ガールズちゃんねる

スーパーで微妙な知人と出くわさない方法【ネタ可】

110コメント2021/11/17(水) 14:47

  • 1. 匿名 2021/11/16(火) 11:14:46 

    時間をズラしてみても生活圏が一緒なわけで微妙なママ友などとよく出くわします

    ちょっとした短時間の雑談とかが苦手なので会釈のみで切り抜けたいのですがなかなかそうもいきません

    出くわさない方法、または出くわしてしまった時の対処の仕方など教えてください(ネタ可)

    +82

    -5

  • 2. 匿名 2021/11/16(火) 11:15:25 

    まず知人を作らないことです

    +162

    -5

  • 3. 匿名 2021/11/16(火) 11:15:27 

    出くわしても会釈だけして忙しい雰囲気と近付くなオーラ出してる

    +81

    -1

  • 4. 匿名 2021/11/16(火) 11:15:35 

    食材しか見ない
    マスクに帽子

    +154

    -0

  • 5. 匿名 2021/11/16(火) 11:15:40 

    >>1
    こんにちは〜またね〜

    +26

    -1

  • 6. 匿名 2021/11/16(火) 11:15:54 

    ちょっと遠くのスーパー行けば

    +67

    -1

  • 7. 匿名 2021/11/16(火) 11:15:56 

    どろんでござる

    +8

    -2

  • 8. 匿名 2021/11/16(火) 11:16:03 

    マスク、帽子、イヤホンを装備して見掛けても気付かないフリ

    +37

    -1

  • 9. 匿名 2021/11/16(火) 11:16:05 

    隣の隣の島で買い物に行ってます

    +19

    -0

  • 10. 匿名 2021/11/16(火) 11:16:07 

    遠くのスーパーに行く

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2021/11/16(火) 11:16:12 

    >>1
    ネットスーパーにしたら?

    +14

    -1

  • 12. 匿名 2021/11/16(火) 11:16:14 

    >>1
    違うスーパーへ行ってる
    会わなくなりスッキリ

    +39

    -2

  • 13. 匿名 2021/11/16(火) 11:16:23 

    スーパーで微妙な知人と出くわさない方法【ネタ可】

    +69

    -1

  • 14. 匿名 2021/11/16(火) 11:16:38 

    メガネと帽子で変装する

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2021/11/16(火) 11:16:44 

    会うたび買った野菜で一発芸をする

    +36

    -3

  • 16. 匿名 2021/11/16(火) 11:16:45 

    出くわして一言二言話した時に「視力が悪い」事を話す。次からは視力が悪いせいで気づかなかったフリをする。向こうも気づかないフリしてる。あとは帽子を深くかぶって行く。

    +63

    -2

  • 17. 匿名 2021/11/16(火) 11:16:51 

    >>9
    島で→市まで

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2021/11/16(火) 11:17:20 

    見つかりそうになったら電話してるふりして声をかけさせない

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2021/11/16(火) 11:17:36 

    マスクしてからは意図的に探さないと知人レベルは気付かないようになったけど、主さんはそんなことないのかな?

    +56

    -1

  • 20. 匿名 2021/11/16(火) 11:18:08 

    >>1
    微妙な知人と立ち話してしまうと、それはもう立派な知人になって今後もそれが当たり前になるよね。歩みを止めずに会釈して「こんにちは〜」で通り過ぎるのが正解。

    +42

    -2

  • 21. 匿名 2021/11/16(火) 11:18:24 

    >>1
    ・メガネしてないなら、伊達メガネかける
    ・いつもとは違うスタイルの服装やヘアスタイル(帽子かぶるとか) 
    ・ダボっとしたコートで体系を隠す

    +21

    -1

  • 22. 匿名 2021/11/16(火) 11:18:30 

    >>1
    昼ご飯の時間行ったら?

    +12

    -1

  • 23. 匿名 2021/11/16(火) 11:18:37 

    私は基本人の顔は見ないで買い物してます。
    だからこっちから知り合いに気付くことはあまりない。
    もし相手から声をかけられたら
    「こんにちは〜!久しぶりだね。気付かなかった〜(笑)」って一方的に話しながらすれ違ってそのまま
    「またね〜」って進行方向へ行く。

    +74

    -0

  • 24. 匿名 2021/11/16(火) 11:18:38 

    日に日に服装と買うものを貧相にしていって話しかけにくいオーラを出す

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2021/11/16(火) 11:19:03 

    晩御飯おわってからぐらいの時間からいく。買うものないか

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2021/11/16(火) 11:19:08 

    ヘッドホンして買い物(レジでは取る)
    ヘッドホンやイヤホンしてても空気読まず話しかけてくるタイプのママ友?

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2021/11/16(火) 11:19:10 

    あっ、どうもこんにちわー、、、

    えーと、話すことないわ

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2021/11/16(火) 11:19:10 

    出会ってしまったら、あたふたして急いで買い物して帰らなきゃー!という風に見せかけて、挨拶だけしてすぐに離れる

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2021/11/16(火) 11:19:26 

    100均のパーティグッズで変装すれば気付かれても声をかけられないから安心

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2021/11/16(火) 11:19:33 

    >>1
    目の前の商品だけ見る
    視界に入れなきゃ会ってないと同じということで

    でも話しかけられたらエンド

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2021/11/16(火) 11:19:51 

    マスクと帽子かぶっていたら
    まず気付かれなよね
    こっちには
    やば隣の奥さん!とわかるけど
    相手には素通りしてもわからない

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2021/11/16(火) 11:19:56 

    >>1
    マスクしてメガネかけとくとか…?
    事前に目がよくても目が悪いアピールしといて「目が悪くて気がつかなかった!」って事にしとく

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2021/11/16(火) 11:20:08 

    いまは配達してくれるスーパーもあるから、足腰弱って出掛けたくない年寄り、人に会いたくないネクラ人間は宅配を利用すると便利かも。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2021/11/16(火) 11:20:56 

    見つけたらぴったり背後につく

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2021/11/16(火) 11:21:30 

    サングラス等をかけて買い物に行く。
    忙しい感じを醸し出す。

    話しかけられたら、最初にこの後の予定を告げる。
    ○時に自宅に客が来る等と急いだ感じで告げる。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2021/11/16(火) 11:21:34 

    歩行速度を落とさず、にこやかに挨拶し通りすぎる。

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2021/11/16(火) 11:22:23 

    いかにも忙しそうにする。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2021/11/16(火) 11:22:26 

    子供が乗る車のカートに乗ってお買い物する

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2021/11/16(火) 11:23:43 

    相手が帰りたがってるのに話をわざと終わらせない

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2021/11/16(火) 11:24:27 

    今みんなマスクだから微妙な知人くらいなら本当にわからないよね

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2021/11/16(火) 11:25:43 

    開き直って肩を組んで記念撮影する

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/16(火) 11:26:17 

    スキップしながら買物
    独り言ブツブツ言いながら買物

    多分声かけられない。

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/16(火) 11:26:43 

    生活圏外のスーパーに行く。
    私は、週一子供の塾送迎兼ねて、ちょっと距離あるスーパーに行ってる。誰も知り合いいないから凄く楽。ドラストも百均もね。

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2021/11/16(火) 11:28:30 

    目が合えば挨拶くらいする
    話すといっても天気の話くらいでサラーっとどうもーくらいで終わらせる

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/16(火) 11:29:16 

    >>12
    楽だよね。けどママ友に会わないけどどこのスーパー行ってるの?って聞かれた事ある…

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2021/11/16(火) 11:29:29 

    >>6
    気に入っててよく行ってたイオンがあったんだけど転職先の会社の人がその近辺に住んでると知って避けて近くのスーパーに行くようになったんだが何故かそこで会ってしまったよ

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2021/11/16(火) 11:30:07 

    >>6
    息子の高校の近くのスーパー

    学校行事のあるときしか行かない。
    (家から車で30分、年に数回行く)

    そのスーパーで、そのスーパーからは
    遠い所に住む知人とあった。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2021/11/16(火) 11:30:29 

    気付かないふりする
    視界にいれない


    本当なら知り合いすらいらない

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/16(火) 11:30:36 

    面倒だけどあえて離れたスーパーへ行ってる。そこで会ったなら仕方ないと割り切れる。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2021/11/16(火) 11:30:46 

    >>46
    田舎だからイオンモールは、絶対誰かに会うし店員も誰かなんだよ。嫌だね

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/16(火) 11:32:10 

    >>16
    用意周到

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2021/11/16(火) 11:33:43 

    マスクはまだまだ必須だから皆着けてるとして、
    帽子かぶったり眼鏡かけるだけでも雰囲気変わるからばれにくいよね。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2021/11/16(火) 11:36:18 

    覆面をして身バレ防止
    スーパーで微妙な知人と出くわさない方法【ネタ可】

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/16(火) 11:37:03 

    搬入口から出入りする

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/16(火) 11:40:30 

    >>1
    「あっ!良いとこで会いましたわ!
     お金貸してくださる?今日、財布忘れて一銭も無いのよぉ~お願い!」

    この手は諸刃の剣ですが効果はテキメンです。
    次に見掛けても向こうから話かけて来る事はなくなります。

    +1

    -3

  • 56. 匿名 2021/11/16(火) 11:40:45 

    絶対に知人が買い物に行かない時間帯を狙う
    相手が主婦だったら夜中(24時間営業店に限る)、
    働いているなら昼間に行く

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/16(火) 11:40:45 

    >>12
    心置きなく買い物しまくってるわ

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/16(火) 11:41:03 

    1回だけならいいけど、2回3回会っちゃう時ありますよね。
    避けるのも変だし、毎回会釈したり面倒くさい。
    でも相手も同じ気持ちなんだろうなーと思ってます。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2021/11/16(火) 11:41:12 

    「人違いです」と言い張る
    回りの人の目もあるからしつこく言ってこないはず
    自分はその頃の記憶を喪失してしまったという設定

    +0

    -2

  • 60. 匿名 2021/11/16(火) 11:41:23 

    >>4
    そうそう、私もこれ
    なるべく視野を狭くする

    +28

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/16(火) 11:41:59 

    >>1
    近くのスーパーは、急ぎでどうしてもって時にしか立ち寄らないようにしてるよ

    よそのスーパーで空いてる時間帯に行くようにしたら買い物が快適になった

    ここ何年もスーパーで知り合いに会ったことがない
    このまま知り合いに会わないよう続けていくw

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/16(火) 11:44:30 

    スーパー行ったらママ友がレジしてたことがある

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2021/11/16(火) 11:46:12 

    話が途切れた瞬間に「ではまたね」と明るくバッサリ言える勇気を持つ。
    サバサバした人なのねと思ってくれたらこっちのものです。
    幼稚園お迎え後のおしゃべりタイムも「じゃ私帰ります!」とバッサリ言える勇気を持ったらだいぶ楽になったよ。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2021/11/16(火) 11:48:08 

    スーパー自体に行かない。でも、そういうわけにはいかないですよね…。出会しても私は声掛けないです。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/16(火) 11:51:13 

    >>1
    微妙なママ友ってそれママ友じゃなくてただの知り合いじゃ?

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/16(火) 11:52:41 

    >>61
    相手も、気が付いても声かけないのかも。
    立ち話したい一何て少数だよね。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/16(火) 11:55:56 

    >>62
    百均もそうなの。だからキャンドゥ行きずらい

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/16(火) 11:57:29 

    >>15
    それが続くとあちらから避けてくれそうw

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/16(火) 11:59:37 

    いつも行くイオンじゃ顔覚えられて レジのおばさんから話しかけられる いつも愛想笑い🤣

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2021/11/16(火) 12:01:04 

    >>1
    着ぐるみはどうかな?安いし♡
    話しかけられたらギャース!って威嚇すればいいよ🤗
    スーパーで微妙な知人と出くわさない方法【ネタ可】

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/16(火) 12:08:20 

    夫が私の知人を見つけ勝手に声掛けて、自分は買い物してるから話して来たら?的な事をされた事ある お前が声掛けたんならお前が相手しろよ…と思った 

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/16(火) 12:09:23 

    雨の日に行くとスーパーに客自体すごく少ない

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/16(火) 12:10:25 

    絶対に立ち止まらない!「あら〜!!またね〜!!!」とテンション高めで通り過ぎるよ☺️

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/16(火) 12:12:40 

    >>1
    スマホで電話してるフリをする。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/16(火) 12:19:49 

    キョロキョロせず買い物に集中

    声かけられたら全身で忙しいというアピールをして去る

    話したらおしまい

    あくまで挨拶のみ

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/16(火) 12:22:39 

    >>4
    私もこれです!
    スーパーで出くわした時も、道ですれ違う時も、視界をできるだけ狭くして気づかない体を装います

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2021/11/16(火) 12:25:09 

    >>19
    ヨコだけど。
    私は何十メートル先の微妙な知人も見つけてしまう。体型(髪型)とか歩き方とか服装の雰囲気とかの総合ポイントで。
    それで向こうが気付いてなさそうだったら、進路を変えたり、お店なら品物を見ているフリをしたりしてやり過ごすんだけど、私が気づいてるんだから相手も気づいてる可能性あるよなぁ〜と時々思うから、19さんみたいに気付かないでいてくれる人が多いとありがたい。

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2021/11/16(火) 12:28:07 

    私は全く周りの人の顔を見てないよ(最初から気付かない)話しかけられても、探し物に夢中みたいな感じで、会釈後即視線をそらす。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/16(火) 12:34:44 

    >>1
    深夜2時ぐらいだったら誰もいませんよ。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/11/16(火) 12:36:55 

    >>1
    🐻さんの着ぐるみを
    着てスーパーに行く
    知り合いに出会っても、誰だか分からない

    冬、寒いし一石二鳥。

    私は🥸←このメガネ髭で化けて行く。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/16(火) 12:38:25 

    >>1
    商品棚だけ見てればいいんだよ
    人をわざわざ意識して探さなくていいじゃん
    いつも他人のこと考えてるの?
    会いたくない、嫌いな人のことずっと考えてるのってちょっと怖いよ
    目合わなかったら気づかなかったって言い訳できるじゃん
    自分から声かけてもいないのに無視されたーって騒ぐタイプ?

    +3

    -3

  • 82. 匿名 2021/11/16(火) 12:43:14 

    >>6
    もうそれしかないよね。
    家から車15分以内のスーパー・ドラストは絶対行かないようにしている。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/16(火) 12:49:33 

    そんなんどうしようもなかろうに、と思うけど気持ちはわかる

    マスク帽子知らんふりしか思いつかぬ

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/16(火) 12:58:43 

    >>68
    陰で野菜芸人ママとか言われそうwww

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2021/11/16(火) 13:02:23 

    >>62
    100均、ファミレス、ファストフード、いく先々でレジしてるママ勘弁してほしい。
    数ヵ月おきにバイト変えてるっぽい。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/16(火) 13:02:32 

    下を向き、成る程、成る程と、
    手を叩いてブツブツ言いながら
    サッサッと物陰に隠れながら
    買い物をする。

    知人は勿論、皆が、モーゼの十戒さながら
    あなたに場所を提供するでしょう。
    誰もあなたを見ません。
    子供は静かになり、立ち話をしている
    母親はいなく子供の手を握り
    足早に行ってしまいます。
    あなた自身も誰も見えないし、
    誰もあなたが見えない様に振る舞うでしょう。

    ただ、別室の部屋ではモニター越しに
    あなたに熱い視線を浴びせている
    人がいますが・・。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/16(火) 13:11:02 

    挨拶だけして
    後は知らんぷり
    永々話しても周りに迷惑だし
    面倒だし、買いたい物忘れるし

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/16(火) 13:13:06 

    ひたすら目線は商品へ
    人を見なければ会ってないのと同じである

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2021/11/16(火) 13:23:38 

    近所でそこの家の前を通るのなら、そこの家の車が車庫に止まってなかったらどこかで遭遇する可能性あり。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/11/16(火) 13:49:32 

    ネットスーパーがおすすめ。
    人に会わない、重たいもの持ってきてくれるとかメリットしかない。
    手数料はがかかるところもあるけど、メリットの方がはるかに上回る。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/16(火) 14:00:30 

    もし出くわしたら、すかしっ屁!
    即解散になる

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/16(火) 14:08:15 

    >>15
    そのコミュ力があれば、ちょっと会って世間話するくらいで悩まないw

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/16(火) 14:11:40 

    みんなママ友と話したくないんだね。
    育児で孤独を感じてる私は、支援センターでよく話すママさんにスーパーで出会った時はテンション上がってたくさん話して、
    楽しくなってきたから誘って隣の芝生広場で子供同士遊ばせながらおやつ食べちゃったよ。
    あのママさんがここにいませんように。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2021/11/16(火) 14:28:41 

    >>1
    イヤホン🎧

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/16(火) 14:38:52 

    会ったから何だというのでしょうか?
    向こうだって買い物しに来ただけだし、無言で会釈するだけで通り過ぎていいんじゃないの?
    おしゃべり好きで、つかまったら10分以上離してくれない人とかなら困るけど。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/16(火) 14:43:23 

    意識しすぎると会うし、意識しなくても会う

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/16(火) 15:20:10 

    サングラス、帽子、マスク、ジャージ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/16(火) 15:39:40 

    変装すりゃ大丈夫!
    スーパーで微妙な知人と出くわさない方法【ネタ可】

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/11/16(火) 15:56:52 

    基本的には少し離れたスーパーで週末まとめ買い。
    平日の買い足しは近所のスーパーで帽子とマスクでほぼ顔を隠しつつ短時間で買い物を済ませてる。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/16(火) 17:46:11 

    たまにしか会わないのに、帽子とマスク(誰でもしてる白いやつ)してても○○さんと気づくひとは、警戒してるのか気が張ってるのか知らないけどそういうひとは気が強いひと

    客というか、店員で常に誰がいるか見てる店員(警備じゃない)がいる。いつも客とよく話して口が軽い。事情でいつもはそこにしか行けないからいま考えてる。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/16(火) 17:48:33 

    >>6
    2駅先のスーパーに行ってる。
    ママ友がどうとかじゃなく、単にお刺身が新鮮で、混みすぎもせず、気にいってるからなんだけどそういや知り合いに会った事ない。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/11/16(火) 17:59:09 

    ネットスーパーに問合せてみました。
    遠いスーパーは、遠い客は駄目とのことで、少し遠いところは、以前やってたけど色々あって今はやめているとのことでした。

    最近のスーパーは、安いんだけど疲れませんか? 特に夜は独特な雰囲気な気がします。

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2021/11/16(火) 18:59:00 

    私なんて、知った車が🅿️に留まってないか確認して店内へ入る。微妙な間柄だと会話にも困るし知らん顔も出来ない、気まずいし😓

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2021/11/16(火) 19:00:46 

    >>16
    ゴメン💦笑った🤣
    私かと思ったわ。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/11/16(火) 19:02:06 

    >>12
    うんうん。のんびりとゆったりとじっくり納得いくまで商品見れるよね。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/11/16(火) 19:04:05 

    >>59
    そんなこと言ったら嫌われてしまうよ〜悪意あるって。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/11/16(火) 20:45:12 

    ①目が合う
    ②嬉しい顔をする
    ③大きく手を振る(バイバイ的な)
    ④食材を見る

    でコロナ禍になってから立ち話回避してます

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2021/11/16(火) 22:16:03 

    私鉄系スーパーとか成城石井なら良いけどロピアとかOKで会うのはかなり気まずい

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/11/17(水) 00:53:50 

    >>19
    マスクに帽子で、人の顔見ないようにする。
    仕事の帰りとかも、会社の人とばったり会わないように、同じようにしてる。帽子は被らないけど。
    それでも声かけられた時は、話します。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2021/11/17(水) 14:47:08 

    >>1
    近所のばばあが大嫌いな人にたまにあったときは
    嫌な日

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。