条件が、寄付をしないこと動画に利用しないことだったから、結局そこを裏切ったんだなって思ったわ。+1
-0
-
171. 匿名 2021/11/22(月) 18:30:53
>>170
そういえばそうだったわ。
何にも信用出来ないね、この人。+1
-0
-
172. 匿名 2021/11/22(月) 18:33:39
>>167
こんなクソリプ兄貴から送ってこられたら嫌すぎる
兄貴を反面教師にして育ったんだろうなーって思うわ+0
-0
-
173. 匿名 2021/11/22(月) 19:44:29
>>4
少ないよ(笑)一億くらい寄付したらいいのにみみっちい男だな+3
-0
-
174. 匿名 2021/11/22(月) 20:10:06
>>167
痛すぎる
コンプレックスすごそう+0
-0
-
175. 匿名 2021/11/22(月) 20:21:51
>>1
キモい!+0
-0
-
176. 匿名 2021/11/22(月) 20:23:14
ダイゴのあの発言の後、実際にホームレスが襲撃されたよね+1
-0
-
177. 匿名 2021/11/22(月) 21:19:13
>>58
なのになんで言動やら行動やらがどんどんひどくなっていっているのだろう
金持ちになったらそれだけ余裕やらが生まれてくるはずなのに
彼見てたら生活のために嫌々仕事しないといけない人みたいだ+3
-0
-
178. 匿名 2021/11/22(月) 22:53:39
>>1
寄付=良い事
って安易な発想がどっかの政治家どもと一緒で
多くの人が薄っぺらさを感じるところで
寄付って無責任でもあるからな
寄付で成り立ってる慈善団体の金の使い道って
けっこうグレーなんで
寄付とは
寄付して良い事した気になれる
自己満足行為でしかねえ
金の使い道に責任がねえ
他力本願
その金がマネロンに使われてても
知ったこっちゃねえわけだろ
+1
-0
-
179. 匿名 2021/11/22(月) 23:17:18
ゆたぼんとバトルでもやってろよ
アイツ戦いたがってるぞw+1
-0
-
180. 匿名 2021/11/23(火) 06:58:35
また失敗するよ+1
-0
-
181. 匿名 2021/11/27(土) 21:35:28
>>118
こんな醜い顔つきをする人、初めて見た・・・+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
メンタリストDaiGo、YouTube活動“完全復活”「200万いかないくらい」寄付したことを明かす