- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/11/21(日) 22:34:20
>>6
正気!?
いざとなったら薬飲めばいいやって、何も考えずにセックスする人増えないだろうか。+6
-21
-
502. 匿名 2021/11/21(日) 22:35:32
>>1
不妊治療で稽留流産してしまって何度も手術している人がいる。
こういう人にとっては内服薬で処置できるのは体にも心にもダメージ少なくていいと思う。
日本遅れすぎ。日本の女は搾取されすぎ。+37
-1
-
503. 匿名 2021/11/21(日) 22:37:13
>>1
意外にも既婚30、40代の望まない妊娠による中絶が多いから、内服でできるんだったら生活に負担かけなくても大丈夫なのかな。
ミレーナも一般的になったらいいけど、入れるときの痛みがねぇ、、、。+15
-0
-
504. 匿名 2021/11/21(日) 22:45:34
飲む人は入院して飲むようにした方がいいね+1
-0
-
505. 匿名 2021/11/21(日) 22:54:31
>>412
安直?
議論がしたいわけではないです。わたしは何年も前に週数4週で中絶をしました。まだ胎嚢も見えていない頃。罪悪感で病気になり、未だに苦しみ自殺未遂しました。夫は、まだ胎嚢もなかったおできのようなものだから、アフターピルを飲んだの変わらない、と言ったけど、手術した自分はその事実を一生忘れられないし、もし内服薬ならそう思えてもうすこし楽に生きれたかもしれないと思ったから。+6
-4
-
506. 匿名 2021/11/21(日) 22:56:25
>>8
これ本当に心配。
嫌がらせとか嫉妬とかありそう…
私は心配症だから飲食店の店員でも家族でも友達でもとにかく自分で用意した物以外は口に入れるの怖いわ…+6
-3
-
507. 匿名 2021/11/21(日) 22:59:44
>>4
みんなのレス見てたら子宮のあたりがキューっとなってくる+51
-1
-
508. 匿名 2021/11/21(日) 23:03:02
>>355
普通は薬剤師が調剤管理するから一つでも無くなったら分かるのでは?
+5
-0
-
509. 匿名 2021/11/21(日) 23:12:04
>>452
男性はともかく副作用もひどそうだし女性が激増するとは思えないんだけど+3
-0
-
510. 匿名 2021/11/21(日) 23:13:44
あったがいい。
日本はなんでも遅いんだよ
だから舐められる+12
-0
-
511. 匿名 2021/11/21(日) 23:14:06
流産した後に掻爬手術した経験が2回あります。
身体の方の負担だけでも減らせるなら飲み薬が良かったなと思います。
ただ悪用されないように手軽に手に入らないようにしてほしいです+11
-0
-
512. 匿名 2021/11/21(日) 23:14:23
>>126
そうなの?
+1
-0
-
513. 匿名 2021/11/21(日) 23:20:15
>>8
芸能人の間で流行りそう そのうちニュースになるね はあ
+1
-6
-
514. 匿名 2021/11/21(日) 23:22:27
>>506
今でも、妊娠中に服薬したら、流産などの影響のある薬が山ほどあるんじゃない?
市販薬でも妊娠中に飲めないものあるよね。+7
-0
-
515. 匿名 2021/11/21(日) 23:29:05
>>509
私もそう思う
そんな薬女性ならなるべく飲みたくないでしょ
安易に使うことを危惧するなら性教育や人権教育を充実させる方向にするとかでいいよ
身体に負担がかからない方法で中絶できる女性が増えるならそれに越したことない
日本での掻爬式の中絶手術は危険で先進国では数十年前からほぼ行われてない手術法だってこと日本女性は知らない人も多いよね
+13
-0
-
516. 匿名 2021/11/21(日) 23:30:37
>>37
今まで悪用されて事件になったのって男が飲ませたのばかりだったけど。+1
-0
-
517. 匿名 2021/11/21(日) 23:33:38
>>27
なんで他人事やねん笑+10
-1
-
518. 匿名 2021/11/21(日) 23:35:58
740円で中絶できる時代か。良い時代とは一概には褒められないな。
殺される胎児はきっと増えるんだろう。せめて望まれずに産まれる子供は減ると良いね。+7
-1
-
519. 匿名 2021/11/21(日) 23:37:19
>>39
そうだそうだ!大賛成!+4
-1
-
520. 匿名 2021/11/21(日) 23:40:03
看護師の友達いるけど、普通なら医師の処方箋が必要な薬を何故か私にはタダで流してくれたりする
だからこの手の薬の管理はしっかり義務付けて欲しい。女同士でも何があるかわかったもんでは無い。+0
-4
-
521. 匿名 2021/11/21(日) 23:49:18
>>32
流産はお腹も腰も痛かった。同じように痛いと思う。+26
-0
-
522. 匿名 2021/11/21(日) 23:51:23
怖いのは、本人が望んだ妊娠なのに望まない一部の人間によって飲まされたりする事だよね。腹に蹴り入れられたり、勝手に堕胎手術した医者もいたよね。+2
-0
-
523. 匿名 2021/11/21(日) 23:53:18
>>362
病院によるし人によるよ。
私は手術で掻き出したときは、意識が遠のいてる程度で痛みも感じながらやったよ。
自然に出るのはトイレ中にあ、なんか出た…って感じで出血はナプキン1枚で足りる程度、痛みは特に無かったと思う。+1
-4
-
524. 匿名 2021/11/21(日) 23:54:54
>>496
いや、それは勿論許せないよ。うちも娘がいるから被害者側にしか立たないし、許せないけど、じゃあ顔も見られたしって、もっと凶悪な犯罪になる被害も防がなければならないから、罪は重く出来ないらしい。ただGPSや犯罪者は何らかの大きな改革で社会的に抹殺してやりたい気持ちしかないです。個人的には勿論極刑を望みますが、最悪の事態は防がねばならない部分はあると思います。+1
-1
-
525. 匿名 2021/11/22(月) 00:01:56
流産後の処置としても効果あるのかな?
妊娠初期に胎児の心拍が止まっちゃって自然に排出されないと掻き出す手術になるんだけど、副作用あっても飲み薬で対応できるならそっちのほうが良いな。
子宮に傷ついたりするとその後の妊娠に関わってくるし。+3
-0
-
526. 匿名 2021/11/22(月) 00:02:14
>>383
そうだね。産婦人科は産科をしないと儲からない。うちは婦人科だけど、治療用のピルなんて安いよ。+0
-1
-
527. 匿名 2021/11/22(月) 00:07:27
>>513
今だって騙して飲ませたら犯罪なんだし流行りはしないでしょ+7
-0
-
528. 匿名 2021/11/22(月) 00:08:01
>>1
なんか中絶させたい相手にこっそり飲ませる事件とか起きそう
+6
-8
-
529. 匿名 2021/11/22(月) 00:08:14
>>6
騙されて飲まされて飲まされたりしないように
厳重な管理の上でね+3
-0
-
530. 匿名 2021/11/22(月) 00:09:54
>>527
誰が飲ましたのか証明できないし、疑うことはできても犯罪を立証するのは難しいよ+1
-3
-
531. 匿名 2021/11/22(月) 00:12:57
>>252
手に入れる方法は、いろいろあるでしょう
+3
-0
-
532. 匿名 2021/11/22(月) 00:13:33
>>74
中絶できない(時期的にできなくなってしまった。するお金がない。)から産むっていう選択で解消される少子化もどうかと思う。+12
-0
-
533. 匿名 2021/11/22(月) 00:14:59
>>508
薬の在庫って、一粒単位でしてるの?
薬局の膨大な薬見てるとそんな感じしないなあ+1
-0
-
534. 匿名 2021/11/22(月) 00:15:50
>>532
気軽中絶できるようになるね+2
-6
-
535. 匿名 2021/11/22(月) 00:16:31
>>467
子供産んだ産婦人科、分娩室とたぶん中絶する部屋?と別れてたけど、明らかにオーラ違ったよ
たまたま分娩台が空いてなくて一時的にその部屋へ回されたけど、長居したくない!って思った
いち妊婦の私でさえそう感じたんだから、お医者さんはもっと感じるんだろうね
やむを得ない事情以外、中絶なんてしたくないよね
おめでとうございます!って言いたいよね…+14
-0
-
536. 匿名 2021/11/22(月) 00:16:32
>>1
体への負担的にはどうなんだろう。薬の方がいいのかな?そうなら性被害者や限定的に使っていく方が言いと思うなぁ...。+2
-2
-
537. 匿名 2021/11/22(月) 00:17:26
去年、稽留流産で手術した。なんでこんなに世の中いろんなことが進んでるのに飲み薬がないの?って疑問だった。
方法は自然に流れるのを待つか、手術かって言われて、体に負担かけたくなくて生理くるのしばらく待ったけど結局手術した。手術しておしまいじゃないし、出血も多かったし体力が戻るまで時間もかかった。あの時にかけた時間と体への負担を考えるとこの薬があったらどれだけ楽だったか。
まだ妊娠希望してるけどまたあの辛さを経験しなくて済むのならこの薬の存在は本当にありがたい。+12
-0
-
538. 匿名 2021/11/22(月) 00:23:58
>>39
精子が出なくなる薬も作れ!と思う+12
-1
-
539. 匿名 2021/11/22(月) 00:24:01
>>3
いや、普通に夫婦でもできやすい人たちいるから
家族計画にない場合お薬あると本当に助かる。
高齢出産も体力的にキツイしね。+8
-0
-
540. 匿名 2021/11/22(月) 00:25:28
>>530
こーわゎ+0
-0
-
541. 匿名 2021/11/22(月) 00:27:18
中絶薬よりも、緊急アフターピル?を承認した方がいいのでは。+2
-3
-
542. 匿名 2021/11/22(月) 00:32:41
>>6
あった方がいい。
手術して掻き出すしかないなんてダメだよ。
しかも10万。
仕事休んで、学校休んで、みんなにバレるかもという恐怖。
精神的負担が全然ちがう。+23
-0
-
543. 匿名 2021/11/22(月) 00:35:23
>>8
それでも恵まれない妊娠があるよりマシ。
+6
-0
-
544. 匿名 2021/11/22(月) 00:36:39
アフターピルにしてもそうだけどやたら否定的な人は堕さず産めってことなの?
男がクズなのは置いといて女性が自分のハンドリングできるように越したことはない
+9
-0
-
545. 匿名 2021/11/22(月) 00:46:22
>>462
必ずしもそうじゃない+2
-0
-
546. 匿名 2021/11/22(月) 00:51:59
>>423
そんな男とは付き合いませんし、アフターピル飲みます。
生がいいって言う男には「私性病もってるけど大丈夫?w」って言ってやりゃあいいのよ。
+0
-0
-
547. 匿名 2021/11/22(月) 00:53:21
どうせ日本で認可されるのは100年後ぐらいだし関係ない+3
-0
-
548. 匿名 2021/11/22(月) 00:55:53
>>27
本来性教育は親がすることだよ
何で他人に丸投げなの?
親が家庭教育や躾をサボって学校に押し付けるのは虐待と一緒+6
-1
-
549. 匿名 2021/11/22(月) 00:58:11
>>410
無知すぎ+1
-1
-
550. 匿名 2021/11/22(月) 01:07:27
>>205
ほんとだね。
嫉妬されるような事はすべて事後報告にしなきゃいけないかも。+3
-0
-
551. 匿名 2021/11/22(月) 01:08:28
>>8
ほんとにそこが心配。認可されてる海外ではどう対処してんだろか。+6
-0
-
552. 匿名 2021/11/22(月) 01:09:35
>>533
厳重な管理が必要な薬は毎日数の確認するし、帳簿で受け払いもきちんと記入します。+8
-0
-
553. 匿名 2021/11/22(月) 01:09:51
>>178
外食すら怖いわ〜。
咳外してる間にグラスになにされるか分かんないし。+8
-0
-
554. 匿名 2021/11/22(月) 01:10:52
>>1
怖い
近代以前の日本、中国、欧米、全ての国で強制堕胎薬として食べ物や飲み物に知らない間に混ぜられて、流されるって事案が日常茶飯事だったよね
簡単に悪用されるからこういうの要らない+5
-4
-
555. 匿名 2021/11/22(月) 01:11:32
>>353
その辺厳しくしてほしい。
中絶方法としては薬でも良いけど、ちゃんと本人の診察と同意と、本人の服用と経過観察までみないとだめだわ。+7
-1
-
556. 匿名 2021/11/22(月) 01:12:07
>>355
たしかに。人ごろしと同じよね。+3
-0
-
557. 匿名 2021/11/22(月) 01:39:13
>>541
どっちも並行して承認の動きになればいいと思う
プラスして若い子に避妊や人権とかの教育も徹底すればいい+5
-0
-
558. 匿名 2021/11/22(月) 01:40:24
>>1
何か月までなのかな、、+0
-0
-
559. 匿名 2021/11/22(月) 01:43:39
>>5
ここで聞かなくても、考えればわかることじゃないの。+2
-0
-
560. 匿名 2021/11/22(月) 01:47:30
アフターピル飲んだら動悸が凄かったな。
流産しかかりの張り止めも動悸があった。
これは何倍あるんだろう…+3
-0
-
561. 匿名 2021/11/22(月) 01:52:24
犯罪に悪用なんて、包丁だって灯油だってカメラだっていくらでもされてきたじゃん。
犯罪するやつは最初から犯罪の自覚があってするんだから、薬が無くたって脅したり殴ったりするでしょ。
包丁を規制したって、殺人したいやつはロープでも練炭でも使うって。
規制より自衛と厳罰化が大事なんじゃないの+18
-0
-
562. 匿名 2021/11/22(月) 01:58:04
>>195
中韓にそこらへんは負けてんのか+5
-0
-
563. 匿名 2021/11/22(月) 01:59:48
>>45
命の軽重を決めていいのは、その子供を育てる覚悟がある人だけだと思う+1
-0
-
564. 匿名 2021/11/22(月) 02:01:34
>>380
ドラマなんだけど、10年くらいかな
兄がヤク中でもう本当に薬くれ!って妹が医師だから、殴ったりしながら要求するシーンがあったな
命の危機を感じた妹が
隠れて持ち出す時に瓶がパリーンして発覚
妹が事情聴取を受けて兄逮捕されるってやつ
クソみたいな兄だけど妹もどうなんそれ?って思ったわ
使用してないから割とすぐに出てきそうだし所詮お話だけどね+0
-0
-
565. 匿名 2021/11/22(月) 02:03:28
男が買えないようにしてほしい
盛られる事件が絶対に起きる+5
-0
-
566. 匿名 2021/11/22(月) 02:04:13
>>537
本当不育症の方とかには即認可して欲しいわ
手術すると
妊娠する気力も起きなくなる
母は二回して私を生んだけどね本当すごいよ+6
-0
-
567. 匿名 2021/11/22(月) 02:07:32
>>317
だから犯罪が増えるのでは?って話でしょ+2
-1
-
568. 匿名 2021/11/22(月) 02:08:23
私、ちゃんと避妊できてるか心配だったから念の為に緊急避妊のピル飲んだことあるけど(コンドームを付けずにやった訳では無い)
問診→毎月ちゃんと生理は来ているか→血圧測定→医者と看護士立ち会いの元服用
って感じだった
重篤な副作用が出れば駄目だから30分は病院に居てって言われて、その後気分が悪くなったりしなかったら帰っていいよって感じだったから薬だけポンっと渡してはい、さよならはないと思うし
皆さんが危惧してるような、飲み物に混ぜて…とかは難しいんじゃないかな
海外の中絶薬を個人輸入してとかならもう手に負えんけど+7
-0
-
569. 匿名 2021/11/22(月) 02:16:15
>>1
私恥ずかしながらでき婚なんだけど、当時お互い20超えてて働いてたのに義実家に猛反対された。ただただ順序が違って恥ずかしいからって。
20週超えてて中期中絶(お産と同じ方法)になっても、おろせと義実家から電話かかってきた。結局無視して出産したんだけど、薬で中絶できるんだからおろせと言われる人増えそう…。当時薬があったらと思うとこわい。
産んで育てられないことが減ればいいけど、色んなトラブルにもなるよね…。+7
-0
-
570. 匿名 2021/11/22(月) 02:32:25
>>1
うわぁーーー身体に悪そう。
私は中絶薬やピル飲むんじゃなくて
セックス自体しないって決めた。男嫌い。+10
-0
-
571. 匿名 2021/11/22(月) 02:33:37
>>5
さいちゅうですか?+3
-0
-
572. 匿名 2021/11/22(月) 02:35:21
>>59
本当それ!
なんで女の身体おかしくすることしか
考えないんだべね。
パイプカット強制的とは出ないのに。+7
-1
-
573. 匿名 2021/11/22(月) 02:36:33
>>147
うんうん。私なら別れる。+3
-0
-
574. 匿名 2021/11/22(月) 02:37:11
>>195
女性の体にも赤ちゃんにも負担かかりそう...
赤ちゃんは棒みたいので書き出される時本能で逃げるらしいし。+8
-0
-
575. 匿名 2021/11/22(月) 02:40:37
>>195
中絶の是非は倫理的な問題だけど、日本の中絶手術は産婦人科医の飯の種と言われてるよ!
日本は医学的に欧米と並ぶ最新式医療を取り入れてるのに、産科医療に至っては無痛分娩も中絶も
今だに後進国と同じ、あえて危険な手法がまかり通ってるのが現実……
そして産科医療の進歩の足を引っ張るのが「無知な女性」って言うのが悲しいわ
小狡い男連中がニヤニヤしながら、その女性らの口から、もし性犯罪に使われたら?とか
産婦人科の判断で処方しなきゃ危険だわ等、その飯の種を廃止されるのが嫌な一部の産婦人科連中は
中絶薬の危険性訴えて、もっと危険な掻爬手術を勧める事への異常さに、もう女性も気付いて欲しい。
低容量ピルも認可されたのごく最近で、恐ろしい事に生理の重さや生活のしづらさに耐えかねた
女性へ「もうそんなに辛かったら、とにかく出産後に子宮摘出も考えましょうか?」って、10年前まで平気で
産婦人科の医者連中は提案してたのよ!低容量ピルの処方で改善出来る事なのに……
子宮摘出は保険適応、当時低容量ピルは認可されてないから「治療法無し」って平気で言ってたし
痛み止めの処方がせいぜいだったって、どんだけ日本の産科医療は遅れてるのかと思うと恐ろしい位。
+22
-0
-
576. 匿名 2021/11/22(月) 02:55:58
>>462
筆跡変えて自分で書いても分からないかな。印鑑も用意できるし+2
-0
-
577. 匿名 2021/11/22(月) 02:56:35
>>243
さすがに産婦人科での処方になると思うので、目の前で服用を確認して他に悪用されないようにすると思うけど…
中期の人には処方すらされないと思う
けど、そこそこ昔(30年前ぐらい)薬屋さんの看板で生理不順に〇〇、とか書いてあって生理不順の薬と見せかけて実は初期妊娠を流産に至らしめる薬だったと聞いたことがあるんだけど…
個人輸入かなんかで怪しい薬を飲んで大量出血して救急車で運ばれたのもあったような気がするから、あまり安易に考えない方がいいと思う+7
-0
-
578. 匿名 2021/11/22(月) 03:01:37
絶対犯罪になるわ+1
-4
-
579. 匿名 2021/11/22(月) 03:01:39
全然知らない病院のホームページなのですが
こんなのが載っていました。中絶薬の副作用に関してですね。やっぱり副作用は強いんでしょうか…。+7
-0
-
580. 匿名 2021/11/22(月) 03:04:45
>>493
そういう考え方があるって、みんな知っているでしょ。学校で習うし。
中絶が合法な国なんだから、理由問わず、中絶したければすればいい。
そもそも日本の法律上、胎児は人じゃなく、物体でしかない。
嫌なら、政治家になって、法律変えるか、中絶禁止の国に行けばいい。
法律を軽んじて、自分の倫理観の方が正しいと思い込む神経が分からん。
貴方が中絶した人に、命の尊さをわざわざ言うことで、辛くなる人もいる。
+6
-3
-
581. 匿名 2021/11/22(月) 03:05:45
>>3
これとこれとは別でしょう。
こんなに+ってガル民大丈夫か?
カップル&夫婦、嬢とかの対策にはなるでしょう。+9
-0
-
582. 匿名 2021/11/22(月) 03:06:34
>>574
んなこたぁない!!
ちゃんと勉強しろ。+2
-3
-
583. 匿名 2021/11/22(月) 03:08:56
>>1
これは普及するといいね。
ピルなんかも、国民健康保険加入者は、タダでもらえたり、安価で買えるようにして欲しい。
イギリスはそうです。+4
-0
-
584. 匿名 2021/11/22(月) 03:11:23
>>569
出産は妊婦の判断のみに基づいて行われるべきだよ。
出産の意思と同じぐらい、中絶の意思も尊重される必要がある。
中絶の手段が増える事は良いことだと思う。+2
-0
-
585. 匿名 2021/11/22(月) 03:23:41
生でやって性病増えるんでしょうね+1
-0
-
586. 匿名 2021/11/22(月) 03:23:43
>>583
そもそも、数人出産するか、しないかで、出産したいタイミングって10年ぐらいしかないのに10代前半から、50代まで生理があるのがおかしい。
もうちょっと医学が発達して、生理含めてコントロール出来るようにして欲しい。
アメリカで体内埋め込み式で、ピルを10年放出し続ける薬が開発されたってニュース見たけど、いつ認可されるんだろう。
後、10代のうちに、安価で無痛で安全に卵子凍結するように国でシステム作って欲しい。不妊治療費より安く出来るんじゃないか?
+3
-5
-
587. 匿名 2021/11/22(月) 03:33:51
薬局で働いていた時、いつも同じ女の子がこれを買いに来てた。
生産終了になったことを伝えると「彼氏がセックスしてくれない!」って泣き出して、「そんな彼氏とは別れなさい!」って怒鳴ってしまった。
避妊は女の子任せなクズ野郎が多いんだな。
堕胎薬が認可されるとクズ野郎に拍車がかかるよ。
出血多量で命を落とす人もいる劇薬。
処方する時にはクズ野郎も同伴で、医者から説教くらって欲しい。+4
-0
-
588. 匿名 2021/11/22(月) 03:39:18
>>557
胎児は人じゃないから、人権と一緒にしないでね。+0
-1
-
589. 匿名 2021/11/22(月) 03:44:59
>>586
あまり管理されすぎると、生物としての種を放棄する方向に行っちゃうみたいだよ
外国の大学での動物実験の結果がそんなだった
そして誰もいなくなった…と+4
-1
-
590. 匿名 2021/11/22(月) 03:59:00
>>587
この薬は知らないけれど、だいぶ前に女性用のフィルムタイプの薬もあったよね
マイルーラだっけ?聞いたことだけはあったけど…+3
-0
-
591. 匿名 2021/11/22(月) 04:02:35
>>1
臨床試験情報詳細画面 | 一般財団法人日本医薬情報センター 臨床試験情報www.clinicaltrials.jp臨床試験情報詳細画面 | 一般財団法人日本医薬情報センター 臨床試験情報更新履歴にある更新日が2018/12/15以前である場合、その情報は旧フォーマットに則って作成されています。If update date in update history is before 2018/12/15, the information was create...
流し読みした程度だけれど、目標症例数120名、5箇所の医療機関で実施したみたい。
参加条件を見ると、少なくとも、
妊娠63日以下の18から45歳、母体の問題(合併症、服薬等など)で中絶やむを得ない、勿論本人の意思ありき
でしょうか。
+0
-0
-
592. 匿名 2021/11/22(月) 04:09:56
昔の話だけど、とりあえずバイアグラのスピード認可は面白いくらい分かりやすかった
低用量ピルは何十年もかかったのに
何事も決めているのは中高年~老人の男性達の世界だから+10
-0
-
593. 匿名 2021/11/22(月) 04:35:43
>>587
あなた優しい
平気でいる人は除いて
中絶は女だけが心身ともに傷をつけて他人にも責められ自分を責め続ける
男は基本クズ野郎。中絶入院に付き添える男なんてほとんどいないんじゃない?
人殺しは同じなのに男は罪悪感もなく知らん顔って現状がおかしいのよ
薬承認するのは結構だけど、病院での使用に限定して個人輸入もできないように規制してほしい
悪用されるのが心配+1
-0
-
594. 匿名 2021/11/22(月) 04:57:30
>>587
とういか入院して処方か院内で飲むみたいに
病院から持ち出せないようにでもしないと悪用される危険があるよね
+1
-0
-
595. 匿名 2021/11/22(月) 05:18:48
>>178
昏睡レイプで有名な睡眠薬(フルニトラゼパム)は水に溶かすと鮮やかな青色になるようにできてるけど
他の薬もそうして欲しいね+4
-0
-
596. 匿名 2021/11/22(月) 06:28:48
その後
妊娠できなくなりそう+1
-1
-
597. 匿名 2021/11/22(月) 06:36:58
>>1
未成年者とパパ活女が乱用しそう+0
-0
-
598. 匿名 2021/11/22(月) 06:38:18
>>528
海外では多発して問題になってるね。+1
-0
-
599. 匿名 2021/11/22(月) 06:40:46
>>8
まず、それが心配になったよ+0
-0
-
600. 匿名 2021/11/22(月) 06:42:52
>>199
こういう犯罪者や事件が起きた時にまで、加害者の容姿の話やモテる、モテないとか考える人って普段人見たらそんな事ばかり考えてるのかな?
あの人はモテる、モテないって。本当恥ずかしいからやめた方がいいよ+3
-0
-
601. 匿名 2021/11/22(月) 06:49:06
>>376
色々選択肢増えてきても文句言うばっかり
妊娠出産に関してはどこまでいっても平等は無理でしょ+8
-1
-
602. 匿名 2021/11/22(月) 06:51:50
>>5
てかゴムしろや〜+0
-0
-
603. 匿名 2021/11/22(月) 07:07:52
>>147
低容量のピルもあるのにそんなことする?
それも調べられない、もしくは買えない環境の女性が子供を産んでも先は見えてるし、薬のおかげで不幸になる子供がいないのならそれでいいと思う
+9
-0
-
604. 匿名 2021/11/22(月) 07:15:51
繋留流産で掻爬しなければいけない女性の負担を減らせるというのはわかる
でも、独身と騙されて不倫してしまったとか男性に逃げられたとか人に言えない妊娠をしてしまった女性を救えるのか?というと少し疑問が残る
悪用を防ぐために薬の管理を厳重にするなら結局そういう女性は言い出しにくいままなのでは
あと、性被害で妊娠してしまった女性は、警察にかけこめばすぐ医師と連携が取れて緊急避妊薬貰えるようになってるのかな+2
-3
-
605. 匿名 2021/11/22(月) 07:33:04
>>1
藤森、歌広場、中居、藤木直人が喜ぶ+1
-1
-
606. 匿名 2021/11/22(月) 07:39:31
>>126
高いも安いも中絶手術は12週未満なら一つの方法しかないですよ。+2
-0
-
607. 匿名 2021/11/22(月) 07:43:56
>>11
中絶手術は医師にとって心的負担、リスクの割には全くお金にならない安い手術です。それでお金をかせいでるとかいい加減なことを言わないでください。+6
-0
-
608. 匿名 2021/11/22(月) 07:55:51
>>90
日本人は陰湿なところがあるから隠れてそういうことするタイプ案外いるだろうね。
+2
-0
-
609. 匿名 2021/11/22(月) 07:59:23
>>579
やっぱりただ女に罰を与えたいから棒で掻き出したいわけではなくて、そういう理由なんだね。
フェミはこの薬のメリットしか語らないんだわ。+0
-3
-
610. 匿名 2021/11/22(月) 08:07:39
>>1
やっとか。先進国でいまだ掻爬してたのは日本だけだったからね
中絶薬っていうとイメージが悪いけど
メインは流産した方への負担減でしょう。
流産する確率はどんな女性でも10%くらいあるからね
流産してさらに手術なんて精神的にも肉体的にもダメージ大だからね
これでやっと負担が減るよ+6
-0
-
611. 匿名 2021/11/22(月) 08:16:23
>>579
それは海外から勝手に個人輸入して一人で飲もうとしてる人への注意喚起
医師が処方した薬で医師の支持のもとで服用すればリスクは少ないかと
内服薬の副作用より、手術での子宮へのダメージのほうがかなりデカイよ
+5
-0
-
612. 匿名 2021/11/22(月) 08:19:35
>>43
病院で本人確認の上、医師の前で飲むって形にしないとダメだよね+7
-0
-
613. 匿名 2021/11/22(月) 08:22:10
確かに今のかき出すみたいな手術よりは精神的にも肉体的にも軽減されるし、女性ばかりが苦痛を強いられるのは違うと思うから、それ自体には賛成
意識の問題で、だからと軽い気持ちでしちゃう人が男女ともに増えてしまうのではないか?という危惧もある。それは堕胎や薬とは本来関係ないところだけど。
ちゃんと望まない子は作らないということ
避妊を含めて、それをちゃんと理解させることは今まで同様大事+4
-0
-
614. 匿名 2021/11/22(月) 08:26:18
>>23
痛いだろうね。簡単に中絶できるって考えて、飲んだ後でパニックになる未成年とかいそう。
どんな薬であろうと、結局は使う側によるよね。+2
-0
-
615. 匿名 2021/11/22(月) 08:38:54
>>381
妊娠中は、うっかり自分以外の人が作ったものは食べられなくなりそう。
妊婦になんらかの感情を掻き立てられる人って
性別年齢かんけいなく存在する。+2
-0
-
616. 匿名 2021/11/22(月) 08:41:43
>>575
尿路結石が辛い患者にち◯こ切る?って提案するようなもんだよね...+1
-0
-
617. 匿名 2021/11/22(月) 08:42:50
>>381
海外ではこう言う事件あるのかな?+0
-0
-
618. 匿名 2021/11/22(月) 08:45:15
>>617
医師が愛人に盛ったとかあるらしい+2
-0
-
619. 匿名 2021/11/22(月) 08:46:55
一度飲んだことあるけど、これはアフターピル?+1
-0
-
620. 匿名 2021/11/22(月) 08:48:39
>>72
交遊関係広くなくて4人も? それは多いと思う。+1
-0
-
621. 匿名 2021/11/22(月) 08:59:55
>>6
金曜日にEテレでユーゴスラビアの民族浄化の被害者や子どもたちの番組見たけど、こういう薬があれば、被害者の中で救われる人もいるんじゃないかって思った+2
-0
-
622. 匿名 2021/11/22(月) 09:00:07
>>62
中掻き、聞いただけで怖い+0
-0
-
623. 匿名 2021/11/22(月) 09:01:21
>>617
海外どころか、日本でも医者が医療知識いかして、
何か流産につながる薬を飲ませた事件あったよ+3
-0
-
624. 匿名 2021/11/22(月) 09:03:23
>>601
その選択肢が女性にだけ積まれていく事に問題あるんじゃない?女性の身体のこと軽く考えてるよね。
男性にもそういう避妊薬あってもいいじゃない。
なんで男性の選択肢がゴムしかないんだろうって疑問に思ってるだけだけどね。+3
-1
-
625. 匿名 2021/11/22(月) 09:27:58
>>300
本当だよね。
訴訟リスクも高いし、お産は待ったなしだし、先生たち本当に忙しいと思うわ。
私の地元の市はめちゃくちゃ面積広い割に産婦人科がないんだけど、なり手が本当少ないんだろうなって思うよ。
それに産婦人科医一括りにして中絶手術で儲けてるってコメントあったけど、もちろんそういう人もいるかもしれないけど、現場の先生たちの中にはやり方変えたいって思ってる人もいっぱいいそうだけどね。
でも勝手に自分達で処置内容変えたりしたら大問題だし、決められたやり方したら儲けてるって言われたりするの気の毒だわ。
+3
-1
-
626. 匿名 2021/11/22(月) 09:30:16
>>624
男の人の方が服薬できる避妊薬ってなると効能というかどういう仕組みで避妊するのかなとは思う。
避妊ゼリーみたいなのは聞いたことあるけど、もう物理になっちゃうのかな。
女側ばかり負担がかかるのはそりゃ問題だけどね。+3
-0
-
627. 匿名 2021/11/22(月) 09:36:24
>>574
それは水中に棒を入れた時に波紋ができるのと同じように、羊水が揺られてできた動きで押されて動いているそうですよ。
手術ができるのはまだ脳はできてない時期だったので逃げてるわけではなかったと思います。
でも逃げてると思って映像を見る方が考えさせられるし心に響くので、避妊を軽んじる人への抑止力には多少なるかもしれないですね。+3
-0
-
628. 匿名 2021/11/22(月) 10:11:57
>>40
クズ男がさらにクズになるだけで、クズの絶対数が増えないことを願うわ。+1
-0
-
629. 匿名 2021/11/22(月) 10:16:42
>>62
本当にあり得ないよね。
生殖の権利を女に持たせたくない、女性に対して人権意識が低い証拠だよ。+3
-0
-
630. 匿名 2021/11/22(月) 10:55:45
>>111
手術より全然いいと思うけどな。
飲むだけで済むなら楽だよ。何より費用が安い。+4
-0
-
631. 匿名 2021/11/22(月) 11:00:58
>>624
受精して育つのは子宮の中で起こるんだから、そこを止めるには子宮に作用する薬てなるのは当然になるよね?女性にだけ負担がかかるのそりゃよくないけど、今回この薬に対して、また女性の負担ばかりて不満は違うかなと。せっかく従来よりも体に負担が少なく済む薬が日本でも承認されたのだからそこはよかったと思う。
男性に対する避妊薬があってもいいと思うし今後開発される可能性もあるかもだけど、体の仕組み的に難しいかなと。できたらいいけどね。+4
-0
-
632. 匿名 2021/11/22(月) 11:02:55
>>480
横だけど、そう思う人もいるんだね。
私不倫されて離婚したけど(子供はいない)仮にもしその時相手に子供できて元旦那が同じ事したって知ったとしても何とも思わないかな。
そもそも既婚って分かってて子供作ろうとしてる女だし、むしろざまあみろって思う。
勿論二人から慰謝料貰ってどのみち離婚はするけど。+0
-0
-
633. 匿名 2021/11/22(月) 11:16:04
>>49
横。
自分の子には出来ても、よその子には出来ないから学校でやってほしいって意味だと思ったけど。違うかな?+2
-0
-
634. 匿名 2021/11/22(月) 11:27:26
>>104
自宅でならいいけど学校で見るのはあんまり健全とは思わない。
女子も居る前ならなおさら配慮くらいしろって思う。+0
-0
-
635. 匿名 2021/11/22(月) 11:34:59
>>84
幼児か低学年のころに水着で隠れる部分は触らせたらダメって教育された。
性被害は本人の理解度関係ないから。+1
-0
-
636. 匿名 2021/11/22(月) 11:37:17
>>92
ピルだって薬局で買えないのに、そんなに簡単に妊娠してない女性や男性が手に入れれるものにはならないと思うけど、+4
-0
-
637. 匿名 2021/11/22(月) 11:39:19
>>103
その時点で妊婦しか入手でしないはずだけど、転売されるってこと?+2
-0
-
638. 匿名 2021/11/22(月) 11:42:42
>>116
薬局でも買えるの?+0
-0
-
639. 匿名 2021/11/22(月) 11:43:55
>>122
違法じゃない?+1
-0
-
640. 匿名 2021/11/22(月) 12:22:44
>>156
妊娠継続や出産が母胎に負担になるから中絶せざるを得ないとか胎児自体に問題があって出産を諦めるとか正当な理由がある場合の中絶もあるから仕方ないものは除いて、そういったものじゃない無責任な妊娠での中絶をする場合は妊娠させた相手に何かしらの罰則ができればいいのにね。
そもそも責任を取るつもりがない相手を妊娠させるなって思う。+3
-0
-
641. 匿名 2021/11/22(月) 12:30:18
>>172
逆に男性だけでどうやって処方してもらえるの?子供だって診察なしに処方されないのに、他人の薬なんて手に入るかな?+2
-0
-
642. 匿名 2021/11/22(月) 12:33:51
>>187
赤ちゃんのことは同意だけど、暴行されたことを認定するまでにアフターピル使えそうだけど。+0
-0
-
643. 匿名 2021/11/22(月) 12:43:07
>>195
懲罰の意味でわざとだよ。
ピルの処方だって相手は誰?未婚だよね?って聞いてきた池袋西口側の病院は何故か混んでた。看護師さんたちはうつむいたままだし、ほんま気持ち悪い+0
-1
-
644. 匿名 2021/11/22(月) 12:48:59
>>202
中絶が違法の国には闇中絶で命を落とす女性を救うために、無償で薬届けたり、中絶船があるらしい。
日本の中絶方法も世界からみたら人権問題だから、嫌々利権を手放したんだろぉな。+2
-0
-
645. 匿名 2021/11/22(月) 12:51:35
>>208
リプロの権利とか、普通のフランス女性が求めたことだと思うけど。+1
-0
-
646. 匿名 2021/11/22(月) 12:57:10
>>231
あれ、30年くらいかかったよね。
バイアグラの死亡率のがよっぽど高いのに半年ぐらいで承認しちゃったから、ピルも承認したんだよね。+1
-0
-
647. 匿名 2021/11/22(月) 12:59:18
>>235
コントロールできなくて辛いっていうね。生理現象だから、逃げれないし。+0
-0
-
648. 匿名 2021/11/22(月) 13:07:33
>>151
人殺し看護師いるじゃん+0
-0
-
649. 匿名 2021/11/22(月) 13:25:32
>>249
なんだっけ、医者のスキル維持のためにあえて掻把法にしてるとかって聞いた。+0
-0
-
650. 匿名 2021/11/22(月) 13:41:27
>>269
一度居酒屋で席が隣になった女性が妙になつっこくて話してたんだけど、変だなって思ってたら、メンヘラで七回堕胎して、風俗してた。彼氏だけじゃなくて、近親者の子もいたみたい。
助けがないともうどうにもならないと思ったよ。+2
-0
-
651. 匿名 2021/11/22(月) 13:45:31
>>276
友達が海外で学んで、日本の学校の性教育を変えようとしたけど、中学だか高校だかにまだ早いって言われて都に廃止されたってきいた。は??+3
-0
-
652. 匿名 2021/11/22(月) 13:46:49
>>277
掻把のほうが突き刺したりする危険があるって読んだよ。+1
-0
-
653. 匿名 2021/11/22(月) 14:16:06
>>632
まずは妊娠に至る行為をしたことにブチ切れだよ…
薬飲ませたのなんて絶対奥さんのためとかじゃなくて男性の保身のためでしょ。
奥さんのこと思うなら最初から不倫してない。
それをよくやったなんて思えないよ、お腹の赤ちゃんには罪がないのに。
望まれないのに生み出されて、困るからって大人の都合で命奪われるなんて。+4
-0
-
654. 匿名 2021/11/22(月) 14:42:13
>>285
罪の意識は男女平等にあるべきことだけど、どうしても女性だけの負担になるのに、中絶に懲罰的な意味を加えるの?
その感覚も価値観も次世代に受け継がせることがいいとは思わないよ。+4
-0
-
655. 匿名 2021/11/22(月) 14:47:23
>>366
なんなの?
みんなそんな力づくでゴムなしセックスされてんの?それって付き合ってるって言えるの?+3
-0
-
656. 匿名 2021/11/22(月) 14:49:12
責任は男だけにあるわけじゃないのに被害者面してる中絶女はなんなのよ
レイプとかならこういう薬は認められるべきと思うけど、ほとんどの場合はバカ男とバカ女が適当に使うんでしょ+1
-1
-
657. 匿名 2021/11/22(月) 14:51:49
>>316
妊娠に気づいててもお酒飲んでで、産んで育てるの?+4
-0
-
658. 匿名 2021/11/22(月) 15:10:18
>>341
胎児を排出する劇薬なんだから、薬局で購入じゃなくて処方でしょうよ。妊娠何週間か確認しないとそんな薬出さないでしょうよ。+4
-0
-
659. 匿名 2021/11/22(月) 15:12:27
>>350
実際個人輸入で起きてるよ、中身のわからない薬をよく口にするよね。+1
-0
-
660. 匿名 2021/11/22(月) 15:17:49
>>365
医師会が男だらけだから。
バイアグラは即許可したくせに+2
-0
-
661. 匿名 2021/11/22(月) 15:22:25
>>394
それは妊娠の成立自体を防ぐやつ。着床させないやつ。+1
-0
-
662. 匿名 2021/11/22(月) 15:37:01
>>422
不妊治療でアフターピル飲むの??
治療が大変なのは聞くけど、そーなんだ。+2
-0
-
663. 匿名 2021/11/22(月) 15:46:16
>>459
赤ちゃんの3割ぐらいが中絶で殺されてるよね。+2
-0
-
664. 匿名 2021/11/22(月) 16:13:00
>>580
母体保護法が優先されるけど、堕胎罪ってなかったっけ?+3
-0
-
665. 匿名 2021/11/22(月) 16:14:43
>>586
ミレーナがそれじゃない?五年だったと思うけど。+1
-0
-
666. 匿名 2021/11/22(月) 16:29:32
>>624
こんなの見つけたけど、実現してないのかな?
リモコンで精子をオン・オフ――「元に戻せるパイプカット」
豪アデレード大学の研究者チームが、精管にマイクロ弁を埋め込み、リモコンで精子のオン・オフを制御できる装置を設計している。
:: Sorry, this page not found :: | WIRED.jpwired.jp『WIRED』はテクノロジーによって、生活や社会、カルチャーまでを包括したわたしたち自身の「未来がどうなるのか」についてのメディアです。最新のテクノロジーニュースから、気になる人物インタヴューや先端科学の最前線など「未来のトレンド」を毎日発信。イヴェン...
+1
-0
-
667. 匿名 2021/11/22(月) 16:31:36
>>626
バイパス作って根元から出しちゃえばいいのにぃ。妊娠させたいときは防げばいいだけー+1
-0
-
668. 匿名 2021/11/22(月) 16:39:28
>>640
傷害罪か過失傷害が問われる可能性はあるみたいだけど、稀だろうね。+1
-0
-
669. 匿名 2021/11/22(月) 17:38:11
>>580
理解しました。確かにわざわざ表に出す意見では無かったかもしれません。ただ回りで何度も繰り返す人を沢山見てきたのでそれに拍車がかかるのは恐ろしいと思いました。法律で認められても物だと扱われても適当に考えてはいけない事皆わかっていると思います。傷付いている人に向けては決していっていないです。ほんのわずかでしょうが何とも思ってない人の事を言っています。ただこちらの反応を見て私個人の意見に過ぎないし、結局は人様の事に出すぎた意見をしたとも反省しました。+1
-0
-
670. 匿名 2021/11/22(月) 18:03:06
>>5
釣り針でかい+1
-0
-
671. 匿名 2021/11/22(月) 19:59:19
>>589
絶滅した動物いるんだろうな…+0
-0
-
672. 匿名 2021/11/22(月) 20:01:36
>>651
いつ教えるんだろね?
日本人は性教育の話題になると茶化すから嫌だわ
先生も恥ずかしがるせいで図に乗るクソみたいな生徒がいる
笑ったやつはつまみ出して
追試を受けさせればいいのに
真面目な生徒の邪魔だわ+2
-1
-
673. 匿名 2021/11/22(月) 22:26:23
>>669
身勝手な中絶した人が自分を正当化したいがために法律持ち出してるんでしょうよ。
母体保護法も本来は母体の生命・身体を保護するためのもので、堕胎罪も法律に存在するのに現状は乱用といっても過言じゃないのでは。
日本の法律で胎児は物体でしかないなんて聞いたことないし。
あなたの感覚は人として間違ってない+2
-2
-
674. 匿名 2021/11/22(月) 23:01:16
>>566
手術後家で安静にしてる間、心が一番辛いのに子宮は痛むし麻酔後の怠さはなかなか抜けないし、だいぶダメージ受けました。こんな思いするなら赤ちゃんはもういいかなーって思っちゃいますよね。+4
-0
-
675. 匿名 2021/11/22(月) 23:55:41
>>673
コメントありがとうございます。そういって頂けて嬉しかったです。+1
-0
-
676. 匿名 2021/11/23(火) 11:03:48
>>263
かなり以前に中国人の同僚から、
この薬とは違うのかも知れないけど、
自身が薬を使って、という話しを聞いた事があったけど、
外国が進んでるかかどうかはさておき、
アッケラカンと皆の前で話されてたので、
違和感を覚えた。
勿論、人それぞれなんだろうけど、
どうなんだろう?と考えてしまう。
+2
-0
-
677. 匿名 2021/11/23(火) 11:17:20
>>673
胎児が人と定義すると、中絶は殺人罪になる。
胎児は損害賠償と遺産相続において、出生することを前提にして、一部の権利があるだけ。
胎児は人じゃない。+0
-0
-
678. 匿名 2021/11/23(火) 11:18:53
>>665
ミレーナ装着と管理大変じゃん。私が見たのは、腕にカプセルみたいのを埋め込んでた。+1
-0
-
679. 匿名 2021/11/23(火) 11:22:39
>>219
望まない妊娠だと思った男が、
薬をもる可能性もある。
順調だったのに絶対におかしいってなっても証明がない。
薬の成分が検出されていないかの血液検査を保険適用にするとか、
犯罪行為に悪用されない為に、
薬の認可に伴う法改正も必要。+3
-0
-
680. 匿名 2021/11/23(火) 11:23:40
>>673
身勝手な中絶ってなに?
全ての人類が納得する中絶ってあるの?
こういう倫理観は、ひとそれぞれで、事情もあるから、法律の規定に沿って対処する以外に方法ないでしょ。
お前がどう思うかなんて関係ない。
+0
-0
-
681. 匿名 2021/11/23(火) 12:16:20
>>676
中国は数年前までひとりっ子政策してたね、
どうやって避妊してたのかまで調べようとは思わないけど、避妊に失敗して中絶することも多そうだし、中国人同士だとオープンな話題なのかも
そういう環境だと中絶に対する罪悪感とか倫理的な問題が諸外国に比べて軽くなっちゃうかもしれないね
+4
-0
-
682. 匿名 2021/11/23(火) 15:52:47
>>140
既婚者って知って不倫だから同情は全くなし
女も妊娠さえすれば離婚してもらえるとにらんでたかもしれないけど男がさらにクズだっただけ(笑)+4
-0
-
683. 匿名 2021/11/23(火) 19:38:02
>>678
腕にカプセル??!?+1
-0
-
684. 匿名 2021/11/23(火) 22:07:02
>>681
中国系アメリカ人の妊婦が妊娠の免許みたいなものを携帯していなくて妊娠後期に無理やり中絶させられたって話聞いたことあるよ。
外国人だって説明しても聞く耳もたず。+3
-0
-
685. 匿名 2021/11/24(水) 01:54:43
>>30
婦人科どころか諸々だよね
リサイクルもヨーロッパ当たり前にやってた時から10年遅れくらいでやり始めて
横入れの洗濯機もここ10年くらいだろうけど、欧米は昭和あたりから主流だし
いろいろ欧米研究してから導入だよね+3
-0
-
686. 匿名 2021/12/09(木) 01:43:52
不育症って言われた友人が諦めずに何度も妊娠しては死産してて「え……」って思う。
大方そうなるって分かってて作るの?って。
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する