-
1. 匿名 2021/11/01(月) 11:10:11
職業不詳の47歳の男は、小学生の男の子と面識はなく、取り調べに対し、水をかけたことは認めた上で「水をかけて、なぜ逮捕されるのか」などと話しているということです。+8
-150
-
2. 匿名 2021/11/01(月) 11:10:42
きも。何でいきなり水をかけるのか?+528
-5
-
3. 匿名 2021/11/01(月) 11:11:14
なぜいきなり水をかけるのか+421
-2
-
4. 匿名 2021/11/01(月) 11:11:19
逆なんで知らない人に水かけられて大丈夫と思ったのか+398
-2
-
5. 匿名 2021/11/01(月) 11:11:32
どうしてこんな事件がニュースになるのか?+165
-20
-
6. 匿名 2021/11/01(月) 11:11:34
かと言ってその男に水かけたらブチ切れるんだろうな+258
-2
-
7. 匿名 2021/11/01(月) 11:12:17
打ち水とか家の前掃除しててかかったとかなのかと思ったら住宅の敷地内にいたところにわざわざ水かけにきたってこと?怖すぎるわ。+241
-2
-
8. 匿名 2021/11/01(月) 11:12:27
こいつは「死ぬまで知らない人から足に水をかけられる刑」でいいよ。+246
-11
-
9. 匿名 2021/11/01(月) 11:12:48
背景が見えないから何とも。
バケツやホースで突然多量の水をかけたのか、
何か注意をしようとし少量の水をかけたのか。+44
-18
-
10. 匿名 2021/11/01(月) 11:12:53
じゃあかけなきゃいい+9
-4
-
11. 匿名 2021/11/01(月) 11:13:21
たいていもっと酷い事をやってる。少し水をかけた程度ではなさそう。+9
-3
-
12. 匿名 2021/11/01(月) 11:13:27
水で良かったけど最近は物騒だから薬品の可能性もあるし怖いしビックリするよね+183
-0
-
13. 匿名 2021/11/01(月) 11:13:32
うるさかったとか…?+64
-15
-
14. 匿名 2021/11/01(月) 11:13:39
>>5
北海道だから?
また北海道‥ってコメントよく見るし+8
-14
-
15. 匿名 2021/11/01(月) 11:13:46
変な奴多すぎ
+26
-2
-
16. 匿名 2021/11/01(月) 11:13:46
>>1
罪になるのとならないのの理不尽は常日頃から疑問
それで逮捕されるなら私も逮捕してほしいどくず共がたーくさんいるわ
+10
-4
-
17. 匿名 2021/11/01(月) 11:14:33
47歳の男に
じゃ、逮捕されない代わりに
足元に水をかけられるようになっても
文句言うなよ?
って言いたい+96
-2
-
18. 匿名 2021/11/01(月) 11:14:37
敷地内?不法侵入じゃん+40
-1
-
19. 匿名 2021/11/01(月) 11:14:38
>>1
住宅の敷地内ってことは、子供の自宅の敷地内ってこと?
犯罪の匂いがしてキモいわ
+22
-3
-
20. 匿名 2021/11/01(月) 11:15:07
ちょっとジワるニュースやな+1
-6
-
21. 匿名 2021/11/01(月) 11:15:24
>>8
くだらないこと言うなよ+0
-48
-
22. 匿名 2021/11/01(月) 11:15:27
>>1
水ってホースとか水撒きとかたまにわざと車でびしゃっ!と作為的にする奴もいるよね
そんな奴も逮捕しなよ
悪意ある目で見てくる奴も逮捕しなよ
悪意ある言葉や咳払いしてくる奴も逮捕しなよ
+1
-11
-
23. 匿名 2021/11/01(月) 11:16:01
昭和時代の
野良猫おっぱらってんじゃないんだから
+5
-1
-
24. 匿名 2021/11/01(月) 11:16:22
住宅の敷地内って誰んち?
水ってどうやって掛けたの?
ホースかな。
子供がどこでどうやって遊んでいたかによるなぁ。+52
-3
-
25. 匿名 2021/11/01(月) 11:17:15
>>1
水とか物理的なものなら逮捕できるの?
目に見えないけど同じように悪意のある言葉を不可抗力にぶつけ投げかけてくる奴は逮捕しないの?
なんで世の中の常識やルールって幼稚で偏って歪んでて粗雑で知性も論理性もないの?
なんでスマートに洗練されてないの?
+1
-15
-
26. 匿名 2021/11/01(月) 11:17:20
47歳で、人に水をかけてはいけないって事が分からないのがおかしい。4歳でも分かる+21
-0
-
27. 匿名 2021/11/01(月) 11:17:42
>>18
近所だから外からホースでかけたとかかなと思った。+3
-5
-
28. 匿名 2021/11/01(月) 11:18:28
10/31 北斗市最高気温15.2℃ 最低気温5.8℃
日没16時33分
水撒きに適切な気温と時間じゃないし16時50分は暗い
「いい加減に家に帰れ」と水撒いたと推理
+5
-20
-
29. 匿名 2021/11/01(月) 11:18:57
またメンタルの病気か+0
-0
-
30. 匿名 2021/11/01(月) 11:19:51
もっとすごいジジイがいたよ。
通勤時に何回か見た
アパートの二階から(共用通路)一階(駐車場とちょっとしたスペース)に向かって
バケツで水を何回もぶちまけてるジジイ
5人くらい人が集まってて「もーやめて〜」って言ってるの+7
-0
-
31. 匿名 2021/11/01(月) 11:20:01
北斗市て初耳+3
-1
-
32. 匿名 2021/11/01(月) 11:20:25
>>1
お前は水だってわかってても、相手からしたら中にどんな液体が入ってるか分からないよね?
中身が塩酸などの危険物質の可能性だってあるわけで。
そもそも人に水をかけるなって話なんだけど。+34
-0
-
33. 匿名 2021/11/01(月) 11:21:11
>>8
やられたらやり返されるぐらいの罰があってもいいよね
刑務所も更生施設でしかないし、まず罰を与えてほしい+65
-0
-
34. 匿名 2021/11/01(月) 11:21:36
男の子の家の敷地内で遊んでたのに水をかけたならありえない。
自分の家の敷地に勝手に入ってきて遊んでたのなら気持ちはわかるかも。
水かけるんじゃなくて普通に注意しろよと思うけど。+20
-0
-
35. 匿名 2021/11/01(月) 11:23:39
水をかけることがダメってんじゃなくて、他人に脅威を与えることがダメなんだっつの
こいつは絶対更生しないね。自分のしたこと理解しようとしないと思う+7
-0
-
36. 匿名 2021/11/01(月) 11:23:44
>>31
函館のある湾の奥+1
-0
-
37. 匿名 2021/11/01(月) 11:23:47
このケースがどうかは分からないけど、道路族が他人の庭に入って鬼ごっこ、とかガルちゃんでもたまに見る。
目にあまる遊び方をした末⋯⋯って事も考えられなくはないな。+11
-2
-
38. 匿名 2021/11/01(月) 11:24:21
>>25
なんでトピずれなのにドヤるの?+11
-0
-
39. 匿名 2021/11/01(月) 11:24:52
>>5
こういう変なやつにはどんな小さいことでも即通報して通り魔とか電車内で人を刺すとかやらかす前に逮捕しておく方がいいってことなのかと思ったわ
最近電車内で人刺すのが続いたから…
最初は小さいことだったり、小動物相手にやっててそのうちに…って良く言われてるしね
最近はテレワークだめになったのか電車で通勤する人増えてるからまた体当たりジジイとか増えて来てるし、そういうのはできれば動画とか写真撮って即通報するのがいいのかな
立派な暴行だし被害者が怪我してたら傷害だもんね
ぶつかり男って警察に言ったのに警察が無視するってのを見たんだけど、みんなで通報したりネットで「対応してくれない」とか書いてそれがバズったりしないと動かないんだろうか?+22
-0
-
40. 匿名 2021/11/01(月) 11:24:53
>>5
見せしめ的なものかなと思った
小さな嫌がらせだとしても、それは悪いことであり逮捕される可能性もあるということを世間に伝えるために+14
-2
-
41. 匿名 2021/11/01(月) 11:26:36
>>1
確かに、奇妙だけど
逮捕されるような事じゃないよね
保護者や近隣の人達に
怒鳴られるレベルの話。+3
-13
-
42. 匿名 2021/11/01(月) 11:26:42
親が警察に相談したから逮捕になったんじゃない?
知らんおっさんが水かけてきたら
親が直接、相手の家に話に行くより正解なんじゃない?
おっさんがキレて包丁だしてくるって可能性もあるのだから。+14
-0
-
43. 匿名 2021/11/01(月) 11:27:23
来年4月13日、バンコクのソンクラーンに行け!アボカド+0
-0
-
44. 匿名 2021/11/01(月) 11:27:41
>>1
頭悪いなぁ。
社会と関わりがないとこうまでアホになってしまうのか。+2
-0
-
45. 匿名 2021/11/01(月) 11:29:59
なぜ水をかけるのか?
何もしなければ捕まりません!+2
-0
-
46. 匿名 2021/11/01(月) 11:30:15
>>41
近隣巻き込んで「一緒に文句言いに行きましょうよ!!」されるんだったら
警察に相談して対処してくれるほうがいい。
+5
-0
-
47. 匿名 2021/11/01(月) 11:30:23
よっ!流石無職!+0
-0
-
48. 匿名 2021/11/01(月) 11:30:31
他人の敷地内に不法侵入して庭の犬をほぼ毎日脅したり物で叩きつけてるジジイもいたよね
犯罪してるって分からないのがヤバい+6
-0
-
49. 匿名 2021/11/01(月) 11:30:37
これ、いろいろあって逮捕までいったんだよね。おそらく+4
-0
-
50. 匿名 2021/11/01(月) 11:30:56
>>1
じゃあおめーに水かけてやろうか?ってなるわな+4
-0
-
51. 匿名 2021/11/01(月) 11:32:00
>>1
なぜ逮捕されるかって?
これ傷害罪にならないっけ?+7
-3
-
52. 匿名 2021/11/01(月) 11:33:09
>>28
男の子の家なんですけど。帰れってしかもまだ16時だし。+10
-4
-
53. 匿名 2021/11/01(月) 11:36:54
なんで逮捕されるのかって水かけられたら怖いよね。なんの液体かもわからんし。バカやん。
+0
-0
-
54. 匿名 2021/11/01(月) 11:37:03
>>52
「友達と遊んでいた」
日没16:33、事件は16:50 夕暮れじゃない、暗い
この2点、見逃してますよ+0
-13
-
55. 匿名 2021/11/01(月) 11:38:09
猫に水かけて追いやる人みたいな感覚なんかね?
関わっちゃ駄目なタイプ+1
-0
-
56. 匿名 2021/11/01(月) 11:38:22
>>54
横だけど、だから一体何?+13
-0
-
57. 匿名 2021/11/01(月) 11:39:29
>>1
普通に暴行罪です。+4
-0
-
58. 匿名 2021/11/01(月) 11:41:52
>>32
怖すぎ+0
-2
-
59. 匿名 2021/11/01(月) 11:42:07
>>28
いやいや、口で注意したれ+9
-0
-
60. 匿名 2021/11/01(月) 11:42:29
何でかけたのか分からないけど、
もっと直ちに逮捕してほしい事件いっぱいあるんだけど。。。+2
-0
-
61. 匿名 2021/11/01(月) 11:42:46
ヒ素カレーおばさんは水かけまくってたよ+4
-0
-
62. 匿名 2021/11/01(月) 11:43:30
>>54
暗くて見えなかったとか?
老眼になると、暗くなると見えなくなるし。+3
-0
-
63. 匿名 2021/11/01(月) 11:46:31
昔なら、あそこ水掛じじぃが出るよ!くらいですんだ話だろうな
+2
-0
-
64. 匿名 2021/11/01(月) 11:47:45
水じゃなくて、コイツには熱湯かけてやればいいんじゃね。+1
-0
-
65. 匿名 2021/11/01(月) 11:47:55
ヒートアップした小学生男子の声ってめちゃくちゃうるさいよね。
暗くなったのに騒いでたからイラついたんだろうけど、口頭で注意すべきだし水をかけるのは最低。
あと敷地内って書いてあるけど庭なのか玄関先なのかでも違ってくる。我が家も近所の道路族に悩まされてるから気持ちはわかる。
でも水をかけたことは反省してほしい。+10
-2
-
66. 匿名 2021/11/01(月) 11:48:50
これの逆で私が庭に出ていたら、小学生のガキに水引っ掛けられた事ある。でも子供だからなんもお咎めなし。+4
-2
-
67. 匿名 2021/11/01(月) 11:52:13
もともと近所でも問題な人じゃないと通報されないと思う。それか水のかけ方がキチガイ地味てた?
違ったらごめんだけど、ただ水をかけただけでは通報までしないと思う。+4
-1
-
68. 匿名 2021/11/01(月) 11:53:09
これで逮捕なら、イタズラでトイレの上から水かけられても相手を逮捕できるの?
あのとき警察に言えばよかったわ+3
-0
-
69. 匿名 2021/11/01(月) 11:53:45
>>67
それか子供の親がモンスターかだね。+3
-1
-
70. 匿名 2021/11/01(月) 11:56:36
>>54
ガルちゃんってさ、何とかして被害者叩こうとするよね。
怖いよ。+17
-4
-
71. 匿名 2021/11/01(月) 11:57:00
>>1
10月31日(秋真っただ中)の事件なんだね。
もしこれが、猛暑の昼間で
住宅地の間で、水遊びしてる児童同士に
水をかけてきたら、またニュアンス違ったかもね。
(このご時世だと不気味に捉えられるけど)
+0
-0
-
72. 匿名 2021/11/01(月) 12:00:17
>>51
なると思うよ。
ならないなら他人に水かけ放題だ。+2
-1
-
73. 匿名 2021/11/01(月) 12:01:03
>>1
>>25
必死こいてネチネチと陰湿にチマチマとマイナスつけても個人、人の意見や環境、経験であって人権であって
他者が決めることでも否定することでもない
すぐ気に食わないものにはマイナスちみちみつけるが
ほんと卑屈で根暗で執拗だね
+0
-2
-
74. 匿名 2021/11/01(月) 12:04:28
>>1
>>25
ねちねちちまちま陰険に卑屈にマイナスねちっこくつけても
事実は何も変わりません
+0
-1
-
75. 匿名 2021/11/01(月) 12:06:04
>>22
悪意があると証明するのは難しい。+4
-0
-
76. 匿名 2021/11/01(月) 12:06:49
近所の子どもがうるさいと口頭注意するかでも、挨拶もしないような家族だから警察呼ぶかかなと考えてたけど水かけてわからせるのも手なんだと思ったけど、問答無用で逮捕されるなんて
+4
-3
-
77. 匿名 2021/11/01(月) 12:09:21
>>54
なるほど、それなら水をかけるよね
ってなるわけないでしょ+10
-0
-
78. 匿名 2021/11/01(月) 12:09:52
>>67
近所で問題の人いるなら刺激しないように静かに暮らしましょうじゃなく、公園でもないとこで遊ばせるだけ遊ばせて逮捕されるのはなんだか+2
-2
-
79. 匿名 2021/11/01(月) 12:15:14
>>8
東野のかた焼きそばみたいにね。
いつどこにいてもかけられる刑ね。あったらいいな。+8
-0
-
80. 匿名 2021/11/01(月) 12:18:11
>>20
水かけられただけでまだ良かったけど、危ない人だし今度やることエスカレートするかもしれないし、じわってる場合じゃないよ。+3
-0
-
81. 匿名 2021/11/01(月) 12:18:25
自分が、いきなり面識のない他人から水をかけられてみたら気持ち分かるかもよ+3
-0
-
82. 匿名 2021/11/01(月) 12:19:55
知らんおっさんにいきなり液体かけられたら、そりゃ通報するよね。
中身はただの水でした〜って言われても、かけられた側は謎の液体って思うからこわいよ。+4
-0
-
83. 匿名 2021/11/01(月) 12:20:31
>>54
日没までに帰宅しなければならない決まりでも?+8
-1
-
84. 匿名 2021/11/01(月) 12:22:03
>>83
時計がない時代からタイムスリップしてきたのかなww+3
-0
-
85. 匿名 2021/11/01(月) 12:34:20
人に水を浴びせる事が犯罪であるとの認識がない人の方が多いだろうね。
ドラマなどでトラブルの果てに、コップの水を相手の顔にかけるシーンがたまにあるけど、あれも暴行なんだよね。+3
-0
-
86. 匿名 2021/11/01(月) 12:43:52
誰の家の敷地内だったのか?
子ども達がどんな遊びをしていたのか?
記事に情報量足りなくてモヤモヤする
最近こういう記事多い+4
-2
-
87. 匿名 2021/11/01(月) 12:50:26
>>85
そうなんだろうね
漫画だけど、金を出せって言うめんどくさいクレーマーに対して「まあまあ水でも飲んで落ち着いてw」って水渡して煽ってわざと水を自分にかけさせて暴行で通報しようとする話があったわ
+0
-0
-
88. 匿名 2021/11/01(月) 12:57:53
>>12
怖い薬品でもかける練習してたのかな?と思うとゾッとするね+3
-0
-
89. 匿名 2021/11/01(月) 13:02:20
これは誰の敷地内?男の子の自宅だと怖いね+0
-0
-
90. 匿名 2021/11/01(月) 13:04:09
>>54
敷地内だからそこまで暗くないと思うけどね。+1
-0
-
91. 匿名 2021/11/01(月) 13:04:21
>>89
男の子+1
-0
-
92. 匿名 2021/11/01(月) 13:05:08
>>82
おしっこかもしれないしね。+0
-0
-
93. 匿名 2021/11/01(月) 13:06:31
>>63
たしかに!
砂かけ婆みたいに言われてそう+0
-0
-
94. 匿名 2021/11/01(月) 13:12:37
赤の他人にいきなり何かされる事自体がリスク避けるべき事
水だから~ってちょっかい出す側だけ
一方的にわかってても意味ない
無難なものだと思ってたのに間違って危険物だったとかどうする
+1
-0
-
95. 匿名 2021/11/01(月) 13:13:18
だからあれほど言ったじゃない!+0
-0
-
96. 匿名 2021/11/01(月) 13:18:46
>>31
新幹線の新函館北斗駅がある市ですよ〜
ずーしーほっきーが有名ですw+2
-0
-
97. 匿名 2021/11/01(月) 13:31:50
水くさいヤツだ+0
-0
-
98. 匿名 2021/11/01(月) 14:02:23
>>13
これ、わたしも真っ先に思った
小学生にもなると庭遊びされたらうるさいよね
3歳までじゃないの?庭遊びするのって
水かけるつもりはなかったのかもしれない
水浸しにして公園に誘導したかったのかも
+7
-12
-
99. 匿名 2021/11/01(月) 14:05:01
>>59
言ってもきかないんだと推測
我慢して限界きたんでしょ
公園で遊ぶように躾ない親もだめだよね
+2
-1
-
100. 匿名 2021/11/01(月) 14:07:27
水はかけないけど、隣の家に小学生が沢山集まって公園みたいに遊ぶ。ボール遊びして家にボール飛び込んだら勝手にとりにくるから
自分ちの敷地に水撒いて入らないようにしてます
+2
-1
-
101. 匿名 2021/11/01(月) 14:26:34
最近怖いニュースが多いから、刃物じゃなく水でまだ良かったと思ってしまった
子供が嫌いで危害を加えたいと思ってる男が近所にいるなら、こちらはすぐ引っ越すから直接言って欲しい+2
-1
-
102. 匿名 2021/11/01(月) 14:30:34
>>65
最近の小学生って口頭で優しく言ったぐらいじゃきかないのよ
うちの近所は小学生10人くらいで
敷地内て思い切りボールシュートしたり、ボールを複数使って遊んだり
フェンス乗り越えて他の家の敷地にボールとりに入ったりしててカオスだよ
小学生なら公園であそぶのが普通だと思うけどね
+7
-1
-
103. 匿名 2021/11/01(月) 14:36:58
>>37
それだとおもう
+1
-2
-
104. 匿名 2021/11/01(月) 14:46:32
>>5
凶悪犯罪者もいきなり殺人犯すわけじゃなくて、最初は小さなことやるんじゃない?
小さなことだけど、一般人は絶対やらないこと。そこから。+1
-0
-
105. 匿名 2021/11/01(月) 14:59:14
水まきしてる時にたまたまとかじゃなくて、わざとだから捕まったんでしょ?
同じことしてやろうか?+1
-0
-
106. 匿名 2021/11/01(月) 15:25:13
いきなりだからよくわからないけど
、何度か注意してもボール遊びのしてはいけない所でしてたとか、目の前で道路で遊んでたとか、それでおじさん頭にきて足元に水かけたとか
いきなりかけたかも知れないが、以前から注意しても言う事きかないから的な感じかな
+3
-5
-
107. 匿名 2021/11/01(月) 15:32:52
>>102
家の方も同じ
警察官きてもすぐ、朝一や夜九時ぐらいに親子でやるからどうしょうもない
2人やり3人やり暫くして大人数で集まり、警察官きて注意されの繰り返し
+4
-1
-
108. 匿名 2021/11/01(月) 17:26:07
>>5
もしこれが水じゃなくて熱湯だったら?薬品だったら?
他人の子供にためらいなく水かけられるようなやつは早いうちに抑制しとかないとどんどんエスカレートしてくからね
見せしめ&注意喚起のために報道は必要
+8
-0
-
109. 匿名 2021/11/01(月) 18:12:03
>>24
逮捕されるくらいだから恐らく
被害者の敷地
ホースの先にジェットとか霧とか色々選べるヤツでジェット噴射したんだと思う
で、水を撒いたなら生物は怪我する危険性は有るので暴行罪は適用される
男は水を撒いただけの認識だったから撒いただけと言っているが、状況からして打ち水程度では無かったと思われる
足元にとも書いて有るが大人よりは子供は背が低い訳ですから通報者の主観では足元に撒いたのでは無くて態々子供の体を狙って撒いていたように見えた
と言う事だったんだと思います+7
-0
-
110. 匿名 2021/11/01(月) 18:44:44
子供いないけど17時前に子供が騒ぐのにすらそんなにイライラしてたらどこにも住めないよね+2
-3
-
111. 匿名 2021/11/01(月) 18:47:35
>>1
こういう人間の言い分は聞く耳持たなくていいと思う
「うるせえ黙れ」で拳骨だよ+2
-0
-
112. 匿名 2021/11/01(月) 19:30:11
>>54
56だけどごめんね
強く言いすぎたよ+0
-1
-
113. 匿名 2021/11/01(月) 19:43:55
>>98
自分が警察署に誘導されてるやんw+6
-0
-
114. 匿名 2021/11/01(月) 19:48:54
>>103
ちげーよばーか+1
-0
-
115. 匿名 2021/11/01(月) 20:29:20
>>18
確認したわけじゃないけど
それ、あるよね
かくれんぼしてて勝手に入っちゃったとか
ボールが飛んできて、取りに来たら的な
一度や二度じゃなく
これ書くと−押す人いるけど
自分の子は絶対やらないって思ってるかもね
+4
-1
-
116. 匿名 2021/11/01(月) 21:17:06
おどし?+0
-0
-
117. 匿名 2021/11/02(火) 00:47:43
>>9
注意しようとして水をかけたとしてもおかしいんだけど。
職場や学校でそういう注意の仕方する人一人でも見たことある?+3
-0
-
118. 匿名 2021/11/02(火) 16:55:13
>>110
奇声とボール遊びとかされてますし、時々うちの外壁にぶつけたり、他所の敷地に勝手にはいってる
小学生団体は無理です
+1
-0
-
119. 匿名 2021/11/02(火) 22:03:17
バケツチャレンジかよっ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
暴行の疑いで逮捕されたのは、北斗市の職業不詳の47歳の男です。この男は10月31日午後4時50分ごろ、北斗市の住宅の敷地内で友だちと遊んでいた11歳の小学生の男の子の足元に、いきなり水をかけた疑いが持たれています。