- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/11/10(水) 17:49:18
子供がいま5歳と3歳ですが、あと20年近くも教育費や養育費、住宅費や生活費などを稼ぎ続けられる自信がなく、毎日が不安です。
みなさんどうやって稼ぎ続けたのですか?走り続けられたのですか?凄すぎます…カッコ良すぎます…+946
-26
-
2. 匿名 2021/11/10(水) 17:49:56
離婚を考えたことなかったですか?+49
-88
-
3. 匿名 2021/11/10(水) 17:50:47
毎日その日を必死に生きた延長線上よね+1227
-4
-
4. 匿名 2021/11/10(水) 17:51:23
ひとりっ子育児をされた方!楽しかったですか?+424
-22
-
5. 匿名 2021/11/10(水) 17:51:31
子育てで後悔していることはありますか?
例えばどんなことですか?+218
-3
-
6. 匿名 2021/11/10(水) 17:51:36
貯金いくら貯まったら子どもを生んでも大丈夫だと思いますか?
ちなみに一人で考えてます+136
-6
-
7. 匿名 2021/11/10(水) 17:51:45
イヤイヤ期どう乗り越えましたか?
+55
-7
-
8. 匿名 2021/11/10(水) 17:52:23
2人目産むか迷って1人にした方
後悔はしてないですか?+181
-2
-
9. 匿名 2021/11/10(水) 17:52:33
中学生や高校生の思春期、学校行きたくないと言った時どうしてましたか?+117
-4
-
10. 匿名 2021/11/10(水) 17:52:38
育児をやり遂げたのに育児無しとはこれいかに
+3
-19
-
11. 匿名 2021/11/10(水) 17:53:05
育児を懐かしく感じることはありますか?+206
-2
-
12. 匿名 2021/11/10(水) 17:53:25
習わせて良かった・役に立った習い事教えてください!+48
-6
-
13. 匿名 2021/11/10(水) 17:53:27
専業主婦ですが今幼稚園がいるからバス停に送るので家を出るまでに髪を整えて化粧します。
子供が小学生になったら自分で行くから朝化粧する気力が湧かずダラダラしそうですがどうしたらいいでしょう?+83
-33
-
14. 匿名 2021/11/10(水) 17:53:29
なるほどね+4
-1
-
15. 匿名 2021/11/10(水) 17:53:30
育児に関して後悔したことありますか?
+10
-0
-
16. 匿名 2021/11/10(水) 17:54:48
>>13
パート始める+127
-4
-
17. 匿名 2021/11/10(水) 17:54:52
幼少期の子育てが大変だった方、今では良い思い出として残っていますか?
それとも今思い出しても大変だった…。と思いますか…?聞かせていただきたいです。
良い思い出+
辛かった…−+497
-73
-
18. 匿名 2021/11/10(水) 17:54:58
質問者しかいねえ+191
-4
-
19. 匿名 2021/11/10(水) 17:55:01
>>4
楽しかったよ!
周りにはきょうだいがいないと可哀想とかネチネチ言われたけど、そんなことない
+582
-13
-
20. 匿名 2021/11/10(水) 17:55:09
>>4
楽しかったよ。
大変なこともあったけれど、おかげで私も成長したよ。
来月嫁に行くの。
嬉しいけれど、ちょっと寂しい。+1500
-8
-
21. 匿名 2021/11/10(水) 17:55:16
旦那さんと今離婚したいですか?+25
-31
-
22. 匿名 2021/11/10(水) 17:55:20
>>1
育児中に骨折した人、いますか?
骨折した➕
骨折してない➖
わたしは産後、二回骨折しました🥲
産後は骨がもろくなっているのでしょうか?+65
-157
-
23. 匿名 2021/11/10(水) 17:55:40
パニック障害持ってますが、
こどもがいてくれたから
なんとか頑張れました+165
-4
-
24. 匿名 2021/11/10(水) 17:55:41
>>13
日中だけでも働くとか+25
-4
-
25. 匿名 2021/11/10(水) 17:55:45
子供小さい時の事を思い出す事ありますか?大変だったからこそ楽しかったですか?+147
-0
-
26. 匿名 2021/11/10(水) 17:55:55
自立してくれたら生活は楽になりますか+78
-2
-
27. 匿名 2021/11/10(水) 17:56:00
こどもが何歳のときに育児が終わったと感じましたか?+27
-4
-
28. 匿名 2021/11/10(水) 17:56:24
>>20
おめでとう〜〜😭+540
-4
-
29. 匿名 2021/11/10(水) 17:56:40
>>6
貯金なくても大丈夫
それより早く産んで育てながら貯金する+506
-11
-
30. 匿名 2021/11/10(水) 17:56:42
>>16
お金に困っていなくても、パートに出てる。
家にずっといるって、なんかできないのよね。時給安くても、人の役に立ててる実感のわく、楽しい職場。時給750円だけど+186
-2
-
31. 匿名 2021/11/10(水) 17:56:58
4歳のひとり娘です。私はもうひとり欲しいのですが夫と意見が分かれます。兄弟はいなくても幸せな人生を歩んでいって欲しいです。一人っ子の親御さんは20歳までどんなふうに子供に接していましたか?+28
-3
-
32. 匿名 2021/11/10(水) 17:57:10
>>5
ないよ。
あれが私の精一杯だった。
こんな母で、よくあんな良い子になってくれたと感謝してる。+836
-8
-
33. 匿名 2021/11/10(水) 17:57:11
0歳から保育園に預けて働くくつもりですが、正直小学校に上がってからの方が「おかえり」を言ってあげたり友達を家に呼んだり習い事や中学受験に時間を割きたいと思っています
小学校に上がったら働き出す…というのが一般的なようですが、小学校に上がったら仕事を辞めるという選択肢もありでしょうか?+244
-2
-
34. 匿名 2021/11/10(水) 17:57:24
>>11
懐かしいというか、高校生になってしまえばあとはあっという間に過ぎ去ってしまう感じなので早かったなーという印象かな+185
-1
-
35. 匿名 2021/11/10(水) 17:57:30
ヒマ。ただただヒマ
大して人間性も成長していないし+8
-7
-
36. 匿名 2021/11/10(水) 17:57:41
その日その日暮らせればいいんですよー。先の事考えると暗くなるから考えるのをやめたらあっという間ですよ。+130
-1
-
37. 匿名 2021/11/10(水) 17:58:01
>>20
関係ないけど泣きそう+620
-1
-
38. 匿名 2021/11/10(水) 17:58:25
>>21
子供が二十歳になったら…と思ってる。
一緒に二人だけで暮らしていく想像がつかない。
世の中の仲良し老夫婦って、一体どうなってるんだ?と普通に不思議に思う+154
-4
-
39. 匿名 2021/11/10(水) 17:58:27
見た目はババァだけど頭の中は中学生のまんまかなぁ。。+50
-0
-
40. 匿名 2021/11/10(水) 17:58:28
>>4
大変だった
でも2人いたらもっとしんどかったろうと思うから1人っ子にして正解だった+458
-9
-
41. 匿名 2021/11/10(水) 17:58:39
>>10
意気地無しじゃないの?+5
-0
-
42. 匿名 2021/11/10(水) 17:58:57
>>7
菩薩になった気持ちで高みから客観的に見物すると冷静でいられました。
もちろん、客観的に見て必要だと感じた時は叱りました。
とは言っても、母も人間ですから、
どうしても我慢できないイライラはフライパンをお玉で叩いて解消していました。
本当はフライパンよりステンレスボールの方が
思いっきり良い音がするのですが、
当時はまだアパート暮らしで壁が薄かったので、
余韻が響かないフライパンで「ゴンッ!」って感じで我慢していました(笑)+152
-4
-
43. 匿名 2021/11/10(水) 17:59:24
>>13
引きこもり主婦予備軍だね。そうなると一気に老けるから働いたら?+77
-20
-
44. 匿名 2021/11/10(水) 17:59:30
自閉症や知的障害などの障害児を育てた方、いつから受容できましたか?+70
-1
-
45. 匿名 2021/11/10(水) 17:59:36
知らん顔としんどい事からの逃げ癖は板に付きました+10
-2
-
46. 匿名 2021/11/10(水) 17:59:50
>>17
マイナス押したものだけど、
楽しかった時もあるけど、産後うつになった時を思い出すと辛かったの方に、ポチり+83
-0
-
47. 匿名 2021/11/10(水) 17:59:51
>>17
大変だったなあー☺
って感じです
その大変さも可愛かったなとかもう少しこうしてあげられてたら良かったなとか反省は多々ありますが
たまに、最後に抱っこしたのはいつだったんだろう?って思います
確実に最後の抱っこがあったはずなんだけどその時は最後なんて思ってなくて、いつも通りに抱っこしてまだまだ甘えん坊ーとか思ってたのかな
ママって最後に呼ばれたのはいつだっただろうとか(今はお母さん)+238
-1
-
48. 匿名 2021/11/10(水) 18:00:15
>>3
かっこよすぎる!弟子にしてくだせえ。by3年目母ちゃん+109
-4
-
49. 匿名 2021/11/10(水) 18:00:33
>>21
全く思ってません+18
-1
-
50. 匿名 2021/11/10(水) 18:00:34
子どもがまだ小さいのでパートですが、正社員でないと学費キツいでしょうか?子ども3人です。+21
-0
-
51. 匿名 2021/11/10(水) 18:00:43
>>20
お母さんおつかれさま!
娘さんおめでとう!
+488
-3
-
52. 匿名 2021/11/10(水) 18:00:55
>>30
なんの仕事ですか?安すぎないですか?時給
田舎の高校生レベル+5
-23
-
53. 匿名 2021/11/10(水) 18:01:08
何才が終わりなの?+3
-0
-
54. 匿名 2021/11/10(水) 18:01:30
トピズレ失礼。
今ニュース見てんだけどビットコインの詐欺師が詐欺師のイメージまんまで笑える。チャラい口車にまんまと騙される被害者もアホ+2
-23
-
55. 匿名 2021/11/10(水) 18:01:50
>>31
兄弟のような、友達のような
いっぱい話を聞いて、自分の話もしました
今は一番話の分かる相談相手みたいになりました
+68
-6
-
56. 匿名 2021/11/10(水) 18:02:13
育児楽しかったけど、もう一度やれと言われたら無理+121
-0
-
57. 匿名 2021/11/10(水) 18:02:22
>>1
ローンか借金で補填+39
-5
-
58. 匿名 2021/11/10(水) 18:03:05
>>23
わたしもパニック持ちで3人子育て中です。
パニック歴もうすぐ3年ですが、どのくらいで治りましたか?わたしはそろそろ心療内科卒業したい。心療内科の医者が、なんか面倒でいやになってきた。これは治ってきてるからか?と思ってて+35
-6
-
59. 匿名 2021/11/10(水) 18:03:54
ワンオペ育児でモラハラ気質の夫でも、子ども達はまともに育ってくれるでしょうか…反面教師にしてほしい。+8
-6
-
60. 匿名 2021/11/10(水) 18:03:59
>>20
娘さんの結婚おめでとうございます!
いつかそんな風に思えるように私も頑張ります+383
-1
-
61. 匿名 2021/11/10(水) 18:04:06
>>30
いま最低賃金750円の地域ないよね+48
-1
-
62. 匿名 2021/11/10(水) 18:04:28
>>21
旦那とは会話0
子供たちが巣立てば離婚を考えています
でも、子供たちが『帰る家が欲しい』と言えば離婚は辞めます+15
-12
-
63. 匿名 2021/11/10(水) 18:05:09
小6女の子ですが、友達関係で色々あるようでたまにぼそっと休みたいと言う時があります。
理由を教えてくれれば、と言うけど言いたくないそうです。溜まりに溜まった時は吐き出してくれる時もあるけど。
心配だけどこちらから聞くのは躊躇ってます。
もう少し突っ込んで聞いた方が良いのかな。+80
-3
-
64. 匿名 2021/11/10(水) 18:05:12
>>5
一人目で抱き癖が付いてしまって常に抱っこかおんぶじゃなと寝ない子で下ろすと泣いてヘトヘトだったから二人目はなるべくトントンで寝かしつけてたけど、今思えばもっといっぱい抱っこしてあげれば良かったと後悔
過ぎてしまえば一瞬だった+531
-8
-
65. 匿名 2021/11/10(水) 18:05:15
>>13
習い事をするのも楽しいですよ。
小学生になると母のお一人様時間も少し長く取れますから、
何か資格を目指して習うもよし、
地域の人との交流を広めるためにサークルなどに入るもよし、
趣味にはまってみるのもよし。
折角のお一人様時間、楽しまなきゃ損そんっ♪+80
-2
-
66. 匿名 2021/11/10(水) 18:05:22
2歳多動気味です。待合室では座って待てない、ショッピングモールなどは爆走したがるし止めると癇癪。とにかく注意散漫だしパワー有り余ってるタイプです。
療育には通ってるけど…こういうタイプのお子さんをお持ちの方は、やはり小学生中学校になっても落ち着きないままでしたか?親の体力がついていかない。。+39
-1
-
67. 匿名 2021/11/10(水) 18:05:54
>>22
夫に振り払われて肋を1回(産後1年)、
あせって子供用机を跨いで跨ぎきれず足の小指を強打して2回目(産後3年目)+10
-2
-
68. 匿名 2021/11/10(水) 18:05:55
>>52
温泉の占い師。
あんまり人来ないし、雰囲気ものかなぁ?
とりあえず時給750円で人の話を聞いてあげてる。お客さんからは15分2000円だけど、時給以外は温泉宿にお金渡してる。誰も来ない日もある。雰囲気的に、私が隅っこにいることが大切な模様。とりあえず、いい前向きな事ばかり言うよ✌️+103
-1
-
69. 匿名 2021/11/10(水) 18:06:14
>>4
楽しかったよ。
長い間子供できなくて、やっと授かった娘だけど、私をお母さんにしてくれてありがとうって気持ちでいっぱい。
今月結婚します。
手放したくないけど、娘の幸せのために我慢するよ(泣)+864
-10
-
70. 匿名 2021/11/10(水) 18:06:14
もうすぐ3歳の娘がいます。1歳8ヶ月頃から偏食が始まり現在も食べられる物は少ないです。
因みに離乳食の時は何でも食べました。身長体重は問題ありません。4月から幼稚園の予定です。どうなるんだろうと心配です。
+9
-0
-
71. 匿名 2021/11/10(水) 18:06:22
>>5
もっと何かしてあげられたんじゃないかとか、もっと一緒にいる時間を作ればよかったとか、後悔ばかりです
それでもとてもいい子に育ちました
本人たちの力だと思っています+561
-2
-
72. 匿名 2021/11/10(水) 18:06:35
+60
-0
-
73. 匿名 2021/11/10(水) 18:06:59
やっぱり卵かけご飯には
ノリは必須ですか?+2
-5
-
74. 匿名 2021/11/10(水) 18:07:11
>>22
わたしも、バウンサーにつまづいて足の薬指と小指を。ほかにも、抱っこした時に、肋骨を。
+7
-0
-
75. 匿名 2021/11/10(水) 18:07:18
>>11
懐かしいけど戻りたくはない+141
-3
-
76. 匿名 2021/11/10(水) 18:07:25
>>53
卒業して家を出たら、かな+10
-0
-
77. 匿名 2021/11/10(水) 18:07:31
1番辛かった時期、大変だった出来事を教えてください!
私はもうすぐ5歳の娘を育ててますが、友達関係で悩んでます(意地悪な子がいて...)+44
-1
-
78. 匿名 2021/11/10(水) 18:08:30
>>22
産後じゃないけど、育児中になら。
中学生の息子のサッカーの試合を見に行って、急に来たボールを踏んづけて転び、全治三ヶ月+22
-1
-
79. 匿名 2021/11/10(水) 18:08:43
>>12
ECC・習字・スイミングスクール・ピアノ
それとなく導いて通わせたけど実際は子どもがやりたがった習い事をやらせるのが良いかも+65
-2
-
80. 匿名 2021/11/10(水) 18:09:00
>>20
おめでとうございます!
なんか泣ける
幸あれ!!!+343
-1
-
81. 匿名 2021/11/10(水) 18:09:05
>>1
不安もなにも、現実が迫っているから、嫌でもやるしかないんだよ。
子供が産まれたらもうお腹の中には戻らないんだから。
たとえばお金が足りなかったら、あくせく働くしかないの。
そうやって駆け抜けてきたかなぁ。
+313
-6
-
82. 匿名 2021/11/10(水) 18:09:15
>>33
お金に余裕があるなら、ありだと思う。
子どもが学校行ってる時間帯だけパートもあり。+125
-2
-
83. 匿名 2021/11/10(水) 18:09:18
>>58
気がついたら発作が減ってた
という感じです
今は私が過呼吸になると
娘がいらいろ処置してくれます😅
医療系の仕事についたので+22
-2
-
84. 匿名 2021/11/10(水) 18:10:02
>>32
かっこいいなぁ
素敵なお母さんですね。
+196
-3
-
85. 匿名 2021/11/10(水) 18:11:13
>>42
菩薩からのフライパンで笑わせてもらいました。+90
-1
-
86. 匿名 2021/11/10(水) 18:11:16
50代です。娘2人は20代。
ああしておけば良かったという後悔は数えきれないほどありますが、唯一良かったと思うことは娘2人が看護師になったこと。
私は何の資格も持たずパートに出たくてもなかなか上手くいかなかったので、娘たちには絶対に手に職を‥と思っていました。
もちろんきれいごとでは済まない仕事ですしこのコロナ禍で2人とも大変そうですが、とりあえず食いっぱぐれない。
学費(私大看護学部は高かった‥)を捻出するのも大変でしたが、良い選択だったと思います。+161
-2
-
87. 匿名 2021/11/10(水) 18:11:33
2歳の育児、心が折れかけています。
イヤイヤすごくて全てがスムーズに進まない
懐かしいなって思える日はきますか?+60
-2
-
88. 匿名 2021/11/10(水) 18:11:57
>>11
2歳くらいが1番大変だったけど、1番可愛かった。
また、あのムチムチヨチヨチ舌ったらずだった息子をギュッとしたい気持ちには時々なる。+294
-2
-
89. 匿名 2021/11/10(水) 18:12:07
>>8
もう一人欲しかったなと思うこともあるけど、仕方ないよね。
無い袖は振れないもん。
うちは財力・体力諸々含め一人っ子決定だった。
皆が皆理想を生きてるわけではないから、受け入れるしかないかなって思った。+196
-1
-
90. 匿名 2021/11/10(水) 18:12:29
>>4
母がワンオペ二児育児で辛かったらしく「子供は1人でいいのよ。育児を楽しんでね」と言われたんだけど、たまたま2人目不妊で一人っ子、結果的に余裕を持って楽しく育児でき、良かったと思う。教育にもお金もかけ放題だし、自分もオシャレしたり余裕のある生活できたし。+417
-9
-
91. 匿名 2021/11/10(水) 18:13:09
>>73
男のふりかけの方が必須+0
-0
-
92. 匿名 2021/11/10(水) 18:13:42
>>1
子どもが小さい頃は貧乏で貯金もまともに出来ない時期あったよ。こどもが小学生高学年くらいから、私もパートから正社員になり、ようやく余裕ができた。+155
-2
-
93. 匿名 2021/11/10(水) 18:14:15
>>50
大変かもしれないけど、
家計的に必要であれば若いうちに正社員の座をゲットしておいた方が良いと思います。
私は呑気に構えていたら、
育児に振り回されている間に歳をとるのはあっという間すぎて、
いざ子育てが落ち着いてみたら今更正社員を目指せるような歳ではなくなってた。
(特別な資格でもあれば良いけど)
どうせどっちにしても振り回されて一日一日があっという間に消えていくなら、
若くて体力がある、無理が出来るうちに無理はしておく方が良いかも。
歳をとることで手にすることが難しくなることもあることは念頭に置いておいた方が良いです。+38
-3
-
94. 匿名 2021/11/10(水) 18:14:23
>>66
うちの子も幼児期はデパート行くと必ず迷子になり、親の側から離れて突っ走る子でした。
エネルギーが有り余ってるから、体操教室に通わせたり空手を習わせたり、とにかくエネルギー発散させるよう気を使いました。
でも小学校高学年になったら友人と話したり、自分なりに発散してるみたいで落ち着いてきたよ。
+32
-0
-
95. 匿名 2021/11/10(水) 18:14:37
>>13
今、髪を整えて化粧できるんだから、これからもできると思うよ。
心配する気持ちがあるならなおさら。+82
-0
-
96. 匿名 2021/11/10(水) 18:14:40
35歳以降で初産して子育てした方!
体力持ちましたか?
子どもが走ろう!鬼ごっこしよう!と言った時に
対応できましたか?
それとも、断りましたか?笑
それとも、体を使った遊びを要求するのは
子どもの性格によりますか?+25
-0
-
97. 匿名 2021/11/10(水) 18:14:56
>>77
小さいうちから意地悪する子ってどんな風に育てられたんだろうって思う
でも親を見て納得する+93
-1
-
98. 匿名 2021/11/10(水) 18:15:13
>>77
1番キツかったのは思春期、受験。
特に女の子はホントお友達関係色々あるよね。
意地悪な子やっぱりいたよ。
とにかく嫌なことされたら、全部私に愚痴れと言ったわ。
友達同士だとイジメになったり余計に揉めるからと。
他のお友達たくさん作りなさい。と言った。+131
-1
-
99. 匿名 2021/11/10(水) 18:15:16
>>83
素晴らしい娘さんで😢❤️
お母さんを助けたい気持ちが、進路を決めたのかもしれませんね。病気も悪いことではないですね。
わたしも発作が全然ないです。もしかしたら治ってきてる?正直心療内科いくの面倒くさいし…と思えてるので、今度、お医者さんに聞いてみますね。+25
-3
-
100. 匿名 2021/11/10(水) 18:15:19
>>5
いろいろ習い事をさせたかった(特にバレエ)のに、フルタイム勤務のため付き添えず断念。バレエはいろんなスポーツに応用効くし立ち居振る舞いも良くなるし(友達含め周りに結構いる)これから育児される方にはおすすめ。+230
-23
-
101. 匿名 2021/11/10(水) 18:16:14
>>82
ありがとうございます。
正直余裕はありますが、私の稼ぎがあるとないとではやっぱり大違いなんですよね。
パート、実は最強のパート資格を持ってるのですが未経験なので自信がなくて…。
こんな情報どうでも良いですね、すみません。+22
-7
-
102. 匿名 2021/11/10(水) 18:16:33
>>87
来る。絶対来る。
大丈夫!+46
-0
-
103. 匿名 2021/11/10(水) 18:16:42
>>11
小さな子と手を繋ぎたいな、とふと思う。(ヤバい人ではない)+239
-0
-
104. 匿名 2021/11/10(水) 18:17:32
>>96
37で3人目出産したけど、追いかけられない…
一人目二人目は20代の時に産んでたから、走るも追いかけるもなんのそのだったけど、だったら七、八年でこんなにも違うのか…と実感中。
抱っこ紐して色々出歩いてたはずなのに、抱っこ紐、つらくて、ベビーカーonlyです、、、+29
-0
-
105. 匿名 2021/11/10(水) 18:17:46
>>20
なんかうるっとくる
明治安田生命のラーラーラ〜ラララ~が頭に浮かんだ
おめでとうございます+279
-1
-
106. 匿名 2021/11/10(水) 18:17:49
>>2
子供二人20代半ばで結婚してくれたので別れましたよ
もう自分の為だけに生きて行きます
幸せでたまらない と 同時に家族というものを守れなくてそこだけは人生の汚点かもしれない+30
-4
-
107. 匿名 2021/11/10(水) 18:18:20
>>22
女は産後、骨密度が低くなるから無理しちゃいかん 骨も折れるし、髪の毛もごっそり抜けるし、虫歯にもなりやすいし、脳の働きも低くなるからほんと気をつけて。+47
-1
-
108. 匿名 2021/11/10(水) 18:18:21
>>5
ない!一生懸命やったよ。今までのどんなことより頑張ったし、可愛いかったから頑張れた。+258
-5
-
109. 匿名 2021/11/10(水) 18:18:25
>>5
小さい子を連れて
子育て支援センターとかヒーローショーとか
植物園、動物園とか
とにかく子どもの興味に合わせて
歩幅を揃えて色んな経験すれば良かった。
あの時は精一杯だったけど
仕事して育児に疲れ果ててた日々で
心も体も壊しちゃったから。+371
-7
-
110. 匿名 2021/11/10(水) 18:18:28
>>20
まだ娘一歳なのに泣きそう。
おめでとうございます!!+262
-2
-
111. 匿名 2021/11/10(水) 18:18:43
>>8
迷ったんじゃなくて2人目不妊だったんだけど、治療真剣にやらず途中でやめたことをほんの少し後悔。でも子供に愛情もお金もかけられたし、結果オーライ。+133
-0
-
112. 匿名 2021/11/10(水) 18:18:46
>>5
仕事していてワンオペだったから時間に追われて、じっくり絵本読んであげられなかった。
もっとゆったり子育てしたかったなぁ。+220
-3
-
113. 匿名 2021/11/10(水) 18:19:20
>>5
同居したのが失敗だった
気を使いすぎて余裕もなくて、イライラしっぱなし
子供もそれを感じるのか寝ないし、余計イライラ
同居なんかするもんじゃなかった+334
-4
-
114. 匿名 2021/11/10(水) 18:19:24
>>68
話を聞いてもらえて、前向きなことを言ってもらえるなら、いて欲しい。温泉くるカップルとか色々ありそうだし(笑)+50
-0
-
115. 匿名 2021/11/10(水) 18:19:36
>>101
看護師や薬剤師さんとか?
頑張って!!+10
-0
-
116. 匿名 2021/11/10(水) 18:20:04
>>29
返信ありがとうございます
なるほど、目からウロコでした+46
-2
-
117. 匿名 2021/11/10(水) 18:20:18
>>26
大学が一番大変でした
あの頃より楽になりました+41
-0
-
118. 匿名 2021/11/10(水) 18:20:45
>>104
なるほど、、
私、35歳でまさに1人目考えてるので参考になりました!
でも、1人希望します。
3人の子育て本当にお疲れ様でした✨+13
-0
-
119. 匿名 2021/11/10(水) 18:20:50
>>63
子供の世界って狭いから逃げ場がないから可哀想
当に辛そうなら息抜きで休ませても良いと思う+84
-0
-
120. 匿名 2021/11/10(水) 18:20:58
>>107
たしかに、、、
22です。全部当てはまる。
ハゲて、骨折して、虫歯になって、いつも脳みそ働いてない感じでぼーっとしてて、雨の日とか眠いです。+33
-0
-
121. 匿名 2021/11/10(水) 18:21:16
>>7
イヤイヤ言ってる子どもに、可愛く頼むときいてくれます。
「これ、やってほしいなあ💕やってくれたら、ママうれしいなあ❤️」とかわいく頼む。
試してみて。+89
-2
-
122. 匿名 2021/11/10(水) 18:21:30
>>6
貯金だけで育てるのは難しい。
継続した安定収入が必要。+217
-0
-
123. 匿名 2021/11/10(水) 18:22:08
>>93
実家が遠くて夫も頼りにならず、サポートなしで働くのは大変でしょうか?
保育料考えると殆ど稼ぎにならないのだろうかと…+4
-1
-
124. 匿名 2021/11/10(水) 18:22:09
>>1
私は持病があって働けなかったので、子ども関連のお金(親戚友人からのお祝いや育児関連の助成金など)は、
全て貯金、お金がちょっとでも余ればすぐ貯金。
当たり前!って言われちゃうかもしれませんが、自分の親は私宛にいただいたお金を自分の遊興費に使っていたから、
クリスマスや誕生日のプレゼントに使いたくなってもグッとガマンした。
チリも積もれば何とか…で専門学校だったから大学ほど高額じゃないけどローンなど借金することなく払えました。
主さんが健康で働けるのなら、きっと大丈夫だと思いますよ。
身体に気をつけて頑張って下さいね。+149
-3
-
125. 匿名 2021/11/10(水) 18:22:11
>>88
同意です。
全力の喜怒哀楽を見られる時代でしたね。
今はスーンとした顔するようになっちゃって。
その顔に頬ずりしたろかい!と思うことありますね。+96
-0
-
126. 匿名 2021/11/10(水) 18:22:18
>>11
子育て支援施設で働いてるけど、毎日自分の子の幼い頃思い出してる笑 みんな可愛いし、お母さんたちもすごく頑張ってるなぁと毎日思う。特に自分の子に似てると可愛くて可愛くてしょうがない。+200
-1
-
127. 匿名 2021/11/10(水) 18:22:50
>>5
もっと信じてやれば良かったなと思う
やんちゃで落ち着きのない息子を心配するあまり、疑ったり先回りしたり
信じて待ってやればよかったなって
心配しなくてもちゃんと自立してくれたよ+309
-1
-
128. 匿名 2021/11/10(水) 18:22:56
>>108
泣ける。私もそう言えるように頑張ります!+35
-1
-
129. 匿名 2021/11/10(水) 18:23:07
>>118
ありがとう、、、
と言いたいけれど、絶賛まだまだ子育て中です😆
まだ3人目が2歳。
走るの、早くない??うちの子が特別早いのではないです。私が、遅くてついていけなくて転ぶんです…😱+17
-1
-
130. 匿名 2021/11/10(水) 18:23:13
>>27
一人っ子で過保護なのかもしれないけど、大学入るまで。大学生になって突然手が離れた感じで寂しいけど、自分が楽しんだように青春を謳歌してほしいので、本人の好きにさせてる。+48
-2
-
131. 匿名 2021/11/10(水) 18:23:28
>>25
娘が小さい頃の写真を見ると、なぜか涙が出てきちゃいます。
…それを隣で成人した娘が「それ、私なんだけど!」って嫌がります。
+116
-1
-
132. 匿名 2021/11/10(水) 18:23:40
今反抗期の小学生兄弟を育ててて、毎日怒鳴る日々なんだけど、それを見た私の母が
「今だけよ、こんな小さな手を繋いで買い物に来れるのも。そのうち1人で来るようになったら寂しくなるわよ」と。そんなものですか?+78
-1
-
133. 匿名 2021/11/10(水) 18:23:46
>>123
一時的にプラマイゼロに近くはなるでしょうが、一旦辞めて再就職するときの苦労を思うと働き続けた方がいいと思います。+18
-0
-
134. 匿名 2021/11/10(水) 18:23:51
>>70
指人形とか使って「椎茸さ~んモグモグ。あーおいし。〇ちゃんもGO!GO!」とか言って遊びを取り入れるのどうかな?+5
-0
-
135. 匿名 2021/11/10(水) 18:23:55
育児17年終わったあとに、自分の人生立て直せますか?
専業主婦あるいはパート主婦だった方に、特に仕事面で伺いたいです。+40
-0
-
136. 匿名 2021/11/10(水) 18:24:01
>>33
友人がその働き方してて賢いなと感心したよ。
ぶっちゃけ小さい頃記憶ないもんね。小学校の方が保育園より何かと親の手が必要だったりするし。+176
-16
-
137. 匿名 2021/11/10(水) 18:24:12
>>115
薬剤師です。
薬剤師やるより製薬系で働く方がずっと給料が良かったので新卒から会社員として働き始めたら(MRほどの稼ぎでは無いですが)薬剤師未経験のまま歳取ってしまいました。
でも考えてみたら主婦から看護学校に入る人もいるわけだし、怖がってちゃダメですね。
ありがとうございます。+39
-0
-
138. 匿名 2021/11/10(水) 18:24:45
>>1
本当に必死で、夫婦力合わせて切り抜けてきた感じ
ケンカもたくさんしたし、苦楽半々でどうにかこうにか乗り切った
決してカッコ良いことばかりではなかったし、
子どもたちの協力も必須(でも絶対に犠牲を強いてはダメ)だった
話し合いもたくさんしたよ
終わったからホッとしてるけど、
再び時間を戻してやり直せと言われたら、もう2度とできない+193
-0
-
139. 匿名 2021/11/10(水) 18:24:49
子供が小学生低学年のときからパートで働き始めるて、
貯金して、1人は私立大学卒、もう1人は国立法科大学院在学中、奨学金なしであと1年半、多分なんとかなる。+10
-2
-
140. 匿名 2021/11/10(水) 18:24:50
来年から通う幼稚園が完全弁当で憂鬱です(笑)
園いわく、お弁当で絆を作れるのは幼稚園時代だけと言いますが、高校生になれば嫌でも毎日お弁当ですよね😱
幼児期に作るお弁当、思春期に作るお弁当って
それぞれに違いや良さはありますか?
質量が増える以外に+12
-2
-
141. 匿名 2021/11/10(水) 18:24:51
>>4
出産で命落としかけたのと人間的キャパで選択ひとりっ子にしたけど、楽しいしかなかったよ!
今大学生の息子とは、アーティストライブに一緒に行くぐらい親子仲もずっとめちゃくちゃ良いです+510
-12
-
142. 匿名 2021/11/10(水) 18:24:53
底辺高校卒業のお子様いらっしゃいませんか?+6
-0
-
143. 匿名 2021/11/10(水) 18:24:57
>>114
ええ。
いかにも不倫カップルみたいなひとの相談にものり、貴方達には永遠の時が訪れるでしょう…
と意味深に言っておいてる😂
なんだろね、永遠の時って。
なんか喜んで帰っていくよ+58
-2
-
144. 匿名 2021/11/10(水) 18:25:08
>>79
全く同じ〜。特にモノになった習い事はないけど、人格形成に於いてなんらかの成果があったと思う。+6
-0
-
145. 匿名 2021/11/10(水) 18:25:24
>>17
-が0なのが泣けてくるわ+8
-0
-
146. 匿名 2021/11/10(水) 18:25:34
>>1
意外とどうにかなるから、考えすぎて不安になる必要はないよ
目の前のことをこなしてるうちに、気づけば子どもは巣立ち、自分の時間を楽しめるようになるよ
寂しいけどね
+138
-1
-
147. 匿名 2021/11/10(水) 18:25:44
>>20
おめでとうございます!
嫁に行ったけど何かあればおかあさ〜ん聞いて〜!!と頼りにしてしまう私。
お母さん側のあなたの言葉がすごく温かく感じました。
+251
-2
-
148. 匿名 2021/11/10(水) 18:25:46
>>20
うちも娘2歳、一人っ子にしようと思ってます。思わず泣きました。+209
-1
-
149. 匿名 2021/11/10(水) 18:26:01
>>132
その通りです。
全く買い物に付き合ってくれなくなります。+35
-1
-
150. 匿名 2021/11/10(水) 18:26:11
>>46
マイナス反応してないね+6
-0
-
151. 匿名 2021/11/10(水) 18:26:51
>>143
何それ?😂
自分で考えるの?面接とかで合格する秘訣教えてほしい。ちょっと面白い🤣+28
-1
-
152. 匿名 2021/11/10(水) 18:27:25
>>9
理由次第では?
うちの子は生活リズムの乱れから朝起きられないなどという甘っちょろい理由だったので朝は私がフレックスを使って見張ってたよ、恥ずかしい話。
でも理由がイジメなどの人間関係のもつれだったら休ませたと思う。+187
-4
-
153. 匿名 2021/11/10(水) 18:27:29
そのうち自転車操業になるよ、
大学資金のために、幼い頃全く出掛けないとか遊ばないとかつまらないじゃん
子どもが中学になったらがむしゃらに働き始めたわ+50
-0
-
154. 匿名 2021/11/10(水) 18:27:30
>>6
貯金より収入や夫婦関係の安定の方が大事。+236
-3
-
155. 匿名 2021/11/10(水) 18:27:46
>>9
うちは中学からでしたが休ませました。
朝、浮かない顔してた時も「休んじゃえば?」って私から言いました。だいたい1日か2日休む感じかな?行けるようになるかはその子にもよるとは思いますが行けなくてもフリースクールがあるさ、と覚悟を決めてました。同じマンションに中学を1日も行かずに卒業して高校からフリースクールに通って大学まで行った方がいたのでそこまで動揺せずに対応できたのではないかと思ってます。今は大学生の息子ですが友達には通信制の高校や高卒認定の方もいるようです。無理に普通の高校にこだわる必要はないなぁと感じています。+275
-1
-
156. 匿名 2021/11/10(水) 18:27:47
>>25
うまく答えられませんが、
たくさん子どもを心配した分 たまに報われる気持ちにもなりますよ❣️
長女が、左利き 鉛筆の持ち方変。そして偏食😢
高学年で、たまに登校しぶりもありました。
小学校のときは個人面談のたびに、あーあって気分になることを先生に言われました。
でも、学力はコツコツつけたので 希望通りの進学校に進めて今は楽しく友達に囲まれて暮らしてます🌸
他人に迷惑かけてなければ、本人らしい成長していいんだなと思いました(^O^)+55
-4
-
157. 匿名 2021/11/10(水) 18:27:47
>>20
娘は大学生だけど、結婚とかあっという間かな?と思ったら泣けてきた。でも「まだ結婚しないんかい」となるかも。今彼と結婚するのかなぁ〜+180
-3
-
158. 匿名 2021/11/10(水) 18:28:04
>>2
私は何十回も有った
けど、その度に決行までは行かず、何やかんや仲直りした+18
-0
-
159. 匿名 2021/11/10(水) 18:28:15
>>63
思春期の女子ってホント面倒ですよね
娘さんの味方だと伝えるのが大事だと思います
私は〇〇(相手の子)ちゃん今日はどうだったと聞いていました+53
-2
-
160. 匿名 2021/11/10(水) 18:28:19
>>25
思い出します。
大変だったけど楽しい事しか記憶に残ってません。
小さい頃の写真見ると抱き締めたくなります。+50
-1
-
161. 匿名 2021/11/10(水) 18:28:24
>>150
そうなのよ。私、プラマイにたまに参加できてない。運営さんに嫌われてるのかな😢+3
-0
-
162. 匿名 2021/11/10(水) 18:28:27
子育てが終わった今と、子育てをしていた頃、どちらが幸せだと思いますか?+4
-0
-
163. 匿名 2021/11/10(水) 18:28:29
>>7
合言葉は、まーいっか。でイヤイヤが始まったら一旦頭をリセットする。+63
-1
-
164. 匿名 2021/11/10(水) 18:30:10
男子2人のお母様、今の関係はどうですか?
中3中1男子のダブル反抗期で、毎日何のために生きているかわかりません!
お弁当も夕飯もフルタイムの仕事も無になってこなしてます。+28
-0
-
165. 匿名 2021/11/10(水) 18:30:12
姑が孫比較をしてきた時にどうメンタルを保ちましたか?
うちは、ダメな部類の方😂
私は公立だって、勉強そこそこだって
人として、まっとうな気持ちがある子どもならばそれでいいと思うのに
+13
-2
-
166. 匿名 2021/11/10(水) 18:30:57
>>20
おめでとうございます🎉
想像しただけで泣いちゃう+114
-1
-
167. 匿名 2021/11/10(水) 18:31:30
>>134
ありがとうございます。やってみます。毎回、たいして代わりばえしないメニューです。どうせ食べないからとそうなってしまいました。+5
-0
-
168. 匿名 2021/11/10(水) 18:31:49
>>63
うちの子の場合ですが
「何があっても、お母さんは味方だからね。〇を虐める子がいたらお母さんは容赦しないから!」
と言うと子供の顔がパァと明るくなって学校に行くようになりました。+107
-1
-
169. 匿名 2021/11/10(水) 18:31:52
いま一番大切なことはなんですか?
一番後悔していることは何ですか?+4
-0
-
170. 匿名 2021/11/10(水) 18:32:05
>>59
こどもには夫婦仲が悪いのが一番キツい。
あなた自身も批判対象だよ。自分から反面教師になるつもりなら良いけど、話し合いの出来ない家庭はこどもだって居心地悪いよ。+35
-0
-
171. 匿名 2021/11/10(水) 18:32:42
>>15
後悔ばかりだよ〜
褒めることはとても大切
もっと褒めてあげれば良かったと思う
あと、どんな事でもいいから一緒に楽しむことかな
お菓子作りとか、料理手伝わせるとかでもいい+44
-0
-
172. 匿名 2021/11/10(水) 18:32:50
>>140
思春期の方が適当に作れます
幼少の頃は完食してくれそうなもの、栄養バランスも考えて真剣に考えたりしてたけど
高校生なら友人と外食もするし、好き嫌いする年じゃないでしょって感じでとにかくたくさん詰め込んでる
我が家は部活男子なのでとにかくたんぱく質!
幼稚園は質、高校は量!ってかんじです+12
-0
-
173. 匿名 2021/11/10(水) 18:33:06
>>3
ほんとそんな感じ(笑)
今考えればお金が無さすぎて娘が食べてる離乳食のカボチャとか息子のお菓子とかの甘味を羨ましく思った時期もあったし、逆に親子4人でディズニーで豪遊して1日何十万も使った時期もあった。
毎日なんとかして生きてきた結果、なんとなく全部終わってた感じ。+139
-5
-
174. 匿名 2021/11/10(水) 18:34:32
>>20
おめでとう㊗️
私、一人娘なの。お母さんもそんな気持ちだったのかな。きっとなんだかんだと連絡してくれると思いますよ、私がそうだから!+174
-1
-
175. 匿名 2021/11/10(水) 18:34:33
>>151
温泉宿の従業員募集の張り紙で、応募して、
あなたはあそこで占い師をお願いしますと言われただけよ。
永遠の時が訪れる〜とかそういう意味深な謎発言は、先人のマニュアルに書いてあった。
毎日楽しく働いてるよ。暇な時は温泉宿の音楽聴いて、最新の曲を覚えてたり、占いの書本カバーをつけて、漫画コーナーから借りてきた漫画読んでる。
夕方5時から10時までの5時間で3750円を週6でもらうから、一ヶ月9万くらいかな。
不要内パートにもってこいだし、温泉入れるし、今のところ譲る気はないかな🥳
ってトピズレして御免なさい。+83
-1
-
176. 匿名 2021/11/10(水) 18:34:59
>>81
何の参考にもならん根性論で草+24
-39
-
177. 匿名 2021/11/10(水) 18:35:09
>>1
恥ずかしながら、自分が2度も癌になって働けなかった時期もあったので実家に援助してもらってました。
そのせいで今は親がお金がなくなって、介護のお金を頑張って働いています。
自分達の老後資金なんて殆ど貯まってないです。
+139
-1
-
178. 匿名 2021/11/10(水) 18:35:49
>>124
少しも自分のものは買わなかったということですか?+5
-1
-
179. 匿名 2021/11/10(水) 18:35:53
>>9
たまに親公認でズル休みしてた
たまならいいよ+129
-1
-
180. 匿名 2021/11/10(水) 18:37:08
>>27
大学卒業して、就職して、一人暮らし始めたら
ああ、もう私の手の届かないところに行ったんだな
遠くから祈るしかない、って思いました+73
-2
-
181. 匿名 2021/11/10(水) 18:37:08
男の子だけのママさん
育て上げて、巣立ったら寂しいですか?
私は男の子2人の母親です
よくおばあちゃんたちに「娘がいないと寂しいわよぉ〜?産んでおけば?3人目ガンバ!」とか言われます…
息子たちが結婚したら絶縁状態を覚悟したほうがいいとかがるちゃんでも見るので不安です+33
-1
-
182. 匿名 2021/11/10(水) 18:37:22
>>77
中学受験。私の時代の中受に比べて勉強の量が半端ない。メンタル崩壊して旦那にバトンタッチしたら上手くいった。中受予定の皆さん、入れ込みすぎないように。+15
-0
-
183. 匿名 2021/11/10(水) 18:39:15
>>167
食べてくれなかったら萎えるよね。
何かきっかけがあれば食べてくれるかも。
例えば、お料理のお手伝いさせて敢えて嫌いな食材を包丁で切るとか(指切り注意)、自分が楽しんで作ったものが好きになったりするかもよ。+8
-0
-
184. 匿名 2021/11/10(水) 18:39:28
>>4
楽しかったよ!一人娘で今は大学生だけどぽちゃぽちゃしていた幼児期は私の宝物です
少し甲高い声で「ママー!」と呼ばれていた時期が懐かしくて思い出す度に涙出る
欲を言えばあと二人欲しかったけど育児の手が無さすぎて私も体力無かったから仕方無い
娘に似た孫に会える日を今から楽しみにしてる笑+448
-13
-
185. 匿名 2021/11/10(水) 18:39:48
>>162
どっちがとはわからないかも
ただ、子育て中はガミガミ言いすぎたなとか反省は多々ある。+9
-0
-
186. 匿名 2021/11/10(水) 18:41:25
>>59
思春期反抗期の子どもから夫と全く同じ言い方で責められて辛かったって友達が言っていたよ。子どもの前で言われていたのをそのままは危険だと思う+7
-1
-
187. 匿名 2021/11/10(水) 18:42:32
>>8
子どもが小学生まではずっと心に引っ掛かってたけど、中学生から高校生までの子育てが辛くて(思春期や進学)、2人だとキャパオーバーだった
一人で正解+146
-1
-
188. 匿名 2021/11/10(水) 18:42:49
>>175
横だけど、ものすごく理想的なお仕事だわ。+53
-0
-
189. 匿名 2021/11/10(水) 18:42:52
実家頼らずの育児しながら自分のキャリアも諦めなかった方いますか?+1
-0
-
190. 匿名 2021/11/10(水) 18:43:32
>>162
子育て終わった今が幸せだよ~
子育て中は、がむしゃらすぎて時間があっという間に過ぎちゃった。
今はゆったりした時間を過ごせてます。+12
-0
-
191. 匿名 2021/11/10(水) 18:43:43
息子しかいない方。
子どもたちが巣立った後の生活ってどうですか?
娘のように頻繁に実家に帰ってくるわけではないと思うので、よく寂しくなるよ〜と言われるのですが、実際どうなのか聞きたいです!!+10
-1
-
192. 匿名 2021/11/10(水) 18:44:17
>>75
あの全力感は2回は出来ない。
知恵もお金も無かったけど、
唯一若さで我武者羅に毎日生きてたなぁ。+51
-0
-
193. 匿名 2021/11/10(水) 18:44:19
>>33
うちの会社にはジョブリターンと言う制度があって、一度退職しても5年以内なら元の職制で復職できる。
小一の壁という言葉があるくらいだから、その時期はみんな悩むよね。
私もそうだったけどあんまり休むと落ち着かなくて3年くらいで復職してくる感じよ。+83
-0
-
194. 匿名 2021/11/10(水) 18:44:19
>>175
やってみたいけど適当な事言ってる罪悪感に苛まれる事はありませんか?+35
-0
-
195. 匿名 2021/11/10(水) 18:44:25
>>181
うちは娘二人。就職と大学で一人暮らししているよ。娘がいても学校や仕事に忙しいし、実家出て働いている子も多いよ。結婚してもお正月は義実家へばかりだと思う+8
-4
-
196. 匿名 2021/11/10(水) 18:44:27
>>143
横
永遠の時めっちゃ笑いました
結ばれても別れても使える便利な言い方ですね😏+33
-0
-
197. 匿名 2021/11/10(水) 18:44:52
>>1
カツカツの生活でも子供だけは腹いっぱい食べさせた!+72
-1
-
198. 匿名 2021/11/10(水) 18:44:58
>>12
習い事になるかは分かりませんが。
0歳児から音楽等でも英語に慣れさせ、就学前、米国のサマーキャンプ見学参加、子ども達が来年も来たい!と楽しかったみたいで、その後10年以上参加した為、語学関連の学部には進みませんでしたが、準母国語程度にツールとしてそれぞれの今の状況に役に立っていると話してくれます。
+習字、ピアノはそれぞれ13歳までしてましたが、文字は褒められるそうです。+26
-10
-
199. 匿名 2021/11/10(水) 18:45:14
>>162
子育てほぼ終了です。
あれだけ欲しかった自分の時間はたっぷりあるけど、生き方を模索中。
子供3人居て、死ぬほど大変な時期もあったけど、幸せだったな。
今も幸せだけどね。+43
-0
-
200. 匿名 2021/11/10(水) 18:45:18
>>162
子育て中は余裕なくて幸せとか不幸せとか考える暇もなかった。
子育て終わったら時間できるから充実させるように心掛けないとつまらなく感じるかも。
私は前からやりたかった事をやり始めたからまあまあ幸せかな?+5
-0
-
201. 匿名 2021/11/10(水) 18:45:23
ママ友ってやっぱ必要?+2
-3
-
202. 匿名 2021/11/10(水) 18:45:58
>>9
「いじめられてるくらいなら行かなくていい。学校が全てじゃない!」と言いました+172
-2
-
203. 匿名 2021/11/10(水) 18:46:24
>>12
スイミング。風邪ひきにくくなった+46
-1
-
204. 匿名 2021/11/10(水) 18:46:33
>>4
もちろん!
望んで一人っ子にしたけど、良かったことしかなかった。
生まれ変わっても、絶対子どもは一人にする!
+268
-11
-
205. 匿名 2021/11/10(水) 18:46:51
>>9
中学に上がった時に本気で死ぬほど行きたくないなら行かなくていいとは言ってありました。でも夜更かしして眠いとか課題提出が出来なくて怒られるとか、本人は言わなくてもそんな理由だろうというのが分かっていたから、基本は厳しくして行かせてました。大泣きした日もあって、その日は自分も仕事休んで1日2人でゆっくり過ごしたりしたけど、くせにならないように連続では休ませなかったです。
中学卒業時の親への手紙で、いっぱい迷惑かけてごめんなさい。高校生は頑張ります。って書いてあって、高校生の時は皆勤賞でした。
そのまま大学へ進み就職して人並みの生活しているので、うちの子の場合はこれで良かったと思っています。
当時はしょっちゅう行きたくないと言い出して大変だったなぁと思い出して、返信してみました。+257
-3
-
206. 匿名 2021/11/10(水) 18:47:18
>>96
プールで水着になって一緒に泳げませんでした。監視に徹底してました。+11
-0
-
207. 匿名 2021/11/10(水) 18:47:21
>>33
アリだと思うけど、時短制度や休職もアリなら残る事も考えてみたら良いと思う。
辞めるのはいつでもできるけど、一旦退職しちゃうと戻るのが難しいよ。+4
-0
-
208. 匿名 2021/11/10(水) 18:47:22
>>20
おめでとう
うちの子も今年お嫁に行く
アラサーだけど顔を見ると小さい時の事ばかり思い出す
私の母も私を見る度こんな気持ちになるのかと思うと泣けてくる+188
-1
-
209. 匿名 2021/11/10(水) 18:48:03
>>175
あなた面白い。きっと話術も巧みなんだろうな。+43
-0
-
210. 匿名 2021/11/10(水) 18:48:45
>>12
ピアノと習字
ずっと続けてきて、今でも楽譜ダウンロード弾くのを見るとやっぱり好きなんだろうなって思う。修二は今の時代でも手書きの時もあるので読みやすい字が書けることは役に立っているようです+26
-0
-
211. 匿名 2021/11/10(水) 18:49:13
フルタイムで働いてた方、後悔とかありますか?
毎日仕事でいっぱいいっぱいで全然子どもと過ごす時間がないので、いつか公開してしまいそうで不安になります。+7
-1
-
212. 匿名 2021/11/10(水) 18:49:28
>>201
深く付き合う必要はないけどママ友いると情報が入ってくる。+20
-0
-
213. 匿名 2021/11/10(水) 18:49:35
>>17
転勤族でずっとワンオペでした。大変なこともあったけど、自分も若かったし子どもは可愛いかったしなんとかやってこれました。キツいことも楽しいことも含めて良い思い出です。
+23
-1
-
214. 匿名 2021/11/10(水) 18:49:41
>>20
おめでとう!
いっぱい写真撮ってね。
うちは結婚はまだだけど、仕事の都合で300km離れたところに住んでるからなかなか会えない。
新幹線沿線とかなら良いんだけど、支線のJRから延々とバスに乗らないと行けない場所です…。+94
-0
-
215. 匿名 2021/11/10(水) 18:50:26
>>12
ピアノやバイオリンなどの楽器。
大人になって、何も楽器が出来ないって寂しいから…。
息子にピアノを高校生まで習わせたけど、本人も良かったって。
友達の結婚式で仲間と演奏したり、街中でストリートピアノ見つけたらショパンとか弾いてる。
+76
-2
-
216. 匿名 2021/11/10(水) 18:50:52
>>92
パートから正社員。羨ましいです。
どんな職種でしょうか。
未経験からは難しいですか?+28
-0
-
217. 匿名 2021/11/10(水) 18:50:54
>>162
どちらも幸せかな。家族みんなでゲームしたり出かけたのもいい思い出になったし、今夫婦二人でゆったりしたのもまたいい感じ。一人暮らししている娘がお母さんたちの顔見たくて帰ってきたよって言ってくれるのも幸せ+18
-1
-
218. 匿名 2021/11/10(水) 18:50:54
>>164
ハタチ過ぎると大人しくなり、対等に敬語で?お話ししてくれます。
でもまだ中学生ですよね‥
ウチは唐揚げとハンバーグ作って、あとはほっときます。あれこれ言うと、くそババア呼ばわりされますので。
がんばって!反抗期は必ず終わりがくるよ!+23
-0
-
219. 匿名 2021/11/10(水) 18:51:34
>>176
わろた+3
-5
-
220. 匿名 2021/11/10(水) 18:51:49
>>57
それプラス子供に奨学金を託す。+0
-1
-
221. 匿名 2021/11/10(水) 18:51:55
>>181
息子によるよー。
娘だって実家に寄り付かない私みたいなのも居るしw+19
-0
-
222. 匿名 2021/11/10(水) 18:52:14
>>100
横で良いかな?
私は子供の希望でバレエを習わせたけど
時間と金が無駄だったわ笑笑
かなり金かかるし!
母の負担も多いし!
学校の部活も出来ないし
(家のとこは。変な筋肉つくから禁止だった)+112
-8
-
223. 匿名 2021/11/10(水) 18:52:36
>>27
とりあえず成人式でホッとしたけど大学生だったから就職して、やっと終わったかな。
でもまだ一緒に住んでるし、一人暮らしも結婚もまだそう。+20
-0
-
224. 匿名 2021/11/10(水) 18:53:23
偏食っていつか終わりが来ますか?
今まさにぶつかっててご飯時間が苦痛です。
手作りもレトルト物も食べなくないものは頑なに食べません。+0
-0
-
225. 匿名 2021/11/10(水) 18:53:28
>>1
わかります、、
習い事だけでかなりの額かかるのに、塾に行ったり私立に入学したら、、と考えると、どうやって生活していけば良いのか不安になりますよね。+79
-0
-
226. 匿名 2021/11/10(水) 18:53:41
>>176
周りを見てもそんなもんだよ。
パート掛け持ちしたり、週6日働いてるママとか居る。
子供の為なら頑張れる。+48
-1
-
227. 匿名 2021/11/10(水) 18:54:21
>>19
子供としては本当に寂しかったです。+10
-63
-
228. 匿名 2021/11/10(水) 18:54:37
>>20
おめでとうございます。ちょっと涙出ました😭お母さまも娘さんも、今後の人生に幸あれ🎉+95
-1
-
229. 匿名 2021/11/10(水) 18:54:42
>>181
それは子供による
ちなみに娘も自立したら
そんなに帰ってこないよ笑+15
-0
-
230. 匿名 2021/11/10(水) 18:54:58
>>5
もっとたくさん褒めてあげれば良かったな、と思います+158
-0
-
231. 匿名 2021/11/10(水) 18:55:02
>>5
もっと生活態度を厳しく仕込んでおくべきだった
勉強やスポーツも甘々で生活態度も甘かった
だから今……+114
-5
-
232. 匿名 2021/11/10(水) 18:55:28
>>224
子供による。
どんどん食べられるものが増えてくる子も居れば、逆に嫌いなものが増える子もいる。
とりあえず成長曲線から外れ無ければヨシ!+3
-0
-
233. 匿名 2021/11/10(水) 18:55:37
>>87
大丈夫だよ!2歳児は大変だよね。つい、イライラしちゃうよね。でも、大きくなると「こんな時もあったなぁ」って思うときが来るから、頑張りすぎないでね。+21
-1
-
234. 匿名 2021/11/10(水) 18:55:38
>>61
中学生の時、親の経営してる喫茶店でお手伝い時給250円でしてた子がいたのを思い出したw
週3,4で皿洗いや注文聞いたりしてお小遣いかせいでた
お小遣いたくさんで羨ましい反面、当時でさえ周辺の時給700円くらいだったのを知ってたから安すぎるとも思った^_^;+1
-0
-
235. 匿名 2021/11/10(水) 18:55:40
>>201
ほとんどママ友付き合いはしなかったけど特に問題なし+10
-0
-
236. 匿名 2021/11/10(水) 18:55:47
>>217
いい娘さん(^^)まだ4歳だけど、いつかそんな言葉を言ってくれたら嬉しいな。+6
-1
-
237. 匿名 2021/11/10(水) 18:56:46
>>137
薬剤師の友達が子どもが幼稚園入園してからパート勤務で始めてたよ!
日々勉強で大変ーって言ってたけどせっかく頑張って資格取ったし、でもやりがいあるって。
頑張ってね!+19
-0
-
238. 匿名 2021/11/10(水) 18:56:51
>>225
収入が低かったら私立校でも補助あるよね。
良い時代になったよ。+17
-0
-
239. 匿名 2021/11/10(水) 18:57:12
>>224
給食で苦労していた子はいたみたい。先生も一口だけでも食べたら?等の声掛けは今はアレルギーや強制と言われるので出来ないみたいなので、今日はパンしか食べない ご飯しか食べないって言う子もいるようです+0
-0
-
240. 匿名 2021/11/10(水) 18:58:07
>>162
子育て中は、今が一番幸せなのかなーって思っていたけど、
終わった今、絶対今の方が幸せ!!
+7
-1
-
241. 匿名 2021/11/10(水) 18:58:35
>>238
私立に行ったママからはお小遣いの額が違いすぎて、友達と遊ぶのも難しくてっていうこともよく聞くよ+12
-0
-
242. 匿名 2021/11/10(水) 18:58:42
>>5
自分では頑張ってたつもりだけど、子どもは他所のママの方が良かったと思ってるのかなと時々思う+58
-4
-
243. 匿名 2021/11/10(水) 18:59:01
>>1
先のことを考えちゃう時ありますよね!
不安になるのもわかります。
3年日記を汚い字でしたがメモ程度に書いてましたよ。
とりあえず3年、うまくいってまた3年ってやっていくうちに18年経ちました。
たまに日記読み返して、当時の息子と娘との会話が
なつかしくなります。
お金はなんとかならないことはないです‼️
(^O^)大丈夫+47
-2
-
244. 匿名 2021/11/10(水) 18:59:03
>>2
無いよ。
スピード婚だったから、何か問題有れば別れようと思っていたんだけどねw+4
-1
-
245. 匿名 2021/11/10(水) 19:00:15
>>164
社会人と大学生の男子がいます。一生懸命頑張ってるお母さんを息子たちはみていますよ。あまり口うるさく言わないのが吉です。今は、俺ら反抗期なんてあったっけ?とか言ってます。+23
-0
-
246. 匿名 2021/11/10(水) 19:00:27
>>25
思い出します。夢にも小さなときが出てきます。
まだまだ幼稚園、まだまだ小学校といってたら大学卒業…
ゴールなんてない長い子育てと思ってたのに、貴重な時間でした。+78
-1
-
247. 匿名 2021/11/10(水) 19:00:28
>>211
フルで子育て!
家に居て子供の友人達も我家に来たら
接待笑とかしてきました
子供は案外、頑張って働いている母を見ています。尊敬されますよ。
私は、働いたら良かったと後悔しています。
+9
-2
-
248. 匿名 2021/11/10(水) 19:00:41
>>241
本人の性格次第かな。
お金無いんだよーって言える子なら、お嬢様達の方が合わせてくれるよ。
誕生日プレゼントも、アイディアで乗り切ってた。
うちの娘だけどw+4
-2
-
249. 匿名 2021/11/10(水) 19:00:54
>>98
主みたいなお母さん理想だな
うちは、言うと
あんたが大人しいからと逆ギレしたり
可愛そうにとメソメソ泣いたり
とにかく感情的だった
だから、嫌なことあっても母親に話さなくなりました+44
-1
-
250. 匿名 2021/11/10(水) 19:01:04
子供のいる前でお金かかるわとか言ってる親見ると、じゃあ産むなよ…と思ってしまう。金ないのに勝手に産んだのが悪い。+5
-1
-
251. 匿名 2021/11/10(水) 19:02:29
>>246
わかる。
うちは6歳差で果てしないと思っていたのに、もう末っ子が大学生。
上の子は就職して遠くで暮らしてる。
思い返せばあっという間だったなぁ…+19
-0
-
252. 匿名 2021/11/10(水) 19:02:32
育休3年取るか迷ってます!
仕事的には公務員なので3年取る人普通にいるしウェルカムです。
夫も3年いいじゃんって言ってるけど、長いかなあと…でも幼い子供と過ごせる3年はあっという間なのかな!?+22
-0
-
253. 匿名 2021/11/10(水) 19:02:39
>>236
ありがとう。さらっと言ってくれたのがすごく嬉しかった
張り切って夜ご飯好きな物をたくさん並べたらまた喜んでくれました+5
-1
-
254. 匿名 2021/11/10(水) 19:03:32
>>1
子供小さい時は専業主婦だった人も、子供の学年が上がるにつれ徐々に仕事始める人増えていったよ。
うちの子供たちの学校は小〜高校まで付属だったので、母親同士よくランチしていたけど学年上がる毎に1人減りまた1人減り・・という感じでした。
OL時代の会社に戻る人や介護職、インテリアコーディネーター、エステシャン、心理カウンセラーなど資格取って働き出す人多く、バリバリ社会貢献していた印象。+88
-1
-
255. 匿名 2021/11/10(水) 19:04:25
>>162
今が幸せだけど、子育てをした時期があったからこそだと思う。子育てがなかったら今の自分ではいられなかったと思う。+28
-1
-
256. 匿名 2021/11/10(水) 19:04:57
🌝
寝る前に 絵本を読んであげてた時間は無駄じゃなかった〜
絵本ならなんでもいいし、寝転んで布団でくつろいでこどもと今日あった事
おしゃべり出来る時間もつといいですよ〜
🌲+11
-0
-
257. 匿名 2021/11/10(水) 19:05:16
>>9
中学は行かなくても卒業できる。
高校も留年しない程度なら休める。
家の子どもは反抗期、家より学校で友達と会うのが楽しくて休まなかったけど、いじめなど理由があれば全然休ませてあげてほしいし理由なくてもたまになら休んでも良いんじゃないかな?
ただ社会人なったらそうはいかないと伝えてあります。+73
-1
-
258. 匿名 2021/11/10(水) 19:05:25
>>5
もっといっぱい抱き締めておけば良かった
ママ、ママって慕ってくれて、私のハグを喜んでくれる可愛い時期はもう過ぎた
187cmになっちゃって、自分一人で大きくなったかのような振る舞い
重いものサッと持ってくれたり、高いところのものを取ってくれたり、嫌われてるわけではないんだけど、無条件にお母さん大好きでいてくれた頃が懐かしい( i _ i )+409
-11
-
259. 匿名 2021/11/10(水) 19:05:35
>>221
>>229
>>195
返信ありがとうございます😊
子どもの性格や関係性によるんですかね…
よく人生の先輩方は「買い物に連れて行ってくれたり、病院の手続きはみんな娘ばかりで息子は嫁に取られちゃうからね!!」なんて脅かされてきました😰
女の子がいないだけで、人生かなり損するような言い方するお年寄りが多いので、実際どうなのだろうと不安に思っていました+13
-1
-
260. 匿名 2021/11/10(水) 19:05:45
>>2
離婚は1度も考えないまま25年経ちました+6
-1
-
261. 匿名 2021/11/10(水) 19:05:48
>>32
感動しちゃいました。
私はまだ育児中ですが確かに毎日精一杯です。+123
-1
-
262. 匿名 2021/11/10(水) 19:05:59
>>165
ウチもしょっちゅう比較されました。
まだ保育園なのに「◯ちゃんはもう字が読める」とか、小学校で「◯君は水泳トップクラスだって」
ああ、私の子育てが間違ってたのかなあ、ってホント落ち込みました。
聞き流せれば良いんでしょうが、私は出来なくて、とにかく義母から離れました。
ちなみにウチの子たちは立派に成人しましたよ。+17
-2
-
263. 匿名 2021/11/10(水) 19:06:35
>>1
幸いにも地方というのもあるけど小中高と公立だったし習い事もすごくお金がかかるものではなかったので何とかなった・・身の丈にあった教育というか
子ども本人は今社会人です・・今ほど育児サービスもなく夫が働き方改革もなかったころで一時専業主婦もしている中での子育てでした
走り続けるしかないよね・・走り方にもよるけど・・夫と子どもと並走したり前後したり
今は子どもにお金も時間もかからなくなったけど家が古くなってそっちにお金がかかりそうだ介護もか?+26
-4
-
264. 匿名 2021/11/10(水) 19:07:15
>>5
ちょっとでも脇道にいこうものなら
強制的にまっすぐな道に戻そう戻そうとした事
唯一後悔した事はこれだな
子供って感性豊かだから、見守りも必要
そして、その子を信じてあげる
親が固定観念に縛られてると、こうでないといけない、ああでないといけないって思い詰めちゃう
常に正解目指して育児してたなと思う
お互いストレスになってたと思う
小学生の途中から自分が疲れてしまい
見守りに徹したら、伸び伸びしだした
いまでは県外住みで、就職活動してる!
就職して親を安心させたいとまで言ってくれるようになった
+247
-0
-
265. 匿名 2021/11/10(水) 19:08:12
>>258
表現しないだけで、きっと今もお母さん大好きですよ!+158
-1
-
266. 匿名 2021/11/10(水) 19:08:13
今3歳と1歳の男の子いるけど
読んでるだけで泣きそうになる…
私も頑張ろうと思いました。+10
-1
-
267. 匿名 2021/11/10(水) 19:08:28
>>4
2人目不妊で息子1人です。
子育ては楽しかったけど周りが兄弟いる家庭ばかりで申し訳ないなと思ってます。その分習い事や私立の理系の大学にも行かせてあげられたから、結果オーライ。
就職で遠方に行ってしまい、コロナもあって全然会えなくて寂しい。+231
-3
-
268. 匿名 2021/11/10(水) 19:08:50
>>69
おめでとうございます!
うちも一人娘なので、いつか同じような時がくるのかなぁと想像してうるっとしてしまいました。
これからも娘さんが永く幸せでありますように。+120
-3
-
269. 匿名 2021/11/10(水) 19:09:06
>>206
なるほど!
私は泳げるのでそこは何とかなりそうです
ありがとうございます✨+1
-1
-
270. 匿名 2021/11/10(水) 19:09:15
>>4
楽しいよ。
余裕があるし、子供ととても仲良くなる。
+140
-3
-
271. 匿名 2021/11/10(水) 19:09:44
>>238
590万とかだっけ?
超えててもきつくて私立に行かせられなそうなんだけど。+4
-0
-
272. 匿名 2021/11/10(水) 19:09:44
>>7
一つの方法だけど
選択肢を子どもに示して子どもに決めさせる・・「〇〇に行きたくない」だけどどうしても行かなければいけない場合・・「おんぶがいい?抱っこがいい?」で選ばせて〇〇に行くみたいな
+31
-4
-
273. 匿名 2021/11/10(水) 19:09:49
>>216
知り合いの方ですが、未経験パートから正社員で頑張っています。ちなみにドラッグストアです。+19
-0
-
274. 匿名 2021/11/10(水) 19:09:55
>>96
私はもうすぐ40、子供はもうすぐ4歳です
やろうと誘われたらとりあえず体力が持つ限り頑張りますが、しんどくなってきたらあと一回でいい?とかお茶休憩しようとか言っておしまいの方向にもっていきます。+18
-0
-
275. 匿名 2021/11/10(水) 19:10:07
>>175
楽しそう!
私もやりたい!笑
+19
-0
-
276. 匿名 2021/11/10(水) 19:10:25
>>100
生まれつき子供がスタイルよくないとやらせられないね
骨太のバレエとか見たことない+74
-5
-
277. 匿名 2021/11/10(水) 19:10:36
>>13
段々と薄化粧になって最低限しかしなくなったよ。
30代くらいだとまだ人の目とか気になるけど、40代にもなるとあんまり気にならなくなって自分が気持ちよくいられる程度になる。
+36
-0
-
278. 匿名 2021/11/10(水) 19:10:50
両親離婚、毒母親、ネグレクトで育ってずっといつ死んでもいいって思ってきたけど、子供が産まれた瞬間に生きようって思った。
夫婦喧嘩も子供との衝突もあるけど、割と普通に暮らせてると思う。子供が私を普通の人間にしてくれた。+24
-0
-
279. 匿名 2021/11/10(水) 19:11:48
時間の早さの体感、どれぐらいですか?一瞬ですか?それともけっこう長く感じましたか?+0
-1
-
280. 匿名 2021/11/10(水) 19:12:09
>>12
スイミングと書き方
体力がつく、集中力がつく(本気になればきれいな字が書けるけど慌てて書くと変な字のうちの子)+28
-1
-
281. 匿名 2021/11/10(水) 19:12:09
5歳息子がものすごい偏食です
特定のもの5種類位で生きてる感じです
(発達診断は異常無しでした)
幼い頃同じような偏食だった子のその後が知りたいです!食べるようになりましたか?+3
-0
-
282. 匿名 2021/11/10(水) 19:14:18
なにこのトピ
将来想像して涙腺ゆるゆるになるwww
(小4女児の母より)+25
-1
-
283. 匿名 2021/11/10(水) 19:14:27
>>20
泣ける。おめでとうございます。
お嫁にいっても娘だからね+86
-1
-
284. 匿名 2021/11/10(水) 19:15:24
>>1
5才3才なんて一番楽しい時!
その位の時はあんまり考えてなかったなー。高収入でも無いのにマンション買っちゃったし。
元々浪費はしない、子供が小学生になってからパートして節約して旅行と言えば会社の保養所かキャンプ。
子供が習い事してたから、土日はショッピングモールとかに行く事が出来なかったのがお金が貯まった理由でもあるかも!?
今はローンも完済して子供達も大学卒業時した。
今思うのは、小学生の時にもっと思い出になるような所に連れて行ってあげればよかったと思う。小さい時に遠出したのは覚えて無いらしいから。+94
-2
-
285. 匿名 2021/11/10(水) 19:15:30
>>4
楽しかったです+59
-0
-
286. 匿名 2021/11/10(水) 19:15:35
>>33
余計なお世話かもれないけど乳幼児期の家庭は本当に大事だから余裕があるのなら保育園時に貯めよう!とハードワークはし過ぎない方がいいと思う。それか意識して家ではたっぷりスキンシップとるとか。
幼少期にしっかり向き合うと大きくなってから多少の事で揺るがない子に育つって言うのは教育保育現場を見てきてすごく感じる。
+168
-4
-
287. 匿名 2021/11/10(水) 19:16:11
子供が一人っ子の方、子供に兄弟が欲しかったとか言われたことありませんでしたか?その場合後悔はしますか?+2
-0
-
288. 匿名 2021/11/10(水) 19:16:43
>>1
上の子が理系で県外で6年仕送り、下の子は県内の国立で助かったけど3年間大学が重なった時は本当に大変だった。
免許や車に就活の新幹線代などなど必要経費も年齢が上がるにつれて額も大きくなって。
受験の年は塾も行かせてたのですっからかんでしたよ笑
なので中3からけっこうお金がかかること覚悟しといた方がいいです。
学資保険とか今きつくても絶対入っておいた方がいいです。
+84
-0
-
289. 匿名 2021/11/10(水) 19:17:22
>>271
公立にして大学費用に貯めておくというのも一つの手だと思います+4
-0
-
290. 匿名 2021/11/10(水) 19:18:24
>>1
同じ家庭は2つとないから、他の家がなんとかなったからと言って、あなたが大丈夫な補償は何もありませんよ
予測不可能なトラブルに見舞われる可能性は常にあり、不安から逃れられることはありません+9
-4
-
291. 匿名 2021/11/10(水) 19:20:42
>>11
地方に住んでいて高校卒業して遠くの大学に行ってしまった。引っ越しの手伝いして帰りの車の中で涙を止めることができなかったよ。私をお母さんにしてくれてありがとう。私のことお母さんって呼んでくれてありがとう。って思いです。
中学高校時代は本当にあっという間に過ぎます。+193
-1
-
292. 匿名 2021/11/10(水) 19:21:48
>>224
小学生位で落ち着くんじゃないかな。
イヤイヤ期も入ってたら、テコでも言うこと聞かないからしばらく適当にやり過ごすとかどうでしょう。+0
-0
-
293. 匿名 2021/11/10(水) 19:22:25
>>211
私はフルタイムで働いてたので後悔してるのですが、子供目線だとそれが当たり前みたいです。
それにたくましく育つし自分で何とかしようと自立する気持ちも出るみたいです。
もっと頼ってもいいんだよと言ってますが…。+8
-0
-
294. 匿名 2021/11/10(水) 19:22:32
>>11
あの頃は良かったな〜と思う事は度々あるけど、戻ってやり直せって言われたら全力でお断りする…+91
-1
-
295. 匿名 2021/11/10(水) 19:23:01
>>33
有りだけれど、保育園時代も時短で緩めに働き、小学校上がったら学童預けつつ出来るだけ早めにお迎え行くとかで仕事との両立するのも良いと思う+30
-0
-
296. 匿名 2021/11/10(水) 19:25:04
>>276
横ですが、お稽古レベルなら色々な体型の子が楽しんでるよ。+60
-0
-
297. 匿名 2021/11/10(水) 19:26:31
>>276
結構太ましいお友達が有名なバレエ教室通ってたけど、上手だったし、すぽーも勉強もよくできたので教育的な見地からするといいと思う。日本じゃプロのバレリーナになるのは厳しいんだし。+43
-1
-
298. 匿名 2021/11/10(水) 19:26:39
>>33
小学校高学年で育て直ししてる家庭をいくつか知ってる。
ずっと学童や留守番で荒れてしまったようで、今は仕事セーブしたり、近場の習い事でも送迎したりしてる。
共働き家庭が全部そうってわけじゃない。ただ、無理をさせるといつか問題が表面化する。
子供の様子は注意深く見ていてあげた方が良いよ。+121
-3
-
299. 匿名 2021/11/10(水) 19:27:00
>>264
為になる言葉でした。ありがとうございます。+50
-0
-
300. 匿名 2021/11/10(水) 19:27:25
まだ小学生なのですが行事が多過ぎて親子レクにミニ運動会、陸上大会、音楽会、行事だけで有給も無くなり忙しいと職場で話をしていたらそんな時が1番良いのよと言われます。本当にそうなんでしょうか?+7
-0
-
301. 匿名 2021/11/10(水) 19:27:25
以前はフルタイムで働いてたけど、子どもが小学校低学年の時に乳がんになって働けなくなったよ。
抗がん剤治療が終わってパートで働けるようになったけど去年また再発した。
自分ががんになることを全く想定していなかったし、さすがに再発したときはへこんだけど、
まあ、自分の体調みながらまた働けてるし、なんとかなってる。+41
-0
-
302. 匿名 2021/11/10(水) 19:27:56
産んで良かった、子供がいて良かったっていつ頃思いましたか?
7.5.3歳がいます。3人欲しかったし、年齢差とか色々計画通りだけど、毎日が大変すぎて自分も余裕ないし、子供産まない人生もありだったなと思ってしまいます。+13
-0
-
303. 匿名 2021/11/10(水) 19:28:53
>>33
同じ会社に勤めてたママさんは、子供が小学生の時に中学受験のサポートで退職する人が何人かいた
小学生でフルタイム辞める人は意外と多い
保育園みたいに至れり尽くせりじゃないし、警報で休みになる、行事も平日、習い事も始める子が多い+69
-2
-
304. 匿名 2021/11/10(水) 19:29:24
>>227
ひとりっ子で寂しかったトピ立てればいいよ+28
-3
-
305. 匿名 2021/11/10(水) 19:29:45
>>251
うちも大学生だけどあっという間とは思わないな。
やっぱり長かったし、紆余曲折色々あったと思う。
自分も子供が赤ちゃんのとき、「あっと言う間よ〜」って言われたけど、今思い返しても、
長かったと思う。だからやたらと「あっと言う間よ〜」みたいなのは言わないでほしいし、自分もいったことがない。やっぱり長いしそれなりに辛いことも多いと思う。もちろん楽しいことも嬉しいことも多いけど。+31
-3
-
306. 匿名 2021/11/10(水) 19:31:21
>>302
ガル民なら、その年齢なら思ってるんじゃない?
毎日。
自分は、マイナスだろうけど大人になってから。+4
-0
-
307. 匿名 2021/11/10(水) 19:32:08
このトピ涙が出るくらいまともな人が多い。
救われる。+43
-1
-
308. 匿名 2021/11/10(水) 19:32:22
>>8
後悔しかない。高齢の親の面倒見させる事を思うと特に。お金ないから老人ホームとか行けないし。ウチの地域は高齢化進みまくってて順番待ち凄いらしいし。+15
-40
-
309. 匿名 2021/11/10(水) 19:33:11
>>4
大変だった
1人で大変なのにもう1人いたら…って考えたらひとりっ子でもいいやって思う
21歳になったけどまだまだ心配+165
-3
-
310. 匿名 2021/11/10(水) 19:33:47
子育てがラクになったなって感じたのはいつですか?
6歳と4歳と2歳の3人います。
6歳の子もまだ自分でできない事多い。
別トピで天使の4歳って見たけど、下の子産まれてからずっと赤ちゃん返りとよく癇癪も起こすし、イヤイヤ期も入ってるしで全然天使じゃない…
下の2歳も絶賛イヤイヤ期。
ついでにここに来て旦那も育児放棄気味💧+10
-1
-
311. 匿名 2021/11/10(水) 19:33:53
>>29
産みたいと思っているなら、少しでも早い方がいいね。
貯金して余裕ある状態で子育てしたいのはわかるけど、直ぐに授かれるか分からないし、自分の体力もどんどん減っていく…
よっぽどの貧乏じゃない限り、努力でお金はなんとかなる。+109
-1
-
312. 匿名 2021/11/10(水) 19:34:23 ID:JSyuJi54GL
>>11
大変なこと 辛かったこと いっぱいあったはずなのに
今 思い出すのは楽しかったこと 子供たちの可愛かった記憶ばかりです
今は二人とも巣だって行きましたが楽しい暖かい思い出は宝物です✨+146
-1
-
313. 匿名 2021/11/10(水) 19:37:35
>>19
まわりからしたら一人っ子ってなぜ?ってなるようですが、うちは一人だからこそ子供とゆっくり向き合えたし、不自由させなかったし良かったと思います。
2人以上でももし親が放任の場合寂しい時は寂しいだろうし、1人だから2人だからはあまり関係ないような、、親の愛情全てかなと自分は思います+78
-4
-
314. 匿名 2021/11/10(水) 19:40:21
>>4
返信コメ読んで涙でそうになってる+209
-2
-
315. 匿名 2021/11/10(水) 19:40:54
もう1回初めからやる機会…例えば子供が結婚したけど忙しかったり色々あって孫の世話を大きくなるまで全部任されたらやりたいですか?もう二度と子育てはノーサンキュー✋(´・ᴗ・` )ですか?+4
-1
-
316. 匿名 2021/11/10(水) 19:41:01
>>310
私も3人育てました。
段階踏んで楽になるけど、まずはお買い物に3人連れて行くのが大変なので上の子が少しお留守番出来るようになったら楽になったと思いました。+10
-0
-
317. 匿名 2021/11/10(水) 19:42:23
>>258
これから男の子産む妊婦です。想像して涙が出てきました。
産まれたらいっぱい抱きしめてあげたいと思います。+175
-5
-
318. 匿名 2021/11/10(水) 19:43:24
>>287
一度言われた。小学校低学年だったと思う。その時は「ママがきょうだいのかわりだよ。」って言ったら納得してくれ、ホッとしたのを覚えてる。謝らなかったよ。それからずっと、母となり、姉妹となり、友達となり…今大学2年生。一人娘。いろんなことがあったけど、先月20歳になり、初彼氏もできてラブラブ状態。これから寂しくなることが増えそうかな。+14
-2
-
319. 匿名 2021/11/10(水) 19:43:32
>>273
ありがとうございます‼︎+4
-0
-
320. 匿名 2021/11/10(水) 19:43:44
>>300
大変だけど楽しさはあるよね。
子供が中高生になったら親が行事に来ても来なくてもどーでも良くなるし。+5
-0
-
321. 匿名 2021/11/10(水) 19:46:05
>>17
毎日、幼かった頃の写真を見返してるよ。
今は受験生になって今日の進路を決める面談は散々だったよ。
でもさ、幼い頃の写真を見返しながら思い出すのは
ご飯食べていっぱい大きくなぁれ!
とかお友達に恵まれますように!とかそんなのだったんだよね。
成績が落ちたくらいで何もめげる事無いわ。だってこの子毎日、元気に学校行けてる。それで良い!
って思ってる今😂+183
-0
-
322. 匿名 2021/11/10(水) 19:46:54
>>295
時短にすれば保育園の点数は下がる
小学校入ってからも引き続き時短勤務となれば12年間時短勤務することになる、2人目3人目がいればもっと
20年近く時短勤務続ける正社員なんてどれだけ鼻つまみ者にされるか
どうしろって言うんだろうね
横ですみません+0
-0
-
323. 匿名 2021/11/10(水) 19:47:44
良トピだなー+5
-2
-
324. 匿名 2021/11/10(水) 19:50:57
>>1
5歳で、子育てから逃げ出したいです。最低限の事はちゃんとしていますが、話聞いたり遊んだりするのが苦しい。+59
-3
-
325. 匿名 2021/11/10(水) 19:51:34
>>1
大変だけど住宅ローン以外は後回しにせず学費とかは前もって準備したりするとね、
子供が社会人になった時笑えるくらいお金が貯まっていくよ!
自分の時間いっぱいできるよ!
頑張ってね!
+30
-1
-
326. 匿名 2021/11/10(水) 19:52:36
>>109
お仕事をしながらの家事育児って、想像を絶する大変さですよね。いろいろな制度がととのってきた今でも大変。本当にお疲れ様です。
手を抜いたわけじゃなく精一杯だったこと、お子さんに伝わっていますよ!
私も母とあまり出かけたりできなかったけど、一生懸命に育ててくれたこと感謝しています。
+68
-1
-
327. 匿名 2021/11/10(水) 19:55:23
妊娠7ヶ月の妊婦です。出産した友人の育児話を聞いて産む前から怖気付いています。最近、そんな過酷な状況で本当に子どもを可愛がれるのか不安でしょうがありません。私は両親は他界しており夫は激務なのでワンオペ決定です。最近では、虐待のニュースをみると自分の未来を見ている様です。産んだらどんな子でも可愛がれますか?+6
-0
-
328. 匿名 2021/11/10(水) 19:55:49
今は幼稚園無償化ですが、数年前って所得制限付きで補助があったりしたんですか?
調べても分からなくて。
児童手当も知りたい。+1
-1
-
329. 匿名 2021/11/10(水) 19:58:36
>>272
すごい賢いお母さん!今日からやってみます!+12
-0
-
330. 匿名 2021/11/10(水) 19:59:30
>>126
自分の子と似てるからなんて私情で差別するのはやめなさい
差別されて傷が残る子が出ます
+2
-44
-
331. 匿名 2021/11/10(水) 20:00:21
>>318
なんかすごいジーンときた
良いお母さんですね🥲+4
-2
-
332. 匿名 2021/11/10(水) 20:00:40
子どもが小さいころ、
ずっとこのままでいてほしい、大きくなんかならないでほしい
早く大きくなってほしい
どちらの気持ちが強かったですか?+1
-0
-
333. 匿名 2021/11/10(水) 20:01:14
>>306
なぜ大人になってから?
頼る気満々ですか?+0
-1
-
334. 匿名 2021/11/10(水) 20:02:13
>>318
単なるピーナッツ母娘ですね+1
-6
-
335. 匿名 2021/11/10(水) 20:03:02
>>332
どちらでもないかな
今この時でいっぱいいっぱいだったし、自分の足でちゃんと立てるようになってほしいと思いながら育てていました+3
-0
-
336. 匿名 2021/11/10(水) 20:04:55
>>327
これからが大変だよ〜などと脅してくる呪いの言葉は受け取らないようにしましょう+15
-0
-
337. 匿名 2021/11/10(水) 20:06:28
>>258
わざわざ細かい身長書く辺り高身長が自慢なんですね+18
-81
-
338. 匿名 2021/11/10(水) 20:08:23
>>135
専業主婦18年のブランクから働きに出ました。
最初はコンビニしか採用されず、修行と思って一年半勤め、飲食店へ転職。
その後軽作業のある事務へ転職。
ここで扶養を外れました。
事情があって退職し、今また求職活動中です。
体力があり、何でもできるなら正社員も行けると思います。
私は以前交通事故で肩を痛めており、就ける職種が限られるので、なかなか難しいです。+22
-1
-
339. 匿名 2021/11/10(水) 20:08:43
>>1
そんな不安に思うこともなく、ただただ同じような毎日を淡々と過ごしてきただけだよ。+7
-1
-
340. 匿名 2021/11/10(水) 20:08:46
>>1
このトピはたまたま運良く子育てが上手く行った人しか集まらないですが、子育て失敗して苦しんでる人もいると思いますよ+9
-4
-
341. 匿名 2021/11/10(水) 20:09:40
>>322
別に鼻つまみにはしないけど、やっぱり時短はそれなりの仕事しか降られないし、いざ40になってフルに戻った時にしんどそう。
でも管理職になる人もいるから能力によるかと。+2
-0
-
342. 匿名 2021/11/10(水) 20:12:57
子どもがいると旦那さんと二人の時より
自ずと家族の会話は増えますか?
当方、結婚2年目でそろそろ子どもをと思っています。
私たち仲悪いわけではないですが
お互いに口数があまり多くない同士で
どうしても時々沈黙が寂しくなります(苦笑)
子は鎹と言うのは語弊がありますが、
例え方が変でスミマセンが夫婦の潤滑油みたいになりますか?+1
-2
-
343. 匿名 2021/11/10(水) 20:13:00
>>327
その友達が何言ってるか知らんけど、虐待しそうになったら頼れるところ作ったほうがいいかもね。行政とか病院とか
あとニュースになるほどの事件はレアケースなので病むほど気にしなくていいです。+5
-0
-
344. 匿名 2021/11/10(水) 20:14:38
>>4
20代前半の息子。
バイクや車が好きなのでお金があるように見られやすく、近所の子沢山な人妻に狙われてるようです…。
その奥さんの旦那さんが自転車なので、余計に羨ましいのかも?一人っ子で悠々自適でごめんなさい。+12
-46
-
345. 匿名 2021/11/10(水) 20:16:56
>>305
あなたの気持ちもわからないでは無いけど、私の実感を言ったらいけないの?+17
-1
-
346. 匿名 2021/11/10(水) 20:19:11
>>5
反抗期の時は相当やり合ったからそれがちょっと後悔
もっと広い心で受け止めてあげたかった
自分が反抗期の時も親が死ぬほど大嫌いで憎らしかったけど今は仲良いから親が受け止めてくれたんだと思います
でも私は親と同じように出来なくて息子がちょっとこじらせてしまいました
+85
-1
-
347. 匿名 2021/11/10(水) 20:21:44
>>342
業務連絡は増える。
でも子育て時期なんてすぐ終わるし、そこからはまた夫婦二人の生活が待ってるよ。
寂しいなら話題を振ってみるとか、沈黙でもストレスを感じないようにするか、今のうちにどうにかした方が良いと思うけど。+4
-0
-
348. 匿名 2021/11/10(水) 20:23:07
>>1
20年後と考えると途方も無いですが、本当に1日1日の積み重ねでした。
気が付いたら小学校卒業
中学校卒業
高校入学卒業…と。
今は30過ぎの子供達ですか、当時の記憶がほぼないです。+52
-0
-
349. 匿名 2021/11/10(水) 20:23:29
過干渉気味だったかなと反省しています 何が起ころうと自分一人で生きていける強い子に育てたかったなぁと…でもどうやったら強い子になるのか もう一回育てても同じことになりそう+2
-0
-
350. 匿名 2021/11/10(水) 20:26:52
>>11
娘がアラサーで、育児中で
イライラしてるのか
私にダメ出しばかりしてくる
あまりに酷いこと言われ
小さな時は可愛かったなあ
って悲しくなります😢+61
-2
-
351. 匿名 2021/11/10(水) 20:33:00
車って必要な場面ありましたか?
今は都会暮らしでまったく必要なしで
私は無免許、旦那はペーパーで運転が苦手らしいです
都会なら特に困ることはないですか?+8
-0
-
352. 匿名 2021/11/10(水) 20:33:52
二人目をどうするか、悩んでます。
今は一歳半の男の子を毎日24時間頑張って育児をしているつもりです。今でさえてんやわんやで疲れてる(疲れが取れない)のに、ここにもう一人小さい子がいるのが想像がつきません…悩んでいる間にも私も年を取りますし、上の子との年の差だってどんどん開くわけですよね。どうしたらいいのか…旦那はどっちつかずで全然二人目について解決できません。二人目を生むのか、このままこどもは一人か…私だけが毎日毎日悶々と悩んでいます。
どうしたらいいと思いますか?+19
-0
-
353. 匿名 2021/11/10(水) 20:35:10
>>330
自分も子育てしてきてるので、そういう親御さんの気持ちや子どもの気持ちもわかるつもりなので特に対応はどの子も変わりませんよ。+28
-2
-
354. 匿名 2021/11/10(水) 20:37:44
三人の子持ちのお母さんと相性悪いと感じる。
一人っ子や二人までのお母さんは合うのに、なぜかいつもしつこく私に絡むのが三人のお母さん。
+0
-8
-
355. 匿名 2021/11/10(水) 20:37:48
>>315
ノーサンキュー
今すごく自由で楽なのに子育てなんてムリ
+3
-0
-
356. 匿名 2021/11/10(水) 20:41:24
>>300
子どもが小学生の時が家族のゴールデンタイムだそうですよ。子どもも色々楽しめる年齢だしね。親子で色々楽しんで。+27
-0
-
357. 匿名 2021/11/10(水) 20:44:13
>>216
92です。
私はもともと資格もちなので、参考にならなくてすみません。
でも友達は、理容師の受付兼雑用でパートしながら、学費補助してもらって理容師の学校行ってそのまま正社員として働いている子いるよ。子どもが小学校あがると、自分の頑張り次第でどうにてもなるよね。+27
-0
-
358. 匿名 2021/11/10(水) 20:44:24
2歳イヤイヤと0歳後追いで毎日イライラが止まりません。すぐカッとなって怒鳴り散らしては後悔してます… 幼稚園入れば今より楽になるのでしょうか?+5
-0
-
359. 匿名 2021/11/10(水) 20:44:39
>>42
明日試しに、フライパンとステンレスボールお玉で叩きたくなってきた(笑)+42
-0
-
360. 匿名 2021/11/10(水) 20:46:40
>>20
先日、友達(一人娘さん)の結婚式に行ってきました。すごく美人な子で優しい素直な子です。お母さんがずっと泣いていてすごく感動した。
あなたの娘さんもきっと素敵な家庭を築くんでしょうね。おめでとうございます。
+94
-2
-
361. 匿名 2021/11/10(水) 20:47:21
楽しいけど、趣味が楽器なので道楽人生に見えるらしく、一部の人のウケはたぶんよくない。
同じ仲間とならいいのに。+0
-0
-
362. 匿名 2021/11/10(水) 20:49:08
>>4
とても楽しかったです。
私は離婚したので、お父さん役もお母さん役も全部1人でやってきました。
ひとりっ子の我が子には、つらい思いをたくさんさせたけど、子どもの笑顔がみたくて愛情いっぱいかけたつもりです。
+237
-0
-
363. 匿名 2021/11/10(水) 20:50:18
>>66
うちの子もそうでした。
小学校上がったらずいぶん落ち着きました。
まだまだ癇癪も起こすけど、走ってどこかへ行っちゃうとかは無くなったな。+11
-0
-
364. 匿名 2021/11/10(水) 20:54:45
>>337
細かい描写入れると、伝わりやすいでしょう?
+29
-1
-
365. 匿名 2021/11/10(水) 20:56:40
男の子一人っ子ってどんな感じですか?
不妊で二人目は産めません
どんな事を大切に子育てしましたか?
周りは女の子子育てしてる人ばかりで
あんまり聞けなくて…+7
-0
-
366. 匿名 2021/11/10(水) 20:59:20
ああ なんかここのトピいいな。+12
-1
-
367. 匿名 2021/11/10(水) 20:59:55
>>251
>>246です。
振り返れば本当あっという間でしたね。
+3
-0
-
368. 匿名 2021/11/10(水) 21:04:12
何歳が1番精神的にしんどかったですか?
今4歳ですが毎日ママ攻撃、お昼寝しない、要求などでメンタルやられてます(T_T)
乳児期は寝不足はあるもののお世話してれば良かったから楽だったなと…。
これから今より大変な時期があるのかなと不安。+5
-0
-
369. 匿名 2021/11/10(水) 21:04:17
>>358
幼稚園行っている時間は少しゆっくり出来ますが、朝の支度が大変です。前日に洋服や持ち物用意したり、お弁当作りと朝ごはんを時間までに食べること等やることが多くて。お迎えの後もまだ公園で遊ぶ~なども。入園前に少しずつ出来ることはやっておくといいと思います+2
-0
-
370. 匿名 2021/11/10(水) 21:07:07
子どもが巣立った後寂しいですか?それとも夫婦の時間、1人の時間を謳歌してますか?+4
-0
-
371. 匿名 2021/11/10(水) 21:07:10
>>289
公立と私立だと勉強内容が全然違うって聞きましたが、公立でも追いつけるのでしょうか?+0
-1
-
372. 匿名 2021/11/10(水) 21:10:00
>>222
お子さんが習いたくて習ったんだよね?
それなのにその言い方はちょっと可哀想…
+23
-6
-
373. 匿名 2021/11/10(水) 21:10:29
>>215
別に何の楽器も弾けないけど全然寂しくないよ〜
できたら楽しいだろうなぉとは思うけど、歌歌ったり聴いたり、演奏聴いたり見たりするだけで満たされるよ(⌒▽⌒)+20
-13
-
374. 匿名 2021/11/10(水) 21:11:59
>>25
思い出します
その時々で大変だったことがいろいろあったけど、今となっては楽しい嬉しいことばかり思い出します
思い出すたびに幸せな時間だったなぁと感じます
+11
-1
-
375. 匿名 2021/11/10(水) 21:12:06
>>368
中学生の思春期反抗期が一番しんどいかな。本人が一番大変だったと思う。友人関係や部活動の先輩後輩、勉強に習い事に趣味にと思うように出来ないことも多くて。話を聞いても解決できることでもなくて+17
-0
-
376. 匿名 2021/11/10(水) 21:12:55
>>43
ゆるくまた看護師やろーかなー+5
-0
-
377. 匿名 2021/11/10(水) 21:16:35
>>50
高校生になった時にほんとにお金がかかります。進学するつもりなら正社員かな?うちは一人っ子だけど正社員でもカツカツです。旦那もそこそこ貰ってるとは思うけど私は正社員でも給料安いからなぁ。旦那さんの稼ぎ次第だけどこのご時世何があるか分からないから怖い+12
-0
-
378. 匿名 2021/11/10(水) 21:19:17
子供高校生2人。私はコロナで出張がなくなった。
年に数回の息抜きがなくなり2年。来週、出張と称して一泊してくる予定。
子供は、出張?あっそう。ご飯テキトーに食べるわーってくらいの反応。数年前は、ママがいないと寝れないーって泣きながら電話してきてたのに。
ちょっといい温泉予約してるんだよね。一人旅、満喫してくる。+31
-0
-
379. 匿名 2021/11/10(水) 21:20:10
>>5
一人目産んですぐ「二人目も作る予定ならパパっと済ませた方がいいよ」ってのをたくさん言われたのもあって、息子が一歳半の時に次女出産したけどしんどさ倍増しただけでした。
保育料無償化もしてなかったしパートしながらどちらも手がかかるのしんどかった。
後々の卒業と入学が重なるとしんどいよって意味もあると思いますが、育児的にはめちゃくちゃしんどかったし子供も楽しい幼少期では無かったと思う。
5年後産まれた末っ子は、上の子にも可愛がられて私も可愛いばっかり。上の子達にもこんな精神状態で接してあげたかった。+185
-8
-
380. 匿名 2021/11/10(水) 21:20:19
>>184
最後の言葉素敵!+50
-2
-
381. 匿名 2021/11/10(水) 21:23:49
>>6
貯金も出来たしさぁ作ろうと思って、すんなり出来るものでもないからなぁ。
お金は努力出来るけど、妊娠って努力じゃどうにも出来ない領域よ。+133
-1
-
382. 匿名 2021/11/10(水) 21:24:32
>>132
寂しくなるかと思いきや、ゆっくり買い物できてわたしは嬉しい笑+17
-0
-
383. 匿名 2021/11/10(水) 21:26:07
>>17
子どもが肺炎や川崎病や喘息でしょっちゅう入院したりして幼少期は本当に大変だった
シングルマザーだし仕事も休まなくてはならなくて
お金の心配もあり、もちろん子どもの病気の心配もあり、この先がとても不安だった。
でもスイミングに通わせるようになってから
驚く程に身体がじょうぶになったよ。
あの時は本当に大変で辛かったけど今は良い思い出かな。
+30
-1
-
384. 匿名 2021/11/10(水) 21:28:43
>>98
横ですが私も女の子がおり、自分自身長い間苛められたり、いじられキャラだったのでまだ年少さんですが今後の友達関係のことを思うと気が重いです。
共働きで忙しい毎日ですが、もし娘がそういうことで悩めば一番の味方になってあげたいです。+27
-0
-
385. 匿名 2021/11/10(水) 21:31:34
子育てが成功したかどうかはどのタイミングで分かるんですかね
一生懸命真面目に子育てしても引きこもりになっちゃったり、ギャンブルにはまっちゃったり、変な人と結婚しちゃったり
ちゃんとした価値観に育てているか自信がない+8
-1
-
386. 匿名 2021/11/10(水) 21:33:53
>>184
そんな話聞いたら子育て頑張らなきゃなとおもうわね+37
-2
-
387. 匿名 2021/11/10(水) 21:36:48
>>7
事前に育児本で知識や情報を入れて(理由や原因、対処法など)、実行してみて上手くいくかいかないか、って実験のように楽しみました。
安全やマナーに関わること以外は本人の意思を尊重させたので、困ったりネガティブな記憶はないです。+25
-1
-
388. 匿名 2021/11/10(水) 21:38:51
>>68
人を幸せにしてていい仕事だ( ´ ▽ ` )
温泉ってのがまた良いねぇ〜
+14
-1
-
389. 匿名 2021/11/10(水) 21:38:58
>>366
いろいろな人の人生や思いが垣間見れていいね。
いいことばかりじゃないないだろうけど、こういうトピを覗きにくる親御さんは一生懸命な人たちなんだろうな。+4
-1
-
390. 匿名 2021/11/10(水) 21:39:55
小学校入ったら旦那が単身赴任ありですか?
実家県外遠方なので誰も頼れず…
実家近くに引っ越したい!+1
-4
-
391. 匿名 2021/11/10(水) 21:40:47
2歳10ヶ月と9ヶ月になる子どもがいます。
保育士してたけど、子育ては思ってたけど本当全く違う。すごく疲れるし、子どもに怒ってしまっていつも後悔するのに毎日繰り返してしまいます。
毎日必死だけど、もう少し優しく接してあげたい…
同じような経験された方いますか?どうされてましたか?+13
-0
-
392. 匿名 2021/11/10(水) 21:40:48
もうすぐ2歳児になる息子がいます。
最近イヤイヤ期に入ったり、散歩も手を繋いでくれないし
ダメだよと言うことが増えてしまいました。
でもなるべく息子がやりたいこと、命に危険がないのなら
やらせてあげたいなと思っているのですが、、
やはり余裕があるときはなるべく見守ったりしたほうがいいですよね?+6
-0
-
393. 匿名 2021/11/10(水) 21:41:35
>>100
バレエの習い事は、保護者会の役員が大変だと聞いた。
ガチのママがいて、そういうママにかぎって役員をやらないから、役員に文句を言ってきて大変だったらしい。+34
-1
-
394. 匿名 2021/11/10(水) 21:42:01
>>66
まさに幼児期は同じでした。
小学生になっても、何度も謝ったり、小学校に呼ばれたことか。
連絡帳を開くこと、電話が掛かってくるのが怖かったです。
でも5年生頃に落ち着いてきました。
きっと本人も色々考えるようになったのかな。
今は穏やかな性格の社会人3年目です。+26
-1
-
395. 匿名 2021/11/10(水) 21:42:40
>>337
横だけどさすがにそれは捉え方に問題あるわ
なんでもマウントとか自慢と捉えるのやめたらいいのに。
+60
-0
-
396. 匿名 2021/11/10(水) 21:43:57
>>12
公文の英語
小さな頃から中学の一年まで習わせていたのでずっと得意科目でした。確か高校卒業までの範囲を終わらせて辞めたと思います。センター試験(今は名称違うかな?)でも英語で点数を稼ぎました。私立大学入試でも英語は必須な所が多いので続けて良かったと思ってます。+11
-4
-
397. 匿名 2021/11/10(水) 21:44:43
>>46
絶賛産後うつでしんどいんですが、いつ治りましたか?治る気がしなくて、自分のような悪い人間は消えた方がマシだと思ってしまいます。+10
-0
-
398. 匿名 2021/11/10(水) 21:44:50
年中から子どもを幼稚園に入れる予定です。
子どもに合った所と通いやすさ優先で探すつもりですが、他にここは!というポイント等あれば教えてほしいです。
+3
-0
-
399. 匿名 2021/11/10(水) 21:45:58
>>98
頼もしい母親だね。娘さんも心強かっただろうな〜。
+14
-1
-
400. 匿名 2021/11/10(水) 21:47:23
>>1
私も不安でいっぱいの中子育てしてきたからわかる!
中2、中3で塾、私立高校、私立大学費、教科書代、部活の細々した費用、交通費、旺盛な食費、本当にお金はかかったなぁ
私の場合は足りない!と思いどうにかしなきゃと、工場に転職、残業も休日出勤もして乗り切りました。
双子でしたしね。
今思うとよくあんなにがむしゃらに、やってたと思うけど必死でしたね。
でも稼ぐには腹くくって稼げる職場に転職しなきゃだと思います。
子どもの為だと頑張れますよね!
これからお金のかかるパパママさん応援してます!!+39
-0
-
401. 匿名 2021/11/10(水) 21:57:36
>>258
そのうち彼女、お嫁さんの味方になってしまう。でもそれでいいと思う。+125
-2
-
402. 匿名 2021/11/10(水) 21:58:33
>>87
来るよ!必ず。
私、子供の前で泣いた事まである。でもちゃんと育ったよ。優しい自慢の子です。+28
-0
-
403. 匿名 2021/11/10(水) 21:59:02
>>6
お金はなくても、今はなんとかなる時代だよね。
最悪、奨学金で大学までいける。
だったら、早く産んで育てて、子どもが手を離れたら
さっさとお母さんが正社員で働き始めた方がいいと思う。
収入的にも安定するし、旦那も仕事持ってる嫁を尊重してくれる。
何かあったら、子供置いて出ていくから!って脅してるからか
浮気もなかったと思う。
夫婦仲が安定するのが一番の家庭の癒しなんだけどね。+123
-6
-
404. 匿名 2021/11/10(水) 22:03:53
>>63
娘が中学の時に同じような事がありました。
なんとなく気づいてたけど
私からは何も言いませんでした。
ある日突然、わーっと泣き出して
全て話してくれました。
限界だったんでしょうね。
今はまだ、すごく狭いコミュニティで生きてるだけ、
絶対守るし大丈夫って伝えた気がします。+77
-0
-
405. 匿名 2021/11/10(水) 22:05:16
>>33
子供や環境によると思う。
知人は小4の娘さんに「なんでうちのお母さんだけ働いてないの?社会にでなよ」と言われて
働く背中を見せなきゃと思って働き出したと言ってた。
私立の小学校行くと専業主婦のお母さんも多いらしい。+23
-2
-
406. 匿名 2021/11/10(水) 22:10:55
>>397
寝てしまってました。
産後うつ、治っても突然眠くなったりしてて、すみません😭
ホルモンバランス整うまでって医者に言われているので、ゴールは絶対あります❗️
ちなみにわたしは産後一年半は病院に通い、薬をもらって寝る前に睡眠導入剤飲んでました。
いつのまにか徐々に治ってきました。周りの助けはありますか?わたしは旦那しか助けがなかったのですが、なんとか一年半でふと元気になりました。397さんの周りには助けがありますように。+16
-0
-
407. 匿名 2021/11/10(水) 22:12:57
>>61
一応ないことになってるけど、個人経営だと、条例守れてないのが実状かなぁ。
わたしの地域は最低賃金930円のはずなのに、わたし850円で働かされてるもん。+1
-4
-
408. 匿名 2021/11/10(水) 22:13:55
>>135
下の子が高校生になってから調理補助のパートの仕事を始めて5年後に調理師の資格をとりました。今は介護施設で調理師としてフルタイムで働いてます。友人も同じ頃に保育士免許を取得してフルタイムで働いています。+20
-0
-
409. 匿名 2021/11/10(水) 22:14:40
>>3
大学3年と1年。今が学費のピーク
この言葉なんか泣ける+46
-0
-
410. 匿名 2021/11/10(水) 22:15:32
>>370
子供二人とも社会人、一人は遠くに住んでます。
子供がいたからこそ出会えた友達と、旅行に行ったりランチしたりがとても楽しいです。
もうママ友じゃなく親友です。+6
-0
-
411. 匿名 2021/11/10(水) 22:15:52
>>175
安い時給でも、漫画コーナーから漫画借りて読めるだけの日があると思うとやってみたい😂+29
-0
-
412. 匿名 2021/11/10(水) 22:15:55
>>352
難しいけど、悩んでるうちはやめておいた方がよさそう。どこかのトピで見たけど産んでしまってからは後戻りできません。+13
-0
-
413. 匿名 2021/11/10(水) 22:18:58
>>406
お返事ありがとうございます!今は夫が在宅勤務なので完全ワンオペは無い状態です。
一年半で良くなられたんですね!元気になったと聞くと私もゴールが来るまで頑張れそうな気がします。
通院、服薬しながら無理せずがんばります。なかなか産後うつの経験など周りで聞けないのでお話を聞かせてもらえてよかったです。ありがとうございます。+13
-1
-
414. 匿名 2021/11/10(水) 22:19:18
>>1
まだ終わってないけど、高1と中2だしもう後半。
わりとあっという間だった。
まぁ、振り返れば…ってかんじでしょうね。
可愛い時を大事に過ごして下さい。
+16
-0
-
415. 匿名 2021/11/10(水) 22:21:07
>>238
でも実際低収入で私立なんて行ったら惨めなだけだと思う。国が出してくれるのは学費の一部だけ。保護者との付き合いや習い事や塾代まで出してくれるわけじゃないからね。+25
-0
-
416. 匿名 2021/11/10(水) 22:22:19
>>13
10時くらいまでお布団でダラダラゆっくり過ごしてから、
そろそろ起きようかなって、ゆっくりお化粧をするよ。
それからゆっくり12時ごろからお出かけです。
それで幸せです。
+54
-2
-
417. 匿名 2021/11/10(水) 22:22:50
>>326
ありがとう〜!
身体も心も壊しちゃって
子どもが小学生になる少し前から
無気力になってしまい
5年動けなかった。
可愛い時だったのに、勿体無いことしたなー+30
-0
-
418. 匿名 2021/11/10(水) 22:23:18
>>409
横ですが、学資とか貯金しててもやっぱりカツカツですか?もちろん文系理系とか国公立私立とかで違うとは思いますが…+0
-0
-
419. 匿名 2021/11/10(水) 22:23:28
>>312
読んでて涙が出てきました。毎日大変さが勝ってしまうけど、いつか今日のことを振り返ったときに楽しかったと思えるようにがんばります。312さんありがとうございます。+30
-1
-
420. 匿名 2021/11/10(水) 22:26:02
>>26
出ていくお金が無い。
生活費を入れてくれる。
車通勤で送り迎えをしなくて良い。
楽です。+24
-1
-
421. 匿名 2021/11/10(水) 22:30:21
三歳になる息子のトイトレが全く進みません。
時期が来たら自然とできるようになるのでしょうか?+2
-0
-
422. 匿名 2021/11/10(水) 22:31:13
よく20歳になったら終わりみたいな言い方をする方がいますがその後も実家から学校、就職しても実家に居続けられたら夕飯の準備などもする可能性があるし子育てが終わった感覚ってしないですよね?+5
-0
-
423. 匿名 2021/11/10(水) 22:35:43
生後5ヶ月の娘を育ててる今、このトピすごくためになるし皆さん愛情持ってお子さんを育てられたんだと心が温かくなる。
また明日から頑張ろう。+9
-0
-
424. 匿名 2021/11/10(水) 22:41:20
2歳児の育児中ですが、このトピ見て涙が出てきました。
ワガママだし手に負えない時期で、試行錯誤しながら、今目の前にある困難を一つ一つクリアして、なんとか進んでいっている感じです。
とにかく必死です、、
でもこの大変な日々は後で良い思い出になるのかな?って思うと、また明日から頑張ろうと思えました。
ありがとうございます。+18
-0
-
425. 匿名 2021/11/10(水) 22:43:46
>>231
生活態度っていうのは幼児期の食事マナーとか脱いだものを自分で表にしてカゴに入れるようにさせるとかそういったことですか?
2歳8ヶ月の男の子が、それはもう食事マナーが泣きたくなるほど1ミリもあるべき姿に近づかなくて、こちらもしんどくてつい楽してしまいます。そして負のループ。
どこかから本気出すんじゃなくて、物心つく前から徹底するべきなんだよね。+9
-2
-
426. 匿名 2021/11/10(水) 22:46:56
>>127
子供を信じるのって、難しいですよね。でも信じて見守ったら成長するのかな、私も成長しなきゃ。+60
-0
-
427. 匿名 2021/11/10(水) 22:47:13
私は今一才の男の子を育てていて、可愛くて仕方ないんだけど、なんかあと10年もしないうちに自分の手から離れて行ってあと20年もしたらもうそばにすらいられないんだなと思うと寂しくて涙が出るんだけど子育て終わった人はその辺どうしていますか?
ネットで、もう息子は大きくなったのに私だけあの手を繋いで歩いた日々に取り残されているとかいう書き込みを見てからいつかそうなると思うと寂しくて寂しくて...
逆に壮絶な反抗期とか来て、私自身の心が息子から離れたり、乳幼児期の頃とはまるで別人になったらもう別人としてしか見れずに愛情が薄くなって関係も薄くなるのかなとも思ったり(うちの親子関係がそうなので)
どちらにしても不幸な未来しか予想できなくて最近気持ちが落ちるんだけど子供が自分から離れてどういう気持ちになったか教えてください。+3
-0
-
428. 匿名 2021/11/10(水) 22:47:18
>>401
それができたら安心しないとね。ちゃんとパートナーの味方になれる人間になったんだなって。自分の子育てが成功したってことなんじゃないかな。+125
-1
-
429. 匿名 2021/11/10(水) 22:48:07
>>59
兄と私は、とてもまともに育ちました。
母はいつも正しかったです。
母から八つ当たりをされて怒られたりは
もちろんありましたが、
なんだかんだ子供一番に考えてくれる母です。
父の文句を聞くのは嫌だったけど、
母も人間なんだなぁと今なら思います。
頑張ってください!+4
-1
-
430. 匿名 2021/11/10(水) 22:50:39
>>427
自分もこうやって親から離れたんだなと思って、応援してくれた親に感謝の気持ちです+3
-0
-
431. 匿名 2021/11/10(水) 22:51:09
>>406
横ですが私は産後から眠れず産後2年経っても精神科への通院、睡眠薬を止めることができません。薬を飲めば眠ることができるのですが減薬したり少しでも軽い睡眠薬に変更すると一睡もできません。その事もあり、復職予定であった仕事も退職しました。コメ主さんは、ある日突然眠れるようになりましたか?私も早く薬を止めたいです。ご助言いただければ幸いです。+8
-0
-
432. 匿名 2021/11/10(水) 22:51:13
テレビをどれくらい見せていましたか?
小さい時からテレビを見せていた子はその後どのようになりましたか?
+0
-0
-
433. 匿名 2021/11/10(水) 22:52:13
>>66
2歳ならまだわからないよ。
2歳っていちばんパワフルだと思うけどね。
+20
-0
-
434. 匿名 2021/11/10(水) 22:54:14
>>421
うちの子も遅くて心配になって相談に行った事あります。その時に「周りを見渡してみて!いまだにオムツをして働いている友人とかいますか?」ってにこやかに言われて気が楽になりました。パンツに変えておもらししてイライラするよりオムツでのびのび遊んでた方が子供にとっても親にとっても良いに違いない、と切り替えたら気が付かないうちに自分からトイレに行くようになりましたよ。焦らなくても大丈夫!+3
-0
-
435. 匿名 2021/11/10(水) 22:54:40
>>6
子供2人いますが、貯金なんて無かったですよ
何とかなるものです!
今は、中学生、高校生で、一番お金がかかるかも( ̄▽ ̄)
夫婦で必死に働いています+68
-1
-
436. 匿名 2021/11/10(水) 22:57:02
>>87
来るよ。
イヤイヤ期大変よね。
「パンツ履いて」「イヤー!」
「じゃセーラームーンのにする?」「イヤー!」
「お花?」「イヤー!」(イライラ💢)
「もう履かんでよろし💢」「イヤー!」
なつかしいです。笑+29
-0
-
437. 匿名 2021/11/10(水) 22:57:10
あ~なんかこのトピ泣けるな(笑)
いま2歳の娘がいて仕事しながらの育児が辛くて逃げ出したくなることもあるけど頑張ろうと思えました☺️+8
-0
-
438. 匿名 2021/11/10(水) 22:57:13
>>12
空手🥋
礼儀正しく、集中力がついたような気がする+19
-1
-
439. 匿名 2021/11/10(水) 22:58:21
今、生意気で甘えん坊な5歳と4歳の兄弟育ててるけどここ読んでたら泣けてくる+5
-0
-
440. 匿名 2021/11/10(水) 23:00:19
ヤンチャな息子。
今はまだ小さいからずっと親が見てるけど、もし小学生とかになって大きな事故にあったら、とかほんの少しの隙に運悪く連れ去りにあったらとか、起きてもないことを想像して怖くなることがあります。
子供が可愛くて大事すぎるあまりに。
同じような方いましたか?
どんなふうに気持ちを落ち着かせていましたか?+8
-0
-
441. 匿名 2021/11/10(水) 23:02:52
>>432
小さい頃、テレビっ子だったけど習い事が始まったら見なくなった。
中学は部活と塾があるし、テレビより友達との会話が楽しいみたい。+2
-0
-
442. 匿名 2021/11/10(水) 23:05:05
>>286
幼少期にしっかり向き合うとは具体的にはどのようなことでしょうか?+36
-0
-
443. 匿名 2021/11/10(水) 23:09:56
>>33
選択肢としてはアリだと思うけど、それもお金に余裕があるならって感じな気はする。中学受験を考えてるぐらいだから多分あるんだろうけど、それをしたいなら今の時点で自分の収入は保育料以外は全額貯金に回せるぐらいのやりくりに慣れた方がいいと思う。まあ午前中だけパートをしている人もたくさんいると思うので、多少収入はカバーできそうだけど。
実際近所に専業主婦されてるママさん達いるけど、やっぱりいいなと思う。お子さん達が「ママただいま〜」って帰宅してすぐに近所同士で遊んだり出来てるし、習い事の送迎とか出来るから色々やってるみたいだし、子どもにとっては安心できる環境だと思う。+4
-2
-
444. 匿名 2021/11/10(水) 23:12:26
>>398
うちの学区の小学校に入学予定の生徒が多く通う幼稚園を選びました。入学して誰もお友達がいないと可哀想かなとおもって。結果初日からたくさんのお友達と楽しく過ごせていたと思います。+5
-0
-
445. 匿名 2021/11/10(水) 23:20:21
>>427
息子は結婚してますが、先日私が子宮筋腫が見つかったときは「おい死ぬなよー」とふざけながら様子を見に来てくれました。
絆の種類は変わりながらもずっと繋がっていける感じ。
私は息子が18歳くらいから空の巣症候群にならないように、自分だけの人生の楽しみ方を見つけようとしました。
子育てボランティアやカメラ、ガーデニング、ホットヨガなどを楽しんでます。+19
-0
-
446. 匿名 2021/11/10(水) 23:20:47
>>427
県外の大学に行った時は寂しかったな。とうとう巣立ちの時が来たか…って。
でも「私はお腹を貸しただけ」と思うようにした。なんか自分にそう言い聞かせて諦めさせたというか。
子育てって作品だと思う。
巣立ちまでどのような教えをしたか、どんな教育をしたかの成果だと思う。
子供さんを良い作品に仕上げてください。
作品だと思うと冷静に子供を見る事が出来ますよ。+14
-4
-
447. 匿名 2021/11/10(水) 23:22:20
>>9
中学上がってすぐに部活が合わず行きしぶり始めたけど、ガミガミ言ったりはせず学校には持病があると少し盛って説明して、本人にもクラスメイトにそう言うように言い聞かせて、途中登校でも気まずくないように根回ししました。
毎日一緒に校門前まで付き添い、今日だけ頑張ろう、少しだけ頑張ろう、と少しだけはっぱをかけました。
結局2週間ほどで体調を理由に部活を辞めることができると、普通に登校出来るようになりました。
娘には後日「あの頃は寄り添ってくれてありがとう。ママのおかげで不登校にならずに済んだ」と感謝されたよ。+105
-5
-
448. 匿名 2021/11/10(水) 23:23:14
>>52
関係無い話しが好きなのか
きっと地方だろうよ+3
-0
-
449. 匿名 2021/11/10(水) 23:26:19
>>286
小学校から向き合おうと考えてる人だから乳児期の育児も向き合えそうかも+4
-5
-
450. 匿名 2021/11/10(水) 23:37:11
>>315
もう子育てするエネルギー残ってない。笑
ノーサンキューです。+3
-0
-
451. 匿名 2021/11/10(水) 23:40:35
>>291
読んでいて涙と鼻水でてしまいました😭+55
-1
-
452. 匿名 2021/11/10(水) 23:40:48
>>47
最後の抱っこかぁ。。
確実に来るんだよね。最後の抱っこが。
今日から3歳。こんなに抱っこちゃんいる?ってくらいなんだけど、いつかその日が来るんだよね。。
何故か涙が。。😭+68
-0
-
453. 匿名 2021/11/10(水) 23:42:16
>>11
懐かしく思います。そしてその思い出話しを息子達と笑いながら話す時間が幸せです。そのうちお嫁さんとも一緒に笑って話せるのかなぁと楽しみにしています。+24
-0
-
454. 匿名 2021/11/10(水) 23:42:23
>>321
おかぁさぁぁあん😭😭😭
このトピ涙が出るわー😭😭😭+46
-1
-
455. 匿名 2021/11/10(水) 23:43:28
>>42
私は干した布団を取り込む時に「おりゃーっ」っと背負い投げして発散してました。笑+40
-0
-
456. 匿名 2021/11/10(水) 23:44:02
>>32
素敵やん+28
-0
-
457. 匿名 2021/11/10(水) 23:44:35
>>69
やばいなく+67
-2
-
458. 匿名 2021/11/10(水) 23:45:28
>>431
寝れないのは辛いですね。私は寝れない時期もありましたが、その時はセルシンという睡眠薬を飲んでいました。産後5カ月の今は寝れるようになったのですが、たまに寝れ無い日は睡眠薬をのんだりしています。
自律神経を整えるためにスクワット(息を吐きながらしゃがみ、息を吸いながらおきあがる)をすると寝れやすくなる気がします。
私はパニック症状などがひどく、抗うつ薬に加えて不安が強い時は抗不安薬を飲んだりしています。
あまりお力になれなくて申し訳ないです。
友人は睡眠薬は効かなかったと言っていましたが、妊娠して薬を辞めることになり、しばらくはしんどかったけど寝れるようになったそうです。終わりは必ずくると信じてお互い焦らずいきましょう+5
-0
-
459. 匿名 2021/11/10(水) 23:46:39
>>431
すみません。さっきコメントしたのは406でなく397です。+0
-0
-
460. 匿名 2021/11/10(水) 23:51:03
こんな時間に泣きながらトピ見てる泣
このトピのお母さん達ありがとうって感じだわ
私のお母さんじゃないのわかってるけどありがとう泣+9
-1
-
461. 匿名 2021/11/10(水) 23:51:34
>>7
イラッとしてしまったら、別室でクールダウンしてました。+18
-0
-
462. 匿名 2021/11/11(木) 00:02:29
>>264
まだ子供3歳だけど育児に悩んでる心にすごく響いた。やんちゃで我が強い娘に対して、周りに迷惑かけない様に、良い子になるように、普通はこうなんだよって自分の理想を押し付けていて、なんとなく自分のやり方は違うかも?って気づいているけどやめられなかった。
もっと見守る、信じる事が大切ですよね。
+40
-1
-
463. 匿名 2021/11/11(木) 00:06:21
>>47
最後の抱っこ、、😭泣けてやばいです
今赤ちゃんがいて一日中抱っこしてるけど、ずっとじゃないんですよね、、当たり前だけど
今この時を大切に過ごそうと思います😭+49
-0
-
464. 匿名 2021/11/11(木) 00:11:07
>>350
私はその娘さんと同じ立場です。
ついイライラして母に当たってしまう時がある。
子供を産んでお母さんの大変さや、してくれてた事、愛情を少しは分かったはずなのに。
辛いときにお母さんならこの気持ち分かってくれるはずって甘えもあるかもしれない。ごめんなさい。
本当は優しく穏やかに接したい。+48
-1
-
465. 匿名 2021/11/11(木) 00:27:49
3歳、元気で我が強くて喜怒哀楽が激しい性格の娘。
感情が出やすいので「小さな声でね」「優しく言おう」等つい抑えるように言う場面が多いです。最近はそれに更に反抗する娘に疲れてしまいます。
ダメな事はしっかり伝えないとと思う反面、口うるさ過ぎるかなと悩みます。
ある程度スルーしたり見守る事も必要ですか?
それとも毎回しっかり伝えるべき?+4
-0
-
466. 匿名 2021/11/11(木) 00:41:48
>>4
まだ十歳で子育ては終わっていないんだけど
一人っ子で良かったなーって最近思う
お金を一人にかけれるから好きなこと何でも習わせてあげられるし
一人だから学校のことそんなに考えなくても自由がきいて移動も便利
+122
-1
-
467. 匿名 2021/11/11(木) 00:49:39
>>418
国立文系と私立文系です。学資もしていましたが足りません。カツカツではなくてもまとまったお金がどんどん出て行くという感じです。老後の資金はその後しっかり貯めようかなという感じです+7
-0
-
468. 匿名 2021/11/11(木) 00:50:37
>>47
ヤバイ…涙腺崩壊しました。
4才と2才の女の子ですが今日喧嘩しちゃいました。
でも大好きなんです。
今日が、明日が、永遠ではない日常をもっと余裕を持って子育て出来ればと思います。+31
-0
-
469. 匿名 2021/11/11(木) 00:56:14
>>404
友達関係ですか?
それで何か対処しましたか?+1
-0
-
470. 匿名 2021/11/11(木) 01:07:30
>>272
うちこれも効かないんだぁ…( ;∀;)
あはは+7
-0
-
471. 匿名 2021/11/11(木) 01:17:17
>>302
私も子供が社会人になってからです。育児中は毎日が必死で、金銭的に自分は後回しだし、反抗期はあるわ、病気怪我もあるわで、早く社会人になってーと思っていたけれど、子供が社会人になった今、自分の人生であんなに頑張ったことは育児以外ないし、大変だったけれど毎日が濃かったです。インフルエンザに母子共になり、誰にも頼れず39度以上の熱出しながら車を運転して子供を病院に連れてくなんて、子供の為以外にはできない。今やっと自分の人生で子供を授かれたことを感謝しています。+13
-0
-
472. 匿名 2021/11/11(木) 01:18:22
新婚子無しです。
子供を持つか決めかねて悩んでます。
子育てが終わった今
産んで良かったですか?
それとも戻れるなら産まない人生を選びますか?
参考にさせて頂きたいです。+5
-0
-
473. 匿名 2021/11/11(木) 01:21:50
>>317
男の子は小学生まではずっとママ大好きだから、たくさんスキンシップしてね。+35
-0
-
474. 匿名 2021/11/11(木) 01:31:50
>>425
全く子育て終わってない3歳9ヶ月の子育てているものの経験で申し訳ないのですが、
うちの子は赤ちゃんの頃からわりと好き嫌いなくよく食べる子でしたが、2歳を過ぎたあたりから好き嫌いが出始め2歳6ヶ月の頃には好き嫌いで食事をよく残したり食事途中に歩いたりして私はマナーや好き嫌いが気になりつつも子供ってこんなもんだよねと自分も楽だしあまり厳しくしていなかったんです。
その姿を義母に指摘され、腹が立ちながらも悔しさから2歳6ヶ月のある日から好き嫌いや立ち歩かせないなどを徹底的に指導しました。
1、2ヶ月もすればこちらが注意しなくても上記の点は改善され残さない、終わるまで椅子に座って食べるが当たり前となり自分も楽になりました。
箸の持ち方等のマナーはもちろん年齢を重ねていくにつれかと思いますが、今の小さいうちに食事中の厳しさ?を、教えておいた方が後々お母さんが楽になる事もあるかもしれません。
長々とすみません。
私も一時はすごく悩んで、こどもと一緒に泣きながら何時間もかけてでも完食させたりとして結果今は食事で悩むことはなくなったので参考までに+11
-5
-
475. 匿名 2021/11/11(木) 01:36:49
>>7
ご飯イヤ→いいよ、食べなくて。しまじろうにあげるから。絶対に食べないでね〜→あげちゃダメ!僕が食べる!
洋服着ない!→いいよ、着ないでね。しまじろうが着るから、絶対に着ないでね〜→ダメ!僕が着るから!
こんな感じで、呆気なく終わりました。母が教えてくれ、さすが!と思った技です。+77
-1
-
476. 匿名 2021/11/11(木) 01:41:37
>>69
おめでとうございます!
素敵なお母さんで娘さんも幸せですね!+22
-2
-
477. 匿名 2021/11/11(木) 01:44:35
今9ヶ月の息子(1人目)がいます。
このトピ、
涙が止まらなくなりますね!
危険危険( p_q)+4
-0
-
478. 匿名 2021/11/11(木) 01:47:00
>>258
泣ける+18
-0
-
479. 匿名 2021/11/11(木) 02:02:22
>>337
自慢の息子なんでしょ。何が悪いの?+26
-1
-
480. 匿名 2021/11/11(木) 02:11:50
>>181
私も息子2人なので、全く同じことで悩んでます!
その子によって違うと分かっていても、周りからあまりにも「娘がいないとさみしいよ〜」と言われ過ぎて、子育てが終わった後の人生を悲観してしまうこともあります。笑
娘がいる人と比べたり比べられたりするのかな〜と思ったり。
子育てが終わった後の人生をより豊かなものになるように、仕事を生きがいにしたり趣味を作ったりしようと思ってます!+19
-2
-
481. 匿名 2021/11/11(木) 02:13:04
>>314
わたしは>>141なんだけど
なんで涙出そうになってるの?
なんか悩んでたの?+5
-12
-
482. 匿名 2021/11/11(木) 02:15:36
教育費、結婚とかでずっとお金いるなぁって思っておびえてる。夫婦正社員で共働きし続けたらなんとかなるかなぁ、、。いまは児童手当、お祝い、お年玉、臨時の給付金などを貯金しています。+1
-1
-
483. 匿名 2021/11/11(木) 02:18:57
>>321
泣けた、、、+16
-0
-
484. 匿名 2021/11/11(木) 02:20:37
>>462
分かる。
娘ってつい自分の理想とか「女の子はこうでなきゃ」みたいなのを押し付けちゃう気がする。
自分の人生のやり直しじゃないけど、自分が上手くいかなかったことを上手くいってほしい、失敗しないで欲しいと思ってつい口を出し過ぎちゃってる。
娘は自分の分身じゃないのにね。
娘を信用してあげられる母親でありたい。+32
-1
-
485. 匿名 2021/11/11(木) 02:25:05
9ヶ月の娘が朝まで寝たことなくて夜間断乳しました。1週間経ってやっと成功したと思えば、今1時間以上泣いてる。
親や旦那からは可哀想と言われるけど、対応してるのも日中の世話もある私は可哀想じゃないのか?と思うのはおかしいですか?日中は上の子もいるから昼寝できないし、自分が親になってよかったのかわからなくなっめます+6
-0
-
486. 匿名 2021/11/11(木) 02:29:13
子ども2人いますが、本気でめちゃくちゃイラついてもう逃げ出したくなる時があります。そう言う時はどうしてましたか?
可愛いとは思うけど、ずっと泣かれ続けたり同じこと何回も言われても繰り返されたりしたら、もう知るかと思ってしまう。知るかとなっても泣かれ続けてうるさいから、対処せざるを得ないけど。
子どもってそんなもんと思いつつ、最近限界気味です+7
-0
-
487. 匿名 2021/11/11(木) 02:33:58
ひとりっ子だけど私のキャパの小ささか、小さい頃は必死すぎてかわいいとか思う余裕がなかった。今高校生だけど、今はもちろん、小さい頃の写真見ると本当に可愛い。屈託のない笑顔で、あの頃私にもっと可愛がる余裕があればと申し訳ない気持ちになる。娘はいい子に育ってくれてるけど、色々と他の子に比べてできないこともあるらしく、それも私の至らなさの結果なのかなと思ってしまう。+6
-1
-
488. 匿名 2021/11/11(木) 02:41:08
>>480
返信ありがとうございます
やっぱり、寂しいのかな?ってよぎりますよね
私は0歳4歳の母です
仕事もしていないのでついつい子どものことばかり…
仕事や趣味を見つけられるといいかな😅
老後、ちょっと不安です
子どもが独身でも不安だけど、お嫁さんともうまくやれるのかとか😂
娘だったらこんなに心配しないんだろうなーって思います+4
-3
-
489. 匿名 2021/11/11(木) 02:47:42
5ヶ月の息子を育てています。
旦那が幼い時からサッカーをやっていたのもあり息子にやらせたがっています。
スポ少って大変って聞くのですが具体的にどうゆうことが大変ですか?+0
-0
-
490. 匿名 2021/11/11(木) 03:09:49
離婚して子供(9歳7歳ま)が元旦那側の家から引っ越したくなく元旦那が養育している状態です。
好きな時に会いに行けますが、やはり元旦那に養育権利を渡したら後悔しますか?育児は完璧にしているようです。
子供の心のケアもありどうしたらいいか辛いです。
トピズレ申し訳ありません。先輩のお母さんからの意見ほしいです。
+2
-0
-
491. 匿名 2021/11/11(木) 03:21:25
>>337
小さい子供とでかくなった事を心理的にも物質的にも描写で表現してるだけでは…?!+27
-0
-
492. 匿名 2021/11/11(木) 03:26:41
>>20
おめでとう!!!そろそろ娘が生まれるから泣いちゃった+14
-1
-
493. 匿名 2021/11/11(木) 03:38:30
>>73
海苔より醤油では?+1
-0
-
494. 匿名 2021/11/11(木) 03:54:14
>>1
知り合いの人が、金がないときは魚釣して魚食べてたわって言ってた。お金にはこまってたけど、楽しかったし笑い草だわ!って
ちょっと極端だけど、どうにかなるんぢゃないかな。+8
-2
-
495. 匿名 2021/11/11(木) 04:00:19
>>141
大学生の息子さんと今も仲良しなんて素敵!!
保育園に通う息子がいて、選択ひとりっ子の予定です。子供にとっては兄弟がいた方がいいのでは…とモヤモヤしていましたが、様々な理由からひとりっ子になりそうです。
楽しいしかなかったとコメントを見て、この先の育児がさらに楽しみになりました。うちもそうなればいいな。+50
-0
-
496. 匿名 2021/11/11(木) 04:12:08
>>467
その後があるだけ羨ましい。
うちは産んだのが遅いから、ほぼ定年と同時に卒業だよ。( ;∀;)+3
-0
-
497. 匿名 2021/11/11(木) 04:17:03
>>210
文字はやっぱり一生モノですよね。
職場の回覧資料のメモ、伝言メモ、受験、就職の各種書類とか。
漢字の知識も。
上司が間違えてても、指摘しにくいし。。+2
-0
-
498. 匿名 2021/11/11(木) 04:57:14
>>181
介護施設で働いています。毎週息子さんがお嫁さんを連れて面会に来られていた人や娘は厳しい事ばかり言う…と嘆いている方おられますよ(^^)
娘さんが遠方に嫁がれなかなか会えない方、早くに子どもを亡くされた方…いろんな方がいます。
男女関係なく子ども達との関係性なのかなと思います。寂しくなる…と言ってくる方はその方が今寂しいだけで181さんが寂しくなるとは決まっていません。
私も子育て中ですが、会いに行きたいお母さんになりたいと愛情かけて育てていきたいと思っています。
+19
-0
-
499. 匿名 2021/11/11(木) 05:36:05
>>324
どうして、話を聞いてあげたりするのが苦しいの?
何を話したらいいかわかんないとかそういうことですか?
私はその頃がただただ子どものカタコト言葉が可愛くてメモしときゃ良かったなーなんて先日思ったものだから…+4
-16
-
500. 匿名 2021/11/11(木) 05:36:36
>>308
必死でお金ためなよ+16
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する