-
1. 匿名 2021/11/12(金) 11:17:10
他に手を挙げているのは、アメリカのソルトレイク、スペインのピレネー・バルセロナ、そしてウクライナ。しかし、
「ソルトレイクは34年大会の方に注力し、ウクライナは紛争地で非現実的。都合、バルセロナとの一騎打ちですが、インフラ等で札幌が有利。加えて、東京五輪が無観客で中途半端に終わったため、“札幌で日本にリベンジの機会を”との気運が高まっているのです」(同)
・
・
先の関係者曰く、
「早ければ今月末には“札幌内定”が全世界にアナウンスされることになります」
■大きな障壁が
「開催には“政府の財政保証”が不可欠。それを岸田首相が出せるのか。東京五輪の決算がどうなったのか、明確な説明もないなかで、はたして国民が賛同してくれるでしょうか」(同)+19
-576
-
2. 匿名 2021/11/12(金) 11:17:27
もうええって…+1502
-4
-
3. 匿名 2021/11/12(金) 11:17:42
またお金使うの?+909
-4
-
4. 匿名 2021/11/12(金) 11:17:47
もういい+836
-3
-
5. 匿名 2021/11/12(金) 11:17:48
やめてください+926
-4
-
6. 匿名 2021/11/12(金) 11:17:52
それよりも貯めてくださいよ+660
-2
-
7. 匿名 2021/11/12(金) 11:17:59
もういいよ、、、+484
-2
-
8. 匿名 2021/11/12(金) 11:18:00
やらんでいい!+505
-2
-
9. 匿名 2021/11/12(金) 11:18:10
アホかいな
財源無駄になるぞ+543
-2
-
10. 匿名 2021/11/12(金) 11:18:19
ほんとにやめてほしいと思ってる札幌市民です+747
-2
-
11. 匿名 2021/11/12(金) 11:18:26
もうオリンピックはやめておきなよ
わからないの?+613
-2
-
12. 匿名 2021/11/12(金) 11:18:27
何勝手にやってんだよ+514
-2
-
13. 匿名 2021/11/12(金) 11:18:28
いい加減にして。+366
-1
-
14. 匿名 2021/11/12(金) 11:18:31
言うて東京オリンピックで潤った一般人っておるか?+488
-4
-
15. 匿名 2021/11/12(金) 11:18:38
手を挙げてる国たちにどーぞどーぞ+294
-1
-
16. 匿名 2021/11/12(金) 11:18:38
なんかトラウマ。。。+210
-2
-
17. 匿名 2021/11/12(金) 11:18:43
札幌市民ですがやってほしくない+306
-2
-
18. 匿名 2021/11/12(金) 11:18:49
また中国が嫌がらせしてきそう+230
-0
-
19. 匿名 2021/11/12(金) 11:18:55
もう日本でオリンピックやらなくていいと思う。お金かかるだけ+468
-1
-
20. 匿名 2021/11/12(金) 11:18:55
またどうせ、かの所に邪魔されるんだから、もうやめときなって。+174
-2
-
21. 匿名 2021/11/12(金) 11:18:58
鈴木直道は表出てきて説明しろ売国奴オッサン💢
あのクソ知事の顔に騙される奴も恥を知れ!+205
-17
-
22. 匿名 2021/11/12(金) 11:19:00
今
日本開催を
誰も望んでいない
+367
-1
-
23. 匿名 2021/11/12(金) 11:19:15
バルセロナって雪降るの?+7
-1
-
24. 匿名 2021/11/12(金) 11:19:17
やらんでいい
やらなきゃならない黒い事情でもおありで?+174
-2
-
25. 匿名 2021/11/12(金) 11:19:19
国民ほぼ望んでないのに数人で盛り上がって決められちゃうね+350
-1
-
26. 匿名 2021/11/12(金) 11:19:30
貧困国になっちまう+128
-0
-
27. 匿名 2021/11/12(金) 11:19:40
どこもやりたくないから明らかに無理なところしか立候補しなくて、実質押し付け合いになってるんじゃないの?
お人好しの日本がやらされてるだけのような気がしてきた。+236
-2
-
28. 匿名 2021/11/12(金) 11:19:42
東京のリベンジ代わりに、選定に優遇されるということ?+29
-0
-
29. 匿名 2021/11/12(金) 11:19:44
またやるの??!
30年後くらいでいいよ…+144
-3
-
30. 匿名 2021/11/12(金) 11:19:46
5年間隔でウイルスが流行するって言われてるから嫌な予感しかしない+148
-0
-
31. 匿名 2021/11/12(金) 11:19:46
東京五輪のグダグダ感を見て何も学ばなかったのかな
開催したら五輪に関わる人だけうまい密が吸えるからだろうな+278
-0
-
32. 匿名 2021/11/12(金) 11:20:00
懲りないね。+64
-0
-
33. 匿名 2021/11/12(金) 11:20:10
>>25
国民の声なんて聞かない国+191
-1
-
34. 匿名 2021/11/12(金) 11:20:25
>>14
はこもの
でも公共工事って基本赤字だしな+63
-0
-
35. 匿名 2021/11/12(金) 11:20:25
しなくていいと思う
そもそも誰の希望で誘致した?+144
-0
-
36. 匿名 2021/11/12(金) 11:20:38
やったー+0
-18
-
37. 匿名 2021/11/12(金) 11:20:46
トップたちは利権でそりゃ美味しいんだろうけど
国がどんどん貧乏になる+143
-0
-
38. 匿名 2021/11/12(金) 11:20:52
どうせつまらん開会式なんだろうな+71
-0
-
39. 匿名 2021/11/12(金) 11:20:53
日本国民と半数以上が望んでないやろ
東京オリンピックでこりごりだわ+138
-0
-
40. 匿名 2021/11/12(金) 11:21:06
札幌市民です。
まじで迷惑!+126
-1
-
41. 匿名 2021/11/12(金) 11:21:10
いい加減にしてよ…
岸田さん、国民の声をちゃんと聞くって言ってたよね?
その国民の反対の声ちゃんと受け止めて、この人のこと止めてよ+186
-0
-
42. 匿名 2021/11/12(金) 11:21:13
長野県民はあまりオリンピック評価してないよね。不法外国人増えたり、何十年もかけて設備費を完済したりしてたから+77
-0
-
43. 匿名 2021/11/12(金) 11:21:14
小学校のスクールバス化を早くやってくださいよ。
小学校の校舎もぼろぼろだし+39
-5
-
44. 匿名 2021/11/12(金) 11:21:16
冬季五輪は自然の影響が大きいから大変だろうね…。
雪が多い年だったらまだいいだろうけど、少なかったら余計お金かかって大変そう。+74
-0
-
45. 匿名 2021/11/12(金) 11:21:33
>>31
むしろ札幌雪まつりで学んでないのって思った+81
-2
-
46. 匿名 2021/11/12(金) 11:21:45
お願いやめてやめてやめて+58
-0
-
47. 匿名 2021/11/12(金) 11:21:46
色ボケババア橋本なんか見たくねーんだわ
東京オリンピック終わったんだから大人しくしてろ+123
-0
-
48. 匿名 2021/11/12(金) 11:21:47
>>1
2030冬季オリンピック
2025大阪万博
政府お金💰あるがな
給付金出せ国民全員に💢
オリンピック要らんやろう
日本の政治家が 平和ボケ💢。+140
-2
-
49. 匿名 2021/11/12(金) 11:21:47
知らない間にそんな事が決まろうとしてたとは!?+47
-0
-
50. 匿名 2021/11/12(金) 11:21:59
何でインフラ整備するために税金投入じゃダメなの?
発展途上国じゃあるまいし、オリンピックで海外に恥ずかしくないようインフラ整備するって理屈やめてくれない?+83
-0
-
51. 匿名 2021/11/12(金) 11:22:02
夏のオリパラ楽しませてもらったから正直札幌五輪も見てみたいけど、
今のタイミングは批判免れないだろうなと思う+4
-11
-
52. 匿名 2021/11/12(金) 11:22:10
>>14
腐っても23区に住んでるけど土地が高騰した。手放した人、コロナ禍でなのか引っ越した人も結構いるから、そう言う人は潤ったかも。+81
-0
-
53. 匿名 2021/11/12(金) 11:22:17
東京五輪の失敗を何も反省してないのね・・・+42
-2
-
54. 匿名 2021/11/12(金) 11:22:18
またそれで税金とるの???+29
-0
-
55. 匿名 2021/11/12(金) 11:22:23
もうなんかトラウマ…+22
-0
-
56. 匿名 2021/11/12(金) 11:22:28
国民の大半はオリンピックの
その後の感染拡大で疲弊してるけど
それを無視しても潤わせたいほんの一部の人たちがいるんだろうね+33
-0
-
57. 匿名 2021/11/12(金) 11:22:36
懲りてないのかよ+19
-0
-
58. 匿名 2021/11/12(金) 11:22:37
>>34
ハコモノ維持費でこれからも大変だよね+9
-0
-
59. 匿名 2021/11/12(金) 11:22:41
夏のオリンピックなんて候補国なさすぎたからアメリカとパリ同時に決まったんでしょ。しかも2032年のオーストラリアも候補国オーストラリアしかなかったし+13
-0
-
60. 匿名 2021/11/12(金) 11:23:11
この国もう金ねンだわ…+29
-1
-
61. 匿名 2021/11/12(金) 11:23:25
今からでも立候補辞退してほしい+47
-0
-
62. 匿名 2021/11/12(金) 11:23:44
お金はお前が出せよ+27
-0
-
63. 匿名 2021/11/12(金) 11:23:55
また
よくわからない中出しで当初の試算より費用莫大にかさむんでしょう?+30
-0
-
64. 匿名 2021/11/12(金) 11:24:06
>>1
誰も国民は
東京オリンピック無観客
リベンジなんかしたい
思ってない 諦めろ。+71
-0
-
65. 匿名 2021/11/12(金) 11:24:56
>>44
人口雪…凄いお金かかるよ❄️+24
-0
-
66. 匿名 2021/11/12(金) 11:25:15
赤字なるのにやんなくていいよ。
施設作って一部だけが儲かるだけじゃん。
そのつけ支払うの市民と国民なんだから!+38
-0
-
67. 匿名 2021/11/12(金) 11:25:52
札幌市民にアンケート取ってくれない?
私は反対だけど賛成が6割越してたらあきらめるわ+45
-0
-
68. 匿名 2021/11/12(金) 11:26:14
絶対止めて+14
-0
-
69. 匿名 2021/11/12(金) 11:26:18
懲りないやっちゃ+9
-0
-
70. 匿名 2021/11/12(金) 11:26:22
もういいて。また未知のウイルス流行るかもしれないし、マイナスでしかないわ
税金の無駄だからやめて
+34
-0
-
71. 匿名 2021/11/12(金) 11:26:22
>>1
コロナの中で東京でやってやったんだからIOCが費用全額負担ならやってやっても良い。+28
-0
-
72. 匿名 2021/11/12(金) 11:26:34
札幌市民ですが、、、
別に札幌でやらなくて良いです笑
めんどくさいことになりそう。
また交通規制とか、いろいろと市民が辛い目に会うのが目に見えている(マラソンで相当ダメージ受けてる)+52
-0
-
73. 匿名 2021/11/12(金) 11:26:51
>>53
成功したって言い張ってるもの…+15
-0
-
74. 匿名 2021/11/12(金) 11:28:13
懲りないねー
日本とかいい金蔓なんだろうな+23
-0
-
75. 匿名 2021/11/12(金) 11:28:24
名乗り出るな 招待するな+26
-0
-
76. 匿名 2021/11/12(金) 11:28:39
まだオリンピックやりたいのかよ
もういいって…+20
-0
-
77. 匿名 2021/11/12(金) 11:29:10
東京があんな事になったから同情票で札幌に決まりだよね+6
-0
-
78. 匿名 2021/11/12(金) 11:29:26
懲りんなぁ…。+8
-0
-
79. 匿名 2021/11/12(金) 11:29:27
札幌に住んでるけど、コロナがなくてもいつも雪まつりシーズンは海外からの観光客たちが持ち込んだインフルで市民は体調崩すから、なるべく人混みに行かないようにしてる。雪まつりなんて市民が行くものではない。なのにもっと人が来るオリンピックだなんて(しかも冬)
恐怖しかないわ…家から出るなってことかな笑?+49
-0
-
80. 匿名 2021/11/12(金) 11:29:38
東京五輪の実際の経済効果やその後の施設維持経費も含めて、国として成功と言えるのかはっきりさせて貰わないとオリンピックなんて国の見栄張り大会にしか思えない。
あと復興五輪やエコな五輪がいつのまにか有耶無耶にされたのも説明して欲しい。
その上で冬季五輪やる意義が本当にあるのかちゃんと検証して示してよ!+26
-0
-
81. 匿名 2021/11/12(金) 11:29:38
これからオリンピック開催国
アメリカ
日本
カナダ
フランス
同じ国ばっかりやがな
オリンピック常連
他の国は税金無駄遣いで
国民が激怒してデモ起きてるからな。+35
-0
-
82. 匿名 2021/11/12(金) 11:29:58
東京オリンピックは開会式の酷さしか記憶がない+28
-0
-
83. 匿名 2021/11/12(金) 11:30:13
>>67
札幌市民です。私も反対ですよ。
数年前に地下鉄構内で冬季オリンピックのテーマソングが流れていたの知ってますか?
おばさんなのでテーマソングが流れれば、
口ずさむことはできますけどね。(笑)
冬季オリンピックの招致は反対ですよ。
+26
-0
-
84. 匿名 2021/11/12(金) 11:30:19
>>44
ソチ冬季のとき雪が例年より降らなかったってニュースあったよね+6
-0
-
85. 匿名 2021/11/12(金) 11:30:39
もう止めてよ!何が財政保証よ!
どうせ財政保証のためとかオリンピック開催のために税金上がりまくるんでしょ?
で、麻生のアホが「税収上がってるから国民は困ってない」とか言うんでしょ?
少ない給料からむしるように取っていくんだから税収なんか上がりまくりに決まってるじゃん。+28
-0
-
86. 匿名 2021/11/12(金) 11:31:04
もし決まったとして、また既得権益絡みでしょーもない開会式をするの?
恥ずかしいからやめて欲しい。+8
-0
-
87. 匿名 2021/11/12(金) 11:31:05
政治家としての実績を残したい気持ちだけがモチベーションなんだろうな。+12
-0
-
88. 匿名 2021/11/12(金) 11:31:09
札幌ってあのファイターズに逃げられた札幌のこと?
五輪やる資格なんてないでしょ+12
-4
-
89. 匿名 2021/11/12(金) 11:31:43
>>25
オリンピックするかどうかの国民投票してほしい+64
-0
-
90. 匿名 2021/11/12(金) 11:32:03
外国人に日本人と同条件で住民投票権 東京・武蔵野市が議会上程へ 市長は民主党系
これについても語りたい+10
-0
-
91. 匿名 2021/11/12(金) 11:32:23
>>81
開催を考えた国は沢山あるけどみんな断念しているんだよ+6
-0
-
92. 匿名 2021/11/12(金) 11:32:46
>>10
マラソンだけでもう懲りた+104
-0
-
93. 匿名 2021/11/12(金) 11:33:32
>>25
そんなと言ってると「存じ上げないおしめおしめ」という妖怪おしめしババアが出ちゃうよー。+3
-0
-
94. 匿名 2021/11/12(金) 11:33:51
良いカモだもんな!+4
-0
-
95. 匿名 2021/11/12(金) 11:34:13
勝手に政治家が盛り上がっているだけ。
まずは招致するかどうか国民投票して民意を聞いてみれば良いのに。+10
-0
-
96. 匿名 2021/11/12(金) 11:34:25
札幌の時は、
弁当や、
マスクの廃棄はしないでね。+1
-0
-
97. 匿名 2021/11/12(金) 11:34:34
>>25
もう終わりだよこの国+21
-2
-
98. 匿名 2021/11/12(金) 11:35:25
もうやめて
そのつけを払うのは国民なんだから+17
-0
-
99. 匿名 2021/11/12(金) 11:36:11
いいかげんにしろよ。
こんなに生活に困窮している人がたくさんいて
先も見えない状況で、政府の支援金を当てにして
るんじゃないよ。
あんたたち自己満足だろう。
+18
-0
-
100. 匿名 2021/11/12(金) 11:36:38
どうせ強行で一部国民が「感動した」「やって良かった」「アスリートに罪はない」「あなたは1秒も観なかったわけ?」とか言ってくる うざいな+19
-0
-
101. 匿名 2021/11/12(金) 11:36:53
>>83
今も流れてない?+4
-0
-
102. 匿名 2021/11/12(金) 11:37:11
>>96
マスクや消毒薬は廃棄してないと思うよ。
500万円分はどこへ+2
-0
-
103. 匿名 2021/11/12(金) 11:37:14
>>31
電通とパソナ竹中が大儲けするだけのスポーツ大会+44
-0
-
104. 匿名 2021/11/12(金) 11:37:16
■大きな障壁が
「開催には“政府の財政保証”が不可欠。それを岸田首相が出せるのか。東京五輪の決算がどうなったのか、明確な説明もないなかで、はたして国民が賛同してくれるでしょうか」(同)
↑ここまで分かっててなんでまだオリンピックやろうとするの?馬鹿なの?+24
-0
-
105. 匿名 2021/11/12(金) 11:37:23
自民が台頭してきてから碌なことないな
横路さんが良かった~+2
-3
-
106. 匿名 2021/11/12(金) 11:37:39
オリンピック終わったらコロナ減ったのに
またやるの?
うそでしょ?
この国どうしちゃったの?+18
-1
-
107. 匿名 2021/11/12(金) 11:37:44
平和に冬を過ごさせて
(札幌市民)+22
-1
-
108. 匿名 2021/11/12(金) 11:38:30
このヒト
本当に厄介な存在だな。+9
-0
-
109. 匿名 2021/11/12(金) 11:39:25
ゼネコン、人材派遣会社、広告代理店、政治屋、JOC、ボッタクリ男爵、どこまでコイツらは欲が深いの?足りるを知ったら?+9
-0
-
110. 匿名 2021/11/12(金) 11:39:29
オリンピックもスポーツ庁もいらん。+9
-1
-
111. 匿名 2021/11/12(金) 11:39:45
民意とは+0
-0
-
112. 匿名 2021/11/12(金) 11:39:46
嘘でしょ
いらない、やめて+3
-0
-
113. 匿名 2021/11/12(金) 11:39:53
懲りないね+5
-0
-
114. 匿名 2021/11/12(金) 11:40:01
みなさんお待ちかねのオリンピックです!
感動しましょう!!+2
-8
-
115. 匿名 2021/11/12(金) 11:40:28
何回もやらなくていいよ
違うことにお金使ってくれ
+7
-1
-
116. 匿名 2021/11/12(金) 11:40:34
>>2
イヤほんとマジで懲りないんか…
頭悪すぎて引く+40
-1
-
117. 匿名 2021/11/12(金) 11:40:47
なんだそんなお金あるなら早くくれよ+4
-1
-
118. 匿名 2021/11/12(金) 11:40:50
私..生きてるかしら..+2
-0
-
119. 匿名 2021/11/12(金) 11:41:56
>>40
地下歩行空間で愛と虹のバラード流してサブリミナル効果狙ってるのかなあれ。
東京オリンピックのマラソン競歩札幌でやらせたことまだ許せないしこれからも許す気ない。+19
-1
-
120. 匿名 2021/11/12(金) 11:42:04
これ以上やめて!+4
-0
-
121. 匿名 2021/11/12(金) 11:42:15
治安、コロナなどそう言う不安も当然ながら開会式恥ずかしいからもうやめて〜+4
-0
-
122. 匿名 2021/11/12(金) 11:43:51
まだ懲りないのかよ+3
-0
-
123. 匿名 2021/11/12(金) 11:45:09
札幌はオリンピック大好きだねー
そういう政治家が多いもんね+3
-1
-
124. 匿名 2021/11/12(金) 11:46:08
>>63
中抜きw+7
-0
-
125. 匿名 2021/11/12(金) 11:46:19
懲りないねえ+0
-0
-
126. 匿名 2021/11/12(金) 11:46:21
札幌でマラソンしたのってこれの布石?+2
-0
-
127. 匿名 2021/11/12(金) 11:46:42
もう日本人はうんざりしてるよー+8
-0
-
128. 匿名 2021/11/12(金) 11:47:01
>>1
は?
誰のためにやんの?+16
-0
-
129. 匿名 2021/11/12(金) 11:47:52
ほんとに勘弁して。もう日本でやらなくていいよ。無理!!+9
-0
-
130. 匿名 2021/11/12(金) 11:47:57
日本国民と書いてIOCの財布と読みます+4
-1
-
131. 匿名 2021/11/12(金) 11:48:52
>>118
おいくつなんだろ
8年後も…大丈夫よガルやってたらすぐだ🎈+5
-0
-
132. 匿名 2021/11/12(金) 11:49:35
>>128
誰のためにってオリンピック利権でウッハウハの上級国民様とオリンピック選手様のためのイベントですよ!国民は黙って納税だけしてればいいの!+7
-0
-
133. 匿名 2021/11/12(金) 11:49:40
冬季五輪て、なんの罰ゲームやねん…+7
-0
-
134. 匿名 2021/11/12(金) 11:50:22
五輪アレルギー。。。
また酷いのがシキって
とんでもないのが演じるんじゃないの+9
-0
-
135. 匿名 2021/11/12(金) 11:50:28
もういい加減に諦めた方が良いと思うけどね。東京の惨劇を経験している以上、まともな国民なら誰もオリンピックなんて歓迎しないよ。良くて生卵の餌食、普通なら末代まで歴史書で戦犯と罵られ、最悪に転べば台座に一同が晒し首。止めた方が良いと思うよ、税金泥棒の皆さん。+8
-0
-
136. 匿名 2021/11/12(金) 11:50:39
国民の声を無視しすぎでしょうが。どうやったら止められるの?自民外して他の政党に入れたとしても、そこもダメだし、もう黙って見てるしかないの?+8
-0
-
137. 匿名 2021/11/12(金) 11:52:29
>>31
スポーツ利権って巨額の金が動くドロドロの世界らしいよ。悪名高いバッハも元オリンピック金メダリスト。
オリンピック選手たちが東京五輪に反対する国民を誹謗中傷扱いして黙らせる様子をみて、彼らは未来のバッハになりたいんだろうなと思った。+25
-0
-
138. 匿名 2021/11/12(金) 11:52:51
お金あるの?+0
-0
-
139. 匿名 2021/11/12(金) 11:53:43
また政治家の中抜きチャンス?
+4
-0
-
140. 匿名 2021/11/12(金) 11:54:00
最近って誰が税金を1番無駄に使うかって競争してんの?関係ないが小室なんかにもいくら金使ったんだよ。国民に関係ない事に税金使うな国民の為に使え+4
-0
-
141. 匿名 2021/11/12(金) 11:54:09
>>104
岸田さん!頼む!やめようっていってくれ!+11
-0
-
142. 匿名 2021/11/12(金) 11:54:44
>>116
懲りないっていうか、日本以外でやったら大きな反発おきてデモやストも起きかねない。
日本国民なら黙って搾取されてくれるから日本でやろう!ってことだよ。+17
-0
-
143. 匿名 2021/11/12(金) 11:55:03
どうせ雪不足+3
-0
-
144. 匿名 2021/11/12(金) 11:55:25
ねぇ、もしまた赤字になったらその尻拭いをさせられるのは国民だってことをわかっててやってるよね?+1
-0
-
145. 匿名 2021/11/12(金) 11:55:39
>>14
建設業界とか色々あるでしょ+4
-0
-
146. 匿名 2021/11/12(金) 11:55:55
もういいって。やらんでいい。+2
-0
-
147. 匿名 2021/11/12(金) 11:56:36
もういいよ。
また開会式で恥をかくし。+5
-0
-
148. 匿名 2021/11/12(金) 11:56:41
>>1
東京オリンピック。
開催前は多くの国民が反対してた。
でもいざ開催してしまえばそれなりに楽しめた。
でもあの興奮は別に東京で開催してなくても他国のどっかの都市で開催されてるのをテレビ中継で見てたとしても同じように味わえてたと思う。
実際、東京オリンピックは無観客であり国民皆がテレビ中継を見て盛り上がってたんだから。
たかだか2週間という短い期間のオリンピック開催のために国民の税金を3兆円も費やす必要あったんだろうか?
コロナ拡大のリスクを負う必要あったんだろうか?
失業し、病に倒れ、売上が減り、身内の介護に疲れ、カツカツの年金暮らしで今日明日の生活にも頭を抱えてる国民が沢山いる。
何でもっとそんな人たちに本気で寄り添おうとしないんだろう。
いくら税金を無駄に使えば目が覚めるんだろう。
+33
-1
-
149. 匿名 2021/11/12(金) 11:56:57
もういい
負の遺産をこれ以上残さないで+4
-0
-
150. 匿名 2021/11/12(金) 11:57:09
したいことして日本の借金増やしたいだけだよね+8
-0
-
151. 匿名 2021/11/12(金) 12:00:02
誰得? 土地買い占めてる中国人大喜びでしょ。+5
-0
-
152. 匿名 2021/11/12(金) 12:01:13
>>10
北海道から遠い山口県民ですが、
もう日本国内でオリンピックやらなくていいよ
ミライトワとソメイティの悲劇を繰り返してはいけないって思ってます。
+77
-0
-
153. 匿名 2021/11/12(金) 12:01:38
大人しく血税吸わせてくれるのは日本人くらいのもんなんだろうね+4
-0
-
154. 匿名 2021/11/12(金) 12:02:22
学習しないな+3
-0
-
155. 匿名 2021/11/12(金) 12:02:32
まず、国民に聞けよ!
反対に決まってるやろ
一部の利権の為に国の金を使うのやめれ
+11
-0
-
156. 匿名 2021/11/12(金) 12:02:44
何かうまみがあるんだね+4
-0
-
157. 匿名 2021/11/12(金) 12:03:13
やっとオリンピックの事忘れ掛けてたのに、マジで止めて欲しい…
札幌の人達だって歓迎しないでしょ+9
-0
-
158. 匿名 2021/11/12(金) 12:03:16
こんな馬鹿な事考えてる暇があったら
東京オリンピックの経費が適正に使われたか調査しろよ。+18
-0
-
159. 匿名 2021/11/12(金) 12:03:21
やめてほんと+3
-0
-
160. 匿名 2021/11/12(金) 12:04:40
>>1
驚くなかれ。+1
-0
-
161. 匿名 2021/11/12(金) 12:04:58
よく今言い出せるね。
何処の政党かしらんけど、マイナスにしかならんだろう。+2
-0
-
162. 匿名 2021/11/12(金) 12:06:38
止めてくれ
+5
-0
-
163. 匿名 2021/11/12(金) 12:06:59
もうお金渡しちゃったんだろうねえ
多分この記事の時既に払ってたんでしょ橋本氏、冬季五輪札幌開催に意欲 2030年「完全な形で」girlschannel.net橋本氏、冬季五輪札幌開催に意欲 2030年「完全な形で」 橋本氏、冬季五輪札幌開催に意欲 2030年「完全な形で」 | 共同通信東京五輪・パラリンピックの全日程終了から1カ月となった5日、大会組織委員会の橋本聖子会長が共同通信などの取材に応じ、札幌市が開催を...
+0
-7
-
164. 匿名 2021/11/12(金) 12:07:35
>>148
まったく同感です。権力者たちの派手なパフォーマンスのために私たちがコツコツ納めた税金が湯水のように散財されてる。ウハウハなのはオリンピックで利益を得れる企業とそっからのキックバックで甘い汁を吸う権力者たちばかり。いつまで同じこと続けるんだろう。私たちもそれが分かってるのにいつまで許し続けるんだろう。+8
-0
-
165. 匿名 2021/11/12(金) 12:08:03
東京五輪期間中もテレビつければ国民全員盛り上がってます!みたいな報道してたけど
日常生活では殆ど話に出てこなくて何だかすごいギャップがあったな+7
-1
-
166. 匿名 2021/11/12(金) 12:10:25
もう日本に外国人入れるな。
ロクなことしなかったじゃん。+7
-0
-
167. 匿名 2021/11/12(金) 12:11:24
>>10
他県民ですが、同じ気持ちです。
+39
-0
-
168. 匿名 2021/11/12(金) 12:13:18
>>166
その前に税金を我が物顔で掠め取る売国奴を追い出さないと+3
-0
-
169. 匿名 2021/11/12(金) 12:14:39
世界中からカモにされてるの?+2
-0
-
170. 匿名 2021/11/12(金) 12:14:57
やめろやめろマジでやめろ。+1
-0
-
171. 匿名 2021/11/12(金) 12:15:45
>>1
オリンピック○鹿の橋本聖子と仲間たちはいい加減にしてほしい。
東京オリンピックの暑さ対策失敗とかから何も学ばなかったの?選手村の食料もすごい廃棄してもったいないことしたり。二度と開催国にならないで。+15
-0
-
172. 匿名 2021/11/12(金) 12:16:08
2026年を地震の復興で一回スルーしてるから2030年にはやらせたいんじゃない
もう日本くらいしかアホな国ないからIOCも詰めてくるよ
札幌死ぬ気で拒絶してください
お願いします+7
-0
-
173. 匿名 2021/11/12(金) 12:17:36
結局内定なんてロビー活動でいくらお金をつんだかなんじゃないの?
マジでいい加減にして欲しい+2
-0
-
174. 匿名 2021/11/12(金) 12:17:51
>>104
逆に誰がしたいのか明確にしてほしい
バッハと橋本以外でいるの?札幌市長とか知事はどうなの?+7
-0
-
175. 匿名 2021/11/12(金) 12:18:40
もういい
今回なんとか終わらせる事ができて良かった
冬は何も起きないという保証がない+0
-0
-
176. 匿名 2021/11/12(金) 12:22:25
2030年もあんまり良い年じゃなかったよね?
占い的に+2
-0
-
177. 匿名 2021/11/12(金) 12:22:50
しなくていいって!
もうコリゴリ!+4
-1
-
178. 匿名 2021/11/12(金) 12:22:51
平和の祭典なんだったらウクライナでやりなよ
紛争地を平定してこそオリンピック+9
-0
-
179. 匿名 2021/11/12(金) 12:23:32
正気の沙汰と思えない。+4
-0
-
180. 匿名 2021/11/12(金) 12:24:07
>>1
まだ懲りてないのかよ。
バカばかり。
この人が全てではないけど、橋本聖子の顔見るだけでも腹立つ。+13
-0
-
181. 匿名 2021/11/12(金) 12:24:33
夏にマラソンやっただろ!+5
-0
-
182. 匿名 2021/11/12(金) 12:24:45
小室眞子の報道の手のひら返しといい、オリンピック歓迎みたいな報道はじまると思うと頭が痛い。
オリンピックなんて今の日本にはいらないよ。
自国民が大変なのに、なんで海外のアスリート様を歓待しなきゃならんのよ。+10
-0
-
183. 匿名 2021/11/12(金) 12:24:54
東京オリンピックで痛い目見たでしょ?
傷が塞がってない状況で同じ過ちしようとしないで。+7
-0
-
184. 匿名 2021/11/12(金) 12:24:57
混乱おきるのわかってるから
やめてー
何処かの選手脱走とかさぁ
+3
-0
-
185. 匿名 2021/11/12(金) 12:24:58
>>27
ほんと。貧乏くじ引かされてる気分+27
-0
-
186. 匿名 2021/11/12(金) 12:27:03
また悲劇起きたりして
感染症は10年に1度やってくる+1
-0
-
187. 匿名 2021/11/12(金) 12:27:32
>>1
今回のオリンピックのカネの流れと収支を、きちんと全国民に向けて報告してから、次の誘致だヘチマだ言えよ。
使ったら使いっぱなし。
しかも無計画、無駄遣いの嵐じゃん。
+17
-0
-
188. 匿名 2021/11/12(金) 12:28:55
>>21
誘致してるのは札幌市+32
-0
-
189. 匿名 2021/11/12(金) 12:30:42
>>178
選手の命が危険すぎるわ。
+1
-0
-
190. 匿名 2021/11/12(金) 12:30:50
東京五輪で、日本はもうマトモなイベントは開けない後進国になりかけてるんだ、と証明してしまったのにね。
五輪をやりたがる政治家がいたら、それはどこかからその人にお金がたっぷり流れてるんだな、と思うことにしてる。+5
-0
-
191. 匿名 2021/11/12(金) 12:31:15
>>67
9月頃だったか、イチオシがとったアンケートでは賛成が48%くらいだった(うろ覚えだけど4割以上ではあった)
反対意見は費用の心配とかだったのに対して賛成意見は「東京五輪せっかく札幌でもあったのに子どもに見せてあげられなかったから」とか「生で見てみたい」とかそんなのばっかりだったよ。+7
-0
-
192. 匿名 2021/11/12(金) 12:31:52
>>63
唐突なエロワードwww+3
-0
-
193. 匿名 2021/11/12(金) 12:35:37
>>1
何でこうも国民と考え方がかけはなれているんだろう。給付金の件についてもそうたけど、
オリンピックやるお金余ってるなら生活困窮者や今回給付対象から外れた人にもお金配るといいのに。
+5
-1
-
194. 匿名 2021/11/12(金) 12:39:05
やめろ!!!!!by札幌市民+1
-0
-
195. 匿名 2021/11/12(金) 12:39:11
断固反対!
札幌市民+2
-0
-
196. 匿名 2021/11/12(金) 12:41:08
何も学んでないな+2
-0
-
197. 匿名 2021/11/12(金) 12:41:35
最近の五輪、日中韓で回してる印象
開催が決まると、古くなった道路等を一度に綺麗に出来るから、市ではやりたいらしいけど
その予算もどこからか湧いて出てくるわけじゃなく、私らが払うんだよね+0
-0
-
198. 匿名 2021/11/12(金) 12:41:39
>>151
あなたも買えば?+0
-1
-
199. 匿名 2021/11/12(金) 12:43:01
>>10
札幌市民ですが、心の底からやめてほしい
そんなことにお金使うなら、地下鉄延伸の方が千倍マシ!
+103
-0
-
200. 匿名 2021/11/12(金) 12:43:05
はあああ?
日本潰す気?!
東京オリンピックも都民の声無視だったし、きっと北海道民の声もシカトされたんだろうなあ。+5
-0
-
201. 匿名 2021/11/12(金) 12:43:45
もうほんと、活動的な脳筋は嫌だ…+4
-0
-
202. 匿名 2021/11/12(金) 12:44:46
>>103
自民党も儲かるから立候補してんでしょ+6
-0
-
203. 匿名 2021/11/12(金) 12:47:55
>>16
他トピックでトラウマ使われとたから絶対真似して使うと思ったよ恥ずかしくないの?+1
-5
-
204. 匿名 2021/11/12(金) 12:48:46
長年の不景気、その上コロナでどん底の人も少なくない、
こんな暗く辛い毎日で自殺者も増えてる。
一生懸命に働いても潤う事なく老後の心配ばかり。
国民一人当たりの借金は一千万近くなってきた。
そんな中で無駄なお金を使おうとしたり
国をダメにするヤツなんて昔の豊田商事事件のようになってしまえと思う。+7
-0
-
205. 匿名 2021/11/12(金) 12:48:55
コロナでもうみんないい加減にしてくれって思ってるのに、馬鹿なのかな?
あと、開会式も訳のわからん人間達で勝手に決めて予算がどんどん膨らんで・・・
札幌市民の殆どは望んでないと思う+10
-1
-
206. 匿名 2021/11/12(金) 12:49:39
国民総選挙で決めようぜ
+8
-0
-
207. 匿名 2021/11/12(金) 12:50:25
>>1
どうせ始まれば、批判してた人達も掌返して盛り上がるんだからやればいいと思うよ
札幌市民だって今は批判してるけど、実際やる事になれば喜んで押しかけるでしょ?
現に東京オリンピックも観戦禁止なのに沿道沿いに人集まったんだし
その頃にはコロナ終わってるだろうし、やれば盛り上がるから良いと思うよ+1
-12
-
208. 匿名 2021/11/12(金) 12:52:12
それよりあの国が何年か毎にコロナだのSARSだの出してるからそっちをどうにかしないことには…+4
-0
-
209. 匿名 2021/11/12(金) 12:53:36
電通と竹中のパソナだけが、ポロ儲け。+5
-0
-
210. 匿名 2021/11/12(金) 12:58:50
>>1
勿体ない。+0
-0
-
211. 匿名 2021/11/12(金) 13:02:44
安倍を見てたら分かるでしょ。福島はアンダーコントロール出来てます!って得意気にスピーチして積極的に誘致してじゃぶじゃぶ税金垂れ流しておきながら、いざ開幕ってなったら知らん顔だよ。当時国民の多くが反対してたからその空気を感じて逃げたんでしょ。一年延期を決めたのもあの人だし、本当なら開幕式出席どころかオリンピックが閉幕する最後の最後まで責任もつのが本当じゃなかったの?もうオリンピックなんて日本でやらなくていい。あの国立競技場だって今後維持していくだけでもどれだけの税金が必要になるのやら。誰も責任とらないよね。+10
-2
-
212. 匿名 2021/11/12(金) 13:05:36
東京五輪2020で札幌を後出しで強引に入れ込んだのも不可解だったけどそれもこれもこの為!?
橋本の出身も北海道だし東京開催なのに札幌を入れ込んだのはこの女が絡んでるのかと当時から疑ってたけど。+4
-0
-
213. 匿名 2021/11/12(金) 13:10:10
>>41
私もう岸田さん総理大臣辞めて欲しい
手のひら返しばっかりだし、コロコロ変わって信用出来ない!+22
-0
-
214. 匿名 2021/11/12(金) 13:16:00
で、お金が入るのはどこの業者?どの政治家?どの有力者?
そこをハッキリさせてくれないとねー。
またパソナと竹中平蔵とか言わねーよなー。+1
-0
-
215. 匿名 2021/11/12(金) 13:26:08
>>214
大規模な競技場関連施設の建設、周辺の土地整備、放映権、CM・・・儲かる業界、企業はある程度、察知できる。そしてそれらの業界、企業から見返りの袖の下を受けとってる政治家たちの光景も容易に目に浮かぶ。時代劇の悪代官と越前屋みたいに。お前も悪よのぉーゲェヘッヘッジ・・・みたいに薄汚いツラして大笑いしてる光景が。+3
-0
-
216. 匿名 2021/11/12(金) 13:27:43
オリンピックなんかもういらないよ
東京五輪でみんな思い知ったでしょ
日本とオリンピックの相性は悪いんだって+6
-0
-
217. 匿名 2021/11/12(金) 13:29:20
北海道民だから言いますが、2030年頃には温暖化がさらに進んで札幌は今よりもっと雪ないと思うの+6
-0
-
218. 匿名 2021/11/12(金) 13:30:59
>>198
私、中国人じゃないあるよwww+1
-0
-
219. 匿名 2021/11/12(金) 13:32:09
>>209
検索して調べてみたら、パソナパーティーの面々を見れば真っ黒だねぇ。
当時のパソナパーティーには政治家も各政党が集まってたし冬季競技の橋◯聖◯子にセクハラチューされてたT選手も居たしさもありなん。
橋◯会長もあの頃の竹中やパソナや電通とガッツリ繋がってるわけだ。
そりゃまあそうか。+4
-0
-
220. 匿名 2021/11/12(金) 13:36:02
>>199
そもそも札幌の地下鉄は1972年の札幌オリンピックがきっかけで作られたって知ってる?オリンピックは開催都市のインフラ整備に物凄く貢献するし、雇用と経済効果を生み出すんだよ。その頃にはもうコロナも終息しているだろうし、私は札幌市民だけどオリンピック誘致には賛成だわ。+1
-20
-
221. 匿名 2021/11/12(金) 13:41:32
勘弁してよ…東京オリンピックやって懲りただろうよ…。そのお金で水道管直したり道を整備したり、介護職などの賃金あげたりさ、そういうことまずやっていこうよ…+8
-0
-
222. 匿名 2021/11/12(金) 13:42:12
パソナパーティーってASUKAが出席して接待されたパソナの女性とオクスり愛人になったパーティーのあれか。
何か政財界とか芸能人とかの接待パーティーだっけ?
オリンピック招致関連も表立って国民に知らされるのはメディア報道だけど裏では事前にこういった政財界を動かす人物達が集まる接待パーティーでオフレコの会話があるのかもしれないね。+3
-0
-
223. 匿名 2021/11/12(金) 13:43:51
札幌住みだけなんか勝手にオリンピックに立候補したしそして内定とかふざけんなって思う。ほんとやめて欲しい。東京オリンピック見てもうオリンピックにはかかわって欲しくないのに。+1
-0
-
224. 匿名 2021/11/12(金) 13:45:05
>>1
思いもやらぬ事態が起きたのにまだ懲りてないんかい。東京2回目に続き札幌2回目
日本が2回目やると悪い事起きそうで恐ろしいわ+2
-0
-
225. 匿名 2021/11/12(金) 13:46:14
東京五輪のときは招致を大々的にやって決まったら当時嬉しいワクワクした気持ちもあったけど、今回は一体どういうことなの?知らないところで決まって、はい日本でやりまーすってことがあるの?!北海道知事とかオッケーしてるの?+1
-0
-
226. 匿名 2021/11/12(金) 13:48:14
東京オリンピックの時だって札幌に分散して意味解らなかったのに。
何で札幌なんだろう。+2
-0
-
227. 匿名 2021/11/12(金) 13:48:45
東京でよっぽどおいしい思いした人たちがいるんだろうね。コロナだってまだどうなるかわからないし、雪足りない、作る…なんてことになったらまたどんだけお金かかるのよ…+3
-0
-
228. 匿名 2021/11/12(金) 13:48:48
どうせまたコンパクト五輪にしますって言うのに大金注ぎ込むんだろうな。しかも冬季って再利用出来るものも少なく赤字になりがちだって話だしやめたほうがいいと思う。長野だって盛り上がりはしたけど赤字回収にかなり時間かかってた+5
-0
-
229. 匿名 2021/11/12(金) 13:49:29
>>14
テレビで選手の活躍を見て、開催して良かった面もあったとは思った
だけどあの頃はコロナも真っ盛りだったし、自分たちは自粛生活
とにかく疲れた疲れたっていう印象しか残ってない
ましてや懐が潤ったなんて実感は微塵もない+8
-0
-
230. 匿名 2021/11/12(金) 13:49:47
岸田さんになってから国民の声無視し続けてない?!+2
-0
-
231. 匿名 2021/11/12(金) 13:50:58
夏に醜態さらしたばかりなのに、やめなさい+2
-0
-
232. 匿名 2021/11/12(金) 13:52:05
>>207
都民だけど、全然盛り上がって無かったよ。本当オリンピックあった?ぐらい。一度ボランティア見かけたってぐらい。見に行った人はいたかも知れないけど、人口比率で考えたらすごい少ないと思うわ。それぐらい自粛してたよ+8
-0
-
233. 匿名 2021/11/12(金) 13:53:49
>>230
オリンピックと岸田さん関係無いよ笑笑。もう数年前に誘致してる話しだから+1
-2
-
234. 匿名 2021/11/12(金) 14:01:10
>>10
マラソンだけでもめっちゃ迷惑だったよ。+27
-0
-
235. 匿名 2021/11/12(金) 14:03:45
道民です。
どうしたら止めさせることが出来ますか?
新幹線もいらないし、グルなの?+3
-0
-
236. 匿名 2021/11/12(金) 14:15:52
札幌冬季五輪も東京五輪のマラソン関連の札幌開催も橋本聖子さんがかなり深く関わってるでしょ+1
-0
-
237. 匿名 2021/11/12(金) 14:16:34
東京オリンピックでぐだぐだ
だったのに誰も開催を望んで無い
旨味がある人だけで決めないで+1
-0
-
238. 匿名 2021/11/12(金) 14:22:52
札幌市民はオリンピックに興味ないで。+1
-0
-
239. 匿名 2021/11/12(金) 14:27:27
>>174
中抜き9割の竹中平蔵のパソナと電通だろうなぁ。
特に電通は赤字が続いていたところを東京五輪のおかげで持ち直したから、五輪を再度開催したいところ。
岸田首相はなんやかんや竹中平蔵をブレーンに加えたから、絶対にやると思う。+4
-0
-
240. 匿名 2021/11/12(金) 14:29:37
横浜市民が林市長を落としてカジノをなくしたように、札幌市民も市長と県知事を落選させないと利用されるだけだよ。+4
-0
-
241. 匿名 2021/11/12(金) 14:30:19
もう予算は通ってしまってるよ~
しかも去年と今年で二兆円ぐらい余ってる…
+0
-0
-
242. 匿名 2021/11/12(金) 14:34:21
>>213
岸田総理とか「新しい資本主義を」とか言って新自由主義との乖離をアピールしていたくせに、いざ選挙が終わると竹中平蔵をブレーンにした。
外務大臣も日中友好議連の林さんを選んだし、とんでもない売国奴。
絶対憲法改正する気ないよ。
周りの自民党支持者達は皆後悔している。騙されたってね。+8
-1
-
243. 匿名 2021/11/12(金) 14:50:34
また繰り返すの?+0
-0
-
244. 匿名 2021/11/12(金) 14:54:09
>>21
知事関係なくない?
言うなら殿様商売やってる札幌市長とその仲間たちにどうぞ+23
-2
-
245. 匿名 2021/11/12(金) 14:55:02
>>240
どこの県知事?+1
-0
-
246. 匿名 2021/11/12(金) 14:57:09
オリンピックっていう組織が嫌だ。
冬季スポーツなら世界大会でじゅうぶんだよ+0
-0
-
247. 匿名 2021/11/12(金) 15:00:40
絶対に嫌だ!
札幌って本当はお金無いんだよ
使ってほしい税金の使い道は盛りだくさん
周りの市町村は破産状態たから、大病になると札幌に行かなくてはならない
交通状況のインフラも限られてる
特に鉄道や建物の設備投資されてないから
派手な箱物作るなら、田舎までのインフラ補強工事してほしい
大荷物でテンション高い観光客血混じっての通勤は、本当に辛い
観光列車じゃないのよ、これ一時間に一本の命の交通手段
オリンピックなんてやってられない+2
-0
-
248. 匿名 2021/11/12(金) 15:02:59
>>235
本当に!
新幹線とか要らない
地元民としては何勝手に立候補してのんよ⁉と思う+1
-0
-
249. 匿名 2021/11/12(金) 15:06:04
>>230
岸田の前からだから、岸田になってもというのが正しい表現。+1
-0
-
250. 匿名 2021/11/12(金) 15:08:18
またパラの方が、、、って
謎現象起こるの?+0
-0
-
251. 匿名 2021/11/12(金) 15:10:29
>>10
同じく札幌市民です。
東京五輪であれだけお金の関係で不透明性が顕になったのに「札幌ではそんなことない」なんて思えるかよ。
今後気候変動でどんな災害があるか分からないんだからカネ貯めとけって北海道。+79
-0
-
252. 匿名 2021/11/12(金) 15:11:56
>>220
オリンピックがなければインフラ整備できないというのがそもそもの間違い。インフラは計画的に整備・点検すべきもの。オリンピックを口実にした税金泥棒を正当化しないでくれる?+27
-0
-
253. 匿名 2021/11/12(金) 15:26:29
バルセロナって暖かそうなイメージだったわ+0
-0
-
254. 匿名 2021/11/12(金) 15:33:03
>>27
やっぱやりたくないんだ、みんな。+18
-0
-
255. 匿名 2021/11/12(金) 15:37:41
>>119
本当それ。この曲を流してるのは、何のため?と思いますよね。+2
-0
-
256. 匿名 2021/11/12(金) 15:51:07
今夏オリンピックにまつわる色々を目の当たりにしたから、賛成できないわ。+7
-0
-
257. 匿名 2021/11/12(金) 15:56:01
>>1
コロナで財政難じゃないの?
もう勘弁してください
あ~ムカつく+7
-0
-
258. 匿名 2021/11/12(金) 16:08:58
もういいよ....大阪万博成功してそれで終わろう+3
-1
-
259. 匿名 2021/11/12(金) 16:35:07
>>245
ごめんなさい間違えました!北海道の知事です!+0
-0
-
260. 匿名 2021/11/12(金) 17:31:06
散々な目にあっているのに、どうして懲りないの??+2
-0
-
261. 匿名 2021/11/12(金) 18:18:26
北海道って冬季オリンピック(メイン)、サッカーワールドカップ(一次リーグ)、そして夏季オリンピック(マラソン)を既に開催されたから必要ないと思う。
どうしても国内で開催するから過疎化が進んでる東北六県合同で開催して欲しい。蔵王など有名なスキー場がたくさんある。そして新幹線があるから都心からアクセスが良い。+0
-0
-
262. 匿名 2021/11/12(金) 18:38:43
今後の日本開催には大反対です。
ぼったくり男爵を始めIOCが開催国の国民や実情を省みず、金のことしか考えてないのは明白。+6
-0
-
263. 匿名 2021/11/12(金) 19:03:21
>>2
バカなんじゃないだろうか…+9
-0
-
264. 匿名 2021/11/12(金) 19:29:46
4兆円赤字を出したのに何に使ったか分からないで済ませそうだし、さらにお代わりとか正気ですか?と思う。+8
-0
-
265. 匿名 2021/11/12(金) 19:31:15
>>14
電通の社員とかを一般人扱いするならいるでしょ+8
-0
-
266. 匿名 2021/11/12(金) 19:37:13
>>252
オリンピックの歴史をもう少し学んだほうがいいよ。税金泥棒って中学生の意見みたい。+0
-6
-
267. 匿名 2021/11/12(金) 20:08:06
>>10
江別市民も反対していいだろうか?+33
-2
-
268. 匿名 2021/11/12(金) 20:25:58
“札幌で日本にリベンジの機会を”との気運が高まっているのです
誰がリベンジとかバカなこと言ってるのか教えてくれよ。+7
-0
-
269. 匿名 2021/11/12(金) 20:36:00
10年に一回ウイルス流行してるから
2030年も何かしらに悩まされてるよ。+3
-0
-
270. 匿名 2021/11/12(金) 21:11:00
>>119
虹と雪のパレードじゃなかった?愛だっけ?+3
-0
-
271. 匿名 2021/11/12(金) 22:03:16
>>266
中抜きを重ねそのツケを公金で払わせる、これを税金泥棒と言わずにどう表現するの?それとオリンピックの歴史や理念がどんなに立派でもそれとこれとは全く話が別。目的が立派なら何をやっても許されると思っているなら、それこそあなたは幼稚園児以下。+6
-0
-
272. 匿名 2021/11/12(金) 22:14:07
>>14
どういう意味ですか?活字なのに訛りが強すぎて理解できません。+0
-5
-
273. 匿名 2021/11/12(金) 22:15:36
中途半端に終わった東京の尻拭いをなぜ札幌がやらないといけないの?迷惑なんですけど。+2
-0
-
274. 匿名 2021/11/12(金) 22:17:49
東京オリンピックのマラソン会場になってあげたじゃない。これ以上東京の後始末させられるのもうやだ。+4
-0
-
275. 匿名 2021/11/12(金) 22:27:12
東京オリンピックも大変だったのに、札幌冬季オリンピック誘致しようとするなんか絶対頭おかしい!+1
-0
-
276. 匿名 2021/11/12(金) 22:28:28
国民をどうして無視するの??
国民主権なのに、国民は蔑ろにされてる。+6
-0
-
277. 匿名 2021/11/12(金) 22:29:47
もう五輪はたくさんだわ+1
-0
-
278. 匿名 2021/11/12(金) 22:42:08
橋本聖子は自分の名誉の為に必死だね
+1
-0
-
279. 匿名 2021/11/12(金) 22:47:11
お金ないんでしょ?
箱物作ったって人口減ってるのに誰が使うの?
勿体ない。将来を背負って経つ子供達が借金背負わされて可哀想すぎる。+2
-0
-
280. 匿名 2021/11/12(金) 22:52:11
>>10
これやるのなら、北海道の土地を調査してほしい。
+6
-0
-
281. 匿名 2021/11/12(金) 23:16:34
2029年頃に中国にまた謎のウイルス撒かれて失敗に終わりそう。+4
-0
-
282. 匿名 2021/11/12(金) 23:29:13
やめてくれ、私の故郷だ。今住んでる東京オリンピックのマラソン問題で散々文句つけたのに巻き込むな。誰も望んでない。+2
-0
-
283. 匿名 2021/11/12(金) 23:31:09
やめろ!
全力でやめてくれ!+2
-0
-
284. 匿名 2021/11/13(土) 00:01:11
名乗り上げるな+1
-0
-
285. 匿名 2021/11/13(土) 00:11:13
札幌市民の皆さんは喜んでるのかな?
コロナ禍でなければ良い大会ができると思うけど、電通絡むとまた変な事になるからねえ。+0
-0
-
286. 匿名 2021/11/13(土) 00:35:31
札幌の方は何してるの?
何で切れないの?+0
-0
-
287. 匿名 2021/11/13(土) 01:00:37
そのお金があるなら給付金全員に配ってよ。生活苦しいのは子持ちだけじゃないし、子持ちだけ特別扱いしないでほしい!!+1
-0
-
288. 匿名 2021/11/13(土) 01:02:51
>>1
東京五輪は大赤字。
コロナは想定外の出来事だし想定以上の金を使った。
今後もコロナで傷んだ経済の立て直し為に金が必要だよ。
冬季五輪は結構な話だが、東日本大震災の復興も進んでいない。
福島の原発の処理も多額な金がかかるよ。
東日本大震災後の10年間も北海道から九州まで日本全域で地震や台風の被害が相次いだ。
被災直後は大騒ぎするが復興もままならず今では話題にもされず忘れ去られている。
日本で冬季五輪は全く必要ないし、もっと優先してやらないことがあるでしょ。
五輪は米国が最大のスポンサーだし、ずっと米国に固定しちゃえばいいんだよ。
+6
-0
-
289. 匿名 2021/11/13(土) 02:34:37
もうやめて
札幌市民は静かに暮らしたい+2
-0
-
290. 匿名 2021/11/13(土) 02:38:47
>>35
石原慎太郎。都知事の時+0
-0
-
291. 匿名 2021/11/13(土) 04:48:33
クラファンでどうしてもオリンピックやりたい人たちと観たい人たちからお金集めて財源にすればいいじゃん。
今国がお金掛けるのはオリンピックじゃないよ。復興支援や各地の災害対策(ボロボロの古い教育施設や避難所が沢山ある)、また爆発的に増えるかもしれない感染症に備えての対策(医療設備や人材確保)、コロナで生活苦に陥った個人の救済などまだいくらでもお金を掛けなきゃいけないところがある。平和の祭典より平和な暮らしを守るために使うのが政治家の役目じゃないのかな?+3
-0
-
292. 匿名 2021/11/13(土) 05:07:44
東京オリンピック、大阪万博、札幌オリンピックって
昔の楽しかったあの頃の思い出に浸りたいお爺ちゃんでもいるの?+2
-0
-
293. 匿名 2021/11/13(土) 06:12:40
>>2
思ってた言葉がニコメに笑+0
-0
-
294. 匿名 2021/11/13(土) 06:16:45
東京オリンピックでこりてないの?
オリンピックやるってことは金かかるの。
それだったら選手にお金かけてあげなよっておもう。+0
-0
-
295. 匿名 2021/11/13(土) 08:26:53
>>27
お人好しというより世間知らずでは?
なんか日本だけ盛り上がってる感じがする+0
-0
-
296. 匿名 2021/11/13(土) 08:44:47
>>104
お金の問題なんて最初にクリアしておくべき課題でしょ
それが立候補してから問題に上がるなんておかしいわ+0
-0
-
297. 匿名 2021/11/13(土) 08:52:24
コロナで散々痛い目にあったのに
懲りんな。+1
-0
-
298. 匿名 2021/11/13(土) 09:11:29
オリンピック誘致はもういい+2
-0
-
299. 匿名 2021/11/13(土) 09:12:49
>>295
× 日本だけ盛り上がってる
○ 甘い汁吸える層だけ盛り上がってる(日本人とは限らない)
だよ
+0
-0
-
300. 匿名 2021/11/13(土) 09:14:06
コロナ禍になる前から招致に動いてるけど、
札幌市民、道民の関心ははじめから薄いよ…
秋元市長が一人で盛り上がってる印象…+2
-0
-
301. 匿名 2021/11/13(土) 09:50:18
>>25
岸田総理、国民の声を聞いてくれ…+3
-0
-
302. 匿名 2021/11/13(土) 10:22:49
またゴッホ来んの?+1
-0
-
303. 匿名 2021/11/13(土) 10:53:34
ビンタしたい+1
-0
-
304. 匿名 2021/11/13(土) 11:38:34
>>67
札幌市民です、大反対ですよ
人口だって減って行くし、コロナもどうなるか
わからんし、
負の遺産にお金かけてる場合じゃない。
そもそも電車あるのに新幹線を札幌まで
のばすのも意味わからんし、
体育館なんてオリンピックなくても補修工事
すればいい。
おかしいと思ってたのよ、東京オリンピックの
札幌マラソンにバッハが来てたから…
+3
-0
-
305. 匿名 2021/11/13(土) 15:34:34
>>2
一部の大企業と結託している政治家は
そりゃ乗り気だろう
財政ったって
私達の税金を使って
バックマージンもらうんだから
そりゃ乗り気…
賢い国民は真っ青という図+0
-0
-
306. 匿名 2021/11/14(日) 02:15:00
もう日本は永久にオリンピックお断りでいい
舐めやがって
日本国や日本国民よりオリンピックのほうが重要かのような態度
IOCの連中は永久に国境をまたぐなといいたい+0
-0
-
307. 匿名 2021/11/14(日) 15:46:45
札幌市民です。
絶対反対です。
そんなお金どこにあるのよ…。
もっと違う所にお金つかってよ。
借金を子供に背負わせてどうするの?+1
-0
-
308. 匿名 2021/11/15(月) 16:07:53
だからもうええ!っちゅうの!+0
-0
-
309. 匿名 2021/12/10(金) 00:25:50
この五輪バカの狂信者、ふざけすぎ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
驚くなかれ。 まもなく“札幌五輪”の開催内定が発表される。…