ガールズちゃんねる

様々な要素が絡み合うJrのデビュー 滝沢秀明副社長の「時代に合わせた」決断

4644コメント2021/12/13(月) 20:46

  • 1. 匿名 2021/11/14(日) 13:41:39 

    様々な要素が絡み合うJrのデビュー 滝沢副社長の「時代に合わせた」決断 - ジャニーズ : 日刊スポーツ
    様々な要素が絡み合うJrのデビュー 滝沢副社長の「時代に合わせた」決断 - ジャニーズ : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    時代を彩るタレントを生み出し続けるジャニーズ事務所において、いつ、誰を、どうやってデビューさせるかは大きな決断だろう。


    ジャニーズJr.内ユニット、Travis Japanの主演舞台「虎者 NINJAPAN 2021」の公開稽古後、スポーツ紙の取材に応じた滝沢秀明副社長(39)は、Jr.たちがデビューするタイミングを聞かれ「時代に合わせて出すタイミングを考えなきゃいけないし、そこをひねってラッシュをかけないといけない時もあるでしょうし。ジャニー(喜多川)さんが残してくれた教科書のもと、そこにプラスして、いろんなタイミングを見計らって考えないといけない」と話した。ファンの期待、経営的観点、アーティストが置かれた状況や本人の気持ちなどさまざまな要素が絡み合い、決断へのプレッシャーは相当のはずだ。

    滝沢氏の「よく皆さん何々世代と言うように、ジャニーズの世代で『ああ、その世代なんだ』と年齢が分かることも大事」という話も印象に残った。

    関連トピ
    Travis Japan、2022年“寅年”デビュー宣言「“トラ”の時代にしたい」
    Travis Japan、2022年“寅年”デビュー宣言「“トラ”の時代にしたい」girlschannel.net

    Travis Japan、2022年“寅年”デビュー宣言「“トラ”の時代にしたい」 トラと名の付く同グループが、来年はいよいよ“寅年”を迎えるということで、リーダーの宮近が「来年の寅年…」と切り出し、声をそろえて「デビューするぞ!」と気炎をあげ、7人で拳を大きく突き上げ...

    +243

    -94

  • 2. 匿名 2021/11/14(日) 13:42:05 

    デビューさせすぎ

    +1398

    -176

  • 3. 匿名 2021/11/14(日) 13:42:26 

    トラジャにはデビューしてほしいけど本当にするかな

    +583

    -121

  • 4. 匿名 2021/11/14(日) 13:42:35 

    社長は今ジュリーさん?

    +257

    -9

  • 5. 匿名 2021/11/14(日) 13:42:35 

    ごめん、最近デビューしたグループ全然わかんない

    +930

    -64

  • 6. 匿名 2021/11/14(日) 13:42:43 

    20代後半のデビュー組何人いるんだろう…

    +510

    -8

  • 7. 匿名 2021/11/14(日) 13:43:04 

    トラジャって売れる見込みあるの?舞台班かと思ってた

    +815

    -53

  • 8. 匿名 2021/11/14(日) 13:43:10 

    >>2
    いや、むしろ遅すぎ
    もっと早くデビューさせないとデビューの時点ですでに25歳とかだもん

    +1267

    -33

  • 9. 匿名 2021/11/14(日) 13:43:41 

    >>8
    れーあさん…

    +188

    -8

  • 10. 匿名 2021/11/14(日) 13:43:43 

    トラジャは早くデビューさせてあげないと年齢がキツイ。
    ジュニアに年齢制限できたし、今のこの制限稼働前にできたグループで22歳超えてる人はデビューさせてあげるのかな?
    そのつもりがないなら、早く切ってあげないと将来が可哀想だよね。

    +766

    -18

  • 11. 匿名 2021/11/14(日) 13:43:48 

    最近、WEST、JUMP個人で推してるね

    +13

    -72

  • 12. 匿名 2021/11/14(日) 13:44:02 

    >>7
    HiHi美 少年の方が売れそうな気配はする

    +508

    -157

  • 13. 匿名 2021/11/14(日) 13:44:07 

    >>3
    トラジャはデビューしてもABCみたいになりそう
    ハイハイ?が来るかなと思ったけどなにわとちょっと被ってるし次はどこだろうね

    +687

    -76

  • 14. 匿名 2021/11/14(日) 13:44:07 

    どんどんデビューさせたらいいじゃん
    ジュニアのファンの人達は待ってるんじゃないの?

    +541

    -40

  • 15. 匿名 2021/11/14(日) 13:44:11 

    そういや22歳定年制はどうなったの

    +248

    -4

  • 16. 匿名 2021/11/14(日) 13:44:13 

    今そこそこ知名度のある同じ年齢層のグループが何個もあるもんね
    ジャニーさんみたいに統廃合したり厳しい判断もくださないと無理だと思う

    +528

    -5

  • 17. 匿名 2021/11/14(日) 13:44:27 

    要らないジャニは

    +27

    -65

  • 18. 匿名 2021/11/14(日) 13:44:50 

    最近の時代の流れなのかもしれないけど
    デビューまで時間かかるよね
    デビューしそう!って思ってから実際デビューするまで3年くらいかかる気がする

    +323

    -4

  • 19. 匿名 2021/11/14(日) 13:45:35 

    選抜とかはしないの?

    +230

    -6

  • 20. 匿名 2021/11/14(日) 13:45:38 

    美少年は絶対B少年って名前の方がひねっててよかったけど犯罪者っぽいから変わったのかな?

    +433

    -6

  • 21. 匿名 2021/11/14(日) 13:45:53 

    美 少年のメンバーはテレビでよく見る気がするけど
    トラジャとかHiHiはガルで名前はよく見るけどテレビで見たような覚えはあまり無い

    +71

    -50

  • 22. 匿名 2021/11/14(日) 13:45:57 

    >>13
    来年トラジャ再来年Hi美

    +23

    -73

  • 23. 匿名 2021/11/14(日) 13:45:59 

    デビューはすれば良いけど、身の丈に合ってない仕事でゴリ押しは批判くらう原因ですよ

    +585

    -12

  • 24. 匿名 2021/11/14(日) 13:46:10 

    数ちゃんへのコメントは出したのかな。

    +13

    -10

  • 25. 匿名 2021/11/14(日) 13:46:19 

    >>11
    キンプリもね

    +71

    -13

  • 26. 匿名 2021/11/14(日) 13:46:38 

    ジュニアのグループ作りすぎたよね。
    今あるグループみんなデビューさせるつもりかな?
    ジャニーズ飽和状態じゃない?
    今からデビュー乱発したら、どこもパッとしないでデビュー組がいっぱいになるんだろうか…

    +599

    -7

  • 27. 匿名 2021/11/14(日) 13:46:39 

    なにわでもデビュー遅すぎだと思う

    +457

    -18

  • 28. 匿名 2021/11/14(日) 13:46:47 

    >>8
    なにわって20歳前後とてっきり思ってたけど、25歳ぐらいの人いるよね
    センターの子とか幼くみえるけど思ったより年いってた

    +662

    -5

  • 29. 匿名 2021/11/14(日) 13:47:03 

    ジャニーがグループ乱立させたまま、何もせずに亡くなったからタッキーが後始末に追われてる感じ
    解体するのも難しいだろうし

    +723

    -12

  • 30. 匿名 2021/11/14(日) 13:47:16 

    トピになると思ったw

    +10

    -3

  • 31. 匿名 2021/11/14(日) 13:47:17 

    昔は10代でデビューとかだったんでしょ?
    アイドルならその方が良いような気もするけど

    +401

    -5

  • 32. 匿名 2021/11/14(日) 13:47:20 

    >>12

    美少年はいまいち伸び悩みしそう。
    本当ならハイビ解体して、他からも選抜した方が良いと思う。
    オタクは荒れそうだが。

    +650

    -21

  • 33. 匿名 2021/11/14(日) 13:47:45 

    そもそもここまでデビューが詰まったのは、ジャニーズがSMAP問題でジュニアを放置したからだよね

    +140

    -80

  • 34. 匿名 2021/11/14(日) 13:48:23 

    >>21
    関西では最近やたらとリチャードがいるグループの子が出るようになったよ
    なにわがデビューしたばかりだから厳しいと思う

    +251

    -10

  • 35. 匿名 2021/11/14(日) 13:48:33 

    >>26
    作りすぎかな?グループだけなら昔からたくさんあったよ。

    +170

    -17

  • 36. 匿名 2021/11/14(日) 13:48:34 

    >>2
    SMAP問題で放置されたジュニアの整理をしてるんだよ

    +457

    -15

  • 37. 匿名 2021/11/14(日) 13:48:44 

    華のある新メンバー入れればいいんじゃない?
    増員でも荒れそうだけど選抜よりはいいでしょ

    +121

    -6

  • 38. 匿名 2021/11/14(日) 13:48:49 

    >>33
    SMAPアンチはこんなとこでも頑張るのか

    +113

    -39

  • 39. 匿名 2021/11/14(日) 13:48:49 

    >>2
    上をあと2~3グループ解散させて、もっと若いグループデビューさせればちょうどいい
    一番年長が平成JUMPというくらいに若返りさせた方がいいと思うよ

    +57

    -121

  • 40. 匿名 2021/11/14(日) 13:48:52 

    トラジャはちょっと年齢層高いけど、それ以外のハイ美、侍、忍者、関西は似たような年齢だし、全部デビューは難しそう。
    忍者は解体しないとあれでデビューは無理。

    +352

    -5

  • 41. 匿名 2021/11/14(日) 13:48:56 

    twitterなんかでゴリ押しを指摘して嫌う声もあるので、さじ加減は考えた方がいいと思う

    +195

    -3

  • 42. 匿名 2021/11/14(日) 13:49:04 

    >>28
    センターの子喋り上手すぎてびっくり。何年芸能界やってんのってくらい回す回す

    +61

    -130

  • 43. 匿名 2021/11/14(日) 13:49:11 

    ここからガルによるプロデュースがはじまります

    +19

    -8

  • 44. 匿名 2021/11/14(日) 13:49:17 

    なにわ男子のゴリ押しはやり過ぎ

    +501

    -46

  • 45. 匿名 2021/11/14(日) 13:49:18 

    >>15
    2023年3月施行だって

    +73

    -3

  • 46. 匿名 2021/11/14(日) 13:49:18 

    >>25
    そうかな?
    WESTとJUMPは急にだからどうしたのかと

    +9

    -33

  • 47. 匿名 2021/11/14(日) 13:49:34 

    解体、選抜はヲタにとってはしんどい
    JUMPの悪夢ふたたびはやめてくれ

    +17

    -33

  • 48. 匿名 2021/11/14(日) 13:50:07 

    お侍さん頑張ってー!

    +82

    -10

  • 49. 匿名 2021/11/14(日) 13:50:09 

    >>8
    デビュー待ちのジュニアなんてそんなにいらないよ。
    グループ組んでいてもやめさせていいと思うわ。

    +381

    -10

  • 50. 匿名 2021/11/14(日) 13:50:13 

    >>37
    華のある新メンバーいたらとっくにその人がデビューしてるっての

    +140

    -5

  • 51. 匿名 2021/11/14(日) 13:50:31 

    >>38
    SMAPアンチじゃないよ?
    事務所の問題だし

    +68

    -17

  • 52. 匿名 2021/11/14(日) 13:50:34 

    >>3
    トラジャ好きなんだけどデビュー難しいのかな

    +142

    -22

  • 53. 匿名 2021/11/14(日) 13:50:36 

    これトラのデビューあとはタイミングですよーって言ってるの?

    +16

    -17

  • 54. 匿名 2021/11/14(日) 13:50:47 

    >>35
    批判覚悟で今のグループを解体できるかどうか。正直なにわ以上のJr.グループ今ないじゃん。解体して個々を頑張らせてまた売れそうな集まり作らないと

    +265

    -16

  • 55. 匿名 2021/11/14(日) 13:51:01 

    >>1
    ジュニアのグループ大事にしすぎじゃない?
    ファンは寂しいと思うけどジャニーさんってもっと色々非常な判断してたよね?
    全部デビューさせてたら総崩れしそう

    +373

    -8

  • 56. 匿名 2021/11/14(日) 13:51:07 

    年齢制限の制度って、今22歳がいないグループはこれから適応されるんだよね?
    そのグループの最年長が22歳になって、切られるってなったらグループは解散?
    その人だけ脱退?

    +1

    -22

  • 57. 匿名 2021/11/14(日) 13:51:16 

    >>42
    13年目とかだっけ?センターの子

    +14

    -23

  • 58. 匿名 2021/11/14(日) 13:51:17 

    >>2
    休止や解散もそれなりにしてるから妥当かなって思うけど

    +241

    -10

  • 59. 匿名 2021/11/14(日) 13:51:20 

    >>45
    遅くない?今からでもいいのに。
    こんなにジュニアがいても仕方ないじゃん。

    +116

    -7

  • 60. 匿名 2021/11/14(日) 13:51:25 

    正直今のJr.で一番人気なのはどこなんだろ?
    けど、唯一全国ツアーやってるのはトラジャだよね

    +100

    -5

  • 61. 匿名 2021/11/14(日) 13:51:36 

    >>40
    忍者はデビューするとしたら半分くらいにはなるんじゃない?さすがに。
    少クラでも前の数人しかしゃべってないし…

    +85

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/14(日) 13:51:40 

    最近のグループイケメンがいないよ
    K-popのがカッコいい子が多いと思う俺

    +20

    -112

  • 63. 匿名 2021/11/14(日) 13:52:00 

    >>39
    その上の年代の人達が冠持っててそこでデビュー組やジュニアをお披露目してるのに?

    +127

    -1

  • 64. 匿名 2021/11/14(日) 13:52:52 

    >>35
    作ったのがジャニーだから作るも解体も自由だった
    今は作ったのがジャニーで解体させるのが滝沢だから前のように簡単じゃない

    +282

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/14(日) 13:52:57 

    少年隊、光源氏世代
    SMAP世代
    v6キンキTOKIOのJフレ世代
    嵐、関ジャニ、滝翼、山下の8J世代
    NEWS、kat-tunのkat-tun全盛期世代
    は割と説明しやすいしピンとくる。今はキンプリ、スノスト世代だけどその間のジャニーズは世代がピンとこない

    +177

    -7

  • 66. 匿名 2021/11/14(日) 13:52:58 

    Aぇも横山とあんな感じにならなければ
    プロデュースとして大倉みたいに
    ゴリ押し出来たけど、
    穴兄弟は悲惨で見てられない

    +347

    -5

  • 67. 匿名 2021/11/14(日) 13:53:03 

    >>40
    忍者って名前のグループ昔も居なかったっけ?

    +44

    -1

  • 68. 匿名 2021/11/14(日) 13:53:19 

    キンプリまでしか分からない

    +78

    -7

  • 69. 匿名 2021/11/14(日) 13:53:35 

    >>60
    ダントツだったなにわ抜けたから1番人気どこって言われると微妙だよね
    ハイハイ辺りもトラと同じ箱なら全ツ回れそうかなって思うし
    関ジュもなんだかんだ人気だし、、、

    +139

    -17

  • 70. 匿名 2021/11/14(日) 13:54:27 

    ジュニアでデビュー組みたいな仕事させるから、ジュニアもそれで満足しちゃうというか…
    ジュニアのうちにアリーナツアーとかしてたら、デビューしたら何するの?って思う。
    ジュニアとデビュー組の差がないからダメなんだよ。

    +358

    -6

  • 71. 匿名 2021/11/14(日) 13:54:43 

    >>65
    エイトは8J世代になるんだ
    NEWS、KAT-TUNとYOU&j世代かと思ってた

    +58

    -3

  • 72. 匿名 2021/11/14(日) 13:55:03 

    顔で売れるようなJr居ないとキツイよ
    ぶっちゃけ居ない

    +195

    -21

  • 73. 匿名 2021/11/14(日) 13:55:32 

    >>71
    大倉以外は8J出てたし妥当

    +58

    -4

  • 74. 匿名 2021/11/14(日) 13:55:41 

    外の世界を経験していないような人があれこれ指図して上手くいくのかな?って思う
    2代目社長が好きなようにやって家業を潰すみたいな感じ
    ちゃんとマネージメント(タレントの方面と経営方面の両面)の能力や経験に長けているブレーンにしっかりした人を持ってきてある程度システマチックにでもしないと、絶対的カリスマがいなくなった今となっては厳しいと思う

    +10

    -37

  • 75. 匿名 2021/11/14(日) 13:56:07 

    >>55
    いやジャニーさんに限ってはもっと大切にしようよと思ったけど

    +6

    -49

  • 76. 匿名 2021/11/14(日) 13:57:16 

    >>72
    お金だすオタがいれば安泰

    +21

    -3

  • 77. 匿名 2021/11/14(日) 13:57:56 

    >>1
    前髪たらした僕ってかわいいでしょ量産型タレントはもうお腹いっぱい

    +122

    -14

  • 78. 匿名 2021/11/14(日) 13:58:00 

    >>70
    それでダメな例あった?

    +8

    -25

  • 79. 匿名 2021/11/14(日) 13:58:57 

    >>37
    華がある=デビューしたら売れるって事でもないからね
    ジュニア時代に大人気だった滝沢くんだってデビュー後は微妙だった
    アンチも居るけどSMAPや嵐はイマイチと言われ続けたけど結果的に売れた

    +288

    -6

  • 80. 匿名 2021/11/14(日) 13:59:16 

    >>75
    売れない子をデビューさせても仕方がないじゃん。

    +93

    -1

  • 81. 匿名 2021/11/14(日) 13:59:25 

    >>69
    トラもアリツアくらいはできそう
    ハイもホールならまわれるけどホールでローラーは無理だから暫くはアリーナ単独じゃない?

    +82

    -3

  • 82. 匿名 2021/11/14(日) 13:59:59 

    こういうトピでも7MEN侍は空気だよね…

    +158

    -6

  • 83. 匿名 2021/11/14(日) 14:00:02 

    >>80
    デビューしてからなんて誰が売れるかわからないよ

    +19

    -14

  • 84. 匿名 2021/11/14(日) 14:00:15 

    なにわデビューしたらまた関ジュ担に戻る人
    いそうだから、Aぇ、リトカンあたりもそこそこ伸びそうだよね

    +134

    -1

  • 85. 匿名 2021/11/14(日) 14:00:17 

    >>45
    15です
    教えてくれてありがとう
    意外に先の話だった…

    +28

    -2

  • 86. 匿名 2021/11/14(日) 14:00:17 

    売れる男の子を見極める役職にはやっぱり同性愛者の男性になってもらうのがよいのではないか 

    +4

    -23

  • 87. 匿名 2021/11/14(日) 14:00:32 

    >>67
    今のは少年忍者

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/14(日) 14:00:49 

    >>61

    少年忍者って1軍、2軍、3軍って感じが見て取れる。
    いずれ解体するなら早くしてあげないと、無所属で22歳になってしまうぞ。

    +180

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/14(日) 14:01:03 

    >>79
    さすがに遅すぎたからね
    中学生の時に怪談トリオでデビューしてれば違ったかも

    +151

    -1

  • 90. 匿名 2021/11/14(日) 14:01:06 

    >>82
    トラはデビュー無理、ハイ美解体
    でトピが回る
    結局は好きか嫌いかで話してるだけ

    +119

    -11

  • 91. 匿名 2021/11/14(日) 14:01:39 

    >>82
    トラとハイ美の行く末が見えてからじゃあ侍は?って位置だもん

    +118

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/14(日) 14:01:50 

    今のジュニアで生田斗真とか風間俊介系統の人っているの?
    デビューしなくても俳優路線でイケる系

    +71

    -1

  • 93. 匿名 2021/11/14(日) 14:01:53 

    >>70
    答えられないよね

    +21

    -1

  • 94. 匿名 2021/11/14(日) 14:02:12 

    >>82
    嶺亜をJr.から救出してくれればと思うけど侍自体には正直興味ない

    +119

    -26

  • 95. 匿名 2021/11/14(日) 14:02:21 

    >>13
    いい加減この意見ズレてるよ

    +30

    -45

  • 96. 匿名 2021/11/14(日) 14:02:38 

    >>91
    はっきり侍は無理って言う人いないよね

    +55

    -1

  • 97. 匿名 2021/11/14(日) 14:03:10 

    >>89
    滝翼は明らかにタイミング間違えたよね
    嵐と同時期位のデビューならもっと凄かったと思う

    +268

    -5

  • 98. 匿名 2021/11/14(日) 14:03:18 

    >>13
    スノもエビの二の舞って言われてたなぁ

    +263

    -10

  • 99. 匿名 2021/11/14(日) 14:03:25 

    >>82
    次は侍!って位置まで来てないから
    侍担だけどトラジャとHi美がいる限りは言えないよ

    +97

    -2

  • 100. 匿名 2021/11/14(日) 14:03:41 

    夜にテレビつけたら必ずなにわ男子がいるのはやり過ぎ

    +160

    -8

  • 101. 匿名 2021/11/14(日) 14:04:15 

    >>81
    ハイハイはホールなら回れるけどローラーの関係で出来てないんだろうなってやっぱ思うよね
    美と侍はどうなんだろホールなら全ツ行けるか?

    +0

    -12

  • 102. 匿名 2021/11/14(日) 14:04:21 

    >>83
    分かるよ。化けるような子なんて誰もいない。
    嵐やSMAPだってジュニアの頃から推されていたメンバーばかり。

    +110

    -7

  • 103. 匿名 2021/11/14(日) 14:04:27 

    >>71
    正直you&jと悩んだw
    ただ、ヨコヒナすばると錦戸は8jのイメージ強いかなと思って

    +75

    -3

  • 104. 匿名 2021/11/14(日) 14:04:34 

    >>55
    全部させるならふぉ~ゆ~もさせたれよ

    +81

    -11

  • 105. 匿名 2021/11/14(日) 14:05:04 

    >>39
    TOKIO、嵐、関ジャニ枠を継げるグループってどこだろ

    +15

    -4

  • 106. 匿名 2021/11/14(日) 14:05:04 

    >>82
    私、好きなのよね
    何気にヴィジュアル王、楽器王、頭脳王がいるし

    +110

    -15

  • 107. 匿名 2021/11/14(日) 14:05:24 

    グループの中で見ていた時は特にこれといった特徴は感じなかった子でも、ドラマに出てこの爽やかで新人若手俳優さんなかなかいいじゃないって思ったらジャニーズの子だったっていうのが増えてきている感じはする
    朝ドラの子、長ゼリフも上手くこなせていたし、典型的なアイドル顔ではないし、薄めの顔立ちだけど、俳優で上手くやっていけそうだなって思った
    個性を上手く見つけて、グループの方はもう少しフレキシブルに融合や解体とかも本人たちにも融通をきかせられたらいいのにね

    +158

    -9

  • 109. 匿名 2021/11/14(日) 14:05:35 

    >>100
    デビュー期間はどこもそんな感じじゃなかった?

    +20

    -27

  • 110. 匿名 2021/11/14(日) 14:05:57 

    >>101
    81だけどやっぱとは思わない
    やっと単独の位置まで立てたところだし
    ジャニオタの多ステでできるのかなと

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2021/11/14(日) 14:06:26 

    >>105
    ジュニアで?

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/14(日) 14:06:54 

    Aぇとか侍を事務所はどうしたいんだろう。色々気になるけどその2グループが特に気になる。

    +141

    -0

  • 113. 匿名 2021/11/14(日) 14:07:03 

    >>108
    責任持って消してね

    画像禁止って普通は言われるのにトラジャは名指しで中傷されるから

    +47

    -4

  • 114. 匿名 2021/11/14(日) 14:07:20 

    Aぇ担だけど、トークもパフォーマンスもイケると思うけど、プペルのせいで遠のいた感が憎めない

    +128

    -4

  • 115. 匿名 2021/11/14(日) 14:07:43 

    >>72
    顔だけじゃ売れないのはセクゾとJUMPが証明してるじゃん

    +195

    -15

  • 116. 匿名 2021/11/14(日) 14:08:04 

    IMPACTorsをデビューさせて下さいな
    様々な要素が絡み合うJrのデビュー 滝沢秀明副社長の「時代に合わせた」決断

    +19

    -185

  • 117. 匿名 2021/11/14(日) 14:08:22 

    >>91
    それが理由なら忍者は名前上がるのに侍はやっぱり空気じゃんw

    +18

    -6

  • 118. 匿名 2021/11/14(日) 14:09:19 

    YouTubeの再生回数はトラジャとAぇが多い方だよね

    +62

    -7

  • 119. 匿名 2021/11/14(日) 14:10:17 

    >>117
    忍者は明らかに分解しないとデビュー見えないからでしょ
    侍6人を分解すんの?

    +79

    -3

  • 120. 匿名 2021/11/14(日) 14:10:37 

    関ジャニ不遇な思いしてただろうけどあの地下ドル感好きだったわ

    +22

    -6

  • 121. 匿名 2021/11/14(日) 14:10:47 

    >>109
    なにわはバラエティ+各局メディアや報道番組でのゴリ押しも過去最高に酷い

    +181

    -9

  • 122. 匿名 2021/11/14(日) 14:10:48 

    >>105
    デビューしたけど、なにわ男子はなかなかいいんじゃない?たまにテレビ見るくらいだから詳しくは知らないけど、みんな顔も可愛いしバラエティでも頑張ってるし陽のオーラあると思うよ。

    +81

    -62

  • 123. 匿名 2021/11/14(日) 14:10:59 

    次インパデビューしたら全Jr.担から暴動が起きると思う。笑

    +264

    -3

  • 124. 匿名 2021/11/14(日) 14:11:08 

    >>115
    でも名前と顔は認知されてるよねしっかりと

    +22

    -40

  • 125. 匿名 2021/11/14(日) 14:12:04 

    >>117
    忍者は明らかにこのままじゃ無理なのは誰の目でも明らかだからでしょ
    侍は違うじゃん

    +72

    -1

  • 126. 匿名 2021/11/14(日) 14:12:49 

    >>121
    それだけ事務所なにわに力入れてんのね
    まあ、嵐V6での損害埋めたいからゴリ押すよね
    でも次デビューしたグループがなにわの時はあんなに押されたのにってやっかみそう

    +181

    -2

  • 127. 匿名 2021/11/14(日) 14:12:52 

    昨日夜中の少年倶楽部見てデニムファッションのグループポテンシャル高いしなにわより大人そうなのにまだデビューできてないんだと思った
    なにわもいいけどこのグループも見たいと思ったから来年デビューするのならいいのにな~

    +55

    -9

  • 128. 匿名 2021/11/14(日) 14:12:59 

    >>4
    本社はジュリーさん
    タッキーは本社副社長で子会社のJr.の会社の社長

    +224

    -1

  • 129. 匿名 2021/11/14(日) 14:13:21 

    >>116
    インパって佐藤以外のメンバーはけっこう歴長くて苦労してる感じ?

    +62

    -2

  • 130. 匿名 2021/11/14(日) 14:13:37 

    >>12
    現状露出してオタクが増えない筆頭だけどね

    +35

    -7

  • 131. 匿名 2021/11/14(日) 14:13:40 

    >>105
    深夜で各グループ冠番組あったらいいね
    冠番組ないところも多いから

    +34

    -0

  • 132. 匿名 2021/11/14(日) 14:13:52 

    >>7
    SnowManがここまで人気出たんだから、プロデュースの仕方次第だと思う。

    +377

    -49

  • 133. 匿名 2021/11/14(日) 14:13:55 

    >>72
    タッキー自身が顔だけじゃダメだと1番身に滲み出るんじゃないの?

    +140

    -2

  • 134. 匿名 2021/11/14(日) 14:14:28 

    >>111
    ジュニアならTOKIOとエイト枠はAぇが受け継ぎそうな気がするけど
    嵐枠ってどんなだろ。美少年とかでいんじゃない?
    デビューしたけどなにわを国民的にしたいんだろうなってじむしのやる気を感じるよね

    +23

    -24

  • 135. 匿名 2021/11/14(日) 14:14:59 

    >>118
    YouTubeは面白い企画ありきでしょ。美担だけど、美tubeはつまらない割合が高いと思う
    歌動画だけ再生回数が飛び抜けてるのはグループ人気はあっても動画がつまらないってことよね

    +90

    -3

  • 136. 匿名 2021/11/14(日) 14:15:35 

    >>26
    でも嵐だって昔はパッとしなかったし、デビューしてからどうなるかは誰にも分からないと思う。

    +162

    -8

  • 137. 匿名 2021/11/14(日) 14:15:36 

    ハイ美忍者で選抜デビューとかはありなのかな?
    若いうちにデビューして、成功していく姿が見たいわ

    +54

    -5

  • 138. 匿名 2021/11/14(日) 14:17:38 

    Aぇは解体しても俳優できるから大丈夫だと思う

    +38

    -7

  • 139. 匿名 2021/11/14(日) 14:18:56 

    >>115
    違うよ。顔は最低条件。アイドルなんだから顔がよくて当たり前なの。

    +240

    -16

  • 140. 匿名 2021/11/14(日) 14:18:58 

    >>132
    滝沢のゴリ押しだと思ってたわ
    まずスノストをデビューさせると思わなかったし

    +49

    -80

  • 141. 匿名 2021/11/14(日) 14:19:12 

    >>138
    正門末澤佐野は俳優できそうだけどあとは俳優で行くには微妙じゃない?

    +67

    -2

  • 142. 匿名 2021/11/14(日) 14:20:12 

    >>136
    嵐はジュニアの頃から顔も名前も知られていたメンバーばかりだよ。
    ジュニア黄金期の世代だからね。

    +137

    -11

  • 143. 匿名 2021/11/14(日) 14:20:27 

    >>101
    その前のアリーナ単独できてないからわからんし、なんならサマパラじゃなくてサマステだしって感じ
    規模的にはサマステ<サマパラ<アリーナ単独<ホールツアー<アリツアだしね

    +11

    -3

  • 144. 匿名 2021/11/14(日) 14:20:32 

    >>132
    めめを入れたのは正解

    +386

    -33

  • 145. 匿名 2021/11/14(日) 14:21:11 

    >>137
    若いデビューいいよね…けど未成年デビューだとしたら素行がちゃんとしてる子しか無理だ。
    昔ならバレなかったであろうことも今はネット社会だからすぐ流出するし。
    素行がちゃんとしてるかつ人気もある子っているの?

    +135

    -2

  • 146. 匿名 2021/11/14(日) 14:21:38 

    >>140
    ゴリ押しでデビューしたにしても、ファンクラブ会員数はストより多いし、人気が出たのは事実じゃない?

    +133

    -49

  • 147. 匿名 2021/11/14(日) 14:21:48 

    >>132
    一般人気は全然ないけど。

    +190

    -106

  • 148. 匿名 2021/11/14(日) 14:22:21 

    >>141
    正門くんは風間くん路線になれそう
    佐野くんは舞台俳優で重宝されそう
    お末は個人的に俳優のイメージない

    +94

    -3

  • 149. 匿名 2021/11/14(日) 14:22:58 

    >>147
    むしろほとんどの若手そうじゃない?

    +93

    -8

  • 150. 匿名 2021/11/14(日) 14:23:06 

    >>142
    でも世間からしたらパッとしなかったの事実だよ。
    国民的アイドルにまでなると思ってなかった。

    +82

    -6

  • 151. 匿名 2021/11/14(日) 14:23:21 

    >>141
    1番未知数なのはこじけん…モデル?

    福本はクイズ
    リチャはダッシュ島
    あれ?今と変わらない…

    +58

    -6

  • 152. 匿名 2021/11/14(日) 14:24:00 

    嵐だって最初はパッとしなかったとジャニトピによく書いてあるよね(笑)
    デビュー曲はすごい売れたんでしょ?
    そしてあのメンバーほとんどJr黄金期の推されメンじゃないの
    売れなかったのって活動20年くらいのうちの5年くらいでは…

    +123

    -7

  • 153. 匿名 2021/11/14(日) 14:25:14 

    >>92
    この前無所四天王って呼ばれてた人達がデビュー組扱いになったばっかり
    でもその人たちは俳優コースでも今のところ舞台中心だね

    +44

    -0

  • 154. 匿名 2021/11/14(日) 14:26:25 

    ちょっした運命の行き違いで変わってしまうものだよね
    関ジャニ丸山はジュニア辞めること言ったらデビューするからちょっと待てと止められた話聞いたことある

    +92

    -1

  • 155. 匿名 2021/11/14(日) 14:26:39 

    美少年は確実デビューするとして今すぐにでもした方がいいと思うわ
    早くデビューさせない理由ってなんなんだろ
    ところてん方式なの?

    +9

    -48

  • 156. 匿名 2021/11/14(日) 14:27:48 

    >>144
    いいよね。賛否両論あるかもだけどラウールも目立つしスタイルもインパクトあるからグループとして入れて良かったと思う。
    もらってる曲かっこいいよね。

    +330

    -29

  • 157. 匿名 2021/11/14(日) 14:27:52 

    なにわについてはタッキーほぼ関与してなさそうだし、今度はタッキーのターンと意気込んでそう。プロモーションが盛大なのは今後も変わらないと思うし、むしろさっさとデビューさせて欲しい。
    解体選抜は忍者から下では。

    +98

    -4

  • 158. 匿名 2021/11/14(日) 14:28:11 

    >>135
    いやらそれでも最低限は回そうや

    +54

    -3

  • 159. 匿名 2021/11/14(日) 14:28:13 

    なにわのたくさん報道見て
    すでに
    デビューして3年経つくらいの感覚になってる

    +122

    -3

  • 160. 匿名 2021/11/14(日) 14:28:20 

    >>16
    統廃合して切られた人のファンは納得できるの?

    +4

    -42

  • 161. 匿名 2021/11/14(日) 14:28:21 

    >>155
    美は絶対早い方がいいよね。まだ少年感が残ってるうちにデビューしなきゃ。

    +108

    -12

  • 162. 匿名 2021/11/14(日) 14:28:52 

    世代っていうのは、自分が中学生くらいの時に人気だったグループのことなのか、自分と同い年くらいのメンバーが多いグループなのか

    +4

    -2

  • 163. 匿名 2021/11/14(日) 14:29:28 

    滝沢じゃダメ
    自分のお気にばかりごり押し
    これからも退所者が後を絶たないだろうね
    残るのはポンコツばかりとなって
    ジャニーズの終わりの始まり

    +43

    -56

  • 164. 匿名 2021/11/14(日) 14:29:32 

    >>145
    うきなすってスキャンダルあったっけ?
    はしさくはあったけど、今も華はある
    忍者の内村くんとかがガード固そう

    +74

    -3

  • 165. 匿名 2021/11/14(日) 14:30:20 

    >>150
    いやいや。デビュー前から嵐のメンバーは人気があったよ。今と違って地上波でジュニアの番組があったから。
    ジュニアの頃からぱっとしない子がデビューしたからって売れるわけないじゃん。

    +54

    -19

  • 166. 匿名 2021/11/14(日) 14:30:23 

    >>113
    ごめんなさい
    画像禁止ルール知らなくて、なんでそんなルール出来たんですか?

    +2

    -26

  • 167. 匿名 2021/11/14(日) 14:31:05 

    >>3
    Jrにいた方が輝くグループ

    +203

    -41

  • 168. 匿名 2021/11/14(日) 14:31:56 

    >>70
    Jr.にはCDが出せないというハッキリとした差があります。

    +15

    -25

  • 169. 匿名 2021/11/14(日) 14:32:28 

    >>132
    SnowManの例からすれば起爆剤として何かが必要では?
    新メンバー加入とか
    そのままデビューだと目新しさがない

    +250

    -13

  • 170. 匿名 2021/11/14(日) 14:32:50 

    >>51
    キンプリのデビューまで間があいたのは
    SMAP騒動で事務所への批判が強かったからだろうな、って思ってた
    あの頃は事務所も大変だったのではないの?
    外野なのでよく知らんけど

    +134

    -7

  • 171. 匿名 2021/11/14(日) 14:33:08 

    >>149
    マジで美少年がいないものね。
    ジュニアを総入れ替えして美少年を呼び込まないとまずくない?

    +96

    -20

  • 172. 匿名 2021/11/14(日) 14:33:10 

    >>165
    大野くん以外はみんな知ってたわ

    +29

    -7

  • 173. 匿名 2021/11/14(日) 14:34:05 

    >>92
    羽村君は俳優路線で大事に育ててほしいな
    本人はダンスや歌もやりたくてジャニーズに来たのかな?

    +76

    -0

  • 174. 匿名 2021/11/14(日) 14:34:49 

    >>165
    でも一軍じゃなかったよ
    翔くんなんて後ろのほうだった
    ヒロミにギャル男いじられて目立ちはじめたってくらい後ろだった

    +93

    -3

  • 175. 匿名 2021/11/14(日) 14:35:26 

    とりあえずデビューしてないジュニアが単体でテレビに出てくるのもう少し控えて欲しい。フレッシュさが欠けていく。非公開ジュニアとかですっごいのデビューさせて欲しい。

    +121

    -11

  • 176. 匿名 2021/11/14(日) 14:35:26 

    >>3
    個人的にはしてほしいな
    ジャニーズの原点である〝ショー〟を体現できるグループとして
    別にアイドルアイドルしてるグループばかりじゃなくてもいいと思う

    +242

    -41

  • 177. 匿名 2021/11/14(日) 14:35:32 

    >>90
    これ美担の中の人が言ってそうなんだよなー

    +28

    -5

  • 178. 匿名 2021/11/14(日) 14:35:39 

    ジャニーズって今も全員オーディションですか?
    街中でスカウトやったほうがイケメン増えそう

    +64

    -7

  • 179. 匿名 2021/11/14(日) 14:36:36 

    デビューするならもっとダンスと歌唱力をレベルアップさせないと
    本当最近の歌番組に出てくるジャニーズは酷い
    雑音にしか聞こえない
    カラオケじゃないんだから
    カメラに向かって営業スマイルだけじゃ今の時代無理

    +81

    -16

  • 180. 匿名 2021/11/14(日) 14:36:42 

    >>174
    松潤がいたからね。
    今は人気ないけど、ジュニアの頃は本当にかわいかった。

    +70

    -5

  • 181. 匿名 2021/11/14(日) 14:36:53 

    >>155
    美のライブとかYouTube見たらわかるんじゃない?
    美担だけの世界ならあれでいいと思うよ

    +58

    -1

  • 182. 匿名 2021/11/14(日) 14:37:36 

    >>160
    どっちみち全員が納得することなんてないと思う
    でもジャニーさんがいない今むちゃくちゃやられても「ジャニーさんだから仕方ない」みたいに納得してもらえないし難しいよね

    +172

    -0

  • 183. 匿名 2021/11/14(日) 14:37:44 

    >>121
    そう?いつものジャニーズデビューと同じだと思う

    +5

    -38

  • 184. 匿名 2021/11/14(日) 14:38:33 

    >>140
    ストは2019年の単独アリツア見て元気な時のジャニーさんがデビューGOサイン出したんだよ
    スノはデビュー予定なかったけどずっと滝沢歌舞伎についててくれたから滝沢が推した
    3人加入させたのは賛否両論あったけど結果的にすごく良かったと思うし、実際にデビューしたら長年のファンもついてるからかCDは売れてるし、ファンクラブ会員数も伸びてる

    スノ担ではないけどタイミングや売り出し方で売れるか売れないかも違うし、わからないものだなーって思った
    正直、舞台班だと思ってたし
    ファンの力ももちろん大きいと思うけど

    組み合わせ、ネーミングセンス、デビュー時期、グループ解体とかやっぱジャニーさんはすごいなーって思うし、これから難しそう

    人が作ったものを解体するのも大変そう

    +192

    -13

  • 185. 匿名 2021/11/14(日) 14:39:39 

    >>70
    円盤化がない

    +7

    -13

  • 186. 匿名 2021/11/14(日) 14:40:42 

    >>176
    誰が観に行くの?

    +12

    -41

  • 187. 匿名 2021/11/14(日) 14:42:07 

    >>170
    女史がJr.の管理もしてたからね
    その辺もありそう

    +57

    -2

  • 188. 匿名 2021/11/14(日) 14:43:23 

    >>186
    トラジャが好きな人とショーが好きな人かな?
    意外と幅広い年齢層から支持を得られそうな気がする

    +75

    -15

  • 189. 匿名 2021/11/14(日) 14:43:31 

    >>173
    羽村くんはどうかな?
    今は子役のキャリアで推されてるけど成長によると思うよ

    +29

    -0

  • 190. 匿名 2021/11/14(日) 14:44:30 

    >>188
    ショーが好きなひとならもっとレベルの高いものを好むでしょ。

    +19

    -36

  • 191. 匿名 2021/11/14(日) 14:44:39 

    >>177
    あー、誰担かわかるわ

    +6

    -8

  • 192. 匿名 2021/11/14(日) 14:44:48 

    >>137
    アリなんだろうけどハイに解体するなら辞めるって言ってる人いたような。

    +8

    -3

  • 193. 匿名 2021/11/14(日) 14:45:24 

    >>185
    円盤化されてるのあるよ受注だけどね

    +20

    -0

  • 194. 匿名 2021/11/14(日) 14:46:01 

    >>190
    例えば?
    て言うかジャニーズってそんなレベル低くないと思うんだけど

    +66

    -13

  • 195. 匿名 2021/11/14(日) 14:46:05 

    >>185
    今度円盤化されるよ

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2021/11/14(日) 14:46:19 

    むしろ何でなにわに3年間密着してたんや?って話
    コロナの影響で延びたから?
    本当はもっと前にデビュー決まってたのかな?

    +98

    -3

  • 197. 匿名 2021/11/14(日) 14:46:52 

    >>187
    その頃はジュニアの仕事スケジューリングがはちゃめちゃで労働環境が劣悪だったと言われてるよね

    +61

    -2

  • 198. 匿名 2021/11/14(日) 14:47:42 

    >>197
    遊んでたJr沢山いそう

    +9

    -8

  • 199. 匿名 2021/11/14(日) 14:47:55 

    >>192
    リップサービスくらいにしとかないと何かあったとき本人達が苦しむ
    けど今のHiHiの売りのローラースケートは今のメンバーじゃなきゃ無理だろうから解体したらローラースケートなしね

    +44

    -0

  • 200. 匿名 2021/11/14(日) 14:48:11 

    >>196
    なにわは明らかにデビュー前提で組まれたグループだからじゃない?
    コロナで伸びたのもありそうだが

    +139

    -2

  • 201. 匿名 2021/11/14(日) 14:48:36 

    >>97
    あの事件さえなければ、
    もっと早くデビューできたのにね!

    +32

    -0

  • 202. 匿名 2021/11/14(日) 14:48:36 

    >>14
    そうだよ。で、ダメだったら解散なり独立なりすればいいんだよ。もったいぶってると無駄に年取る。

    +164

    -10

  • 203. 匿名 2021/11/14(日) 14:48:38 

    ユニットデビューより、いい子を寄せ集めデビューの方がいいと思う

    +142

    -11

  • 204. 匿名 2021/11/14(日) 14:49:13 

    >>197
    給料払われなかったらしいね

    +2

    -9

  • 205. 匿名 2021/11/14(日) 14:49:16 

    >>194
    あのショーを素晴らしいと思うのはジャニオタだけと思った方がいいよ。

    +23

    -43

  • 206. 匿名 2021/11/14(日) 14:49:19 

    >>198
    山ほどいるでしょ
    少し間違えればみんな宇宙のやまりょになってたよ

    +39

    -1

  • 207. 匿名 2021/11/14(日) 14:49:32 

    >>155
    うちわだけで楽しんでる感じ
    ファンは微笑ましいのかもしれないけど

    +50

    -2

  • 208. 匿名 2021/11/14(日) 14:49:35 

    >>176
    それなら舞台班でいいんじゃない?
    デビューって一般受けして新規獲得しないと厳しいよ。えびみたいになる。

    +28

    -33

  • 209. 匿名 2021/11/14(日) 14:49:37 

    >>205
    それでいいんだよ

    +31

    -4

  • 210. 匿名 2021/11/14(日) 14:49:38 

    >>173
    あんなに演技が良い子は同年代見てもなかなかいない。
    これからどんどんドラマに呼ばれるだろうね。

    +41

    -0

  • 211. 匿名 2021/11/14(日) 14:50:00 

    >>127
    グループ名なに?

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2021/11/14(日) 14:50:42 

    >>198
    スノは遊んでた

    +31

    -39

  • 213. 匿名 2021/11/14(日) 14:51:09 

    >>203
    グループってものになるのは結成して3年以上必要だと思う
    なにわはタイミングよくデビューできてよかったね

    +50

    -0

  • 214. 匿名 2021/11/14(日) 14:51:14 

    >>202
    トニセンもTOKIOもキンキも関ジャニももう解散すればいいのにね。
    グループとしては終わっているんだし。

    +13

    -96

  • 215. 匿名 2021/11/14(日) 14:51:16 

    >>205
    いろんな感性があっていいと思う
    ビジネスとして成り立つなら

    +28

    -3

  • 216. 匿名 2021/11/14(日) 14:51:46 

    >>44
    毎日毎日何かの番組で持ち上げられてて、デビュー前から飽きたしイメージ悪くなった。
    ゴリ押しは敵を増やすだけ。

    +246

    -16

  • 217. 匿名 2021/11/14(日) 14:51:46 

    >>148
    舞台も結構出てるから俳優でいける気がするけどな末澤
    クリパだっけ?舞台で欠席とかしてたじゃん

    +33

    -1

  • 218. 匿名 2021/11/14(日) 14:52:05 

    もうJr.で固定グループ作るのやめてさ
    少クラ内で毎回色んなグループでパフォーマンスさせて、年イチでデビューする子発表みたいな形がいいんでない?
    ファンは激荒れしそうだけど

    +174

    -6

  • 219. 匿名 2021/11/14(日) 14:52:20 

    >>151
    今と変わらないよ…どうする笑

    +34

    -0

  • 220. 匿名 2021/11/14(日) 14:52:54 

    >>142
    いや、大野だけは知らなかった。舞台組だったし。

    +55

    -3

  • 221. 匿名 2021/11/14(日) 14:52:56 

    >>218
    若干今流行ってるオーディション系とかぶるな

    +62

    -1

  • 222. 匿名 2021/11/14(日) 14:53:14 

    >>218
    正直それしか無いと思ってる
    全部一回解体するしかないよなーって

    +57

    -8

  • 223. 匿名 2021/11/14(日) 14:53:28 

    >>209
    ジャニオタのためのショー?
    いずれ行き詰まるだろうね。

    +3

    -29

  • 224. 匿名 2021/11/14(日) 14:53:30 

    >>208
    エビ下げてるけどエビはデビュー組なんだよ
    全然扱いJr.と違うからね

    +82

    -2

  • 225. 匿名 2021/11/14(日) 14:54:07 

    Aぇ!はリチャが飛び道具レベルのインパクトがあるけど、全体はそこそこビジュはいいし、売り方次第でWESTぐらいにはなる。
    トラジャはデビューして欲しいけど、ABC-Zにしかならないと思う。

    ABC-Zを舞台班に引っ込めればCDデビュー枠空くんだけどな

    あとタッキーはIMPACTors作る暇があったらハイビなんとかするべきだったと思うわ。

    +9

    -49

  • 226. 匿名 2021/11/14(日) 14:55:08 

    >>136
    これ良く見るけどそうなの!?
    嵐より少し下の30代でジャニーズ好きになったの最近だけど、嵐はジュニア時代から名前知っていたよ
    中学以降は周りに嵐好きな人が多かったし、昔はパッとしなかったとか人気なかったとか言われてもあまり実感がない

    +22

    -18

  • 227. 匿名 2021/11/14(日) 14:55:33 

    デビュー組が乱立しすぎてデビューの有難みがなくなった。しかもJr時代からメンバーが固定されてるから目新しさもないし。

    +110

    -8

  • 228. 匿名 2021/11/14(日) 14:55:40 

    >>214
    終わってないでしょ
    KinKiは毎年コンサートしてるし、関ジャニだって冠あるしトニセンはVとしては解散したしCDは出さなくなるかもしれないけどディナーショーとかで稼いでるのよ

    +73

    -7

  • 229. 匿名 2021/11/14(日) 14:56:23 

    >>223
    ジャニオタのためのショーって今でもそうでしょ?それがジャニーズの歴史じゃん
    今更何を言ってるの?

    +80

    -1

  • 230. 匿名 2021/11/14(日) 14:56:33 

    >>223
    現状、儲かってるのでね

    +32

    -3

  • 231. 匿名 2021/11/14(日) 14:56:46 

    >>214
    カツーンは?

    +2

    -8

  • 232. 匿名 2021/11/14(日) 14:56:49 

    >>62
    さすがにケーポの方がってことはないけど、ジャニーズもイケメン居ないorイケメン少しと非イケメン大量みたいなグループが増えてる

    ジャニーズも中途半端なことしてないで、イケメンでスタイルも良い子選抜して、ボイトレとダンス基礎からちゃんとやらせたグループ作ればいいのに

    +29

    -21

  • 233. 匿名 2021/11/14(日) 14:57:37 

    >>166
    様々な要素が絡み合うJrのデビュー 滝沢秀明副社長の「時代に合わせた」決断

    +8

    -18

  • 234. 匿名 2021/11/14(日) 14:58:00 

    >>225
    ハイ美はさんざんメディア露出あるのになにわに勝てなかったでしょ
    ほぼ同じ扱いでオタク増えないって…

    +105

    -3

  • 235. 匿名 2021/11/14(日) 14:58:06 

    >>138
    失礼だけどクセ強めな外国人をグループに入れた時点でデビューさせるつもりあるのか?って思う。

    +12

    -35

  • 236. 匿名 2021/11/14(日) 14:58:28 

    >>229
    少年隊は客が入らなくなって終了。
    トラジャもそうなるよ。ファンも年を取るからね

    +14

    -36

  • 237. 匿名 2021/11/14(日) 14:58:36 

    >>142
    知名度で言ったらグループ結成だと一番はKAT-TUNじゃないかな。当時はその時期人気なメンバーを集めて凄かったよ。特に亀梨と赤西。今は3人しかいないけど。

    +118

    -2

  • 238. 匿名 2021/11/14(日) 14:58:54 

    >>8
    中高生がデビュー組にいるのが当たり前のようだったのに最年少でも高卒だもんね
    アイドルとしてはやれる時間が短くなるよね

    +273

    -2

  • 239. 匿名 2021/11/14(日) 14:59:11 

    次のデビューは数年おいてインパと予想

    +13

    -25

  • 240. 匿名 2021/11/14(日) 14:59:22 

    >>160
    荒れるのは確実
    残れても残れなくても地獄しかない
    グループ作るのはいいけど、固定した時間が長すぎた

    +90

    -0

  • 241. 匿名 2021/11/14(日) 14:59:30 

    >>226
    本当だよ
    深夜番組でDの嵐とかで結構過激なことやらされてた
    クレーマーに頭下げるやつとか
    よく耐えたなって思ったわ

    +70

    -1

  • 242. 匿名 2021/11/14(日) 15:00:10 

    >>226
    嵐はデビューシングル50万枚売れたけど,その後伸び悩んだのは本当
    松潤が花男で当たるまで本当に厳しかった
    WISHの頃でも青春アミーゴの2周目に売上で負けそうだから急遽握手会開いてCD売ったし

    +126

    -3

  • 243. 匿名 2021/11/14(日) 15:00:17 

    >>62
    KPOPは白塗りやめないとイケメンかわからんw

    +120

    -1

  • 244. 匿名 2021/11/14(日) 15:00:21 

    >>236
    そしたらそれが解散時期かもね
    でもそれまでは稼げるっことよ

    +19

    -0

  • 245. 匿名 2021/11/14(日) 15:00:36 

    >>231
    うん。だからもうデビュー10年以上は解散してもいいよ。
    セクゾやジャンプなんて華やかだった時期は一度もないから、もう見込みはないし。

    +25

    -50

  • 246. 匿名 2021/11/14(日) 15:01:52 

    >>244
    稼いでいるの?舞台って出ていくお金も多いけど。

    +2

    -15

  • 247. 匿名 2021/11/14(日) 15:02:12 

    死役所に出てた忍者の子は雰囲気あって良さげだけどこのままだとデビューすら危ういよね
    もったいない

    +44

    -0

  • 248. 匿名 2021/11/14(日) 15:02:33 

    >>121
    ジュリーさんとタッキーのお気に入りグループはガンガン推してもらえるよね
    そのほかのグループは置いてきぼり
    「それぞれ適当に頑張って~」って感じでファンは不満たまるよね

    +131

    -7

  • 249. 匿名 2021/11/14(日) 15:02:45 

    >>246
    じゃなきゃもうとっくに終わってるでしょ
    今ね舞台はジャニーズ様様なんですよ
    チケット必ず売れるので

    +57

    -2

  • 250. 匿名 2021/11/14(日) 15:03:55 

    中村嶺亜デビューしてほしいな
    もったいないなー

    +41

    -21

  • 251. 匿名 2021/11/14(日) 15:04:30 

    >>234
    バラエティやドラマに押し込むだけじゃどうにもならんから1からキャラなり方向性なりプロデュースし直す必要があったよね。

    +37

    -1

  • 252. 匿名 2021/11/14(日) 15:04:53 

    >>250
    嶺亜こそ斗真コースに乗ったんじゃって私は疑ってる

    +9

    -27

  • 253. 匿名 2021/11/14(日) 15:04:58 

    なにわまではデビューから数字出せてるけど次は厳しいだろうし
    デビューしても茨の道だろうね

    +80

    -1

  • 254. 匿名 2021/11/14(日) 15:05:01 

    >>246
    稼いでるし、小劇場はジャニーズのお陰で助かってる所も多い

    +78

    -2

  • 255. 匿名 2021/11/14(日) 15:05:10 

    >>70
    MUSICDAYとかMステスーパーライブとかはデビュー組しかでないし、そういうのに出てるのを見ると「デビューしたんだなー」って感じにはなるね。
    KAT-TUNはJr時代にMステスーパーライブ出てたけど、ごくせんで有名になったから例外で。

    +85

    -1

  • 256. 匿名 2021/11/14(日) 15:05:22 

    >>218
    すぐ飽きられそう
    刺激だけじゃダメなんだよな

    +15

    -4

  • 257. 匿名 2021/11/14(日) 15:06:26 

    >>246
    どこのGとは言わないけどメンバーみんな舞台班だった時ハイブラ平気で着てるくらい稼いでたよ

    +25

    -3

  • 258. 匿名 2021/11/14(日) 15:06:55 

    >>250
    ゲキカラドウの亮介役好き!斗真コースありそう
    嶺亜デビューして欲しいよね、報われてほしい子のひとり。

    +39

    -10

  • 259. 匿名 2021/11/14(日) 15:07:54 

    >>253
    なにわのデビュー見てると相当推されてるしWEST何だったんだろうと思う
    彼らの方がヤバくない?

    +110

    -3

  • 260. 匿名 2021/11/14(日) 15:08:03 

    >>245
    上が解散したとしても
    あなたが推してるグループがデビューできるとは限らない

    +53

    -2

  • 261. 匿名 2021/11/14(日) 15:08:11 

    >>257
    それ、ファンからのプレゼントじゃない?
    タニマチとかも絶対いるよね。

    +2

    -14

  • 262. 匿名 2021/11/14(日) 15:08:55 

    >>231
    KAT-TUNはグループでの冠もあるけど、個人で好きな仕事させてもらってるよね。
    一回休止して復活させたから、簡単には解散しなさそうな気がする。
    今年CDの売り上げも上がってたし。

    +68

    -4

  • 263. 匿名 2021/11/14(日) 15:09:00 

    >>246
    舞台もコンサートも1ヶ月出れば結構貰えるみたいだよ

    +41

    -0

  • 264. 匿名 2021/11/14(日) 15:09:39 

    >>241
    >>242
    そうなんですね
    年齢が近いからたまたま周りにファンが多かったのかな
    SMAPも最初は売れていなかった事も聞いた事あるのでデビューしてから何年後にどうなっているかは本当分からないですね

    +14

    -1

  • 265. 匿名 2021/11/14(日) 15:09:51 

    >>260
    いや、私は別にジュニアは推していないよ。
    グループとして形をなしていないのに、グループでいる必要はあるのかな?って。

    +6

    -20

  • 266. 匿名 2021/11/14(日) 15:10:05 

    >>259
    WESTはまさに狭間なんだなって思ったわ
    でも最近全国放送になったじゃん

    +86

    -2

  • 267. 匿名 2021/11/14(日) 15:10:58 

    >>261
    今は基本的に禁止だし事務所もきちんとお金払ってますので

    +25

    -0

  • 268. 匿名 2021/11/14(日) 15:12:11 

    さっきから
    舞台うんぬん稼いでる話に
    でもでもだってって言ってる人いるけど

    舞台がっつりやってると稼げるんだってば

    +77

    -0

  • 269. 匿名 2021/11/14(日) 15:12:16 

    >>266
    WESTもそれなりにおされてると思うけど。
    みんな個人仕事あるし。

    +67

    -2

  • 270. 匿名 2021/11/14(日) 15:12:46 

    >>3
    トラジャはグループの雰囲気平和だしメンバー真面目だからデビューして欲しいと私は思う
    蓮とビスでも辛い思いしてたよね

    +37

    -57

  • 271. 匿名 2021/11/14(日) 15:13:51 

    >>264
    いや、SMAPも嵐も売れるのを見込まれてデビューだよ?思ったより売れなかっただけ。
    ジュニアの頃から売れないと思われているのにデビューさせるわけないじゃない。

    +48

    -0

  • 272. 匿名 2021/11/14(日) 15:14:32 

    >>269
    そうだよね
    年齢的にも個人で推してかないとタレントとして生き残れないしね

    +23

    -0

  • 273. 匿名 2021/11/14(日) 15:14:52 

    >>13
    HiHiとなにわが被るってどこのど素人さん?

    +90

    -25

  • 274. 匿名 2021/11/14(日) 15:15:52 

    >>269
    こないだWESTはデビュー日に仕事なくて休みだったと言ってたよね
    デビュー日に何かしらイベントやること多いのに

    +72

    -0

  • 275. 匿名 2021/11/14(日) 15:16:17 

    >>269
    横山くんの上沼さんの番組のあと枠も中間くんだったしまだ推されてる
    ああいうのがなにわにいったらとうとうってなるけど

    +37

    -0

  • 276. 匿名 2021/11/14(日) 15:16:34 

    織山くんはどこか新箱に入ると思ってた
    いつのまにかインパが出来た

    +51

    -1

  • 277. 匿名 2021/11/14(日) 15:16:40 

    >>244
    そしたらお払い箱じゃん。
    他じゃ使いようがないし、ファンもいないしどうするの?

    +2

    -11

  • 278. 匿名 2021/11/14(日) 15:17:07 

    >>154
    どうして斗真くんをNEWSに入れなかったんだろうと思うことがある
    そこでくさらずに俳優として活躍できてる今があるから結果的にはよかったんだと思うけど

    HiHiに入りたがる斗真くんネタが好きなんだけど笑えるのと同時になんか切なくなる

    +76

    -3

  • 279. 匿名 2021/11/14(日) 15:17:14 

    >>269
    westって地味に結構いい待遇受けてるけど一ミリも知名度上がる気配ないよね
    ジャニの他Gファンのオタですらこのグループのメンバーの顔と名前一致しない人結構いそう

    +136

    -7

  • 280. 匿名 2021/11/14(日) 15:17:18 

    >>273
    本当だ!HiHiとなにわが被るっておかしいね
    ガルってマジでガル情報だけのお客さんかデビュー組担がJr.にマウント取りに来てるのかも

    +77

    -2

  • 281. 匿名 2021/11/14(日) 15:17:37 

    >>259
    なにわと比べたらどこのGもしょぼしょぼだ
    電波ジャックしてた

    +62

    -6

  • 282. 匿名 2021/11/14(日) 15:18:35 

    >>277
    さあ?それが芸能人なんでね
    私はファンでもそういうもんだって思う派です

    +18

    -1

  • 283. 滝沢秀明 2021/11/14(日) 15:18:45  ID:1JHQyxeJc9 

    なにわ男子を応援頂きますようお願いします!長い間クソお世話になります!

    +11

    -27

  • 284. 匿名 2021/11/14(日) 15:18:53 

    WEST最近も金22主演したりしてたよね?

    +26

    -0

  • 285. 匿名 2021/11/14(日) 15:19:47 

    >>283
    みっちーがんばれー!
    なにわの中で1番カッコイイよ!

    +25

    -19

  • 286. 匿名 2021/11/14(日) 15:19:57 

    >>166
    ジャニーズの場合、公式サイトの画像やファンクラブ会報の写真のほか、CDのジャケットデザインやグループのロゴなどにも著作権があり、著作者や著作権を持っている人以外が勝手に使うことはできません。 こうした印刷物やデザインのほかにも、実はダンスのパフォーマンスや振りつけなどにも著作権があります。

    +27

    -3

  • 287. 匿名 2021/11/14(日) 15:20:31 

    >>265
    横、自分が推してるデビュー組が解散してもいいの?

    +12

    -0

  • 288. 匿名 2021/11/14(日) 15:20:50 

    >>278
    ジャニーさん自体はフォートップス組ませる気はなかったみたいよ
    斗真も後付けかもしれないけどちょうど演劇に目覚めて迷ってたみたいだし
    今日の朝の番組で言ってた

    +51

    -0

  • 289. 匿名 2021/11/14(日) 15:21:28 

    >>250
    この子はどこが良いの?

    +28

    -7

  • 290. 匿名 2021/11/14(日) 15:22:31 

    >>32
    既存のグループが順番通りにCDデビューじゃなんも面白くないよね。
    とはいえよく言われるHi美解体なんてファンは荒れに荒れに荒れるだろうし、メンバーも、この5人じゃなければ辞める!とか言いそうだし(ガリさんあたり特に)

    +217

    -5

  • 291. 匿名 2021/11/14(日) 15:22:50 

    >>44
    なにわ男子キラキラ感が売りだと思うんだけど、忙しすぎて顔疲れてない?って心配になる

    +118

    -4

  • 292. 匿名 2021/11/14(日) 15:22:53 

    >>287
    うん、別にいい。
    無理して仲良くしている感もすごいし。

    +4

    -16

  • 293. 匿名 2021/11/14(日) 15:23:12 

    >>116
    順番でいくと次はタッキーが目をかけたGがデビューしそうだからインパは十分いい位置にいるかも

    +85

    -12

  • 294. 匿名 2021/11/14(日) 15:23:24 

    >>285
    みっちーは真面目なところも好き
    クソ真面目なんだよね

    +89

    -5

  • 295. 匿名 2021/11/14(日) 15:24:12 

    >>250
    嶺亜さんは勿論デビューしてほしいけど侍は解散しないで6人でデビューまで頑張ってほしい

    +67

    -3

  • 296. 匿名 2021/11/14(日) 15:24:17 

    >>290
    ガリさんはローラースケートスカウトじゃん
    新しくグループ組み直してローラースケートなくなったらガリさんの意味ってなるかもしれない

    +135

    -4

  • 297. 匿名 2021/11/14(日) 15:24:40 

    >>32
    選抜してもねぇ。。
    ほとんどの子がすでに旬は過ぎてる気がする。
    それ言ったら元も子もないけど

    +150

    -4

  • 298. 匿名 2021/11/14(日) 15:24:44 

    >>291
    しばらくすれば復活するよ
    デビューのときはそんなもん

    +62

    -2

  • 299. 匿名 2021/11/14(日) 15:25:03 

    >>281
    なにわと比べる人はなにわ並みの推され方をまずされてから言って欲しい

    +38

    -0

  • 300. 匿名 2021/11/14(日) 15:26:05 

    >>297
    言うてもJr.としての旬じゃん
    一般から見たら子ども過ぎて受けんよ
    今はショタに厳しい時代です

    +89

    -1

  • 301. 匿名 2021/11/14(日) 15:26:32 

    >>292
    無理してるのがオタにバレるくらいなのか…

    +7

    -2

  • 302. 匿名 2021/11/14(日) 15:26:51 

    >>3
    Myojoのジュニア大賞の結果も絡んできそう
    恋人にしたいジュニア1位でデビューしなかったのって、小原裕貴くんぐらいだよね?
    取らなくてもデビューはできるけど、取ったらデビュー近付きそう

    +170

    -7

  • 303. 匿名 2021/11/14(日) 15:27:07 

    ハイはタッキーで美はジュリーさんになるんじゃない?デビューだとしたら

    +17

    -0

  • 304. 匿名 2021/11/14(日) 15:27:27 

    >>296
    ガリさんのラップ好きだよ!

    +25

    -20

  • 305. 匿名 2021/11/14(日) 15:27:29 

    ジャニーズがんばれ!

    +20

    -4

  • 306. 匿名 2021/11/14(日) 15:27:37 

    >>292
    もうグループからは離れたほうがお互いのためだよ
    自分はオンリーだって自覚して担当だけ応援したほうがいい

    +42

    -0

  • 307. 匿名 2021/11/14(日) 15:27:45 

    >>13
    えびの二の舞もいいと思うよ。
    元宝塚のミュージカルや海老蔵の歌舞伎に出られる

    +160

    -6

  • 308. 匿名 2021/11/14(日) 15:27:51 

    >>290
    ジュニア時代のユニットは解体されても仕方ないと思うけどな。
    解体されてファンやめるっていうならそれまでのこと。

    +209

    -2

  • 309. 匿名 2021/11/14(日) 15:27:55 

    >>214
    解散しなくてもいいけどNEWSやKAT-TUNなども含め歌番組の枠は後輩に渡して欲しい。

    +12

    -46

  • 310. 匿名 2021/11/14(日) 15:28:18 

    トラジャがデビューしたらトラジャ担は死ぬ気で買いまくりそう。お金使うオタクが多いイメージある。

    +75

    -4

  • 311. 匿名 2021/11/14(日) 15:28:38 

    >>212
    見てもないくせに好き勝手言うな

    +22

    -13

  • 312. 匿名 2021/11/14(日) 15:28:55 

    >>140
    ストのデビュー決めたのジャニーズだよ
    スノのデビュー曲のクレジットにジャニーさんの名前はないけど

    +32

    -38

  • 313. 匿名 2021/11/14(日) 15:29:58 

    >>308
    それってJUMPくらい若いときデビューなら言えることだよ
    そのJUMPも苦労したし未だに過去のこと言う人いるのに

    +1

    -26

  • 314. 匿名 2021/11/14(日) 15:30:23 

    >>283
    こちらこそよろしくお願いいたします🙋

    +4

    -11

  • 315. 匿名 2021/11/14(日) 15:30:25 

    >>290
    辞めるって言うならそれで終わり。
    事務所でデビューしたいかしたくないか。
    皆でやりたいなら退所して名前変えてる前例もあるんだからね。

    +187

    -1

  • 316. 匿名 2021/11/14(日) 15:30:36 

    >>234
    そりゃなにわはデビューのために作られたグループなんだから強いのは当たり前
    勝てなかったとか言うならそうやって作られたグループでないと

    +47

    -19

  • 317. 匿名 2021/11/14(日) 15:31:08 

    隣から国家ぐるみで色物が沢山来てるからジャニーズに頑張ってほしい
    トラジャでも何でも良い

    +177

    -13

  • 318. 匿名 2021/11/14(日) 15:31:36 

    >>315
    そう言えばそのパターンもありましたね

    +58

    -0

  • 319. 匿名 2021/11/14(日) 15:31:41 

    >>301
    だっていい年をした男がベタベタベタベタ…。
    昔はもっとさっぱりした関係だったのに。

    +6

    -16

  • 320. 匿名 2021/11/14(日) 15:32:46 

    >>316
    そうなると解体だよ

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2021/11/14(日) 15:33:01 

    無所の林拓音くん、早くユニット組めるといいね!

    +2

    -7

  • 322. 匿名 2021/11/14(日) 15:33:07 

    なにわ男子のデビュー露出凄いな
    なにわ男子ってグループがあること認識した人かなりいるだろうね

    +27

    -7

  • 323. 匿名 2021/11/14(日) 15:33:39 

    選抜デビューはやめたほうがいいと思うけど、グループ解体して強いJrグループつくるのはいいと思う
    キンプリとかなにわとかそうだよね?

    +91

    -5

  • 324. 匿名 2021/11/14(日) 15:34:21 

    >>176
    人気出るのはアイドルアイドルしたグループだと思う。
    デビューして仮にエビみたいになるよりJrのままチヤホヤされてたほうがおいしいと思うけど

    +4

    -30

  • 325. 匿名 2021/11/14(日) 15:35:07 

    >>288
    なるほど、フォートップスの構想はなかったんだ
    やまとまはそのままシンメでデビューしてもよかったんじゃないかと思っちゃうんだよね
    冷たそうな雰囲気の山Pとほんわかした斗真くんってすごいバランス取れてる感じがするのよ

    今はユニットからデビューが多いからシンメにこだわるファンが多い印象

    +27

    -11

  • 326. 匿名 2021/11/14(日) 15:35:19 

    >>323
    それを作るのが忍者解体時かさらにその下の入所組でやるのかって話だと思う
    関西にはambitiousって流動型ユニットできたから、東もそのうちできるよ

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2021/11/14(日) 15:35:22 

    >>322
    ローソンにGUにJALって考えてみたら半端ないよね
    私なにわ男子だったら感謝してもしきれない

    +110

    -2

  • 328. 匿名 2021/11/14(日) 15:35:50 

    皆さん、ふぉ〜ゆ〜をお忘れではありませんか?

    +26

    -5

  • 329. 匿名 2021/11/14(日) 15:36:13 

    >>317
    同意 
    INIとかJO1とか国産あちら系色モノも出て来て不愉快だからじゃに頑張ってほしい

    +162

    -12

  • 330. 匿名 2021/11/14(日) 15:37:00 

    >>324
    だからJr.とデビュー組ではそもそも契約形態が違うんだよ
    Jr.はいくらやっても契約社員
    デビュー組は正社員
    チヤホヤされたってそれが将来に繋がりますか?

    +64

    -0

  • 331. 匿名 2021/11/14(日) 15:37:34 

    >>328
    忘れてないどころか今日もまいジャニ出てて記憶に新しいです
    1人面白い人いるのが気になるw

    +29

    -0

  • 332. 匿名 2021/11/14(日) 15:37:46 

    >>328
    ふぉ〜ゆ〜がデビューできないのが何でなのか分かる。
    オッサン臭い

    +23

    -5

  • 333. 匿名 2021/11/14(日) 15:37:52 

    >>317
    ガルちゃんにもヲタがうじゃうじゃ来て実況トピやジャニトピをめちゃくちゃにされて腹が立つ
    ジャニーズトピ、全然伸びない

    +53

    -3

  • 334. 匿名 2021/11/14(日) 15:38:15 

    >>332
    ジャニーさん曰く身長高くなりすぎたらしいよ

    +9

    -1

  • 335. 匿名 2021/11/14(日) 15:38:24 

    >>328
    自虐ネタ好きだよ❗️

    +15

    -1

  • 336. 匿名 2021/11/14(日) 15:39:12 

    >>327
    ローソンの店員さん初心ラブにうなされてると思うw
    ローソンいると10分ぐらいずっと流れてる時あるんだって初心ラブ

    +100

    -0

  • 337. 匿名 2021/11/14(日) 15:39:43 

    >>334
    それだけ?
    デビュー組の同年齢と比べても遥かに老けて見えるけど

    +11

    -1

  • 338. 匿名 2021/11/14(日) 15:40:04 

    >>336
    ローソン行ったら曲流れてるもんね
    恭平の魚捌けますってメッセージ聞いたよ

    +19

    -0

  • 339. 匿名 2021/11/14(日) 15:42:18 

    >>327
    ソフトバンクも!!
    携帯電話のCMってスマップと嵐のジャニーズトップがやるイメージだったから
    なにわ男子がやるって聞いてびっくりした
    何故新人にやらせるのか、残念

    +91

    -9

  • 340. 匿名 2021/11/14(日) 15:42:37 

    >>337
    苦労じゃね?
    正式デビューしてないのに続けるって大変よ
    デビュー組はエステにでも行ってるのかもよ
    ちなみにふぉ~ゆ~もCDデビューしてないだけで30歳からはデビュー組だ

    +11

    -0

  • 341. 匿名 2021/11/14(日) 15:42:39 

    >>309
    渡すんじゃなくて奪い取るものでしょ?
    与えられて当然というのはおかしくない?

    +50

    -0

  • 342. 匿名 2021/11/14(日) 15:43:33 

    インタビューに答えた滝沢副社長を私は
    1番見たいんだよ

    +68

    -2

  • 343. 匿名 2021/11/14(日) 15:44:24 

    >>339
    ちょっと前に美 少年がdocomoかなんかの格安やつやってたよ
    携帯会社も学生に選んでほしいのかもよ

    +32

    -0

  • 344. 匿名 2021/11/14(日) 15:44:33 

    >>339
    スノストもやってたよ
    メインキャラクターじゃなくて企画だからだと思う
    道枝くん岡田くんのバーターで学割のソフバンCM既に出てたし

    +40

    -3

  • 345. 匿名 2021/11/14(日) 15:45:42 

    >>65
    KAT-TUNとキンプリSnow ManSixTONESとかの間は平成ジャンプとかキスマイあたりだけど、その時期はイケメン俳優に負けてた時だと思う。高木やキスマイは佐藤健三浦春馬松坂桃李あたりが活躍してたし、山田やケンティーとかは山崎賢人菅田将暉とかいたから

    +103

    -4

  • 346. 匿名 2021/11/14(日) 15:46:26 

    >>342
    現場ガチャかまさないと
    タッキー担の熱烈な人は現場見学しそうなライブや舞台に行ってるらしいよ
    初日か千秋楽、オーラスがほとんどだよね

    +39

    -0

  • 347. 匿名 2021/11/14(日) 15:47:59 

    >>327
    アマプラのCMも見かける
    ローソンもかなり見かけるけど

    +14

    -0

  • 348. 匿名 2021/11/14(日) 15:49:32 

    なにわ、一時期のニジュー並の推されだね

    +77

    -4

  • 349. 匿名 2021/11/14(日) 15:49:50 

    >>301
    横だけど
    オンリーやソロ希望の人はそういう主張すること多いよ
    他メンやグループが邪魔だから解散解散言ってる

    +11

    -2

  • 350. 匿名 2021/11/14(日) 15:51:29 

    >>342
    わかる~。
    やっぱタッキーだわ~。

    +29

    -1

  • 351. 匿名 2021/11/14(日) 15:52:32 

    >>348
    ジャニーズまだまだ力あんなって思った
    本当なにわ一色

    +30

    -4

  • 352. 匿名 2021/11/14(日) 15:52:48 

    >>349
    オンリー怖っ!
    オンリーであること自覚してアンチにならないで

    +22

    -1

  • 353. 匿名 2021/11/14(日) 15:52:53 

    >>312
    それ名付け親タッキーだからじゃん

    +15

    -9

  • 354. 匿名 2021/11/14(日) 15:54:39 

    >>339
    KAT-TUNもdocomoのCMやってたよ

    +46

    -2

  • 355. 匿名 2021/11/14(日) 15:54:50 

    >>349
    ちゃんとグループで活動しているなら別にいいんだけどね。

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2021/11/14(日) 15:54:55 

    >>351
    老舗の強みだわね
    例えば何かを頼むとして同じくらいの商品で同じくらいの値段なら今まで取引があったところにするでしょ
    それが老舗の強みの1つ
    その関係性を築くまでは時間と手間がかかるのよ

    +81

    -0

  • 357. 匿名 2021/11/14(日) 15:55:01 

    Jr入れ過ぎだよね。
    それこそJO1のときみたいなやり方でやればいいのに。

    +1

    -25

  • 358. 匿名 2021/11/14(日) 15:55:55 

    >>339
    KAT-TUNもデビュー年にドコモのCMやってたよ

    +41

    -1

  • 359. 匿名 2021/11/14(日) 15:56:45 

    >>255
    シャッフルメドレーとかいいよね
    デビュー組って感じする

    +59

    -2

  • 360. 匿名 2021/11/14(日) 15:57:02 

    >>345
    WESTの桐山くん中間くんがごくせん出てた時か

    +26

    -2

  • 361. 匿名 2021/11/14(日) 15:57:27 

    のんちゃんの存在忘れないで

    +5

    -1

  • 362. 匿名 2021/11/14(日) 15:57:33 

    >>14
    でもさ、お情けでデビューさせても売れなかったら不良債権だし、会社として難しいよね。デビューさせすぎると仕事の割り振りも大変だろうし。うたばん組が今以上にジャニーズだらけになるのでは?

    +155

    -4

  • 363. 匿名 2021/11/14(日) 15:58:07 

    なにわの推され方はNiziUの時と既視感あると思う
    スノストやキンプリの時よりも酷い

    +143

    -2

  • 364. 匿名 2021/11/14(日) 15:58:07 

    >>140
    ストのデビューも今更感あったしもうやけくそだったんだと思う。
    まぁ人気出たから良かったね2グループとも。

    +13

    -41

  • 365. 匿名 2021/11/14(日) 15:58:13 

    >>339
    期間限定の企画みたいな感じかも
    年齢層的に若い子達の新規ユーザー獲得かな

    +11

    -0

  • 366. 匿名 2021/11/14(日) 15:58:17 

    >>357
    見せてないだけでJr.はオーディションで入ってるよ
    そしてデビューするまでずっとオーディション
    あちらのオーディション番組は合格すればデビューだけどジャニーズは受かってもJr.でデビュー確約されてない
    あとJr.だいぶ減りました
    最盛期は1,000人いたところ今は300人です

    +70

    -0

  • 367. 匿名 2021/11/14(日) 15:59:39 

    >>309
    KAT-TUNは3年くらいCD出してなかったし、その間は歌番組の枠空いてたんじゃない?
    でも今年は2枚出して売り上げもそれなりにあったみたいだし、まだ枠は空きそうにないね。

    +46

    -0

  • 368. 匿名 2021/11/14(日) 16:00:02 

    >>362
    男闘呼組は自らの意思で解散したわけではないので、事務所の意思で解散させる昔の方針に戻せばいいのでは?

    +39

    -1

  • 369. 匿名 2021/11/14(日) 16:00:14 

    >>339
    時代も変わったよね

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2021/11/14(日) 16:01:43 

    とりあえず変なグループ名と関西=お笑いみたいなのをやめてあげてほしい

    +36

    -0

  • 371. 匿名 2021/11/14(日) 16:01:54 

    >>309
    デビューしてる若手グループ歌番組全部出てる

    +24

    -0

  • 372. 匿名 2021/11/14(日) 16:02:26 

    今年のJr大賞どうなるのか気になる

    +21

    -0

  • 373. 匿名 2021/11/14(日) 16:02:43 

    >>372
    参加した?

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2021/11/14(日) 16:03:07 

    ジャニーズトピは本当よく伸びるねー

    +21

    -0

  • 375. 匿名 2021/11/14(日) 16:03:14 

    定年制度に該当するJrも合意で何人残って合意得られないで何人退所するか来年にならなきゃ分かんないもんね

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2021/11/14(日) 16:03:50 

    >>328
    相葉マナブで先週話題になってたよ

    +0

    -8

  • 377. 匿名 2021/11/14(日) 16:04:24 

    >>363
    スノストまでは一応ジャニーさんの権限の元でのデビュー戦略や露出だったから、また違うんだろうね

    +31

    -3

  • 378. 匿名 2021/11/14(日) 16:04:32 

    >>375
    だからまずJr.は固定ユニット入り狙うんよね
    ユニット入りすると契約形態が無所とは変わるらしい

    +16

    -0

  • 379. 匿名 2021/11/14(日) 16:04:38 

    昔のジュニアって高校生とかだったから仕事がなくてお給料が少なくても大丈夫だったんだろうけど、今のジュニアは20代も多くて生活かかってる子もいるだろうし、仕事がなくてお給料が少ないときつい子もいるだろうね。
    だからって、ジュニアがデビュー組なみの仕事するのもどうかと思うな。
    ジュニアよりデビュー組に仕事増やしてほしい。

    +75

    -1

  • 380. 匿名 2021/11/14(日) 16:04:41 

    >>340
    ふぉ〜ゆ〜CDケースデビューはしたよww
    りとかんちゃんとのやりとりほっこりしてる

    +30

    -2

  • 381. 匿名 2021/11/14(日) 16:05:27 

    >>39
    解散してキスマイとか結婚させてやりなよ
    嵐と大して歳変わらないでしょ

    +16

    -24

  • 382. 匿名 2021/11/14(日) 16:06:36 

    >>370
    関西=お笑いはともかく
    変なグループ名はこれはこれでなかなかなのでは?
    JO1の次にINIが出た時に、ジャニーズの命名すごってなった

    +18

    -0

  • 383. 匿名 2021/11/14(日) 16:06:43 

    >>379
    え?デビュー組って仕事あるよね?
    そんなに出てない人いないと思うけど

    +7

    -10

  • 384. 匿名 2021/11/14(日) 16:06:52 

    >>1
    絞ってデビューさせた方が良いと思う
    昔はデビューするの、本当に大変だったらしい
    でもだからかデビューする子は皆キラキラしていた
    今は猫も杓子もデビュー組もジュニアもとにかくドラマや歌だけじゃなくバラエティーやワイドショーに適正も考えずに捩じ込む
    それで結果出せたら良いけどそうじゃない子達多数
    結果ジャニーズのブランドがずいぶん安くなってしまったとおばさんヲタは憂慮しています
    懐古厨と言われるかもだけど
    昔は良かったよ

    +84

    -22

  • 385. 匿名 2021/11/14(日) 16:07:05 

    >>264
    SMAPのデビュー曲知らないかも
    あまりテレビで歌わなかったのかな?
    嵐のARASHIはよく見る気がする

    +11

    -0

  • 386. 匿名 2021/11/14(日) 16:07:13 

    ジュニアch回ってるのAぇグループっぽいけど関西からはしばらくデビュー無さそうだし勿体無いなあ

    +17

    -2

  • 387. 匿名 2021/11/14(日) 16:07:19 

    >>325
    山Pって斗真よりほんわかしてて柔らかくて穏やかであったかいよ。
    菩薩って言われてるし。
    コードブルーのみんなにもふわふわしてるって言われてた。
    斗真はほんわかしてるイメージないや。
    斗真は明るくてうるさいキャラかな。
    静かとうるさいでバランス取れてるって言うならわかる。

    +125

    -27

  • 388. 匿名 2021/11/14(日) 16:07:22 

    >>351
    ジャニーズの営業力とブランド力への信頼を見せつけてやって欲しい。テレビCMとかその他アナログな広告媒体も、インパクトある素材を欲しがってるんだなっていうのが良くわかった。
    今はなにわを清々しい気持ちで見てる。

    +31

    -13

  • 389. 匿名 2021/11/14(日) 16:08:03 

    >>259
    WEST若手の頃って、カッコいい人ってジャニーズじゃなくて若手俳優全盛期みたいな感じで雑誌表紙とかもそっちばっかりだったかも

    +58

    -0

  • 390. 匿名 2021/11/14(日) 16:08:20 

    >>380
    いつかCD出たら1枚買うね
    問題はCDケース持ってないことだわ

    +7

    -1

  • 391. 匿名 2021/11/14(日) 16:08:30 

    >>381
    解散しなくても結婚したグループある

    +32

    -0

  • 392. 匿名 2021/11/14(日) 16:09:05 

    >>379
    デビュー組どこも結構見ると思うよ
    確かにジュニアに冠番組あってデビュー組にないのは謎かも

    +11

    -2

  • 393. 匿名 2021/11/14(日) 16:10:01 

    >>380
    この前しゃべくりでニノが問題に出してたね
    CDケース

    +14

    -0

  • 394. 匿名 2021/11/14(日) 16:10:07 

    >>386
    関西って正直今後どうなるんだろう
    Aぇ厳しい
    りとかんも微妙だし
    アンビもなんとも厳しいのかな
    次は角達のボイビ?

    +16

    -6

  • 395. 匿名 2021/11/14(日) 16:10:41 

    >>279
    ゲイの友達は
    桐山君推してた笑

    +8

    -7

  • 396. 匿名 2021/11/14(日) 16:10:48 

    >>391
    V6と嵐?
    あ、SMAPもか
    キムタク28歳ででき婚、すごかったな

    +15

    -3

  • 397. 匿名 2021/11/14(日) 16:10:52 

    >>384
    おばさんヲタは基本的に自分がターゲットじゃないことを自覚して大人しくしてなよ
    事務所がオタクの言うことなんて聞いたことないじゃん
    今まで何を学んできたの?

    +32

    -19

  • 398. 匿名 2021/11/14(日) 16:11:48 

    >>377
    スノストもキンプリより出てたよ
    デビュー前から露出させてたのはなにわに近い

    +50

    -9

  • 399. 匿名 2021/11/14(日) 16:12:09 

    >>379
    ジュニアが帝劇で座長しなくてもいい気はするな。

    +29

    -2

  • 400. 匿名 2021/11/14(日) 16:12:14 

    >>70
    cd出せないしデビューしないと今後の活動の確約がもてない。デビュー出来たらそれなりに継続的に活動できるけど、jrのままだといつグループが解体になるか、解散するかとか不安要素が多い

    +59

    -1

  • 401. 匿名 2021/11/14(日) 16:12:18 

    シングル5形態だとファンは5枚買っちゃうのかな
    ジュリーさん、欲張った考えだよね

    +34

    -0

  • 402. 匿名 2021/11/14(日) 16:12:46 

    >>388
    他事務所へのアピールにもなったと思う
    ジャニーズの営業とスポンサーがつくってこんな感じなんだなって思った

    あくまでデビューのお祝いだろうから、なにわもこれからまた頑張っていくと思う

    +67

    -2

  • 403. 匿名 2021/11/14(日) 16:13:02 

    >>394
    とりあえず万博終わるまでは働かされるよ

    +28

    -0

  • 404. 匿名 2021/11/14(日) 16:13:35 

    >>74
    システマチックにしちゃうとKポになっちゃうんだよね
    スタイルいいの集めて整形してダンス叩きこんで出荷 年取ったらバイバイで次
    効率を求めるとそうなる

    +73

    -0

  • 405. 匿名 2021/11/14(日) 16:14:03 

    >>168
    事務所のレーベルあるけどレコード会社さんついてくれるのありがたいよね
    CD の時代じゃないかもだけど新曲出るの嬉しいし、MV 作ってもらえるのしあわせだし、自担のCD はほしいよ😢

    +37

    -2

  • 406. 匿名 2021/11/14(日) 16:14:13 

    >>268
    じゃあトラジャは舞台班のままでいたほうがいいよ

    +11

    -28

  • 407. 匿名 2021/11/14(日) 16:14:22 

    >>403
    万博で何か起こるかな
    もうなにわは万博絡まないのかな

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2021/11/14(日) 16:14:32 

    >>377
    スノストはタッキーの最大火力
    なにわはジュリーさんの最大火力って感じ

    +56

    -6

  • 409. 匿名 2021/11/14(日) 16:14:37 

    >>396
    お兄さんグループは既婚者いてもいい、ってなるといいのにね

    +29

    -0

  • 410. 匿名 2021/11/14(日) 16:14:50 

    >>175
    非公開Jr.というか、全然知らない子がいきなりデビューって言われても何の感情もないな
    少クラや毎月のドル誌で、デビューまでの成長を見守るのもJr.の良さなのに

    +86

    -5

  • 411. 匿名 2021/11/14(日) 16:15:12 

    >>394
    今の北斗の朝ドラみてると、分かりやすく女優さんの恋愛の相手役なると人気出そうだなと思うんだけど、20歳前後のジュニアでそんな役でブレイク出来そうな逸材が見当たらない

    +3

    -27

  • 412. 匿名 2021/11/14(日) 16:15:35 

    >>347
    あのアマプラってさ3年間も密着してたらデビュー薄々分かってたのかな

    +49

    -0

  • 413. 匿名 2021/11/14(日) 16:16:29 

    >>411
    北斗の朝ドラが言いたかっただけね

    +43

    -0

  • 414. 匿名 2021/11/14(日) 16:16:38 

    >>399
    帝劇全員座長は笑ったけど、デビュー組が座長になると開催期間中の年末年始テレビ出られなくなるよ

    +10

    -1

  • 415. 匿名 2021/11/14(日) 16:16:48 

    >>411
    ニシタクどうかな

    +5

    -9

  • 416. 匿名 2021/11/14(日) 16:17:07 

    ジャニーズと朝ドラの相性っていいの…?
    ぱっと浮かんだの純と愛だけど 朝ドラが調子良かったのってゲゲゲ〜まんぷくくらいのイメージ

    +0

    -7

  • 417. 匿名 2021/11/14(日) 16:17:18 

    >>26
    ジャニーさんは何でこんなにジュニア内ユニット大量生産したんだろ?
    しかも単独ライブしたりするから固定さるちゃった
    黄金期みたいに人数減らして固定させずにやればよかったのにね
    昔はダンスや雑誌取材だけに流動性あるザックリしたユニットがあるだけだった

    +142

    -0

  • 418. 匿名 2021/11/14(日) 16:17:21 

    >>407
    いや、なにわ男子が大阪に帰ってまいりました〜とか言って出てくるよ

    +36

    -1

  • 419. 匿名 2021/11/14(日) 16:18:45 

    >>408
    なにわが度を超えてるだけでスノストも出まくってたよ
    まあ2組だし記憶も薄れるよね

    +71

    -4

  • 420. 匿名 2021/11/14(日) 16:18:46 

    >>406
    本人達がデビュー目指してるんだしほっときなよ
    オタク、しかもガルちゃんのあなたの意見は全く事務所に参考にされないな

    +35

    -3

  • 421. 匿名 2021/11/14(日) 16:18:59 

    >>79
    タッキーアイドルとしての露出なさすぎたから
    出てきても変なことばっかやってた元々幹部になる予定だったんじゃない?
    生田とかとグループ組んでたら普通に人気あったと思う

    +52

    -4

  • 422. 匿名 2021/11/14(日) 16:21:36 

    >>421
    細木さんが亡くなったっていうニュースを見て思い出したけど、タッキーは細木さんと番組してたよね。
    あれは路線間違ってるよなって思ったな。
    細木さんと仕事せず、歌やドラマに力を入れてたらもっと人気出たのでは?

    +105

    -2

  • 423. 匿名 2021/11/14(日) 16:21:46 

    >>417
    青森の恐山へ行ってイタコに呼び出してもらいなよ

    +19

    -4

  • 424. 匿名 2021/11/14(日) 16:22:18 

    >>411
    顔さっぱりしてるから斗亜ちゃん推したいけど華奢すぎて相手側が嫌がるかな

    +2

    -7

  • 425. 匿名 2021/11/14(日) 16:22:23 

    >>375
    スノの前身にいた野澤くんって来年で三十路だよね?
    Jr卒業して舞台俳優業に専念するか
    退所して別の事務所入って舞台続けるしかないじゃん

    +3

    -1

  • 426. 匿名 2021/11/14(日) 16:22:24 

    雰囲気的にトラハイ美まではデビューすると思うけどそっから下どうするのかな

    +19

    -3

  • 427. 匿名 2021/11/14(日) 16:23:07 

    >>418
    なんかそうするとAぇ りとかん ボイビ アンビが引き立て役みたいになるんだよね
    もう交代でいいかもよ

    +6

    -2

  • 428. 匿名 2021/11/14(日) 16:23:56 

    >>426
    何年後になるやら

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2021/11/14(日) 16:24:10 

    >>410
    某手越がそうだったよね

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2021/11/14(日) 16:24:32 

    >>325
    山Pに冷たそうが一切ない
    ドラマイメージ?
    ファンに対してもあたたかすぎるくらい気持ちを届けてくれる人だよ

    +80

    -20

  • 431. 匿名 2021/11/14(日) 16:25:05 

    >>424
    斗亜ちゃん好きだけど恋愛物って合うかな
    あと最近こじけんがちらつくww

    +27

    -0

  • 432. 匿名 2021/11/14(日) 16:25:33 

    >>427
    大西流星が万博の会議に出てるから出ると思うよ
    確かになにわ至上主義だけどそれがジュリーさんの推し方だよ

    +49

    -1

  • 433. 匿名 2021/11/14(日) 16:25:36 

    >>429
    某が仕事してないww

    +49

    -0

  • 434. 匿名 2021/11/14(日) 16:25:45 

    >>426
    3組同時デビュー!!!2023年3月かな

    +1

    -14

  • 435. 匿名 2021/11/14(日) 16:26:55 

    >>432
    そっか
    なにわ強すぎて残り4Gと無所が全然目立たないなと思ってさ

    +3

    -2

  • 436. 匿名 2021/11/14(日) 16:27:10 

    >>434
    タッキーの方針からしてJr.のトップ張らせたり、後輩指導しないとJr.卒業させなそう…

    +8

    -1

  • 437. 匿名 2021/11/14(日) 16:27:25 

    >>175
    谷村の出番か

    +20

    -0

  • 438. 匿名 2021/11/14(日) 16:28:26 

    >>425
    野澤君辛そう
    最初ヌンボで推されたのに今スノは逆転だよ
    残酷だよ

    +24

    -1

  • 439. 匿名 2021/11/14(日) 16:28:40 

    >>435
    今もそうじゃん
    それがよっぽどの事がないと続くよ

    +4

    -1

  • 440. 匿名 2021/11/14(日) 16:28:50 

    >>411
    ゆうぴ

    +21

    -6

  • 441. 匿名 2021/11/14(日) 16:29:04 

    >>437
    タニムーーーー!

    +16

    -0

  • 442. 匿名 2021/11/14(日) 16:29:22 

    >>166
    なにわのオタクには素材提供してティックトックで宣伝させてるのに
    他のグループは禁止ジュリーさんすごいね

    +45

    -2

  • 443. 匿名 2021/11/14(日) 16:29:48 

    >>416
    純と愛自体あまり評判良くなかったよね

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2021/11/14(日) 16:31:15 

    >>443
    風間君のお芝居は良かったと思いました
    ダンスも披露してくれたしw
    ドラマじだいも私は楽しく見てたよ

    +10

    -1

  • 445. 匿名 2021/11/14(日) 16:31:18 

    >>443
    あれは朝ドラファンの中でもトップなんだよ
    逆の意味で

    +11

    -0

  • 446. 匿名 2021/11/14(日) 16:31:28 

    >>430
    ファンと相思相愛度まじで山P1位だと思う。
    いつも海外撮影中も日本のファンのために、深夜に目覚ましかけてインスタ投稿する時間を日本のお昼の時間に合わせてくれる生真面目な人が
    急にこんなツイートしたりする。ごめん、が山Pらしい。
    様々な要素が絡み合うJrのデビュー 滝沢秀明副社長の「時代に合わせた」決断

    +82

    -54

  • 447. 匿名 2021/11/14(日) 16:31:34 

    >>132
    最初デカい男ばかりゾロゾロ出て来て何事?って思ったけど曲は良いしダンスも今までジャニーズの雰囲気と違うし見てる内に意外と良いじゃんって思ってきた
    年齢行ってるとか言われてるけど30過ぎてる私からしたらこの位が色気あって好き
    プロデュース力はもちろんいろいろ時代に合ってると思う

    +271

    -45

  • 448. 匿名 2021/11/14(日) 16:32:55 

    >>437
    タニム雑誌にたまにしか出ないから勝ってタニムいるとなんか嬉しいよ

    +19

    -0

  • 449. 匿名 2021/11/14(日) 16:33:17 

    >>438
    のんさな戻ってきたらデビューなかったとか言われてるし
    いやぁ、、、、

    盗撮だけどたまにネット見ると高校時代しょっぴーと仲良く歩いてるとこ写真あってさ。
    しょっぴーと同期なんだよね?ほんとに仲良かったんだなって思うわ

    +5

    -1

  • 450. 匿名 2021/11/14(日) 16:36:03 

    >>374
    ファンもアンチも野次馬も多いからね

    +10

    -0

  • 451. 匿名 2021/11/14(日) 16:36:29 

    >>234
    なにわとハイビの露出が同じってなんの冗談?

    +52

    -5

  • 452. 匿名 2021/11/14(日) 16:36:45 

    >>401
    5形態って言っても、DVDとBluRayで収録内容同じだから実質3形態

    +12

    -8

  • 453. 匿名 2021/11/14(日) 16:36:50 

    >>447
    大人っぽくもう20歳超えてるメンバーでデビューしたら一気に金払いいいファンつきそう

    未成年デビューでゆっくり見守りたい人もいるだろうし色々。

    +88

    -4

  • 454. 匿名 2021/11/14(日) 16:36:55 

    94年生まれ 川島如恵留 末澤
    95年生まれ 七五三掛 吉澤
    96年生まれ 正門 リチャード
    97年生まれ 宮近 松倉 嶺亜 中村海人
    98年生まれ 本髙 琳寧
    99年生まれ 松田 福本 今野 小島 髙橋優斗

    インパは96年〜00年生まれ

    +44

    -0

  • 455. 匿名 2021/11/14(日) 16:37:49 

    >>426
    トラハイ美デビュー後、どこが関東トップになるのか気になる
    既存のグループなのか、これからできるグループなのか

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2021/11/14(日) 16:39:14 

    >>451
    美もハイもドラマやってたよね?
    野郎組も出てたし
    そして裸の少年もあって少年倶楽部
    地上波バラエティにはうきなす、ガリさん見たし、浮所は映画主演やったよね?
    そりゃなにわに比べればだけど、だいぶメディアにはJr.の中では出まくりよ

    +62

    -6

  • 457. 匿名 2021/11/14(日) 16:39:31 

    >>449
    そう野澤君はゆり組
    真田君はあべさくと仲良かったと思う
    舘様は野澤君とユネッサン遊びに来たってYouTubeで言ってたし

    +11

    -0

  • 458. 匿名 2021/11/14(日) 16:40:03 

    >>437
    なんかタニムって、意外と知名度高いし愛されてるよね
    虎者見学の島動画も良かったよ笑

    +25

    -1

  • 459. 匿名 2021/11/14(日) 16:40:39 

    >>455
    私はリトカンとインパどちらが先デビューするか気になる

    +17

    -0

  • 460. 匿名 2021/11/14(日) 16:41:22 

    >>445
    何が良くなかったの
    脚本?ヒロイン?

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2021/11/14(日) 16:41:45 

    >>387
    様々な要素が絡み合うJrのデビュー 滝沢秀明副社長の「時代に合わせた」決断

    +19

    -55

  • 462. 匿名 2021/11/14(日) 16:42:29 

    デビューも、CDデビューだけがデビューとは限らなくなったり、Jr.という呼び方も変わってきたりするかもね

    +11

    -0

  • 463. 匿名 2021/11/14(日) 16:42:52 

    >>456
    YouTubeも早くからやってたしね

    +31

    -1

  • 464. 匿名 2021/11/14(日) 16:42:54 

    >>276
    おりぴジャニドルとして扱うには難しすぎるわ
    ジャニオタはなんだかんだ優しい

    +21

    -2

  • 465. 匿名 2021/11/14(日) 16:43:23 

    >>460
    脚本
    あれで夏菜は今のポジションになってしまった

    +14

    -0

  • 466. 匿名 2021/11/14(日) 16:43:24 

    >>188
    じゃあバックでいいじゃん

    +3

    -15

  • 468. 匿名 2021/11/14(日) 16:44:40 

    >>467
    様々な要素が絡み合うJrのデビュー 滝沢秀明副社長の「時代に合わせた」決断

    +5

    -30

  • 470. 匿名 2021/11/14(日) 16:45:18 

    >>466
    バックじゃ見れないじゃん
    トラジャのファンはトラジャが見たいんだよ
    Jr.ってのはデビュー組と違うんだからいつまでも見られるとは限らないしメインで見られる訳でもない
    だからデビューしてほしいんだよ
    よっぽどトラジャにデビューしてほしくないんだね

    +32

    -3

  • 471. 匿名 2021/11/14(日) 16:45:36 

    >>459
    その2つ微妙だね
    タッキーはインパ好んでるよね

    +15

    -0

  • 472. 匿名 2021/11/14(日) 16:45:53 

    >>464
    スキルが高すぎて逆にグループの一員にしづらいってこと?それとも性格が変わってるとか?

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2021/11/14(日) 16:46:25 

    >>467
    キムタク / 薬物疑惑 二度検挙 玉突き事故
    東山 / 未成年淫行 不倫疑惑
    TOKIO / 乱交パーティー 未成年淫行疑惑
    嵐 / 大麻 3P 4P 共有したAV女優自殺 AV女優と尿潤 傘 嫁がクズ
    V6 / レイプで訴訟 不倫 嫁が元性接待CO
    KinKi 光一 / 乱交パーティー 風俗 トイレ手淫
    関ジャニ / 乱交中毒女性放置殺人未遂 未成年と合コン パパ活NMB後輩とジャニ丼穴兄弟 不倫
    KAT-TUN / ファンに金銭要求 浮気 キャバ嬢同棲 薬物 売春 酔って警察沙汰 電通女
    Hey! Say! JUMP / 二股 BBAと7連泊 痴漢 AV女優 チュパチャップス知念
    Kis-My-Ft2 / 四股 穴兄弟 避妊しない宮田
    ジャニーズWEST / レイプ 後輩に向けて中指
    キンプリ / 穴兄弟 ラウンジ遊び噂
    スノスト / ファンに暴行 未成年とラブホ飲酒合コン 風俗暴行トラブル 恥ずかしいLINE流出 友達の彼女に襲う紛いのことをした佐久間 原爆Tシャツ
    ジャニーズJr / 流出 穴兄弟 売春
    手越 / 未成年淫行 未成年に飲酒させる5回以上 薬物疑惑 性病 コネチケ制限され逆ギレ キレてガールズバーに立ちション 性癖暴露 女子高生とタピオカデート 金塊強盗と接触 ボート死傷事故容疑者とゴルフ 嵐の悪口

    +5

    -52

  • 474. 匿名 2021/11/14(日) 16:46:33 

    >>94
    実際侍とJr.から抜けさせて嶺亜は何が出来るの?
    俳優?

    +16

    -0

  • 475. 匿名 2021/11/14(日) 16:46:43 

    >>455
    順当に行けば侍のはずなのにインパに抜かれる予感がして戦々恐々としている侍担です…

    +38

    -0

  • 476. 匿名 2021/11/14(日) 16:46:56 

    >>465
    脚本に恵まれるかも運だね
    なんか今の夏菜女優ってよりバラエティタレント感ある

    +17

    -0

  • 477. 匿名 2021/11/14(日) 16:46:57 

    >>278
    生田に関してはジャニーさんが悪いあんなにグループ向きの人はいない
    人気出たと思うし後輩の面倒も見てくれたと思う

    +61

    -2

  • 478. 匿名 2021/11/14(日) 16:47:24 

    >>461
    様々な要素が絡み合うJrのデビュー 滝沢秀明副社長の「時代に合わせた」決断

    +27

    -13

  • 479. 匿名 2021/11/14(日) 16:47:57 

    >>290
    辞めるなら辞めたら良い。
    そんな甘くない。

    +94

    -2

  • 480. 匿名 2021/11/14(日) 16:48:12 

    >>474
    もういっそスプレーアートに特化させて文化人とタレント兼ねるってのはどう?
    プレバト出てたよね
    あれは嶺亜の武器だよ

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2021/11/14(日) 16:48:26 

    期間限定ユニットでデビューしたら?
    Travis Japanから2人
    HiHiJetsから1人
    美少年から1人
    7MEN侍から1人
    少年忍者から2人

    +1

    -16

  • 482. 匿名 2021/11/14(日) 16:48:35 

    >>473
    様々な要素が絡み合うJrのデビュー 滝沢秀明副社長の「時代に合わせた」決断

    +13

    -35

  • 483. 匿名 2021/11/14(日) 16:49:34 

    >>482
    それ貼るためにいつも自分でコピペ貼ってるんだね
    淫行なんてしてないって報道記事はられてる
    本当にしつこいよ

    +34

    -13

  • 484. 匿名 2021/11/14(日) 16:49:56 

    ジュニア大賞誰が一位かな

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2021/11/14(日) 16:50:04 

    >>476
    家政婦のミタの脚本家なんだよね
    当たり外れが激しい
    当たってれば…ってのは絶対ある
    朝ドラは出演者以上に脚本が重要

    +19

    -0

  • 486. 匿名 2021/11/14(日) 16:50:59 

    >>472
    両方じゃないかな
    彼の性格って何って言ったらいいのかな
    本人も団体苦手って言ってたし

    +23

    -1

  • 487. 匿名 2021/11/14(日) 16:51:09 

    >>482
    さっき見たトピでも山Pアンチの荒らしが迷惑ってみんなに叩かれてたよ。
    本当にアンチが嫌われるだけだよ。同じ荒らし方しつこすぎ。

    +33

    -12

  • 488. 匿名 2021/11/14(日) 16:52:42 

    >>485
    朝ドラ大当たりってちゅらさんとかあまちゃんかな

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2021/11/14(日) 16:53:10 

    >>155
    素行と実力

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2021/11/14(日) 16:53:27 

    >>482

    >>473も事実じゃないと主張されたものは省かれてるそうだよ
    KinKiの剛ファンが光一と書けと主張してたら書かれてるし
    見習って

    +20

    -8

  • 491. 匿名 2021/11/14(日) 16:53:45 

    >>276
    織山くんと川崎くん好き
    デビューしてほしい!!!

    +19

    -3

  • 492. 匿名 2021/11/14(日) 16:54:41 

    >>469>>473>>478>>482
    様々な要素が絡み合うJrのデビュー 滝沢秀明副社長の「時代に合わせた」決断

    +10

    -25

  • 493. 匿名 2021/11/14(日) 16:55:02 

    >>165
    それはあなたがファンだったから
    嵐はデビュー後も一般認知も人気もそれほどだった
    10周年でいきなり大々的なプッシュ
    テレビ露出も一気に増えて
    あれよあれよと言う間に国民的アイドルと呼ばれるようになった

    +60

    -16

  • 494. 匿名 2021/11/14(日) 16:55:21 

    >>488
    今となっては放送ができるか謎のごちそうさんも

    +4

    -1

  • 495. 匿名 2021/11/14(日) 16:55:25 

    毎回毎回Jr.に対してガル民総プロデューサーだな!
    みんな頑張ってるし、タッキーが「その時が来たら」って言ってるんだからここであのグループはどうだこうだ言ったってデビューする時はするし、しない時はしないよ

    +31

    -2

  • 496. 匿名 2021/11/14(日) 16:57:10 

    隣国の白塗りアイドルが嫌だからジャニ頑張って欲しい!


    って言ってる人はCD1枚でいいから買って欲しい

    +86

    -1

  • 497. 匿名 2021/11/14(日) 16:57:19 

    >>467
    嫉妬だからね。完全な

    +26

    -8

  • 498. 匿名 2021/11/14(日) 16:57:52 

    >>464
    織山君って性格の何がジャニーズ向きじゃないのかな
    愛嬌?狂犬?
    でも狂犬は大光もだし愛嬌は風雅とかもツンデレだし

    +10

    -1

  • 499. 匿名 2021/11/14(日) 16:58:18 

    >>483>>487>>490
    様々な要素が絡み合うJrのデビュー 滝沢秀明副社長の「時代に合わせた」決断

    +9

    -23

  • 500. 匿名 2021/11/14(日) 16:58:36 

    >>494
    西畑君ごちそうさん良かったね

    +13

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。