-
1. 匿名 2015/05/17(日) 21:41:02
日本の虫除けスプレーには、海外で使用禁止されているディートという成分が入っていると知りました。
皆さんは赤ちゃんの虫除け対策は、どんなもの使っていますか?+28
-6
-
2. 匿名 2015/05/17(日) 21:42:11
虫除けシール!
肌に貼るのが嫌だったらベビーカーとかに貼ってもいいと思う。+80
-5
-
3. 匿名 2015/05/17(日) 21:42:12
虫除けシール。+14
-6
-
4. 匿名 2015/05/17(日) 21:42:19
+18
-10
-
5. 匿名 2015/05/17(日) 21:42:22
アロマの虫除けはいかがですか?+103
-7
-
6. 匿名 2015/05/17(日) 21:43:15
洋服にペタッと貼るのを使ってます!
早速蚊に刺されてましたがσ(^_^;)+51
-3
-
7. 匿名 2015/05/17(日) 21:43:20
蚊帳って効果あるんですか??
+29
-5
-
8. 匿名 2015/05/17(日) 21:43:40
オーガニックアロマの虫除け
でもやっぱ刺される+35
-5
-
9. 匿名 2015/05/17(日) 21:43:58
ハーブのみ使用の、ケミカルなものが入ってないやつ。
ケミカルなのにくらべたら効果持続しないけど。
まあでも、丈夫な赤ちゃんなら少しくらい蚊にさされてもいいと思う。+32
-5
-
10. 匿名 2015/05/17(日) 21:44:04
帽子や服、ベビーカーにスプレーするタイプのを使ってますよ。+26
-3
-
11. 匿名 2015/05/17(日) 21:44:06
免疫つけないといけないし虫除けシールとか使ったりしてあまり神経質にならないようにしています+40
-12
-
12. 匿名 2015/05/17(日) 21:44:39
>>7
家の中だけだよね。+13
-3
-
13. 匿名 2015/05/17(日) 21:44:40
私も上の子の時も下の子の今もシール使ってる!+18
-4
-
14. 匿名 2015/05/17(日) 21:45:47
メンソレータム+2
-4
-
15. 匿名 2015/05/17(日) 21:46:16
赤ちゃんじゃないけど、うちの息子が通ってる保育園は蚊取り線香は焚くけど、保育園で虫除けつけたりはしないので既に蚊に刺されが沢山です。
虫除けリング、シールの類いも禁止なので打つ手がない(^_^;)
家出る前にシュッシュするしかないです。+36
-4
-
16. 匿名 2015/05/17(日) 21:47:08
虫除け効果のあるバンダナとか売ってますよ〜+6
-2
-
17. 匿名 2015/05/17(日) 21:50:17
ちょうど今日自分が蚊に刺され、子ども(11カ月)の虫除けはどうしたらいいものかと考えていました!
シールやブレスレットタイプの虫除けやハーブのスプレーは気になっていましたが、効果はどれほどあるのでしょうか?
多少刺されたくらい、とは思うのですが、自分が蚊のアレルギーなのか刺されると直径5cmくらいの円状に真っ赤に腫れ上がるので、子どももできれば刺されないでほしいな〜と思ってます。
子どもにも安全で効果のある虫除け対策、ぜひ教えてほしいです!+67
-4
-
18. 匿名 2015/05/17(日) 21:55:33
17は釣りっぽい。+4
-44
-
19. 匿名 2015/05/17(日) 21:57:55
ベビーカーには虫除けベープつけてます。
電池式でスイッチでつくやつ。
あとはシールとか、虫除けティッシュで拭いたり、ベビーカーに引っかけたり。+26
-1
-
20. 匿名 2015/05/17(日) 22:00:22
最近ドラッグストアで日焼け止めと虫除けが一緒になってるクリーム買いました+17
-1
-
21. 匿名 2015/05/17(日) 22:00:36
シールとか、ブレスレットとか効かないよね。+49
-1
-
22. 匿名 2015/05/17(日) 22:01:39
背中にシール、ベビーカーにリング+7
-1
-
23. 匿名 2015/05/17(日) 22:02:54
虫除け対策はしないと飛び火になると怖いよね
ハッカ油って効き目どうなんだろ?+23
-1
-
24. 匿名 2015/05/17(日) 22:05:16
ハッカ油とエタノールと精製水で作ってます。
安いし、余計なものが入っていないので安心して使えますよ
+41
-2
-
25. 匿名 2015/05/17(日) 22:09:24
17さん
私も蚊に刺されると同じ症状になります。ひどいと痛みまで出ます。
私も6ヶ月の子供がいるのでできるだけ刺されないようにしてあげたいですよね。
今日は急遽思いたって近所の自然公園に行くことになったので普通の虫除けスプレーしちゃいましたがやっぱりよくないんですかね。
甥っ子たちはよくシールのを貼っていてあまり刺されてるのをみないので効果あるのかな~と思います。+20
-1
-
26. 匿名 2015/05/17(日) 22:11:16
無水エタノールにシトロネラに精製水で手作り虫除け
気兼ねなく使えますよ!市販のは高いし私や子供は痒みが出ます。ディートかな?
シール虫除けはあまり効かない気がします(^_^;)
また、シトロネラじゃなくてもその他、蚊等に効くエッセンシャルオイルがあると思います!+19
-0
-
27. 匿名 2015/05/17(日) 22:20:23
5さんのアロマタイプのやつ、甥っ子(五才)はヒリヒリして痛い!って言ってました。
香りが好きだから、私が使ってます!+4
-0
-
28. 匿名 2015/05/17(日) 22:25:29
ハッカ油ってどこで売ってますか?
ドラッグストア?ホームセンター?+12
-0
-
29. 匿名 2015/05/17(日) 22:26:27
これをあっちこっちにちょんちょんとつけています。
小さいので持ち歩きしやすいし、少ない量で済むので
コスパもいいです。
これをこまめにつけてあげだしたら刺されることが減った気がします。
ただし柑橘系の匂いがしっかりするので苦手な子は無理かもしれないです。
【楽天市場】【ショップ限定!エントリーでポイント10倍!】バジャー プロテクトバーム 【アンチモスキート】:サンテラボitem.rakuten.co.jpバジャー|BADGER|スプレー|ハーブ|アロマ 【メール便で送料無料】。【ショップ限定!エントリーでポイント10倍!】バジャー プロテクトバーム 【アンチモスキート】
+7
-2
-
30. 匿名 2015/05/17(日) 22:29:43
ティーツリーとレモングラスを垂らしてフリフリしたお水をシュッシュしてます。+7
-3
-
31. 匿名 2015/05/17(日) 22:32:00
今日、鼻詰まり対策でハッカ油買いました!!
店員さんから、虫除けにも効果あると聞きました!!天然のものだから、口に入っても心配ないとの事(^^)+12
-2
-
32. 匿名 2015/05/17(日) 22:41:26
5のアロマは子供には痛いみたいです。+5
-1
-
33. 匿名 2015/05/17(日) 22:47:10
レモングラスとエタノールと精製水で作ってます
生活の木でキットを買いました
結構効きますよー+7
-0
-
34. 匿名 2015/05/17(日) 22:50:41
私はハッカ油を使ってますよ
ドラッグストアで1瓶600円程度です
スプレーボトルに水とハッカ油を数滴たらして
部屋にスプレーしてます
香りも良いし蚊は寄ってきませんね
外では直接肌にスプレーしてます
先月からまたこのスプレーボトルを作ってます
靴の臭い消しや生ごみ周辺の臭い消しにも役立ちますよ~
あとゴ○ブリはハッカの香りを嫌うので寝る時にキッチンあたりにスプレーしたり
寝室に出没して欲しくないので寝室にシューーーっとやってます+39
-0
-
35. 匿名 2015/05/17(日) 22:58:51
スプレーは吸い込んじゃうし、ハッカ油で作ってみよ!
勉強になりました。+34
-0
-
36. 匿名 2015/05/18(月) 00:06:37
ハッカ油は白系の布が変色するから注意!
+18
-1
-
37. 匿名 2015/05/18(月) 00:25:50
ハッカ油と精製水でスプレー作って使用してます!
無水エタノール入れると分離せず良いらしいですが、エタノールはいれずにスプレーする前にフリフリして使ってます!!
虫除けはもちろん!消臭にも良いし、匂いもスッキリした感じだし、暑い日は帽子の内側に振り撒くと涼しいです‼
ハッカ油も精製水もドラッグストアで安く売ってるし、万能で色んなとこに使ってます!!+7
-1
-
38. 匿名 2015/05/18(月) 00:32:11
ハッカ油!
勉強になるなー!+20
-0
-
39. 匿名 2015/05/18(月) 01:33:02
17です。
25さん、初めて共感してもらえました!
本当に切実ですよね。
たかが蚊に刺されただけなのに数日痛痒いのが続いて、しかも痕に残るんですよね…
そして、みなさんのコメントすごく参考になります!
早速明日ハッカ油買ってこようと思います^ ^+16
-0
-
40. 匿名 2015/05/18(月) 06:40:07
うちもディートフリーの虫除けやシール使ってますが、効果はイマイチなんですよね。
今年もデング熱怖いのに、そういうナチュラル系のや、置くだけタイプのはやぶ蚊には効果ないってかかれているものが多くて…意味ないの?と思いながらも使ってますが。
あと、私が異様に蚊に刺されやすくて、一緒にいると赤ちゃんより私が刺されるので、ある意味人間虫除けになってます…(;´д`)+8
-1
-
41. 匿名 2015/05/18(月) 08:40:30
私もハッカ油です!
ゴキ対策にいいと聞いて買いましたが
ハッカ油のスプレーを作って網戸にシュッシュッとすればバリアができて蚊もきません!
ゴミ箱のフタの中にスプレーしたり、原液をコットンに染み込ませて部屋の四方いろんな所に置いておけば部屋全体にバリアできます!
安いし安全だしコスパはめっちゃいいです‼︎+16
-0
-
42. 匿名 2015/05/18(月) 11:15:14
虫除けシールを付けてましたが、効かないよねー(笑)
なので刺された後のケアを重点に考えています。
刺された後を見つけたら、取り敢えず水で洗う。刺された直後だとかゆみと腫れがすぐ引きます。
刺されて時間が経ったものだったらその後に、虫に刺されたら貼るシールをぺたり。
(ムヒだったっけ?アンパンマンのシールです。)
シールを貼ってるので掻き壊す心配無しです。+2
-1
-
43. 匿名 2015/05/18(月) 11:42:32
エルバビーバの虫除け
こちらは新生児から使用できます。+3
-0
-
44. 匿名 2015/05/18(月) 12:31:33
+5
-0
-
45. 匿名 2015/05/18(月) 16:15:28
11
赤ちゃんの虫刺されは
場合によっては水ぶくれができたり大きく腫れて腫れがひかなかったりすることもあるのでとても危険ですよ+1
-0
-
46. 匿名 2015/05/18(月) 16:38:37
5は臭いきついから買う前に自分に合うか確かめた方がいいよ!+0
-0
-
47. 匿名 2015/05/18(月) 21:29:07
ディートは危険みたいでこわいですよね。
私は去年生まれて間もない子がいたので、オーガニックの虫除けスプレー使ってました。
オーガニックマドンナのアロマスプレーで100%オーガニックで新生児か使えて、舐めてしまっても大丈夫とのことだったので安心して使いました!
シールはかなりの枚数貼らないと効かないみたいですね。
とびひになったらかわいそうなので、外行く時は塗ってあげてます。+1
-0
-
48. 匿名 2015/05/18(月) 21:42:25
ハッカ油使ってる人多いですね!
私もネットで調べて先月試しに無水エタノールと水道水で作ってみました!確かミネラルウォーターや精製水は塩素がないからどうとか…
でもエタノールでも無水でもあまり肌には良くないので服やベビーカーに散布してます!実際少し荒れました…
効き目はよくわかりません!+0
-0
-
49. 匿名 2015/05/18(月) 21:48:14
ハッカ油や無水エタノールドラッグストアーで買いましたがAmazonにも売ってますよ!
ハッカ油はAmazonの方が安かったです。+1
-0
-
50. 匿名 2015/05/19(火) 18:16:13
虫よけシール貼ってます。
アロマとか香りがキツくて…!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する