ガールズちゃんねる

『ホンマでっか』独身男性を“バカにして”大炎上「偏見」「性差別の匂い」

653コメント2021/11/09(火) 13:31

  • 1. 匿名 2021/11/07(日) 11:12:01 

    『ホンマでっか』独身男性を“バカにして”大炎上「偏見」「性差別の匂い」 - まいじつ
    『ホンマでっか』独身男性を“バカにして”大炎上「偏見」「性差別の匂い」 - まいじつmyjitsu.jp

    この日放送されたのは「このままじゃダメなの!? 独身満喫男子お悩み相談」なる企画。武井壮、木下ほうか、『インパルス』板倉俊之、『バイきんぐ』小峠英二と、43~57歳の高齢独身男性4人が集い、自身の結婚観や日々の生活を明かしていった。


    出演者はみな独身生活に満足しているようで、小峠は「『子どもハタチのとき小峠70(歳)だよ』とか子どもの年齢を心配されるのがウザい」と本音を吐露。その他の出演者もシングルを満喫していると語っていき、専門家はなぜ独身男性への風当たりが強いのか、分析と持論を述べていく。

    …生涯独身も立派な選択肢である現在、結婚について取り扱うことは賛否を招く結果に。ネット上には

    《「何で結婚しないの」とか、余計なお世話思想を語るやつはハラスメント認定じゃないのかね》
    《未だに結婚してる方が上みたいな感覚なんだなあと鼻で笑った》
    《独身をダメ扱いすることで、自分は優秀と思いたいってやつ》
    《既婚者でも独身でも、変な人は変 既婚者だからちゃんとしてる、独身者だから変人は偏見でしかない》
    《自分は『何で結婚しないの』と言われすぎて鬱になってストレスで激太りした》

    など、同じく独身の男性から批判が殺到したのだった。

    +777

    -36

  • 2. 匿名 2021/11/07(日) 11:12:56 

    ホンマでっか、もう限界だと思ってる

    +1795

    -76

  • 3. 匿名 2021/11/07(日) 11:13:12 

    マイケル富岡を前にして同じことが言えるかどうかよ

    +310

    -48

  • 4. 匿名 2021/11/07(日) 11:13:14 

    独身男性下げでトピたつの珍しい!

    +677

    -8

  • 5. 匿名 2021/11/07(日) 11:13:19 

    分断社会

    +153

    -4

  • 6. 匿名 2021/11/07(日) 11:13:23 

    これが男女逆だったら

    +390

    -38

  • 7. 匿名 2021/11/07(日) 11:13:24 

    男性に向けてならメディアは容赦なく映します

    女性なら一瞬でクレームです

    +580

    -70

  • 8. 匿名 2021/11/07(日) 11:13:27 

    独身で色々言われるのは男性も同じなんだね…

    +982

    -13

  • 9. 匿名 2021/11/07(日) 11:13:33 

    自分は『何で結婚しないの』と言われすぎて鬱になってストレスで激太りした
    →それってただの中年太りだよね(笑)

    +751

    -171

  • 10. 匿名 2021/11/07(日) 11:13:44 

    独身だけど結婚したことしか誇れるものがない人なんだなとしか思わない

    +743

    -30

  • 11. 匿名 2021/11/07(日) 11:13:45 

    個人の自由

    +321

    -3

  • 12. 匿名 2021/11/07(日) 11:13:53 

    結婚して家庭に縛られることに嫌気がさしてる人が独身批判するのよ

    +589

    -27

  • 13. 匿名 2021/11/07(日) 11:13:59 

    いちいち鬱になってんなよ

    +21

    -73

  • 14. 匿名 2021/11/07(日) 11:14:03 

    話し盛り盛りの番組だからテキトーに見てりゃいいんだよ!

    +329

    -33

  • 15. 匿名 2021/11/07(日) 11:14:07 

    やっぱり60でスッパリ引退すべきだったね
    色々と発言が香ばしい

    +438

    -51

  • 16. 匿名 2021/11/07(日) 11:14:21 

    炎上してるだけ少しは進歩してるよね。前まで独身男性がバカにされてもみんなスルーだったから

    +421

    -15

  • 17. 匿名 2021/11/07(日) 11:14:24 

    ロッチ中岡のワンちゃん保護してる番組見てるんだけど、部屋オシャレだし綺麗にしてるし自由そうだし、素敵だなぁ〜って思って見てた

    +612

    -9

  • 18. 匿名 2021/11/07(日) 11:14:27 

    >>6
    もっと炎上してたと思う

    +176

    -21

  • 19. 匿名 2021/11/07(日) 11:14:30 

    独身だ既婚だ子持ちだ子無しだ女だ男だって、メンドクセェ世の中だ。

    +578

    -11

  • 20. 匿名 2021/11/07(日) 11:14:31 

    石田純一(^_^;)

    +8

    -7

  • 21. 匿名 2021/11/07(日) 11:14:39 

    これ見てたけど独身男を女に置き換えても全然差別してる様には感じなかったけど、批判してる男どもは被害妄想強すぎるじゃない?

    +40

    -72

  • 22. 匿名 2021/11/07(日) 11:14:52 

    さんまって老害の代名詞になってない?
    たけしタモリは寛容で他人の生き方にあれこれ言うイメージまったくないんだけど。

    +642

    -36

  • 23. 匿名 2021/11/07(日) 11:14:54 

    女性では独身の人でも普通の人が多いけど、男性は「結婚したくてもできない性格に難ありの人」が多い気がする

    +34

    -95

  • 24. 匿名 2021/11/07(日) 11:14:55 

    >>6
    でも根拠のない女性下げも多かったような~
    最近全然見てないけど

    +263

    -10

  • 25. 匿名 2021/11/07(日) 11:15:00 

    小峠さんって50代だったの?30代か40代かと思ってた。

    +102

    -32

  • 26. 匿名 2021/11/07(日) 11:15:14 

    出演者全員、結婚しない選択をしてる人だよ。
    結婚したいけどできないって言ってるだけ。
    結婚願望ない男性増えたよね。

    +344

    -6

  • 27. 匿名 2021/11/07(日) 11:15:22 

    昭和脳の老害番組

    +207

    -7

  • 28. 匿名 2021/11/07(日) 11:15:33 

    >>7
    女ってなんで無駄に敏感なんだろうね

    +20

    -74

  • 29. 匿名 2021/11/07(日) 11:15:37 

    そういうさんまだって、現在独身のくせに…

    +293

    -6

  • 30. 匿名 2021/11/07(日) 11:15:40 

    >>21
    男は人一倍被害者意識が強いからね

    +41

    -41

  • 31. 匿名 2021/11/07(日) 11:15:43 

    >>6
    独身女性下げしてる番組の方が多いような。

    +331

    -8

  • 32. 匿名 2021/11/07(日) 11:16:03 

    >>9
    マイナス多いけど
    私も太ったのは関係ないと思うわw

    +265

    -23

  • 33. 匿名 2021/11/07(日) 11:16:03 

    まぁでも稼いでる男って結婚して子供も作る人がほぼだよね

    今の時代は稼げない人は結婚も出来ないし

    +16

    -34

  • 34. 匿名 2021/11/07(日) 11:16:07 

    結婚してるけど、友達や他人に対して結婚しないの?なんて思った事も聞いた事もないな。みんな独身だからできる楽しみ方で人生謳歌してるし、幸せならそれでいい。

    +294

    -7

  • 35. 匿名 2021/11/07(日) 11:16:15 

    途中ちょっと見たけど、既婚者が嫁に対する愚痴を言ってて気分悪くなったよ。
    誰も得しない話題だった。

    +193

    -8

  • 36. 匿名 2021/11/07(日) 11:16:50 

    いつも思うけど、番組に文句言っても逆効果。
    番組のスポンサーに意見しないと意味ないよ。

    +20

    -5

  • 37. 匿名 2021/11/07(日) 11:16:50 

    >>6
    基本女性の方が独身者に冷たいよ

    +230

    -9

  • 38. 匿名 2021/11/07(日) 11:16:54 

    もう引退してくれ

    +38

    -6

  • 39. 匿名 2021/11/07(日) 11:16:55 

    本人がしたいと思ってないならそれでいいよね

    +132

    -0

  • 40. 匿名 2021/11/07(日) 11:17:01 

    これからますます少子化になりそう

    +24

    -22

  • 41. 匿名 2021/11/07(日) 11:17:07 

    >>9
    ストレスで食欲無くなる人もいれば、暴飲暴食する人もいるからなんとも言えない。

    +194

    -9

  • 42. 匿名 2021/11/07(日) 11:17:08 

    男に限らず結婚しない人への当たりが強い人いるね

    +172

    -1

  • 43. 匿名 2021/11/07(日) 11:17:26 

    >>21
    男どもって怖い。
    モテないからって男性敵視してるタイプ?

    +32

    -37

  • 44. 匿名 2021/11/07(日) 11:17:34 

    テレビの制作と出演者の質が低すぎるんだよ。
    馬鹿の横並びになってる各テレビ局だけど、1局が質にこだわったらそこは重宝されると思うわ。

    +131

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/07(日) 11:17:40 

    >>1
    男は独身が断然いいでしょw

    +56

    -23

  • 46. 匿名 2021/11/07(日) 11:17:45 

    「だから何だよ」って小峠はいつも思ってるらしいけど、ほんとにその通りだよね(笑)

    自分が独身でいいって思ってるのに、他人が勝手に自分の将来のこと話すだなんて余計なお世話

    +292

    -3

  • 47. 匿名 2021/11/07(日) 11:17:53 

    何も言えない世の中だな
    不快ならチャンネル変えればいいのに
    視聴率落ちたら必然的に番組終わるよ

    +18

    -20

  • 48. 匿名 2021/11/07(日) 11:17:56 

    そうは言いながらも、独身と付き合い(友達)続ける既婚の人結構いるよね
    そんなに下げるなら既婚同士のみで付き合えばいい。
    下げる人って既婚同士で付き合いしてても、結局上手く行かなくなってるけどさ。

    +103

    -4

  • 49. 匿名 2021/11/07(日) 11:18:05 

    ひゃあああ(引き笑い)

    +15

    -5

  • 50. 匿名 2021/11/07(日) 11:18:08 

    結婚しないの?って言われて鬱になるって、日常でどんだけ言われたんだよw

    +29

    -24

  • 51. 匿名 2021/11/07(日) 11:18:21 

    >>8
    独身者は性格に問題ありみたいに言われる男女関係ないよね。既婚者でもおかしな奴は腐るほどいる。

    +319

    -5

  • 52. 匿名 2021/11/07(日) 11:18:26 

    >>21
    私も思った。
    男女関係なくそんな炎上するほどの内容じゃなかった。
    しかも、離婚経験ある専門家のおばさんまでさんまからイジられてたよね?
    「逆の立場だったら大炎上〜」とか言ってる人もフェミニストレベルで神経質になりすぎだと思う

    +31

    -16

  • 53. 匿名 2021/11/07(日) 11:18:28 

    フジテレビ自体が時代遅れ

    +109

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/07(日) 11:18:37 

    >>28
    女って下らないことで騒ぐよね。

    +17

    -47

  • 55. 匿名 2021/11/07(日) 11:18:39 

    >>35
    けど旦那の愚痴とかはそれ以上にバンバン放送してるっていう

    +61

    -5

  • 56. 匿名 2021/11/07(日) 11:18:39 

    年金とかにケチつけてるやつ見ると引く
    あなたが年金受け取るときは子作り子育てもして来なかったあなたは赤の他人の子供世代から支えてもらうことになるんだよ?と思ってる

    +1

    -54

  • 57. 匿名 2021/11/07(日) 11:18:43 

    さんま、嫌いじゃ無いけど時代が合わなくなってきたから、次どんな危ない発言するのかヒヤヒヤしちゃう。

    +69

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/07(日) 11:19:08 

    >>10
    まあ誇れるものない人よりは良いんじゃない。

    +25

    -92

  • 59. 匿名 2021/11/07(日) 11:19:41 

    今の日本人男性の3人に1人は一生独身らしい

    価値観が変わったってより単純に経済が落ち込んでるから余裕がない

    +94

    -4

  • 60. 匿名 2021/11/07(日) 11:19:41 

    >>12
    嫉妬か…

    +64

    -1

  • 61. 匿名 2021/11/07(日) 11:19:41 

    そもそもホンマでっかに出てた男性4人はちゃんと1人で稼いで独身を楽しんでるんだから、他人があーだこーだ言う筋合いなんてないよね

    +158

    -2

  • 62. 匿名 2021/11/07(日) 11:20:14 

    独身男性は仕方無いな

    +3

    -19

  • 63. 匿名 2021/11/07(日) 11:20:28 

    >>23男女問わず既婚未婚で人間性に差を感じたことない

    +89

    -6

  • 64. 匿名 2021/11/07(日) 11:21:07 

    面白かったよ

    +9

    -5

  • 65. 匿名 2021/11/07(日) 11:21:12 

    この前この番組で女性バージョンでアラフィフは辛いよってやってたじゃん。
    それの男性バージョンだと思ったけど
    やったら批判されたんだ

    +72

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/07(日) 11:21:28 

    芸能人や金がある独身と
    一般サラリーマン年収400万円じゃ
    結婚しないって言葉でも全然違う

    +22

    -7

  • 67. 匿名 2021/11/07(日) 11:21:32 

    >>21
    何で結婚しないの?って質問は大半が嫉妬だって言ってて独身やっぱ良いなーって感想だった

    +61

    -4

  • 68. 匿名 2021/11/07(日) 11:21:46 

    >>58
    もし離婚したらどうするんだろ
    誇りも消えちゃうんだろうか

    +85

    -1

  • 69. 匿名 2021/11/07(日) 11:21:46 

    >>43
    男はモテなくて女を敵視するけど女は男からしつこくされたり加害されたりその積み重ねで敵視するようになっていかない?

    +53

    -11

  • 70. 匿名 2021/11/07(日) 11:21:48 

    見てたけど男性も女性も言われることは同じなんだなーと思った

    +46

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/07(日) 11:21:50 

    >>59
    3人に2人が結婚出来てるなら普通
    3人に1人はどうしようもない男ばかりだよ

    +2

    -31

  • 72. 匿名 2021/11/07(日) 11:22:08 

    >>61
    インパルス板倉はマンションの自治会長やってるんだぞw

    +105

    -1

  • 73. 匿名 2021/11/07(日) 11:22:44 

    >>35
    小杉が結婚の良いところは?と板倉に聞かれてガチで無いと話してたね笑
    板倉は自分のお金を山買ったり趣味にと好きに使いたいみたい。
    結婚したら自由に使えなくなると言ってた。

    +99

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/07(日) 11:22:49 

    >>2
    明石家さんまが限界かも…

    +405

    -19

  • 75. 匿名 2021/11/07(日) 11:22:50 

    というかことぅーげに対する容姿で笑い🤣取ろうとするのが受け付けなかったな。
    あと植木先生いつのまにか結婚して離婚してたんだね

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/07(日) 11:22:53 

    ほんまでっかって物理学者?のあの先生がいつも「男は40過ぎたら生きてる価値ない」「はやく○んだ方がいい」とか言ってたよね

    +56

    -3

  • 77. 匿名 2021/11/07(日) 11:22:55 

    >>1
    体の一部が触れるだけでもゾッとするような気持ち悪い既婚男性たくさんいるよ。というか大半じゃない?そんな男性と結婚して「既婚者」として得られるステータスなんてゴミみたいなもんだと 思う。自分をどんだけ買いかぶってるんだか。

    +174

    -4

  • 78. 匿名 2021/11/07(日) 11:23:02 

    >>56年金受け取れるってことはずっと納めてきたってことじゃん
    批判される言われないでしょ

    +86

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/07(日) 11:23:06 

    独身がダメって誰が決めたんだろうね

    婚約者が亡くなってずっと独身の人もいるし
    言われたくない人もいる

    +98

    -1

  • 80. 匿名 2021/11/07(日) 11:23:22 

    >>29
    小峠は子孫も残したさんまさんですけど、と自分たちと差別化して気をつかってた

    +94

    -1

  • 81. 匿名 2021/11/07(日) 11:23:25 

    >>47
    ポリコレウザいね

    +11

    -3

  • 82. 匿名 2021/11/07(日) 11:24:29 

    小峠今は結婚願望ないってはっきり言ってたの見たけど周りから言われるのが鬱陶しいんだな

    +49

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/07(日) 11:24:30 

    >>1
    「ほんまでっか?」というくらいの気持でみてください。ってテロップ無かったっけ?
    こんなネタ番組に真顔でクレームなんてあほらしい。

    +110

    -5

  • 84. 匿名 2021/11/07(日) 11:24:37 

    >>8
    人の人生どう生きようがほっといてくれって思うもんね!

    +81

    -1

  • 85. 匿名 2021/11/07(日) 11:24:45 

    >>58
    そんな人と比べてる時点でさ。

    +39

    -1

  • 86. 匿名 2021/11/07(日) 11:24:48 

    >>79
    限りなく0に近い確率の話だな




    +5

    -11

  • 87. 匿名 2021/11/07(日) 11:24:56 

    見てたけど別にバカにしてなかったと思うけどなぁ。ゲストもそれをネタにして面白おかしくトークしてるだけ。ただのTVショーで誰も本気で独身ゲストの事を悲惨だなんて思ってないよ。

    +75

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/07(日) 11:25:11 

    >>56
    年金は積み立て式ではなく下の世代が支えるとは言え、納めてないと貰えないからね
    これいいだすと、親が早くに亡くなったり高収入で今も微々たる額しか貰えない人の子供も、払わなきゃいけないの?になっちゃうわ

    +41

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/07(日) 11:25:22 

    >>53
    未だにバブルの頃を引きずってるイメージある

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2021/11/07(日) 11:25:31 

    >>10
    既婚者だけど逆だと思うな
    結婚したことを誇り所か本当は後悔してるんじゃない

    「こんな旦那だけど、こんな夫婦生活だけど、結婚しないよりはマシだよね、独身はもっと辛いよね、私は結婚して正しかったよね」って思い込みたいだけじゃない?

    お金持ちで幸せな人は貧乏人バカにしないし、貧乏でも幸せな人はお金持ちをバカにしない
    成金だとかそういう風に人のことバカにする人も貧乏で不幸な人の僻みだしそれと同じな気がする

    +223

    -11

  • 91. 匿名 2021/11/07(日) 11:25:44 

    >>17
    それ初回見た!!
    担当の人?も保護犬にめちゃくちゃ適した家って言ってたよねww
    その時たまたまつけたチャンネルで見て、なんの番組か忘れてしまった

    +85

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/07(日) 11:25:57 

    嫁が〜、子供が〜言ってる芸人ウザい。

    +71

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/07(日) 11:26:00 

    >>70
    そしてそれが余計なお世話であると言うことも同じと思った。

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2021/11/07(日) 11:26:07 

    >>69
    そういう人もいるが、中にはモテなさすぎて拗らせて男を敵視する女もいるのも現実。

    +22

    -12

  • 95. 匿名 2021/11/07(日) 11:26:09 

    >>54
    騒がないとやりたい放題じゃない。女の地位なんて男のそれに比べたら無いも同然なんだから。

    +70

    -8

  • 96. 匿名 2021/11/07(日) 11:26:22 

    >>83
    本当にそうだよね。独身バカにするなー!みたいな真剣すぎて幼稚だね。

    +14

    -15

  • 97. 匿名 2021/11/07(日) 11:26:25 

    >>68
    「将来年金払うであろう子供がいるぞ はい勝ち」

    +3

    -48

  • 98. 匿名 2021/11/07(日) 11:26:28 

    >>8
    男性の方が責任がない人間だ!みたいな事まで言われてるよね
    確かに家族がいると守る物があるから責任感は大きいと思うけど、妻子居ても責任感ないやつもいれば独身でもしっかりした人もいるのにね

    +135

    -3

  • 99. 匿名 2021/11/07(日) 11:26:29 

    >>75
    1回は番組でやってたから知ってたけどバツ2だったとは

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2021/11/07(日) 11:26:47 

    独身がダメなんて実際誰も言ってないのに
    ダメだと思われてると思ってる人も多いよね

    自分が気にしてるから気になってしまうんでしょ
    結婚し損ねた!と思ったことないなら何とも思わないよ

    +6

    -18

  • 101. 匿名 2021/11/07(日) 11:26:47 

    >>9
    あなたも視野狭い人だね
    独身をバカにする人たちと変わらないよ
    ストレスで過食して太る人は全然珍しくない
    結局相手の立場に立って想像できないこと、理解をしようとしない姿勢が相手を傷つけることになる

    +168

    -39

  • 102. 匿名 2021/11/07(日) 11:27:33 

    >>69
    どちらにせよ主語が嫌味ったらしいのは頭よくない

    +9

    -4

  • 103. 匿名 2021/11/07(日) 11:27:51 

    独身の男がいちいち反応するからだろうね

    +3

    -5

  • 104. 匿名 2021/11/07(日) 11:28:21 

    >>56
    こういう考えの人がいるから、もうイッソの事子持ちと小梨とかで税金とか年金のチーム作ればいいのにね。
    定収入子だくさんの所なんて、スグ行き詰ると思うわ

    +61

    -1

  • 105. 匿名 2021/11/07(日) 11:28:26 

    >>7
    いや、クレーム入ってんじゃん

    +70

    -1

  • 106. 匿名 2021/11/07(日) 11:28:27 

    >>30
    逆逆。女から見ても女の方が被害者意識強め

    +22

    -24

  • 107. 匿名 2021/11/07(日) 11:28:34 

    植木先生が「なんで結婚しないの?」と聞いてくる人達の心理を言ってて、ああ、なるほどね。と思った。
    道連れにしたいんだよね。お前らも同じ大変な思いしろと。いや知らんし(笑)

    +81

    -1

  • 108. 匿名 2021/11/07(日) 11:28:46 

    >>31

    分かる。
    今回は男性陣の年齢が43~57歳だけど、これが女性ならもっと年齢低くしてアラサーからアラフォーまでなんだろうなって思う。

    +105

    -1

  • 109. 匿名 2021/11/07(日) 11:28:53 

    >>54
    女性専用掲示板に来て、女性をバカにする書き込みする奴ってマジで気持ち悪い

    +59

    -8

  • 110. 匿名 2021/11/07(日) 11:29:13 

    >>9
    男女逆ならこのコメントも大炎上だと思う

    +76

    -14

  • 111. 匿名 2021/11/07(日) 11:29:27 

    >>45
    同じ「日本人男性」と言うくくりでいえば既婚男性も独身男性も味噌糞一緒。どう優劣付けてるかわからないけど既婚男性上げしてるのはほぼその妻だよね。まぁ本人は魅力を感じて結婚したんだから当たり前だけど、はたから見たらたいして変わんない。

    +31

    -5

  • 112. 匿名 2021/11/07(日) 11:29:28 

    >>97
    こんなこと思ってる大人の元に生まれたら嫌だなぁ

    +42

    -3

  • 113. 匿名 2021/11/07(日) 11:29:46 

    むしろ独身ゲストの趣味とか生活が充実しててすごいなーと思ったよ。特にバカにした感じは受けなかったけど。
    むしろ小杉が結婚生活を自虐したりしてて面白かった。

    +47

    -0

  • 114. 匿名 2021/11/07(日) 11:29:50 

    独身の親戚のおじさんは
    若い頃に戻れるなら結婚しとけば良かったってよく言ってる

    自分で選んだ道なんだから仕方ないよね
    35歳くらいまでは男も女も親戚や家族から「結婚は?」とか聞かれても40過ぎだら誰も言わないよ

    +8

    -19

  • 115. 匿名 2021/11/07(日) 11:29:53 

    >>97
    シンママで収入低い家庭の先は・・・って話よ
    最高額の年金納めるとも思えないしね

    +43

    -1

  • 116. 匿名 2021/11/07(日) 11:30:20 

    「独身は性格や顔に難あり!精神的に幼稚!しないじゃなくて出来ないだけの負け組!」みたいな書き込みよく見るけれどそれ書き込んでる既婚者の性格は一体どうなんだといつも思う
    ロジック破綻してる笑

    +92

    -2

  • 117. 匿名 2021/11/07(日) 11:31:01 

    >>43
    それ。こういう人って女どもって言われたらキレるタイプでしょ笑

    +12

    -7

  • 118. 匿名 2021/11/07(日) 11:31:07 

    >>112
    何も考えないで年金だけもらおうと思ってる大人の方が怖いだろ

    +0

    -22

  • 119. 匿名 2021/11/07(日) 11:31:25 

    >>10

    聞いてもいないのに、旦那さんの話や子供の話をしてくるの、男女ともにパッとしない人だわ。初対面に近い程度の関係なのに、普通は話さないよね。

    +159

    -2

  • 120. 匿名 2021/11/07(日) 11:31:36 

    >>56
    ちゃんと年金払ってきたんだから貰う権利がある。いま年金貰ってる人達だって金額の違いはあれど何十年も納めてきてる。

    +61

    -1

  • 121. 匿名 2021/11/07(日) 11:31:43 

    でも性差別だと言ったその口で女性には同じこと言っても許されると思ってそう

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2021/11/07(日) 11:31:53 

    >小峠は「『子どもハタチのとき小峠70(歳)だよ』とか子どもの年齢を心配されるのがウザい」

    あぁこれあるあるだよね
    余計なお世話

    +64

    -0

  • 123. 匿名 2021/11/07(日) 11:32:01 

    >>50
    私、親や親戚から物凄く言われて鬱まではいかなかったけど人に会うのがしんどくなった時期があったよ。
    いっそうのこと統一協会に入ってやろうかと思った事もある。
    面倒だから入らなかったけど。

    +37

    -0

  • 124. 匿名 2021/11/07(日) 11:32:08 

    >>14
    番組の最後に出てくるよね。
    「ホンマでっか?」という姿勢でご覧下さいって。

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2021/11/07(日) 11:32:09 

    >>1
    独身男性は貶されても仕方ないと思う
    芸能人とかならまだしも、一般人の独身男性は欠陥品だらけ

    +6

    -46

  • 126. 匿名 2021/11/07(日) 11:32:25 

    >>69
    それ以前に、敵視なんかせずに平和主義でいるのが1番!

    +16

    -2

  • 127. 匿名 2021/11/07(日) 11:32:41 

    >>68
    一度は結婚したという実績に誇りを持つんじゃない

    +23

    -1

  • 128. 匿名 2021/11/07(日) 11:32:50 

    >>56
    子供が5人いても、未納だったら貰えないのよ
    年金と言うのはそういう事

    +63

    -0

  • 129. 匿名 2021/11/07(日) 11:32:53 

    >>73
    吉田が喜びが2倍って結婚賛美してたけど臨月まで入籍しなかったのってこの人じゃなかったっけ?って思った
    ブラマヨは役割分担してたのかもしれないね

    +54

    -0

  • 130. 匿名 2021/11/07(日) 11:33:14 

    >>106
    うそぉ?痴漢ダメって言ったらまず一言目に冤罪、二言目にそんな男性ばかりではない一緒にするながデフォなのに?

    +23

    -7

  • 131. 匿名 2021/11/07(日) 11:33:19 

    >>40
    自然現象だよ。馬鹿みたいに人口多い国は国で問題あるるし、一長一短。
    もうなる様にしかならないよ。焦って政府が少子化対策をしても空回りに終わる。人生はひとりひとり違うしね。

    +41

    -0

  • 132. 匿名 2021/11/07(日) 11:33:21 

    >>114逆もよく聞くから結局どちらを選んでも変わらないのかなと思う

    +15

    -1

  • 133. 匿名 2021/11/07(日) 11:33:32 

    この企画自体が独身下げ在りきで対立を煽ってる

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2021/11/07(日) 11:33:34 

    うちの親もさんま世代だけど
    独身で子供産まないの理解できないみたい。
    なんで最近の若い子は子供産まないんだろ?ってアラサー独身の私に聞いてくる

    +21

    -2

  • 135. 匿名 2021/11/07(日) 11:33:36 

    >>1
    独身差別については、どちらかといえばこの番組は独身の女性に対してバカにする頻度が高いよね。
    独身女芸人や30〜40代の明るめの独身女優を集めて「あなたが結婚できない原因はこれ!」「こういう人は結婚できない!」ってしょっちゅうやってる。
    女性も男性も出演者はオファーされて理解して仕事でやってるから出演者個人に思うことはないけど、こういう企画することで、一般の30〜40代独身女性への見下しを助長してるんだよ。

    番組としていつもやってることを男性版でやったらこうやってすぐに問題として上がるんだね。

    +121

    -4

  • 136. 匿名 2021/11/07(日) 11:34:06 

    形式にこだわる人が多いのは昔から変わらない
    今だって結婚したらマウントとる人いるし

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2021/11/07(日) 11:34:25 

    でも子供産まないと人類は滅びちゃうんだよね。私は子供いないから産んだ人たちには感謝してるし尊敬してる。

    +2

    -19

  • 138. 匿名 2021/11/07(日) 11:34:26 

    >>116
    独身でもマンション購入して自立して生活してる人は立派だと思うよ
    でも・・・

    +3

    -20

  • 139. 匿名 2021/11/07(日) 11:34:26 

    >>72
    芸能人も普通の人なんだなってちょっと安心した。
    理事会とか普通に出てるんだろうなってw

    +35

    -0

  • 140. 匿名 2021/11/07(日) 11:34:47 

    板倉が謎のイジリをされててウケた
    『ホンマでっか』独身男性を“バカにして”大炎上「偏見」「性差別の匂い」

    +24

    -0

  • 141. 匿名 2021/11/07(日) 11:35:27 

    好きにすればいいじゃん
    親と同居だろうが一人暮らしだろうが、ちゃんと仕事なりで収入あって自立できてるなら。
    誰かに迷惑かけてなければその人の人生なんだし

    +23

    -1

  • 142. 匿名 2021/11/07(日) 11:35:46 

    >>1
    独身にも既婚にもクズはいる。
    結婚してるか否かで人間性なんて計れないでしょ。

    +97

    -0

  • 143. 匿名 2021/11/07(日) 11:35:53 

    女なんて20後半からそれが始まるんだぞ〜人の痛みが分かったなら今後はお互い優しくしような〜

    +8

    -2

  • 144. 匿名 2021/11/07(日) 11:36:06 

    >>132
    結婚しなきゃ良かったとか周りでは聞いたことないけど毒親育ちとかだと結婚願望なくなるよね

    +7

    -5

  • 145. 匿名 2021/11/07(日) 11:36:53 

    失うものがない人の方が犯罪に走りやすい

    +1

    -16

  • 146. 匿名 2021/11/07(日) 11:37:05 

    >>137
    滅んだらそれもまた人類の運命。

    +36

    -0

  • 147. 匿名 2021/11/07(日) 11:37:38 

    >>1
    最後の40〜50代の男性の孤独死が増えてるっていう専門家の指摘が追い打ちをかけたんだろうな
    あれは何とも言えない感じだった
    最後の最後で板倉が「僕はマンションの理事長やってるんで大丈夫です!」って言って何とか締めたけど

    +64

    -2

  • 148. 匿名 2021/11/07(日) 11:37:54 

    ほとんどの親は息子娘には結婚して欲しいと思ってるよね
    独身は反抗的な人が多いのかな

    +3

    -17

  • 149. 匿名 2021/11/07(日) 11:38:12 

    男の子産んでも
    その子供が将来結婚できるとは限らない
    3人に1人は結婚せずに人生終える

    親なら絶望するかも

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2021/11/07(日) 11:38:22 

    >>1
    このトピが盛り上がるって事は如何にがるちゃんに男が多いかわかる。

    +13

    -4

  • 151. 匿名 2021/11/07(日) 11:38:50 

    >>106
    女性専用車両や女性専用スペースが男性差別だって思う人が多いのに?

    +22

    -9

  • 152. 匿名 2021/11/07(日) 11:39:04 

    >>77
    非常に分かります。
    よくこの人!?って人が結婚していて驚く。奥さんの顔見てみたい、とよく思う。

    +72

    -1

  • 153. 匿名 2021/11/07(日) 11:39:16 

    武井壮が番組で共演したレスリングの須崎選手に色気を感じたとか言ってて、気持ち悪過ぎた。。26も下の相手に何言ってんだ…と。

    +43

    -0

  • 154. 匿名 2021/11/07(日) 11:39:23 

    >>130
    女の主語がでかいからじゃないの?

    +7

    -10

  • 155. 匿名 2021/11/07(日) 11:39:25 

    >>147
    近所で昨日孤独死で死んでたみたい
    これから増えるんだろうな

    +1

    -10

  • 156. 匿名 2021/11/07(日) 11:39:29 

    >>56
    子どもは大人達が払ってきた税金に助けられているでしょ?
    子どもいる世帯は税優遇もされている。
    税金のお世話にならないで育ててからその発言してくださいよ。

    +53

    -0

  • 157. 匿名 2021/11/07(日) 11:39:29 

    これ系の話題の時、本当に心から嬉しそうな顔してると思う。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2021/11/07(日) 11:39:37 

    孤独死の話で急に不安になった人が多かったんじゃない?
    自治体も高齢者の見回りは強化してるけど50代以下の男性は孤立しやすいから危険って言われてみんな無の表情になってたw

    +5

    -7

  • 159. 匿名 2021/11/07(日) 11:40:04 

    >>118
    バカ丸出しで草
    年金について調べましょうね

    +22

    -1

  • 160. 匿名 2021/11/07(日) 11:40:15 

    >>106
    横だけど、女性はあなたみたいな自分を棚に上げた自サバが結構いるしね。あ、被害妄想の反論やめてね。

    +13

    -13

  • 161. 匿名 2021/11/07(日) 11:40:24 

    結婚しない人の根底に
    女嫌い/男嫌い/子供嫌い/人嫌いがあると思う

    そういう思考の時点で幸せではないなって思う

    +2

    -25

  • 162. 匿名 2021/11/07(日) 11:41:03 

    >>135
    そもそも芸能人、女優なんて結婚したいタイミングで出来なかったり仕事優先させられたりしてるだろうし
    結婚できない、性格に難ありみたく言うのもおかしいよねえ

    +28

    -3

  • 163. 匿名 2021/11/07(日) 11:41:33 

    >>56
    年金のこと何も知らなさそう
    バカ丸出しじゃん

    +34

    -0

  • 164. 匿名 2021/11/07(日) 11:41:37 

    さんまさんも叩かれてるけど「独身満喫男子お悩み相談」とかいうトークテーマで芸人が集まってるのに、独身いじりをするなというのも無理がないか?企画する番組側が悪いよね。

    +27

    -0

  • 165. 匿名 2021/11/07(日) 11:41:43 

    >>155
    これは深刻な問題だよね
    それまではバラエティらしい内容っちゃ内容だったのに孤独死のこと言われたら何も返せなくなってたし

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2021/11/07(日) 11:42:09 

    >>91
    志村どうぶつ園の相葉ちゃんが引き継いだ番組だったかな?それか坂上忍のやつのどっちか…
    曖昧ですみません

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2021/11/07(日) 11:42:41 

    >>153
    須崎選手22歳だよね…嫌だと思う

    +26

    -0

  • 168. 匿名 2021/11/07(日) 11:42:59 

    >>22
    確かに、さんまって必ず結婚してるの?とかバツもないの?とか聞くよね。
    タモリとたけしはこっち側が「独身なんです」とか「離婚しました」とか言っても、へ〜そう…で終わりにしてるイメージ。

    +269

    -2

  • 169. 匿名 2021/11/07(日) 11:43:13 

    >>1
    性差別された!って叫ぶ男性はカッコよくは見えない。

    +4

    -10

  • 170. 匿名 2021/11/07(日) 11:43:25 

    >>162
    一般女性もそうだよ?

    +18

    -1

  • 171. 匿名 2021/11/07(日) 11:43:27 

    >>158
    そう、見た事も話した事ないから
    住んでたんだと思う
    独身で高齢になると男は友達すらいなくなるみたいだね

    +0

    -9

  • 172. 匿名 2021/11/07(日) 11:43:36 

    >>118
    生活保護と間違えてる?

    +22

    -1

  • 173. 匿名 2021/11/07(日) 11:43:36 

    >>156
    儲ける人、儲けた企業が税金のほぼ大半を支払ってるけどね
    消費してくれる人たちがいるから経済が回る
    人口が減れば消費も減り経済も縮小する

    人口が増えれば消費も増えて経済も大きく回る

    子供作らないってことは不景気にしてるのと同じ

    +1

    -23

  • 174. 匿名 2021/11/07(日) 11:43:49 

    >>26
    あかたの言ってる事、矛盾してない?
    結婚しない選択をしてる
    結婚したいのにできない
    真逆じゃん

    +1

    -39

  • 175. 匿名 2021/11/07(日) 11:44:24 

    板倉さんは何気に結婚願望あるよね
    何かの番組で銃の代わりにいつか子供の幼稚園の帽子を壁に掛けたいって言ってたw

    +6

    -4

  • 176. 匿名 2021/11/07(日) 11:44:27 

    さんまってさんま御殿でもゲストに
    「結婚は?」「子供は?」って当たり前のようにすぐに聞くよね。
    もう時代遅れなのにそこに気付かないあたりがいくら若々しくてもじじい。

    +40

    -0

  • 177. 匿名 2021/11/07(日) 11:44:28 

    >>12
    この番組でも心理学者?の人がそう言ってたよ。
    自由を謳歌する独身者への妬み嫉みと、道連れにしてやろうという気持ちから「何で結婚しないの~?」て言うんだって。

    +144

    -2

  • 178. 匿名 2021/11/07(日) 11:44:29 

    何でこんなのが?こんなのと結婚してる妻ってどれほどしょぼい女なの?と思うほど、最悪のオッサンよくいる。

    +14

    -1

  • 179. 匿名 2021/11/07(日) 11:44:44 

    >>153
    武井壮は独身生活を楽しんでいるのではなくて、いつまでも若者でいたい病の人だと思う。

    +32

    -0

  • 180. 匿名 2021/11/07(日) 11:44:49 

    >>125
    一般の独身女性もね

    +9

    -9

  • 181. 匿名 2021/11/07(日) 11:44:50 

    >>161勝手に決めつけて幸せかどうか判断しちゃうの凄いね…

    +22

    -0

  • 182. 匿名 2021/11/07(日) 11:44:52 

    >>145
    結婚してないからって失うものがないとは限らない
    人それぞれ大切にしてるものって違うからね

    +30

    -1

  • 183. 匿名 2021/11/07(日) 11:45:03 

    >>161
    凄く悲惨な学生生活してたと想像する

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2021/11/07(日) 11:45:38 

    太ったのまで人のせいにしててわろたwww

    +0

    -6

  • 185. 匿名 2021/11/07(日) 11:45:39 

    >>161
    私そもそも他人と暮らす気ないからそれは合ってると思う
    とても許容範囲が狭いです
    自分で生きづらくしてるかもって思う事もある

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2021/11/07(日) 11:46:05 

    >>142
    正論

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2021/11/07(日) 11:46:27 

    >>183
    女性に虐められて女性嫌いになった

    +0

    -5

  • 188. 匿名 2021/11/07(日) 11:46:33 

    >>2
    昔は面白かったのにね。
    ネタ切れもいいとこ。

    +255

    -7

  • 189. 匿名 2021/11/07(日) 11:46:39 

    >>158
    離婚率から見たら、結婚しようともいつまでも既婚とは限らないし、独身=孤独死で脅す論調も違和感しかない。
    今の時代、病院で亡くなる人がほとんどだよ。(事故死は別だけど、事故死に既婚未婚の差はないし)

    +27

    -1

  • 190. 匿名 2021/11/07(日) 11:46:48 

    最後の孤立すること男性の話は聞いてて辛かった
    理事長やってる板倉くらいしか安全な人いない

    +2

    -6

  • 191. 匿名 2021/11/07(日) 11:47:28 

    >>179
    分かる。マッサージ台だっけ?もマッサージ店のやつと同じもの使ってるんだよね?んで、マッサージ師呼んでるんだっけ?

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2021/11/07(日) 11:47:29 

    >>178
    独身ほど酷いオッサンはいないな
    自分が見えてないだけ

    +2

    -14

  • 193. 匿名 2021/11/07(日) 11:47:52 

    >>97
    子供が年金払ってても、自分が払ってなければ貰えないよ?
    年金は将来もらうために自分で払うんだから
    当然払った人が貰えるシステム

    +47

    -1

  • 194. 匿名 2021/11/07(日) 11:48:35 

    >>174
    区切る場所が違うよ
    結婚願望ないけど「結婚したいのにできない」ということにしてる、という意味だと思うよ

    +28

    -0

  • 195. 匿名 2021/11/07(日) 11:48:47 

    >>179
    若い頃年上の人に気さくに話しかけてもらって嬉しかったけど、気さく通り越して同級生か何かと勘違いしてる?私たち全然話し合いませんけど?って思ってしまうような中年の人っていたよね
    武井壮はそのタイプかなと私も思ってた

    +23

    -1

  • 196. 匿名 2021/11/07(日) 11:49:09 

    >>140
    堤下でいいのか!?

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2021/11/07(日) 11:49:39 

    >>40
    何も恐れることはない自然現象なんだから

    +26

    -1

  • 198. 匿名 2021/11/07(日) 11:49:56 

    >>6
    独身女性下げなんて今まで普通にあったじゃん
    婚活女性バカにしたり。

    +128

    -1

  • 199. 匿名 2021/11/07(日) 11:50:18 

    >>8
    結婚していない=誰からも求められなかった、と変換する人が一定数いるからかな。
    そこに深い思慮があるとか勘案しない乱暴さ。

    +127

    -1

  • 200. 匿名 2021/11/07(日) 11:50:39 

    >>194
    そうです

    書き方が悪かったのかな

    結婚したいのにできないんですぅ、って言ってるだけで本当は結婚願望がないよねってことです。

    +20

    -0

  • 201. 匿名 2021/11/07(日) 11:50:49 

    >>22
    結局その場所の1番だから、何言ってもいいと思ってるんだよね それが世の中の風潮とは違っても、自分の言ってることがいちばん面白い、受けてるって思ってるからね
    価値観がアップデートされてないし、誰かが教えても直さないでしょうね

    +144

    -3

  • 202. 匿名 2021/11/07(日) 11:50:57 

    >>137
    自然現象だよ
    あなたが子供産まないのも自然現象

    +24

    -1

  • 203. 匿名 2021/11/07(日) 11:51:27 

    >>175
    番組中に板倉さんの口から理想の女性に関する話で「可愛い」という単語が出てきたことにとても高まった

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2021/11/07(日) 11:53:06 

    さんまさん 北野たけし タモリさん など
    若い時は50代に引退して時代違うって言ったけど
    自分がなると若い世代に譲らないんだね

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2021/11/07(日) 11:53:47 

    >>58
    こういう人の為に独身下げの番組作ってるのかもね
    生活苦しいけど、誇らせてあげましょうみたいな

    +37

    -0

  • 206. 匿名 2021/11/07(日) 11:54:22 

    >>199
    結婚していない→一度も彼女がいない→バレンタインデーで一度も貰った事がない=女からも求められなかった

    が正解?

    +0

    -19

  • 207. 匿名 2021/11/07(日) 11:54:38 

    >>71
    3人に2人もどうしようもない男はいると思うよ

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2021/11/07(日) 11:56:20 

    >>206
    童貞で悪いか?

    +3

    -4

  • 209. 匿名 2021/11/07(日) 11:56:46 

    >>207
    そうだね
    でも3人に1人の独身が一番やばいだろうね

    +3

    -9

  • 210. 匿名 2021/11/07(日) 11:56:51 

    板倉が理事長やってるマンションに住みたくなった

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2021/11/07(日) 11:57:10 

    >>22
    タモリはいいともやめてから良さがわかってきた。
    言いたいだろうけど言わないね。

    +187

    -1

  • 212. 匿名 2021/11/07(日) 11:57:17 

    まぁ正直高齢の独身男女は問題ある奴が多い

    +4

    -16

  • 213. 匿名 2021/11/07(日) 11:57:50 

    >>22
    当日25歳だった白石麻衣にそうかもうそんな歳かーほなもうアイドルはあかんなー歳やな〜って言ってるの聞いてうわぁ...ってなった

    +237

    -4

  • 214. 匿名 2021/11/07(日) 11:58:44 

    >>6
    行かず後家、嫁の貰い手がない、
    とか言って弄られる

    +32

    -3

  • 215. 匿名 2021/11/07(日) 11:58:47 

    >>208
    何故童貞なのかそのコメでよく分かるなwwww

    +0

    -5

  • 216. 匿名 2021/11/07(日) 11:58:47 

    >>208
    他人に迷惑はかけないでね
    いよいよなら風俗へGo

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2021/11/07(日) 11:59:31 

    >>216
    風俗は行ってる

    +3

    -3

  • 218. 匿名 2021/11/07(日) 11:59:54 

    >>77
    >>152
    全く同感。通勤中にしょっちゅう思ってます。
    仕事で疲れてるのにこんな人が帰宅してくるとか罰ゲームかよって。
    昔と違って1人でも生活が楽しくなる要素はたくさんあるから全く不自由してない。

    +61

    -1

  • 219. 匿名 2021/11/07(日) 12:00:32 

    >>1
    内容はさて置き、インパルス板倉の魅力爆発してて惚れたw

    +39

    -2

  • 220. 匿名 2021/11/07(日) 12:01:16 

    これ最後は
    独身男性は特に孤独死問題があるから意識的に気軽に連絡できる友達を作りましょうって話になったね

    地域コミュニティの最大の課題だから積極的に管理組合の理事長やってる板倉さん凄いと思った

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2021/11/07(日) 12:01:50 

    >>147
    >>155
    結婚してても、何年も先に旦那さんが亡くなって、女性が孤独死してるケースもいくらでもあるよ。孤独死と結婚は関係ない。

    +56

    -0

  • 222. 匿名 2021/11/07(日) 12:02:18 

    もうすぐに批判されるな

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2021/11/07(日) 12:02:23 

    明石家さんまが司会の番組は見ない

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2021/11/07(日) 12:05:40 

    >>221
    そりゃそういうケースもあるけど全体的な数字で見ると男性の方が圧倒的に孤立しやすいんだよ。
    平日は仕事行って休日は疲れて家で休むから地域に知り合いが出来ない。

    +3

    -15

  • 225. 匿名 2021/11/07(日) 12:06:18 

    >>161
    あなたの尺度はその程度なんだね。狭い尺度の中で生きてってください。

    +15

    -0

  • 226. 匿名 2021/11/07(日) 12:06:41 

    >>215
    童貞だからだよ

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2021/11/07(日) 12:07:29 

    むしろ独身良いね!っていう内容に思えたけどな
    みんな充実しててブラマヨたちも羨ましそうにしてたし
    まあ結婚したくても出来ない人達ではないから反感買ったのかな

    +13

    -1

  • 228. 匿名 2021/11/07(日) 12:07:56 

    >>6
    何とも思わない人の方が圧倒的に多いよ

    +3

    -20

  • 229. 匿名 2021/11/07(日) 12:08:22 

    >>2
    さんまの価値観は昭和で固定してるから観てて不快のなる事が多くてこの人司会の番組は観なくなった

    +330

    -10

  • 230. 匿名 2021/11/07(日) 12:09:19 

    >>219
    雲海をタイムラプスで撮る話面白かった〜笑
    熱く語ってたね!

    +18

    -1

  • 231. 匿名 2021/11/07(日) 12:09:25 

    >>224
    全体的な数字で見たら、旦那に先立たれる妻の方が比べるまでもないレベルに遥かに大きな数だよ。

    自由に暮らしてる独身には最後くらい孤独死してほしくて堪らないんだね。

    +26

    -0

  • 232. 匿名 2021/11/07(日) 12:10:21 

    >>6
    性別問わずもう独身弄りがおもしろいとされる時代じゃないよ
    テレビなんてLGBTだSDGsだと多様性を掲げてるんだからいくら司会者が大御所でもその辺はしっかり管理しないとダメだと思う

    +81

    -0

  • 233. 匿名 2021/11/07(日) 12:11:01 

    >>1
    批判?共感じゃないの?見てたけど、独身側の意見をちゃんといってくれてたなーと思ったけどね。

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2021/11/07(日) 12:11:25 

    >>231
    40代50代の人の話です!

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2021/11/07(日) 12:11:38 

    >>8
    現実ではまだまだ独身への偏見が多いね。不倫や子供を虐待してる既婚のニュースが目立つというのに。

    +74

    -1

  • 236. 匿名 2021/11/07(日) 12:12:23 

    >>108
    20〜30代のモデルや女優に、まだ結婚してないの?って開口一番さんまが聞くのが定番だよね。自分は結婚失敗してるのに、独身だとアララ…困ったね。みたいな失礼なリアクションを取るまでがセット。

    +55

    -0

  • 237. 匿名 2021/11/07(日) 12:12:36 

    板倉が全部言ってくれたからそれでいいやん

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2021/11/07(日) 12:13:02 

    >>77
    女性でも結婚してるってだけで性格がドブみたいで仕事も出来ないのに偉そうにする人いますもんね
    結婚は自分で選んだ生き方ってだけなのに偉そうにしてるママ友とか恥ずかしいです。子供も心配

    +76

    -3

  • 239. 匿名 2021/11/07(日) 12:13:16 

    >>233
    絶対騒ぐ程じゃないよね

    +5

    -3

  • 240. 匿名 2021/11/07(日) 12:14:03 

    >>224
    え?仕事してる世代の話?
    それは孤独死というより突然死だよね?ますます既婚未婚関係ない。

    +12

    -2

  • 241. 匿名 2021/11/07(日) 12:15:07 

    独身を満喫していて、他人に心配されるのは余計なお世話だというテーマなら、むしろポジティブでアリだと思うけどな
    結婚がテーマの場ではないのに、何かと独身や子なしを持ち出してくるインタビューやトークの方が悪質
    さんまのことね

    +6

    -1

  • 242. 匿名 2021/11/07(日) 12:15:26 

    >>12
    「なんで結婚しないの?」の心理3つ言ってた。
    1あなたほどの素敵な人ならたくさん申し込まれそう
    2結婚して生活が辛く同じ苦しみを味あわせたい
    3自分と同じ立場になって気持ちを共有したい

    私と夫は1のとき言うよねって。独身の頃は「なんでって言われても、相手がいないし」て思ってったけど、素敵な人にはやっぱりポロって言っちゃうかも。

    +7

    -23

  • 243. 匿名 2021/11/07(日) 12:16:11 

    >>208
    いくつなの?

    +0

    -1

  • 244. 匿名 2021/11/07(日) 12:16:51 

    >>220
    男って基本寂しがり屋多いと思う
    50代くらいまで友達(同じ独身同士で遊べばいいのに、なせか既婚者に執着する奴多い)に依存して自分は充実してるから!って気を紛らわせてるけど、友達に孫ができたりしたら相手にしてもらえなくなって一気に孤立する
    でも新しい交友関係を築けるほどの魅力がないから詰む一方なんだよね
    芸能人の独身と一般人の独身はわけが違う
    男性は高齢になってから結婚してないことを悔やむ人多いよ
    あと、既婚者で友達と遊びすぎたり不倫して離婚されてる男の末路も結構似た感じが多い

    +3

    -7

  • 245. 匿名 2021/11/07(日) 12:17:23 

    >>1
    私はかなり早く結婚したけど(若気の至り)
    子供には独身でいいと言ってる。
    人生リセットして一生独身でいたい。
    結婚が充実なんて思わない。
    むしろ何もかもが面倒。
    連帯責任。
    疲れる。

    +23

    -8

  • 246. 匿名 2021/11/07(日) 12:18:26 

    >>17
    中岡って彼女もいるし、仕事もあるしあんなオシャレな家にも住んでしっかりしてるよね。
    犬への接し方とか見てると穏やかで優しくていい男だなーって思う。

    +184

    -0

  • 247. 匿名 2021/11/07(日) 12:18:54 

    >>59
    便利な世の中だし子ども欲しくなかったら結婚しなくてよさそう。

    +29

    -0

  • 248. 匿名 2021/11/07(日) 12:19:02 

    太田といい、芸能界が時流を全く読めてない事例が多いな。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2021/11/07(日) 12:19:41 

    >>96
    独身はそんなクレームしないよ。

    +16

    -0

  • 250. 匿名 2021/11/07(日) 12:20:45 

    あんたたち男の金玉から産まれてきたくせに偉そうなのよ!

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2021/11/07(日) 12:21:03 

    >>1
    昔みたいに先生側の主張が面白かったのに、今は芸人や俳優の話が中心になり過ぎてて面白くない
    そして、集まる芸人も微妙だったり、つまらん話ばっかり

    +20

    -1

  • 252. 匿名 2021/11/07(日) 12:22:20 

    >>190
    孤立すること確定にしたがるよねw

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2021/11/07(日) 12:23:08 

    >>40
    第二次ベビーブームの層が50代になるからねー
    4年後の年齢分布は一気に高齢側が増えるだろうな

    +13

    -0

  • 254. 匿名 2021/11/07(日) 12:24:43 

    >>243
    32

    +1

    -1

  • 255. 匿名 2021/11/07(日) 12:26:53 

    >>230
    全く知らなかったんだけど、この方知的なんだね

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2021/11/07(日) 12:27:47 

    >>22
    さんまの付き合いたい女ランキングとかジジイのくせに自信満満でテレビでやってて超絶キモかった。
    ネタ感や冗談感がなくて相手も光栄だと本気で思ってる様子なんだよ。マジキモい。
    10代20代がジジイとつきあうかよ。本当キモい老害。

    +226

    -1

  • 257. 匿名 2021/11/07(日) 12:27:57 

    >>1
    本当に殺到してるの?
    まいじつのクソ記事じゃないの?

    +6

    -4

  • 258. 匿名 2021/11/07(日) 12:28:29 

    >>242
    もう一つ追加してほしい!
    寂しいからって友人など他人に依存するな!って意味
    私ら夫婦がどっか遊びに行くときに付いて来たがる奴がいて迷惑してる
    休み前に二人は明日何するの〜?と連絡くるらしい
    夫は自分の友達だし一人で寂しいから仕方がないと最初は断らないんだよね
    私は許可しないから結局断るけど
    カップルや夫婦の外出に付いてくるおバカな独身男ってめちゃくちゃ多いんだよ
    で、私達が羨ましいとか同じ趣味の彼女欲しいとか言うから「休みの日に既婚者といたら出会いなんてない、自分の伴侶がほしいなら一人で行動するか独身と遊べ」と苦言してる

    +2

    -25

  • 259. 匿名 2021/11/07(日) 12:29:15 

    >>17
    ロッチ中岡ってモテそうだなぁって思うのは私だけだろうか。別にすごいファンじゃないかと、身近にいたら私絶対好きになってる。

    +143

    -4

  • 260. 匿名 2021/11/07(日) 12:29:27 

    何か自分の身に何かあったとき協力し合える人がいたら無理に結婚しなくても良いと思う。
    家族でも親戚でも他人でもね。
    子供もうまく成長すれば良いけど今の高齢者が無職の子供に殺される事件が多すぎる。
    親の躾だけの問題じゃないのよ…

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2021/11/07(日) 12:29:47 

    >>1
    独身を馬鹿にする人ってモラハラ気質だと思う

    +43

    -1

  • 262. 匿名 2021/11/07(日) 12:30:33 

    結婚しないの?とか言った事ないけど、親が兄弟に言ってるのはよく聞くから、その度に後から今時結婚しない人なんて沢山いるし田舎じゃないんだから!昔じゃないんだよってあんま言うとキレられるよって釘刺してるんだけど、やっぱ言ってるっぽい。
    親世代が言うのはどうしようもないのかな〜

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2021/11/07(日) 12:31:03 

    >>2
    さんま、いい加減引退しろよ!!

    +91

    -36

  • 264. 匿名 2021/11/07(日) 12:31:27 

    >>73
    板倉サバイバルゲーム大好きで部屋も銃だらけだもんね。
    同じくらい趣味が合わないと無理だと思うし板倉自体他の人と生活するの望んでなさそう。

    +42

    -0

  • 265. 匿名 2021/11/07(日) 12:33:41 

    >>6
    ここでも凄くよく見るよ。子持ち主婦のなぞの上から目線。こんなんが子育てしてるんだとよく思うよ。

    +101

    -6

  • 266. 匿名 2021/11/07(日) 12:37:12 

    >>51
    逆に問題のない既婚者連れてきてほしいと思うくらいの時さえある。職場などでいろんな人を見ていると。だって自分の親でさえも難ありすぎだもの。

    そして自分もいろいろと難ありの既婚者で、他人の生き方にどうこう口出しできるような立場では決してないと自覚してるし、既婚だから未婚だからというフィルタを通して他人を見ようとは思わない。

    +77

    -3

  • 267. 匿名 2021/11/07(日) 12:37:27 

    >>208
    初女が悪いことか考えてみて。
    性別関係なく個人的なことだし他人には関係ない。
    人に聞かないで自分で判断すればいいよ。

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2021/11/07(日) 12:38:24 

    モテるのに独身の男性って若い女の子が好きな人が多い

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2021/11/07(日) 12:39:52 

    >>217
    聞いてないし、どうでもいいから5chに帰ってくれw

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2021/11/07(日) 12:40:24 

    >>22
    自分がおじいちゃんの自覚ない。まだ若いときのノリでやってるけどそれが今のテレビ、時代に全くあってない。しかもこうやって叩かれてるのもわかってるのに意地でも変えないしそれを一種の美学と思ってるとこがまさに老害。だからさんまが60で引退しようとしてた判断は間違ってなかったと思う。

    +148

    -1

  • 271. 匿名 2021/11/07(日) 12:40:26 

    ネタでしょ。真面目か。

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2021/11/07(日) 12:41:25 

    結婚したからと油断してると街行く男と旦那を比べてため息ついてる女は多いんだから

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2021/11/07(日) 12:43:01 

    山田花子「もうワシはひとりの男のもんや!残念やったなぁ!このセクシーボディは人のもんじゃ!あきらめてや!」

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2021/11/07(日) 12:44:14 

    >>195
    若い人が1番困るタイプの年長者だよね。
    異性で恋愛感情なんか持たれた時には本当に厄介。
    断ってもしつこいし。
    こういうタイプは既婚でもいるけれど、独身だとストッパーがなくて怖い。
    正直、独身男性のイメージ下げているのってこういうタイプだと思う。
    普通の独身男性は特に気にならない。

    +17

    -0

  • 275. 匿名 2021/11/07(日) 12:44:18 

    >>239
    炎上なんてしてないのに炎上してることにしてガチで炎上させるのかネットニュースのやりかた
    ここでも騙されてホンマでっか叩いてる

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2021/11/07(日) 12:44:55 

    >>2
    明石家さんまは、平成が終わり令和になってもまだ昭和の感覚のままセクハラやパワハラをしてる。
     

    +236

    -10

  • 277. 匿名 2021/11/07(日) 12:45:35 

    >>1
    ガールズよりはマシ。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2021/11/07(日) 12:47:12 

    >>200
    うんちょっとわかりづらかったよ

    +1

    -12

  • 279. 匿名 2021/11/07(日) 12:47:52 

    偏見怖くて外も歩けんわ

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2021/11/07(日) 12:47:59 

    >>90
    確かにそうだね

    そしてがるちゃんで言うと全然関係ない違う立場の不幸トピみたいなのに来て何か言う人も、現状に満足できてない人なんだと思う。
    こっちよりマシと思いたいから来ると言うか

    +47

    -1

  • 281. 匿名 2021/11/07(日) 12:49:24 

    >>2
    そうかな、さんま御殿は
    見なくなったけど
    ホンマでっかは毎週録画してみてるよ。
    前の友達少ない芸能人とか
    面白かったよ
    専門家の話しが
    役に立つこともあるし。
    グルメ特集とかは
    つまんないけど

    +212

    -6

  • 282. 匿名 2021/11/07(日) 12:50:02 

    結婚がゴールではないからね。
    結婚しても、すぐ離婚する人だっているし。
    独身が悪いとかそういうの辞めよう。

    +13

    -0

  • 283. 匿名 2021/11/07(日) 12:50:20 

    女性は駄目だけど
    男性の独身いじりはいいってところあるよね

    +4

    -5

  • 284. 匿名 2021/11/07(日) 12:53:37 

    >>6
    独身女性を馬鹿にしても炎上しないでしょ
    日本社会では女性蔑視状態がデフォルトなんだから
    独身男性というより男を馬鹿にしたから炎上してるんだよ

    +12

    -27

  • 285. 匿名 2021/11/07(日) 12:53:39 

    >>34

    40代独身だけど
    人生を謳歌してるわけじゃないです。
    芸能人は別として
    独身最高!!て生活してる人
    現実少ないと思うわ
    婚活とかもしたけど結局独身のまま
    きちゃった、、みたいな

    +14

    -21

  • 286. 匿名 2021/11/07(日) 12:54:01 

    >>267
    ありがとう

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2021/11/07(日) 12:54:19 

    >>7
    >同じく独身の男性から批判が殺到したのだった。

    ネットで批判殺到って書いてあるじゃん。

    +56

    -0

  • 288. 匿名 2021/11/07(日) 12:54:54 

    >>6
    独身女性を馬鹿にする番組なんて山ほどあったでしょ

    +71

    -2

  • 289. 匿名 2021/11/07(日) 12:55:37 

    >>9

    2004年の流行語大賞に「チョー気持ちいい!」が年間大賞護つた時、トップテンに、30代、未婚、子なし女性を意味する「負け犬」というとんでもない言葉が選ばれていた

    2004年は私は10代だったけど、どう考えても 、選考したヤツの言語感覚狂ってると思った

    今、30代、未婚、子なし、で「負け犬」なんて言葉流行語大賞にノミネートしたら、フェミから猛抗議来るだろうね

    +90

    -1

  • 290. 匿名 2021/11/07(日) 12:56:39 

    むしろ独身いじりって女性の方が多かったよね
    結婚できない女性をネタにしたドラマも山ほどあるし

    +20

    -0

  • 291. 匿名 2021/11/07(日) 12:58:13 

    そういう独身じじいは自分のことは庇っても女性のことは馬鹿にすんだろ?w

    +3

    -3

  • 292. 匿名 2021/11/07(日) 13:00:36 

    >>31
    だよね
    しかも独身女性なら「結婚願望が無い」とすら言わせて貰えない気がする
    「結婚したくても出来ないんですよ〜相手いないんですよ〜寂しいんです〜」な扱いだし

    +77

    -1

  • 293. 匿名 2021/11/07(日) 13:01:03 

    >>1
    これに怒ってるのって結婚したくても出来ない人じゃないの全く結婚願望ないと、芸能人が結婚しないの?と言われても発狂したりしないけど

    +17

    -0

  • 294. 匿名 2021/11/07(日) 13:03:12 

    さんまは本当に失礼な事平気で言うよね。
    結婚は?子供は?とか。
    以前離婚したてのともさかりえに結婚してはるんだっけ?とか聞いてて困ってたよ。
    その位事前に調べるべきだし聞くことじゃない。

    +13

    -0

  • 295. 匿名 2021/11/07(日) 13:03:48 

    まともじゃないから独身なんでしょ
    クレームをいれる前に自分を省みたら?

    +0

    -6

  • 296. 匿名 2021/11/07(日) 13:05:42 

    >>15
    この2人お似合いだと思う
    すごい子供が産まれそう

    『ホンマでっか』独身男性を“バカにして”大炎上「偏見」「性差別の匂い」

    +3

    -41

  • 297. 匿名 2021/11/07(日) 13:05:46 

    >>1
    周りのお父さんより老けてるから子供が拗ねるねんってさんまが言ってたけどそれは一理あるよね。

    +6

    -10

  • 298. 匿名 2021/11/07(日) 13:06:56 

    昔は明らかに独身男性のほうが癖強い人多かったけど今は違う。
    既婚のほうがセクハラやパワハラ、自己愛強めが多く対処しづらいのが多い。

    +14

    -0

  • 299. 匿名 2021/11/07(日) 13:11:08 

    >>74
    さんまは独身には結婚は?結婚してたら子どもは?って平気で聞くデリカシーの無さだからね。
    さんまに意見できる中堅芸人もいないし、本人も何が時代に合わないかわかってないからダメだと思う

    +134

    -2

  • 300. 匿名 2021/11/07(日) 13:15:48 

    >>57
    私はキライ

    +5

    -2

  • 301. 匿名 2021/11/07(日) 13:15:59 

    >>68
    すぐ再婚するんじゃない?
    結婚って難しい事じゃないし

    +16

    -3

  • 302. 匿名 2021/11/07(日) 13:16:46 

    >>289
    ネタ元の本「負け犬の遠吠え」はユーモアと鋭さが満載の独身讃歌なんだけどね
    著者もフェミを名乗ってはいないけどフェミニストだし
    読まずに単語に飛びついた人たちが子持ち既婚=勝ち、子なし未婚=負けと勘違いしているだけで

    +46

    -0

  • 303. 匿名 2021/11/07(日) 13:17:58 

    >>110

    ダイエットトピ、婚活トピ見てみ

    +1

    -3

  • 304. 匿名 2021/11/07(日) 13:20:35 

    >>12
    結局嫉妬か

    +4

    -1

  • 305. 匿名 2021/11/07(日) 13:21:07 

    >>10
    私もそう思うようにするわ

    +5

    -1

  • 306. 匿名 2021/11/07(日) 13:22:42 

    >>34
    独身だからできる楽しみ方ってどんな事?旅行とか?

    +3

    -13

  • 307. 匿名 2021/11/07(日) 13:22:57 

    >>2
    マツコがやめた時に番組終わるべきだったよね
    それでも遅いと思うけど

    +193

    -10

  • 308. 匿名 2021/11/07(日) 13:24:10 

    >>8
    男は結婚が出世の条件だったりするよね。表立って言わないけど。

    +6

    -12

  • 309. 匿名 2021/11/07(日) 13:26:40 

    既婚でも変な人はいるし結婚してからおかしくなる人もいる
    さんまみたいおじいちゃんが20代女性を品定めするような独身者の発言は気持ち悪いね

    +28

    -0

  • 310. 匿名 2021/11/07(日) 13:27:41 

    >>306
    それしか思いつかないのがかわいそう
    あなたは既婚者で自由に旅行がしたいんだなって思った

    +15

    -3

  • 311. 匿名 2021/11/07(日) 13:32:03 

    >>40
    今が普通なのでは
    6人7人産んでた時代がおかしい
    キャパオーバーすぎる

    +24

    -1

  • 312. 匿名 2021/11/07(日) 13:33:09 

    これは大きなお世話。性別関係なくイラつく

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2021/11/07(日) 13:38:03 

    >>30
    女とまた違う類の見栄が端を発してる気がする。「お前ワシに逆らうのか!?」的な。
    それで周りがバカじゃねw?みたいな態度とると被害者アピールしだすイメージ。

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2021/11/07(日) 13:38:39 

    >>296
    顔とか気にならなくなってきた!って発言の後に名前を出される女の子の気持ちを考えろ

    +51

    -0

  • 315. 匿名 2021/11/07(日) 13:40:45 

    >>129
    いしだ壱成は出産2日前に結婚

    「2003年12月17日に俳優・ミュージシャンのいしだ壱成と結婚。同年12月19日に第1子となる長男を出産」
    三宅えみのwikiより

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2021/11/07(日) 13:44:12 

    >>7
    女性の容姿や出産に対するコメントが慎重になったのに、男性陣はいじってOKって雰囲気は確かにある。

    +15

    -13

  • 317. 匿名 2021/11/07(日) 13:46:07 

    >>310
    一人旅行以外はどんな事があるの?仕事?

    +3

    -8

  • 318. 匿名 2021/11/07(日) 13:46:40 

    >>174
    読解力なさすぎて心配になる

    +16

    -0

  • 319. 匿名 2021/11/07(日) 14:00:07 

    >>90
    分かる分かる

    既婚者にとって独身者は「自分が選ばなかった方の人生」
    (逆も同じ)
    どちらを選んだとしても、良いこともあれば悪いこともあるから、その中で自分なりの幸せを見つければ良いと思う。

    でも結婚を後悔してると、独身者を見て「本当はあっちを選んだ方が正解だったんじゃないか?」と思いがち。
    だから独身生活を謳歌してるのが許せない。

    また既婚者同士でも、子どもの有無でまた同じようなことが起こる。

    +60

    -0

  • 320. 匿名 2021/11/07(日) 14:00:55 

    >>317

    何だかかわいそうな人だな。

    +6

    -2

  • 321. 匿名 2021/11/07(日) 14:01:18 

    >>1
    押し付けがましい、余計なお世話。これなんだよね、ぶっちゃけ。その人の人生を邪魔する人が古い人に多すぎる。あまり人の生き方に干渉は良くない。

    +15

    -0

  • 322. 匿名 2021/11/07(日) 14:02:07 

    何の嫌味もなく純粋になぜ結婚しない選択をしたのか気になって聞いてる人もいるだろうな

    +1

    -3

  • 323. 匿名 2021/11/07(日) 14:04:24 

    それぞれで良いとは思うね。結婚して子供欲しい人も独身で気楽に生きる人もそれぞれいていい。絶対はない。昔は絶対!に近かった。近年はその辺緩くなって生きやすくなったね。

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2021/11/07(日) 14:05:49 

    >>25
    45才。私もびっくりしたけどこのまま独身で50になって急に子ども欲しくなってもの例えででたんだろうね。

    +37

    -0

  • 325. 匿名 2021/11/07(日) 14:08:27 

    >>46
    「早くしないと、50歳で生まれたら子ども成人するとき70歳だよ」とか言われてるらしい
    そりゃあ「だから何だよ」と思うわ
    本当に余計なお世話

    +43

    -0

  • 326. 匿名 2021/11/07(日) 14:08:47 

    要は選択肢。結婚するのか、しないのか。昔だと絶対に結婚しかなかった。大人になったらね。それぞれに後悔も羨ましさもあるけど自分で選べるのはいい。結婚何でしないの?は古いよ。
    ホント余計なお世話。

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2021/11/07(日) 14:09:12 

    これ見てたけど
    木下ほうかは本当に無理だな
    モテないだろうなと思ったよ

    特に鼻をかむ時テッシュを2枚使う人が無理ってところ
    細かい、細かすぎる。
    さんまさんもなんとなく気を使って話しかけてたし
    木下さんて、難しそうな人だなぁっと思った。

    +0

    -2

  • 328. 匿名 2021/11/07(日) 14:09:13 

    >>1
    ホンマでっかは植木先生だけで持ってる番組だからしゃーない

    +1

    -5

  • 329. 匿名 2021/11/07(日) 14:12:32 

    >>2
    私、これ観てたけど、確かに独身の人たちをゲストにしてたけど、バカにした雰囲気はなかったよ。むしろ、独身のゲストが、世間からこんな偏見を受けるということに対して、ゲスト側をフォローしていた印象だったよ

    +215

    -0

  • 330. 匿名 2021/11/07(日) 14:13:15 

    >>302
    横だけど、当時はまだ中学生でただタイトルの語感の強さに
    ひいていた。でも貴女のコメントを読んで、アラサーになった今、改めて読んでみたいと思ったよ。

    +19

    -0

  • 331. 匿名 2021/11/07(日) 14:13:25 

    >>280

    婚活トピ、実家暮らしトピにマウント取りに来る人も同じだね
    満たされてたら他人なんてどうでもいい

    +15

    -0

  • 332. 匿名 2021/11/07(日) 14:14:46 

    >>31
    めざましテレビで独身恋人無しの女性を「シリーズロンリーウーマン」と称してバカにしてたのを未だに恨んでる。めざましテレビを観なくなった切欠。

    +47

    -0

  • 333. 匿名 2021/11/07(日) 14:15:07 

    >>72
    「今お願いしてる植木屋は、植物の良さを分かってない!」という苦情も受け付けてるw

    +37

    -0

  • 334. 匿名 2021/11/07(日) 14:15:54 

    >>327
    1枚だと鼻水溢れちゃう時ある…

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2021/11/07(日) 14:18:43 

    芸能人の感覚は一般人と違うから、テレビで好きに言ってもらっても構わんで。あれが普通な訳ないもん。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2021/11/07(日) 14:20:25 

    >>332
    え、そんなコーナーがあったんだ。しかも朝からか…
    それは悪意を感じるわ。

    +22

    -0

  • 337. 匿名 2021/11/07(日) 14:21:22 

    独身男性下げで図にのったウジテレビ

    +0

    -1

  • 338. 匿名 2021/11/07(日) 14:21:32 

    >>2
    本当につまらなくなった。
    お悩み相談とか、料理するやつ(これは最近やらないかな)とか。
    専門家の話を長くやってた時の方が良かった。

    +134

    -8

  • 339. 匿名 2021/11/07(日) 14:22:34 

    >>6
    『ホンマでっか』独身女性を“バカにして”大炎上「偏見」「性差別の匂い」

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2021/11/07(日) 14:24:52 

    これちょっと見てたけど、独身云々より、さんまのサッカー好きの女性は嫌だ、「俺より絶対知識浅いから」発言の方が何かイラッと来たからチャンネル変えたわ。あんたより詳しいサッカーファンの女性も世の中いるかもしれんやろ。普段見てないけどもう一生見る事はないわ。

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2021/11/07(日) 14:27:34 

    >>325
    まじでただの足し算だよね笑
    何の意味もない。

    +14

    -0

  • 342. 匿名 2021/11/07(日) 14:36:16 

    潮目が変わったことに気がつかないマスゴミ

    おもちゃ売り場に“男女で分けないコーナー”設置が義務に。カリフォルニア州で

    「ジェンダーレスネーム」人気ランキング!男女どちらにも使われる名前がトレンドに

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2021/11/07(日) 14:37:34 

    >>285
    それはあなたがまだ割り切れてないからじゃない?既婚にしろ独身にしろ「最高!」って思うには自分の人生に納得してないと無理だよ。「独身の私なんて・・・」って卑屈になってると独身である限り一生引け目を感じることになる。少しでも前向きにね。

    +10

    -0

  • 344. 匿名 2021/11/07(日) 14:45:30 

    >>2
    共産党の熱烈な支持者の池田も出続けてるしね。

    +7

    -6

  • 345. 匿名 2021/11/07(日) 14:45:32 

    >>4
    だってガル民て半分くらいおっさん混ざってるじゃんw

    +25

    -4

  • 346. 匿名 2021/11/07(日) 14:54:52 

    弟が結婚してなくて心配してた
    彼女ふって結婚やめたりして…
    いつか1人になった時どうなんだろって親も心配してたけど、ここ見てたら別に心配しなくていいんだね

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2021/11/07(日) 14:56:03 

    >>317
    嫌味ったらしくて性格悪くて草

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2021/11/07(日) 14:59:47 

    >>306
    えっ?独身の方が自由じゃん。誰と寝てもいいしどこで何しようが自由。

    +18

    -0

  • 349. 匿名 2021/11/07(日) 14:59:52 

    >>322
    結婚する理由が分からないから。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2021/11/07(日) 15:11:07 

    >>1
    男性の場合は、年齢がかなり行っても結婚して子供をもうけることができるけど、女性の場合は50だと出産はほぼ無理だしもう結婚はしないよねって思われているだけだよね

    +11

    -5

  • 351. 匿名 2021/11/07(日) 15:13:45 

    >>22
    イマルちゃんからお父さんに言ってくれないかな。
    「お父さん、それ古いよ。
     そういうこと言うと、若い人に嫌われるよ」って。

    というより
    テレビ局がさんまさんを起用しなければ良いんだよ。
    スタッフは義理とか弱みとかあるのかな。

    +121

    -2

  • 352. 匿名 2021/11/07(日) 15:14:41 

    >>201

    うちの義両親夫婦で自営業やってるんたけどやっぱり世間とは違う。

    自分が1番偉い立場だから、自分の考えが正しい!と曲げない。
    家族ぐるみでドラストの店員の態度に暴言吐いた時は頭おかしい人と結婚したって本当後悔した。

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2021/11/07(日) 15:15:25 

    >>1
    男は女より恵まれてる人多いからね。
    出てる人たちは色々言われても少し寂しくなる程度だからでしょ。
    巷にはもっと悲惨な独身男性がいて本当に何にもできなくてゴミ屋敷になってる人いるから。

    +12

    -0

  • 354. 匿名 2021/11/07(日) 15:17:27 

    結構むりやり下げてた感じだよね。
    実際のところ独身男性の人たち、色んな多彩な趣味持ってて羨ましかった。
    木下ほうかが案外おしゃれな趣味しててそれが似合っていた。

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2021/11/07(日) 15:17:42 

    >>259
    わかる。
    失礼だけどイケメンではないけど意外とモテそう。
    優しそうだし。
    こういう感じの人がツボに入る女性って結構いるよね。

    +91

    -0

  • 356. 匿名 2021/11/07(日) 15:26:34 

    >>259
    穏やかで怒ることもなさそうだし
    もてるでしょうね。
    互いにいたわりあって暮らしていけそう。
    あの性格なら見た目もかわいく思えるんじゃない?
    しかも中岡さんはお金持ってるし。

    +78

    -0

  • 357. 匿名 2021/11/07(日) 15:28:27 

    >>54
    おまえのママに直接言えよ。主語をでかくするな。情けないおっさんが。

    +27

    -2

  • 358. 匿名 2021/11/07(日) 15:30:02 

    >>56
    こういうバカがいくら子供生んでも無意味。バカの再生産で日本が滅ぶ。

    +14

    -0

  • 359. 匿名 2021/11/07(日) 15:31:56 

    >>97
    こんな思考回路する人は、知的に問題あるでしょ。

    +18

    -0

  • 360. 匿名 2021/11/07(日) 15:41:57 

    >>118
    おまえ年金払ってないだろ、ことおじ。ママが代わりに払ってくれてるのか?
    おまえみたいな引きこもりを抱えるなら、ママは結婚を後悔してるだろうな。

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2021/11/07(日) 15:45:53 

    さんまとかもう高齢者なんだからメインで使うのは限界なんじゃないかな?
    けどテレビを見るのも高齢者だから合ってるのか。

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2021/11/07(日) 15:47:10 

    >>22
    ホンマでっか好きでよく観てたけど、そのさんまの老害っぷりにどんどん嫌気さして観なくなったな
    それをちゃんと否定できてたマツコももーやめちゃったしね…

    +109

    -2

  • 363. 匿名 2021/11/07(日) 15:47:35 

    >>137
    子供産みまくってるから、もう地球が滅びそうじゃん。

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2021/11/07(日) 15:49:46 

    >>148
    気持ち悪いんだよ。同化しすぎ。子離れしなよ。

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2021/11/07(日) 15:54:32 

    >>161
    なんでそんなに他人が気になるの?なんでいちいち干渉したがるの?煽りじゃなく、単純に疑問なんだけど。

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2021/11/07(日) 15:55:39 

    >>308
    25年前にある財閥系のメーカーでアルバイトしていたときに、40歳で結婚した課長がいました。事務の女性に「去年までは係長だったけど、去年結婚して課長になった」って言うのを聞いてびっくりした覚えがあります。

    当時小娘だったので正確に評価出来ているかどうかわかりませんが、頭も良く仕事も出来る方だったので、今の時代だったら独身・既婚関係なく出世してるだろうなって思います。

    +7

    -1

  • 367. 匿名 2021/11/07(日) 15:56:29 

    >>174
    この程度の知能のやつが結婚したり子供産んでんのかよ…。お察しだな。

    +6

    -2

  • 368. 匿名 2021/11/07(日) 15:59:06 

    >>190
    配偶者が先に死んだら独居になるじゃん。関係ないよ。昔みたいに、子供家族と同居してるは人ばかりじゃないんだし。

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2021/11/07(日) 16:00:46 

    >>22
    さんまさん好きだったけど最近の発言は古臭いなとかパワハラか?
    と思う発言も多々あるからさんま御殿も見なくなったなぁ
    引退でいいと思うわ

    +53

    -1

  • 370. 匿名 2021/11/07(日) 16:01:29 

    >>346
    ちゃんと仕事をしていて、家に籠っていなければ良いと思いますが…。

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2021/11/07(日) 16:02:40 

    >>212
    こういうセリフ吐けるあなたは、まともだとでも?

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2021/11/07(日) 16:05:26 

    このろう害は時代錯誤甚だしいな
    恥ずかしくないのかな。痛々しい
    今は独身の方が人生謳歌できるんだよ

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2021/11/07(日) 16:09:23 

    >>51
    女で犯罪犯してるのって主婦ばっかじゃない?
    幼児虐待とか夫殺害とか
    女は結婚してる方が人格破綻者多いよ

    +24

    -4

  • 374. 匿名 2021/11/07(日) 16:11:10 

    >>107
    道連れにされたくないです、怖いわ~

    +11

    -0

  • 375. 匿名 2021/11/07(日) 16:12:53 

    >>10
    殺人犯でも結婚だけはしてる人いるしね‥
    性犯罪者でも
    何も考えてない人らもしたりするよ
    最も偽装とか色んなのもいるけどね

    +35

    -0

  • 376. 匿名 2021/11/07(日) 16:14:00 

    >>6
    女はずーっとこういう目に遭って来たわけだからね。で多分男よりも嫌なことを言われてる。行き遅れとかね。

    +55

    -3

  • 377. 匿名 2021/11/07(日) 16:15:14 

    >>373
    角田や林真澄も結婚してるしね

    +10

    -1

  • 378. 匿名 2021/11/07(日) 16:17:29 

    >>107
    既婚怖すぎなんだけど
    道連れににされたくない
    おめーらはおめーらで勝手にやってろこっちくんなって感じ

    +18

    -1

  • 379. 匿名 2021/11/07(日) 16:18:45 

    >>285
    謳歌してようがしていまいが、他人様の人生をジャッジしていいわけない。ほっとけや。

    +13

    -0

  • 380. 匿名 2021/11/07(日) 16:20:23 


    女性殺害 容疑の男「既婚を隠していた」(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
    女性殺害 容疑の男「既婚を隠していた」(読売テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     先月、兵庫県加西市で女性の遺体が見つかり、交際していた男が殺人の疑いで再逮捕された事件で、男が「自らが既婚者であることを女性に隠していた」と話していることがわかった。  姫路市に住む無職の関口羊

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2021/11/07(日) 16:28:52 

    >>336
    クリスマスの頃なんて「独身で恋人のいない女性はどう過ごすのか?」て放送してたよ。制作者の独身で恋人のいない女性に対する悪意を感じた。

    +18

    -0

  • 382. 匿名 2021/11/07(日) 16:32:54 

    EXITが出だすとだいたい終わる

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2021/11/07(日) 16:41:52 

    >>50
    周りのいい歳して結婚してない人達を思い浮かべる限り、男女共に「なんで結婚しないの」なんて疑問は全く湧いてこないわ。「そりゃあ結婚できないでしょうね」だよ。申し訳ないけど、容姿とか本人にはどうにもできない理由を含めてね。

    +6

    -13

  • 384. 匿名 2021/11/07(日) 16:43:56 

    >>213
    25以上のアイドルなんて全然いるのにね

    +52

    -0

  • 385. 匿名 2021/11/07(日) 16:49:07 

    さんまの番組は、ほぼさんまヨイショ番組ばっかだからあまり見ないなー

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2021/11/07(日) 16:52:01 

    司会のさんま自身がそういうとこあるじゃん
    むしろ女下げが多い感じ。
    女性芸人とかに彼氏おんの?結婚せぇへんのか?みたいなことしょっちゅう言ってるイメージ

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2021/11/07(日) 16:52:55 

    >>2
    マツコからイグジットに変わった時点でもう終わってる
    一応見てるけどマツコと和歌子さんいた方が良いな

    +146

    -4

  • 388. 匿名 2021/11/07(日) 16:57:52 

    >>377
    やば
    アルクマーシャも追加

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2021/11/07(日) 17:01:18 

    >>116
    寄生虫よりマシ

    +2

    -9

  • 390. 匿名 2021/11/07(日) 17:04:08 

    独身ばかにしてるの?このおじいさん
    古い考えの人だね

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2021/11/07(日) 17:04:20 

    >>39
    そうそう。
    変に踏み込むから嫌な思いする人が出てくる。

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2021/11/07(日) 17:06:19 

    >>31
    アジアン隅田を追い詰めたのは女性下げのバラエティ番組だよね
    その後の行動はともかく、ブスいじりに独身いじりに耐えられない気持ちはわかる

    +49

    -0

  • 393. 匿名 2021/11/07(日) 17:10:09 

    TamaHome20代のイエーイとか
    CMに踊らされ流されて生きてる既婚共を見ると馬鹿だな~って思う

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2021/11/07(日) 17:10:47 

    >>12
    なるほど!また既婚者にそう言われたら見下そう笑

    +9

    -1

  • 395. 匿名 2021/11/07(日) 17:12:25 

    >>97
    その子供、我々が子供の頃と比較にならないくらい、税金の世話になって育ってるんだけど、社会の仕組みも理解できず世話になってる自覚がない無知な親の元で育てられてる時点でどのレベルか安易に想像がつくわ。
    その子供、そのまま社会の世話になり続ける可能性の方が高そうだね。

    +11

    -1

  • 396. 匿名 2021/11/07(日) 17:13:02 

    私は既婚をゴミ以下と見下してるよ

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2021/11/07(日) 17:14:49 

    >>60
    嫉妬されても困るよね(笑)
    そう思うと既婚って可哀想な生き物だね

    +4

    -2

  • 398. 匿名 2021/11/07(日) 17:15:41 

    >>389
    全力で旦那の金にしがみついてる寄生虫が何か言ってらぁ☆

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2021/11/07(日) 17:17:56 

    >>389
    独身は自分で金を生み出してますよ。寄生虫さん。

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2021/11/07(日) 17:21:50 

    主婦は寄生虫だよね

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2021/11/07(日) 17:22:25 

    ホンマでっかとか元々クソみたいな番組で見てないわ

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2021/11/07(日) 17:27:15 

    既婚者うざいね
    これ以上ゴミ増やさないで

    +3

    -1

  • 403. 匿名 2021/11/07(日) 17:28:13 

    >>371
    まともな奴がこんなコメできると思ってんの?w

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2021/11/07(日) 17:28:39 

    >>402
    婚活失敗したんか?

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2021/11/07(日) 17:30:11 

    >>404
    さんま登場

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2021/11/07(日) 17:37:15 

    でも男性だと炎上ってのもなんかモヤる
    今まではずーーーっと女性だけが独身だと行き遅れとか負け犬とか言われて美人女優ですら独身いじりされてきたのに
    最近になって独身男性もいい年してーとかイジられて、そして炎上するようになったよね

    +15

    -1

  • 407. 匿名 2021/11/07(日) 17:41:21 

    >>34
    なんか独身をバカにしてるよねやっぱり笑笑
    人生謳歌してるよね、なんて言われたら大概の人が不快に思うから今後は言わない方がいいよ…

    +12

    -6

  • 408. 匿名 2021/11/07(日) 17:45:18 

    >>90
    まさに同じような書き込みみたことあるよ

    +1

    -1

  • 409. 匿名 2021/11/07(日) 17:46:42 

    >>1
    男は独身でも生きやすいから羨ましい

    +9

    -3

  • 410. 匿名 2021/11/07(日) 17:48:00 

    >>407
    どんだけひねくれてんの(笑)

    +5

    -4

  • 411. 匿名 2021/11/07(日) 17:48:52 

    >>116
    そういうの見かけた時は、性格問題有りでも結婚できてんじゃん。旦那も問題有りなんだな、と思ってるぜ。

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2021/11/07(日) 17:54:20 

    そもそも「結婚できなかった人」と「結婚に興味ない人」でだいぶ違うよね。ここのコメ欄見てても前者は既婚者を目の敵みたいにして、既婚者が独身者に対する肯定的なコメしても否定的な捉え方してる人が多い。

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2021/11/07(日) 18:09:25 

    >>345
    おっさんが多かろうが少なかろうがもはや関係なくない?

    +1

    -6

  • 414. 匿名 2021/11/07(日) 18:12:05 

    >>406
    男は容姿いじり学歴いじり収入いじりとか女より遥かにいじられてるよね?

    +4

    -4

  • 415. 匿名 2021/11/07(日) 18:16:53 

    >>9
    貴方が中年太りした時に同じこと言われたらどーすんの?
    どうせ顔真っ赤にしてギャオるんでしょ?

    +15

    -7

  • 416. 匿名 2021/11/07(日) 18:25:44 

    ふーん、男の50は風当りつよいのね、独身だと
    女は20代終わりくらいから暴風にさらされるけどねw

    +9

    -1

  • 417. 匿名 2021/11/07(日) 18:25:56 

    道連れにすんな(笑)

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2021/11/07(日) 18:33:26 

    >>259
    年とってから付き合ったり結婚するなら最高の相手。
    若いうちは眼中にないだろうけど…

    +30

    -1

  • 419. 匿名 2021/11/07(日) 18:34:52 

    >>31
    福岡の番組だけど、当時28歳とかの熊切あさみとかその他グラビアアイドルが婚期ギリギリガールズとか言って婚活かなんかするコーナーに出てたの思い出した。今じゃ考えられないよね。

    +31

    -0

  • 420. 匿名 2021/11/07(日) 18:41:04 

    人は人、個人の自由だと思う。
    さんまも独身生活謳歌してるやんww

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2021/11/07(日) 18:42:35 

    見てたけど馬鹿にしてるとは思わなかったな
    こうやってネタにできる方が気が楽だわ
    ある年齢での独身は今でも少数派だし
    腫れ物扱いされる方が嫌だ

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2021/11/07(日) 18:44:09 

    >>421
    それはいじりの対象が男だからでしょ

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2021/11/07(日) 18:45:31 

    独身も人権を主張する時代だよ
    これからはジェンダーフリーみたいに独身でいることも当たり前になると思う
    時代錯誤のさんまはもう用なしだね

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2021/11/07(日) 18:47:13 

    >>329
    面白おかしく突っ込んでたけど
    独身者の主張を伝えてたよ

    このトピタイは炎上狙いだなぁ

    +69

    -0

  • 425. 匿名 2021/11/07(日) 18:47:30 

    >>12
    攻撃は弱い方へ向かうからね
    既婚者同士ではマウントがとれない人が独身へ嫌がらせをするんだと思う

    +15

    -0

  • 426. 匿名 2021/11/07(日) 18:48:59 

    >>422
    伊藤あさこや光浦もネタにして周りも突っ込んでるけど
    不愉快に思わない

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2021/11/07(日) 18:53:45 

    >>116
    じゃああんた独身だね、ってなるよね(笑)

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2021/11/07(日) 18:59:39 

    >>108
    『ホンマでっか』独身男性を“バカにして”大炎上「偏見」「性差別の匂い」

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2021/11/07(日) 19:00:44 

    既婚の方が幼稚だよね
    マウントとか虐待とかテレビの取り合いとかアホらしいし

    +6

    -2

  • 430. 匿名 2021/11/07(日) 19:07:05 

    >>1
    まともな反応だな。結婚至上主義のガルババアたち見てる?w

    +2

    -3

  • 431. 匿名 2021/11/07(日) 19:10:48 

    >>415
    横だがあなたズレてるよ
    中年太りに関してディスってるのではなく、ただの中年太りかもしれないのに独身のことを色々言われるストレスのせいにしてるのを指摘されてるんですよ

    +2

    -7

  • 432. 匿名 2021/11/07(日) 19:10:51 

    >>29
    バツイチだけど一応一度は結婚したし子供も授かったからって謎の上から目線
    女性ゲストにも、「結婚は?」「子供はまだ?」って挨拶の様に言うのがウザい

    +39

    -0

  • 433. 匿名 2021/11/07(日) 19:14:08 

    >>77
    分かるー
    別に姿形のことを言ってるんじゃなく、不潔だったり臭かったりが最悪レベルな既婚者が多過ぎ。
    こんなの嫁が注意しろよ!ってなる。

    +18

    -0

  • 434. 匿名 2021/11/07(日) 19:16:58 

    プライベートなことはもう古い
    さんまは古い

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2021/11/07(日) 19:22:28 

    見ずに騒いでる人が多い
    既婚も未婚も互いにわいわい言ってるだけのバラエティー
    どちらの意見も取り上げてたよ

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2021/11/07(日) 19:31:02 

    独身の人も周りの結婚してる人がみんな幸せそうに見えないとか平気で言うよねー
    きーきー言わないで、お互い様で会話楽しめばいいんじゃないの?

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2021/11/07(日) 19:31:48 

    実際テレビ見たら独身下げしてる内容ではなかったよ
    テレビ見ないで叩く風潮止めた方が良いと思う
    見出しに踊らされてなんの意味があるんだろう
    滑稽

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2021/11/07(日) 19:32:57 

    >>259
    占っていいですか?に出てて久しぶりに見たけど面白かった!いい人そうだし。ホッケーのために何かやりたいって言ってて前向きな感じの人で見た目よりずっとステキに見えた笑

    +23

    -0

  • 439. 匿名 2021/11/07(日) 19:33:33 

    >>429
    それは極端
    既婚未婚じゃなくて人の問題

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2021/11/07(日) 19:33:45 

    >>296
    いやいや48のおっさんがなんで22の女の子狙ってんだ、キモいから。下半身の筋力なら吉田沙保里だって負けてないだろ。

    +51

    -0

  • 441. 匿名 2021/11/07(日) 19:34:35 

    >>23
    マイナスいっぱいついてるけどめちゃくちゃ共感。

    +6

    -9

  • 442. 匿名 2021/11/07(日) 19:37:07 

    >>211
    タモリは結婚はしてるけど子供いない
    タモリの時代はもっと子供がいるのが当たり前の時代だから本人も「なんで子供いないの?」って聞かれてたエピソードがあったような
    それに対する返しが絶妙だった覚えがあるけど忘れた
    だから、そういう質問の面倒くささ経験してると思う

    +51

    -0

  • 443. 匿名 2021/11/07(日) 19:37:36 

    >>73
    小杉の奥さん可哀想。
    サイテー

    +16

    -1

  • 444. 匿名 2021/11/07(日) 19:41:15 

    テレビでネタで言ってたことを文字に起こして
    誰かがカチンとくるタイトルつける

    これで炎上してアクセス稼げる

    実際のニュアンスとかは関係なく
    誰々がこう言ってた〜と盛り上がる

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2021/11/07(日) 19:58:51 

    50で親になるのは確かに厳しいよ

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2021/11/07(日) 20:10:05 

    >>34
    私は独身だけど、楽しいよ!
    強がりじゃなくね。笑
    人生の楽しみって、結婚しててもしてなくても、個人的なことだと思うんだよね。
    なんか、分断されてる感じがしたよ。

    +17

    -0

  • 447. 匿名 2021/11/07(日) 20:10:27 

    既婚者が未婚者に言う「なんで結婚しないの?」は
    ①あなたみたいな素敵な人がどうして?
    ②あなたは自由で羨ましいわ!
    ③あなたも私みたいに結婚して苦労しなさいよ!
    の3種類らしいです

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2021/11/07(日) 20:11:38 

    結婚して幸せになる訳ではない。

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2021/11/07(日) 20:14:54 

    >>2
    昔は好きで観てたけどもう観てない。
    何かつまらなくなったよね

    +22

    -0

  • 450. 匿名 2021/11/07(日) 20:21:54 

    >>79
    そりゃ既婚の方が世間体良いってしないと結婚する男が減る
    結婚する男が減ると出生率が下がる

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2021/11/07(日) 20:25:31 

    >>1
    自分は『何で結婚しないの』と言われすぎて鬱になってストレスで激太りした》

    他人のせいにしてるけど、たぶんただの食べ過ぎでの運動不足だと思う
    そういう自分に甘い男性は、モテないと思うわ

    +12

    -4

  • 452. 匿名 2021/11/07(日) 20:27:32 

    >>1
    結婚至上主義に囚われた頭が古い人間なんでしょ。時代遅れな哀れ人としか感じない。

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2021/11/07(日) 20:27:45 

    >>409
    男の独身の老後生活の方が悲惨そうなイメージがあるんだけど、実際どうなんだろうか?
    私の周りには高齢の独身男性いないから分からないや

    +6

    -3

  • 454. 匿名 2021/11/07(日) 20:38:23 

    >>125
    そもそも何で結婚しなきゃいけないの?
    見栄だけで結婚する人の方が軽率で頭悪い欠陥品だと私は思うけどね。

    +7

    -1

  • 455. 匿名 2021/11/07(日) 20:41:44 

    >>26
    できなかった人が自分にそう言い聞かせてるだけで、ハイスペ男性の多くがが適齢期に結婚してる。もちろん女性も。多くが、であって全員ではないのは当たり前。

    +3

    -14

  • 456. 匿名 2021/11/07(日) 20:44:17 

    >>2
    これ見てたけどさんまさんさ、別に何も酷いこと言ってなかったよ。番組自体も独身をバカにするものじゃなかったよ。
    見てもない人が叩くように仕向けていてそっちのほうがずっとデリカシーないし不快に思う。

    +139

    -4

  • 457. 匿名 2021/11/07(日) 20:45:05 

    さんまはそう言う人だよね。
    思考が昭和で止まってるし、自分が考えてる事はみんなも考えてるはず、という。

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2021/11/07(日) 20:46:59 

    安住アナに大物女優が何で結婚しないのって何度も聞くの本当に失礼だと思っていた。
    ほっとけ。

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2021/11/07(日) 20:56:50 

    女はコミュニティ作るの上手いから老婆になっても友達とか作れるけど
    男はそうじゃない人が多いので孤独で頭がおかしくなる

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2021/11/07(日) 21:03:14 

    >>90
    前半、自分の話?

    +1

    -4

  • 461. 匿名 2021/11/07(日) 21:08:14 

    牛窪さんが笑いながら喋るのがにがーて

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2021/11/07(日) 21:12:31 

    >>2
    さんまさんの笑いの取り方が時代に合わなくなってる
    寂しい事だけど世代交代の時期かもね

    +23

    -6

  • 463. 匿名 2021/11/07(日) 21:13:42 

    >>316
    昭和の頃も「男やもめにうじがわく」とか言ってバツイチや独身男性をバカにしてたもん

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2021/11/07(日) 21:22:47 

    >>2
    思ってないよ
    勝手に決めないでよ
    見なければいいだけだろ

    +13

    -0

  • 465. 匿名 2021/11/07(日) 21:27:17 

    これだけに怒ってんの?
    前の回はアラフォーかアラフィフ女子やってたし、いろんなテーマでやってんだからキーキー言うなよ!

    +1

    -1

  • 466. 匿名 2021/11/07(日) 21:27:30 

    >>116
    なんでそこまで独身のこと悪く言うんだろう?
    実生活で迷惑かけられたとかならともかく

    +10

    -0

  • 467. 匿名 2021/11/07(日) 21:55:58 

    >>6
    そりゃ社会問題よ

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2021/11/07(日) 21:57:27 

    >>2
    マツコみたいにバランス取る人がいなくなってつまらなくなった

    +29

    -1

  • 469. 匿名 2021/11/07(日) 21:57:53 

    >>23
    男も同じように思ってそうだわ

    +10

    -0

  • 470. 匿名 2021/11/07(日) 21:58:17 

    >>22
    そう言われてみればそうだね。
    たけしさんやタモリさんは、自分が話して笑いをとるタイプかな。人の話を聞く時は、相手のプライベートの話はしないよね

    +46

    -0

  • 471. 匿名 2021/11/07(日) 21:58:29 

    >>6
    こうして独身女性をばらえてぃーのねたこそ3しなくても、独身女性への差別は全然あるよ。
    例えば、また子育て世帯にだけ10万円、二人いたら20万。独身者には、なーんにもない。

    +13

    -3

  • 472. 匿名 2021/11/07(日) 21:58:44 

    >>26
    出演者は高収入だからその気になればできそうだよね…

    +19

    -0

  • 473. 匿名 2021/11/07(日) 21:59:42 

    >>1
    独身女性の方がストレスに晒されてる。
    同じ年代の天海祐希や有働アナなんか耳が腐るほどあれこれ言われてると思う。

    +28

    -0

  • 474. 匿名 2021/11/07(日) 22:00:28 

    >>71
    三分の一って無視できない数字だと思う

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2021/11/07(日) 22:05:14 

    >>2
    さんまと合わない教授は出番が少ない。後はフジTVの宣伝が多い(韓国系の)。
    ネット情報をそのまま言う評論家もいる。

    +10

    -1

  • 476. 匿名 2021/11/07(日) 22:06:53 

    女性は毎回こんな事言われてるけど男性になったら突然トピができるほど怒る人がでるんだな。

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2021/11/07(日) 22:12:53 

    >>2
    マツコがいなくなったのは痛い

    +19

    -2

  • 478. 匿名 2021/11/07(日) 22:13:34 

    これ番組見てたけど、さほど独身バカにはしてなくなかった?
    MCのさんまもバツ1だし、専門家側の植木さんもバツ2だったし
    どちらかというと、独身に対する風当たりが何故強いのかを分析する内容で、専門家の方は「社会が寛容になっていかないといけない」みたいな締めくくりだったと思うけど…

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2021/11/07(日) 22:15:59 

    >>63
    正直「よく結婚出来たなあ」って人もかなり見かけるしね…

    +10

    -0

  • 480. 匿名 2021/11/07(日) 22:16:19 

    >>37
    英語圏でも、独身男性に対しては(家庭に落ち着かずに)「夢を追い続ける大人少年」みたいなポジティブなニュアンスもあるけど、独身女性というと専ら「誰にも求められなかった売れ残り。悲惨な老後決定」みたいなイメージなんだって。

    ジェンダーの平等とか言っても、所詮これ。

    +21

    -0

  • 481. 匿名 2021/11/07(日) 22:17:03 

    >>22
    その3人の中だとさんまだけが恋愛脳っていう感じ
    他の2人はもっと他の事考えてたり趣味を突き詰めたりしてる

    +65

    -1

  • 482. 匿名 2021/11/07(日) 22:17:49 

    >>285
    自分がそうだからって他人もそう見えるもんかな
    そしてなんで芸能人は別なのかがよく分からない

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2021/11/07(日) 22:17:55 

    >>454
    けっこう悲惨そうだね

    +3

    -2

  • 484. 匿名 2021/11/07(日) 22:23:36 

    さんま本人が楽しむだけだからねー

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2021/11/07(日) 22:25:04 

    >>428
    この人よりそこらの30歳のが可愛いのでは

    +9

    -1

  • 486. 匿名 2021/11/07(日) 22:38:45 

    今は過半数の男が結婚したくないんだよね
    さんまとかここでは独身バカにしてるおばさんは古いステレオタイプの人間なんだね

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2021/11/07(日) 22:45:35 

    >>3
    調べてみたら凄いね!常時12名。彼女たちは、チームマイケル、マイケルJAPANとかw
    彼女たちも承知だからトラブルもないようで。

    +76

    -0

  • 488. 匿名 2021/11/07(日) 22:48:59 

    >>74
    さんまはもう何年も前から
    つまらない通り越して嫌いになったわ
    向上委員会見た時からかな
    すぐ自分に持ってくとこがなんだかな、と思う
    御殿もそれまで見てたけど
    嫌なとこ気付いたらもう悪いとこばかり目について
    全然笑えなくなったし、イラついてくるから
    さんまの番組は見なくなったな

    MC向いてないんだよなぁ

    +46

    -3

  • 489. 匿名 2021/11/07(日) 22:54:16 

    >>74
    男、女はこうあるべき!ってのが強くて考え方が古すぎて見てて不快。

    +35

    -2

  • 490. 匿名 2021/11/07(日) 22:54:48 

    >>17
    ベランダ凄くきたなかったよ

    +2

    -6

  • 491. 匿名 2021/11/07(日) 22:57:38 

    >>45
    凶悪事件起こすの全員が全員独身男だからなぁ

    +6

    -6

  • 492. 匿名 2021/11/07(日) 23:03:39 

    凶悪事件起こす女は全員主婦だよなあ

    +0

    -3

  • 493. 匿名 2021/11/07(日) 23:05:30 

    >>431
    ただの中年太り「かもしれない」んでしょ?
    詳しく知りもしないのに外野が馬鹿にするのはおかしくない?

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2021/11/07(日) 23:08:34 

    >>2
    マツコさんが辞退した時点で毎週録画を解除して一切見てません。さんまの時代遅れの価値観の押し付けに耐えられないので見ていません。

    +10

    -4

  • 495. 匿名 2021/11/07(日) 23:09:29 

    >>1
    独身になりたくて、なったわけじゃない人がほとんどなんじゃないのかな。結婚してる人も、こんな人と結婚するつもりなわけじゃないと何年、何十年たって思ってる人も多いんじゃないかな。

    +11

    -0

  • 496. 匿名 2021/11/07(日) 23:10:47 

    >>29
    長いこと独身だけど、いじる側なんか
    違和感あるなぁ

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2021/11/07(日) 23:11:53 

    古いな~

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2021/11/07(日) 23:17:02 

    一部の芸能人は例外として、一般の独身の人たちは結婚したくてもできなかったんだよ
    つまり言葉は悪いけど、劣等遺伝子なんだよな
    これが現実です

    +0

    -2

  • 499. 匿名 2021/11/07(日) 23:21:14 

    >>296
    気持ち悪いし叩かれそうだけど言いたいことは分かる

    +0

    -2

  • 500. 匿名 2021/11/07(日) 23:21:39 

    >>406
    わかる
    最近は女性イジリより男性イジリの方がすぐ炎上する気がする

    +3

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。