-
1. 匿名 2021/11/14(日) 23:25:57
「今年は仮面ライダーシリーズ生誕50周年ということもあり、制作会社の東映としては“絶対に負けられない戦い”となっています。前作『仮面ライダーセイバー』は変身グッズの玩具が刀で『鬼滅の刃』ともろ被りしてしまい、クリスマス商戦で惨敗。物語の世界観が複雑で、話についていけない子どもも多く、視聴率も苦戦しました」(アニメ誌ライター)
本作ではさらに、ただイケメンをキャスティングするだけでなく、主人公が銭湯を経営しているという設定のため、ライダーを演じるイケメン俳優たちの“肉体美”で魅せる演出が施されています。
第1話には、主人公が17歳の弟と入浴するシーンがありました。主演の前田君は空手の全国大会優勝者だけあり、さすがに体が引き締まっていました。番組の最後に放送する『予告編』ではなぜか前田君が毎回上半身裸で登場します。これなんかは正直“狙っている”としか思えない演出です(笑)。
+18
-9
-
2. 匿名 2021/11/14(日) 23:27:18
お子様には刺激が強いよぉ+7
-10
-
3. 匿名 2021/11/14(日) 23:27:36
ターゲットは母親?+61
-0
-
4. 匿名 2021/11/14(日) 23:27:59
無駄に風呂シーン多いよね+32
-0
-
5. 匿名 2021/11/14(日) 23:28:04
>>2
仮面ライダーは大きなお友達のためでもあるからねw+50
-1
-
6. 匿名 2021/11/14(日) 23:29:05
最近のライダーはコントなの?大喜利なの?+24
-1
-
7. 匿名 2021/11/14(日) 23:29:20
>>3
そう思われるの嫌で子供と一緒に見るのやめようとおもったりする
日曜日の朝から半裸とか別に要らないんだよね+25
-1
-
8. 匿名 2021/11/14(日) 23:29:21
ニチアサにしちゃサービスシーン多いよね。
下はどうなってるの?前バリ?+32
-0
-
9. 匿名 2021/11/14(日) 23:30:21
一輝くん垢抜けたらめっちゃかっこよくなると思う
目力強くてヒーローにぴったり+18
-6
-
10. 匿名 2021/11/14(日) 23:33:08
今日見たら風呂入りながら深刻な話してるのに、ヒヨコ浮いてた🐣+30
-0
-
11. 匿名 2021/11/14(日) 23:33:32
風呂シーンは興味ないけど今日の話良かった!この兄弟好きだよ!+101
-5
-
12. 匿名 2021/11/14(日) 23:34:20
大二くんがもとに戻ったと思ったら今度ははさくらちゃんが。
この家族いろいろ災難だな。+54
-0
-
13. 匿名 2021/11/14(日) 23:35:07
>>1
サウナシーンとかあるのかな+0
-0
-
14. 匿名 2021/11/14(日) 23:36:38
>>7
半裸はいらないけど、お母さんだけじゃなく色んな層の女性狙ってるのはあるよね。私は20代の当時結婚してないし子供もいないけどこの2人見たさに電王毎週見てたよ。+44
-4
-
15. 匿名 2021/11/14(日) 23:36:49
父親も肉体美キャスティングかと+28
-0
-
16. 匿名 2021/11/14(日) 23:36:56
劇場版はローマにタイムスリップ+11
-1
-
17. 匿名 2021/11/14(日) 23:37:56
大人用と子供用を別に作ればいいよ
正直、子供用に作ってると見せかけてるとこに不快感あるわ
別に男の半裸なんて見たくない母親もいるだろうに+39
-0
-
18. 匿名 2021/11/14(日) 23:38:45
さくらちゃんも変身するらしいね。
令和に入ってからは必ず女性ライダーも登場するようになったよね。+13
-1
-
19. 匿名 2021/11/14(日) 23:39:47
>>17
大人用だとしても話の内容が重要なわけで、半裸はいらんw+19
-0
-
20. 匿名 2021/11/14(日) 23:39:54
セイバーが売れなかったのは
そもそも脚本が面白くない上に
主役が開始直後にスキャンダルすっぱ抜かれたからだと思う+104
-2
-
21. 匿名 2021/11/14(日) 23:40:36
>>18
過去作品もこの子変身したら絶対強いって女の子いたよね。女性ライダーいいと思う!+5
-3
-
22. 匿名 2021/11/14(日) 23:41:32
リバースかと思った+0
-0
-
23. 匿名 2021/11/14(日) 23:41:32
>>20
脚本ほんと大事だと思う。引き込まれ方が全然違う。+37
-0
-
24. 匿名 2021/11/14(日) 23:43:03
>>20
なんか人が多すぎてよくわからなかった
ゼンカイジャーくらい2〜3週とばしても楽しめる感じにしてほしいわ+73
-1
-
25. 匿名 2021/11/14(日) 23:46:03
>>8
ライダーがピンクでムキムキなのが何となく嫌で今回は観てないんだけどこれはヤバイwww
+15
-1
-
26. 匿名 2021/11/14(日) 23:46:11
最近はライダーのデザインがなあダセーんだよ+15
-1
-
27. 匿名 2021/11/14(日) 23:48:36
ゼロワン好きだった+74
-2
-
28. 匿名 2021/11/14(日) 23:48:37
>>26
私の中でエグゼイドがダントツだったけど今回もなかなかダサいね+25
-1
-
29. 匿名 2021/11/14(日) 23:49:13
今回の仮面ライダー、ダサい…コスチュームがダサい…+26
-0
-
30. 匿名 2021/11/14(日) 23:50:21
格好がさあー
なんでピンクと水色なの。。+22
-0
-
31. 匿名 2021/11/14(日) 23:52:30
今年は(も?)特撮ならウルトラマンのが良い感じよ
みんなウルトラマン見よ+6
-0
-
32. 匿名 2021/11/14(日) 23:53:19
仮面ライダーライブ爆誕なのが激熱だった!+7
-2
-
33. 匿名 2021/11/14(日) 23:53:32
>>30
ゆめかわ系ライダーだねw+8
-0
-
34. 匿名 2021/11/14(日) 23:54:41
確かに無駄に入浴シーンが多いね今作+1
-0
-
35. 匿名 2021/11/14(日) 23:55:58
しずかちゃんのお風呂シーンにクレーム入れるフェミさん達は何も言わないの?+9
-3
-
36. 匿名 2021/11/14(日) 23:56:23
>>28
リバイスダサいけど面白い、エグゼイドもダサかったけど面白い作品だったな+34
-0
-
37. 匿名 2021/11/14(日) 23:56:47
仮面ライダーエビルカッコイイよねぇ+9
-1
-
38. 匿名 2021/11/14(日) 23:58:27
若い男性の性的搾取とは声あがんない不思議+4
-4
-
39. 匿名 2021/11/14(日) 23:59:05
>>33
ゆめかわwww
キキララとか連想しちゃう+6
-0
-
40. 匿名 2021/11/15(月) 00:02:59
リバイスは変なデザインだけどエビルとデモンズはかっこいいと思う
特にデモンズ好きだわ〜!てかヒロミさんが好き!できるだけ長く生きてくれることを願ってる
セイバーは個人的にあんまりだったけどリバイスはめっちゃ楽しんでる+22
-2
-
41. 匿名 2021/11/15(月) 00:05:34
仮面ライダーキバの瀬戸康史も毎回お風呂シーンあった+19
-0
-
42. 匿名 2021/11/15(月) 00:05:50
個人的にウィザードが1番ダサかったけど最近は戦隊モノみたいなデザインに寄ってきて受け付けない。+4
-5
-
43. 匿名 2021/11/15(月) 00:06:03
女性ライダーの入浴シーンだったら大炎上しそう+0
-1
-
44. 匿名 2021/11/15(月) 00:13:24
なんで最近の仮面ライダーってウケ狙おうとするんだろう。
まあ、寒いだけなんだけれど+22
-1
-
45. 匿名 2021/11/15(月) 00:14:28
そんなに銭湯シーンが増えていたとは!
私はヒプマイ声ヲタ層を狙って、木村昴を全面に出してるなぁ〜と感じたわ。
キャラがうるさくて挫折しちゃった。+10
-0
-
46. 匿名 2021/11/15(月) 00:16:15
>>30
その辺りも昨今のアレよ。
ジェンダーバイアス撤廃の流れよ。+15
-1
-
47. 匿名 2021/11/15(月) 00:22:57
セイバーが大苦戦したのは鬼滅のせいではなくて主役の素行の悪さのせいですよね+29
-3
-
48. 匿名 2021/11/15(月) 00:25:33
>>45
リバイスの木村昴は一郎じゃなくてジャイアン寄りじゃない?+10
-1
-
49. 匿名 2021/11/15(月) 00:27:11
>>30
ピンクカラーのライダー意外と多いよ。
ディケイド、ジオウもだし。+9
-0
-
50. 匿名 2021/11/15(月) 00:27:35
>>20
正直主演の子もあまりイケメンだと思わなかった
昨今の流行りの顔なのかな?
いきなり撮られるのも売り出される自覚なくて冷めた+47
-1
-
51. 匿名 2021/11/15(月) 00:29:24
>>3
近年あからさまだよね
初代とかの泥臭いやつまたやってほしい
もはや仮面ライダーではない+8
-0
-
52. 匿名 2021/11/15(月) 00:30:10
>>50
主役顔じゃなかったよね。
3番手ライダーくらい、もしくは変身しない仲間みたいな薄さ。+33
-0
-
53. 匿名 2021/11/15(月) 00:30:18
>>48
ジャイアンにしか聞こえないw
演技はなんとなくジムキャリーを吹き替える山寺さんを参考にしてるのかと思うけど緩急なくて疲れる
木村さんは嫌いじゃないんだけど+21
-0
-
54. 匿名 2021/11/15(月) 00:37:21
>>42
え!ウィザードかっこいいと思うけどマジか…+19
-1
-
55. 匿名 2021/11/15(月) 00:40:55
小松準弥さんが素敵なので注目して欲しいと思う
2.5次元好きなおばさんです🙇+0
-3
-
56. 匿名 2021/11/15(月) 00:42:55
>>45
ヒプマイ層はそんな狙ってないと思うけど…
ジャイアンとかおはスタとかわりと茶の間向けの声優だからじゃないのかな?本人も舞台バラエティ出てたりするし
狙うなら電王くらいやると思う
ていうかヴェノムオマージュだよね?+8
-2
-
57. 匿名 2021/11/15(月) 01:11:07
>>17
なら女性の上半身や下着シーンも映せよって思う。男だけこういう扱いされるのはどうかと思う+1
-8
-
58. 匿名 2021/11/15(月) 01:58:59
>>50
セイバーは主役に足引っ張られたよね
ベルト玩具は良かったよ
子供も楽しんでた
でもカッコいい役やカッコイイ人がいないし主役はスキャンダルすっぱ抜かれてでグダグダだった
+23
-1
-
59. 匿名 2021/11/15(月) 02:01:56
今回なんかゲイっぽくない?
+1
-0
-
60. 匿名 2021/11/15(月) 02:14:49
>>9
かっこいいかもだけど
眉毛が繋がりそうで気になる。笑
わかってくれる人いるかなあ+16
-0
-
61. 匿名 2021/11/15(月) 02:18:02
>>28
フォーゼもダサいですよね^^;+18
-1
-
62. 匿名 2021/11/15(月) 02:21:26
>>1
そんなに気にせず見てる。
母親でも別に筋肉や肉体美に興味ない人には
いくら脱いでも別に、って感じ!
ただ続きが気になって息子と一緒に
楽しんで見てます♪+7
-0
-
63. 匿名 2021/11/15(月) 03:37:55
>>60
すごいわかる。笑
アクションもなかなかいいし、普通にかっこよくて、子供にも受けそうな爽やか青年きたなって感じだけど、眉毛はあれで正解なのかけっこー気になる。+19
-1
-
64. 匿名 2021/11/15(月) 03:53:15
>>20
セイバーはもう初っ端からけっこー意味わからない内容だったと思う。
自分自身の理解力がかなり不足しているのか…子供向けに作られた話なのに理解しようとしてもさっぱり意味がわからない…と思っていたら同じように感じてる人がTwitter上とかにらまぁまぁいて、へんに安堵したわ。
主演の子のスキャンダル問題が失敗要因って責められがちだけど、一番の要因はやっぱり脚本だよね。
NHKの仮面ライダー大投票でも下位だったね。
まぁでも主演の子も、ライダー終了後は単独で写真集出版しまーす、発売イベントやりまーすみたいな流れがセットなのにそれもなかったよね。それに関しては大切なライダー期間中すっぱ抜かれた影響が強いかもね。+36
-0
-
65. 匿名 2021/11/15(月) 04:27:56
>>3
オモチャねだられたときに
すんなり買って貰えるようにするためだろうね+0
-0
-
66. 匿名 2021/11/15(月) 04:29:54
>>1
17歳の入浴シーンって女の子なら色々問題出そうなのに+1
-0
-
67. 匿名 2021/11/15(月) 05:44:31
>>1
鬼滅とはカテゴリー違うし、ストーリーは新規で出来て中身の人は変えてるんだからわざわざ争わなくてもいい気がする
+4
-0
-
68. 匿名 2021/11/15(月) 07:16:37
セイバーにはハマった息子(3)もリバイスは面白くないみたいだ
未だに録画したセイバー見てるよ+5
-0
-
69. 匿名 2021/11/15(月) 07:17:24
>>28
ライダーってしょっちゅうフォームチェンジするから、そのうち良くなるかもよ。ジオウの時なんて最後は観音様みたいなってたし。+15
-0
-
70. 匿名 2021/11/15(月) 07:24:29
>>1
リバイスつまらん
+3
-9
-
71. 匿名 2021/11/15(月) 07:49:09
>>57
いらないです。
男性半裸もなくせばいい+5
-1
-
72. 匿名 2021/11/15(月) 07:56:29
>>14
全く同じです、私もこの2人見たさに見てました!!
内容も中々良かったです!+4
-0
-
73. 匿名 2021/11/15(月) 07:57:26
>>8
肌色のパンツ履いてると思う。+5
-0
-
74. 匿名 2021/11/15(月) 08:24:00
私は一輝の小顔なのに手がめちゃくちゃ大きくて筋が出ている所が変身シーンに生かされていてとても好きなんですが、同じ様な方いますか??
身体はいらない+11
-0
-
75. 匿名 2021/11/15(月) 08:47:29
>>30
ピンクのライダーでもいいと思うよ
女児向けだってピンクよりも水色紫が人気だしね+10
-1
-
76. 匿名 2021/11/15(月) 08:51:10
#ナイスバイス
SNSで拡散よろしく!には笑ったw
メタがすぎるww+13
-1
-
77. 匿名 2021/11/15(月) 09:10:01
今回ストーリーも楽しいし出演者も好きだから毎週リバイスやる時間は家事の手止めて観てる
逞しい二の腕も毎回ガン見
制作陣の策略にまんまとかかってるよ私
みんな演技うまくて安心して見られると言うか
子ども達もかなりハマってるよ+11
-2
-
78. 匿名 2021/11/15(月) 10:04:04
女性ライダー作るのは良いけどせめてキャスティングで女性ウケとか子供ウケしそうな子にしてほしい。
前回も今回もなんかひょろいしオーラがイマイチ無いというか……。
+7
-2
-
79. 匿名 2021/11/15(月) 10:23:43
>>20
脚本の問題もあるけど最初に出てくるタッセルが苦手過ぎて観るの辞めた。+6
-2
-
80. 匿名 2021/11/15(月) 10:26:57
>>14
やっぱり格好良いな!+3
-1
-
81. 匿名 2021/11/15(月) 10:32:44
>>41
キバはプロデューサーが意地でも風呂シーン入れたがったせいで、物語の展開に必要な割と大事なシーンがかなりカットされたんだよね…+5
-0
-
82. 匿名 2021/11/15(月) 21:16:31
>>12
一輝が仮面ライダーにになった時点で、反乱分子としてデッドマンズに目ェつけられちゃったからねえ。+2
-0
-
83. 匿名 2021/11/15(月) 21:24:07
>>11
私、大二が一輝を痛め付けるのがキツくて、温泉旅館から録画貯めてたんだけど、エビルがライブになった時点で泣けちゃったよ。大二も一輝もよく頑張ったねえと。
ところで常連の牛島さんは、五十嵐家のストーカーか何かなの?w+5
-0
-
84. 匿名 2021/11/15(月) 22:43:19
>>8
前回はシャンプーで隠してあって、びっくらこいた。
子どもが見ているんだけど。
片付け仕事しながら、チラッとテレビ見た時に焦る。
毎回誰かしらお風呂に入っているんだよね。+0
-0
-
85. 匿名 2021/11/15(月) 22:48:45
>>65
オモチャ、結構良いお値段なんだよね。
そして、小さい子が使うのには大きめ。
あのオモチャは、大人向けなのかなって思ってる。+0
-0
-
86. 匿名 2021/11/15(月) 22:50:27
>>63
少し整えれば良いのにと、毎週思っている。+1
-0
-
87. 匿名 2021/11/15(月) 22:54:12
>>30
今までピンクのライダーがいなかったよね。男の子もピンクが好きでも良いんだよって事で、あえてピンクのライダーを作ったらしい。+1
-2
-
88. 匿名 2021/11/15(月) 23:00:50
うちの息子が好きで毎週見ている。
前回のセイバーや、ゼロワンより、お笑い要素強めで面白いらしい。
内容も分かりやすいし、色々な武器が出てくるのも良いのかも。
でも、仮面ライダーがカッコよくて好きっていうより、バイスの方が好きみたいだけどね。
お風呂シーンは、必要ないかなと思っている。
「なんでお風呂入っているの?」って、息子に聞かれると困る。
それに、日曜の朝から家族で見るのは、ちょっと気まずい。+3
-1
-
89. 匿名 2021/11/15(月) 23:43:08
>>85
あのオモチャは、大人向けなのかな(意味深)+1
-0
-
90. 匿名 2021/11/23(火) 10:47:57
>>26
それ10年以上前から言われ続けてるんですが
+0
-1
-
91. 匿名 2021/11/26(金) 18:57:54
>>46
そう言ってたね
しかも女ライダーはまだ青だし+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
仮面ライダー生誕50周年の記念作品にあたる新シリーズ「仮面ライダーリバイス」(テレビ朝日)。9月5日に第1話が放送されてから、2ヶ月が経過した。