-
1. 匿名 2019/04/11(木) 08:54:26
タッキー社長は「来年はオリンピックもありますし、日本の皆さんはもちろんのこと、海外の方にも見て頂きたい。来年はオリンピックシーズンの7月から8月に公演できないか検討中です」と壮大なプランをブチ上げた。06年に「滝沢演舞城」として誕生した同舞台は、これまで主に3~5月に上演しており、8月公演となれば初めてだ。
+51
-313
-
2. 匿名 2019/04/11(木) 08:55:07
昨日は寒かったですね。+314
-28
-
3. 匿名 2019/04/11(木) 08:55:15
オリンピックに関わらないでくれ+660
-37
-
4. 匿名 2019/04/11(木) 08:55:21
ブッサイクばっかりやな+429
-52
-
5. 匿名 2019/04/11(木) 08:55:32
日本の恥+378
-60
-
6. 匿名 2019/04/11(木) 08:55:43
五輪期間中か
五輪に直接関わるわけじゃないのね
がんばって+436
-6
-
7. 匿名 2019/04/11(木) 08:56:07
外国人は普通の伝統的な歌舞伎を見たいと思う+538
-9
-
8. 匿名 2019/04/11(木) 08:56:18
タッキーはスノーマンに肩入れしすぎだよ…+349
-32
-
9. 匿名 2019/04/11(木) 08:56:30
オリンピックやめて、その分、、被災者で仮設住宅にお住まいの方の家を提供してあげてほしい。
ご高齢の方は、引っ越しや、色々と決める力なんてもうないよ+330
-24
-
10. 匿名 2019/04/11(木) 08:57:05
顔面レベルがやばい+194
-35
-
11. 匿名 2019/04/11(木) 08:57:07
最初はブサイクかな?って思ってたけどパフォーマンス見てスノーマン好きになったよ!+213
-65
-
12. 匿名 2019/04/11(木) 08:57:11
もうちょっと落ち着いた衣装にしてくれないか
おばちゃん目がチカチカするよ
+157
-20
-
13. 匿名 2019/04/11(木) 08:57:12
噴水の演出すごかった
流石ジャニーズ+137
-28
-
14. 匿名 2019/04/11(木) 08:57:14
まあでも現代劇じゃなくて歌舞伎仕立てなら、きらびやかな衣装やメイクで背の低いのや不細工を誤魔化せるからいいんじゃないの?+18
-16
-
15. 匿名 2019/04/11(木) 08:57:16
この人たちはジャニーズなの?
ブサばっか。。。+176
-59
-
16. 匿名 2019/04/11(木) 08:57:20
オリンピックに関わるんじゃなくて、オリンピック期間中に外国のファンをターゲットに舞台やるって事でしょ+277
-8
-
17. 匿名 2019/04/11(木) 08:57:45
普通の歌舞伎やろうよ。+21
-19
-
18. 匿名 2019/04/11(木) 08:58:14
>「どうしても言葉の壁があるので、視覚的に楽しんでもらえる作品に進化させたいなという思いでやりました」と、今公演でも第二幕では計9トンの水を使用し、ド派手な巨大噴水をはじめ舞台全面を水浸しにする演出で度肝を抜いた。
この作戦なら海外でもパフォーマンスとして楽しんでもらえるかもね+157
-17
-
19. 匿名 2019/04/11(木) 08:58:21
どこぞの素人集団ですか?
+38
-44
-
20. 匿名 2019/04/11(木) 08:58:56
なんだよ、この蛍光色の衣装。
センスのかけらもない?+107
-22
-
21. 匿名 2019/04/11(木) 08:59:01
ジャニタレってジャニー喜多川の話題を微笑ましいエピソードとして話してるけど、少年に性的虐待してる性犯罪者の話なんて聞きたくない。
早く逮捕されろ。+35
-38
-
22. 匿名 2019/04/11(木) 08:59:19
何このダサい衣装+92
-25
-
23. 匿名 2019/04/11(木) 08:59:36
>>3
タイトルしか読まないバカ発見+158
-11
-
24. 匿名 2019/04/11(木) 08:59:36
外国の人をターゲットにするなら純粋な歌舞伎の方が喜ぶと思う+84
-7
-
25. 匿名 2019/04/11(木) 08:59:56
早く潰れてしまえ。+17
-38
-
26. 匿名 2019/04/11(木) 09:00:55
もう💢本物の歌舞伎見たいわ💢+41
-46
-
27. 匿名 2019/04/11(木) 09:02:04
オリンピック期間にやる舞台を外国の人にも見てほしいってだけで、別にオリンピックに関わるじゃない+197
-7
-
28. 匿名 2019/04/11(木) 09:02:46
ガルちゃん1有名なジャニーズ
佐久間くんいてるスノーマンがトピ画ね!!!
タッキーはスノーマンを滝沢歌舞伎の後継者にするのかなぁ+142
-8
-
29. 匿名 2019/04/11(木) 09:03:13
開催する期間をオリンピックに合わせたいってことでしょ
オリンピック自体の話じゃないやん
なんでも噛みつくなよ+170
-12
-
30. 匿名 2019/04/11(木) 09:03:18
外国人でも伝統歌舞伎見に行く人は行くだろうけど
エンタメとして見たい人はこっちを見るかもよ
日本人すら本場の歌舞伎は意味わからなくて見ないし…+137
-8
-
31. 匿名 2019/04/11(木) 09:03:51
東京五輪のタイミングでハイ美選抜でデビューかな+6
-19
-
32. 匿名 2019/04/11(木) 09:03:53
頑張って!でも、オリンピックは別+6
-2
-
33. 匿名 2019/04/11(木) 09:05:22
ショタコンホモ爺ことジャニーと同じように、滝沢も後輩同士を無理やりキスさせるパワハラをしてるらしいね。+7
-26
-
34. 匿名 2019/04/11(木) 09:05:40
歌舞伎風の舞台ですよね?外国人には受けると思います。
+91
-7
-
35. 匿名 2019/04/11(木) 09:06:09
ジャニーズは嫌いじゃないんだけど、少年のCM、宗教映画みたいじゃない?見かけたら可笑しくて笑ってしまう。ごめん。+4
-22
-
36. 匿名 2019/04/11(木) 09:06:10
もう裏方なんだし舞台公演の「滝沢」の名前のけたらどうかね。+100
-8
-
37. 匿名 2019/04/11(木) 09:06:12
お家騒動とかゴシップ的な情報は詳しくても、実際ここで本場の歌舞伎を見たガル民ほぼいなさそう
+14
-5
-
38. 匿名 2019/04/11(木) 09:06:47
劇場で観てから文句言え+41
-18
-
39. 匿名 2019/04/11(木) 09:07:10
そんなことよりデビューさせてあげて+40
-13
-
40. 匿名 2019/04/11(木) 09:07:16
自分達のファンの前だけでやってて+23
-28
-
41. 匿名 2019/04/11(木) 09:07:32
海外の方に歌舞伎の要素ある「滝川歌舞伎」を見てもらうチャンスですね
頑張ってください+11
-19
-
42. 匿名 2019/04/11(木) 09:08:13
>>40 テレビで流れる訳ではないし、ファンしか見に行かないのでは?+90
-3
-
43. 匿名 2019/04/11(木) 09:09:08
>>2
4月とは思えない寒さだね
風邪ひかないように+8
-10
-
44. 匿名 2019/04/11(木) 09:09:47
歌舞伎を誤解されてしまいそうですやん(´・ω・`)+36
-13
-
45. 匿名 2019/04/11(木) 09:09:58
外国人これ観るくらいなら他の観光地行くんじゃない?+46
-3
-
46. 匿名 2019/04/11(木) 09:10:21
+41
-12
-
47. 匿名 2019/04/11(木) 09:10:24
エンターテインメントとしては良いのかも知れませんが、代々歌舞伎を受け継いで修行に励む役者の方々は、これをどう見ているのか…
と気になることがあります。
海外の方々には日本の文化や伝統と、アレンジされた娯楽との違いを理解してもらいたいと思ってしまうのですが…
+69
-7
-
48. 匿名 2019/04/11(木) 09:10:38
オリンピックに絡ませていろいろ商売考えるなぁ+14
-1
-
49. 匿名 2019/04/11(木) 09:10:39
やめてくれ、恥さらし。+24
-24
-
50. 匿名 2019/04/11(木) 09:11:19
スノーマンいいよね!
この前のスノトピも思たより伸びててうれしかった
ジャニーズ好きだけどオリンピックには関わらなくていい
叩かれてほしくないし+59
-27
-
51. 匿名 2019/04/11(木) 09:12:03
世界レベルってシルク・ドゥ・ソレイユとかでしょ
わざわざ海外の五輪にやってくるような目が肥えた裕福な人たちがジャニーズ見る?+36
-5
-
52. 匿名 2019/04/11(木) 09:12:31
和太鼓を空中で叩くのは見てていたたまれなくなるよ+22
-2
-
53. 匿名 2019/04/11(木) 09:12:36
クッソダサいけど外国人受けはいいんだろうね
でもこれを本物の歌舞伎と思われたら心外+7
-14
-
54. 匿名 2019/04/11(木) 09:13:15
>>44
ですやん+0
-1
-
55. 匿名 2019/04/11(木) 09:13:38
本物の歌舞伎の人はどう思ってるのかな+23
-1
-
56. 匿名 2019/04/11(木) 09:13:59
+23
-29
-
57. 匿名 2019/04/11(木) 09:14:56
恥ずかしいから辞めろよ
TOKIOがフラックツアーしたくらいにしとけ+8
-6
-
58. 匿名 2019/04/11(木) 09:14:57
ほぼでファン埋め尽くされるてるし、ファンですらチケット取りづらい舞台なのに一般人にどうやって売るの?外国人なんてさらに買えないし買わないと思うけど+80
-0
-
59. 匿名 2019/04/11(木) 09:15:14
ジャニーズは日本の恥【ホモ】ジャニー喜多川に「ベッドで毎晩、自由にされ続けた」元ジャニーズが語る合宿所時代【枕営業】 - NAVER まとめmatome.naver.jp芸能界きってのやり手として有名で、「YOU〜しちゃいなYO」などの名言でジャニタレから親しまれているジャニーさんですが、2004年には裁判で所属タレントへのゲイ...
+12
-20
-
60. 匿名 2019/04/11(木) 09:16:06
これってなんなの?
期間中は海外の人なら当日券があるとかなの?
光一の舞台もジャニーさんオリンピック期間中にって話してたような気がするんだけど、オリンピック観に来た人達にジャニ舞台薦める日本人いるか?+33
-0
-
61. 匿名 2019/04/11(木) 09:16:24
>>47
大相撲にアマチュア相撲どう思う?
って聞く感じではないでしょうか。
取っ掛かりが広くなるのは歓迎だと思うし、こちらの後に伝統歌舞伎見たときには説明無くとも文化は感じてもらえそうだよ。+5
-6
-
62. 匿名 2019/04/11(木) 09:17:19
滝沢歌舞伎…個人で演じるのは自由だけど、五輪とかは止めて!
五輪でやるなら本物の歌舞伎役者で
日本の古典芸能なのに、五輪の日本代表歌舞伎役者が偽物とかあり得ないんだけど+12
-18
-
63. 匿名 2019/04/11(木) 09:17:24
やめてくれ…
世界進出は勝手にすればいい。でもオリンピックには絶対関わらないでくれ+15
-17
-
64. 匿名 2019/04/11(木) 09:20:05
選択肢増やして機会があれば観てもらえたらいいなってことでしょ
金持ちの外国人が観る?って聞かれてもそんなんわかるわけない
+28
-3
-
65. 匿名 2019/04/11(木) 09:21:16
日本人の一部がジャニーズ舞台に集まればオリンピックの混雑が多少軽減されそうだからいいと思う。
分散されてチケットも取りやすくなるのでは。+0
-10
-
66. 匿名 2019/04/11(木) 09:21:49
欧米人からしたら歌や躍りの未熟な少年のお遊戯会にしか見えないよ。そんなんに金払う馬鹿はいない
やめやめ!+13
-9
-
67. 匿名 2019/04/11(木) 09:23:33
歌舞伎だったら本家を尊重して欲しい
海外の視点からしたら、日本のアイドル?歌舞伎?歌舞伎て日本のアイドルの伝統芸能なんだとかになりそう。間違った認識を嫌いつつ提供するのは疑問+12
-8
-
68. 匿名 2019/04/11(木) 09:24:44
タッキーって野心家だったんだね+10
-0
-
69. 匿名 2019/04/11(木) 09:27:56
佐久間いるー!!
さっくん最初は度肝抜かれたけど好きになったわ 笑
頑張れー^ - ^+57
-9
-
70. 匿名 2019/04/11(木) 09:27:59
>>66
本当にその通りだと思う。
日本人でもジャニオタしか観ないのに。
+22
-0
-
71. 匿名 2019/04/11(木) 09:28:16
滝沢歌舞伎といえばチケット入手困難で転売サイトで高騰が有名だったけど、今回は定価で大量に売られてるね。
去年までのは状況が信じられないほどチケットが余ってる。
流石に定価以下にはなってないけど、主役のタッキーが出演しない厳しいか。
多分回数を重ねると今以上に客離れも進むだろうから、海外に進出するのはアリだと思う。
+17
-11
-
72. 匿名 2019/04/11(木) 09:28:33
まぁタッキーがやらなければ海老蔵がやっただろうね+0
-10
-
73. 匿名 2019/04/11(木) 09:28:36
タッキーってセンスないと思う。なんかダサいし、古い。+49
-9
-
74. 匿名 2019/04/11(木) 09:31:35
この舞台っていくらぐらいに価格設定するんだろう?気軽に観光客が当日券買って観れるような感じにするのかな。+1
-6
-
75. 匿名 2019/04/11(木) 09:31:53
>>72
というか海老蔵は既に五輪開会式の出演内定済み。
昨年は五輪用の演出の試作で新作歌舞伎披露してたよ。
滝沢歌舞伎は「五輪イヤー」に「五輪開催期間中」に「新橋演舞場」での開催を予定。
つまり五輪という名前を出してるだけで、五輪に全く関係ない興行。
+44
-1
-
76. 匿名 2019/04/11(木) 09:32:08
>>16
でもどうせチケットは日本人のジャニヲタしか取れないから日本人だらけ+28
-0
-
77. 匿名 2019/04/11(木) 09:33:09
「滝沢秀明社長」って肩書きに慣れない+9
-0
-
78. 匿名 2019/04/11(木) 09:33:33
>>66
外国人といってもこの場合はアジアでしょ。
アジアのジャニーズファンが対象。
欧米人がジャニーズなんて観るわけないわ。
+23
-0
-
79. 匿名 2019/04/11(木) 09:35:15
>>65
オリンピック中は夏休みの学生以外普通の日常(働いてる)だし
舞台やコンサートだっていつもあちこちでやってるじゃんw
関係なくない?+8
-1
-
80. 匿名 2019/04/11(木) 09:36:39
滝沢歌舞伎は松竹がチケット販売元。
そして松竹のチケット販売サイトは英語表記無し、海外からのアクセス不可。
窓口では先行で売り切れるので販売すらしない。
万が一外国人観光客が見たいと思ったとしても、物理的にチケット入手出来ない。+31
-0
-
81. 匿名 2019/04/11(木) 09:39:26
>>55
歌舞伎も人気演目以外は集客力落ちてるから(元々高齢のファン多いから
健康問題で来れなくなったりで減ってく一方)若いファン獲得に必死。
海老蔵も愛之助も毎年ジャニーズコラボやってるし
ワンピース歌舞伎とかニコニコ歌舞伎とか
普段歌舞伎見ない人を歌舞伎を見るきっかけとして呼び込むために
いろいろ取り組みやってて歌舞伎側も乗り気だよ。+47
-3
-
82. 匿名 2019/04/11(木) 09:41:29
ジャニオタでも観に行かないよね。
席埋まるのか?+7
-18
-
83. 匿名 2019/04/11(木) 09:41:42
ジャニーズは顔面を愛でるアイドルであって欲しい
キンプリで少し持ち直した顔面偏差値が、スノーなんとかで一気に落ちた+15
-23
-
84. 匿名 2019/04/11(木) 09:42:08
ジャニーズってよく舞台やってるけど
舞台一本でやってる人から見たらどうなんだろう。
世界進出するほど上手いの?+3
-12
-
85. 匿名 2019/04/11(木) 09:43:38
これが歌舞伎だと海外の観光客に勘違いされると嫌+9
-3
-
86. 匿名 2019/04/11(木) 09:43:52
派手なだけ+14
-4
-
87. 匿名 2019/04/11(木) 09:44:56
タッキー不在になった途端チケット捌けなくなってきたから、数年後電撃復帰しそう。+13
-7
-
88. 匿名 2019/04/11(木) 09:47:57
アジアでは確実にウケそう+0
-9
-
89. 匿名 2019/04/11(木) 09:55:17
タッキーごめん
こんなブサイクな子達見に金払えん+20
-18
-
90. 匿名 2019/04/11(木) 09:56:00
>>16
そんなこと言ってもチケット完売で買えないのに、どうやって外国人に見せるつもりなのかな?
+6
-0
-
91. 匿名 2019/04/11(木) 09:56:34
ある意味オリンピックの舞台は日本の代表の発表の場なのに、つい最近出てきたような薄っぺらい芸能人風情がしゃしゃり出るのはやめてほしい。 野村萬斎さんに期待してます。+8
-1
-
92. 匿名 2019/04/11(木) 09:57:28
>>83人それぞれやな
ジャニーズてバラエティ出てくるから顔だけじゃなくて立ち振舞いとか性格とか感じいい人がいいわ+13
-6
-
93. 匿名 2019/04/11(木) 09:58:03
>>21
少年たちは法務省が協力しているんだけど、
逮捕されるわけない。
+8
-1
-
94. 匿名 2019/04/11(木) 09:58:30
日本人はジャニーズがエンターテイメントで一流でないどころか、ルックスも歌もダンスもいまいちな集団だと知ってる。だからファン以外は観に行かない。どうやって外国人取り込むの?ただ同然でチケット配るのかな。+7
-10
-
95. 匿名 2019/04/11(木) 09:59:09
>>71
タッキーがいなくなったのもあるけど、バトンタッチしたSnow Manのゴタゴタで新規ファンは増えたものの既にチケット入手してた既存ファン離れが多くて今回大量にチケット転売出てるんだと思う
いくら実物あってもセンターが15歳の子供じゃ迫力ないよね+35
-7
-
96. 匿名 2019/04/11(木) 10:02:35
オリンピックに絡むのは辞めて欲しい。
それなら本物の歌舞伎の方にお願いしたい。+3
-5
-
97. 匿名 2019/04/11(木) 10:07:10
何をどうしたって見になんか来ないから
何故なら五輪を見に来るんだから
伝統等々無いガキのお遊戯見に来る程暇じゃないよあの人達
だいたいジャニヲタがチケット買い占めて見れないでしょ
机上の空論なんだよ頭悪いな
+13
-6
-
98. 匿名 2019/04/11(木) 10:08:57
日本にはジャニーズしかいないの⁈ハイレベルな歌やダンスを見せられる、国民が誇れる若者たちはいないのかなぁ…少ないんだろうなー+6
-2
-
99. 匿名 2019/04/11(木) 10:10:15
滝沢歌舞伎の物語部分は微妙だけどパフォーマンスは逆に外人ウケしそうだけどね。
和太鼓とかここにも書かれてる噴水、紙吹雪、櫓?とか結構凄いよ笑
ダンスも上手い組だから圧巻だし。
みんなが想像してるフニャフニャダンスとは違うよ!
あ、あと顔も外人から見れば全員平たい顔族だよw+62
-4
-
100. 匿名 2019/04/11(木) 10:11:32
>>95
スノーマン何があったの?メンバー交代?+9
-0
-
101. 匿名 2019/04/11(木) 10:13:27
外国人にタダ券ばらまくかもね。宣伝として。
しかし、歌舞伎って名乗っていいの?これ。+11
-6
-
102. 匿名 2019/04/11(木) 10:15:54
なんか記事見るとデビューなさそうだね。+6
-15
-
103. 匿名 2019/04/11(木) 10:16:56
>>99
滝沢歌舞伎見たことないから、テレビで見るジャニーズの口パク、微妙なダンスと同じようなレベルを想像してる。でも、実際見たら見ごたえあるのかな。だとしたら外国人より、日本人に良さを分かってもらった方が良さそう。滝沢歌舞伎って名前やめたらいいのに。いつまでもジャニーズのいまいちなイメージがつきまとう。+3
-17
-
104. 匿名 2019/04/11(木) 10:21:07
>>100
いきなり3人増えた
しかも滝沢歌舞伎は6人がメインかと思わせといて実質9人だったから、新規ファンにとっては嬉しいけど既存ファンは「話が違うやないかー」となってチケット手放してる人が多い+26
-1
-
105. 匿名 2019/04/11(木) 10:23:49
滝沢歌舞伎、オタがポスターにバツつけたってイメージしかない+9
-0
-
106. 匿名 2019/04/11(木) 10:26:21
どうでもいいけど、タッキー嫌いになった。よく分からん人になったね+7
-16
-
107. 匿名 2019/04/11(木) 10:27:05
タッキーは社長になったの?
ジャニーさんは?+0
-10
-
108. 匿名 2019/04/11(木) 10:28:11
やってみれば良いとは思うけど、画像の衣装がもうダサい安っぽい。何でいつもイマイチ垢抜けない感じがしちゃうのかな...。+21
-3
-
109. 匿名 2019/04/11(木) 10:29:06
滝沢歌舞伎の話を聞く度に本家の歌舞伎の人達はどう思ってるのかなと思う+9
-3
-
110. 匿名 2019/04/11(木) 10:31:12
>>101
歌舞伎俳優と日舞の有名な方が振り付けやら演出監修してるから
全面協力の形
新橋演舞場も即日全席完売なんてジャニぐらいだからね…+45
-4
-
111. 匿名 2019/04/11(木) 10:32:14
>>108
そこがジャニーズっぽさなんだと思う
垢抜けて一般受け目指したらつまらなくなる+19
-3
-
112. 匿名 2019/04/11(木) 10:33:04
>>102
記事見なくてもデビューないよ
そのためのアイランド事務所だもん+8
-4
-
113. 匿名 2019/04/11(木) 10:33:42
意味わからん
なんでオリンピックの時?
しかも海外で?
スノーマン好きだけど
タッキーなに考えるかわからん!
デビュー出来ないってこと?+5
-6
-
114. 匿名 2019/04/11(木) 10:34:11
海外進出とか海外の皆さんにとかよく使う言葉だけどさ、日本人より日本の事知っているとか、海外の視点は無視なのよね。
まさに世界史の中にいるのに、これじゃ
無知で傲慢な日本人が取り残されてる滑稽さよと思うんだよ。
+5
-0
-
115. 匿名 2019/04/11(木) 10:37:25
スノーマンにわざわざ康二くん入れないで欲しかった………なにわ男子に戻らせてほしい…ドキュメンタリー見てたら応援したくなったけどさ…+2
-13
-
116. 匿名 2019/04/11(木) 10:38:05
本家と違ってわかりやすくて派手だからショーだと思えば外国人にはウケるよね
シンガポール公演評判良かったよ。+34
-4
-
117. 匿名 2019/04/11(木) 10:40:13
>>115
元々、なにわにもいなかったけど、どうやって戻るの?+31
-0
-
118. 匿名 2019/04/11(木) 10:41:37
やめておけ+8
-1
-
119. 匿名 2019/04/11(木) 10:42:32
そんなに自分たちが日本の誇れる文化だと思ってるの?+11
-4
-
120. 匿名 2019/04/11(木) 10:43:32
誘われて南座での公演行ったけどビックリしたよ。
凄く良かった。
舐めてました…+49
-6
-
121. 匿名 2019/04/11(木) 10:46:36
アイランドのジャニーズJr.はデビューなしな感じ?+6
-3
-
122. 匿名 2019/04/11(木) 10:46:51
これネットにわざと流出させた感ある。
本当にバレたらまずい所は黒く隠されてるし、わざとじゃないなら黒塗りないはず。
今年の7月にはオリンピック関連だからもしかしたは既にジャニーズ出演決まってそう+16
-2
-
123. 匿名 2019/04/11(木) 10:47:31
やっぱり歌舞伎は名乗ってほしくない。伝統芸能のはずなのに。
歌舞伎役者が現代風にアレンジした舞台やるのとは、まったく違うんだし。+8
-16
-
124. 匿名 2019/04/11(木) 10:48:46
>>26
そう? 歌舞伎なんて日本人ですらツマラナイと思う人が大半なのに、ましてや言葉の分からない外人が楽しめるのかな?滝沢歌舞伎は噴水の演出凄いみたいだし太鼓を叩く場面をテレビで少し見たけど生で見てみたくなったよ。
日本文化を取り入れたショーって感じで外人も気軽に見れて楽しめるかもね。
+42
-5
-
125. 匿名 2019/04/11(木) 10:49:02
>>113
日本でオリンピック開催してる時は世界中が日本に関心寄せてるから話題になれると思い込んでるからじゃない?
それに開催中は国内で大きなライブは出来ないだろうし。+3
-0
-
126. 匿名 2019/04/11(木) 10:51:00
海外のゲイやロリコンゲイから絶賛されるはず+7
-5
-
127. 匿名 2019/04/11(木) 10:51:59
日本で頑張れば良いのに。
まずは日本にいるファンを楽しませてから海外目指さないのかな。
+7
-1
-
128. 匿名 2019/04/11(木) 10:57:54
スーパー歌舞伎とかもワンピースでしょ?w
+17
-0
-
129. 匿名 2019/04/11(木) 11:03:18
V6三宅が海老蔵とやってたから本家の歌舞伎の人もさして何も思ってないんじゃね?
+20
-1
-
130. 匿名 2019/04/11(木) 11:04:20
どうせ誰か芸能人が関わるんだろうし、秋元グループよりかはジャニーズの方がマシ。+9
-2
-
131. 匿名 2019/04/11(木) 11:04:33
スーパー歌舞伎は、落語家が古典でない新作落語するのと似てる。歌舞伎役者が出演するから別にいい。
ジャニーズと一緒にしないでほしい。これが歌舞伎だと世界に発信するのは違う。+7
-9
-
132. 匿名 2019/04/11(木) 11:06:43
+53
-21
-
133. 匿名 2019/04/11(木) 11:09:41
別に無理矢理見せられるわけじゃないし、見る人は好きで見に行くんだから勝手にすれば良いと思う。
そんな文句いう事かな?+53
-3
-
134. 匿名 2019/04/11(木) 11:09:44
来年の夏は海老蔵が襲名披露公演で3ヶ月連続歌舞伎座選挙からのオリンピック開会式出演だから、客全部持っていかれるよ。
まぁ滝沢歌舞伎は元々歌舞伎ファンも外国人観光客もスルーでジャニーズオタ相手の商売だから、ダメージなさそう。+11
-0
-
135. 匿名 2019/04/11(木) 11:14:44
>>131
ワンピース歌舞伎も歌舞伎役者が演じてるから、台詞まわしや演技の重みが全然違うよね。
+6
-0
-
136. 匿名 2019/04/11(木) 11:19:33
世界目指すとか言うからはぁ?ってなるんだよ。
ジャニオタ相手に商売してれば誰も何も言わない。+9
-7
-
137. 匿名 2019/04/11(木) 11:21:13
滝沢歌舞伎って本当の歌舞伎側から批判されてないの?大丈夫なの?+3
-8
-
138. 匿名 2019/04/11(木) 11:23:26
>>123
そもそも歌舞伎は格式高いものではないからね昔から
能や狂言が格が高いのであって歌舞伎は庶民に対してのだからね
滝沢歌舞伎と名乗るのも全く問題ないしあくまでジャニーズと歌舞伎を融合させたエンターテイメントショーだから
歌舞伎関係者も協力してるからなんの問題もない+50
-2
-
139. 匿名 2019/04/11(木) 11:24:02
滝沢宝塚も見てみたいわ+6
-7
-
140. 匿名 2019/04/11(木) 11:25:21
歌舞伎って庶民の見世物なのになんでこんな神聖化されてるの?
歌舞伎は身分が高いものでもないし血族で襲名してる今の方が変わってる+35
-0
-
141. 匿名 2019/04/11(木) 11:25:25
歌舞伎って、伝統芸能だからね、何でもやっていいわけじゃないよ。+2
-16
-
142. 匿名 2019/04/11(木) 11:28:51
例えばAKBとかが歌舞伎に絡んできたらどう?女だからダメって言うかな。でも、ただの大衆向け演劇だと言うなら、性別による制限も変な話。何でもありじゃないと思うけど。
+3
-5
-
143. 匿名 2019/04/11(木) 11:29:35
歌舞伎は庶民の娯楽 | 歌舞伎の基本・歌舞伎入門ガイドwww.sen-nen-bi.com江戸時代、歌舞伎は庶民の熱狂的な支持を得て、役者の物まね教室までできるほどの人気ぶりでした。 芝居見物となれば、行く前に周囲へ吹聴してうらやましがらせ、行ってきたら芝居の内容を語って聞かせ、また自慢するというのまで、芝居見物の楽しみのひとつだったほ...
歌舞伎が持ち上げられたのは明治以降+19
-0
-
144. 匿名 2019/04/11(木) 11:29:41
前列の真ん中、強烈やな+6
-0
-
145. 匿名 2019/04/11(木) 11:30:39
>>56
ガリガリ難民体型集団かい?+4
-5
-
146. 匿名 2019/04/11(木) 11:30:57
>>141
落語なども伝統芸能なのに誰でもやってるでしょ?
歌舞伎だけが特別扱いではない+18
-1
-
147. 匿名 2019/04/11(木) 11:32:54
まあ舞台映えする人ばかりだよね ビジュアル的にテレビの需要には対応してない感じ でも舞台でも稼げるのは確か きわめればいいと思う+5
-1
-
148. 匿名 2019/04/11(木) 11:33:34
素人歌舞伎っていうジャンルがあるんだからいいんじゃないの?+10
-1
-
149. 匿名 2019/04/11(木) 11:34:51
ジャニーズってイケメンアイドルではなくて雑技団なんだなって最近思うよ+16
-1
-
150. 匿名 2019/04/11(木) 11:36:47
歌舞伎を名乗るなとか言ってる人は歌舞伎の成り立ちから調べてこいよ
歌舞伎が伝統芸能扱いになったのはここ最近ですよ
むしろ落語などと同じで誰でも出来る庶民の見世物ですよ
+27
-2
-
151. 匿名 2019/04/11(木) 11:38:07
>>26
歌舞伎座に行って観ればいいじゃん+13
-1
-
152. 匿名 2019/04/11(木) 11:42:05
天皇が歌舞伎を観覧したのは明治以降
そっから伝統芸能扱いに変わっていった
今の昔も格式が高い誰も真似できない伝統芸能は能や狂言のはずだけどな+22
-0
-
153. 匿名 2019/04/11(木) 11:44:04
お願い、おとなしくしといて。+6
-13
-
154. 匿名 2019/04/11(木) 11:48:06
そうか…日本の文化の重さが古くさいと思ったら、軽さの部分がウケてるし海外の人だってそうじゃないかと思う日本人がやりやすいのかもね。少女アイドルがウケたし
少年アイドルだってウケたいと思うところかな。
+8
-0
-
155. 匿名 2019/04/11(木) 11:48:22
海老蔵と滝沢歌舞伎じゃあ棲み分けできてる
歌舞伎ファンは滝沢歌舞伎は見に行かない
滝沢歌舞伎から入った若い子はその先、本家の歌舞伎に興味を持つことになる
歌舞伎界にとってはメリットだと思う
だから全面協力してる+52
-1
-
156. 匿名 2019/04/11(木) 11:50:32
>>150
オリジンナルが庶民向けだったから、だからなんなんだろう?
数百年残って今どういうスタンスなのかが重要なんであって、起源は関係ないよ。
そういうのはジャニーズが300年存続して伝統芸能として認定されてから言いましょうね。+5
-11
-
157. 匿名 2019/04/11(木) 11:54:08
>>156
起源は重要でしょ
俳句や茶道も伝統芸能ですよ?
芸能人も茶道や俳句してる人が居ますよ
それにも名乗るなと言えるのですか?
歌舞伎だけ名乗ってはダメな特別扱いの理由教えて下さい+10
-3
-
158. 匿名 2019/04/11(木) 11:55:27
前列センターは本当にこれで良いの?
といっても他も似たようなもんだけど。+9
-4
-
159. 匿名 2019/04/11(木) 11:55:48
衣装といい舞台演出といい、歌舞伎より大衆演劇に近い印象。
純烈路線なら売れると思う。+10
-1
-
160. 匿名 2019/04/11(木) 11:56:53
>>157
天皇や貴族がはじまりじゃないと伝統芸能じゃないとでも?
農民のお祭りだって数百年経過すれば重要文化財だよ。+10
-1
-
161. 匿名 2019/04/11(木) 12:04:08
>>160
誰も歌舞伎が伝統芸能じゃないとは言ってませんよ
起源を無視する事は普通に考えておかしいでしょ
歌舞伎は誰でも出来る見世物なんですよ本来は
それが戦後と共に神聖化されセレブ扱いになった
歌舞伎=庶民の芸能なので誰が名乗ろうが全く問題ないんですよ
問題なら歌舞伎役者が協力なんてしませんよ+20
-2
-
162. 匿名 2019/04/11(木) 12:05:57
>>160
なぜ歌舞伎にこだわるのですか?
俳句や和歌、茶道など他にも伝統芸能は沢山ありますよ
それにいちいち名乗るなとはならないですよね?
なぜ歌舞伎だけなのか教えて下さい+8
-2
-
163. 匿名 2019/04/11(木) 12:10:09
大きく出たね
タッキーのことは嫌いじゃないけど無理無理
国内でさえ政治力がっちりでなんとかカバーしてるのに、世界でアジア人の小柄な中年ユニットが受けるわけない+10
-8
-
164. 匿名 2019/04/11(木) 12:11:56
アピールするところが違うと思う一般人よりも、天皇陛下の前でパフォーマンスをしたエグザイル、マリオのコスプレで登場した総理大臣、日本のセレブと言えば?芸能人を思い浮かべると日本のアイドル推しに口をつぐむしかないか…+4
-1
-
165. 匿名 2019/04/11(木) 12:18:05
まだスノが主演ならいいけど若い子に主演まわしそうで恐い
+2
-6
-
166. 匿名 2019/04/11(木) 12:21:57
タッキー社長って馬鹿にしてない?
滝沢社長で良いじゃんよ+9
-1
-
167. 匿名 2019/04/11(木) 12:23:39
ジャニーズが歌舞伎と名乗ることで箔付けて世界にアピールしようとしてるのが嫌。ジャニオタ向けなら何とも思わない。外国人には区別つかないよ。歌舞伎役者が子どもの頃からきつい稽古してやってるのは何なのかと思う。
歌舞伎に限らず、ジャニーズ落語、ジャニーズ茶道、って海外向けに言い始めたらそれもやだわ。日本人は別物と分かるから、国内向けなら問題ないと思うけど。+8
-7
-
168. 匿名 2019/04/11(木) 12:29:34
>>131
本家がやろうとこれだし普通の役者も混ざってるからw
そんな上から目線で語れる演目じゃないよw+31
-4
-
169. 匿名 2019/04/11(木) 12:36:08
>>167
そんなこと思ってないし何度も書いてあるけど
ジャニー社長は日本らしい伝統を少しでも若い世代に伝えたいだけで
(普通の歌舞伎で退屈しちゃうような子もアイドルがやってたら興味持ったりするし)
歌舞伎側もそういう子が少しでも伝統に目を向けてもらえるように協力してるんだよ。
海外観光客も勘違いしないってば。
普通にチケット取るのも困難なんだからうっかり間違える外国人なんていないし
ジャニー社長がどんなに願望話したところで日本人のヲタクしかみないから大丈夫だよ。+21
-2
-
170. 匿名 2019/04/11(木) 12:40:07
>>156
いや誰もジャニーズを伝統芸能と同等に扱えなんて言ってない
歌舞伎だけ特別扱いする歌舞伎ファンがおかしいって言ってるだけだよ+20
-2
-
171. 匿名 2019/04/11(木) 12:44:25
>>155
若くないけど歌舞伎は校外学習でしか見たことなくて
(チケット取るの難しそうとか昼夜全部見ないとならないのか着物着ないとダメなのかとか思ってた)
たまたま友達に誘われてみた滝沢歌舞伎きっかけでちゃんと本家も見ようと思って歌舞伎行ったよ。
チケットも取り方わかったし二、三階席は気楽に見れるから今ではちょくちょく行ってる。
どっちも面白いよ。+17
-0
-
172. 匿名 2019/04/11(木) 12:45:49
>>132
>>1の画像見た?前と変わんないよ。+0
-0
-
173. 匿名 2019/04/11(木) 12:47:28
アイドルと歌舞伎のコラボってことよね?
実際どの程度、本物の歌舞伎の要素ある?動画観たら、ただのジャニーズエンターテイメントショーだと思ったけど。
スーパー歌舞伎は台詞の言い回しとか動きとか、歌舞伎役者ならではのものを守ってやってた。全然違う。
+5
-1
-
174. 匿名 2019/04/11(木) 12:50:59
スノーマンはデビューして売れると思いますか?+17
-12
-
175. 匿名 2019/04/11(木) 12:52:43
お正月にやってる変な舞台のイメージが強いけど、ジャニーズの舞台は良い作品多いよ
+17
-1
-
176. 匿名 2019/04/11(木) 12:54:14
歌舞伎という名称の由来は、「傾く」(かたむく)の古語にあたる「傾く」(かぶく)の連用形を名詞化した「かぶき」だといわれている[3]。戦国時代の終わり頃から江戸時代の初頭にかけて京で流行した、派手な衣装や一風変わった異形を好んだり、常軌を逸脱した行動に走ることを指した語で、特にそうした者たちのことを「かぶき者」とも言った
歌舞伎の意味はこれだよ?
ジャニーズが歌舞伎してもなんの問題もない
批判してる人は今の歌舞伎の固定概念に縛られすぎでは?+12
-1
-
177. 匿名 2019/04/11(木) 12:55:34
>>173
歌舞伎ってそんな神聖化されるもんではないって笑
歌舞伎役者は女は芸の肥やしって言って不倫しまくってるやん
+8
-1
-
178. 匿名 2019/04/11(木) 12:56:19
>>173
歌舞伎という名称の由来は、「傾く」(かたむく)の古語にあたる「傾く」(かぶく)の連用形を名詞化した「かぶき」だといわれている[3]。戦国時代の終わり頃から江戸時代の初頭にかけて京で流行した、派手な衣装や一風変わった異形を好んだり、常軌を逸脱した行動に走ることを指した語で、特にそうした者たちのことを「かぶき者」とも言った
歌舞伎の意味はこれだよ?
ジャニーズが歌舞伎してもなんの問題もない
批判してる人は今の歌舞伎の固定概念に縛られすぎでは?
+0
-1
-
179. 匿名 2019/04/11(木) 12:58:38
佐久間ブサイク+8
-18
-
180. 匿名 2019/04/11(木) 13:00:36
>>177
そこは別問題+2
-0
-
181. 匿名 2019/04/11(木) 13:04:19
世界からみたら学芸会レベルにならなきゃいいけど。+2
-5
-
182. 匿名 2019/04/11(木) 13:04:27
何も知らないのにとりあえずジャニーズ
というだけで叩いている人ばかり
ジャニオタでも見ないって はっ???
私今週観に行きますけど
2ヶ月前からずっと楽しみにしてましたけど+40
-4
-
183. 匿名 2019/04/11(木) 13:05:05
また新しくJr.関連の資料流出したんだね
今度は楽天とコラボだってよ+8
-2
-
184. 匿名 2019/04/11(木) 13:10:24
カジュアルに見れるって意味ではいいと思うけどなぁ。
私は地方住みで歌舞伎とは全く縁がないままこの歳になったよ。
歌舞伎が日本伝統芸能って知ってるけど今まで私自身が歌舞伎を身近に感じたことが無いから、滝沢歌舞伎みたいな形で若いうちから関心が持てる環境にあることはいいと思う。+15
-1
-
185. 匿名 2019/04/11(木) 13:10:29
世間にジャニーズの歌とダンスの質はいまいちだと思われてるから、何やってもいろいろ言われがちなんだよ。
滝沢歌舞伎は良いものをやっていたとしても、デビュー組がゆるいダンスと口パクやってる限り、イメージは変えるの難しい。+12
-2
-
186. 匿名 2019/04/11(木) 13:11:18
>>181
バカにしてるが生で観たことあるのか?
生でみたら迫力あるしパフォーマンス凄いぞ+18
-4
-
187. 匿名 2019/04/11(木) 13:12:06
いくらすごくても、なんか歌舞伎って言われると違和感しかない。+4
-2
-
188. 匿名 2019/04/11(木) 13:13:44
日本らしい舞台は、野村萬斎さんがやってくれるんだよね?
今じゃタレントや映画俳優として有名な萬斎さんの伝統ある能舞台は、オリンピックでなくてはならない存在だけど、それ以外は何もいらない。+3
-2
-
189. 匿名 2019/04/11(木) 13:18:59
>>188
ほとんどの日本人がそう思ってると思う。
それなのに、ジャニーズが五輪、世界って言葉をくっつけてくるから、まさか絡んでこないよね⁈って反発くらうんだよ。+3
-8
-
190. 匿名 2019/04/11(木) 13:22:07
>>47
伝統といっても歌舞伎ってそこまで歴史ないしなぁ…
そもそも歌舞伎自体も進化を遂げてきたし、
スーパー歌舞伎とか破茶滅茶やん。+6
-1
-
191. 匿名 2019/04/11(木) 13:25:00
>>187
歌舞伎という名称の由来は、「傾く」(かたむく)の古語にあたる「傾く」(かぶく)の連用形を名詞化した「かぶき」だといわれている[3]。戦国時代の終わり頃から江戸時代の初頭にかけて京で流行した、派手な衣装や一風変わった異形を好んだり、常軌を逸脱した行動に走ることを指した語で、特にそうした者たちのことを「かぶき者」とも言った
歌舞伎の意味はこれだよ?
ジャニーズが歌舞伎してもなんの問題もない
批判してる人は今の歌舞伎の固定概念に縛られすぎでは?+1
-2
-
192. 匿名 2019/04/11(木) 13:26:36
>>189
妄想凄いな
誰も絡むとは言ってない
オリンピック期間中に来日する外国人に見てもらえるようにと言ってるのに+14
-2
-
193. 匿名 2019/04/11(木) 13:27:19
>>188
能の人がやってくれるんだから歌舞伎とか他のも要らないよね
+4
-0
-
194. 匿名 2019/04/11(木) 13:30:36
>>167
その世襲の歌舞伎がおかしいがな
そもそも歌舞伎は世襲制ではない
歌舞伎は庶民の娯楽で昔はアイドル的な存在
今で言うジャニーズ+6
-2
-
195. 匿名 2019/04/11(木) 13:32:50
でも本家の歌舞伎って爺婆ばかり観てない?
若い人で歌舞伎好きって珍しいし。
滝沢歌舞伎は観劇客の幅も広いし、若い子たくさんきてるし歌舞伎に興味持ってもらうにはいいんじゃない?
じゃないと本家もそのうち廃れていくよ。+10
-3
-
196. 匿名 2019/04/11(木) 13:34:48
本家の歌舞伎もタニマチで成り立ってるとこあるし、最近は埋められない舞台も出てきたよ。
歌舞伎役者のテレビ露出でなんとかって感じだし。+11
-0
-
197. 匿名 2019/04/11(木) 13:36:15
>>36
タッキーは名前変えようとしたけど、松竹が滝沢歌舞伎って名前残してくれって言ったんだよ
ビジネスとしてその方がいいからでしょ+16
-1
-
198. 匿名 2019/04/11(木) 14:00:39
ジャニーズもういいって+5
-11
-
199. 匿名 2019/04/11(木) 14:05:47
やってることは、一般的なイメージの「歌舞伎」とは別ものじゃない?和の要素を取り入れた、日本らしさを大事にした、ジャニーズのステージ。+13
-1
-
200. 匿名 2019/04/11(木) 14:40:58
本家の歌舞伎も滝沢歌舞伎も面白いよ
どっちも好き
見所、演出が全然違う+18
-1
-
201. 匿名 2019/04/11(木) 15:11:37
>>22貴族の考案だから市民には理解できないのよ。partytime~+22
-4
-
202. 匿名 2019/04/11(木) 15:24:55
>>36
ジャニーズだってジャニーさん出てないじゃん+3
-2
-
203. 匿名 2019/04/11(木) 15:28:57
伝統歌舞伎ファンです
若い子が歌舞伎という文化に少しでも興味を持ってくれること。そして、今の子達が歌舞伎というジャンルに一生懸命挑戦することは素晴らしいと思います。
今のジャニーズはよく知らないのですが(笑)
古風な感じはあってるのかな?+25
-2
-
204. 匿名 2019/04/11(木) 15:29:20
>>3
五輪期間中に勝手にやってるんだから別にいいんじゃない?
日本のファンしか観に行かなそうだとは思うけど+9
-2
-
205. 匿名 2019/04/11(木) 15:29:58
高級フランス料理と気軽に入れるフランス料理みたいにいろいろあっていいと思う。+7
-3
-
206. 匿名 2019/04/11(木) 15:31:02
>>163
小柄ではない(´・c_・`)+6
-2
-
207. 匿名 2019/04/11(木) 15:32:05
ジャニーズはいいけど、普通のファンもいいけど過度な迷惑かけるファンの印象がだめ。
ジャニーズもファンも好き♥️+4
-3
-
208. 匿名 2019/04/11(木) 15:47:44
滝沢秀明社長は、富山県に行かれるらしいので西田赳流という高岡市在住の無名Jr.の自宅訪問したらいいと思います+0
-8
-
209. 匿名 2019/04/11(木) 16:05:14
>>199
去年初めて見たけど、派手な演出でまあ面白いけど
好きな人が出てなければ何度も通うことはないお芝居。
+7
-1
-
210. 匿名 2019/04/11(木) 16:06:11
結局、何したら歌舞伎と言っていいの?
歌って踊って演技したら歌舞伎?+4
-5
-
211. 匿名 2019/04/11(木) 16:09:20
はい?勘違いしてますよ!+2
-2
-
212. 匿名 2019/04/11(木) 16:21:58
>>176
これに当てはまるものを全て歌舞伎って言ったら、歌舞伎役者は嫌がりそうだけど+3
-1
-
213. 匿名 2019/04/11(木) 16:36:13
>>163
ただのアンチやろ
今のジャニーズ高身長多いぞ
特にJr.+25
-4
-
214. 匿名 2019/04/11(木) 16:43:28
出演者が男性だけってところは、歌舞伎とジャニーズの共通点か。
でも、歌舞伎の始まりは女性らしい。今の時代なら女性アイドルも、ジャニーズと似たようなことやったら歌舞伎ですって名乗れるのかな。
+1
-0
-
215. 匿名 2019/04/11(木) 16:56:57
オリンピックで海外から人が集まる時にやるのは、ビジネスとしてはアリなんじゃないの。
日本ではもう頭打ちな感があるし、タッキーはビジネスマンになっていってるんだなーと思ったよ。+4
-1
-
216. 匿名 2019/04/11(木) 17:04:15
SnowMan一生懸命で悪い子じゃなさそうだけど、顔がやっぱりブサイク寄りだからデビューはやめて欲しい。
ジャニーズ自体好きだから、ジャニーズ不細工って言われたり、今後入ってくる子がブサイク増えたりしたらいやだから。
ブサイクだけどスキルメンじゃなくて、イケメンでそこそこ出来る子、ちゃんと努力する子をちゃんとデビューさせて欲しい。+10
-20
-
217. 匿名 2019/04/11(木) 17:04:57
こういう記事読むと、オリンピックやらない方がいいのかもしれないね。
日本は地震や大雨で被害受けた地域あるし、
予算を復興にあててほしいと思ってしまう。+4
-0
-
218. 匿名 2019/04/11(木) 17:14:04
>>217
ほんとコレ!
全然報道されないけど、仮設住居に住んでる人まだまだ沢山居るんだよ。
オリンピックやってる場合じゃ無いと思うんだけど…。+4
-1
-
219. 匿名 2019/04/11(木) 17:15:37
オリンピックがジャニーズやザイル軍団や秋豚グループの発表会になってはいけない。+6
-1
-
220. 匿名 2019/04/11(木) 17:20:54
男娼ジャニーズは日本の恥
オリンピックには関わらないで!+4
-13
-
221. 匿名 2019/04/11(木) 17:26:38
>>218
仮設住居に住んでる人まだまだ沢山居る
オリンピックやってる場合じゃ無い
って言うけど、それとこのトピの滝沢歌舞伎は別だよね?
いや気持ちはわかるけどね…+9
-2
-
222. 匿名 2019/04/11(木) 17:28:32
あのさ「関わらないで!」って言ってる人内容すっ飛ばしてるでしょ
関わらないから安心して。オリンピックの時期に開催するってだけだから(って書いてあるし…)+29
-1
-
223. 匿名 2019/04/11(木) 17:33:50
タッキー頑張ってるなって思うけど。
雪だるまさん達の子とよく知らんけど、番組見てたらサービス精神旺盛だし、苦労人なのかな?って。
お顔はいまちだけど、タッキー的には努力し続けてる子達に日の目を!!ってところなのかなぁと思う。+27
-1
-
224. 匿名 2019/04/11(木) 17:34:55
仮設住宅に住んでご飯もちゃんと食べれるんだよね。
ホームレスにしているわけじゃなく、きちんとお世話していると思うけど。
自力で出れる人はもう出てると思うし。
普通の人も復興税支払っているし、無視しているわけじゃないよ。+8
-0
-
225. 匿名 2019/04/11(木) 17:34:58
佐久間って人とそのファンが苦手
ガルで異常にもちあげられてるけど
どこにでも湧くのほんとやめてほしいわ…+7
-14
-
226. 匿名 2019/04/11(木) 17:35:48
オリンピック期間中にさらに東京に人を集めないでほしい。
移動が地獄になりそう。
どうせチケットだって一部のファンしか買えないんでしょ?+2
-1
-
227. 匿名 2019/04/11(木) 17:37:48
>>223
もともとタッキーの舞台のために延命していたグループだから、
面倒見て当たり前。
+7
-0
-
228. 匿名 2019/04/11(木) 17:38:03
>>225
ちょっと分かるかも
キンプリのメンバーのことはカッコ良くないとか叩くくせにさっくんはほとんどないよね+4
-6
-
229. 匿名 2019/04/11(木) 17:43:45
>>228
いや、だって知名度全然違うし…
そもそもキンプリ叩いてる層とただJr.を愛でてる層は違うよ+5
-1
-
230. 匿名 2019/04/11(木) 17:46:07
キンプリはアンチ作りすぎたから仕方ない+5
-4
-
231. 匿名 2019/04/11(木) 17:48:43
ジャニーズもJr.も好きだけどジャニトピ多くない?気のせい?デビュー組は別としてJr.担なのでガル内では目立つ事なくひっそりとしてたい…(見に来ちゃうけど)+8
-1
-
232. 匿名 2019/04/11(木) 17:54:22
ジャニ総合には来ないでほしい
調子に乗って色んな所で画像貼りまくるし
Jrトピやファントピでやってくれ。
ティアラも他とのマウンティングしすぎて本当に嫌になった。+6
-1
-
233. 匿名 2019/04/11(木) 18:05:10
>>28
佐久間君どれ!??
あの恒例の何か凄い笑顔が見当たらない、みんな普通の笑顔に見える+9
-1
-
234. 匿名 2019/04/11(木) 18:10:24
Jr.は今まで目立たなかったけど、これからはタッキーの手でいろいろ活躍の場を与えられていくのかな。
Jr.のグッズ専門店も作る予定だとか。ネットショップも始めたりして。デビュー組もうかうかしていられないね。+6
-1
-
235. 匿名 2019/04/11(木) 18:22:02
よく考えれば、タッキーがオリンピックと同じ期間中に滝沢歌舞伎したいよ〜ってだけの話だよね?
勝手にしたら良いんじゃないの?w
+17
-0
-
236. 匿名 2019/04/11(木) 18:23:52
外国人対策の為のラウール加入だったんかな?
+0
-1
-
237. 匿名 2019/04/11(木) 18:24:19
>>229
ほとんど一緒でしょ
画像を貼るトピなんてさっくん貼られてるじゃん+0
-3
-
238. 匿名 2019/04/11(木) 18:27:47
ジャニオタだからこそ言わせていただく
ジャニとオリンピックを絡めるのはやめてくれ
海外の人にうけるとは思わないし逆に恥ずかしい
ジャニーズが批判されたりすると悲しいので必要としてくれるファンに最大のパフォーマンスを魅せてくれればそれでいいよ+5
-2
-
239. 匿名 2019/04/11(木) 18:41:32
最初オリンピックの開会式と閉会式とかでやろうとしてるのかと思ったわ。違うんだよね?よかった
+1
-0
-
240. 匿名 2019/04/11(木) 18:43:42
>>213
身長高くても体が華奢だと海外ウケ狙うのは厳しいよね。
アジアでは人気とれてもヨーロッパとかだと難しいかも。+1
-1
-
241. 匿名 2019/04/11(木) 18:45:33
>>238
わかる。私もジャニーズに推しがいる。
グループそれぞれに海外にファンがいるのは知ってるけど、やっぱり少数だしそれこそハリウッドスターと訳が違うから晒し者になって欲しくない。
+5
-1
-
242. 匿名 2019/04/11(木) 18:52:08
キンプリはアンチ作りすぎたから仕方ない+4
-4
-
243. 匿名 2019/04/11(木) 19:06:27
さっくん好きなのは分かるけどほどほどにしないと他Gからウザがられるからね
+6
-4
-
244. 匿名 2019/04/11(木) 19:40:09
オリンピックにやめてほしい
恥とかよりもジャニーズはジャニーズだけで盛り上がってほしい。
アニメなどをオリンピックでやったら批判されるでしょ?それと同じことが当てはまる。
たとえ好きな嵐でもやめてほしい。+3
-5
-
245. 匿名 2019/04/11(木) 20:32:52
普通の歌舞伎やれや
棒演技のちんちくりんのガキの歌舞伎なんか歌舞伎じゃねえ+1
-9
-
246. 匿名 2019/04/11(木) 20:33:30
やめろ!恥ずかしい+2
-3
-
247. 匿名 2019/04/11(木) 21:29:06
>>244
叩く前にちゃんと記事読もうよ。
オリンピック期間中に公演できればって話で、
あなたの言うようにジャニーズはジャニーズだけで盛り上がるだけの話だよ。
+17
-0
-
248. 匿名 2019/04/11(木) 21:57:06
なんでガルちゃんて記事よく読まない人多いの?このトピだけじゃなく。いつもそれでうんざりする。+12
-1
-
249. 匿名 2019/04/11(木) 22:13:50
オリンピックに関わるとも関わらないともまだ分からない+1
-0
-
250. 匿名 2019/04/11(木) 22:25:07
なにわ男子にハマってます
イケメンですよ+1
-3
-
251. 匿名 2019/04/11(木) 22:27:02
>>247ほんまそれ
これで叩きだしたらオリンピック中誰もライブも舞台もできないわw+10
-1
-
252. 匿名 2019/04/11(木) 22:37:03
>>233一番左上だよ
「みんな普通の顔」ワロタw
そうあの佐久間は特別な顔なの+4
-1
-
253. 匿名 2019/04/11(木) 22:46:25
メンバー増えたんだ。
+3
-0
-
254. 匿名 2019/04/11(木) 22:49:58
>>252「逆奇跡の一枚」って呼ばれてるよねww
でもこの写真も博多大吉感が強いw+3
-1
-
255. 匿名 2019/04/11(木) 22:51:52
>>1「海外の方にも見ていただきたい」って言っても、そもそもチケット取れなさそう。ジャニーズの舞台なんてジャニオタで即完売しちゃうんじゃないの?+6
-0
-
256. 匿名 2019/04/11(木) 22:52:05
ガルちゃんでは有名な佐久間とその仲間たち?
筋肉ムキムキの人居るよね?知念くんとタメって聞いてびっくりしたわ。この年齢からデビューってあるのかなー。+2
-0
-
257. 匿名 2019/04/11(木) 22:55:45
びっくりするほどイケメンがいない
そう思う私の目がおかしいのかな+5
-6
-
258. 匿名 2019/04/11(木) 22:58:04 ID:EsIxGchkFH
やめてください!+0
-0
-
259. 匿名 2019/04/11(木) 23:06:10
とりあえずタッキーのこの計画どおりになると、ジュニアたちはオリンピック見れないね+4
-0
-
260. 匿名 2019/04/11(木) 23:44:07
草加ってヨーロッパではカルト扱いだよね
やめといた方がいいよ+0
-0
-
261. 匿名 2019/04/12(金) 00:44:26
日本の文化を大事に想うからこそ取り入れてるだけなのになんでこんなに叩かれないといけないんだろう。そんなに叩くならけーぽでも観てれば?歌舞伎なんて絶対取り入れないから。+4
-1
-
262. 匿名 2019/04/12(金) 01:03:11
オリンピックはコネ芸能人達のお家芸披露の場か?
なんであんたらのお遊戯会に国のお金を使われなきゃいけないの?
そのお金でどんだけの人が救われると思ってんだ。
ふざけんな日本。Fuck.+1
-3
-
263. 匿名 2019/04/12(金) 01:06:56
パクリ銭湯絵師()兼モデル()の勝海麻衣さんもオリンピックでご活躍する計画だったんだってね。
勝海麻衣さん、オリンピック案件か「TOKYO SENTO Festival 2020」プロジェクトが存在 このために仕込まれた上級国民か : まとめダネ!matomedane.jp勝海麻衣さん、オリンピック案件か「TOKYO SENTO Festival 2020」プロジェクトが存在 このために仕込まれた上級国民か。勝海麻衣、オリンピックなど。
+0
-0
-
264. 匿名 2019/04/12(金) 01:13:10
外国人は《滝沢歌舞伎》なんかじゃなく、ちゃんとした《歌舞伎》が観たいんだと思う。
日本でしか通用しない(日本国内のジャニヲタにしか通しない)、元ジャニタレの《なんちゃって歌舞伎》は世界に披露したら恥をかくだけだと思う。
っていうか、相手にされないと思う。
だから、ジャニヲタ相手にコツコツやってればいいと思う。
+0
-5
-
265. 匿名 2019/04/12(金) 01:40:40
恥ずかしいインチキ歌舞伎w+1
-6
-
266. 匿名 2019/04/12(金) 02:04:56
歌舞伎バカにしてんのか?
はぁぁ???+1
-9
-
267. 匿名 2019/04/12(金) 02:26:55
ガル民に本場の歌舞伎を劇場やテレビ放送で見た事ある人ほとんどいなさそう+4
-3
-
268. 匿名 2019/04/12(金) 02:46:28
愛之助が今井翼とやってたし、海老蔵も三宅健とやってるじゃん
ワンピース歌舞伎とかは外部の俳優さんがでてフライングしてるよ
昔ながらの伝統の歌舞伎演目もあるけど、落語原作とか、クドカン脚本とかいろんなのある
ジャニーズの舞台を選ぶ人は歌舞伎風のショーだと思って見るでしょ+10
-0
-
269. 匿名 2019/04/12(金) 03:45:31
お願いだから、オリンピックには出ないでほしい+1
-5
-
270. 匿名 2019/04/12(金) 04:02:41
この前TVでチラッと観たけど、ピンクの衣装とか桜吹雪とか歌舞伎にコンサート仕様を混ぜてて、え?って思ったわ+0
-1
-
271. 匿名 2019/04/12(金) 06:43:46
>>270
アイドル歌舞伎だから普通に適切じゃん+7
-0
-
272. 匿名 2019/04/12(金) 07:07:21
セットはお金かければ、幾らでも素晴らしく豪華な舞台になるが、それに伴った演者の実力が無くては、残念なお芝居になってしまいますね。+1
-1
-
273. 匿名 2019/04/12(金) 07:48:50
滝沢社長って何(笑)
社長でも何でもないでしょーよ+0
-3
-
274. 匿名 2019/04/12(金) 07:59:56
滝沢は経営には向いてないと思う
育てた子の顔面見たら分かるけど、自分よりイケメンを入れる気なんてサラサラ無いんだなって思った+1
-6
-
275. 匿名 2019/04/12(金) 08:04:35
ジャニーズってイケメンが減ったよね。
イケメンがいないジャニーズに価値あるの?
渋谷辺り歩いている男子の方がイケメン率が高いと思う。+0
-6
-
276. 匿名 2019/04/12(金) 09:41:20
ここはバカの集まりなの?笑
残念だね、叩きたいみたいだけど人少なくて+7
-0
-
277. 匿名 2019/04/12(金) 13:44:23
本物の歌舞伎みせてあげてほしい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ジャニーズアイランドの滝沢秀明社長(37)が10日、東京五輪が開催される来年、自身が演出を手掛ける舞台「滝沢歌舞伎」を五輪期間中となる2020年7~8月に上演するプランを明らかにした。この日、京都・南座での公演を経て「滝沢歌舞伎ZERO」が東京・新橋演舞場で開幕。滝沢社長はデイリースポーツなどの取材に応じ、五輪開催で世界から注目が集まる中、海外に新たなファン層を広げていきたい考えで、早ければ再来年にもアジア圏を中心とした海外公演を視野に入れていることも明かした。