- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/11/11(木) 22:13:42
>>241
わたしの知人は40代半ばで大学病院の医者と結婚したけどさ…
付き合ってる時は周囲から「騙されてるに決まってる、本気にするな」って言われたとか。
ちなみに歳はとっててもお金持ちのお嬢様でしたので相手にも金目当てではないと信用されてたようです。+21
-0
-
502. 匿名 2021/11/11(木) 22:14:51
>>188
大体の女はただの金食い虫で価値がないから安心しな!+3
-3
-
503. 匿名 2021/11/11(木) 22:16:09
>>487
今の時代、無職はそれだけでかなりマイナス。はじかれるよ。
婚活業界では公務員や看護師の女性が人気あるんだから。
転職先決まってから活動した方がいいよ。+23
-0
-
504. 匿名 2021/11/11(木) 22:16:15
独身仲間だった友達が40歳を前にして結婚した。
友達は長年の夢を諦めて、婚活に全勢力を注いで、すごく結婚したがってたから、願いがひとつ叶ったことは素直に嬉しい。
けど、友達の話を聞いてる限り、旦那さん(とその家族)に苦労しそう。なんでそんな人を選んでしまったの?って感じ。
だけど新婚で幸せいっぱいな時期だから、余計なことは絶対に言わないで、たくさん心からお祝いした。
でも、本当にそれで良かったの?って思ってしまう。
なんか自分の性格が悪い気がして自己嫌悪。+7
-7
-
505. 匿名 2021/11/11(木) 22:16:18
>>39
側から見たらもったいないよって思うけどキスできないのは厳しいなー、自分でどうこうできる問題じゃないしね+19
-0
-
506. 匿名 2021/11/11(木) 22:17:28
少し頑張り過ぎてるんだと思う。
婚カツから少し距離置いて、ゆっくり短期間でも良いから休んでみるのも良いと思います。
私も婚カツしてる時に中々良い出会いが無くて気を使って作り笑いしすぎて、どっと疲れるから、もう婚カツは良いやって開き直って何も考えずに趣味の事でもして楽しもうとやってたら、その趣味繋がりで今の旦那と結婚出来ました。
同じ趣味が合う場所に行くとかの方が出会えるかも?
婚カツで焦って足掻いてたけど、力抜いて居たらポロっと出てきた拍子抜け感が凄かった+9
-1
-
507. 匿名 2021/11/11(木) 22:19:36
>>460
ごめん、私の周りに生涯独身者いっぱいいるわw
女子高だったけどクラスに何人も独身います。
私もです。+13
-2
-
508. 匿名 2021/11/11(木) 22:21:25
私も今30歳で4年くらい婚活してたけど、うまくいかなくて病んでたし去年はコロナもあったから婚活やめた!
やめてランニングと筋トレ始めたらハマっちゃって8キロ痩せたら自信ついてきたから、また婚活し始めようって気持ちになってきた
結婚ダメでも1人で生きていく道も探りつつ活動しようと思う+36
-0
-
509. 匿名 2021/11/11(木) 22:22:12
>>490
お疲れさまです。
とても頑張っていらっしゃいますね。休むべきでも、そういうわけにも行かない気持ちがあるの、なんとなく分かる気がします。
結局自分の辛さが解消されないと、休んでも苦しいのは変わりないですもんね……
完全に休まなくてもいいと思います。
でも月の4週間のうち、1日や2日は、何もしない日を作ったほうがいいです。ずーっと寝っぱなしでいいです。つらければご飯もお風呂も入らなくていいですよ。
私も主さんみたいになったことありますが、結局心配の原因だった事のケリがついて、仕事も軽減してもらい、休みは文字通り寝て過ごして、半年以上経ってやっと日常を楽しめる気持ちが戻ってきました。
逆に言えば、回復までにそれほどの時間と休憩を要しました。
主さん、自分が思っている以上に疲れているかもしれません。どうぞご自愛ください。+10
-0
-
510. 匿名 2021/11/11(木) 22:23:09
>>504
ダメだったとしても、子供に恵まれたり良い思い出も出来ると思うよ
私の親は離婚して母親に育てられたけど、本当に子供に恵まれて良かった、とても楽しい思い出沢山あるし、幸せに過ごせたってよく言ってくる
+7
-0
-
511. 匿名 2021/11/11(木) 22:24:06
30歳のとき結婚相談所に登録をして婚活5年し、35歳で成婚、退会しました。
その時は幸せになれるんだ、と思っていましたが今、妊娠中で体重8kg増え旦那からはそれ以上、太るなと言われ毎日毎日お腹空きすぎて辛くて泣いています。
マイナスかと思いますが
旦那の子どもをお腹で育てているのに、これ以上太るなと言われ。。辛い。こんな私もいます。+10
-6
-
512. 匿名 2021/11/11(木) 22:26:39
>>367
寄生できない女は不幸(笑)
寄生先が見つからない女は不幸に感じる(笑)
男は女にお金を使わない人生が幸せ☺☺☺
男は女に関わらない人生が一番幸せ☺☺☺+7
-2
-
513. 匿名 2021/11/11(木) 22:27:16
>>511
もともとスレンダーでどこに惚れたとかなのかな
旦那さんひどいね
交際時はやはりそういうの見つけるのって難しいのかな。。。+5
-1
-
514. 匿名 2021/11/11(木) 22:38:04
>>56
結婚相手によっては不幸になるからね
+8
-0
-
515. 匿名 2021/11/11(木) 22:38:27
>>498
大丈夫だったよ
人によるとしか言えない+9
-1
-
516. 匿名 2021/11/11(木) 22:38:38
>>469
1人を楽しめない人間と一緒にいても楽しめないし、一緒にいるのが苦痛になると思う。+10
-3
-
517. 匿名 2021/11/11(木) 22:40:06
>>503
お勤めしてる人なんて論外。 自分で稼いでる人が良い。 子供に金儲けの1つも教えられない女に価値はない。+2
-7
-
518. 匿名 2021/11/11(木) 22:40:28
[速報]主婦叩きアカウントしの。女性への暴力肯定発言か?
「女に非モテあてがおうしてる奴の方がよっぽどキチ○ガイ、それなら殴ってくる男の方が100倍マシ。生理的に受け付けないやつなんかとつがいになれる訳がない」
「男に殴られるのと非モテのキモ男と付き合うの、冗談抜きで女性からしたら同じくらいか後者の方が嫌だと思うよ。その生理的嫌悪感を無視しすぎだし、自分の気持ち悪いエゴは正義のように押し付けて暴力だけ否定するのはカスだと思うね」+0
-9
-
519. 匿名 2021/11/11(木) 22:47:52
>>39
別れる前にダメ元で子作りシリンジでもいいか聞いたらいいよ〜+5
-0
-
520. 匿名 2021/11/11(木) 22:48:22
まずは神頼み!
休憩の意味も含めて、旅行兼婚活って事で縁結びの神様、出雲大社とかどうかな?
私は違う縁結びに行ってあまり効果なかったけど出雲大社は半年程で効果ありました。
トントン拍子で進んでいきました(^^)
ガツガツしないように心掛けてはいたけど…
仕事も上手くいかず、退職してひたすら友達と旅行に行き人生を楽しんでました!
旅行に行くと連絡してた人との話題も増えたりしてお土産を口実に会ったりして…(ガツガツしてますね(・・;))
心の余裕を持つ為にお金の余裕ですね!
私はあまりお金の余裕なかったので焦りはありましたがそんなの無視してました!
主さんの気持ちが痛いほど分かります。
すごくピリピリしてました( ; ; )
ジャニーズのおっかけもして気を逸らしました!
色んなことにチャレンジしてみましょう╰(*´︶`*)╯応援してます。+5
-5
-
521. 匿名 2021/11/11(木) 22:54:16
>>64
主です。ありがとうございます。まさに気持ちを代弁してくれてるみたいな…私は結婚したくて、結婚しなくても独りで楽しめるっという心境まで今はまだいけてないです。子供もほしいし悲しいけどタイムリミットがあるから、今は頑張るしかなくて。苦しくても仕事しなくちゃいけないし、何もないような顔をして過ごさなきゃいけないし。友達に近況を聞かれたら、可哀想だと思われたくなくて面白おかしく別れ話を話したりして。今まで上手くいかなかったのも自己責任だし、これからも自分で乗り越えるしかないって分かってて。ここで色んな気持ちを共感してくださるのが今は救いです。がんばります!+42
-0
-
522. 匿名 2021/11/11(木) 22:58:06
一時期マッチングアプリして何人かと会ったけど良い人はいたけど結婚となるとなーと思いアプリ全て辞めた。かと言って周りは既婚者ばかりで出会いもなし。結婚したいのかもわからなくなってきたしもう自分でもわからなくなってきた。自分磨きだけは続けようと思ってるアラフォー。+6
-0
-
523. 匿名 2021/11/11(木) 23:03:48
何歳かは知らないけど、50歳は超えてそうな職場の先輩が去年電撃結婚したし、希望は捨てずに、気楽にやったらどうですか? 結婚できてもできなくてもどっちでもいいやーっていう気持ちになると、楽かもしれないよ。+9
-2
-
524. 匿名 2021/11/11(木) 23:08:06
>>511
いずれ産婦人科の医師から指摘されるとは思うけど、母体が太ると赤ちゃんに悪影響出るみたいよ。+3
-1
-
525. 匿名 2021/11/11(木) 23:08:59
>>167
それがいいかも!自分を磨けるだけ磨いてお金持ちが好きそうな習い事(セレブが多そうな地域でやってるゴルフ、英会話など)をするのもありではないかな?玉の輿にのれそう!+6
-1
-
526. 匿名 2021/11/11(木) 23:11:53
婚活鬱だと相手のちょっとしたことも許せなかったり、どんどん疑いの気持ちかでてきてきてしまうよねえ。
婚活で出会って、スピード結婚スピード離婚した男性の話聞くと、男女とも条件に目が眩んで、好きじゃなかったんだなと思った。
どんだけ条件揃ってても好きにならなきゃ続かないし、お互いが好きになるって奇跡だし、うまくいかなくて当然と思ったらいいのでは。+11
-0
-
527. 匿名 2021/11/11(木) 23:15:46
結局 女は男がいないと生きていけないんですよ。
男は女がいなくても幸せに生きていけるけどね。
男が女に幻想を抱かなくなった。+6
-4
-
528. 匿名 2021/11/11(木) 23:18:34
>>521
横だけと、主真面目過ぎるんだと思う
「~しなきゃいけないし」って2回も出てくるし、自分の中の固定概念に苦しめられてそう
もう少し肩の力抜いてリラックスしてほしい
+22
-1
-
529. 匿名 2021/11/11(木) 23:25:37
>>1
私もアラサーで彼氏と別れてから必死で婚活したけどうまくいかず、婚活に疲れた時、もういいや、一度離れてみようと婚活やめて一人旅したり、一人ライブ行ったり、やってみたかったことを勇気をだしてはじめてみたりしたら、段々一人で過ごすことがとても楽しくなりました。
一人の時間が充実して楽しめるようになり、精神的にも誰にも依存せす、自立できたとき、ようやく彼氏ができてそのままトントン拍子で結婚しました。
疲れたら一度離れて休んで、自分自身を癒したり元気になることをしてみては。自分自身を自分で満足させたり楽しませたりできるようになると、自立した女性としてさらに魅力も増すと思います。+7
-3
-
530. 匿名 2021/11/11(木) 23:25:57
>>490
これより前の発言は主本人ではないです。信じてもらえないかもしれないですが…休んだほうがいいってお言葉、本当に心に優しく響きました。もっとキツい言葉があると思ってましたが、みなさん優しく経験を交えてコメントいただきありがとうございます。+9
-1
-
531. 匿名 2021/11/11(木) 23:27:25
>>464
なんで個人をグループで例えるのw
全然ワカラナイヨ
+2
-1
-
532. 匿名 2021/11/11(木) 23:27:55
>>237
おかざきさんの漫画ね+2
-0
-
533. 匿名 2021/11/11(木) 23:27:57
結婚したい気持ちあるけど、ずーっとできない人って、基本ケチな人だと思う。あらゆる努力もケチるし、思いやりもケチる。何より包容力がない、相手を許す心がない。そんな人には誰も惹かれない。自分を変えないと続く結婚なんて無理よ+5
-16
-
534. 匿名 2021/11/11(木) 23:29:55
どこで出会うの?
アプリは散々言われてるけど、どうしても嫌だ。+5
-2
-
535. 匿名 2021/11/11(木) 23:30:01
>>1
すいません。シンプルに何でそんなに結婚したいんですか?+2
-1
-
536. 匿名 2021/11/11(木) 23:34:10
>>1
私も5年は婚活しています。
性別関係なく会う人会う人の指輪をチェックしてしまい、朝からふと「私このままどうなるのかな」って不安に駆られたり、婚活してないと不安で、アプリやパーティーなど何かしらしている毎日でした。(今も継続中ですが、、)
でも今はもうなるようになれって思っています。
結局、自分で納得しないと結婚できなくて、職場に私の事気に入ってくれてる独身オジサンいるけどその人は嫌だし、パーティーでマッチングしてアプローチされても、違うなと感じると断ってしまいます。
”結婚”だけしようと思ったら誰とでもできると思います。
”結婚”している人達は、そりゃ愛し合って結婚した人もいると思いますが、適齢期になってなんとなく結婚した人や、妥協点見つけて結婚した人…など様々だと思ってます。
自分なりに折り合いつけて活動していかないと上手くいかないんだろうなって思ってます。
私はその自分のハードルが高くて苦労していますが、一緒に頑張っていきましょう。+20
-0
-
537. 匿名 2021/11/11(木) 23:38:16
>>509
ありがとうございます。優しいお言葉に涙が止まらないです。ほんと、少し疲れてました。+5
-0
-
538. 匿名 2021/11/11(木) 23:39:34
>>215
時期、ってあるよね。
何やってもうまくいく時、何やってもダメな時。+5
-0
-
539. 匿名 2021/11/11(木) 23:41:09
>>533
性格キョーレツで何人もパワハラで辞めさせて、金切り声で職場でヒスる女上司でも結婚してたから性格じゃないよ。
その人別居してるけどね。妊娠中に+10
-2
-
540. 匿名 2021/11/11(木) 23:46:37
主を名乗る人間がいすぎてワケわからん。似たトピ立ててした人がタクサンいるのか、自称相談員がまた荒らしてるのか。
自称総は本当に気持ち悪いからな。すぐ荒らすためのコメントしてそれに更に自分で被せてて頭おかしすぎる。+10
-2
-
541. 匿名 2021/11/11(木) 23:46:48
婚活という出会いは目的が一緒だから結婚への近道に感じるけど、相談所に行って会員になってって男性からすると行動力いるから結婚したいと思っていても実際に会員になって活動している男性は少数派だとおもう。
賛否あるとおもうけど環境を変えて、派遣に登録して出会いたいタイプの男性がいる職場で働く。もちろん仕事だから仕事もしっかりこなさないとダメだけど。
仕事してる姿は素の部分が見えるし、男性も構えてないから話もしやすいし、気が合う合わないも分かりやすい。
大手といわれる会社で働いているけど、大半の男性社員は学生の頃から付き合ってる人と結婚するか職場で出会った人と結婚していくよ。
出会えないのであれば
出会い方を変えるしかないかも。
+8
-1
-
542. 匿名 2021/11/11(木) 23:48:55
>>431
Bってなんですか?+6
-0
-
543. 匿名 2021/11/11(木) 23:50:18
>>409
よこ
大事だよね、自分の心を楽しくさせること。
婚活も義務感でイヤイヤ無理矢理やったら意味ない気がする。
私も無理矢理そこまで好きでもない昔の友達と会ったりしたけど、
やっぱり楽しくないし紹介してあげると言われたこともあるけど
微妙な人(容姿とか年収とかだけじゃなくてそもそもの性格や価値観が合わないタイプ)ばかりだったな。
けど、一緒にいて尊敬できるし心が豊かになる友達が一回本当に良い人を連れて来てくれたことがあるんだよね。
結局それはちょっと恋愛とは違う感じで完全に友達なってしまって付き合わなかったけど、
でも間違いなく紹介とかの中では凄く素敵なお相手だったわ。
やっぱり本当、自分の心を楽しませること、
本当に好きなことをすることって大切やなと+9
-0
-
544. 匿名 2021/11/11(木) 23:52:21
煽りとかじゃなく、
都内大卒25歳なんだけど、割と学生時代からの〜…で付き合ってる人やはり多い気がする。
半々くらいだよね、社会人になってからの出会いと。
私?いません。+11
-3
-
545. 匿名 2021/11/11(木) 23:53:39
>>1
たぶんだけど、結婚がゴールでとにかく結婚が目的になってない?
そんなん透けて見えてたら、結婚したいと相手が思うかね?
私は結婚が目的の相手が嫌だよ。
執着を手放しなされ。
相手をよく見なされ。+13
-0
-
546. 匿名 2021/11/12(金) 00:04:26
>>535
主じゃないけど、今の時代は一人で全てを抱え込んで生き抜くってしんどいと思う。辛い時ドン底までいってしまいそう
何でも話し合えて助け合えるパートナーがいると心強いと思うよ
トキメキ重視の恋愛婚でも良いし、気を使わないでいられる男友達みたいな人と結婚しても良いんじゃないかな。
結婚じゃなくて、阿佐ヶ谷姉妹みたいに支え合える女友達とかでも良いと思うけど(でも女性同士はマウントとか上から目線みたいな感じでギスギスしやすいから難しい)+12
-0
-
547. 匿名 2021/11/12(金) 00:05:59
>>9
映画館の予告で流れてたけど、結婚しても結婚しなくても幸せは自分が決める。みたいな内容だった。
田中みな実が男性とチュッチュッしてたよ。+4
-0
-
548. 匿名 2021/11/12(金) 00:23:39
家の中でモンモンしていてもラチが明ないですよ。
スポーツとか始めるのはどうですか。
社会人のスポーツサークルみたいのに入るとか、相手見つけの為ではなく人脈を作ればまた何かが変わりそう。
+2
-0
-
549. 匿名 2021/11/12(金) 00:54:55
>>19
これと似た現象というか、彼氏がいる時は無駄にモテるのに、フリーの時はなぜかあんまモテない、みたいなパターン。これは彼氏がいる時はガツガツしてなくて肩の力が抜けてるからそれが異性からも魅力的に見える。男性は特にそうだろうけど女性にも当てはまると思う。なので婚活モード全開で鼻息荒いと結婚どころか彼氏すら難しくなるから肩の力を抜けというのはあながち間違ってないはず。でも、男が全く居ない環境で肩の力なんかいくら抜いても一生結婚どころか彼氏もできないよw+7
-0
-
550. 匿名 2021/11/12(金) 01:15:19
40代の女性って「しなやかさ」を感じさせて素敵な方が多いように感じます。(もちろん、人によると思います。)
しなやかさと書きましたが、無理せず飄々と楽しむ、心地よさを愛する、自分のポジションを持ちつつ、人に押し付けるのではなく自分のための価値観とする。そんな生き方、の意で勝手に表現しました。
言いたいことは、思いつめている今のご自身をいかにときほぐして、本来のご自身らしさを魅力として相手に感じてもらうか、ができると良いのだと思う、ということです。
結婚はいわゆる「優秀さ」でするものではないと思っています。心身を労わり穏やかな心で、納得のゆくご縁がありますように。+6
-2
-
551. 匿名 2021/11/12(金) 01:23:06
>>377
友人と比べたり妬んだりするのしんどいから近況が見れるFacebookやインスタなど一切やってないや。
そして自分にはハッピーな報告もないから他人のハッピーな報告だけ聞くのしんどくて自然と連絡も絶ってしまってる…+23
-1
-
552. 匿名 2021/11/12(金) 01:30:18
ずっと婚欲がなくて、40歳になってから急に結婚願望湧いてきてしまって後の祭りって感じです。
多分 出産出来るかどうかギリギリの年齢になったから焦りだしたのかも…詰んだ。摘むのは花だけでいい+28
-4
-
553. 匿名 2021/11/12(金) 01:41:23
>>110
婚活やめてトントンといった人って結局職場とか昔からの男友達とってことなの?
婚活やめた途端 道でどタイプにナンパされたとかそんなファンタジーあるかいなって思うし婚活やめても周り男すらいないですわ。いても既婚者。+24
-0
-
554. 匿名 2021/11/12(金) 02:11:31
樹木希林さんが言ってたように若くてアホな時に嫁いどけが身に染みる。
歳取って経験値だけ上がってしまって本当些細な言動が目についてしまう。
酔うとラブ&ピースになれるし相手もシラフの時よりイケメンに見えるからずっと酔った時の自分でいれたらいいのに。+16
-1
-
555. 匿名 2021/11/12(金) 02:25:18
>>305
性突破できたらそれこそヒノの二トンくらいトントン進むのに
なぜ人間には生理的嫌悪みたいな感情があるんだろう。
動物だったらオスの羽が大きいとかツノが立派とかでいけるのに+5
-4
-
556. 匿名 2021/11/12(金) 03:56:07
こんな時間におにぎり食べたくなってきた🍙+6
-1
-
557. 匿名 2021/11/12(金) 03:57:32
>>414
多様性、共働きの時代といっても、私に娘いたら結婚すすめるけど、
同居だったら死ぬきで結婚止めるね。同居なら、独身のが幸せだと思う+11
-0
-
558. 匿名 2021/11/12(金) 04:09:13
>>87
私は婚活で相談所を介して結婚したけど、月会費結構するしそれを払い続けているのですか?こっそり他の人にも会ったら良いのに。+1
-7
-
559. 匿名 2021/11/12(金) 05:21:27
>>110
やめたら結婚だったのかなぁ
流れで結婚はしたけどトントン拍子で〜って言いたくはないかな?
トントン拍子で結婚したアピールをしてる人は、
トントン拍子で結婚したように脳が改ざんしてるだけで
行動もしてると思うよ…+4
-1
-
560. 匿名 2021/11/12(金) 06:50:22
>>553
同窓会とか旅行先とか、趣味の習い事とか、後輩や派遣の子の旦那の知り合いとかを紹介して貰うと、とトンがとんとん上手く行く。紹介は
旦那が年下になっても良い人限定にはなるけどね。
ガルは年下旦那の断固反対派がかなり根強いけど、アラフォー以降は年下だから無し!て決めつけずにいた方がいい。自分から範囲を狭めると結局自分の首を絞める事になる。+9
-5
-
561. 匿名 2021/11/12(金) 06:54:21
>>59
ぱっと見折り合いついてそうでも、いざ生活してみると全然違う現実。
喧嘩もある+1
-2
-
562. 匿名 2021/11/12(金) 07:07:02
トントン拍子って意外に多いよ。特にアラフォーやアラフィフ女子の場合に限るかもだけど。大半が年下のイケメン。容姿が好みだとけいかいかんが薄れて、そのまま結婚てパターンが多いんだろうね。
婚活だとブサメンが相当多いから、年下のイケメンってだけでもアラフォー女子は飛びついちゃうのかもしれないけど。良い年した大人同士なんだからごちゃごちゃ言わずにまず結婚は間違いない選択なのかもですね。+12
-2
-
563. 匿名 2021/11/12(金) 07:11:53
>>539
“続く”結婚と書いてある
その人の結婚はおそらく続かない+4
-1
-
564. 匿名 2021/11/12(金) 07:14:25
>>559
私もトンとコトンだったけど、まあ、行動はしてたよ。ただ、これまでアラフォーで6年婚活してて音沙汰無しだったのが1年で婚約まで辿りたければトントン言いたくなるのはしょうがないかと。
出雲大社いったり占いに通い詰めたりしたのは私にとっては相談所に通うよりも遥かに効果的だったってだけ。他人には占いも神頼みも年下旦那も勧めないけどね。
出雲大社に神頼みでの1万円寄付は痛かったけどその翌日に出会ったのが旦那。そりゃ1万円の爆投資のお陰かと思いたくもなりますわ。+17
-2
-
565. 匿名 2021/11/12(金) 07:18:00
ハム太郎なんてとっとこなんだから、とんとんぐらいあるわな。そりゃ。+1
-1
-
566. 匿名 2021/11/12(金) 07:44:31
とんとこハム太郎
トントンハム太郎
とことんハム太郎
とんこつハム太郎
とんかつハム太郎
こんかつハム太郎
……ハッ(;゚Д゚)
+2
-3
-
567. 匿名 2021/11/12(金) 07:54:27
>>372
そんなわけないよ
結婚相談所は年齢しか見てないから、やめた方がいい
それよりリアルでなんかのグループに所属したら、相談所よりずっとレベル高い男性に好かれますよ
私がそうでした+5
-3
-
568. 匿名 2021/11/12(金) 08:20:31
>>503
医療職なので、いつでも再就職はできるので、一旦辞めて婚活に集中しようかと思ってます+9
-2
-
569. 匿名 2021/11/12(金) 09:13:19
>>350
同じ状況!
私は昔も飲んでたけど、今は一時的(元彼の別れ&愛猫との死別)に辛いだけなので、別に言わなくてもいいと思ってるけどね。
一生服用予定とか、精神疾患あるとかなら言ったほうが良いとは思うけどね。+2
-1
-
570. 匿名 2021/11/12(金) 10:00:19
>>551
私もいっさいやってない…FacebookもTwitterもログインしないようにしてる。Instagramはアカウントすらない。みんなの幸せ報告みたいな投稿ばっかり目にしてたらぜったい頭おかしくなる。心を守るために情報は遮断するしかない。
32歳この先人生巻き返せるかな…+11
-3
-
571. 匿名 2021/11/12(金) 10:50:24
48歳で婚活は無理がある。 恋活も並行して行うべき。+1
-4
-
572. 匿名 2021/11/12(金) 11:51:24
>>507
望んでか望まずかで全く意味が違うけど……
望んでだったら何故ここのトピに来たのか……+5
-2
-
573. 匿名 2021/11/12(金) 11:53:17
>>571
そう?
48ならむしろ婚活でいいんじゃない?+3
-0
-
574. 匿名 2021/11/12(金) 11:58:57
>>570
自分が絶対に必要な条件決めればいいんじゃない。
この先金があればどんなことがあっても幸せってタイプもいるしね。+2
-0
-
575. 匿名 2021/11/12(金) 12:00:41
多様性が叫ばれると結婚したい人を古い価値観、結婚しない人を新しい価値観として対立させようとする人が出てくるの面倒だな。
昔は結婚しない人したくない人は人権なかったけどそれも一つの価値観として尊重しようって話なのに。
同様に結婚したい人の価値観も対等に尊重されるべきなのにね。
多様性の時代に結婚したいとかwみたいなことを言い出す人は多様性が何かおわかりでない?
結婚したいったらしたいんだよ。ただそれだけの話だよ。
結婚しても幸せとは限らないのは結果的にあるかもしれないが私は結婚に幸せを見出してるんだ。+14
-0
-
576. 匿名 2021/11/12(金) 12:21:34
>>575
少なくとも婚活トピに現れる「新しい価値観」の持ち主は負け犬の遠吠えだとは思うけどね。
誰になんと言われようと、自分の幸せは自分で決めるのが正解。+11
-1
-
577. 匿名 2021/11/12(金) 12:58:05
>>501
金目当てだろう。
金目当てですなんていうわけないじゃん。
40代半ばなんかと結婚して金以外何かメリットある?+0
-6
-
578. 匿名 2021/11/12(金) 13:05:55
>>577
横
わかるわけなくね?
その医者に聞いて来いよ+3
-0
-
579. 匿名 2021/11/12(金) 13:17:04
>>516
できないものはしょうがなくないかな。
悩んでるかもしれないのに。
そういう人を悪く言うような人間は、ほんと1人がお似合い。+3
-2
-
580. 匿名 2021/11/12(金) 13:27:09
>>572
望んではいないと思う。縁がなかったってヤツだわ。
私は30代は体調悪くてそれどころじゃなかった。+4
-0
-
581. 匿名 2021/11/12(金) 13:34:27
>>553
婚活5年しても、結婚したいなーって思える人がいなかったから結婚向いてないわ〜って諦めた途端に昔の同僚から紹介したい人いるって言われて、初めてあった日から10ヶ月で結婚したよ。
周りにトントン拍子だったねって言われるし、自分もそう思ってる。+14
-0
-
582. 匿名 2021/11/12(金) 13:38:46
>>581
おめー
その旦那さんと婚活男性の違いって結局なんだったの?
見た目?中身?女慣れ?+4
-1
-
583. 匿名 2021/11/12(金) 14:13:07
>>577
出たな僻み女w
その辺の医者なんか吹き飛ぶ程の家だから、明日無一文で離婚されても大丈夫よ。どっちかというとお医者さんの方が金目当てかもw
+2
-6
-
584. 匿名 2021/11/12(金) 14:14:35
>>578
ありがとう。
にちゃんかどこかでも書いた事あるけど、叩かれましたw+2
-1
-
585. 匿名 2021/11/12(金) 14:46:37
>>582
婚活で出会った男性はやっぱり条件がこう!とか、生活していく上でこうしたい!とかが強かった。絶対に折れてくれない感じ。実際に付き合っても結婚して死ぬまで一緒にいる気持ちになれなかった。
紹介してもらった人は会う前から、謙虚で私の希望から聞いてくれたり結婚に対する話が本格的だった!
ほかにも理由はあるけど、こんな人と結婚したいって人を運良く紹介して貰えただけかな?+13
-1
-
586. 匿名 2021/11/12(金) 15:22:03
>>585
まあそれは大きいだろうね。
婚活中にも旦那さんみたいにあなたの話をちゃんと聞いてくれる人なら婚活辞めなかったかもだし。
でもあなたを知ってる人だからこそ、あなたに合う人を紹介してくれたってのももちろんあると思う。
なんにせよお幸せに~。+13
-0
-
587. 匿名 2021/11/12(金) 15:22:12
婚活1年でやめたよ
若くてほんわかタイプから売れてるの見てすぐに自分はダメだと思った
+3
-0
-
588. 匿名 2021/11/12(金) 16:25:35
私も婚活パーティー、合コン、アプリ使って数ヶ月で100人以上と出会って喋ったよ。30代前半、婚活歴1年弱。
周りには笑われるけど、実際平日仕事終わってメッセージ返信、休みの日は身だしなみきっちりして都内まで移動して知らない男性に会って気を使って小一時間会話するの本当に大変。
社交的でアクティブな自分でもキツイ。
周りになんと思われようと関係ないし、開き直って活動してるけど、バカにしたりするやつはよっぽど異性好きじゃない限り同じ事出来ないと思う。+29
-1
-
589. 匿名 2021/11/12(金) 17:20:43
>>570
趣味とか無いの?+1
-1
-
590. 匿名 2021/11/12(金) 17:37:45
>>5
健康考えればそれが普通なんだけど精神科通院歴なんかあったら婚活結婚なんてまず無理になるから難しいよ+1
-2
-
591. 匿名 2021/11/12(金) 20:16:44
>>104
今まさに29歳で婚活上手くいかず、ご飯が喉を通らなくなってます…
ずっと独身同い年で一緒にいた友人が最近医者の彼氏ができて、余計に自分は何てダメな人間なんだろうとずっと考えてしまっています。
少し楽になれました。ありがとうございます。+16
-0
-
592. 匿名 2021/11/12(金) 20:31:48
>>550
プラス5千億+2
-1
-
593. 匿名 2021/11/12(金) 20:36:46
>>591
私なんて44歳だよ?+5
-0
-
594. 匿名 2021/11/12(金) 20:58:03
私も婚活辞めた途端に、4歳年下の後輩の後輩?を紹介して貰った。最初は6歳も年下の男とか無理!って感じだったけど、お互いアラフォーだし、容姿も性格とかの相性もバッチリだった。最初は年上の私が派遣で、相手が一流企業の役付きだったから、少し引け目もあったけど、付き合っちゃえば、全く気にならなくなった。
その後1年間付き合って結婚しました。2年前の話です。
アラフォーだからって諦めずに前向きに生きることで良い出逢いを掴み取れるかもですよ!
アラフォーデブスの私ではありますが、皆様の婚活応援しております。+11
-2
-
595. 匿名 2021/11/12(金) 21:03:43
>>594
おめでとうございます!きっと辛い婚活を乗りきったからこその出逢いですね。
私も前向きに頑張ります!+5
-0
-
596. 匿名 2021/11/12(金) 21:14:14
>>431
自治体の相談所も多いよね
だってその地域だけ激安で登録とかだし
ある程度見分け方はあるよね
住所とか、不自然に教員や公務員になってるとか
関東や関西って多いからほんと悩みだよね+0
-3
-
597. 匿名 2021/11/12(金) 21:14:33
>>590
保険会社じゃあるまいし通院歴なんか分からないと思うけどw+0
-2
-
598. 匿名 2021/11/12(金) 21:24:45
>>597
都合の悪いことを黙って結婚ていうのは人としてどうなのって思うし病歴隠して結婚は有責の離婚自由になるよ+2
-0
-
599. 匿名 2021/11/12(金) 21:31:26
>>564
すごいね。
出雲大社縁切りではものすごい効果あるらしいけど、縁結びは苦手なのかと思ってた。一万円も捧げたからこそ、神様も真剣に願いを聞いてくれたのかな。+3
-0
-
600. 匿名 2021/11/12(金) 21:45:54
>>8
婚活で結婚して1年経つけどこれでよかったのかわからなくておかしくなりそうだよ。
無理して結婚するもんじゃないよね。
+4
-0
-
601. 匿名 2021/11/12(金) 21:48:16
>>27
次の機会で、運命の人に会えるかもとか思っちゃうんだろうね。
いくら頑張ってもこればかりはタイミングだしさ。
気楽に、気が合う人と出会うまでゆるーく続けるのがいいんじゃないかなぁ。
+10
-0
-
602. 匿名 2021/11/12(金) 21:48:37
>>28
余計寂しくなってしまいそう…+7
-0
-
603. 匿名 2021/11/12(金) 21:49:41
>>30
わかってても終われないくらい、ゼロからのスタートって本当に気が滅入るんだよね…
あなたに幸せが訪れますように+9
-0
-
604. 匿名 2021/11/12(金) 21:57:01
>>600
まだ間に合う。離婚しよう!+5
-1
-
605. 匿名 2021/11/12(金) 22:08:54
>>599
有難うございます!
本当のこというと、1000円だと思って間違えて1万円いれちゃったんですけどね(^o^;)
結果オーライです!+8
-0
-
606. 匿名 2021/11/12(金) 22:20:18
>>598
完治してるならどうでも良くない?痔の手術してもバカ正直に全て言う人?笑+0
-10
-
607. 匿名 2021/11/12(金) 23:48:59
>>606
精神系と痔じゃ話変わるでしょ・・・
ましてや恋愛ならともかく婚活で最初から精神病ですってすごい不利だと思う
極論出して全体に当てはめてくるのすごいひろゆきみたい・・・+8
-1
-
608. 匿名 2021/11/13(土) 00:48:37
>>48
この方の行間を読むと本当に幸せではなさそうだから、婚活参加者で成婚率が10%以下(10人に1人以下)で選りすぐった人たちが結婚してる勝組イメージだけど、全然ハズレでしたと言ってるだけで、失敗したなと思ってる人も多くいるんじゃないでしょうか。+7
-0
-
609. 匿名 2021/11/13(土) 07:13:33
>>274
パート程度って人は、もし旦那が病気したりとかで働けなくなったらどうやって家計支えていくの??純粋に疑問+7
-2
-
610. 匿名 2021/11/13(土) 09:02:25
>>607
通院歴が駄目って話じゃなかったの?
いつの間に通院歴=精神病にすりかえてんの。+4
-1
-
611. 匿名 2021/11/13(土) 09:21:04
>>610
通院しないと治らないでしょ・・・
もうあなたは黙ってた方がいいよ・・+3
-2
-
612. 匿名 2021/11/13(土) 11:15:37
35のときにやたら婚活勧められて、相談所入る前に1ヶ月いろいろ調べまくって、婚活難民に絶対ならないよう活動方針決定。期間は1年、予算は100万迄。
就活と一緒で短期決戦じゃないと心が病むと思う、長くやるもんじゃない。これだけやって出来なかったら、結婚する人生は諦めようと思うために婚活成功した友人に聞いたり、活動的に動いたよ。
入会して2ヶ月で夫と出会い、半年で婚約、活動開始から1年ぐらいで結婚。
趣味も合うし、なにより話が盛り上がるし、出会えて本当に良かったなぁと思う。
トピ主さんは若そうだし、子供がほしいなら早いほうが絶対良い。でも、まずは自分の心を整えるのが大切だから婚活なんて一切考えずに最低1ヶ月は徹底的に休んだほうがいい。
メンタル病みがちな人と結婚したい人なんて男女ともにまずいない。
美味しいもの食べたり、旅したり。またしたくて仕方なくて、元気になったら短期決戦で再開するぐらいが良いと思う。+24
-3
-
613. 匿名 2021/11/13(土) 12:58:54
同じ気持ちの方、お話ししましょうって書いてあるのに結局は結婚できた人からの報告?アドバイス?ばかりの流れになるんだね。
まあ、主がそれでいいならいいのかな。+17
-1
-
614. 匿名 2021/11/13(土) 17:36:37
>>61
それもう結婚相手に迷惑かけるから独りの幸せ模索しな+2
-1
-
615. 匿名 2021/11/13(土) 18:14:48
アラフォーが婚活で諦めると、イケメンのハイスペック年下男にクロージングされるのは鉄板。シンデレラが最後は救われるのと似てる。+2
-4
-
616. 匿名 2021/11/14(日) 01:10:36
トレメイン夫人みたいな奴がおるわ+1
-1
-
617. 匿名 2021/11/14(日) 01:10:45
>>146
釣りじゃないかなあ+2
-0
-
618. 匿名 2021/11/14(日) 01:53:05
好きになれそうな人がいない出会っても出会っても出会っても。
アプリはカタログ見てるみたいで疲れてきた
ないなって人でも職場とか同じで性格知ればいいなあって思うかもしれないのに、カタログ見てありかなしか判断してしまっている感じがする
もう好きになれそうな人がいない時は一旦休憩するのがいいのかもなあと感じてきた
血眼になって結婚相手を探していると自分を見失いがち。
もちろん全ての行動を伏せるんじゃなくて、出会いの話が転がってきたら行ってみるスタンスでいいのかもしれない
必死になって探して、違う違う違うってなってる事に疲れてきたよ+21
-1
-
619. 匿名 2021/11/14(日) 02:23:53
つらくなったら熟年離婚のトピを参考までみてみて
離婚すべきかどうか悩んでいる女性と婚活がうまくいかなくて悩んでいる女性はある意味似ているし、気持ちを切り替えてまた前を向こうと思える何かがそこにあるかも+7
-2
-
620. 匿名 2021/11/14(日) 04:28:23
>>553
こういうトピでアラフォーで出会って結婚、子供も産まれて幸せです♪って真っ赤な嘘をついてプラスを集めてるなんてコメントを見たことがあるから疑ってかかった方がいいよ。+4
-3
-
621. 匿名 2021/11/14(日) 11:08:11
婚活って休憩が必要だと思う
私もテンション高く行けない期間は休んでる
逆の立場なら男性に鬱っぽくなってどんよりした空気で来られるより、元気によろしくお願いします!って感じで来てもらえる方が印象良いし
+17
-0
-
622. 匿名 2021/11/14(日) 11:39:36
逆に思うんだけど、それが嘘だったとして何の問題があるのかな。
アラフォーで婚活なんて辛いことばっかりだし、変な男ばっかり。実際に妥協婚した話や結婚出来なかったりした話を書いても気分が落ちるだけですよ。
例え作り話でも希望があれば踏み出せる、踏み出せれば、出逢いがある、出逢いが有れば可能性がある、可能性があれば私も成功出来る!て思った方が建設的だよ。例え事実でもわざわざアラフォー女子をいたぶって滅多打ちにする内容なんて書いても意味なんて無い。
成功談を見て自分も活動して頑張ろうって思ってくれたら嬉しいよ。私はミドサーのガル男で婚活1年以上して10歳下の嫁と結婚したけど、そんな現実はアラフォー女子は望んで無いし希望が無くなるだけ。アラフォーで年下のハイスペと結婚しました!て話の方がアラフォー女子は喜ぶし、実際にそんな話に勇気付けられて年下のハイスペイケメンと結婚する普通のアラフォー女子もいると思うよ。+5
-3
-
623. 匿名 2021/11/14(日) 14:56:19
>>622
相談員です。
それ、ブ男、派遣男が、美女モデルと結婚できました。の逆バージョン+0
-5
-
624. 匿名 2021/11/14(日) 18:09:31
出会う相手に媚びて自分のことを好きにさせようとしていた時期が一番辛かったなー
今は、LINEの返事がないならそれが答えなんだと思うし、アプリで連絡が途絶えたりドタキャンされても、悲しいどころかそんな男と関わらなくて良かったとさえ思えるようになった
自分を蔑ろにする男性なんてそもそも要らなくないか?と気づいた
自分の価値と相手からの好意を切り分けて考えないと心が磨り減ってしまうから、縁がなかったんだと思うのは本当に大切だと思う+14
-0
-
625. 匿名 2021/11/14(日) 18:11:21
>>609
夫が不動産とかで不労所得ある人かもよ+0
-0
-
626. 匿名 2021/11/14(日) 18:27:19
>>30
どういう相談所なのかわからないけど、
(信頼できる大手なら)10万円の入会金プラス毎月1万5000円もかかるけど、遊びのためにそんな大金払ってるんだね、その男。。。+5
-0
-
627. 匿名 2021/11/14(日) 20:14:20
>>622
さらっとガル男と自白した上に10歳下と結婚したネタとか気持ち悪いぞオッサンw
>>623
自称相談員も釣られて間抜け+4
-3
-
628. 匿名 2021/11/14(日) 20:59:15
明日月一の心療内科の診療日で、(結婚の予定ないけど)妊娠したいからSSRIは4月から止めてもらってて、今は抗不安薬の頓服。でも色々うまくいかなくて死にたい。死なないけど死にたい。甘えなのかな?ずっと大丈夫って言ったけど、明日病院で本当のこと言ったほうがいいのかな。+1
-1
-
629. 匿名 2021/11/14(日) 21:14:37
結局はガル民はアラフォーやアラフィフ大人女子がたまたま運命的な出逢いで年下のハイスペイケメンと結婚しました!
内面はそれ以上に最高です!
て話が大好き。+5
-3
-
630. 匿名 2021/11/14(日) 21:34:41
あああ、泣きそうだ
結婚したいと思っていた人に振られて数ヶ月後
アプリも合コンも紹介もしてもらって会ってみたけど全部ダメ
もうなんか…疲れてしまった
年齢的に出産も焦ってる
毎日が辛くて無気力で涙目です
最近誰といても負の発言してしまっている
+16
-2
-
631. 匿名 2021/11/14(日) 22:29:25
>>39
そんな人と結婚して案の定レスだけど家事やってくれて優しくて頼りになるし話しててそこそこ楽しいから幸せだよ。性欲少ない同士ならうまくいくのかも。+3
-0
-
632. 匿名 2021/11/14(日) 22:30:52
>>630
焦らないで。数ヶ月ではうまくいかないよ。肩の力抜いて好きなことして気持ちが落ち着いたら縁も巡ってくるかもよ。
+5
-0
-
633. 匿名 2021/11/14(日) 22:34:44
>>632
お優しい言葉をありがとうございます!
凄く必死になっていたので肩の力抜いてみます(;_;)+5
-0
-
634. 匿名 2021/11/15(月) 10:19:04
私は婚活が上手くいかない事よりも、ちょっとストレス発散になれば…と思って覗いた匿名掲示板の方がきつかった
がるも優しくアドバイスしてくれたり体験談を書いてくれる人が殆どだけど、中には「30以降は売れ残り」「普通の人は婚活しなくても結婚できる」と書く酷い人もいて「私ってダメな人間なんだ…」とものすごく凹んでしまってた
でも、現実世界では「年齢だけ」でこっちを見てくる人ばかりじゃなかったよ(年齢は大きな要因なのは事実だけど)
中には「俺逃していいの?アラサーなのに大丈夫?」みたいに言ってきた人もいたけど…まあ、ほんの一握りだったし
主さんまだ見てるかわからないけど、一度ネット世界から離れて婚活だけに集中するのもありかもよ
ここでの意見が全てではないしね+14
-1
-
635. 匿名 2021/11/15(月) 10:41:58
>>634
ここは「こんな捻くれた女達より私の方が結婚出来るわw」って自己肯定感を高めるために使うためのものよ+6
-0
-
636. 匿名 2021/11/15(月) 13:19:57
>>630
すごく分かります。何をしててももやもやが晴れなくて、いつもの自分ってどこいったんだろうって…お互い苦しいですね+7
-0
-
637. 匿名 2021/11/15(月) 16:24:44
>>440
コメ主ですが、私は結果結婚しました。しかし結婚してからも婚活の夢をよくみます。😂旦那にイラついたりした時は、婚活の地獄から救ってくれたと思うと不思議と優しくできたりもするので、無駄な経験ではなかったと思います。ちなみに妊活でも苦労しましたが、婚活で苦しみまくったので乗り越えることもできました。+10
-1
-
638. 匿名 2021/11/15(月) 16:41:04
>>636
共感して下さりありがとうございます!
何をしてても、もやもや。同じです。
誰かと何処かに居てもずっと心が枯れている感じがしますよね。
本来の自分を取り戻せたらまた気持ちも変わってくるかなと思ってます!今は自分を癒してあげましょうね!+4
-0
-
639. 匿名 2021/11/15(月) 16:57:13
一昔前に比べたら独身でも生きやすいよ!
大事なのは、健康とお金だよ!
旦那さんはそんなに重要じゃないよ 40歳になれば+1
-4
-
640. 匿名 2021/11/15(月) 16:58:37
>>639
子供がねー
欲しいからねー+4
-1
-
641. 匿名 2021/11/15(月) 17:00:45
>>640
犬かネコじゃダメなの?
負けないぐらいかわいいし、癒やされるよ♪+1
-3
-
642. 匿名 2021/11/15(月) 17:06:42
>>641
まあ可愛いけど、やっぱりそこは別物かなあ
タイムリミットまでは頑張るよ+5
-0
-
643. 匿名 2021/11/15(月) 18:44:44
>>247
もう嫌がらせだよね。
強烈エピソード+1
-0
-
644. 匿名 2021/11/15(月) 22:05:33
>>110
ネットでは正直に書くだろうけど不妊治療と一緒でリアルでは婚活であった人でも友人の紹介で〜って言うもんなんだよ
世の中色んな人がいるから後から色々言われたくないから+0
-0
-
645. 匿名 2021/11/15(月) 22:31:40
ここ数日で初めて彼氏できたけどもう嫌いになりそうで自分に引いてるwww
人として何かおかしいんだわ、、+5
-0
-
646. 匿名 2021/11/15(月) 22:46:46
「育休って楽しそうじゃない?仕事しなくていいし子供といれる」って喜んでる婚活男、子煩悩ではなくただただ遊びたい欲が見えてて無理になった....
育休取って子供と遊ぶだけなわけないでしょう....周りに子持ちの人いないのかな?+6
-0
-
647. 匿名 2021/11/15(月) 22:56:35
>>28
老舗旅館なら女の一人旅は予約断られそう。自殺しそうとかの理由で。+1
-1
-
648. 匿名 2021/11/15(月) 23:00:14
>>645
世の中には結婚に向いてない人は一定数いる。
結婚は当人同士だけでなく家と家の繋がりもできるから、そういう事が理解できないor煩わしいと思う人はまず無理。+5
-0
-
649. 匿名 2021/11/15(月) 23:02:14
>>641
臭いし言葉喋れないし寿命間際なんて異臭を放つだけの肉塊やんけ。+1
-5
-
650. 匿名 2021/11/15(月) 23:34:37
>>635
違うよ。
釈迦が蜘蛛の糸を切るときの目線で見るものよ。+1
-0
-
651. 匿名 2021/11/16(火) 09:13:49
>>645
私も恋愛出来ない人間だけど、そういう人にはお金でもなんでも自分が絶対譲れない条件満たしてる人おすすめ!
合理的な考えで乗り切れる場合もあるよ+7
-0
-
652. 匿名 2021/11/16(火) 19:08:59
>>10
見極めちゃんと出来る人は良い人見つけて結婚してる。
できない子は明らかに遊ばれてるのに「でもでもだって」と相手を信じてしまって見てられない。
向き不向きあるよね。周り見てる限り自分に自信がない人はやめといた方がいいと思う。+9
-0
-
653. 匿名 2021/11/16(火) 20:21:57
女が輝くのは30代後半からだから結婚は焦っちゃだめ+4
-12
-
654. 匿名 2021/11/16(火) 22:50:49
婚活とは本当に気持ちを保つのが難しいですよね・・。婚活中心の生活をするわけにもいかないですし・・。
婚活という枠にとらわれなければ心を病まなくてもいいのに、女は年齢だとか、子供産むなら○歳がリミットなど・・。苦しくて仕方ないです。女に生まれても、学業や仕事、趣味を大切にする時間があってもいいはずなのに、上手く生きていかないとあっという間に「女性としての価値」を下げられてしまう・・。
将来が見えなくてつらいです・・。
どなたかが書かれていたように結婚出来ないなら死んでしまったほうがいいかなといった考えが浮かんできてしまいます。
+19
-1
-
655. 匿名 2021/11/17(水) 01:49:26
>>533
すごい偏見…
ケチどころか、ニュースに出る殺人犯でも結婚てしてたりするよ
+4
-0
-
656. 匿名 2021/11/17(水) 16:30:34
アプリ婚活の末にデキ婚っていうドン引きコンボの友達
絶対失敗案件じゃんって思ってたのに稼ぐ旦那さんとずっと仲良しで悠々自適に専業主婦で子育てしてる
この差なに…?真面目にやってるこっちが馬鹿みたいじゃん
どうしても彼女より良い相手と真っ当な経緯で結婚したいって感情が出てきてしまってもうダメだ
拗らせてるのは自分でも分かってるんだよ…+6
-16
-
657. 匿名 2021/11/17(水) 16:48:46
>>656
アプリ婚活の末にデキ婚ってドン引き案件なの?
年齢考えた結果、彼氏さんと(のちの旦那さん)結婚前提の付き合い最中から妊活してたのかもしれないよ?
まっとうな手段がわからないからなんとも言えないけど、その友達より素敵な相手と探せばいいよ。
妬まないなんて絶対無理だよ。+15
-0
-
658. 匿名 2021/11/18(木) 02:18:24
>>1
そもそも何で結婚する必要あるの?
男に依存したいの?+3
-11
-
659. 匿名 2021/11/18(木) 21:25:00
>>656
世の中少しくらいいい加減の方が生きやすくて上手くいくもんだよ。勿論、子供産まれるとそうも言ってられないけど大抵の人は自覚ができる+9
-0
-
660. 匿名 2021/11/19(金) 08:00:01
>>1
私も4年婚活していろいろ疲れました。幸せを味わったこともあるけどね。やっと理想の人に出会ったと思ったらその人は別の女性を選んでしまいました。
他の人だと好きになれなくて断るのもストレスになるので、もう探すのやめました。
仕事と趣味を楽しんでます、気持ちが楽になりました
婚活でもなんでも私が楽しいなら、やればいいって思います+16
-0
-
661. 匿名 2021/11/19(金) 08:05:10
>>654
私も婚活してましたが、一人のほうが自由でいいかもと思えてきました。ガルちゃんの旦那嫌いトピや独身で良かったトピなどを読むといいですよ
+7
-1
-
662. 匿名 2021/11/20(土) 09:20:33
>>21
何か口元も苦手+1
-0
-
663. 匿名 2021/11/20(土) 14:07:27
>>1
注意書きww
そんな性格だからいきおくれ+1
-8
-
664. 匿名 2021/11/21(日) 05:09:42
子育てしたい+3
-0
-
665. 匿名 2021/11/22(月) 17:19:31
>>653
んなわけねーだろ+2
-0
-
666. 匿名 2021/11/22(月) 19:27:37
>>654 わかります。34歳で相談所で活動もしながら婚活してますがほんとしんどい。
自分が虚しくなります。
その世間で言う当たり前って何なんだとか思いますよね!
何歳だから、結婚して子がいるのが当たり前。それから外れたら冷たい目で見られる。
生きづらいですよね
+8
-0
-
667. 匿名 2021/11/22(月) 22:17:51
>>658
婚活の男性って
ほとんどが共働き希望、でも家事育児は奥さんがやって
って人が大多数やから依存なんか出来ないじゃん
何言ってんの+1
-1
-
668. 匿名 2021/11/23(火) 21:20:59
>>656
なんでそんなに見下したがるの?
あなた相手見下せるほど大したことないよ+6
-0
-
669. 匿名 2021/11/24(水) 00:54:49
良い人いないの結婚しないのって会うたび聞いてくる知り合い。オススメの人いるから紹介するって期待させといて、やっぱりその人に彼女ができそうだって言われること数回。オススメ人が医者だったり公務員だったりするから毎回期待して落ち込む。
他人に期待してはダメってわかってるけど、ほんともう振り回さないで。
+4
-2
-
670. 匿名 2021/11/24(水) 09:59:26
>>669
あなたへの嫌がらせなわけじゃないなら、仕事出来なそうな知り合いだな+1
-0
-
671. 匿名 2021/11/24(水) 18:14:05
>>533
ケチな既婚者めちゃくちゃ知ってる+0
-0
-
672. 匿名 2021/11/24(水) 18:15:58
>>669
それ嫌がらせだと思う
紹介する気ないでしょ
様子見て裏で笑ってそう+0
-2
-
673. 匿名 2021/11/24(水) 18:17:37
>>656
真面目にやってる、っていうのがよくわからない
アプリやってなかったら真面目なの?
ほんと拗らせてるな+3
-0
-
674. 匿名 2021/11/26(金) 00:17:08
>>667
結婚したいのは女で男じゃない。+2
-2
-
675. 匿名 2021/11/26(金) 00:18:23
主です。
もうあまり見てくれる人いないかもですが…今はまた少し気持ちが上向いて、相談所とアプリして、これから何人かと会う予定立ててます。明日にはまた落ち込んでるかもしれないけど…笑 苦しいときに吐き出せる場所が欲しいですね+15
-0
-
676. 匿名 2021/11/26(金) 10:31:13
>>675
見てるよ!お見合い楽しんで!+8
-0
-
677. 匿名 2021/11/26(金) 13:16:35
>>676
ありがとうございます!楽しんできます!+8
-0
-
678. 匿名 2021/11/26(金) 20:06:11
>>25
コンプレックス強い友人が早婚したけど、旦那の話ばかりしている。正直、そんなにできた人、本当にいるんかいな?と思ったけど、蓋開けたら旦那のモラハラ束縛をひた隠しにしてただけだった。+1
-0
-
679. 匿名 2021/11/26(金) 20:22:35
>>25
コンプレックス強い友人が早婚したけど、旦那の話ばかりしている。正直、そんなにできた人、本当にいるんかいな?と思ったけど、蓋開けたら旦那のモラハラ束縛をひた隠しにしてただけだった。+1
-0
-
680. 匿名 2021/11/27(土) 14:33:11
2年以上相談所で活動してお見合い120人以上して分かったけど、婚活は波がある
良い人ばかり出会うタイミングもあれば、何もかも停滞するタイミングもある
好きな人に断られたら辛いけど、もっと良い人と出会えるんだって考えると少し元気が出るよ
今はそういうタイミングなんだな、って思って、深刻になりすぎなくて大丈夫ですよ+7
-0
-
681. 匿名 2021/11/28(日) 00:36:59
周りの誰よりも婚活してたのに未だに独身は自分だけ
もうアラフォーです
誰にも会いたくなく連絡ブロックしてしまいました
LINEのアイコンが子どもの写真だらけで余計凹みました
死にたい、もう生きたくない+9
-0
-
682. 匿名 2021/11/28(日) 13:02:13
>>680
主です。勇気が湧くコメントありがとうございます!相談所ははじめたばかりですがすでに現実を見て凹んでました。アプリは最近変わった人ばかりに当たるし…早く婚活終わらせて、好きなことに熱中出来る自分に戻りたいです。+3
-0
-
683. 匿名 2021/11/28(日) 20:40:07
「普通の人でいい、とよく言われますけど、
既婚男性の平均じゃなくて、未婚男性の中の平均で考えてください」
って言われたわ
40歳、年収300万弱、身長160前半、小太り、無害(行動力低い)
こんな感じのこと言われた
当方30前半普通体型+0
-0
-
684. 匿名 2021/11/30(火) 19:29:43
>>51
自分の事かと思うぐらい同じ経験をしました
で、やっぱり不信感が募って最終的に振ってやりました
私が付き合っていた相手は勤め先を嘘ついていました
勤め先については証拠を見つけたので認めましたが、独身か既婚かまでは分からず…
最後まで本人は独身だと言い張ってましたが、信じられる訳がありません
次に行かなきゃと分かっていても、人間不信になってしまいますよね…
ちなみにその男、本当の勤め先は公務員です
一見真面目そうでどちらかといえば地味なタイプだけど程よく女心を心得てる感じなので、本性が出なければ婚活界では優良物件扱いされてると思う…非常にムカつくけど
+2
-0
-
685. 匿名 2021/12/01(水) 00:16:16
>>682
早く婚活を終わらせたいのはわかるけれど、婚活が終わった先が結婚ではなくて、好きなことに熱中することが目標になっていない?
無意識に思っていない?好きなことに熱中する"婚活前の"自分に戻りたいと。+1
-0
-
686. 匿名 2021/12/01(水) 05:56:54
私も婚活鬱です…
この辛さは実際に体験しないと理解できないと思います
出会っても出会っても好きになれない、好きになれない自分は相手の長所を見つけられない人間なのかと落ち込む、コロナもあって去年から完全に婚活辞めたけどこれで良いのかと悶々とする…
女性の自殺が増えてるけど婚活鬱になってる人が増加している事も一因ではないかと思う
+3
-0
-
687. 匿名 2021/12/01(水) 06:08:51
ビジネスチャンスというフランチャイズ出店について書いてる雑誌を貰ったんだけど、それを読んだらフランチャイズ出店人気ランキング上位がIBJ…つまり結婚相談所
人気の理由はこのご時世ニーズが高く在庫を抱えて損するリスクが無いからだってさ
ネット開けば何かと婚活婚活!真剣な出会いなら結婚相談所へ!!って煽るサイトばかりでそういう風潮に違和感を覚えてたけど、婚活人がいないと困る商売人が世の中に多いからなんだと妙に納得した
それと同時にそういう人達の飯の種にされながらも婚活が上手くいってない自分が余計に惨めに感じたわ+0
-0
-
688. 匿名 2021/12/01(水) 09:40:58
考えすぎんな
考えるべきは男のことだ+0
-0
-
689. 匿名 2021/12/01(水) 10:00:47
>>675
みてますよ!
主さんは行動してて、本当にえらいと思います!
私はもう、疲弊するのが嫌でやめちゃった
その分、がんばる人を尊敬します。がんばって^_^+2
-0
-
690. 匿名 2021/12/01(水) 21:53:04
>>685
返信ありがとうございます。そうかもしれないです…今、何してても楽しくないんです。だから早く婚活終わらせて、楽になりたいって思ってしまいます。この思考がよくないんですかね?+0
-1
-
691. 匿名 2021/12/01(水) 21:54:55
>>689
返信ありがとうございます。本当に疲弊しますよね…とにかくやらなきゃ!という気持ちで今は活動してますが、いつ心がぽきっと折れるかわからないです。波はありますが、お互い無理せずいけたらいいですね。+1
-0
-
692. 匿名 2021/12/05(日) 18:42:12
何もなかった日の婚活の帰り道が辛すぎる+2
-0
-
693. 匿名 2021/12/05(日) 18:43:13
婚活パーティーに周りが引く位参加しまくってるのに今だに結婚できていない私は何かあるんだろうな+0
-0
-
694. 匿名 2021/12/06(月) 18:02:45
①1度婚活をお休みする
②肩の力を抜いて再開
③自分を選んでくれた人の中から選ぶ
は鉄板かもしれない+2
-0
-
695. 匿名 2021/12/06(月) 21:50:43
婚活鬱になった時に時々ここを見ては
一人じゃないって思えています。
ありがとうございます。+1
-0
-
696. 匿名 2021/12/07(火) 17:20:57
>>1
わたしば、独身ですごく楽しい。
自由を満喫してる。
独身、悪くないと思うけどなぁ、、、。+1
-0
-
697. 匿名 2021/12/08(水) 04:41:34
>>120
老後が不安なら生活保護があるよ。
結婚は生活保護じゃないし。+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する