ガールズちゃんねる

きゃりーぱみゅぱみゅ歌唱力など批判的書き込みに反論「勘違いおじさんみたいな人が」

291コメント2021/11/08(月) 03:16

  • 1. 匿名 2021/11/06(土) 08:41:32 

    きゃりー歌唱力など批判的書き込みに反論「勘違いおじさんみたいな人が」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    きゃりー歌唱力など批判的書き込みに反論「勘違いおじさんみたいな人が」 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    きゃりーは、先月27日にリリースされた新アルバム「キャンディーレーサー」の収録曲「どどんぱ」のリリックビデオが公開された際に一部から寄せられたコメントに言及。


    「こういうのよく言われる。『こんなのきゃりーじゃなくてそこらへんの女の子でいいんじゃないか』ってよく言われるんだけど、私じゃなかったらこの楽曲、生み出てないと思うんですよ。でも、こういう勘違いおじさんみたいな人がいるから。そこらへんの歌がうまい女子高生でいいレベルでは本当にないのよ、この曲。滑舌のいい女子高生じゃなきゃ無理」と強調した。

    関連トピ
    きゃりーぱみゅぱみゅ、新曲「どどんぱ」で二次創作動画の収益化を許諾
    きゃりーぱみゅぱみゅ、新曲「どどんぱ」で二次創作動画の収益化を許諾girlschannel.net

    きゃりーぱみゅぱみゅ、新曲「どどんぱ」で二次創作動画の収益化を許諾 クリエイターに向けて同曲を使用した映像制作を後押しし、所属レコード会社の日本コロムビアは、ルールにのっとる形であれば動画サイトでの収益化(マネタイズ)を許諾すると発表した。 ...

    +23

    -520

  • 2. 匿名 2021/11/06(土) 08:42:11 

    そうだそうだ

    +27

    -95

  • 3. 匿名 2021/11/06(土) 08:42:35 

    勘違いぱみゅぱみゅ

    +902

    -32

  • 4. 匿名 2021/11/06(土) 08:42:49 

    どんな曲か知らないけど自分しか歌えないと思うって、自分を過大評価し過ぎじゃないか?

    +1091

    -42

  • 5. 匿名 2021/11/06(土) 08:43:14 

    つけま つけま 
    つけまつける
    可愛いの つけまつける

    +194

    -14

  • 6. 匿名 2021/11/06(土) 08:43:27 

    きゃりーぱみゅぱみゅ歌唱力など批判的書き込みに反論「勘違いおじさんみたいな人が」

    +27

    -103

  • 7. 匿名 2021/11/06(土) 08:43:28 

    評価は他人がする物だからしょうがないよ

    +730

    -6

  • 8. 匿名 2021/11/06(土) 08:43:44 

    >>1
    がるみんに批判言ってるみたい

    +28

    -4

  • 9. 匿名 2021/11/06(土) 08:43:51 

    >>1
    >>私じゃなかったらこの楽曲、生み出てないと思うんですよ

    これを自分で言うのは恥ずかしすぎる
    ・・・

    +1055

    -21

  • 10. 匿名 2021/11/06(土) 08:43:54 

    パフュームやきゃりー
    中田ヤスタカ系は声にエフェクトかけてますよね

    +590

    -5

  • 11. 匿名 2021/11/06(土) 08:43:58 

    勘違いおばさんはこの人?

    +421

    -9

  • 12. 匿名 2021/11/06(土) 08:43:59 

    あれ?首埋まってきてる?

    +388

    -5

  • 13. 匿名 2021/11/06(土) 08:44:02 

    昔アイドルじゃなくてアーティストとか言ってキレてたもんね

    +341

    -2

  • 14. 匿名 2021/11/06(土) 08:44:11 

    目が充血してる?疲れてるのかな

    +6

    -5

  • 15. 匿名 2021/11/06(土) 08:44:12 

    個人的にいいと思ったことないし、今は特に流行ると思わない。

    +362

    -6

  • 16. 匿名 2021/11/06(土) 08:44:23 

    パフュームやぱみゅぱみゅに歌唱力を求めるのがお門違いだわさ🤮

    +440

    -7

  • 17. 匿名 2021/11/06(土) 08:44:27 

    >>滑舌のいい女子高生じゃなきゃ無理

    ???

    +385

    -3

  • 18. 匿名 2021/11/06(土) 08:44:27 

    確かにきゃりーの歌はきゃりーしか歌えん

    +11

    -48

  • 19. 匿名 2021/11/06(土) 08:44:33 

    >>1
    勘違いぱみゅ

    +117

    -6

  • 20. 匿名 2021/11/06(土) 08:44:41 

    まあわかるけど、公に言うのは痛いわ。

    +145

    -4

  • 21. 匿名 2021/11/06(土) 08:44:47 

    ヤスタカ「…」

    +159

    -1

  • 22. 匿名 2021/11/06(土) 08:45:20 

    言いたいことわかんでもないが、画像だけじゃなくて歌声すら加工してるからなぁ・・・

    +321

    -1

  • 23. 匿名 2021/11/06(土) 08:45:22 

    滑舌…いい…?

    +154

    -2

  • 24. 匿名 2021/11/06(土) 08:45:33 

    もうすぐ29歳でこの発言は痛い

    +364

    -2

  • 25. 匿名 2021/11/06(土) 08:45:37 

    私いまだにきゃりーぱみゅぱみゅって言えないわ

    +127

    -2

  • 26. 匿名 2021/11/06(土) 08:45:52 

    勘違いおじさん発言は許される発言なの?
    これがおばさんならフェミ発狂で謝罪まで要求されるパターン?

    +249

    -4

  • 27. 匿名 2021/11/06(土) 08:46:31 

    >>1
    自分で自分を高評価するとかだっせーわ

    +178

    -4

  • 28. 匿名 2021/11/06(土) 08:46:37 

    確かに滑舌必要かも! YOASOBIのイクラちゃんとかうまく歌えそう
    【楽曲使用可能!】きゃりーぱみゅぱみゅ - どどんぱ , KYARY PAMYU PAMYU - DODONPA(LYRIC VIDEO) - YouTube
    【楽曲使用可能!】きゃりーぱみゅぱみゅ - どどんぱ , KYARY PAMYU PAMYU - DODONPA(LYRIC VIDEO) - YouTubeyoutu.be

    ?「どどんぱ」音源を使って映像を投稿しよう!収益化OK!?‍♀️?「 #どどんぱ 」は、ルールを守ればYouTube上で収益化をしながら音源を使用可能です。素敵な映像作品は、きゃりーぱみゅぱみゅ公式YouTubeチャンネルのプレイリスト等でご紹介させていただく予定です。Yo...

    +5

    -29

  • 29. 匿名 2021/11/06(土) 08:46:45 

    >>14
    カラコン入れすぎて乾いているんじゃないの?

    +146

    -1

  • 30. 匿名 2021/11/06(土) 08:46:55 

    >>11
    あなたもかなりのオバサンなんじゃないの?
    いずれにしても匿名で顔バレしないからってあまり調子に乗らないようにね(^^)

    +11

    -58

  • 31. 匿名 2021/11/06(土) 08:46:56 

    >>4
    90%以上ヤスタカの功績だと思うけどね。

    +497

    -7

  • 32. 匿名 2021/11/06(土) 08:47:40 

    >>9
    別の子だったらもっと良い曲が生まれてきたかもしれないね

    +272

    -6

  • 33. 匿名 2021/11/06(土) 08:47:54 

    でも口パクだよね?

    +181

    -1

  • 34. 匿名 2021/11/06(土) 08:47:57 

    すごいのは中田ヤスタカであって、あなたな本人ではない。

    ちなみにきゃりーの曲を歌う代わりはいくらでもいる。
    なんならperfumeが歌って踊ったほうが売れると思う。

    +388

    -4

  • 35. 匿名 2021/11/06(土) 08:47:58 

    >>9
    誰も言ってくれないなら自分で言うしかない!

    +185

    -4

  • 36. 匿名 2021/11/06(土) 08:48:09 

    首ないね。

    +38

    -1

  • 37. 匿名 2021/11/06(土) 08:48:16 

    本当に才能ある人とか天才と呼ばれる人は自分を過大評価しないし、世論にいちいち反論しない。

    +150

    -6

  • 38. 匿名 2021/11/06(土) 08:48:31 

    この人が作った曲なの?

    +11

    -6

  • 39. 匿名 2021/11/06(土) 08:48:42 

    >>1
    丸っ!

    +59

    -1

  • 40. 匿名 2021/11/06(土) 08:48:43 

    >>1
    老化の始まり

    +43

    -1

  • 41. 匿名 2021/11/06(土) 08:48:43 

    一発屋の人?

    +23

    -1

  • 42. 匿名 2021/11/06(土) 08:48:51 

    それは本当におじさんが言ってたの?
    相手が男なら何言ってもいいと思ってない?それってきゃりーを批判した人と何が違うの?

    +153

    -2

  • 43. 匿名 2021/11/06(土) 08:49:03 

    滑舌の良い女子高生は沢山いると思う
    だからきゃりー以外でもいけるんでは?

    +127

    -0

  • 44. 匿名 2021/11/06(土) 08:49:03 

    >>1
    ネットの批判なんてほっとけばいいんだよ反応したら更にあいつら喜ぶんだから。

    +10

    -6

  • 45. 匿名 2021/11/06(土) 08:49:05 

    >>30
    勘違いおじさんって言うから当然こんな意見は出るよ。言われたくなきゃ黙ってたらいいのに

    +111

    -4

  • 46. 匿名 2021/11/06(土) 08:49:16 

    >>25
    ドラえもんのタイトルコールみたいにゆっくり言えば簡単だよ!

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/06(土) 08:49:17 

    オワコンのくせに笑

    +46

    -5

  • 48. 匿名 2021/11/06(土) 08:49:21 

    歌番組では口パクでしょ
    加工しまくりなのをただ流してるだけなのに何言ってるのって感じ

    +132

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/06(土) 08:49:58 

    >>30
    面接くさ

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2021/11/06(土) 08:50:36 

    きゃりーとか最上もがとかロリ系のアイドルアーティスト、ネガティブな愚痴吐きすぎ問題

    +102

    -2

  • 51. 匿名 2021/11/06(土) 08:50:40 

    ぱみゅぱみゅなんて名前滑舌良くなきゃ言えないわ確かに

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/06(土) 08:51:24 

    元々きゃりーの曲って、歌唱力を求められるような歌ではないものね。

    きゃりーってキャラクターが個性的な衣装で目新しい曲やダンスを踊る、って事に価値があるんだと私は思う。

    歌が上手いだけの人って、何故か消えていくよね。結局、世の中が求めているのは歌唱力じゃないんだろうに、何を今更と思うわ。

    歌唱力を求めるならオペラ鑑賞でもすればいいのに。

    +37

    -11

  • 53. 匿名 2021/11/06(土) 08:51:27 

    きゃりーって滑舌はよくなくない?
    むしろ舌足らず系というかかわいい系の声が売りなんじゃないのか

    +52

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/06(土) 08:51:27 

    おじさん叩きって粘着されるの馬鹿だな

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/06(土) 08:51:34 

    >>25
    ドラえもんのひみつ道具出す時の言い方なら言えるよ

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2021/11/06(土) 08:51:36 

    >>6
    このポーズもお絵描きもダサいわ

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/06(土) 08:51:52 

    太り過ぎ

    +35

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/06(土) 08:51:54 

    まだ新曲作ってもらえるんだ

    +34

    -0

  • 59. 匿名 2021/11/06(土) 08:51:55 

    >>49
    ???

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/06(土) 08:52:06 

    私はきゃりーしか歌えないていう
    評価一度も見たことも聞いたことないです。

    そしてきゃりーじゃなきゃとも
    思いません

    +50

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/06(土) 08:52:08 

    そうか

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/06(土) 08:52:13 

    もう可愛い衣装とか無理あるおばちゃん感すごい

    +55

    -1

  • 63. 匿名 2021/11/06(土) 08:52:18 

    >>55
    それでも言えんかったわい

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2021/11/06(土) 08:52:19 

    >>歌が上手いレベルの女子高生じゃ無理

    って言うからそんなにハイレベルなのか?って思ったら「滑舌のいい女子高生じゃなきゃ無理」でなんか笑った

    +48

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/06(土) 08:52:35 

    >>28
    つくちーつくちーちきどんちきどんどんちきどんちきどんちきどんちき
    聴いてみたけど途中でやめた
    うるさい

    +34

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/06(土) 08:52:36 

    >>1
    自分で自分を上げて、年下を下げる発言じゃん
    最低

    +49

    -1

  • 67. 匿名 2021/11/06(土) 08:52:48 

    最近特にヤバくない?この子。
    病んでるのかな?

    +65

    -1

  • 68. 匿名 2021/11/06(土) 08:52:49 

    >>1
    おっかさんみたいな風格

    +44

    -1

  • 69. 匿名 2021/11/06(土) 08:52:54 

    >>1
    この画像だと凄い太って見える
    首とか肩のラインとか丸い

    +60

    -1

  • 70. 匿名 2021/11/06(土) 08:53:04 

    キャリーだからあの衣装になったんだし、それも含めて作品なんだからあながち間違ってない

    +3

    -11

  • 71. 匿名 2021/11/06(土) 08:53:05 

    おじさんはもっと若い子が好きなんじゃないの?

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/06(土) 08:53:26 

    >>46
    てってれー♪
    「きゃりーぱみゅぱみゅー」って感じかw

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/06(土) 08:54:13 

    えー
    こんなこと言っちゃう子だったのー

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/06(土) 08:54:24 

    なんで自分をJKと並べるんだろう

    +81

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/06(土) 08:54:28 

    >>24
    >>17

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2021/11/06(土) 08:54:46 

    >>28
    いくらちゃんも加工だからって叩かれるもんね
    YOASOBIの曲は加工ありきというか、ないと厳しい部分あるけど、インスタライブで別の人の曲歌ってるの見るとやっぱり歌上手いなと思うよ

    +37

    -3

  • 77. 匿名 2021/11/06(土) 08:54:56 

    >>1
    この方は歌手というよりビジュアル含めてパフォーマーだと思ってる

    歌番組も口パクだし歌唱力なんて求めないけどね

    +64

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/06(土) 08:55:29 

    >>16
    多くのジャニーズや秋元グループにも歌唱力は関係ないよね
    そもそも歌ってすらいないから
    嵐とか生番組で他の人の歌を歌ったらジャイアンが霞むほど酷かった🤮

    +46

    -3

  • 79. 匿名 2021/11/06(土) 08:55:30 

    昔海外のインタビューでAKBと比べられてて、わたしの方がアーティスト性が高いって言ってて、プライド高いんだと思った

    +66

    -1

  • 80. 匿名 2021/11/06(土) 08:55:45 

    >>52
    きゃりーも消えてるけど

    +23

    -2

  • 81. 匿名 2021/11/06(土) 08:55:49 

    >>25
    ぱ の部分を強調して読むと噛まずに言えるわよ

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/06(土) 08:56:06 

    >>4
    曲の世界観のことじゃない?

    +27

    -7

  • 83. 匿名 2021/11/06(土) 08:56:47 

    ヤスタカが凄いけどヤスタカ一人じゃドーム満席にならないと思うからきゃりーも凄いよ

    +5

    -13

  • 84. 匿名 2021/11/06(土) 08:56:51 

    もうアラサーなのに対抗意識持つのがJKなのは痛い

    歌ウマバトルできゃりーよりもずっと上手く歌われる可能性だってあるんだから、自分から自分を唯一無二とか言ってると恥かくだけなのに

    +77

    -1

  • 85. 匿名 2021/11/06(土) 08:57:03 

    >>17
    これ言うことで自虐なのかと思ったけど違うの?

    +65

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/06(土) 08:57:20 

    仕方ないね
    今は「歌手」がいないから

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/06(土) 08:57:40 

    +47

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/06(土) 08:57:54 

    本当にきゃりーが売れると思わなかったよー

    スタードラフト会議に出たとき、
    ただの原宿系で人気な読モがブログで変顔して話題みたいな感じだったのに

    こんときから色々決まってたのかな
    きゃりーぱみゅぱみゅ歌唱力など批判的書き込みに反論「勘違いおじさんみたいな人が」

    +55

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/06(土) 08:58:00 

    >>9
    最新アルバムの曲がラジオから流れてきた

    「ドッドォオンパッ❗❗」⬅️歌詞これだけ延々続く

    耐えきれなくて局変えた

    +110

    -0

  • 90. 匿名 2021/11/06(土) 08:58:09 

    きゃりーありきのプロデュースだったのかもしれないけど、最近は太ったりで本来の役割を果たせてるのかも疑問

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/06(土) 08:58:10 

    >>1
    サイドの髪を輪郭にピタッと添わせるのやめたほうが良い
    顔の丸さ強調されてる

    +31

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/06(土) 08:59:31 

    >>1
    顔パンパンやん
    太ったな

    +55

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/06(土) 08:59:39 

    なんで女子高生限定なのかな。

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2021/11/06(土) 08:59:54 

    >>29
    カラコン+切開も影響ありそうw

    +28

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/06(土) 08:59:54 

    >>1
    結局、大阪の感染者が減りきらないんだが
    きゃりーぱみゅぱみゅ歌唱力など批判的書き込みに反論「勘違いおじさんみたいな人が」

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/06(土) 09:00:09 

    「そこらへんの歌がうまい女子高生でいいレベルでは本当にないのよ、この曲。滑舌のいい女子高生じゃなきゃ無理」

    これ、そんなに悪い意味で言ってないように捉えたんだが、違うの?
    「滑舌がよい女子高生なら歌えるよ。ただ歌がうまいだけの女の子じゃ無理だけどね。」
    ってことだと思った。

    +4

    -6

  • 97. 匿名 2021/11/06(土) 09:01:09 

    田中ヤスタカ「えぇ…」

    +33

    -1

  • 98. 匿名 2021/11/06(土) 09:01:17 

    >>25
    「ぱ」に強めのアクセント付けて読むと良いよ。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/11/06(土) 09:01:40 

    >>12
    前から首ないよね!

    +57

    -1

  • 100. 匿名 2021/11/06(土) 09:01:42 

    34歳です。この子もPerfumeも良さがわからん。

    +12

    -7

  • 101. 匿名 2021/11/06(土) 09:01:50 

    アンチにいちいち反論するのがいかにも小物アーティストだわ

    +31

    -3

  • 102. 匿名 2021/11/06(土) 09:02:21 

    >>30
    ごめんね。きゃりーぱみゅぱみゅちゃん。

    +35

    -2

  • 103. 匿名 2021/11/06(土) 09:02:43 

    >>79
    仕方ないじゃんね
    海外でも同じレベルに見えてるから比べられたんじゃん笑

    +30

    -0

  • 104. 匿名 2021/11/06(土) 09:02:49 

    原宿系の読モって売れないよね
    三戸なつめとかも

    +36

    -0

  • 105. 匿名 2021/11/06(土) 09:02:58 

    >>80
    AdoちゃんやLiSAみたいに歌唱力のある歌手とは違って、きゃりーは衣装と歌う時の背景が可愛いを立体化したので注目されたんじゃなかったけ?

    +46

    -0

  • 106. 匿名 2021/11/06(土) 09:03:18 

    >>17
    歌上手い女子高生じゃ無理で、滑舌いい女子高生ならいいの?

    あと自分はとっくに女子高生じゃないしね。

    +92

    -0

  • 107. 匿名 2021/11/06(土) 09:03:27 

    コロンブスは、当時誰も出来なかった卵を立ててみろという命題を解決した。方法はゆで卵を机の上に軽く叩きつけ、底辺を割ることで立てるというもの。
    誰でも出来ることだが、思いつき実行したものだけが成功を掴むことができる。
    きゃりーは奇抜なファッションでキャッチーな歌を歌うという「コロンブスの卵」をやり、ラッキーにも人の目に止まったので今がある。多くのYouTuberなんかもそうだろうな。

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2021/11/06(土) 09:03:28 

    逆R18
    (滑舌いいJK推奨)

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/11/06(土) 09:03:46 

    >>1
    私じゃなきゃこの曲は生み出されてないっていうのは正直すごい自信だなと思ったけどそこらへんの女子高生じゃだめ、滑舌がいい女子高生じゃないとっていうのはきゃりーなりの自虐でしょ?

    +30

    -0

  • 110. 匿名 2021/11/06(土) 09:04:24 

    この人じゃなきゃ歌えないのかも知れないけど、どどんぱって曲を良いと思う人はどんな感覚なんだろ。
    なにが良いか教えてほしい。
    今まで聴いた曲で1番良さがわからない。

    +8

    -2

  • 111. 匿名 2021/11/06(土) 09:04:50 

    「私じゃないと無理」と「滑舌のよい女子高生」が矛盾してるからわけわからないことになってる。
    結局は素人が歌手に対して知ったかすんなってこと?

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/06(土) 09:04:53 

    >>4
    プロなんだからそういう気持ちで挑んでるって意味なんじゃないの?この人に限らずだけど

    +91

    -15

  • 113. 匿名 2021/11/06(土) 09:06:19 

    楽曲聞いたけど何というか。。
    歌唱力とか滑舌の問題じゃない。ただ、ちきどん とか言ってるだけ 笑
    これなら、反論とかせずに「これは、ただ喋ってるだけですからねー」とでも言えばよかったのに。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2021/11/06(土) 09:06:35 

    声も機械でいじってるし、、、
    中田ヤスタカプロデュースってそういうことだしなぁ、、

    +37

    -0

  • 115. 匿名 2021/11/06(土) 09:07:26 

    じゃあ生放送で生歌でお願いします。
    アカペラで。
    機械頼らず。

    +28

    -0

  • 116. 匿名 2021/11/06(土) 09:07:41 

    彼女の場合、曲がどうこう歌詞がどうこうっていう『アーティスト』じゃなくて、ファッションアイコンとしての存在だから歌唱力云々はお門違いだと思う

    +27

    -0

  • 117. 匿名 2021/11/06(土) 09:08:31 

    >>52
    一時期売れたのはたしかだけどくくりとしては歌手じゃなくて口パクアイドルと一緒だよね

    +26

    -0

  • 118. 匿名 2021/11/06(土) 09:09:07 

    >>116
    本人がわざわざ反論してアーティストと言い張っている

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2021/11/06(土) 09:09:12 

    >>46
    もー!思わずドラえもんの声真似でやっちゃったじゃないか 「きゃァりぃ~ぱみゅぱみゅぅ~」

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2021/11/06(土) 09:09:27 

    >>1
    これは恥ずかしい。
    芸能界は自信が無いとやっていけない世界なんだろうけど。
    自分の事を過大評価するのは勝手だけど、それを言ってしまうのは…
    しかも、私じゃなかったらこの楽曲、生み出てないと思うんですよ。って、作詞作曲してないよね?

    +48

    -0

  • 121. 匿名 2021/11/06(土) 09:09:38 

    >>102
    はいはい、本人認定ですか?
    そんな返し今更通用しないよ😪

    +2

    -16

  • 122. 匿名 2021/11/06(土) 09:09:45 

    きゃりぱみゅは中田ヤスタカと増田セバスチャンのプロデュース力の賜物だから

    +32

    -0

  • 123. 匿名 2021/11/06(土) 09:09:49 

    太ましい

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2021/11/06(土) 09:10:27 

    >>1
    自分をアーティストだと思い込んでる事に驚いた

    +40

    -0

  • 125. 匿名 2021/11/06(土) 09:10:28 

    >>106
    もうアラサー

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2021/11/06(土) 09:10:45 

    加工アート

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2021/11/06(土) 09:10:52 

    >>4
    いくら上手くカバーされた歌を聴いても、本家には敵わないって感じるアーティストもいるけど、それは聴いた方が感じて言う事だしね

    +115

    -0

  • 128. 匿名 2021/11/06(土) 09:11:34 

    容姿とかファッションとか独特で、確かにこの女の子がやるからうけてるところはあると思うよ
    これで作詞作曲までプロデュースしてるんだったら完璧
    そういうタイプの子なの?よく分かんないけど

    +3

    -3

  • 129. 匿名 2021/11/06(土) 09:11:38 

    人気でだした頃、髪の毛は自分で洗わない。母親や彼氏に洗ってもらってるってインタビューで言ってたけど、今も?

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2021/11/06(土) 09:12:45 

    >>12
    きゃりーで、首の大事さを初めて認識した。感謝してます😌

    +50

    -0

  • 131. 匿名 2021/11/06(土) 09:13:38 

    自分がこの曲を生かしてるとな

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2021/11/06(土) 09:14:08 

    勘違いさんは聞かなきゃいいじゃん。接近禁止。

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2021/11/06(土) 09:14:16 

    >>121
    わかってる。だからごめんね。
    きゃりーぱみゅぱみゅさん。

    +15

    -3

  • 134. 匿名 2021/11/06(土) 09:15:18 

    ナンシー関の谷亮子評を思い出した。
    コレ私が使ってた黒帯なんです。と自分で付加価値を付けるのではなく、それは他人がする事。ってコラム。

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2021/11/06(土) 09:15:29 

    >>10
    パヒュームはFNSでカバー曲歌ってたとき意外と上手かった
    自分らの曲は加工してるけど

    +53

    -15

  • 136. 匿名 2021/11/06(土) 09:15:43 

    >私じゃなかったらこの楽曲、生み出てないと思うんですよ。でも、こういう勘違いおじさんみたいな人がいるから。そこらへんの歌がうまい女子高生でいいレベルでは本当にないのよ、この曲。滑舌のいい女子高生じゃなきゃ無理

    じゃあきゃりーじゃなくそこらへんの滑舌のいい女子高生でいいじゃん

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2021/11/06(土) 09:18:52 

    自己主張をし始めた頃からきゃりーぱみゅぱみゅ像が崩れてきているような。
    結構気が強いよね。

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2021/11/06(土) 09:19:06 

    どうせ新曲も売れないだろうにね
    最近音楽番組でもあんまり見ないよね
    特番とか選出されてないよね

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2021/11/06(土) 09:20:56 

    >>120
    そこ(笑)私も気になった。曲を生み出したのは違う人

    +32

    -0

  • 140. 匿名 2021/11/06(土) 09:21:10 

    この人、自分で服装決めて楽曲作って詩も書いてってしてるの?アーティストってそういうの全部自分でしてる人のことだと思ってた。

    +3

    -3

  • 141. 匿名 2021/11/06(土) 09:21:41 

    >>4
    にんじゃがどうとかまつ毛がどうとかこの人にしか歌えないと思うw

    +125

    -2

  • 142. 匿名 2021/11/06(土) 09:23:47 

    うーん、でももうこの人の旬は過ぎたし昔ほど興味持たれないと思う…
    本人もボチボチいい歳でしょ

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2021/11/06(土) 09:24:20 

    歯向かい婆さん

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2021/11/06(土) 09:25:05 

    >>102
    きゃりーってほんとにガルみてそうだよねw

    +28

    -0

  • 145. 匿名 2021/11/06(土) 09:25:48 

    >>112
    そういう気持ちで挑んでるのに口パクとか笑える

    +17

    -5

  • 146. 匿名 2021/11/06(土) 09:30:01 

    >>1
    きゃりーぱみゅぱみゅの声可愛いと思うけど、皆さんどう?

    +6

    -7

  • 147. 匿名 2021/11/06(土) 09:30:24 

    女の子売りしてると年取ってきてやりづらくなるのは仕方ない。才能が無いわけではない、プロデューサーに転向する時期にきてるかもよ?

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2021/11/06(土) 09:30:31 

    >>26
    きゃりーさんも若者気分だけど、年齢的に勘違いおばさんの入り口に立ってるからね。おじさんを揶揄に使うのは良くない。

    +71

    -0

  • 149. 匿名 2021/11/06(土) 09:31:22 

    >>118
    中田さんの楽曲の表現者としてのアーティストという意味なのでは

    +1

    -3

  • 150. 匿名 2021/11/06(土) 09:32:18 

    いつまでこの路線でいくんだろ

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2021/11/06(土) 09:32:41 

    >>122
    デコレーションケーキのスポンジ部分だからね…

    +19

    -1

  • 152. 匿名 2021/11/06(土) 09:33:48 

    だったら歌番組で生歌で歌ってみてほしい
    出来るならねww

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2021/11/06(土) 09:35:24 

    >>122
    その人たちにプロデュースしたいと思わせたんだからそれは凄いと思うけど

    +14

    -3

  • 154. 匿名 2021/11/06(土) 09:36:30 

    >>104
    読モで売れた人って誰?

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2021/11/06(土) 09:37:11 

    >>110 テクノ好きに向けて作った曲 テクノのハイハットやバスドラを言葉で表現しているところが聞き所 ただ、ぱみゅぱみゅである必要性全く無いし、20年以上前に電気グルーヴが同じアイディアですでに曲にしてる

    +13

    -1

  • 156. 匿名 2021/11/06(土) 09:38:48 

    >>9
    周りが言ってこその言葉であって、本人がコレを言ってしまったらダサいしかない

    それにヤスタカは割と誰にでも生み出す
    MVの仕上がりとかはきゃりーの個性があってこそかもしれんが

    +121

    -0

  • 157. 匿名 2021/11/06(土) 09:40:01 

    昔の栄光が忘れられないんだろうね。当時ならまだ分からんでもないけど、ブームが去ったことにも気付かずこれは痛い。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2021/11/06(土) 09:40:29 

    文句言いながらトピに貢献しちゃうガル民

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2021/11/06(土) 09:43:03 

    >>135
    Perfumeはアクターズスクール入ってたし歌もそレッスン受けてただろうしね

    +53

    -2

  • 160. 匿名 2021/11/06(土) 09:44:00 

    >>1
    ポンポンの一発屋

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2021/11/06(土) 09:44:30 

    >>4
    そんなことないでしょ
    上手い下手関係なくプロとしてやっててヒットがある人がそれなりのプライド持ってないとダメだと思うよ

    +13

    -6

  • 162. 匿名 2021/11/06(土) 09:44:45 

    >>155
    教えてくれてありがとう。そういうジャンルなんだね。じゃあ一般向けではなくて、テクノ好きをターゲットにしてるんだね。

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2021/11/06(土) 09:45:39 

    >>9
    いや、でもこのくらい強気じゃないと
    芸能界では生きていけないよ

    有名人というだけで叩かれたりすることに対する
    抗議だと思う
    よほど耐えかねた末の発言じゃないかな?

    +13

    -22

  • 164. 匿名 2021/11/06(土) 09:46:41 

    ぱみゅーきゃりきゃり

    +0

    -4

  • 165. 匿名 2021/11/06(土) 09:47:44 

    >>122
    それどんなアーティストでもそうだよ?
    プロデューサーついてない人なんていないし
    自分で曲作ってても編曲とか売り方で売れてくもんだよ
    どんな高名な実力ある人だってそう

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2021/11/06(土) 09:51:04 

    >>133
    あなたは頭がイカれてます(^^)

    +3

    -9

  • 167. 匿名 2021/11/06(土) 09:51:30 

    >>6
    煽り画像としてはいいんだけど、教養のなさが垣間見れて嫌悪感しかないんだよな

    +25

    -0

  • 168. 匿名 2021/11/06(土) 09:51:31 

    年寄りは歌が上手い下手に拘りがち

    +2

    -2

  • 169. 匿名 2021/11/06(土) 09:52:23 

    「びこぴこ東京」に嫉妬してそう、
    というコメントを見たことがあってその曲を聴いてみたら、
    あーたしかにって思っちゃった

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2021/11/06(土) 09:53:26 

    おじさんをバカにしないでw

    +1

    -4

  • 171. 匿名 2021/11/06(土) 09:54:00 

    >>165
    でもきゃりーの場合、ライブ中そっくりさんと入れ替わってもファンも気づかないと思う

    +20

    -0

  • 172. 匿名 2021/11/06(土) 09:54:57 

    本人も幼稚だし曲も幼稚

    +11

    -1

  • 173. 匿名 2021/11/06(土) 09:55:30 

    >>10
    Perfumeはライブで生歌歌ってくれるけど声可愛いし上手いよ

    +79

    -5

  • 174. 匿名 2021/11/06(土) 09:56:09 

    >>166
    いいえ。イカではありません。
    タコの方が好きです😆

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2021/11/06(土) 09:57:09 

    >>158
    今後もきゃりーぱみゅぱみゅのトピは採用されるね
    叩きトピは採用される

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2021/11/06(土) 09:58:53 

    >>1
    そういうのは歌ってから言わないと

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2021/11/06(土) 10:00:21 

    >>9
    でもわかるけどなー

    つけまつけるをMISIAが歌ったってヒットしてないだろうし、
    上手いとか下手とかじゃないよね

    +40

    -12

  • 178. 匿名 2021/11/06(土) 10:01:12 

    >>52
    歌手も80%ぐらいは自己プロデュース能力よね

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2021/11/06(土) 10:03:43 

    よく知らないけど「私じゃないと」ってこの方が作った曲なの?
    誰かに作ってもらったならドヤるよりも作曲者への感謝とかリスペクトが先に来ない?

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2021/11/06(土) 10:04:08 

    >>159
    スクールでは感情を込めて歌いこむことを教えられてたのに、
    ヤスタカの曲は真逆で、メンバーは泣きながらレコーディングしていたみたいだね

    +33

    -0

  • 181. 匿名 2021/11/06(土) 10:04:58 

    紅は酷かったわ

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2021/11/06(土) 10:05:02 

    >>1
    28でこんな曲出してるのがださい

    +7

    -2

  • 183. 匿名 2021/11/06(土) 10:05:35 

    >>4
    しかもこの人の生歌を聞いたことない。
    この人を「歌手」とされていること自体こちらは違和感でしかないのにご本人に歌手としてのプライドがあったことに物凄い驚き。

    +98

    -3

  • 184. 匿名 2021/11/06(土) 10:05:59 

    >>110
    アホみたいな歌詞と曲調がいい相乗効果を生み出していると思いました

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2021/11/06(土) 10:06:00 

    昔こんな感じで鈍痛 鈍痛 鈍痛 鈍痛 みたいな曲あったよね

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2021/11/06(土) 10:06:59 

    女子高生?この人女子高生じゃないよね年いってるよね?

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2021/11/06(土) 10:08:53 

    >>141
    平和な曲だなぁ…w

    +16

    -0

  • 188. 匿名 2021/11/06(土) 10:09:45 

    聴いてきた。これを堂々と歌うのは確かにきゃりーでないとだめだと思う。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2021/11/06(土) 10:10:01 

    謙虚な心と発言って本当大事だと思う。
    批判の言葉は耳がいたいから自分はその言葉に惑わされず強い意思を示したいのはわからなくもないが思ってても言わないことも大事だ。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2021/11/06(土) 10:10:06 

    >>183
    確かに歌手って認識はなかったな
    タレントが歌も出してます的な感じに捉えてたわ

    +47

    -2

  • 191. 匿名 2021/11/06(土) 10:13:53 

    何回読み直しても文脈と「こういう勘違いおじさんみたいな人がいるから」がつながらないんだけど??
    勘違いおじさん発言必要あった?

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2021/11/06(土) 10:14:23 

    >>16
    Perfumeはあのヒールで華麗なダンス!があるけど
    きゃりーにはなにがあるんだろう?奇抜さ?

    +41

    -3

  • 193. 匿名 2021/11/06(土) 10:16:12 

    >>1
    ん?しばらく見ない間に太ったのかな。
    この人と同い年なんだけど、同級生の友達も
    ここ2年くらいで一気に太ったんだよね。
    私は傷の治りが遅くなったなって思うし、
    年取っていくんだなって実感する日々。

    +19

    -0

  • 194. 匿名 2021/11/06(土) 10:17:25 

    >>141
    歌い手という職業っていう意気込みでやってる人が歌いたい歌ではないだろうねw
    この人は衣装やセットや振り付けも込みでやってるんだろうから、ジャンル違いと言ってもいいんだろうな

    +40

    -1

  • 195. 匿名 2021/11/06(土) 10:17:40 

    >>141
    頼まれても歌いたくない歌だな〜

    +6

    -8

  • 196. 匿名 2021/11/06(土) 10:19:06 

    >>107
    「コロンブスの卵」は本当に優れた人がやったからこそ意味があるんだよ
    更に、それがいいタイミングである必要もある
    誰でもできる事をやるだけじゃ何の意味もない、ただのバカだよ
    「奇抜なファッションでキャッチーな歌を歌う」、「それが人の目に留まる」なんてことは既に何度もやられている事





    「止まる」じゃなくて「留まる」

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2021/11/06(土) 10:23:17 

    聞いてて何か恥ずかしくなってくるね。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2021/11/06(土) 10:23:22 

    勘違いおじさんは一言余計だったよね。腹立ったから感情的になったんだろうけど。
    自分も勘違いおばさんって言われないように気をつけたほうがいいぞ。

    +14

    -1

  • 199. 匿名 2021/11/06(土) 10:24:05 

    >>6
    タトゥー頑張ってるのに乳首は可愛い

    +2

    -3

  • 200. 匿名 2021/11/06(土) 10:26:10 

    >>168
    世代関係あるかー?

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2021/11/06(土) 10:27:27 

    >>4
    しかもこの人の生歌を聞いたことない。
    この人を「歌手」とされていること自体こちらは違和感でしかないのにご本人に歌手としてのプライドがあったことに物凄い驚き。

    +32

    -3

  • 202. 匿名 2021/11/06(土) 10:27:33 

    >>30
    いや、最後の顔文字w
    そっちのがオバサンくさいww

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2021/11/06(土) 10:31:38 

    >>6
    「旅はSky」

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2021/11/06(土) 10:32:12 

    >>17
    これどう言う意味?そこらへんの子じゃなくて滑舌いい子なら良いってこと?きゃりーってそんな滑舌よかった?

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2021/11/06(土) 10:39:56 

    >>192
    名前のインパクト(゜∇^d)!!

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2021/11/06(土) 10:42:43 

    >>12
    最近の華原のともちゃんと同じシルエットだね

    +42

    -3

  • 207. 匿名 2021/11/06(土) 10:47:54 

    >>9
    中田ヤスタカはすごいと思う。

    +65

    -2

  • 208. 匿名 2021/11/06(土) 10:49:38 

    >>26
    男の子が勘違いおばさんウザイ
    みたいな発言したらもっと炎上しそうだよね

    +40

    -2

  • 209. 匿名 2021/11/06(土) 10:56:15 

    >>83
    今って、東京や大阪での公演でも2000人くらいのキャパでツアーやってるよね。他県でもその県や市の文化会館みたいなとこ。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2021/11/06(土) 11:00:39 

    若い子の中に入っていくのは、年齢的に難しくなってくるから、一時的にぱめぱむきゃりーに改名して、PPKピンピンコロリを啓発する健老アイドルで再デビューすれば?

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2021/11/06(土) 11:02:33 

    >>29
    年とると目のダメージもリセットするのに時間かかるんだよね。だから長時間付けてるのがしんどくなる。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2021/11/06(土) 11:06:35 

    着太りしてるのか貫禄ある

    +12

    -0

  • 213. 匿名 2021/11/06(土) 11:18:34 

    なかなかの自信家
    褒めてるよ

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2021/11/06(土) 11:23:43 

    >>183
    高畑充希がCMで 紅 歌って絶賛されてたとき、きゃりーもインスタのストーリーかなんかで歌って話題になったよね。悪い方の意味で。

    +32

    -0

  • 215. 匿名 2021/11/06(土) 11:25:17 

    >>78
    ジャイアンは声量はあるしね

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2021/11/06(土) 11:25:45 

    この人今テレビでてる?見たことないけど

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2021/11/06(土) 11:28:38 

    幸楽苑のCMの甲高い声って
    地声なの?
    歌ならいいけど日常生活であの声で話されると疲れそう。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2021/11/06(土) 11:30:49 

    勘違いおばさんもいるよ!

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2021/11/06(土) 11:43:06 

    >>4
    この子フランスの番組で
    「私はアイドルではなくアーティストです」って言ってた
    自己評価すごい高いと思う

    +77

    -0

  • 220. 匿名 2021/11/06(土) 11:55:28 

    >>28
    聞いたけど歌じゃなくて合いの手だね
    男子高校生もおじさんもできそう

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2021/11/06(土) 12:08:58 

    これも誹謗中傷になるの?

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2021/11/06(土) 12:11:22 

    >>89
    えっ?富士急ハイランドの絶叫マシーン?

    +14

    -0

  • 223. 匿名 2021/11/06(土) 12:11:54 

    どっちが勘違いなんだかwwww

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2021/11/06(土) 12:36:44 

    ゲイの男性って、女性と距離が近いんでしょうか。
    逆によそよそしくなったり💓

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2021/11/06(土) 12:45:03 

    このトピも勘違いおばさん多いね

    +3

    -1

  • 226. 匿名 2021/11/06(土) 12:46:11 

    >>11
    あなたもわたしも勘違いおばさん。

    +2

    -2

  • 227. 匿名 2021/11/06(土) 13:14:53 

    子供の頃から水着の写真撮られ変な仕事してきて歪むのは察しますが歳を重ねてもどんどん歪みが加速しているということは未だ周りに恵まれてないんだね

    +12

    -0

  • 228. 匿名 2021/11/06(土) 13:42:04 

    AKBオタが言ってたらそれはそれでちょっとね...

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2021/11/06(土) 13:48:33 

    >>195
    頼まないから大丈夫。

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2021/11/06(土) 13:57:01 

    セールスで思い知るだろう

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2021/11/06(土) 13:58:01 

    >>3
    この人、母親が厳しかったと
    お嬢様育ちのようにテレビで言ってたような

    でも、Jrアイドルだったんだよね

    ネットで知ってショックだったよ

    +43

    -0

  • 232. 匿名 2021/11/06(土) 14:24:03 

    誰でもいいとか失礼ですよね。
    怒って当然ですよ。

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2021/11/06(土) 14:28:54 

    楽曲はきゃりーをイメージして作ってるだろうから彼女が歌う事に意味があるのかとは思うけど滑舌?

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2021/11/06(土) 14:32:09 

    >>196
    横だけど、超人でないにしろそんな言うほど凡人レベルだったら好きな読モ1位とかLIVE動員1万5000人とかならないと思うんだけど、、

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2021/11/06(土) 14:47:46 

    >>180
    感情を入れるなって言われたのが苦労したってインタビューで話してたね

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2021/11/06(土) 15:06:27 

    >>1

    自分でこういうこと言う人ダサいなぁ
    他の人だったりプロデューサーが言うんだったらまだわかるけど、、、

    +16

    -1

  • 237. 匿名 2021/11/06(土) 15:27:06 

    ぷぷぷ

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2021/11/06(土) 15:28:31 

    >>183
    私はアイドルじゃない!アーティスト!みたいな事言って、有吉のラジオでネタにされてたなw

    +20

    -0

  • 239. 匿名 2021/11/06(土) 15:29:43 

    >>156
    増田セバスチャンの個性だろw

    +9

    -1

  • 240. 匿名 2021/11/06(土) 15:53:15 

    >>9
    別に私はきゃりーのこと全然好きじゃないけど
    誰からも評価してもらえなくても自信持って堂々とそう言えるのは素敵だと思う

    +9

    -6

  • 241. 匿名 2021/11/06(土) 16:29:45 

    >>100
    Perfumeはスタイル良い子が高いヒール履いてダンスを踊ってるどちらかといえば目の保養的な感じだから歌って欲しいとまで思わないのよね
    きゃりーも奇抜な見た目でそういう需要があったんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2021/11/06(土) 16:31:22 

    >>207
    まあ、「リバース・スピーチ」(歌詞の逆再生)技法の我が国第一人者だとは思う▲👁️

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2021/11/06(土) 17:00:41 

    >>26

    まぁでも生きていて勘違いおじさんに遭遇する事多いし、実際に実害がありすぎるからね
    きゃりーの事やこの発言に対して共感できないけど、男女逆に例えるのは平等じゃないかな。

    +0

    -2

  • 244. 匿名 2021/11/06(土) 17:01:46 

    自分で作詞作曲してない人をアーティストって呼ぶのやめない?
    特に口パクやってる人

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2021/11/06(土) 17:05:28 

    きゃりーぱみゅぱみゅって、世の中のせいにしずぎと思うの私だけかな?
    私は悪くないって

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2021/11/06(土) 17:08:05 

    >>244
    シンガーソングライター以外はアーティストじゃないってこと?
    そんなこと言ったらマドンナとかもアーティストじゃなくなるじゃん

    +0

    -2

  • 247. 匿名 2021/11/06(土) 17:15:07 

    >>183
    そこだよね。仮に生歌だったとしても、あんなエフェクトかけまくりなら誰でも良いじゃんってなるよ。

    +19

    -1

  • 248. 匿名 2021/11/06(土) 17:19:21 

    前に意外とSNSの意見を気にする人なんだと思った。(ひどい誹謗中傷は別として)
    全員に好かれるのは無理な事なのに。
    深瀬は芸能人はそういうものという考えらしいので、その辺で考えが合わなくて別れたのかと思った。

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2021/11/06(土) 17:21:02 

    >>206
    テレビや画像はまだましだよ。
    本人見ると本当にひどい。2人方が中年おばはん。
    そして歩き方までデブの歩き方だからテレビでかわいこぶってるの見てると違和感(笑)

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2021/11/06(土) 17:21:44 

    >>1
    なぜかPerfumeはあの3人じゃないとダメだけど、きゃりーに関しては別の人でいいやってなる。

    なんなんだろこれ。

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2021/11/06(土) 18:28:46 

    この子の為に作った曲ならそう言ってもいいんでは?
    歌唱力のみではないでしょう。

    +3

    -2

  • 252. 匿名 2021/11/06(土) 18:45:44 

    こんなに首が短いも珍しい。

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2021/11/06(土) 18:52:07 

    根本的にカリスマ性を感じない

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2021/11/06(土) 19:07:31 

    >>155
    中田ヤスタカはパクリ他にもある…。
    数十年以上前のテクノを聞くと、(中田ヤスタカって、この曲からメロディ貰ってるわ。)とか(アイデアここからパクったんだ。)とか発見がある。

    +7

    -1

  • 255. 匿名 2021/11/06(土) 19:12:47 

    頑張って下さい

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2021/11/06(土) 19:30:46 

    >>1
    >「こういうのよく言われる。『こんなのきゃりーじゃなくてそこらへんの女の子でいいんじゃないか』ってよく言われるんだけど、私じゃなかったらこの楽曲、生み出てないと思うんですよ。でも、こういう勘違いおじさんみたいな人がいるから。そこらへんの歌がうまい女子高生でいいレベルでは本当にないのよ、この曲。滑舌のいい女子高生じゃなきゃ無理」と強調した。


    私じゃなかったらってとこまでは分かるんだけどなぁ
    あのキャラクターだから生まれただろうし
    そこらへんの歌がうまい女子高生でいいレベルでは本当にないのよ、って書き方はよくないかもね

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2021/11/06(土) 19:38:06 

    いいと思ったことがないんやけど…

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2021/11/06(土) 20:24:20 

    >>31
    ヤスタカありきだけど、きゃりーちゃんの声やキャラとか惹かれる要素がないと人気でないとは思うよ
    ヤスタカプロデュースが全部売れたわけでもないし

    +6

    -8

  • 259. 匿名 2021/11/06(土) 20:27:19 

    >>65さんのコメ見て、え?知ってる歌詞だ!と思って>>28聴いてみたのですが
    歌詞が(リズムも)オノマトペテン師って曲に似すぎてませんか?
    それとも創作の歌詞じゃなくてこういう決まり言葉?みたいなのがあるんでしょうか?

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2021/11/06(土) 20:42:54 

    ベティちゃんのコス
    可哀想になった記憶

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2021/11/06(土) 20:44:48 

    >>1
    かわいい

    +1

    -5

  • 262. 匿名 2021/11/06(土) 20:59:04 

    perfumeはヤスタカとか、周りのおかげで自分達が売れたと思ってるから謙虚
    きゃりーは自分だから売れたと思ってるから変にアーティストぶる

    きゃりーとperfumeの違いってここだと思うんだよね

    +23

    -2

  • 263. 匿名 2021/11/06(土) 21:07:20 

    >>100
    Perfumeは売れるまでのチームの物語性と一貫した世界観があるから、ハマる人はすごくハマる
    でももう過度期だし、分からなくて良いんじゃないかな
    大衆向けより、残っている人たち向けに大分前から方向変換してるから、今知ってもハマれないと思う

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2021/11/06(土) 21:09:49 

    >>231
    立川女子でお嬢なのか

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2021/11/06(土) 21:14:13 

    きゃりーにはあまり歌唱力は求めてないな
    あの曲と世界観はヤスタカありきなところがあるし
    そもそもヤスタカからボイトレしないでって言われてたんじゃなかったけ?
    昔テレビかなんかで言ってた気がする

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2021/11/06(土) 22:07:08 

    こういう前向きな意見を叩くのは、自分の首を絞める事にもなるのに解ってないよね。自分達の反論を否定されたら、パワハラだの老害だの言いたい放題なのに自分が認めない芸能人は盛大に叩く。

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2021/11/06(土) 22:14:45 

    >>34
    それはないんじゃない?
    いくら曲がよくても売れない人は売れない
    きゃりーは世界があるから売れたんじゃない?

    +2

    -10

  • 268. 匿名 2021/11/06(土) 22:29:57 

    >>135
    でもあーちゃんの合いの手?掛け声?が違和感凄くて やめてくれと思った事がある

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2021/11/06(土) 22:53:20 

    きょにゅーもみゅもみゅ

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2021/11/06(土) 22:55:08 

    歌唱力云々よりビジュアルありきの世界観だと思うのでビジュアルをもう少し保って欲しい

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2021/11/06(土) 23:07:37 

    >>246
    横だけど歌手でよくない?

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2021/11/06(土) 23:21:49 

    >>7
    なのに反論してはずいね。世論は他でも代わりができるレベルと思ってる。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2021/11/06(土) 23:22:47 

    私的には若手俳優が演技を芝居、俳優を役者と言って
    熱く語るのと同じように、歌唱力を語れるのは
    玉置さんクラスだと思う

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2021/11/06(土) 23:24:00 

    若くて可愛い時期にしか許されない芸名と、若くて可愛い女の子のための楽曲。
    自分が使い捨てのアイドルだと言う事に気が付いてないわけないよね。
    もう痛々しくて見てられない。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2021/11/06(土) 23:54:25 

    歌唱力?
    生歌の人しか問題にならないからこの人の場合・・・

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2021/11/07(日) 00:55:49 

    この人最近なんかやばいなって思う

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2021/11/07(日) 01:12:59 

    >>3
    種苗法の件で一気に無理になった
    間違ってたことは別にいい
    そのあとの言い訳が最低最悪だった
    人のせい

    +11

    -0

  • 278. 匿名 2021/11/07(日) 01:32:55 

    一部の歌手とかが曲のことを"楽曲"っていうのなんかイラっとする。
    曲でいいじゃん。なんでわざわざかっこつけた言い方するの?

    +3

    -3

  • 279. 匿名 2021/11/07(日) 02:15:07 

    >>50
    楽しい良い話題ないのかな。色々と微妙な年齢になってきたし迷走中か

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2021/11/07(日) 02:35:54 

    >>1
    この人パッと消えたな

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2021/11/07(日) 03:33:39 

    >>1
    歌唱力も無いクセに何を偉そうに言ってるのか…。恥ずかしくないの?

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2021/11/07(日) 04:01:28 

    子供の時際どい写真撮ってたの知ってから無理

    +5

    -1

  • 283. 匿名 2021/11/07(日) 05:15:40 

    >>24
    42でこっちのほうが…
    きゃりーぱみゅぱみゅ歌唱力など批判的書き込みに反論「勘違いおじさんみたいな人が」

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2021/11/07(日) 07:55:58 

    >>259
    オノマペテン師を知らなかったから聴いてみたら、本当冒頭がそっくりで驚いた‼️

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2021/11/07(日) 08:11:12 

    >>219
    日本でもよく言ってたね
    アイドルじゃないって
    何をそんな否定したいのかわかんないけど
    売り方はアイドルだったよね

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2021/11/07(日) 11:43:59 

    水曜日のカンパネラみたいに、きゃりーぱみゅぱみゅが若い女の子に変わってても世間は気付くの時間かかりそうだけどね
    それこそ滑舌が良い女子高生とかさ

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2021/11/07(日) 12:03:34 

    >>284
    やっぱり似てますよね?!
    ボカロだし一般的には有名じゃないのでしょうが好きな曲だからモヤモヤします…

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2021/11/07(日) 13:49:49 

    自己評価自己顕示欲強すぎて無理
    昔は曲は好きだったけど、そんなやつが歌ってると思うと聞けない

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2021/11/07(日) 15:44:07 

    この人は声が個性的だし世界観が伝わるから下手だと思ったことない。

    本当の素人って表現が伝わらない歌い方するじゃん、上手いだけじゃ駄目とか上手さは重要ではないとか
    歌唱力の高い人を批判する人もいるけど人前で歌うレベルってあると思う。お客さんが引いちゃうレベルの歌唱力は駄目。下手だけど伝わる人と本当に下手だけの人は別物。下手でも心が大事ならそれが伝わらないと意味がないから素人はそこを理解してない。
    TVでゴスペルシンガーの人が上手さは重要ではないって言ってたけどあなたはそれを言っちゃ駄目だよって思ったな。ゴスペルは聞く手の期待は高いから
    下手すぎると不快。

    +0

    -3

  • 290. 匿名 2021/11/08(月) 00:02:02 

    >>11
    28歳だもんねー この人

    +2

    -1

  • 291. 匿名 2021/11/08(月) 03:16:30 

    >>290
    山寺宏一トピ「この子?28だよ?」

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。