ガールズちゃんねる

悲恋のキャラクターといえば?

130コメント2021/11/08(月) 13:42

  • 1. 匿名 2021/11/05(金) 13:41:23 

    銀魂の土方とミツバ
    悲恋のキャラクターといえば?

    +101

    -12

  • 2. 匿名 2021/11/05(金) 13:42:46 

    犬夜叉の桔梗
    悲恋のキャラクターといえば?

    +103

    -2

  • 3. 匿名 2021/11/05(金) 13:44:25 

    やっぱりミカサとエレンかな
    悲恋のキャラクターといえば?

    +115

    -4

  • 4. 匿名 2021/11/05(金) 13:44:45 

    なるちゃんとネフライト
    悲恋のキャラクターといえば?

    +87

    -1

  • 5. 匿名 2021/11/05(金) 13:44:50 

    フェアリーテイルのエルザとジェラール

    +5

    -0

  • 6. 匿名 2021/11/05(金) 13:45:35 

    ワンピースのプリン
    サンジはおそらくプリンを恋愛的に好きではなかったと思うけど

    +59

    -0

  • 7. 匿名 2021/11/05(金) 13:45:46 

    >>4
    懐かしい!!確か男は敵側だったよね?

    +23

    -1

  • 8. 匿名 2021/11/05(金) 13:45:56 

    鬼滅の蜜璃ちゃんと伊黒くん

    +123

    -9

  • 9. 匿名 2021/11/05(金) 13:46:15 

    七つの大罪のモンスピートとデリエリ
    この二人が好きすぎた

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2021/11/05(金) 13:46:22 

    ケンチンとエマちゃん

    +14

    -2

  • 11. 匿名 2021/11/05(金) 13:47:40 

    暗殺教室の殺せんせーと雪村先生
    悲恋のキャラクターといえば?

    +74

    -0

  • 12. 匿名 2021/11/05(金) 13:47:52 

    >>7
    敵だし、人間じゃない。生き残ってたとしてもチョコパフェ食べれただろうか。

    +17

    -1

  • 13. 匿名 2021/11/05(金) 13:48:17 

    オスカルとアンドレ

    +39

    -1

  • 14. 匿名 2021/11/05(金) 13:49:23 

    アンパンマンとドキンちゃん

    +0

    -12

  • 15. 匿名 2021/11/05(金) 13:49:42 

    >>4
    このネフライトの微笑みが悲しい😢

    +26

    -1

  • 16. 匿名 2021/11/05(金) 13:50:32 

    >>13
    相思相愛だし、一応結ばれたし悲恋かなあ。

    +8

    -6

  • 17. 匿名 2021/11/05(金) 13:50:49 

    >>14
    ・・・え?

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2021/11/05(金) 13:51:36 

    又兵衛さんと廉姫
    悲恋のキャラクターといえば?

    +132

    -0

  • 19. 匿名 2021/11/05(金) 13:51:44 

    悲恋のキャラクターといえば?

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2021/11/05(金) 13:52:09 

    「君に届け」くるみちゃん 好き

    +0

    -3

  • 21. 匿名 2021/11/05(金) 13:52:51 

    東京リベンジャーズ
    ココと赤音さん
    悲恋のキャラクターといえば?

    +27

    -5

  • 22. 匿名 2021/11/05(金) 13:52:56 

    楽羅
    悲恋のキャラクターといえば?

    +17

    -9

  • 23. 匿名 2021/11/05(金) 13:53:29 

    アオハライド 菊池冬馬くん
    こんな彼氏が欲しい
    悲恋のキャラクターといえば?

    +18

    -3

  • 24. 匿名 2021/11/05(金) 13:56:09 

    市丸ギンと乱菊

    ギンが死んだのが1番悲しかった
    悲恋のキャラクターといえば?

    +60

    -2

  • 25. 匿名 2021/11/05(金) 13:57:06 

    金田一SKの悲恋湖が浮かんだ

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2021/11/05(金) 13:57:47 

    コミック版デビルマンの不動明と牧村美樹

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2021/11/05(金) 13:59:06 

    学園アリスのルカぴょん
    悲恋のキャラクターといえば?

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2021/11/05(金) 14:00:40 

    >>16
    その基準だと結婚までしたロミオとジュリエットも悲恋じゃないってことになるよ

    +25

    -1

  • 29. 匿名 2021/11/05(金) 14:00:51 

    ゴールデンカムイの杉元と梅ちゃん

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2021/11/05(金) 14:01:20 

    >>2
    大怪我していた鬼蜘蛛を助けてあげたのに、完全に恩を仇で返されてしまった

    +40

    -0

  • 31. 匿名 2021/11/05(金) 14:06:02 

    NARUTOの自来也と綱手

    +17

    -2

  • 32. 匿名 2021/11/05(金) 14:06:50 

    >>21
    東リベならドラケンとエマが最高に悲恋だと思った
    悲恋のキャラクターといえば?

    +34

    -4

  • 33. 匿名 2021/11/05(金) 14:07:16 

    エメロード姫とイザーク
    死なないと結ばれないもんな
    悲恋のキャラクターといえば?

    +40

    -2

  • 34. 匿名 2021/11/05(金) 14:07:55 

    >>28
    ああ、ごめんなさい。

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2021/11/05(金) 14:08:24 

    💔

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2021/11/05(金) 14:08:42 

    機動戦士ガンダムのガルマとイセリナ
    悲恋のキャラクターといえば?

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2021/11/05(金) 14:10:47 

    直澄くん
    悲恋のキャラクターといえば?

    +38

    -0

  • 38. 匿名 2021/11/05(金) 14:10:58 

    ゲンドウとリツコ
    悲恋のキャラクターといえば?

    +8

    -9

  • 39. 匿名 2021/11/05(金) 14:12:34 

    レ・ミゼラブルのエポニーヌ

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2021/11/05(金) 14:13:01 

    シュタインズゲートのオカリンとまゆしぃ
    悲恋のキャラクターといえば?

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2021/11/05(金) 14:16:04 

    『天然素材で行こう』の高雄と二美

    「ごめん!やっぱり俺、千津(噛ませ犬)を放っておけない!!」
    一緒に留学しようという間近、唐突すぎてポカーンとなったわ

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/05(金) 14:17:28 

    ミュージカルエリザベートのフランツ・ヨーゼフ。

    抑圧的な母に反発して結婚相手だけは自分で選んだのにそれがハプスブルクを終わらせることになるし、その相手のシシィは宮廷にちっとも馴染もうとしないし寂しいときに寄り添ってくれないし、娼婦と寝たことで性病を移してしまって出ていかれるし、人生も終わりかけのときにあなたとはゴールが違うと突き放され……
    最初にゾフィーとマックスが言う通り、合わなかったんだよなぁ

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2021/11/05(金) 14:19:55 

    >>36
    坊やだからさ…

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2021/11/05(金) 14:20:14 

    >>38
    リツコのこと本当にどう思ってたんだろ

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/05(金) 14:21:24 

    狛治と恋雪
    悲恋のキャラクターといえば?

    +80

    -7

  • 46. 匿名 2021/11/05(金) 14:24:18 

    ラーゼフォンの朝比奈とアヤトくん
    悲恋のキャラクターといえば?

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/05(金) 14:27:33 

    >>45
    可哀想過ぎて読み返せない

    +33

    -5

  • 48. 匿名 2021/11/05(金) 14:31:32 

    >>32
    ここはハピエンルート無理そうなんですか?
    途中までしか読んでなくて…

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/05(金) 14:41:52 

    ライル・ディランディとアニュー・リターナー
    一度はイノベイターに洗脳されたアニューだったが、ライルの必死の説得で洗脳をが説かれ、このまま一緒になれると思ったのに、刹那がアニューを攻撃。結局アニューは帰らぬ人となった。

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2021/11/05(金) 14:44:24 

    >>33
    あれ?ザガートじゃなかったっけ

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/05(金) 14:45:58 

    お互いに好意を持ちつつ気持ちを伝えられたのは死の直前
    悲恋だと思う
    悲恋のキャラクターといえば?

    +74

    -7

  • 52. 匿名 2021/11/05(金) 14:51:28 

    ユフィとシャーリーどっちが可哀想かなって考えたけれど、お父さん殺されて記憶消されてロロの勝手な思い込みで殺されてでも一途に思い続けるシャーリーの方が可哀想かな。

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2021/11/05(金) 14:52:45 

    >>50
    ザガードだイザークは同じ声の人だ

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/05(金) 14:54:49 

    >>4
    なるちゃんてこの後グルグル眼鏡とラブラブになるんだっけ

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/05(金) 15:02:49 

    >>53
    へぇー同じ声の人なんだ❗️
    初めて知ったありがとう😄✨

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2021/11/05(金) 15:03:13 

    >>2
    可哀想だよね
    両思いだったのに助けた相手に邪魔されるなんて

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/05(金) 15:04:37 

    >>45
    本編で描ききれなかったえぐい設定まで幕間に載せるワニ先生

    +28

    -4

  • 58. 匿名 2021/11/05(金) 15:10:05 

    >>42
    エリザベートも気の毒だしお姉さんも気の毒だし、誰も幸せにならなかったよね
    フランツだけは唯一幸せだったのかな?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2021/11/05(金) 15:11:56 

    ニコロ
    悲恋のキャラクターといえば?

    +43

    -2

  • 60. 匿名 2021/11/05(金) 15:12:06 

    >>40
    まゆしぃぃぃぃーーーーーー!!!!!😭
    大好きじゃ〜!!💕

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/05(金) 15:17:33 

    >>48
    最後は仲良く手を繋いで…だったよ!

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/05(金) 15:19:41 

    銀河英雄伝説のキルヒアイスとアンネローゼ様。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/11/05(金) 15:23:27 

    猗窩座と恋雪
    悲恋のキャラクターといえば?

    +15

    -5

  • 64. 匿名 2021/11/05(金) 15:23:40 

    ふしぎ遊戯玄武皆伝のリムドと奥田多喜子

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/05(金) 15:28:43 

    >>45
    このカットだけで思い出して泣いてしまう。狛治に戻って良かった…

    +32

    -2

  • 66. 匿名 2021/11/05(金) 15:32:02 

    剣心と雪代巴

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/05(金) 15:34:17 

    ネジテンテン

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2021/11/05(金) 15:34:57 

    >>28
    横からごめん。
    オスカルとアンドレはロミジュリのように家に反対されていたわけでもないし、
    他の話のように戦争や身分違いなど自分の力ではどうしようもないことで引き裂かれたわけじゃないし。
    思いを伝え合って結ばれて信念のもとに死んでいったから幸せな恋だと思うなー。

    ロミジュリは計画が失敗したから悲劇。

    +2

    -5

  • 69. 匿名 2021/11/05(金) 15:35:48 

    >>2
    かごめより断然桔梗派だった

    +27

    -1

  • 70. 匿名 2021/11/05(金) 15:42:46 

    FF 10の二人
    悲恋のキャラクターといえば?

    +16

    -1

  • 71. 匿名 2021/11/05(金) 15:43:43 

    四月は君の嘘の宮園かをり。
    想いが届くタイミングも含めて辛い。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/05(金) 15:47:22 

    >>3
    ミカサはジャンとくっついたし一応結婚を経験したから悲恋とは言わないのでは?
    エレンは彼女いない歴年齢で死んでしまったから悲恋だけど。

    +1

    -17

  • 73. 匿名 2021/11/05(金) 15:50:54 

    >>72
    でも一番好きなエレンとはくっつけなかったどころか自分が手を掛けてしまった。
    悲恋だよ。

    彼女いない歴年齢で死んだからって悲恋とは言わない。

    +33

    -2

  • 74. 匿名 2021/11/05(金) 15:56:15 

    天津影久と乙橘槇絵
    戴兄ちゃんとお恋ちゃん

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/05(金) 16:16:11 

    悲恋か分からないけど、結婚は嫌だって言われてたから
    ハンコックとルフィ

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/05(金) 16:17:25 

    >>45
    だからと言って許せるわけではない。
    でもやっぱり可哀想ではある。

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2021/11/05(金) 16:20:26 

    スネイプ先生
    悲恋のキャラクターといえば?

    +24

    -2

  • 78. 匿名 2021/11/05(金) 16:29:58 

    >>70
    X-2で結ばれてるよ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/05(金) 16:37:01 

    銀英のキルヒアイスとアンネローゼ

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2021/11/05(金) 16:59:03 

    >>45
    恋雪ちゃんの愛情と狛治の久々会えた恋雪ちゃんへの気持ちが強く伝わるシーン。
    特に、恋雪ちゃんの狛治を穏やかに優しく包み込む包容と狛治の恋雪ちゃんの着物を握りしめる左手(会いたかった、寂しかった)にそれぞれの深い想いを感じます。
    ワニ先生はすごい

    +38

    -2

  • 81. 匿名 2021/11/05(金) 17:00:33 

    キャラクターというか、幕末の天皇の妹・和宮。
    確か許婚がいたんだよね。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/05(金) 17:27:31 

    オルフェウスの窓は悲恋しかないよ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/05(金) 17:31:53 

    >>1
    この話は何回みても泣ける

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/05(金) 17:36:51 

    >>61
    みんな天寿を全うしてほしい!笑

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/11/05(金) 17:45:07 

    >>6
    最初は演技と知ってはいてもメロメロに好きだったけど酷い仕打ちで無関心
    結局プリンの方がサンジの優しさに惹かれた
    ワンピースは少年漫画なので恋愛はないらしいけど描写を見れば普通にあると思う

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/05(金) 17:54:21 

    >>68
    思いが通じた直後に死に別れは悲恋だと思う

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/05(金) 18:10:49 

    マイナーアニメかな?
    ややグロくて、鬱場面だから下げるよ
    魔法少女育成計画。トップスピード
    室田つばめ(19)元ヤン主婦
    幼馴染の旦那さんの、子供が半年後に
    産まれる筈だったのに・・・このシーン泣いた😭










    悲恋のキャラクターといえば?

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/05(金) 18:26:29 

    >>44
    色んな意味で道具扱いだよね
    人として愛してたのはユイだけ

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/05(金) 18:30:43 

    松田刑事と佐藤刑事

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2021/11/05(金) 18:34:09 

    >>58
    フランツも幸せじゃなかったと思う。ゾフィーの言うことをどうしてシシィが効いてくれないか最初の頃は本気で理解できなかったと思うし。気づいた時にはシシィの気持ちは自分には向いてないしね〜。ルドルフもかわいそうだし、トートも最終的にはシシィの心を手に入れたとは言い難いし。主要人物は誰も幸せとは言えない(笑)

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/05(金) 19:02:25 

    カナメとメッサー
    悲恋のキャラクターといえば?

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/05(金) 19:14:23 

    プリンセスチュチュのあひる

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/05(金) 19:32:20 

    コードギアスのスザクとユフィ
    ゲーム版では、チ―ト主人公のギアスで
    このシーンは回避できるけど、本家は泣いてしまった😭
    悲恋のキャラクターといえば?

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2021/11/05(金) 19:49:47 

    白哉さんと緋真さん
    悲恋のキャラクターといえば?

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/05(金) 20:18:49 

    これ(^ω^;);););)
    悲恋のキャラクターといえば?

    +22

    -3

  • 96. 匿名 2021/11/05(金) 20:24:48 

    >>78
    更なる続編は…
    公式はティーダをどうしたいん

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/05(金) 21:01:33 

    >>13
    「アンドレ!私を置いていくのか!」ってセリフ、小6のときに母親が持ってたアニメのコミカライズの本で読んだきりだけど、ずっと印象に残ってる

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/05(金) 21:07:28 

    >>68
    え、身分違い(アンドレは乳母の子で平民)だから、お父さんのジャルジェ将軍が「お前が貴族でさえあったら」ってアンドレに言ってたよね
    貴族の結婚には国王の許可がいるのもあって

    革命の混乱状態の中で、オスカルが貴族の地位を捨てたから結ばれたけど

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2021/11/05(金) 21:12:00 

    >>86
    だよね、オスカルはアンドレの愛に気付いたのが遅かったこと後悔してたし
    うろ覚えだけど「あまりにも静かに、あまりにも穏やかに私の側にいたから、愛に気付かなかったのです」って

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/05(金) 21:12:49 

    悟能と花喃
    悲恋のキャラクターといえば?

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/05(金) 21:38:46 

    >>23
    私はやっぱり洸が好きだ

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2021/11/05(金) 21:51:41 

    >>4
    ネフライト様こんなに優しく無邪気な笑顔を見せてたんだね…切ない。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2021/11/05(金) 22:50:14 

    君に届けのあやねと、ピンは結局くっつかなかったよね

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/11/05(金) 23:07:05 

    恋じゃあないかもしれないけど…
    エウレカセブンのレイとチャールズ。あれは年を重ねるごとに悲しくなる2人だと思う

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2021/11/05(金) 23:09:00 

    エアリスとザックスは悲恋だよね

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2021/11/05(金) 23:57:37 

    リーンとグーグー
    悲しくて声出して泣きました
    でも美しい悲恋だった
    悲恋のキャラクターといえば?

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2021/11/06(土) 00:03:40 

    王毅と摎
    悲恋のキャラクターといえば?

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2021/11/06(土) 03:11:54 

    >>21
    花ゆめの主役だったらハッピーエンドになれたのに

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/11/06(土) 03:34:47 

    >>51
    鬼滅全然詳しくないけどヘビまで泣いてるの悲しすぎる。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2021/11/06(土) 03:46:24 

    ファフナーのカノン。
    最後の最後まで主人公の事を考えながら消えていったのは悲しすぎた。
    自分と主人公が生き残る未来だって選べたのに、それは選ばず島のみんなが生き残る方を選んで…

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/11/06(土) 09:07:27 

    42歳童貞の俺に勝てる奴おる?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/06(土) 10:08:08 

    >>1
    髪形おそろいなん?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2021/11/06(土) 10:24:06 

    FF7のエアリスかな
    何回見ても泣く
    悲恋のキャラクターといえば?

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2021/11/06(土) 10:26:53 

    >>105
    エアリスはザックスともクラウドとも悲恋だよね

    るろ剣の巴も婚約者とも剣心とも悲恋で最後亡くなったな…似てる

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2021/11/06(土) 10:38:06 

    >>96
    FF製作者って人間心理描写がリアルだから、10代の男女がくっついてそのまま上手く行くっていうのはリアルだとありえない思考なんだよね

    FF8についても「あの2人はすぐ別れると思う。お互い成長しないとね」いってたし、FF7も「ティファとは上手く行かない」いっちゃうし

    FF10も「2人の関係に決着つけたかったけど(まだ2人は未熟な10代だから)まだやっぱ決着つけられなかった」いってて、二次元のご都合キレイキレイな恋愛を好む人はブチギレゲームだなと思う

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2021/11/06(土) 10:39:31 

    >>97
    泣いたよ。当時クラスの女の子たちと。若かったわーいい思い出よ。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2021/11/06(土) 10:48:52 

    >>51
    みつりの顔がギャグ顔だったんで、生きてるもんだとばかり思ってた・・

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2021/11/06(土) 11:06:26 

    ネタバレになるけど、金田一少年の異人館村殺人事件のあのキャラとあのキャラとあのキャラ。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2021/11/06(土) 11:16:28 

    >>14
    それ、食パンマンとドキンちゃんやろ

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2021/11/06(土) 12:54:00 

    >>119
    パンと菌だから結ばれないって、やなせ先生が言ってるんだっけ笑

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/11/06(土) 12:55:37 

    風立ちぬの二郎さんと菜穂子
    悲恋のキャラクターといえば?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/11/06(土) 13:18:40 

    あたしと最愛キャラ
    二次元と三次元の壁さえなければ…

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/11/06(土) 13:35:20 

    シンとステラ

    すぐルナマリアに心変わりしてんじゃねーよ

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2021/11/06(土) 15:14:21 

    >>115
    8と10はともかく、7のクラウドとティファは初登場時で20代だよ。
    あと、FFシリーズのキャラの心理描写は全くリアルじゃないと思う。

    特に8以降は9と14抜いたら結構酷い。
    10は恋愛感情への描写が浅い段階で展開早めるから感情移入しづらかったし、12は主人公空気だし、13は無印は良かったけど、13-2と13
    LRはキャラの心理描写酷過ぎ。
    15は物語が途中で破綻するから論外だけど。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/11/06(土) 17:32:36 

    >>124
    20代でもティファはまだ20歳、クラウドは神羅に5年も薬漬けにされてブランクあるから精神年齢16歳
    まだまだ子供っぽいところがリアルだと思う

    でもわかる
    FFはゲーム内じゃなく小説や攻略本で心理描写説明するからゲーム内で分かりやすくやれとは思う


    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/11/06(土) 21:03:02 

    >>4
    検索してきた!
    なにこの切なさ!!!ネフライトの笑顔たまらん

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2021/11/07(日) 04:45:57 

    >>45
    実際に今泣いてしまった。狛治と恋雪ちゃんの話し大好きすぎて何回読んでも同じように泣ける。
    狛治の涙と恋雪ちゃんへの強い思い・恋雪ちゃんの狛治への温かく優しい愛情。本当に綺麗で美しい

    +1

    -2

  • 128. 匿名 2021/11/07(日) 04:49:13 

    >>51
    「今度こそ死なせない必ず守る」この一言がすごく素敵。
    鏑丸が涙流しながら蜜璃ちゃんにスリスリしてるのがさらに泣かしてくるんだよ、

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2021/11/07(日) 13:36:13 

    蜜璃死なす必要あった?

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2021/11/08(月) 13:42:55 

    ある意味物語シリーズの羽川翼。
    好きな男との距離を徐々に詰めつつあったのに、行動力があり思い切りの良い戦場ヶ原ひたぎに先に取られた。
    着実に堀を埋めていたら一騎駆けで本丸を落とされた感じ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード