-
1. 匿名 2021/11/19(金) 14:15:39
空気清浄機を買い替えようと思っています。
このご時世なのでウイルスを筆頭に花粉、ハウスダストが気になります。
最新機種でオススメがあれば教えてください。
主はエアドッグかダイキンで悩んでいます。
+17
-0
-
2. 匿名 2021/11/19(金) 14:16:47
+1
-0
-
3. 匿名 2021/11/19(金) 14:17:10
シャープとダイキンだとダイキンが高い分性能もいいのかな?それとも後者はブランド料で両者同じくらいいい?+3
-1
-
4. 匿名 2021/11/19(金) 14:17:15
+0
-7
-
5. 匿名 2021/11/19(金) 14:17:47
シャープからダイキンに買えたけど、いまいち違いがわからないw+8
-0
-
6. 匿名 2021/11/19(金) 14:17:52
+0
-2
-
7. 匿名 2021/11/19(金) 14:18:15
花粉、ハウスダスト目的ならダイキンがいいよ
+22
-1
-
8. 匿名 2021/11/19(金) 14:19:51
箱型の新品型落ち1.5万〜最新まで空気清浄機はあまり効果わからない
効果分かるものは脱臭器くらい。+0
-0
-
9. 匿名 2021/11/19(金) 14:21:59
+9
-4
-
10. 匿名 2021/11/19(金) 14:22:29
交換フィルターも高いよね+8
-0
-
11. 匿名 2021/11/19(金) 14:24:33
アイリスオーヤマの5千円位のコレ使ってる人いる?+3
-8
-
12. 匿名 2021/11/19(金) 14:26:13
高いけどAirdog X3s (エアドッグ)+7
-3
-
13. 匿名 2021/11/19(金) 14:27:55
>>9
これ飼い主いないとき飛び乗るよ+1
-0
-
14. 匿名 2021/11/19(金) 14:30:40
DAIKENは元々空調関係の会社だから
他の家電メーカーより特化してて断トツって聞いた+23
-3
-
15. 匿名 2021/11/19(金) 14:31:12
ダイキン、シャープ、パナソニックから選べば間違いない
ウチはシャープのプラズマクラスターを使って18年になるけど、毎月定期的にホコリを掃除してるのと、1~2年おきに活性炭フィルターを自分で洗って陰干して、10年目に一番奥にあるフィルターを量販店で部品購入後に新品に交換しました。
生活臭や集塵性能には実際に効果があるので重宝してます。+19
-0
-
16. 匿名 2021/11/19(金) 14:31:19
サタプラでやってたシャープの1位のが欲しいなー+2
-0
-
17. 匿名 2021/11/19(金) 14:31:29
>>1
エアドッグの小型犬飼いました!! 世界最強っていうだけありますよ!!
宮内庁の展示館でも使われてますもん+0
-0
-
18. 匿名 2021/11/19(金) 14:32:25
>>10
ダイキンの5枚入りで安いタイプの頃は頻発に交換出来て良かった
最近の10年交換不要なのは性能良いのかもしれないけど、段々匂い染み付いてくるし同じフィルターを長く使いたくない+9
-1
-
19. 匿名 2021/11/19(金) 14:33:25
>>12
効果知りたいです!!+7
-0
-
20. 匿名 2021/11/19(金) 14:33:42
>>17
ワンちゃん🤣+16
-0
-
21. 匿名 2021/11/19(金) 14:35:21
>>15
フィルターって高いんですか?+0
-0
-
22. 匿名 2021/11/19(金) 14:38:09
>>17
世界最強ってすごく胡散臭い+7
-0
-
23. 匿名 2021/11/19(金) 14:41:05
>>15
活性炭フィルターって洗わないでって書いてない?+4
-0
-
24. 匿名 2021/11/19(金) 14:46:28
>>14
ちょっと怪しい会社っぽくなっちゃってるよ+6
-0
-
25. 匿名 2021/11/19(金) 14:50:04
>>21
フィルターは本体を買ったコジマで3000円位だったと記憶しています。
私は一人暮らしで取説通りの年数で交換しましたが、家族の人数が多いとか喫煙者がいたり、ペットを飼ってるような環境だと、おそらく交換サイクルはもっと早くなると思います。+2
-2
-
26. 匿名 2021/11/19(金) 14:50:12
>>4
左は汗かいて水蒸気出してそう+3
-0
-
27. 匿名 2021/11/19(金) 14:52:02
>>17
ワン‼️+5
-0
-
28. 匿名 2021/11/19(金) 14:58:46
うちは全室ブルーエア使ってる。+3
-1
-
29. 匿名 2021/11/19(金) 15:07:48
>>1
ZOJIRUSHIのデカいポットみたいなヤツ
ボアボア出て無敵だよ+0
-9
-
30. 匿名 2021/11/19(金) 15:12:32
>>23
取説をあらためて確認してみましたが、前面にある活性炭入りのは「洗える脱臭フィルター」、後にあるのが「制菌HEPAフィルター」と記載されてあり、説明文には「脱臭フィルターは洗うことで性能を回復することができるので、繰り返しつかえます。 しかし嫌なニオイが付着して洗っても取れないときは交換をおすすめします。」とありました。+1
-0
-
31. 匿名 2021/11/19(金) 15:23:41
>>29
それは加湿器では?主さんは空気清浄機で訊いてるよ+15
-0
-
32. 匿名 2021/11/19(金) 15:42:43
安く済ませたいならプラズマクラスターのSHARP
高くても良いならDAIKINがオススメ
+0
-0
-
33. 匿名 2021/11/19(金) 16:05:19
空気清浄機イマイチ効果が分からない…何がお勧めなんだろう…
パナソニックとかでよくあるような縦長の四角いやつとか、吸い込み口めっちゃ小さいやつって本当に効果あるのかな?と疑問。
丸い筒状で脇に穴がいっぱい空いてるやつの方が効果高いかな?と思ってしまうのですが、どうなんでしょ…+1
-1
-
34. 匿名 2021/11/19(金) 16:18:56
>>15
パナソニックの5万円位の買いましたが効果がよくわからないです。
加湿付きにしてしまったからかな。
別々なの買えば良かったと思います。+1
-0
-
35. 匿名 2021/11/19(金) 16:38:37
>>11
SNSで使っている人見ていいな〜って思っていた
デザインも好き
あとは性能とか耐久性だよね+1
-0
-
36. 匿名 2021/11/19(金) 16:57:29
空気清浄機を玄関とリビングに置いているけど、どっちに高性能を置くのかわからない。
複数持ちの人どうしてますか?
+0
-0
-
37. 匿名 2021/11/19(金) 17:14:07
加湿機能がなくて、2万円までのおすすめありますか?+2
-0
-
38. 匿名 2021/11/19(金) 17:34:04
空気清浄機の掃除が苦手です。
簡単に掃除できるメーカーはありますか?+2
-0
-
39. 匿名 2021/11/19(金) 18:49:06
>>12
これの大きいやつ買ったけど、ハウスダストにアレルギーがある娘の咳がピタっと治った
プラズマクラスターとかダイソンでも全然ダメだったから凄くビックリしたよ
あと、お手入れがものすごく楽だしフィルター交換不要だから、初期投資に奮発すればあとはお金かからないよ+9
-0
-
40. 匿名 2021/11/19(金) 19:01:13
アロマディフューザー(液体に木の棒さすやつ)と一緒に空気清浄機置くと酸っぱい臭いにならない?
どっちかにするしかないのかな+5
-0
-
41. 匿名 2021/11/19(金) 19:24:10
>>11
アイリスオーヤマトラウマ+1
-5
-
42. 匿名 2021/11/19(金) 20:59:49
この前、DAIKEN買いました。ちょうどモデルチェンジの時期かで安くなってましたが、性能はほぼ変わらないと…効果がわからない。36000円でした。+0
-0
-
43. 匿名 2021/11/19(金) 22:57:33
>>30
そのプラズマクラスターはかなり前のモデルだよね。昔のプラズマクラスターのフィルターはキムコ(冷蔵庫の脱臭剤)みたいに細かい活性炭が中に入ってるタイプだから洗えるんだよ。
最新のプラズマクラスターは車のエアコンについてるフィルターみたいに活性炭がそのままフィルターに吹き付けてあるような仕様だから洗えないし、脱臭効果が無くなったら買い換えるしかない。+1
-0
-
44. 匿名 2021/11/20(土) 02:39:06
タバコの臭い取りに最適なのは どれがいいですか?
脱臭器は富士通の最新のを使っています+1
-0
-
46. 匿名 2021/11/20(土) 20:12:18
これを買おうか迷い中+1
-0
-
47. 匿名 2021/11/20(土) 21:34:54
>>14
ダイケンは建材やで+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
空気清浄機使ってる?花粉症やハウスダストなどアレルギーは持っていますが、なんだかんだ空気清浄機を使っていません やはり使えば何かしら効果があるのでしょうか? 使っている方どうですか?またどこのものを使っているのかも教えてください!