- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/11/02(火) 12:19:18
>>9
それで失敗してる女も多数だけどねw
眞子とか+5
-2
-
502. 匿名 2021/11/02(火) 12:22:18
>>1
ガル民なら一重か二重かでしょ
二重は日本人、一重は韓国人または子孫
らしいよ+3
-4
-
503. 匿名 2021/11/02(火) 12:24:43
まず顔がイケメンなところかな+7
-0
-
504. 匿名 2021/11/02(火) 12:24:46
>>495
志村けんをワイルドだと濃ゆい感じですね笑
本能的ですが体の相性って凄く大事ですよね〜
イケメンで高身長でハイスペックな人と付き合った事もありましたが、夜がガサツで自己満というか女性の扱いがわかってない男性ですぐ冷めてしまいました。+4
-0
-
505. 匿名 2021/11/02(火) 12:25:22
>>54
だメンズの典型w+2
-0
-
506. 匿名 2021/11/02(火) 12:26:00
雰囲気です!!いつも自然体な人がいい。+1
-1
-
507. 匿名 2021/11/02(火) 12:27:27
とりあえず肌がにきびやクレーターまみれでないこと。
今まで男の肌なんか気にしたことなかったけど、
顔面中がにきびとクレーターの人がいて生理的に無理になった…+6
-0
-
508. 匿名 2021/11/02(火) 12:37:20
>>1
正直に言うと、付き合うならセックスとお金、結婚するならお金と頭脳と経済力ですね。
おしゃべりも良いけど、それは女友達とでも楽しめるから、やっぱりセックスの相手として優れてる人が良かった。車の運転とマッサージが上手な男は100%の確率でセックス上手ですよ。
結婚するなら生活を快適に出来て、子供の遺伝子提供者として優秀な人が良かったから、頭脳と経済力は譲れなかった。私が子育てするために経済力も。
笑いのツボとか映画、インテリアの好みとかは、ある程度寄せていけるかなと思います。私が寄り添うこともあるし、相手を引き寄せることもあるし。ここの違いで揉めたことはないです。+2
-0
-
509. 匿名 2021/11/02(火) 12:40:19
>>20
生理的に〜だね。わかる
そこよね+8
-0
-
510. 匿名 2021/11/02(火) 13:05:33
>>427
だからそのほぼって差が大きんだよって話+2
-1
-
511. 匿名 2021/11/02(火) 13:08:53
>>2
顔で選ぶ人って遊ばれちゃうタイプっぽい。付き合っても結局浮気されて捨てられそう。+2
-3
-
512. 匿名 2021/11/02(火) 14:23:53
>>281
216です。私のいう真面目とは、「仕事には責任感を持ち、女性には誠実で、日常生活では良心的な対応ができる」の三項目が思い浮かびました。決して、勉強ができるという真面目ではありません。
あなたは当てはまりますか?当てはまればいいんですが…。
+2
-0
-
513. 匿名 2021/11/02(火) 14:32:26
>>54
これは生まれ持ったものか、育った環境にもよると思う。真面目な男を選びなさいと言われて選んだところで、つまんないからと離婚すると思う。真面目な男性がいいと思える女性に育たないといけなかったんじゃない?+5
-0
-
514. 匿名 2021/11/02(火) 15:15:22
>>392
いや男じゃないし劣等感も何もw
男を好きになるのに一番重視するのが経済力ってそういう事だよね??
+3
-0
-
515. 匿名 2021/11/02(火) 15:39:08
>>504
そうそう濃ゆい感じw
志村けんを太く筋肉ガッチリさせた感じで、タンクトップに髪型コーンロー、みたいなw
ハイスペ男もあるあるだねw私も全然こっちが気持ちよくなる所を探そうともしてくれずに自己満ばっかりで冷めたよ。+1
-0
-
516. 匿名 2021/11/02(火) 16:50:54
>>8
ガルって極端だよね。
経済力はみんなそうじゃないの?
男性だって顔が良くても、稼ぎの無い女性は嫌でしょう。
+4
-3
-
517. 匿名 2021/11/02(火) 16:52:57
>>508
それに似は自分も同レベルにならないとね。+3
-0
-
518. 匿名 2021/11/02(火) 16:55:31
>>16
ジェジュンっぽいね
+0
-0
-
519. 匿名 2021/11/02(火) 17:08:41
>>515
ムキムキのコーンロウ!!
結構ゴリゴリな感じが伝わりました!w
まさにそれです!ハイスペあるある!
一周回ってイケメンに行かなくなりましたw
あと私的にですが、俺は凄いそっちが上手い的な事言ってくる奴そうでもない説です笑+1
-0
-
520. 匿名 2021/11/02(火) 18:31:35
>>445
片親案外いいよ+1
-1
-
521. 匿名 2021/11/02(火) 19:34:51
>>497
化粧したからって、みんなが綺麗になれるわけじゃないのよ
世の中の女性達も化粧しているけど、美人よりブスの方が多いでしょ?+3
-0
-
522. 匿名 2021/11/02(火) 19:57:05
>>453
>>104ですが、中年になってから脂肪が増える人の話はさておいて
結婚適齢期の2,30代からもうバッチリ肥満体な人と、中年になってからジワジワ太る人って生活習慣が違いませんか?
若い頃痩せてた人が中年になってから太って、場合によっては体壊してもそれはある意味仕方ないけど
結婚する前から明らかにわかってる場合だと不健康な生活習慣も元々普通な人より遥かに矯正しづらいし、リスク見え見えじゃないですか。だからです。+2
-0
-
523. 匿名 2021/11/02(火) 20:12:10
>>501
加藤茶とかも失敗って言われたけど今ではちゃんとやってるよ。
そこはかなりうまくいくと思う。
離婚率一番低い夫婦は見た目で惹かれ合った夫婦で実は内面ではない。+3
-0
-
524. 匿名 2021/11/02(火) 20:13:44
>>14
ガルちゃんで金だー経済力だーて見るけど、好きじゃない人と結婚するなら独身で今の生活水準で生きる人多いと思うよ。
金ってそこまで結婚する動機にはならない。
もちろん好きな人が収入や資産あるに越したことはないけど。+6
-0
-
525. 匿名 2021/11/02(火) 20:21:31
>>20
同年代と付き合ってたときにいい人だったけど触られると拒否反応出てた。
結局結婚したのが22歳も年上だったけど、手や背中に無意識に触れたくなって止められなかったw
痴漢する気持ちに似てるのかな?どうしても好きな人は吸い寄せられて触りたくなる。
同年代と結婚するもんだと思っていたけどかなり年の離れた旦那でも本能で結婚して今はよかったよ。+5
-0
-
526. 匿名 2021/11/02(火) 20:31:07
>>277
思う。
同じ環境で育った兄妹ですら価値観違う。
だから相手を否定したりしないで擦り合わせが出来る性格の人になるんだよ。
まあ私は顔が一番大事だけど。+0
-0
-
527. 匿名 2021/11/02(火) 20:38:54
安心感がある人かな。+3
-0
-
528. 匿名 2021/11/02(火) 21:16:29
>>10
結局これ。人として尊敬出来るか出来ないかが1番大事+6
-0
-
529. 匿名 2021/11/02(火) 21:54:58
笑った顔がくしゃってなって可愛い人+4
-0
-
530. 匿名 2021/11/02(火) 22:47:28
女も顔
+若さ+3
-0
-
531. 匿名 2021/11/02(火) 23:25:55
>>443
見た目が好みの人を好きになるのは、基本的には誰しも当然かと。ただし、見た目が好みだけど内面が確実にダメなときに(性格が合わない含む、もしくは顔が良すぎて女癖悪いとか)ちゃんと自分を引き戻せるか、だと思う。そこで引けないのは、顔だけが好きでそりゃ失敗するわ、とw+4
-0
-
532. 匿名 2021/11/03(水) 06:32:52
>>514
一番に何を見るかって話で、経済力だけでは決めないと思うよ+1
-0
-
533. 匿名 2021/11/03(水) 07:37:27
>>524
そうだよね。金って抽象的にみんなしていうけど、リアル見ると、お金だけで結婚している人なかなか見かけない。+3
-0
-
534. 匿名 2021/11/03(水) 08:48:17
>>1
顔は大切
個人的には横顔がかなり重要+1
-0
-
535. 匿名 2021/11/03(水) 08:49:50
>>14+3
-0
-
536. 匿名 2021/11/03(水) 08:51:15
>>511
金で選ぶタイプが一番遊ばれやすいよ。+5
-0
-
537. 匿名 2021/11/03(水) 08:55:41
品性
下品でうるさいのだけは嫌+4
-0
-
538. 匿名 2021/11/03(水) 08:57:03
>>524
女性の社会進出が進んで価値観変わってるよね。
金金言ってるのはバブルの奴隷おばさんだけだよ。+1
-0
-
539. 匿名 2021/11/03(水) 09:19:52
陰キャの人が好き。+2
-0
-
540. 匿名 2021/11/03(水) 09:25:12
>>4
聞いたことがある
怒りや悲しみは理由を説明できるけど、笑いは説明できないから…ってことらしい
確かに、怒りや悲しみのツボが違っても話し合いでなんとな理解できても、何をおもしろいと思うかって言葉じゃ言い表せないもんね+0
-0
-
541. 匿名 2021/11/03(水) 10:21:45
>>162
身長も大事だけど(とは言え平均身長以上あれば問題ない)
ひとつ選ぶなら顔以外なくない?
トピの議題がすでに顔に誘導してる。+1
-0
-
542. 匿名 2021/11/03(水) 10:33:04
私は恋人選びの直感が鈍いみたいで
あ、この人ダメだなって思ったけど押しに負けて付き合ったら
浮気の心配一切させない誠実な人だった!
これまでは裏で女と繋がってたり嫌な思いさせる人ばっかりだった。+1
-0
-
543. 匿名 2021/11/03(水) 10:49:25
>>409
一番重要な要素は何かということについて答えるのに、回答した人の容姿の美醜は無関係ですし、ひとつに絞ったならという仮定を勝手に立てて反論しても的外れな意見だと思います。
+1
-0
-
544. 匿名 2021/11/03(水) 11:05:16
>>224
なんかわかる。
安心したいから競争率の低いイケメンがいい。
私の旦那はちょっと癖があるイケメンで一部の女子しか人気なかったw+0
-0
-
545. 匿名 2021/11/03(水) 11:07:00
>>446
さすがに清潔感は最低限なだけでイケメンにはならない。
強いて言うなら雰囲気イケメンにはなるかも。+0
-0
-
546. 匿名 2021/11/03(水) 11:17:27
>>240
大体周りも男性の容姿しか話しないし、イケメンの男性はほぼみんな彼女か奥さんいるでしょ。
イケメンはダントツでモテる要素。
性格良くても金あっても身長高くても、あまり女子の会話で出てこないし興味ないんだよね。+2
-0
-
547. 匿名 2021/11/03(水) 11:33:59
>>251
よく貼られる芸能人の画像や周りの友達のカップル見ても、見た目が一番釣り合ってるよ。
見た目がかけ離れてる夫婦私の周りではいない。
顔がどうでもいいって言ってる人はイケメンや美人から相手にされないブスだと思うけど…+2
-0
-
548. 匿名 2021/11/03(水) 13:29:15
>>1
安心感+0
-0
-
549. 匿名 2021/11/03(水) 15:55:29
顔と身長かな。
私がヒール履いても高い人がいい。+1
-2
-
550. 匿名 2021/11/03(水) 18:01:30
性格か顔。次に経済力。あとは割とどうでもいい+2
-0
-
551. 匿名 2021/11/04(木) 02:09:59
>>2
ビビビっとくるか。顔や職業や年収は、細かい要素ではあるけど、そんなことよりビビビっとくるかどうかが肝心です。+3
-0
-
552. 匿名 2021/11/04(木) 05:22:58
>>485
それって結婚してもずっと続いていけるの…?
私は付き合ってるなら大丈夫だけど、結婚となると絶対無理だ…+1
-0
-
553. 匿名 2021/11/04(木) 14:30:17
無意識だけどぱっと見の年齢域かなあ。
あんまり上でも下でも性的対象にならないタイプなので。+0
-0
-
554. 匿名 2021/11/04(木) 20:34:03
>>30
寄ってくる男には気をつけな。+2
-0
-
555. 匿名 2021/11/07(日) 22:07:39
前までは顔が第一かと思ってたけど、めちゃくちゃコミュ力高くて優しい人に出会ってドキドキし始めてから、自分の中での好きなタイプが狂い出してる。+0
-2
-
556. 匿名 2021/11/08(月) 20:50:08
>>404
薄っぺらい自論で笑った。高校生ぐらいで社会経験とぼしい若い子かな?+1
-0
-
557. 匿名 2021/11/08(月) 21:58:53
>>263
どうしようもなく、仕方がない遺伝なんだけど、人間の大半損するパーツなんだよね
ほんとうにどうしようもないし、努力ではどうにもならないことだからこそ、惜しいよね+0
-0
-
558. 匿名 2021/11/17(水) 18:41:31
>>256
ながい+0
-0
-
559. 匿名 2021/11/17(水) 18:50:34
>>61
人は見た目じゃないって言うか
タトゥーは自然にできないからね。
そういう価値観の人なんだよ+0
-0
-
560. 匿名 2021/11/19(金) 23:29:34
◯◯してくれる人とか、◯◯をしない人とかいろいろあるけど、結局自分を大切にしてくれるかどうかなんだよね。+0
-0
-
561. 匿名 2021/11/27(土) 19:46:36
>>458
自己肯定感が低いと、わざわざ変な男を選んだりする。そっちのが安心するから。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する