ガールズちゃんねる

しめじ最高トピ🍄

95コメント2021/11/23(火) 22:02

  • 1. 匿名 2021/11/21(日) 18:56:42 


    しめじが好きな人集合です!

    炊き込みご飯やパスタもおいしいですが、
    私は牛肉と一緒にしぐれ煮にするのが好きです

    皆様の好きな食べ方を自由に語っちゃいましょう
    しめじ最高トピ🍄

    +70

    -2

  • 2. 匿名 2021/11/21(日) 18:57:20 

    山本ゆり「わこっ」
    ↑しめじ苦手だけどこの表現は好き

    +9

    -26

  • 3. 匿名 2021/11/21(日) 18:57:35 

    ガリバタ炒めにする

    +42

    -3

  • 4. 匿名 2021/11/21(日) 18:57:51 

    香り松茸、味しめじ

    +43

    -3

  • 5. 匿名 2021/11/21(日) 18:57:55 

    ドリアにベーコンと共に入れると尚のこと最高

    +59

    -1

  • 6. 匿名 2021/11/21(日) 18:58:39 

    好きだけど渋いトピックw

    +60

    -0

  • 7. 匿名 2021/11/21(日) 18:58:43 

    カキとホタテ、しめじでスパゲッティ

    +29

    -1

  • 8. 匿名 2021/11/21(日) 18:58:55 

    以下注意

    ぶなしめじは香り松茸味しめじのしめじではありません。
    味しめじは本しめじの事を指します

    +59

    -0

  • 9. 匿名 2021/11/21(日) 18:58:55 

    昨晩シチューに入れて食べた。うま

    +34

    -2

  • 10. 匿名 2021/11/21(日) 18:59:12 

    洗わなくていい、ほぐすの簡単、和洋中どんな料理にも入れられるクセのない味、安くて常備しやすい、そして美味しい。

    +116

    -0

  • 11. 匿名 2021/11/21(日) 18:59:13 

    美味しいですよねー。
    たくさん買って冷凍したり、乾燥させていろんな料理に使っています。

    +40

    -1

  • 12. 匿名 2021/11/21(日) 18:59:17 

    しめじとえのきだったら、しめじが好き

    +66

    -0

  • 13. 匿名 2021/11/21(日) 18:59:20 

    佃煮にしてよく食べます

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2021/11/21(日) 18:59:28 

    たまに苦い時があるのですが、それはなぜなにですか?

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2021/11/21(日) 18:59:37 

    きくらげトピとこちらを交互にwatch

    +27

    -1

  • 16. 匿名 2021/11/21(日) 18:59:52 

    市販のしめじの下の部分を切った断面ガチで気持ち悪いよね

    +14

    -3

  • 17. 匿名 2021/11/21(日) 19:00:11 

    グラタンやシチュー、ハヤシライスによく入れます

    +38

    -0

  • 18. 匿名 2021/11/21(日) 19:00:28 

    シャケと一緒にホイル焼き。マヨネーズ味がすき。

    +47

    -0

  • 19. 匿名 2021/11/21(日) 19:00:37 

    シチュー、ラーメン、スパ、炊き込みご飯
    なんでもござれ

    +20

    -1

  • 20. 匿名 2021/11/21(日) 19:00:53 

    Simeji様マジ天使

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2021/11/21(日) 19:02:03 

    「おいしいしめじの見分け方」を発見!
    ・かさの色が濃いもの
    ・かさが小ぶりなもの
    ・ハリと弾力があるもの
    購入後はキッチンペーパーで包んでビニール袋に入れ、冷蔵庫で保存しましょう。
    ですって♪

    +50

    -0

  • 22. 匿名 2021/11/21(日) 19:02:24 

    >>15
    盛り上がってるのはwhich

    +19

    -0

  • 23. 匿名 2021/11/21(日) 19:03:29 

    村上くんホームラン頼む

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2021/11/21(日) 19:05:28 

    >>1
    シメジって15年くらい前は少し苦かった記憶がある。
    今はクセもなくて食べやすい気がする。

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2021/11/21(日) 19:05:29 

    明日のお弁当はしめじとベーコン炒めです!

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2021/11/21(日) 19:05:40 

    長野県民です。
    しめじをはじめ、色々な種類のキノコが安くどっさり売られています。
    毎日キノコ三昧です。
    一度干すと美味しさがアップしますね。

    +42

    -0

  • 27. 匿名 2021/11/21(日) 19:06:03 

    >>1
    今日はキノコトピ多い?
    しが付く食べ物ならししゃもも値上げらしい

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2021/11/21(日) 19:06:30 

    >>21
    かさが大きなものを選んでいたよ

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2021/11/21(日) 19:07:05 

    一度冷凍するとよいらしいので、安い時に二株買ってほぐして冷凍!

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2021/11/21(日) 19:07:19 

    お味噌に入れるのが好き

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2021/11/21(日) 19:07:45 

    敢えてしめじと肉だけの鍋を作る

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2021/11/21(日) 19:08:32 

    おー!今日朝ごはんのチャーハンに入れた。
    味噌汁やお雑煮にも入れるしシチュー系の時にマッシュルームよりシメジの気分の時も入れる。

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2021/11/21(日) 19:09:13 

    炊き込みご飯やホワイトソースのパスタで食べるのが大好きです
    しめじ最高トピ🍄

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2021/11/21(日) 19:09:40 

    お浸し
    しめじ最高トピ🍄

    +53

    -1

  • 35. 匿名 2021/11/21(日) 19:11:51 

    カレーに入れるよ!

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2021/11/21(日) 19:15:07 

    >>1
    キクラゲに引き続き、私の好きな食材でトピたって嬉しいww

    BBQでホイル焼きにするのが好き
    味付けはバター&めんつゆ

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2021/11/21(日) 19:15:39 

    >>2
    は?意味わからん

    +27

    -3

  • 38. 匿名 2021/11/21(日) 19:16:43 

    今日しめじ入れたクリームシチュー食べた
    しめじ最高トピ🍄

    +32

    -1

  • 39. 匿名 2021/11/21(日) 19:17:17 

    しめじ最高トピ🍄

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2021/11/21(日) 19:17:25 

    カレーに入れる!お肉は豚バラ薄切り!美味しいよ

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2021/11/21(日) 19:19:19 

    土鍋に塩とんこつベースのスープ入れて、しめじともやしをぶっこんで食べてるわよ。

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/21(日) 19:19:39 

    >>8
    そうなんだ!
    となると本しめじって相当美味しいんだね。
    食べ比べしたい。

    +29

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/21(日) 19:21:05 

    >>8
    本しめじ画像見てきた
    かわいいね

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2021/11/21(日) 19:21:12 

    >>15
    見るだけじゃなくコメントボタンtouch

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/21(日) 19:22:19 

    今日子供が寝た後これツマミに作って食べる
    しめじ最高トピ🍄

    +22

    -2

  • 46. 匿名 2021/11/21(日) 19:22:50 

    >>8
    私は本しめじが苦手で、ぶなしめじは大好き

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/21(日) 19:23:01 

    クリームシチューにたくさん入れるよ!

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2021/11/21(日) 19:23:40 

    明日はチキンカレーだけどシメジは欠かせません
    カレーにキノコは相性最高😃⤴️⤴️

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/21(日) 19:25:24 

    しめじ最高トピ🍄

    +23

    -1

  • 50. 匿名 2021/11/21(日) 19:26:58 

    ピーマンとしめじを
    砂糖、醤油、味噌、みりん、酒
    であえて、レンジで3分

    副菜にもってこい❗️

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2021/11/21(日) 19:27:02 

    しめじ、小松菜、にんじんと卵で野菜卵スープにする
    しめじ、小松菜、にんじんは免疫力アップに効果ありなので冬は風邪予防の為にカレーにもシチューにもよく入れる

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/21(日) 19:27:43 

    >>49
    たまにいい感じのポーズのいるよね
    ぷくぷく太ってるのとか可愛い

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2021/11/21(日) 19:28:03 

    今日は、厚揚げと小松菜と一緒に生姜炒めにしました。

    何と合わせても間違いない食材だと思ってる。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/21(日) 19:34:24 

    煮込みハンバーグに入れるのが好き

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/21(日) 19:38:41 

    ずほらなのでカットしめじを常にストックしてます!便利、安い、おいしい、ヘルシー!最高。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/11/21(日) 19:46:09 

    しめじってどれくらい加熱したらいいのかわからない
    3分くらい茹でたのに食感がプリプリッしてるのはちゃんと火通ってるのかなぁ

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2021/11/21(日) 19:53:16 

    ヒトデとキノコが大の苦手だけど鶏モモのトマト煮の時だけはしめじを絶対入れる。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/21(日) 19:57:25 

    みんなしめじ洗う?

    +0

    -8

  • 59. 匿名 2021/11/21(日) 19:57:31 

    安いときに何袋か買って適当にバラして冷凍してる!

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2021/11/21(日) 20:01:44 

    しめじだけは冷蔵庫冷凍庫に常にストックしてる
    なにもなくてもしめじだけあれば、十分。
    料理はなんにでも入れられるし、
    夜中めんどくさいときは、ホイルに包んでグリルに入れたら洗い物もなし。
    天才的しめじ!

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/21(日) 20:02:51 

    今の時期は日の当たる 外に広げて干してるよ
    ばらしてトレイの上に広げておくとしゅんと小さくなってる
    香りが強くて、味も濃くなる気がする

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2021/11/21(日) 20:06:08 

    >>11
    乾燥は初耳だった!!
    オーブンとかでやるの?それとも外?
    乾燥させたら常温保存で、干し椎茸のようにつかうの?
    よかったら教えてーーー

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/11/21(日) 20:06:48 

    >>26
    干すとは??

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2021/11/21(日) 20:08:02 

    >>61
    その後の使い方はどうやるの?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/21(日) 20:10:36 

    安い時にまとめて買って冷凍してる。
    汁物や煮物、カレーにシチュー、何でも入れちゃう!

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/21(日) 20:12:31 

    庭にしめじみたいなキノコが生えていた

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/21(日) 20:12:51 

    アンパンマンのきのこの中でもしめじまんが好き
    かわいい🍄
    しめじ最高トピ🍄

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/21(日) 20:14:13 

    お味噌汁にも野菜炒めにも煮浸しにも焼きそばにも
    シチューパスタグラタン
    結構なんにでも合うよね!

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/21(日) 20:33:12 

    >>37
    ブログ読んでないとわからんと思う

    +2

    -6

  • 70. 匿名 2021/11/21(日) 20:43:33 

    すき焼きに入れるとおいしい。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/21(日) 20:50:52 

    大黒本しめじっていう商品ちょっと高かったけど買ってみたら旨みとプリプリ感がすごくてすごく美味しかった
    また食べたいけどなかなかスーパーに売ってないんだよね

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/21(日) 20:53:59 

    >>69
    しめじと関係あるの?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/21(日) 20:55:01 

    夜、すき焼きに入れて食べた。ウチはすき煮なんだけど(笑)しめじ美味しいから好き。混ぜご飯の具にしてもバター炒めも美味しい。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/21(日) 20:56:20 

    >>10
    洗わなくていいの?今まで洗っていたわ⤵︎

    +1

    -12

  • 75. 匿名 2021/11/21(日) 20:57:57 

    >>24
    えーぶなしめじとか苦いなーと思いながら食べてる
    洗い方が悪いのかな?

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2021/11/21(日) 21:02:33 

    >>62
    しめじは水分が少ないないから夏場は天日干しでも充分乾燥します。

    ①自然乾燥+冷蔵庫乾燥
    ②自然乾燥+野菜乾燥器
    このふた通りで時々乾燥させ作っています。

    ①夏場やギリギリ今みたいな風のある日中に平べったいザルか、バットに適当に細かく分けて昼間に外の日光に当てておいて、その後に冷蔵庫に入れます。
    メッシュの野菜入れや、台所シンクの水切りやみかんネットに入れて冷蔵庫に入れてたら乾燥します。
    割と早く乾燥するのでジップロックに入れて乾燥剤を入れています。

    ②冬場は野菜乾燥器で仕上げます。
    同じく日に当てておいたら、しんなりして表面が乾燥するので、しめじを更に半分にして乾燥器に並べてタイマーセットして乾燥しています。
    これは瓶に乾燥剤を入れて密封します。
    香りは若干こちらのほうがいいかな。

    春雨スープとかカップスープに入れています。
    生とは食感が違うのも楽しんでいます。
    後はお酢で戻して置いて他の酢漬けのお野菜とマリネにします。
    一度だけ佃煮にしたのがとても美味しかったです。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2021/11/21(日) 21:06:50 

    コストコで石突きとってあるでかい袋の買ってる
    きのこは冷凍もできるしいいよね

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/21(日) 21:17:44 

    お好み焼き!

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/21(日) 21:25:54 

    >>72
    しめじをほぐすときの表現

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2021/11/21(日) 21:28:42 

    今は鮭のホイル焼きに欠かせない

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/21(日) 21:35:29 

    細かく刻んで、リゾットやチャーハンの量増しする

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/21(日) 21:39:08 

    しめじは冷蔵庫に必ずある食材
    無いと困る

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/21(日) 21:47:56 

    >>26
    聞いたこともない名前のキノコ、道の駅に売ってたりしますね!テンションあがります
    シイタケと一緒ですね、干すと美味しさアップ、出汁がすごそう〜
    冷凍してもいいらしいですね
    静岡県民より

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/21(日) 22:11:51 

    炒めたとき木べらで押さえるとキューって音が鳴ったら火が通ったサインだよ

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2021/11/21(日) 22:13:57 

    平和なトピだあ😄ちょっと炒めてお弁当に入れると、あら可愛くない?

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/21(日) 22:20:18 

    うちの4歳の娘がしめじ大好きです。真っ先にしめじを探し出して、きっきっきのこ!のこのこのこのこ歩いたりしない♪て歌いながら食べてます笑

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/21(日) 23:17:02 

    >>63
    1時間ほど太陽に当てると栄養価がアップするんですって。

    私は冷蔵庫で汗をかかせたくないから少し水分を飛ばして入れています。
    しっかりと乾燥させたのも保存してお料理に使っています。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/22(月) 09:17:30 

    >>8
    知らなかったー!!私がしめじとして認識してたのはぶなしめじだったんだ…ホンシメジはコロンとしてて可愛いね
    今度探して買ってみるわ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/22(月) 09:39:42 

    しめじ、美味しいよね~😆
    天ぷらも好きだけど、最近は寒くなったので鍋に入れて、大根おろしをたっぷり付けてポン酢で食べてる😁

    以前、知り合いから出荷できないしめじをたくさんいただいて、しめじ三昧だったことが🎵
    豚汁、シチュー、パスタ、ひじきの煮物、バター炒めなどなど堪能したよ✨

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/11/22(月) 13:31:42 

    >>64
    冷蔵庫にいれてます
    使うときに水で戻して汁物や炒め物にしてる
    カラカラに乾く訳じゃないので早めに使ってるよ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/22(月) 16:27:17 

    昼にしめじと糸こんにゃくとベーコンを炒めて、ウスターソースで味付けしたのを食べました。ダイエット中だから焼きそばの代わりに。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/22(月) 20:27:07 

    丹波しめじが大好き!
    でもあんまり売ってるとこに出くわさない…

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/23(火) 01:51:08 

    >>41
    ダイエット中かな

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/11/23(火) 14:32:43 

    炊き込みご飯、最高の食感と味で大好きです!

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/23(火) 22:02:19 

    >>7
    レシピが知りたいおいしそうがすぎる(o^^o)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード