ガールズちゃんねる

井之脇海、俳優の先輩・香川照之に勧められた大学進学「行ってよかった」

70コメント2021/11/22(月) 20:07

  • 1. 匿名 2021/11/20(土) 23:56:56 


    井之脇海、俳優の先輩・香川照之に勧められた大学進学「行ってよかった」 | bizSPA!フレッシュ
    井之脇海、俳優の先輩・香川照之に勧められた大学進学「行ってよかった」 | bizSPA!フレッシュbizspa.jp

    子役時代に出演した黒沢清監督の『トウキョウソナタ』で、キネマ旬報ベスト・テン新人男優賞などの賞に輝き、連続テレビ小説『ひよっこ』、大河ドラマ『おんな城主 直虎』、ドラマ『義母と娘のブルース』『俺の家の話』など多くの作品で存在感を見せている俳優の井之脇海さん(25)。


    ――『トウキョウソナタ』出演時に、香川照之さんから「大学は行ったほうがいい」とアドバイスされたそうですね。俳優としてのキャリアがありながら、なお大学に進学する道を選んでみて良かったですか?

    井之脇:良かったです。間違いなく。即答できます。行っていなかったら、それはそれでいい人生になったと思いますが、大学4年間の経験は本当に学びが多かったです。映画のことって、大学に行かなくても勉強できるんですよ。DVDで映画を観たり、映画に関する本もたくさんありますし。

    でも、同じ活字を読むにしても、大学の先生が何十年も経験してきたものを通して発した言葉を聞くのとは、全然違うと思うんです。同じ文を読んでいても、そこにある時間の流れや先生の思いを同時に受け継ぐことができるというか。

    +218

    -3

  • 2. 匿名 2021/11/20(土) 23:57:53 

    海くん、好き!

    +222

    -6

  • 3. 匿名 2021/11/20(土) 23:58:37 

    義母ムスの娘の彼氏役の人かな?

    +273

    -2

  • 4. 匿名 2021/11/20(土) 23:59:00 

    若手の俳優さんで一番好き

    +133

    -8

  • 5. 匿名 2021/11/20(土) 23:59:35 

    山登りの番組見て素敵な人だなって思った

    +128

    -2

  • 6. 匿名 2021/11/21(日) 00:00:29 

    イケメン

    +11

    -18

  • 7. 匿名 2021/11/21(日) 00:01:29 

    24時間テレビのドラマ、井之脇さん目当てで観てました
    演技上手だよね

    +22

    -6

  • 8. 匿名 2021/11/21(日) 00:01:35 

    香川照之は東大だよね

    +245

    -1

  • 9. 匿名 2021/11/21(日) 00:01:36 

    そんな香川照之さんは東大卒

    +233

    -1

  • 10. 匿名 2021/11/21(日) 00:02:01 

    俺の家の話の時はプロレスラーの役だから体作ってたね。
    義母ムスの時は痩せてる雰囲気だったけど、なんかデカくなってた。

    +144

    -1

  • 11. 匿名 2021/11/21(日) 00:02:55 

    まぁ進路に迷ってる人に「大学は絶対行かない方がいいよ」なんて言う人、あまりいないよね。

    +143

    -15

  • 12. 匿名 2021/11/21(日) 00:03:50 

    香川照之は東大でてるんだよね

    +45

    -2

  • 13. 匿名 2021/11/21(日) 00:05:18 

    >>11
    どっちでもいいんじゃない、専門でもいいんじゃない?と言われたアイドルがいたからこれはGJだと思った

    +30

    -2

  • 14. 匿名 2021/11/21(日) 00:05:44 

    手を動かす!

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2021/11/21(日) 00:06:41 

    >>1
    香川さんと同じように東大に行ってほしかったです。

    +0

    -19

  • 16. 匿名 2021/11/21(日) 00:09:15 

    >>11
    ガルちゃんにはFランなら専門か高卒でいいって言ってる人いるねどね笑

    +73

    -1

  • 17. 匿名 2021/11/21(日) 00:11:17 

    子役からやってるのか。
    わたしは朝ドラごちそうさんで知ったな。ひよっこといだてんとかNHKに出るね。
    民放のほうも見るよ。

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2021/11/21(日) 00:14:04 

    >>16
    それガルでよく見るわ
    高卒で大企業の地方工場勤務の方がコスパいいというのも

    +77

    -0

  • 19. 匿名 2021/11/21(日) 00:14:34 

    井之脇くんは日大なんだね。

    +37

    -1

  • 20. 匿名 2021/11/21(日) 00:17:11 

    私も子供には大学に入れてもらえる頭があるなら行けって言うと思う
    自分の時を振り返っても18-22歳の間って学びが多い時間だった
    社会人なんて急いでならなくたって絶対放り出される時期が来るんだから

    +128

    -2

  • 21. 匿名 2021/11/21(日) 00:18:49 

    >>5
    私もそこがスタートです!

    +12

    -1

  • 22. 匿名 2021/11/21(日) 00:19:46 

    この前街で見かけた。顔が小さい男性だなと思ってチラッと見たらこの人だった。実物のほうが背が高くてかっこいい。

    +81

    -3

  • 23. 匿名 2021/11/21(日) 00:19:56 

    大学時代のめちゃくちゃ美しい顔した友人がいたけど芸能事務所に入るからって大学中退したのに芸能事務所も何年か前に辞めてた
    大学卒業したらいいのにもったいないなぁと思う

    +121

    -0

  • 24. 匿名 2021/11/21(日) 00:24:02 

    >>8
    で、東大薦めたの?

    +2

    -2

  • 25. 匿名 2021/11/21(日) 00:25:33 

    >>9
    中退じゃなかった?

    +4

    -21

  • 26. 匿名 2021/11/21(日) 00:39:07 

    >>16
    実際学びたいことがなくて勉強するのが苦手ならそうだよ
    でも学びたいことがあって努力できるけど迷っているなら大学行った方がいい
    そこに何の矛盾もない

    +59

    -2

  • 27. 匿名 2021/11/21(日) 00:40:27 

    >>11
    でも人によっては、大学では学べないことを現場で経験できる、みたいなアドバイスをされたんじゃないかな。私も迷ってる時に当時大学生だった兄から、大学は行ったほうがいい!と言われたし、今自分がアドバイスするなら同じこと言うけど、それは大卒だからだと思う。

    +56

    -0

  • 28. 匿名 2021/11/21(日) 00:42:59 

    >>9
    でもコンプレックスだってね

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2021/11/21(日) 00:50:45 

    >>25
    卒業してるよ

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2021/11/21(日) 00:51:00 

    >>14
    調剤室で働いてたボクちゃんだ

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2021/11/21(日) 00:58:29 

    >>8
    しかも首席ってきいたことある。

    +53

    -1

  • 32. 匿名 2021/11/21(日) 01:08:11 

    わたしも若手では好き。主役で見たい。ゲイを演じたのも面白かったよ

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2021/11/21(日) 01:21:37 

    >>19
    周りの日大出身者も大学はすごく楽しかったって言ってる人多いわ

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2021/11/21(日) 01:29:30 

    >>30
    2代目長瀬としてプロレスラーもやってた

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2021/11/21(日) 01:30:51 

    日芸なのね。
    あそこは個性的な人いっぱいいて刺激的そう。

    +38

    -1

  • 36. 匿名 2021/11/21(日) 01:34:20 

    >>19
    私も日大
    10年前だけど楽しかったよーまぁ他を知らないからだけど周りはウェーイ系はいなくてのほほんとした感じだったな。超大手企業に就職した人はいなかったけど教師になったり優良企業に就職してたりみんな平和な道を辿ってるわ

    +38

    -1

  • 37. 匿名 2021/11/21(日) 01:36:15 

    井脇に見えたから井脇ノブ子のトピかと思った

    +0

    -4

  • 39. 匿名 2021/11/21(日) 02:55:14 

    >>36
    ポン大w

    +2

    -13

  • 40. 匿名 2021/11/21(日) 03:02:31 

    >>25
    卒アルの写真あるよ
    林修と同期だって

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2021/11/21(日) 03:20:01 

    >>9
    なんで虫取好きな人って優秀なの?

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/21(日) 05:01:15 

    私立のマンモス大だと本当に人による。MARCHクラスでも一流の勉強してる人と遊び倒す人といるし。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/21(日) 05:07:44 

    あーー、俺の家の話に出てたひとだっ!

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2021/11/21(日) 05:48:56 

    >>31
    それ高校の成績

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/21(日) 06:00:16 

    来年の朝ドラ楽しみ

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2021/11/21(日) 06:04:50 

    >>16
    大学を就職予備校としか思ってないからだよね
    教養というか、知らない物を知ろうとする力みたいなものはたとえFランであっても大卒と高卒では差が出ると思うけどな

    +20

    -2

  • 47. 匿名 2021/11/21(日) 06:36:31 

    ビズリーチの人とお弁当を作り合いっこするドラマ、好きだったー。誰か見た人いる?ドラマの名前忘れた。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2021/11/21(日) 07:19:20 

    >>38
    だからどした?

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/21(日) 07:20:47 

    日大なら卒業生の平均年収は愛知の工業高校のほうがだろうな

    +1

    -8

  • 50. 匿名 2021/11/21(日) 07:52:56 

    こんなトピでもガル男がへばりついてるのか

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/21(日) 08:05:59 

    ごちそうさんに杏ちゃんの弟役で出てたよね。
    大きくなったなー

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/21(日) 08:13:51 

    >>1
    ひよっこの、どんな約でしたか?

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2021/11/21(日) 08:14:39 

    >>1
    俺の家の話のプロレスラー?

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/21(日) 08:21:13 

    日本大学芸術学部なんだ。俳優の仕事を続けていくから選んだのかな。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/21(日) 08:24:31 

    香川さんは自分の息子には後援会の席で「大学なんて意味ない」と言ったんだよね
    なぜ人によって言うこと違うのか問い詰めたいw
    大学意味ないと言われた息子の團子くんからはフォローされとるがw

    >努力の人です。移動中の車でも家でも、ずっと歌舞伎の映像を見ているか台詞を覚えているか、お稽古をしています。
    >父は大学受験の勉強を、中学3年の時から計画を立ててやっていたと聞いて、「ずっと努力をしてきた人なんだな」と思いました。
    >その結論として「大学は行かなくていい」と言っている人でもあって(笑)。
    >進学を否定しているわけではなく、僕も大学には行こうと考えてはいますが、「何でも、学ぼうと思えば学べる」という意味だと思います。

    市川團子インタビュー 猿之助に胸借り挑む『連獅子』の意気込み、父・中車への思いとは 『壽 初春大歌舞伎』 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
    市川團子インタビュー 猿之助に胸借り挑む『連獅子』の意気込み、父・中車への思いとは 『壽 初春大歌舞伎』 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイスspice.eplus.jp

    市川團子インタビュー 猿之助に胸借り挑む『連獅子』の意気込み、父・中車への思いとは 『壽 初春大歌舞伎』

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2021/11/21(日) 08:38:55 

    三浦春馬を思い出してしまった。
    彼は大学に行きたかったんじゃないかな…って。
    何となくコンプレックスだったんじゃないかと…。
    失礼と思いつつ。

    +9

    -3

  • 57. 匿名 2021/11/21(日) 09:06:42 

    >>11
    自分が大学に行ってない人は言うよ、がるちゃんでもそっちのが多い

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2021/11/21(日) 09:40:13 

    これは香川照之が大学に行っていたからこそ言えるアドバイスだよね
    大学に行っていない人が「大学は必要ない」と言っても説得力ない

    ゆたぼん、そーゆーことやぞ!

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2021/11/21(日) 09:46:52 

    >>49
    日大は超マンモス大だから、キャンパスや学部によって別の大学だよ。偏差値も研究レベルも雰囲気も相当違う。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/21(日) 09:47:30 

    >>16
    まあ奨学金借りてまでFランに行く必要はないかな。親の稼ぎで十分にまかなえるならFランでも東大でも好きに行けばいいと思う

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/21(日) 09:49:24 

    次の朝ドラでるよね。
    若い頃の鈴木亮平さんみたいな雰囲気を感じる。
    ブレイクしそう。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/21(日) 09:54:09 

    >>16
    やる気と金の余裕があれば行ったほうが良いけれど、勉学の意欲がないのに奨学金借りまくってまでFランに行く意味がない、と言ってる人が多いんだと思う。就職は厳しいわ、奨学金の返済はきついわで苦しくなるリスクが高いから。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/11/21(日) 10:04:46 

    >>60
    刈谷工業高校卒>日大理系院卒

    +0

    -4

  • 64. 匿名 2021/11/21(日) 11:27:16 

    >>44
    そうなんだ、訂正ありがとうございます。
    暁星で首席というのもすごいですね。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/21(日) 12:13:42 

    >>47
    ハルとアオのお弁当箱!
    私も大好きなドラマ!

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/21(日) 12:45:46 

    >>65
    そうそう!ありがとう!いいよね。あのドラマ。毎週楽しみだった。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/21(日) 12:58:04 

    >>1
    >でも、同じ活字を読むにしても、大学の先生が何十年も経験してきたものを通して発した言葉を聞くのとは、全然違うと思うんです。同じ文を読んでいても、そこにある時間の流れや先生の思いを同時に受け継ぐことができるというか。

    大学入っても勉強せず遊ぶ人も多いのに、彼はちゃんと学んでて偉いな

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/21(日) 15:23:27 

    >>55
    高校生でこの利発さ、そして歌舞伎の道へ目標が定まっているのなら、團子くんが言うようにどこでも何からでも学べるから、大学行かなくてもいい
    まだはっきり目標が定まっていないような子には、井之脇くんも言っているようにアイデンティティー確立の意味も含めて大学進学はした方がいい

    香川さん、相手を見て言ってるんじゃないのかな

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/21(日) 19:41:30 

    >>8
    中卒や高卒で苦労して大学入ってから頑張って社会的地位までのぼった人と、香川さんのように東大卒で長く俳優やってる人だと説得力があるよね

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/11/22(月) 20:07:43 

    >>61
    ヒロインの職場の先輩役なんだよね。出番多いかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。