- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/10/31(日) 13:09:14
主の友達は以前港区に住んでいたのですが、
現在は家族共に埼玉県に住んでいます。
その子は事あるごとに
「港区に住んでいた」ことを自慢げに語ります。
例えば、
「小学校の頃って、皆周り受験し始めてたよね!
え?そうでもない?私港区だったからかなぁっ?」
とか、
「港区には港区民だと無料で使えるジムみたいなのがあってぇ〜、あ!私今は住んでないから使えないんだど〜」
みたいな感じです。
住んでる地域を自慢するのはどうかと思うし、
ましてや今住んでないのに...と思いモヤモヤしてしまいます。
これってマウントだよね?と思った経験、
色々語りましょう。+1089
-97
-
2. 匿名 2021/10/31(日) 13:10:37
>>1
マウントになってなくない?虚しいよ、今は違うけどって毎回言うの+1912
-26
-
3. 匿名 2021/10/31(日) 13:10:38
でも結局今埼玉県民やん。って言ってやれ+1432
-13
-
4. 匿名 2021/10/31(日) 13:10:39
+367
-10
-
5. 匿名 2021/10/31(日) 13:10:41
「横顔だけ綺麗」+207
-7
-
6. 匿名 2021/10/31(日) 13:10:48
友達が、SnowManだてさまに似た韓国人の彼氏がいるんだけど、ことあるごとに日本の男子と付き合ってるガル子は、刺激がなくて損してると言ってくる。刺激なくて悪かったね。+829
-16
-
7. 匿名 2021/10/31(日) 13:10:54
ここのトピ主
プロジェクターでテレビ見るとか、土鍋でご飯炊くとか自分語りばかりで面白かったw
大多数の人が持ってるけど、我が家にないもの。girlschannel.net大多数の人が持ってるけど、我が家にないもの。主はテレビと炊飯器とオーブントースターがありません。 テレビはプロジェクター、炊飯器は土鍋、 オーブントースターは魚焼きグリルを使ってます(魚は焼きません)。
+103
-101
-
8. 匿名 2021/10/31(日) 13:11:00
>>1
マウントの定義ってまず何?+187
-10
-
9. 匿名 2021/10/31(日) 13:11:03
リアルミサワ+559
-3
-
10. 匿名 2021/10/31(日) 13:11:08
>>1
それをガルちゃんで披露するという逆マウント(笑)+285
-43
-
11. 匿名 2021/10/31(日) 13:11:17
山形の人に東京のデパートとかスーパーとか話したら自慢?とか言われた。+512
-17
-
12. 匿名 2021/10/31(日) 13:11:36
今日はものもらいで視界がぼやけてるからガル子ちゃんが可愛く見えるー+47
-8
-
13. 匿名 2021/10/31(日) 13:11:37
+227
-1
-
14. 匿名 2021/10/31(日) 13:11:38
港区ってそんないいの?+465
-9
-
15. 匿名 2021/10/31(日) 13:11:43
それは、元上流家庭ってことかな。
だったら、おちぶれてすまん。+276
-3
-
16. 匿名 2021/10/31(日) 13:11:56
ウザいのは分かるけどマウントってほどでもなくない?+250
-9
-
17. 匿名 2021/10/31(日) 13:12:11
彼氏に食事奢ってもらった、デートの時はお金を出さない、とかのお金系払わない系の話題笑
私専業だから、そのマウントなのかなと思ってる。
ちなみに職業マウントも笑(その子の彼氏高卒の警察官なんだけど、やたらと公務員アピールしてくる。)
うちの旦那院卒の金融コンサルだけど何も言わない。私えらい。+44
-128
-
18. 匿名 2021/10/31(日) 13:12:12
>>1
現在は家族共に埼玉県に住んでいます。
↑「現在は別の場所に住んでます」とだけ言えば説明としては十分だよね。
主が逆にマウント取ってるよねそれ+505
-141
-
19. 匿名 2021/10/31(日) 13:12:34
私が失業したばかりなのに、ランチにブランドバックを持ってきた友人。+6
-203
-
20. 匿名 2021/10/31(日) 13:12:36
マウントされやすいタイプっているよね
顔は可愛いのにされやすいとか、逆にあまり可愛くなくても気が強い子はされないし+263
-11
-
21. 匿名 2021/10/31(日) 13:12:48
>>1
それマウントなの?思い出話じゃなくて?+284
-18
-
22. 匿名 2021/10/31(日) 13:12:57
>>1
田舎に住んでるから港区に住んでいたことがマウントになる意味わからない。高級住宅街ってこと?+287
-6
-
23. 匿名 2021/10/31(日) 13:13:06
>>1
マウンティングというより主に哀れな目で見られてんじゃんw
都落ちした哀れな人が過去の栄光に浸ってる情けない様子しか想像できない。果たしてマウンティングになっているんだろうか...+312
-9
-
24. 匿名 2021/10/31(日) 13:13:09
>>6
全然自慢になってなくて草+623
-4
-
25. 匿名 2021/10/31(日) 13:13:24
子供の数。私は1人なんだけど5人いる友達にマウント取られた。
ただ避妊しなかっただけのくせに。ちなみに24歳。+55
-52
-
26. 匿名 2021/10/31(日) 13:13:28
>>1
それマウントとは思わないけど?
+96
-14
-
27. 匿名 2021/10/31(日) 13:13:56
>>1
それはマウントかな?田舎に住んでる子がそう思うだけじゃない?+22
-14
-
28. 匿名 2021/10/31(日) 13:14:09
「どうして引っ越したの?」って理由を聞いて、そこからdisりに話持っていっていけばいい+258
-3
-
29. 匿名 2021/10/31(日) 13:14:19
彼女たちも8割港区(出身)女子+252
-4
-
30. 匿名 2021/10/31(日) 13:14:36
>>1
それをマウントだと思っちゃう主さんに問題がある気がする
相手は昔の話してるだけでしょ
そんなのマウントじゃない+250
-88
-
31. 匿名 2021/10/31(日) 13:14:38
>>19
友達金欠だったらお財布も変えた方がいいのかな+103
-0
-
32. 匿名 2021/10/31(日) 13:14:39
港区にそんな憧れ持ってないからそう思わないわ…
しかもそのような地域なら国立やら私立に受験する子も多いだろうし、普通のこと言ってるような+226
-5
-
33. 匿名 2021/10/31(日) 13:14:42
>>1
じゃあ戻れば?て言う+140
-6
-
34. 匿名 2021/10/31(日) 13:14:44
>>6
刺激が気になる。韓国人彼氏の。
+408
-4
-
35. 匿名 2021/10/31(日) 13:14:49
>>4
トリンドルってたしかにマウントすごそう+284
-17
-
36. 匿名 2021/10/31(日) 13:14:52
>>7
見たけど、これマウントなの?
全然何も感じないけどな
我が家の話なんだから、みんなそれぞれ自分語りしてるよね+156
-4
-
37. 匿名 2021/10/31(日) 13:14:57
>>19
失業してもランチに行ける余裕あるじゃん。
ブランドバッグ持って来られて何が嫌だったの?エコバッグなら良かったの?+185
-1
-
38. 匿名 2021/10/31(日) 13:14:57
>>1
考えすぎ+20
-13
-
39. 匿名 2021/10/31(日) 13:15:10
>>19
えっ
エコバッグとかで行かなきゃいけないの?+126
-0
-
40. 匿名 2021/10/31(日) 13:15:21
>>6
損でけっこう
普通が1番+205
-1
-
41. 匿名 2021/10/31(日) 13:15:25
>>1
今はダ埼玉に住んでるのに、うけるwって言ってやったら?+164
-33
-
42. 匿名 2021/10/31(日) 13:15:28
ファミマのシュークリーム買ったよー
えー!私デパ地下のしか買ったことないから食べたことないー食べてみようかな?
こういうの?
こんな人いないけど。+271
-3
-
43. 匿名 2021/10/31(日) 13:15:41
>>1
地元愛が強いだけ+20
-15
-
44. 匿名 2021/10/31(日) 13:15:52
過去の栄光をいつまでも言う人いるよね
正直耳ふさぎたくなる🙉+103
-1
-
45. 匿名 2021/10/31(日) 13:16:21
「Gカップあるからマンモグラフィ痛くない」カップ数いらなくない?自慢?+149
-9
-
46. 匿名 2021/10/31(日) 13:16:39
>>7
マウントなの?土鍋炊くご飯は美味しいし、プロジェクターも今そんなに高くないから使ってる人は普通にいると思う。+166
-7
-
47. 匿名 2021/10/31(日) 13:16:41
主がマウントと思うなら、マウントなんだよ+55
-4
-
48. 匿名 2021/10/31(日) 13:16:42
>>19
まー、そのバッグがお気に入りだったとか、
気にしなくていんじゃない?+43
-1
-
49. 匿名 2021/10/31(日) 13:16:44
>>35
ちなみにトリちゃんはインスタ妹しかフォローしてないよ+120
-5
-
50. 匿名 2021/10/31(日) 13:16:52
赤ちゃん産んだ友達の所に遊びに行っててその時私は彼氏と同棲中だったんだけどどこで子供産もうかな?里帰りするんかな?とか話してたら結婚してから悩めば?と言われた。+21
-35
-
51. 匿名 2021/10/31(日) 13:16:52
>>1
主がその人を嫌いで港区に住みたいことだけは分かった+17
-32
-
52. 匿名 2021/10/31(日) 13:17:01
>>17
アピールもなにも高卒だろうが警察官は公務員じゃんw
文章読むだけであなたも十分マウント気質なの伝わってくるよww+210
-1
-
53. 匿名 2021/10/31(日) 13:17:21
「毎日ちゃんと化粧してえらいねぇ私なにもしてない」
コレ本当に他意はないって言う人いるけど、
「なにもしなくて綺麗だね」待ちにしか思えない。
仮に「化粧すれば絶対きれいになれるのにすっぴんで損してるよね」
って言ったら気悪くするんでしょ?
+150
-52
-
54. 匿名 2021/10/31(日) 13:17:41
>>7
何が7の癪に障ったのかわかんないけど
自分語りでも自慢でもなくない?
違うトピにまで貼って晒す意味がわかんない+130
-1
-
55. 匿名 2021/10/31(日) 13:18:03
彼氏の束縛がキツイと話したら、ラブラブ自慢のマウントだと思われた。+21
-3
-
56. 匿名 2021/10/31(日) 13:18:13
>>51
主さんがその人の事を嫌ってそうってのは同意だけど、どこをどう読んだら港区に住みたいになるの?笑+40
-5
-
57. 匿名 2021/10/31(日) 13:18:15
港区に憧れのイメージはないかな
だからふーんて聞き流すと思う+54
-0
-
58. 匿名 2021/10/31(日) 13:18:17
>>1
本当にそれが普通の人もいるからなぁ。
すごいお金持ちの子がお小遣いの話してた時、「5万じゃ足りない💦」って言ってて、すごいなーと思った。
でもその子のまわりは本当にお金持ちばかりだったから、それが普通。+136
-2
-
59. 匿名 2021/10/31(日) 13:18:22
マウント取られたと感じるのは劣等感があるからってガルちゃんで読んでから自分が劣等感の塊だったんだと知った
何もかもマウントに感じる+118
-2
-
60. 匿名 2021/10/31(日) 13:18:37
>>1
それはマウントじゃなくて、港区のご当地PRでは?+76
-7
-
61. 匿名 2021/10/31(日) 13:18:39
>>7
これはマウントっていうか
意識高いアピール?なのかな。
地上波見ないから~とかいう人最近多いよね+55
-11
-
62. 匿名 2021/10/31(日) 13:18:46
>>19
失業前に買っておけば良かったじゃん
いちいちそんな事で気を使わなきゃいけないとかめんどくさ+95
-0
-
63. 匿名 2021/10/31(日) 13:18:51
マウントかどうか微妙なラインを執拗に気にする人は自分もマウントをしたい人
マウント取れないと悔しいし同族嫌悪するのね+39
-2
-
64. 匿名 2021/10/31(日) 13:18:54
>>25
具体的に書いてくれないとマウントか分からない
5人子供いると騒がしくて大変で…みたいなこと言っただけでマウントと捉える人もいるし難しい+107
-1
-
65. 匿名 2021/10/31(日) 13:19:24
22歳の時、こっちはブラックで必死に働いてるのに卒業旅行の話をしてきた同級生
旅行費用はバイトでためたと言ってたけど、4年の学費は親持ちだろうし、バイト明け暮れるなら大学行く意味ないのに
勉強は出来るのかもしれないけど、自分と環境が違う人の気持ちを想像する事は出来なかったよう
あまりにも堂々たるマウントで驚いた+4
-57
-
66. 匿名 2021/10/31(日) 13:19:44
>>39
エコバックに笑っちゃった。
それはそれで私が失業中だからってエコバッグで来たって言いそう+73
-4
-
67. 匿名 2021/10/31(日) 13:19:53
>>7
どれだけ自分語りしてるんだろうって思ってわざわざ見たけど、ただの説明じゃない?
これをマウントって捉えるならあなた少し卑屈すぎる気がする+105
-1
-
68. 匿名 2021/10/31(日) 13:20:22
>>25
なんとなくわかる気がする。
全ては言い方次第だよね+18
-7
-
69. 匿名 2021/10/31(日) 13:21:22
>>50
それはマウントじゃなくて正論+104
-3
-
70. 匿名 2021/10/31(日) 13:21:47
>>59
私も
マウントという言葉を知ったのもガルちゃん
私なんでもかんでも勝ち負けで考えちゃうから疲れる
相手はなんとも思ってなさそうだから余計に疲れる
+14
-4
-
71. 匿名 2021/10/31(日) 13:21:49
>>53
私それ言うけど、そんなこと言ってほしいなんて思ってないよ。
自分もそうしたいけれど、めんどくさいが先になってしまって、できない。+83
-18
-
72. 匿名 2021/10/31(日) 13:21:50
>>11
山形には百貨店がないので、そう思ったのかもね
私はただただ羨ましいと思う山形県民です
今はデパコスをマダム御用達の化粧品専門店で買っています
全然、全く、少しもトキメキもワクワクもしない+184
-3
-
73. 匿名 2021/10/31(日) 13:21:56
保育園の悩みを幼稚園ママさんに言ったら
「幼稚園ではそんなトラブル起きないけどね~」とか「仕事で忙しいママさんは育児とかそんなもんなんだね~」とか大体着地点がそこで、幼稚園ってそんなすごいんか?ってなってる
+100
-1
-
74. 匿名 2021/10/31(日) 13:22:02
>>53
損してるねまで言っちゃうと嫌な感じになるね。+47
-0
-
75. 匿名 2021/10/31(日) 13:22:07
35歳の同い年独身の友達。
私はアプリやったり紹介してもらったり頑張ってるんだけど、友達に、私は探してないから見つからないって人に言われちゃってさーって言われた。
絶対こいつより早く結婚してやろうと思った。+9
-22
-
76. 匿名 2021/10/31(日) 13:22:10
>>61
横だけど今はYouTubeとかサブスクが発達してるからテレビ見ない人は確実に多いと思う。私もアマプラばかりであんまり見ないけど意識高いとは思ったことない。+67
-0
-
77. 匿名 2021/10/31(日) 13:22:12
>>65
僻んでるだけでは?+41
-0
-
78. 匿名 2021/10/31(日) 13:22:15
アパートに住んでいると言っているのに、
「タワマンだっけ?」とか言ってくる+66
-2
-
79. 匿名 2021/10/31(日) 13:22:30
〇〇の話す英語ってネイティブじゃないよね〜
私が前いた香港のインターナショナルスクールは〜って感じの事を言い出す子はいた+32
-1
-
80. 匿名 2021/10/31(日) 13:22:33
>>53
私は「(毎日余裕ないのかな)」って思ってた+39
-1
-
81. 匿名 2021/10/31(日) 13:22:35
>>1
過去の栄光にしがみついてる+38
-6
-
82. 匿名 2021/10/31(日) 13:22:51
>>17
公務員は安定してるからねー+57
-1
-
83. 匿名 2021/10/31(日) 13:23:16
>>6
どんな刺激あんだろう
DVとか火病かなwww+395
-4
-
84. 匿名 2021/10/31(日) 13:23:16
>>1
そこに住んでる人が無料or低額で使えるジムってどこの土地でもあると思うが+93
-1
-
85. 匿名 2021/10/31(日) 13:23:34
>>71
かわいそう+7
-6
-
86. 匿名 2021/10/31(日) 13:23:59
>>7
貼ってまで叩かせたかったのかな…?
何か気にさわったんだろうか。+47
-4
-
87. 匿名 2021/10/31(日) 13:24:13
>>17
自分が誰よりもマウントしてるよ!笑+107
-3
-
88. 匿名 2021/10/31(日) 13:24:19
20前半で結婚した人が、
「私、マッチングアプリとか、婚活パーティーとかそういうの言った事ない!! どんなことするの?全然わからない!行ったことないから!」と会うたびいう+70
-5
-
89. 匿名 2021/10/31(日) 13:24:21
>>5
だけって何やねんって思うやつ。+25
-1
-
90. 匿名 2021/10/31(日) 13:24:49
「うちの夫が東大卒なの、
ママ友にバレちゃってぇ〜。」
って言った後輩。
「なんでバレたんだろうね?」
って聞いたら、
「Facebookに書いてるからかなぁ〜?」
何が困ってるのか全くわからなかった。+166
-1
-
91. 匿名 2021/10/31(日) 13:25:02
>>3
過去じゃなくて大事なのって今だよねと言いたい。+123
-2
-
92. 匿名 2021/10/31(日) 13:25:12
>>1
えーっと、つまり主は「おまえ今家族みんなで埼玉住んでんじゃん、いつまでも港区育ちいってんじゃねーよ、埼玉のくせに」って思ってるんだ?
しかもそれをマウンティングって言ってるってことは港区育ちよりも自分は下と認識してるってこと?
主も結構かっこわるいよ+152
-23
-
93. 匿名 2021/10/31(日) 13:25:12
>>74
でも人の見た目に先に言及してきたのはあっちなのに。
やっぱ嘘でも「化粧しなくてもきれいだからね」しか言えない雰囲気。+8
-1
-
94. 匿名 2021/10/31(日) 13:25:18
>>86
プロジェクターが羨ましいとか?+14
-3
-
95. 匿名 2021/10/31(日) 13:25:27
>>7
自分語りのトピだからマウントでもいいと思うけど+19
-0
-
96. 匿名 2021/10/31(日) 13:26:17
>>19
友達あなたの事情知らんだけちゃう?+35
-0
-
97. 匿名 2021/10/31(日) 13:26:23
>>61
私意識低い系?だけど、地上波みてないよ。
アマプラとアベマばっかりみてる。
今はドラマもみたいのないし映画好きだからそっちの方が見たいものが多いってだけ。+43
-0
-
98. 匿名 2021/10/31(日) 13:26:25
>>17 私自身が院卒(MBA)の金融コンサルだけど。+38
-10
-
99. 匿名 2021/10/31(日) 13:26:31
私より偏差値高い大卒で「私なんてFランだから〜」と言う人+20
-2
-
100. 匿名 2021/10/31(日) 13:26:42
昔、中央線で席を譲った港区出身のおばあちゃんに「○○都落ちしましたのよ。うふふ。」って身の上話されたんだけど、○○は私の地元や…(笑)捉えようによってはマウントになるのかな?個人的には全くイラッともしなかったんだけど。+16
-1
-
101. 匿名 2021/10/31(日) 13:27:03
>>83
6です。私の彼氏は淡白で、よくいえばさりげない感じけど、友人の彼は、彼といるとジェットコースターみたいで、干渉も心地よいみたい。束縛とか私から見ると、監視に捉えそうなことも。+78
-3
-
102. 匿名 2021/10/31(日) 13:27:24
>>53
え!?顔は洗ってるみたいに見えるよ!
とか言ってあげる優しさ返しを...+47
-3
-
103. 匿名 2021/10/31(日) 13:28:20
>>101
横。
別れる時やばそうだね。+91
-0
-
104. 匿名 2021/10/31(日) 13:28:36
>>34
6です。韓国人彼氏は、彼女の歯磨きも担当してるようです。ほんまかいなー?だけどね、、+6
-33
-
105. 匿名 2021/10/31(日) 13:28:38
>>61
日本のドラマつまらないじゃん〜
そんなの見てるの〜?はマウントのいうか
何か腹立つ言い方だなぁ+6
-7
-
106. 匿名 2021/10/31(日) 13:28:40
昔、gwで隣の県に友達と旅行行ったら同僚に、
「え!すぐそこじゃん!連休は海外とか行けばいいのに。」と言われた+45
-3
-
107. 匿名 2021/10/31(日) 13:28:43
>>88
アプリのトピにもよくいる
なんで開いたの?ってなる+20
-1
-
108. 匿名 2021/10/31(日) 13:29:16
早くに結婚した私に「ある程度社会人やってないとわからないことあるよね〜」って言った同窓生。
ごめん、特に言ってないだけで正規で働いてるんだわ…。って思ったけどめんどくさいから流した。+16
-13
-
109. 匿名 2021/10/31(日) 13:29:18
>>59
旅行トピですかね?
お土産をマウントと捉える人がいると知った。
〇〇行った自慢、お金あるアピールと思うらしい。自慢する為に配り歩くとか言われてた。
旅行好きだったり、お互い様なら何とも思わないけどね。衝撃的だったな。+55
-0
-
110. 匿名 2021/10/31(日) 13:29:21
前に保谷、ひばりヶ丘に住んでいたんだけど何処から聞いてきたのか職場の好きでもない男からあそこって何もないよねとわざわざ言ってきた
何の用だったんだろう+20
-3
-
111. 匿名 2021/10/31(日) 13:29:23
>>8
張り合ってきてる人はなんかわかるよ。+78
-1
-
112. 匿名 2021/10/31(日) 13:29:38
>>61
私も意識低いけどテレビは見てないなぁ...
+35
-0
-
113. 匿名 2021/10/31(日) 13:29:53
マウントかわからないけど不愉快なことなんだけど、子どもが同じ中学のママ友が
「子どもの通っている小学校はいい子達ばかり。」「息子の(中学の)クラスは仲良しでサイコー」
「息子の周りはいい子しかいない。」とかいちいち言ってくる。
別にこっちは何も言っていないのに、わざわざ。
毎回、「この人は何を訴えたくて毎度毎度言ってくるのかなー?」と不思議。
度重なるから不愉快になってきた。+74
-5
-
114. 匿名 2021/10/31(日) 13:30:03
>>7
私も一人暮らしだけど自炊しないから炊飯器もトースターもないしテレビも持ってないよ。レンジはある。
ついでに洗濯機も欲しいけどまだ持ってない。(マンション目の前がコインランドリー)
生活力ある人たちから逆にマウントとられたことがあるからこういう暮らしをしてることは普段言わないけど。+35
-1
-
115. 匿名 2021/10/31(日) 13:30:15
>>6
日本人とは付き合えなくてかわいそうな友達だねww+310
-4
-
116. 匿名 2021/10/31(日) 13:30:24
私ブランドもの好きなんだけど相手の方からそれどこのブランドですか?って聞いてきたから答えただけなのにその日のうちにTwitterにブランドマウントされたーとか書かれててびっくりした…
ただの持ち物だったからわざわざアピールなんてしてないし相手から話題振ってきたのになぜマウントされたになるのか
そして相互フォローしてるのにTwitterで呟くの理解に苦しむ+84
-0
-
117. 匿名 2021/10/31(日) 13:30:27
書かれてることが全然マウントに思えない
みんなそんな他人が言うこと気にして生きてるの?+16
-2
-
118. 匿名 2021/10/31(日) 13:31:08
>>1
マウントのつもりじゃなくても、そう受け取られちゃうのかな。
関東出身で今地方に嫁いでるけど、会話の流れで地元の話とかする事あるけど。+27
-4
-
119. 匿名 2021/10/31(日) 13:31:16
>>35
大嫌い。この女には不快さしか感じない。+98
-28
-
120. 匿名 2021/10/31(日) 13:31:31
>>1
名古屋市港区ですね🤗+24
-0
-
121. 匿名 2021/10/31(日) 13:31:37
ガルちゃんの素敵な旦那さま系のろけトピ
自分は専業主婦だけど、優しい旦那が稼いでくれて家事もほとんど全部やってくれて、それでも愛してるとか労いの言葉を毎日のようにかけてくれて高価なプレゼントや旅行も度々…
こんなのがゴロゴロいるんだけど、他のトピだったらものすごくマウントだよなって思う+9
-7
-
122. 匿名 2021/10/31(日) 13:31:38
会話してて、なんで今その情報ぶっ込んできた??って思うことあるけど、だいたい向こうがマウント込の自慢したいからだよね。義妹と話してるとそういうハテナがいっぱいだわ。こちらはなんとも思ってないから、帰ったあとあれは何だったんだ‥、あぁマウントか。となる。+35
-0
-
123. 匿名 2021/10/31(日) 13:31:44
プロジェクターあるからテレビ持たない人って
昼間もプロジェクター普通に見れるのかな
朝のお天気と時計表示は見たいんだけどそれだけのためのテレビってどうなのかと思ってて+1
-3
-
124. 匿名 2021/10/31(日) 13:31:58
>>1
主さんと同じ立場の人が同じ話を聞いた時、マウント取られたなんて感じずに普通に会話が成立してるとしたら主さん側に問題あるね
+16
-0
-
125. 匿名 2021/10/31(日) 13:32:03
>>117
私もマウントに思えないし気にしてないから不思議な世界だなーと思って読んでる
友達とギスギスしてる人も多いけどなんで友達なのかフシギダネ+13
-0
-
126. 匿名 2021/10/31(日) 13:32:09
>>121
半分くらい妄想そう+8
-1
-
127. 匿名 2021/10/31(日) 13:32:10
ドイツ人の彼氏と付き合っていたと何かとアピール。マウントというか未練たらたらなんだろうと思った。
+6
-0
-
128. 匿名 2021/10/31(日) 13:33:14
私が共働き子なし夫婦で、お互い仕事忙しい時はスーパーの惣菜、味噌汁もインスタント、ご飯もレンチンのパックで済ませるに、子供いる専業主婦から「私だったら主婦としてそんなもの食卓に絶対だせない。旦那さん可哀想」って言われた時かな。でも、それらの惣菜を買ってきてくれるのはだいたい旦那だし、インスタント味噌汁やご飯も非常食にもなるからで旦那が普段まとめ買いしてくれてるんだけどな…+73
-2
-
129. 匿名 2021/10/31(日) 13:33:16
>>29
残りの2割はどこなの?+15
-0
-
130. 匿名 2021/10/31(日) 13:33:16
>>115
6です。それが、浜辺美波風で美人なんで、余計理解に苦しむ。
韓国人受けする顔なのかな?+26
-6
-
131. 匿名 2021/10/31(日) 13:33:26
>>125
不思議だねと変換間違えちゃった+2
-0
-
132. 匿名 2021/10/31(日) 13:33:37
>>7
これは酷い貶し方だね。+17
-1
-
133. 匿名 2021/10/31(日) 13:33:50
合コンで、ある男性が一人の子を気に入って誘ったら、別の子が、「頑張って自己アピールしたから誘われたんだね!よかったね!」とその子に言っていた。
目が怖かった。+75
-0
-
134. 匿名 2021/10/31(日) 13:34:02
>>11
山形隣県だけど、東京ってだけで自慢とは思わない ほかに鼻につく事あったのでは+140
-12
-
135. 匿名 2021/10/31(日) 13:34:06
>>71
相手に「なにもしないで綺麗だから」とお世辞言わせたり
「ブスが努力しないでどうすん」のと本音言われて不愉快にもなりたくなきゃ
「毎日化粧してえらいね」なんて余計なこと言わないで欲しい。もし言ってるなら。
これ毎日化粧してる人で、しない人から言われて嬉しいひといないと思う。+61
-1
-
136. 匿名 2021/10/31(日) 13:34:28
ほんと女同士ってこういうのめんどくさいから
友達は少なければ少ないほど楽だと思っちゃう。
おひとり様が最高+33
-0
-
137. 匿名 2021/10/31(日) 13:34:38
>>121
でもそれは惚気トピなんだから別に良くないかな。
旦那とうまくいってないって相談された時にその話したらマウントだけどさ。
+32
-1
-
138. 匿名 2021/10/31(日) 13:34:45
>>1
私今は住んでないから使えないんだど〜
どこの田舎出身ですか?+9
-2
-
139. 匿名 2021/10/31(日) 13:35:09
>>113
謎だね。どうして何度も同じこと言ってくるの?自覚ないの?って聞いてみて。+19
-0
-
140. 匿名 2021/10/31(日) 13:35:14
最近パート始めたら子供が通う幼稚園のママに「よく旦那さん働くの許してくれたね〜?いいな〜うち絶対働くの許してくれないから羨ましい〜!」
このママなにかと「いつも頑張っててえらいね〜」(普通にチャリこいでるだけの時とか)って言ってくる。
マウントというかバカにされてるのかな?w+48
-2
-
141. 匿名 2021/10/31(日) 13:36:26
>>6
なんやそれ。キスしたらカプサイシンでも感じられんのか+253
-0
-
142. 匿名 2021/10/31(日) 13:36:52
『女は子供産んでないと一人前ではない。』
比喩ではなく本当に空いた口がふさがらなかった。
しかも彼氏いないアラフォー女店長。
+30
-0
-
143. 匿名 2021/10/31(日) 13:36:54
>>20
そもそもマウンティング自体が相手を見てやってる
赤ちゃんとか小学生相手にマウンティングしてもしょうがないし、有名なセレブに財力マウントを仕掛ける人もそういないと思う+81
-1
-
144. 匿名 2021/10/31(日) 13:37:32
>>1
これ港区が八王子になったらマウントじゃなくなるやつ?八王子出身の人も地元話よくする印象。+36
-0
-
145. 匿名 2021/10/31(日) 13:37:53
>>128
その人働いたことないのかな。
私も子あり専業だけどそんなふうに思ったことない。
疲れてかえって買い物したりご飯作るのって大変だし。+34
-0
-
146. 匿名 2021/10/31(日) 13:38:05
>>122
パートで入社してわりとすぐに先の担当社員男が「うちの子〇大学なんだよー。」と何度も言ってきたこと。
なんの脈絡もなく。「わーすごい!」って大学なら〇大と書かなくてもいいんだけど、悪くはないけど良くもない微妙なとこなんだゃね。
わたしが「はー、そうなんですか。」ってスルーしたからしつこくアピールしてきた。
面倒だから「奥さんに似たんですね」って言ってやった。+21
-0
-
147. 匿名 2021/10/31(日) 13:38:13
底辺外人と付き合ってる人ほど自慢してくる
リアクションに困る+8
-0
-
148. 匿名 2021/10/31(日) 13:38:13
>>129
1番左の子は転校生だから分からない
転校後は主人公と同じ中学(港区麻布十番にある設定)だから100%って言っていいかも+53
-0
-
149. 匿名 2021/10/31(日) 13:38:41
>>70
私も常に心の中に悔しさがあります
つまり自分がマウンティング気質なんですよね+8
-0
-
150. 匿名 2021/10/31(日) 13:39:05
>>142
それその人が親とか周りから言われまくって洗脳されちゃってるんじゃない?+4
-0
-
151. 匿名 2021/10/31(日) 13:39:06
>>140
純粋に言ってるとしたらめっちゃイイ人なのかもよ!+27
-0
-
152. 匿名 2021/10/31(日) 13:39:23
>>34
唐辛子🌶でも塗りつけられてるのかな?+197
-1
-
153. 匿名 2021/10/31(日) 13:39:40
>>117
私もマウントと捉えた事がないからここに書かれてる事が全然分からない。
マウント気にする人って本人がマウント気質なんじゃない?+18
-0
-
154. 匿名 2021/10/31(日) 13:40:01
>>121
のろけトピで思う存分語って
満足してればそれでよい
ぼっちトピに来て語るのはマウントや+23
-1
-
155. 匿名 2021/10/31(日) 13:40:09
ママ友ですらない保護者。
子どもが進学希望だそうで
「仕事がんばらなきゃ〜これから学費かかるしぃ〜」
と言ってた。
周りには、既に上の子が高校出て働いてるママさんもいた。
就職が決まってる人も、就職希望の人もいたのに
うちは進学しますので!てな感じでドヤってた。あまりにも滑稽で去った後に吹き出してしまったよ。
+2
-27
-
156. 匿名 2021/10/31(日) 13:40:21
>>142
もうそれマウンティング通り越して自分は半人前ですって自己紹介なのでは?+32
-0
-
157. 匿名 2021/10/31(日) 13:40:23
トピタイ見てマウントしたつもりなかったのにマウントしてるって思われちゃったトピかと思ったら逆だった。+4
-0
-
158. 匿名 2021/10/31(日) 13:40:24
マウントとか逆マウントとかわけわからなくなってきた。シンジローみたい+7
-0
-
159. 匿名 2021/10/31(日) 13:40:41
>>1
東京だと区でマウントになるんですね。札幌だとそういうの全く無いです。+26
-1
-
160. 匿名 2021/10/31(日) 13:40:43
>>140
これは微妙だね。
私の友達は働きたくても旦那さんに反対されて悩んでたよ。
+43
-0
-
161. 匿名 2021/10/31(日) 13:40:44
>>120
東京以外の港区はいろいろありますからね〜
東京に限らなければ何故好きこのんで港区に住んでるの?と言う地域もあるんですよ
港自体が荒らくれ者の仕事場でしたからね+7
-0
-
162. 匿名 2021/10/31(日) 13:40:54
>>117と>>117に返信してる人+3
-1
-
163. 匿名 2021/10/31(日) 13:41:31
こちらからしたら当たり前のことでもそれをマウントや自慢と取る人っているからね
気をつけなきゃなとは思う+6
-0
-
164. 匿名 2021/10/31(日) 13:41:32
>>56
港区に憧れてるか自分の地区より上の層だと思ってるのは確か
少しも興味がなければなんとも思わない+17
-1
-
165. 匿名 2021/10/31(日) 13:41:38
>>155
良くない?それは+17
-0
-
166. 匿名 2021/10/31(日) 13:41:43
>>121
旦那と不仲トピにも定期的に現れる+5
-0
-
167. 匿名 2021/10/31(日) 13:42:17
>>42
職場の同じチームにいます、こういう人…
ユニクロなんて着ない!コンビニなんて行かない!らしい
ポリシーは人それぞれなんで別にいいと思うけど、ユニクロ着てる人とかコンビニスイーツ食べてる人に対して言わなくていいじゃんと思いますね…+108
-0
-
168. 匿名 2021/10/31(日) 13:42:21
仕事(販売系)で経験者の方が給料いいんですが、同じ時期に入ってきた人に前の仕事何してたんですかー?って聞かれて歯科助手ですって答えたら、へぇー私はアパレルです!って言われたんだけどこれは私の方が給料いいんだよって言うマウントかな。
でも歯科助手の前は自分もアパレルやってたから給料は多分同じです+4
-9
-
169. 匿名 2021/10/31(日) 13:42:29
>>116
羨ましいんだよ。似合ってて素敵だったんじゃない。+25
-0
-
170. 匿名 2021/10/31(日) 13:42:49
小学校時代の同級生とたまたまバイト先が同じで再会したんだけど、私の大学聞いてきたので答えたら「えっ?!私立の中学行ったよね?」「○大…○大かぁ…」と小馬鹿にしたように言ってきた
その子の方が偏差値高い大学だったんだけど
学科で言えば
せいぜい偏差値4くらいの差だよ?!
うちの母親が公立育ちとはあまり深く関わらない方がいいとよく言う理由がわかった気がする
コスパ重視の公立育ちって、マウント気質が多い
+4
-19
-
171. 匿名 2021/10/31(日) 13:42:56
>>155
それマウントかなぁ?
学費かかるから必死に働かなくちゃ!って自虐とも取れるよ。+33
-0
-
172. 匿名 2021/10/31(日) 13:43:13
うちのパパの会社はマーチ以下は取らないんだって!
って同僚に言われた
ガルではたいしたことないよって言われそうだけど+2
-0
-
173. 匿名 2021/10/31(日) 13:43:14
>>162
可哀想+1
-0
-
174. 匿名 2021/10/31(日) 13:43:14
>>162
「ひとを悪く思わないワタシ。」+7
-0
-
175. 匿名 2021/10/31(日) 13:44:28
>>170
公立育ちを親子共々見下してる+24
-0
-
176. 匿名 2021/10/31(日) 13:44:29
私はマウントに支配されてるぐらいなので本気でマウントを気にしない人がいるのを知ってびっくりしました
+10
-0
-
177. 匿名 2021/10/31(日) 13:44:29
>>117
気にしないってことは、恵まれてるんだね
余裕があるから全然マウントに感じませんって事ですね
貧乏がお金持ちの話、田舎に都会の話、高卒が大卒の話、未婚が既婚者の話をされたら気分悪いでしょう
全然わからないって方は、知らず知らずのうちに、悪気なくマウンティングしてるかもしれませんね+20
-3
-
178. 匿名 2021/10/31(日) 13:45:03
>>155
どこが滑稽なの?去った後に吹き出すって下品ね。+27
-0
-
179. 匿名 2021/10/31(日) 13:45:11
>>117 です
これをマウントととる人もいるんだね
人間関係って面倒だな+5
-4
-
180. 匿名 2021/10/31(日) 13:45:59
>>121
そうじゃない人に配慮して専用トピで普段言えない事を共感してもらう為に言い合ってるんだからマウントじゃないでしょ。
マウントだと感じるならそのトピにいかなきゃいいじゃん。+18
-1
-
181. 匿名 2021/10/31(日) 13:46:08
>>71
人の努力(べつに努力でもなんでもないって人もいるけど)をめんどくさいのひとことで片付けるのもなかなか失礼だよね。「なんで化粧しないの?」って言われての返しならわかるけど、わざわざ自分から言うんでしょ?余計なお世話だよね。日頃から結構地雷踏んでると思う。+32
-1
-
182. 匿名 2021/10/31(日) 13:46:33
>>140 それモラハラだよ。+6
-1
-
183. 匿名 2021/10/31(日) 13:46:35
>>177
毎月カツカツで生きてて余裕はないです
ただ他人に興味がないだけだとは思います+4
-2
-
184. 匿名 2021/10/31(日) 13:46:44
>>140
無職って働いていないことにコンプレックスがあったり働かなくてもやっていけてることに優越感があったりして複雑なのよ。スルーが一番。+33
-1
-
185. 匿名 2021/10/31(日) 13:46:52
>>128
お互い残業続きだと帰ったらビールとつまみで十分だわって思うよねw
22時過ぎに帰ってご飯なんて食えない。+27
-0
-
186. 匿名 2021/10/31(日) 13:46:55
>>177
棲み分けってされてます?
公立なら仕方ないけど、だいたい自分と同じくらいのレベルの人と付き合うとマウントとか気にしなくて済むよ。+14
-0
-
187. 匿名 2021/10/31(日) 13:46:59
マウントではないかもしれないけど
友達が渋谷周辺の高級住宅地に住んでいます。
芸能人が近所に住んでいるとか
子供の学校の友達が芸能人の子供なので会話の中にいつも芸能人の名前が出てきます。
いつも
へーそうなんだ!って普通に会話してますが
別の友達に言うと
疲れるね。
その子って言われる。
+7
-8
-
188. 匿名 2021/10/31(日) 13:47:34
>>53
「もっと美容に気遣った方がいいよー」とか?+12
-1
-
189. 匿名 2021/10/31(日) 13:47:37
>>168
アパレルって華やかだけどバックヤード汚いし人間関係もあまり良くない、社割がきいていても自爆営業ありきの仕事だからそんな長く続く豊かなイメージない+6
-1
-
190. 匿名 2021/10/31(日) 13:48:03
彼氏の生活環境が変わって忙しくなったので、結婚話が一旦止まっているというか環境が落ち着いたらという状況になったんですが、
新婚ホヤホヤの先輩に、えー!そんなの彼に逃げられちゃいそう!グイグイ行かないとだよー!私は押しまくって結婚できたよー♡と言われて
マウントじゃないかもしれませんが単純にイラッときました笑+30
-1
-
191. 匿名 2021/10/31(日) 13:49:16
>>155
マウンティングと感じるのは進学が羨ましいってこと?+26
-0
-
192. 匿名 2021/10/31(日) 13:49:48
20代の私とバツイチ子あり非正規の30代半ばの男と無理やりくっつけようとした元友人に「そんなに良い人、良い人言うなら、あんたが付き合えば?」に
「いやぁ、私ぐらいのレベルじゃいまいちすぎて釣り合わないじゃん。でも○○(私)のレベルならピッタリだし絶対お似合いだよ。だから付き合いなよ」+31
-0
-
193. 匿名 2021/10/31(日) 13:49:52
「がるちゃんの友達とか、変な人多そう。
私は、レベルの高い人達が周りに多いし友達関係もすごい順調!」と言ってくる割には頻繁に誘ってくる+7
-0
-
194. 匿名 2021/10/31(日) 13:50:10
マウント不感「マウントってなに?そんなの自分とは無関係」
マウント過敏「その発言がマウントの真骨頂」
マウント不感「???」+13
-1
-
195. 匿名 2021/10/31(日) 13:50:30
>>13
あんたに言われたら笑ってしまうw+49
-1
-
196. 匿名 2021/10/31(日) 13:52:23
>>121
のろけトピだから当然そういうコメントばかりになるよね
あなたがかなり不幸か捻くれてるんだよ+7
-1
-
197. 匿名 2021/10/31(日) 13:53:23
>>1
こういう話よく見るけど、道民の私から見たら関東はぜんぶ都会のイメージだし、『東京都』って付く住所はみんな超都会のイメージで、港区とか逆に関係なく思えるw
なにを都会の中で争ってるんだろう…って見える
+46
-2
-
198. 匿名 2021/10/31(日) 13:54:19
>>140
従兄弟の奥さんがいつもチャリで移動してるんだけど、近所の皆さんに「いつも頑張ってる」「素敵な奥さん」みたいな評判だったから普通に頑張ってると思われてるのかも?+18
-1
-
199. 匿名 2021/10/31(日) 13:54:24
>>53
かなりの美人が言ったらマウントに感じるだけじゃない?
並やブスなら事実を語ってるだけだろうなで終了+43
-0
-
200. 匿名 2021/10/31(日) 13:54:27
>>187
私も、相手に悪気はないとしても聞いてて疲れるだろな+9
-0
-
201. 匿名 2021/10/31(日) 13:54:47
>>192
いるよね
じゃああなたが付き合えば?と言ったら「え(怒)タイプが全然違うし!」とかね
そういう人ほど、自分はモテるとか思ってそう
+17
-0
-
202. 匿名 2021/10/31(日) 13:54:47
>>192
私も昔、自分がつまみ食いした男を『がる子に紹介しようか?』と言われたことを思い出したわ
どういうつもりで言ってんだろう…+13
-1
-
203. 匿名 2021/10/31(日) 13:54:48
>>35
トリンドルのこと言ってる訳ではないのでは?+178
-0
-
204. 匿名 2021/10/31(日) 13:56:01
主のやつってマウント?
私も前住んでた場所の色々話しちゃうわ
でも今住んでるところの方がおそらくランクは高い+3
-3
-
205. 匿名 2021/10/31(日) 13:56:04
>>187
私なら、少しは興味があるからへえーって感じで聞いてしまう
受け取り方で変わるね+7
-0
-
206. 匿名 2021/10/31(日) 13:56:06
>>140
悪気はなさそうな気がする…。
何だろう「本当はお嬢様なのに、事情があって場違いな所にいる人」じゃないかな。
旦那さまが「高給取りだけど、転勤が多い人」だったりすると、お子さんが普通の幼稚園に通ってたりするから。+15
-0
-
207. 匿名 2021/10/31(日) 13:56:23
>>191
そうなるんだと思う
子供の教育や学歴トピよく見るけど
あまりにも比較し過ぎる人はコンプレックスがあって、羨ましいのかなと思ってる
高卒でも成功した人はいる、大卒で仕事出来ない人もいる、大卒ニートよりマシ、大卒はスネかじり‥とやたら比較するコメントを見る
相手に突っかかり過ぎるのは、何か引け目に感じてるんじゃないかな
+14
-0
-
208. 匿名 2021/10/31(日) 13:56:23
>>104
でも韓国人て結婚した途端昔の日本みたいに亭主関白になるんじゃなかった?
そもそも全然羨ましくないわ+83
-0
-
209. 匿名 2021/10/31(日) 13:56:41
>>167
横。
前の会社で冬に制服の上にユニクロのカーディガン着てる人が結構いて私も着てたんだけど、上司にユニクロを着る人の気がしれない、俺は絶対着ない!って言ってる人がいた。
何回も言うから理由を尋ねたら街中で同じ服着てる人がいたら嫌だし、なんの特徴もないから。って言ってた。
でもそこまで他人が何着てるかなんて見てないし、同じのきてても特徴ないからわからないし、逆にこだわって選んだ服を着てる人を街中で見かけたほうがショックじゃないですか?って言ったらまぁ確かにそうか…ってそれ以来言わなくなった。
その人は服にこだわりあるみたいで、それは個人の自由だからいいと思うけど、わざわざ話に入ってきて否定するのはちょっとね。+38
-0
-
210. 匿名 2021/10/31(日) 13:56:59
>>35
昔は「自分が可愛いって事ぐらい分かってますから!」とか毒舌だったけど、急に謙虚になったね+142
-2
-
211. 匿名 2021/10/31(日) 13:57:30
>>191
進学が羨ましいほどの底辺って今の時代いるんだ...+22
-0
-
212. 匿名 2021/10/31(日) 13:57:46
>>155
周りは高卒ってこと?
根本的に考えが違うだけだと思う
進学をマウントに感じるんだったらやばい+24
-0
-
213. 匿名 2021/10/31(日) 13:58:09
>>17
院て学歴ロンダしてる人いるから分からんよ+28
-5
-
214. 匿名 2021/10/31(日) 13:58:11
私は派遣なんだけど、派遣先の正社員の女性にたまにご飯に誘われる。
その時の会話で「派遣ってさ」「派遣の人ってさ」「派遣だとさ」みたいに、何回も何回も派遣、派遣って言われる。
1時間弱で何十回も派遣、派遣と枕詞のごとく。
コレはある種のマウントでしょうか?+27
-1
-
215. 匿名 2021/10/31(日) 13:58:44
中学の時、高校入試終わった後ぐらいにクラスの子と遊んだ時に
「7000円しか持ってなーい、どうしよう」
って言う子いた。
いじめっ子で嫌われてた。めんどくさいから遊ぶわ、高校入ったら縁切ろーって感じだった。+2
-0
-
216. 匿名 2021/10/31(日) 13:58:46
>>14
東京生まれだけど昔から別に特別感は感じないなぁ。+74
-5
-
217. 匿名 2021/10/31(日) 13:58:50
>>177
よそはよそ、うちはうちって教わらずに生きてきたんでしょうか?
自分と違う立場の話をされて気分が悪くなるなんて大変ですね。自分と全く同じ人同士じゃないと落ち落ち話ももできませんね。+14
-1
-
218. 匿名 2021/10/31(日) 13:59:01
>>214
無神経かマウントか微妙+9
-0
-
219. 匿名 2021/10/31(日) 13:59:35
>>22
もともと地方出身者なんじゃない?+4
-5
-
220. 匿名 2021/10/31(日) 14:00:14
>>197
それ北海道出身の友達も言っていたw
私の実家は東京市部で
近所に野菜作っている農家あって
無人野菜売ってるよと話したら
え〜!!東京で?野菜作ってるの!?
と驚いていたわ+12
-0
-
221. 匿名 2021/10/31(日) 14:00:16
>>185
そうなんですよ!私も旦那もそんな感じで、さらにお互い残業続きで燃え尽きてる土曜日の朝から料理作る気が起こらない時、本当にインスタントの味噌汁とかレンチンのご飯助かってるんですよね。しかも美味しいし。+6
-1
-
222. 匿名 2021/10/31(日) 14:00:28
港区もピンキリだよね
世帯年収によるから港区だけならマウントに感じない
貧乏や庶民も存在してるし+9
-0
-
223. 匿名 2021/10/31(日) 14:00:57
>>101
そんなの日本人でもいるよね。ほらニュースで逮捕されてるタイプの(笑)+75
-0
-
224. 匿名 2021/10/31(日) 14:01:08
「今ちがうのに何でいちいち言うの?」+3
-0
-
225. 匿名 2021/10/31(日) 14:01:22
>>212
高卒が主流の高校に行かせてる時点で何を愚痴ってるんだろうって思う。
進学する子がいるなんて学校も嬉しいでしょうにね。+11
-0
-
226. 匿名 2021/10/31(日) 14:01:26
実家は都内だけど、結婚で茨城に住んでる。
接客業してると、たまに「都会から引っ越して来た」という人が、
「ここ(茨城)は本当何にもないのよね、田舎ね〜」
と店員の私に愚痴を言う人がたまにいる。
こう言う人って、まだここで友達いないだろうし、
これからも出来ないだろうなって思う。
私もかつてはそうだったから。+7
-0
-
227. 匿名 2021/10/31(日) 14:02:06
>>187
都内はいろんなところに芸能人住んでるから子供の学校や幼稚園に芸能人がいるなんてよくあることだよ。
あまりにもよくある事すぎて本当に世間話程度にみんな話してるけど、それも地方民からしたらマウンティングになるんだね。気をつけよう。
+4
-2
-
228. 匿名 2021/10/31(日) 14:02:31
これってマウント?
今港区に住んでて埼玉に住んでる主に言ってくるならマウントかなと思うけど言ってる本人も埼玉に住んでるんでしょ?
むしろ、過去の栄光(栄光かどうかは個人の判断によるけど)に縋り付く哀れな人って感じがする+3
-2
-
229. 匿名 2021/10/31(日) 14:04:10
>>228
実家が港区だろうから特別哀れには感じないけど+5
-0
-
230. 匿名 2021/10/31(日) 14:05:05
>>120
大阪の港区も、ふ~ん、前は湾岸の方に住んでたんだ~ぐらいのただそれだけ。
個人的には臨海工業地帯のイメージで
高級感とは無縁かと。
+8
-0
-
231. 匿名 2021/10/31(日) 14:05:55
>>128
それはマウントじゃなくてあなたが羨ましいんでしょ。
向こうがあなたにマウントされると感じて嫌味言ってるんだよ。+27
-0
-
232. 匿名 2021/10/31(日) 14:06:02
古典的だけど、20代の時に甘いお酒ばかり飲んでたら「いいねぇ、そういった男ウケする可愛いお酒ばかり飲めて。私なんかビールや焼酎とかしか飲めないからー」と合コンで言われた時。+27
-0
-
233. 匿名 2021/10/31(日) 14:06:31
>>53
私それ言うけど「何もしてなくて綺麗だね」待ちではない
「体力ない」アピールはあるかも
単純に毎日バッチリメイクして髪セットして服もきちんとしてる女性ってすごいなと思う+43
-6
-
234. 匿名 2021/10/31(日) 14:06:36
>>197
四国ですが分かります。笑
東京は別格で、関東ひとくくり。平で人いっぱいなところ。
田舎な部分があってもこっちの田舎とまるで違うので。実際に人口が全然違うし。
+9
-0
-
235. 匿名 2021/10/31(日) 14:08:40
地元の県立F〇商業出身の子はやたらマウント取るの大好き。
会話する時にかなりの確率で自校アゲ他校サゲしてくる。
こういうのがド田舎のカースト意識を作っていくんだろうなって哀れになる。
特に親子揃ってそこの商業高校出身だったり、親がそこの商業高校リスペクトしてる親子はタチ悪い。
クソめんどくさいし、いかにも女子!って感じの声デカでネチネチした人が多い+1
-4
-
236. 匿名 2021/10/31(日) 14:08:54
>>233
バッチリメイクでなくても
最低限のお化粧はすべきかと…
職場にもよるかなあ+13
-1
-
237. 匿名 2021/10/31(日) 14:09:49
マウンティング取られたさん達の口癖「言い返せば良かった」「言い返してやった」
結局自分がマウンティング取るさんなのよね
そして説教やらアドバイスやら好きよね。目立ちたがり、人の上に立ちたがる+10
-4
-
238. 匿名 2021/10/31(日) 14:10:10
エステに通ってる自慢。
今日エステに行ってきた報告。
マウントなのかな?+1
-3
-
239. 匿名 2021/10/31(日) 14:10:16
>>214
社員にはいないけど同じ派遣会社に所属してる同じ派遣社員が「はぁ~派遣さんって大変ですね」「派遣さんってこんなに案件任せれられるもんなんすね」「派遣さんって」って連発してる人がいた。お前も派遣だけどな?って思ってたけど、無断欠勤続きで来なくなった。わざわざ「派遣」って言う人はちょっと自分の方が上だという認識はありそうだよね。そして言う人ほど無能なのが多い気がする。+12
-0
-
240. 匿名 2021/10/31(日) 14:10:23
>>6
宮舘って馬顔じゃない?馬顔のブスノ似彼氏でマウント取られてもなぁ...+157
-49
-
241. 匿名 2021/10/31(日) 14:11:37
>>53
それ言われて、
そんなきったねぇ顔でよくすっぴんで外出れてるな…って思うけどなんて言っていいか分からんから
自分のすっぴんきついから~って下げて言うと一緒に笑ってやんの。
お前鏡見ろよ+21
-6
-
242. 匿名 2021/10/31(日) 14:11:53
>>19
あー。「友達と買い物行ったとき、私はお金無くて何も買えないのに、友達は沢山買ってて嫌な気分になった。配慮がないよね、信じられない」
と言ってた人思い出した。
買い物行って買って何が悪いの?こわ。と思ったけど、鬼の形相してたから何も言えなかった。+69
-0
-
243. 匿名 2021/10/31(日) 14:12:35
>>232
典型的自サバアピール女だね
私も言われた事あるわ+19
-0
-
244. 匿名 2021/10/31(日) 14:12:50
>>238
それはマウントじゃなくて綺麗になったねって言ってほしいんじゃない?+0
-0
-
245. 匿名 2021/10/31(日) 14:12:53
>>238
ただの世間話じゃないの?美容室行ってきたみたいな+3
-0
-
246. 匿名 2021/10/31(日) 14:13:18
>>237
マウント取られたなぁと思ってやな思いしたら
人には言わないよ。+1
-0
-
247. 匿名 2021/10/31(日) 14:13:56
>>3
それ1番言いたいwww+106
-3
-
248. 匿名 2021/10/31(日) 14:13:59
近所のばあさんたちが
うちは孫五人がしょっちゅう帰ってきてお世話が大変なの。
孫がいるだけいーわよー!
みたいな話をよくしてる(うちの裏で)
こういう世間話もひとによっちゃマウント?+7
-0
-
249. 匿名 2021/10/31(日) 14:14:43
>>1
主に似てるけど
都内に住んでたというママ友が都内では〜っていつも比べてくる
「都内では中学受験するのは当たり前だから〜
こっちはいないだねw驚いたわ」
「都内のお母さんはみんなブラウスとかちゃんとした服をきてお迎えに行く
こっちはラフな格好の人が多くてびっくりした」
「田舎って本当にみんなイオンに行くんだねw
都内はイオンないから私行ったことないからびっくりしたw」とか
自慢?とか思ったけど
ここのコメント見ると気にしすぎみたいだね+44
-2
-
250. 匿名 2021/10/31(日) 14:15:18
>>232
酒を男ウケかどうかで見る時点で、意識しすぎだよね。+19
-0
-
251. 匿名 2021/10/31(日) 14:15:29
>>6
人生損してるなんて言う方が全然幸せそうに思えない
穏やかに恋愛できるのが一番+125
-0
-
252. 匿名 2021/10/31(日) 14:16:05
>>221
わかるよー!うちは先に帰った方がご飯作るシステムなんだけど土日の朝は微妙な空気になる。そっちが作るんだろう?という無言の圧力をお互い醸し出す。インスタントは重宝する。あと金曜日にカレーだと相手を褒め称えるw+5
-0
-
253. 匿名 2021/10/31(日) 14:17:25
>>14
実家が港区だけど別にだよ。1つマウントが取れるとしたら30歳の私が13歳くらいまでの港区は治安がかなり良かったイメージある。
今は港区女子とか飲み屋の女の人がこぞって住んでるから治安はあんまり良くないし変な人が増えたよ。+200
-2
-
254. 匿名 2021/10/31(日) 14:17:50
>>244
電話なんですよー、毎回。+0
-0
-
255. 匿名 2021/10/31(日) 14:18:28
>>232
平成元年生まれだけど、私が20歳過ぎたあたりはまだ初めの一杯はビール!だらけでビール飲めずウーロン茶やチューハイ、甘い系頼む私は凄く居心地悪かったわ。
平成勢が増えたこの数年は、若い子たちの自由さに救われてる。+8
-1
-
256. 匿名 2021/10/31(日) 14:18:45
>>53
夏でも?紫外線とか気にならないの?
日焼け止めくらい塗ってるんだよね?
眉毛とかボウボウなの?カットしてるの?
いろいろ気になる+13
-2
-
257. 匿名 2021/10/31(日) 14:19:03
>>245
「あなたは行かないのおぉ〜?」(誇張ではなく本当にこんな言い方)って言われます。+0
-1
-
258. 匿名 2021/10/31(日) 14:19:05
>>15
わかる。私がその立場だったら元港区民だったことなんか、絶対言わないね。+22
-0
-
259. 匿名 2021/10/31(日) 14:19:12
>>25
これは難しい
独身にマウント
子供がいなければマウント
いれば人数でマウント
あなたも独身やこなしの子から「マウントとってる?」って感じる時があるかもしれないしなぁ+31
-0
-
260. 匿名 2021/10/31(日) 14:19:12
>>245
脱毛行って~とかと同じぐらいだよねきっと。
わたしはエステも脱毛も通ったことないけどそれはマウントとは思わない+3
-0
-
261. 匿名 2021/10/31(日) 14:19:53
>>238
暇じゃないアピールかもね+3
-0
-
262. 匿名 2021/10/31(日) 14:20:54
>>252
笑っちゃうくらい、うちの夫婦と同じ!!
仲間がいて嬉しいです。+3
-0
-
263. 匿名 2021/10/31(日) 14:21:54
マウントとは違うのかもしれないけど、人生ハードモードの私に「あなたと違って私は平々凡々な人生!」と言って、私に悪い事がある度に貶めるようなことを言ってくる人。私を下にする事で満足してるみたいな感じ。+7
-1
-
264. 匿名 2021/10/31(日) 14:22:49
>>53
普段から美に無関心、面倒くさがりの人が言ってたから、本当に化粧が面倒で嫌なんだろうなと思ってた。人によっては「何もしなくても綺麗!」待ちの人もいるんだね~+24
-0
-
265. 匿名 2021/10/31(日) 14:24:16
>>128
だだの無神経な人だと思う
たまに妻としてしっかり家事はやるべきみたいな人いるじゃん
そんな類の人では?
私は週一くらいしか夕飯作らないし適当だよ+18
-1
-
266. 匿名 2021/10/31(日) 14:24:57
>>262
共働きだとこんなもんだよね!w
最近なんか毎日鍋でも「野菜食べれてヘルシー」とお互いに言い聞かせてる。近頃の鍋のベースのスープの種類が豊富でありがたい。キャベツか白菜かの違いで色んな味があって飽きない!冷凍の餃子鍋に突っ込むと楽だし美味しい。+8
-0
-
267. 匿名 2021/10/31(日) 14:25:07
>>15
びんぼっちゃまーー!+26
-0
-
268. 匿名 2021/10/31(日) 14:25:17
>>264
だね
私も面倒臭がりだから、普段からすっぴんだよ
今は特にマスクだから気にならない+5
-1
-
269. 匿名 2021/10/31(日) 14:25:22
>>34
キムチ塗りこまれてると思う+154
-0
-
270. 匿名 2021/10/31(日) 14:25:36
>>6
相手が韓国人てだけで羨ましいとは真逆の感情が出てしまう
マウント取られるどころか、あまり関わりたくなくなるな+255
-2
-
271. 匿名 2021/10/31(日) 14:26:05
>>1
今住んでないし、港区はやっぱり違ったって懐かしがりながら語ってるだけかもよ。
今は違うけどねって、しっかり枕詞付けてくれると、マウントじゃないの分かるけど、ただただ気が利かない場合、マウントのつもりじゃなくてもマウントかと思っちゃうよね。枕詞って大事だよね
+13
-0
-
272. 匿名 2021/10/31(日) 14:26:19
>>128
専業主婦だったらそうだよね~
って思うw+17
-0
-
273. 匿名 2021/10/31(日) 14:26:22
>>6
マクロ単位で羨ましくないよね、+105
-0
-
274. 匿名 2021/10/31(日) 14:26:29
>>218
無神経な人ではあります。笑
相手の気持ちを考えずに正論や自分の信じている主張をハッキリ言う人です。
その人は国立院卒なのですが、「あの人は高卒」「あの人は短大出身」みたいに学歴で人を判断するような発言もしていましたし、派遣から正社員になった人の事を「ラッキー正社員」「派遣上がりの人」と言っていました。
何度かご飯を一緒にしてきて、今までは派遣派遣と言われてもあまり気にしていなかったのですが、最近久しぶりに行って、コレはマウントなのか?馬鹿にしてるのか?と不快になりました。
本人のトーン的にあからさまな嘲笑などは無いんですけど、無理矢理悩みを聞き出したり、それに勝手にアドバイスとか検討違いの感想言ってきたり、何か色々嫌になりました。笑+6
-1
-
275. 匿名 2021/10/31(日) 14:29:05
>>232
他人が何を好んで飲むかなんてどうでも良いよね
一緒に飲んで楽しい時間過ごせるなら。+7
-0
-
276. 匿名 2021/10/31(日) 14:30:18
170、
書き込みから、本当に大したことない知性なんだろうなと思ってしまいました。+1
-0
-
277. 匿名 2021/10/31(日) 14:30:19
なんかその人の言い方とか、キャラにもよりそう+0
-0
-
278. 匿名 2021/10/31(日) 14:30:28
子供にピンクの服着せてるのに男の子に間違われるのが嫌で悩んでるんだけど友達はうちの子、よく女の子に間違われてうざいんだよねー、青い服着せてるのにさ!ってわざと私に言ってくる
他にも私の子が髪ないの分かってるのにわざと目の前で可愛い髪ゴムで自分の子供の髪結んでたり。
男の子なのに必要ねえだろ+3
-5
-
279. 匿名 2021/10/31(日) 14:32:27
大学の時に(大学で出来た)友達とショッピングセンターへ買い物してた時に、少し離れたところに高校の担任がいた。
「あ!あそこにいるの高校の時の担任の先生だよ。声掛けてこようかな?」って言ったら
「え?覚えられてないと思うから声掛けない方がいいよ。私は先生に覚えてもらえるような生徒だったから声掛けるけどね」って言われた。
いま思い出しても腹立つわ+32
-0
-
280. 匿名 2021/10/31(日) 14:32:48
>>274
むしろその人はガルみん検定があったら上級者だと思うw
完全なるマウンティング気質だわ+6
-0
-
281. 匿名 2021/10/31(日) 14:33:59
>>239
多分、自分が上だと思っていると思います。
プライドも高いです。
私は部署が違うのでなんとも言えませんが、仕事は出来ると思います。
あと話していても判断力や理解力は早いと思います。
いちいち余計なアドバイスはありますが。笑
あと国立の院卒なので高学歴です。
学歴をひけらかしてはいませんが、高卒や短大卒を馬鹿にするような発言はしていますね。
学歴で人を判断しているのだと思います。+2
-1
-
282. 匿名 2021/10/31(日) 14:34:01
「社内のBさん(50代オジサン)に、[この会社で可愛いのは○(自分)さんだけだよ〜]って言われた〜」と40代後半の先輩に言われたのだが、何と返事したらいいか分かりませんでした。私をブスと言いたいのか、久々に言われて嬉しかったのか、気持ち悪かったのか、、、、。
そもそも、おじさんなんて容姿関係なく年下女性全般にデレるもんだし、聞き流せばいいのにって思ってしまった。+5
-0
-
283. 匿名 2021/10/31(日) 14:34:15
マウントって今現在、マウントとってくる方が優位な位置にいるからマウントなんじゃない?
今港区に住んでるんだったらマウントになるのかもしれないけど。
主の場合、港区だった話を自慢したいただ過去の栄光にすがってるタイプにみえるけどな。+5
-0
-
284. 匿名 2021/10/31(日) 14:34:28
>>279
それ友達として、というか人間性疑うね。
腹立って当然+13
-1
-
285. 匿名 2021/10/31(日) 14:35:32
>>34
彼氏の母ちゃんが干渉してきて良い刺激が得られそう+158
-0
-
286. 匿名 2021/10/31(日) 14:35:58
それマウントじゃなくない?みたいなやつ多いな。
本当のマウントが見たいんじゃ。笑+2
-0
-
287. 匿名 2021/10/31(日) 14:36:14
>>34
刺激という文字が目に入ったら事あるごとにその子に伝える
ウザがられたら刺激刺激言ってるからそんなに欲してるんだと思って、と言い放つ+74
-0
-
288. 匿名 2021/10/31(日) 14:36:16
私→子供1人
友達→子供3人
テレビで○○についてニュースやってたから見たよ。って送っただけで子供たちにテレビ占領されてて見れない。って言われた。
これってマウント??+1
-10
-
289. 匿名 2021/10/31(日) 14:37:12
>>59
受け手の問題もかなりあるよね。勿論悪意持って嫌味言われることもあるけど、え?あれをそんな風に受け取っちゃう??って人いる
劣等感から来る僻みや妬みで歪んで受け取っちゃう人
+6
-0
-
290. 匿名 2021/10/31(日) 14:38:02
>>288
テレビ1台しかないアピールなら自虐では?
だって羨ましくないよね???+1
-0
-
291. 匿名 2021/10/31(日) 14:38:05
>>266
へー、うちはこれからIHの鍋を買うか検討していたんですけど、やっぱり買おうって旦那に言います。情報ありがとうございました。+1
-0
-
292. 匿名 2021/10/31(日) 14:40:04
>>288
マウントではなくない?
だって別に羨ましくないでしょ?+5
-0
-
293. 匿名 2021/10/31(日) 14:40:07
>>10
ご立派なガル民の一員だ!+12
-2
-
294. 匿名 2021/10/31(日) 14:40:14
>>1
元都内の人が県外に出たら都落ちしたんだけどさ〜って言うけどさ、それ言ってやれw
元々都から何百キロと離れてる私にはワケワカメ+3
-1
-
295. 匿名 2021/10/31(日) 14:40:18
30後半・既婚・子ありから
『ガル子さんてクレヨンしんちゃんのみさえに似てるよね〜』
30半ば・独身・子なしの私
『…どうせケツでかオババだよ〜w😂』
別に似てないし眼鏡だし陽キャでもないし強いて言うならパーマかけてた位なんだけど、これはマウントだったんだろうか😅
まぁケツがデカいのは事実なんだけど😂+1
-0
-
296. 匿名 2021/10/31(日) 14:40:40
>>286
みんながみんな、あからさまなマウントしないと思うよ。+1
-0
-
297. 匿名 2021/10/31(日) 14:40:42
>>242
>私はお金なくて何も買えないのに
なんでそいつお金ないのに買い物行ったんだろうw
断れない様な友人関係か奢り狙いだったのかなww
中学の時でも「お金ないから今回はパス!」って断る子いたし変だと思わなかったけどな…+27
-0
-
298. 匿名 2021/10/31(日) 14:41:17
海外留学してそのまま現地の人と結婚、出産した子。
夢を叶えてすごいと思うけど、
「ガル子も好きなことしたらいいじゃん。人生一度きりだよ。つまんなくない?」
って言ってくる、、、
つまらない人生かもだけど
日本にいて好きな時に家族とか友達に会える方が私は価値を感じてる。
本人にはすごいねー。いいなーとしか言わないけど。+24
-0
-
299. 匿名 2021/10/31(日) 14:42:25
>>1は港区に特にステイタスも何も感じない人からすると何も思わんよね
ただ昔住んでた場所はこうだったって話ってだけで+8
-0
-
300. 匿名 2021/10/31(日) 14:43:02
>>295
みさえは29歳だしケツデカって言われてるけど子供二人産んでるわりにはスタイル悪くないし顔も可愛いしコミュ力もあるよ。
+6
-0
-
301. 匿名 2021/10/31(日) 14:43:10
>>242
なんか買ってくれると思って一緒に買い物してたんだろうか?+22
-0
-
302. 匿名 2021/10/31(日) 14:44:43
私は、下から数えた方が早い高校ですし
活かせる、分野ないかな笑っていったら、
がる子さんは、コミュ力あるじゃない!の返し。+1
-6
-
303. 匿名 2021/10/31(日) 14:45:07
>>298
好きなことしてるよーでいいんじゃない?
行動力あるしすごいなとは思うけど、私は海外には住みたくないし国際結婚もしたくないな。
+15
-0
-
304. 匿名 2021/10/31(日) 14:45:46
>>298
いいな~って言わなきゃ良いんだと思う。
私は今のままで十分幸せだよ~!って言っておけば。
+8
-0
-
305. 匿名 2021/10/31(日) 14:49:35
>>291
鍋の良いところは朝ごはんもそのままおじやに出来る!
夜手抜きしても朝ごはん考える→作るのも面倒だから楽。+3
-0
-
306. 匿名 2021/10/31(日) 14:49:50
長野県に住んでる友達に、山の高さでマウントとられたことある笑
「えっその程度の高さで山って言わないでしょ?丘じゃん」って言われた
マウンテンマウント…+31
-0
-
307. 匿名 2021/10/31(日) 14:49:54
>>1
港区に住んでた栄光()が忘れられないのね。笑
いつまでもダサいな、ダサイタマだけに!と憐れんでいいと思う。笑
+7
-3
-
308. 匿名 2021/10/31(日) 14:50:04
>>65
これは不快だな。
働く選択をせざるをえなかった人も多くいるから。私も大学の話きかされた事あるけど、うんざりした。大変大変言うけどさ、働く方が大変だよ。
マウントではなく、自慢と嫌味かな。+2
-15
-
309. 匿名 2021/10/31(日) 14:51:02
>>1
使えないんだど〜!!!笑
+4
-0
-
310. 匿名 2021/10/31(日) 14:51:49
>>42
いたよ、本当に。職場の人。
こっちはスーパーのお寿司と寿司屋の寿司だったけど。
言われた人は嫌味だって気づいてなくて「買いなよ!絶対そっちのが得だし美味しいよ!寿司屋1回行くよりスーパーのを10個タイムセールで買った方が財布に優しいよ?どうせお腹に入れば一緒だもん!浮いたお金を他の事に使ったら良い買い物できるよ!」って熱烈アピールしてた。
最終的に寿司屋女が聞き疲れて話題変えてた。+103
-0
-
311. 匿名 2021/10/31(日) 14:53:38
>>53
私化粧しなきゃ人前出れない。若くもないしキレイでもないし。
1人でコンビニ行くくらいだったらすっぴんマスクで行くけど。
だからこのセリフ言われて返すとしたら「化粧しないで出られるならそうしたいのよ…」かな。+24
-1
-
312. 匿名 2021/10/31(日) 14:54:06
>>53
わかる。そういう人って化粧品とかおすすめシャンプー求めてもないのに言ってくる。聞きたいような美肌の持ち主ならこっちから聞くから大丈夫です。+27
-0
-
313. 匿名 2021/10/31(日) 14:54:23
>>65
確かに想像力は欠いていたのかもしれないけど、正直僻みにしか聞こえないな。
あなたも大変だったんだろうけど、それは友達のせいではないし。+26
-0
-
314. 匿名 2021/10/31(日) 14:54:37
会うたびに実家が金持ちだった話をする友人。+4
-0
-
315. 匿名 2021/10/31(日) 14:54:44
>>128
うちに嫁に来い!って言ってやりたいw+2
-0
-
316. 匿名 2021/10/31(日) 14:55:56
>>101
本当は辛いのに強がってる可能性もありそう。+63
-0
-
317. 匿名 2021/10/31(日) 14:56:00
>>59
それもあるけど明らかマウント取ってきてんなーってわかるのもあるしな。まあ自分に余裕あればマウンティングされてもうまく返せるのかな。+9
-0
-
318. 匿名 2021/10/31(日) 14:57:18
>>306
静岡県民に参戦してもらおう+13
-0
-
319. 匿名 2021/10/31(日) 14:59:17
>>314
過去形だと盛者必衰の理を感じざるを得ない。
何か物悲しさを感じてしまう+3
-1
-
320. 匿名 2021/10/31(日) 15:00:37
>>312
説得力ありすぎて吹いた+6
-0
-
321. 匿名 2021/10/31(日) 15:03:33
>>196
だから、他のトピならって言ってるのよ。
文字読める?+0
-7
-
322. 匿名 2021/10/31(日) 15:04:24
>>22
そうだと思う+17
-0
-
323. 匿名 2021/10/31(日) 15:04:28
>>11
マウント取るつもりなくても、相手が劣等感持ってたら勝手にマウントに変換されちゃうよね。
今、地方に住んでるけど「前はどこに住んでたの?」って聞かれたから「東京(それこそ港区なんだけど言わないようにしてる)」って答えたら「えー!すごい!」と言われることが多かったから今は「関東の方です」と言うことにしてる+149
-10
-
324. 匿名 2021/10/31(日) 15:05:48
>>65
でもその友達が大学で勉強してる4年で自分も旅行くらい行けたんじゃないの?仕事してるんだし。+13
-0
-
325. 匿名 2021/10/31(日) 15:06:47
>>19
わー絶対あなたと友達になりたくない
身内が亡くなったばかりなのに友達は赤ちゃん産んだとか言われそう+36
-0
-
326. 匿名 2021/10/31(日) 15:07:25
>>135
だったら最初から毎日化粧してると言わなければいいのでは?
そういわれた時何て言えば良いの?さすがだねって、結局は褒めるしかないじゃん。+0
-18
-
327. 匿名 2021/10/31(日) 15:08:23
>>181
いや、相手が言うからすごいねっていうだけじゃん。
逆になんて言ってほしいの?+1
-8
-
328. 匿名 2021/10/31(日) 15:11:46
>>6
誰にも羨ましがられてなくてウケた+122
-0
-
329. 匿名 2021/10/31(日) 15:12:30
どんな会話してても自分の自慢話で
フィニッシュする先輩いる
すごくしんどい
何回ゆうねんその話って思う
痩せ自慢
前職自慢+5
-0
-
330. 匿名 2021/10/31(日) 15:14:39
大学の時に(大学で出来た)友達とショッピングセンターへ買い物してた時に、少し離れたところに高校の担任がいた。
「あ!あそこにいるの高校の時の担任の先生だよ。声掛けてこようかな?」って言ったら
「え?覚えられてないと思うから声掛けない方がいいよ。私は先生に覚えてもらえるような生徒だったから声掛けるけどね」って言われた。
いま思い出しても腹立つわ+6
-0
-
331. 匿名 2021/10/31(日) 15:16:22
>>1
ミサワかな?+16
-0
-
332. 匿名 2021/10/31(日) 15:17:40
>>113
いるいる
うちは自分も子供も充実していますアピールが必死な人いるよね。+18
-0
-
333. 匿名 2021/10/31(日) 15:19:00
>>302
先にこんな自虐かまされたらなんて返すのが正解なの?
そうだね!って肯定しても駄目だし、無言も嫌なんでしょ?
なんとかかんとか長所を見出して肯定の返事するより他にないじゃん?
自虐を慎んでほしい+6
-0
-
334. 匿名 2021/10/31(日) 15:22:39
いつも仕事終わりに食事するから、「7時に現地で」と書いたら、「19時に現地ですね」と書いてきた。
イラっとしました。+4
-7
-
335. 匿名 2021/10/31(日) 15:22:57
>>6
結婚許してもらえるの?それとも彼との将来は考えてないのかな?+65
-0
-
336. 匿名 2021/10/31(日) 15:26:55
>>1
上には上がいるから
マウントとか絶対取れないな。
マウント取るやつって自信ないんだろうなぁと
思いながら聞いてやってる。+5
-0
-
337. 匿名 2021/10/31(日) 15:29:04
>>321
わざわざ惚気トピの話をだす意味は?+7
-0
-
338. 匿名 2021/10/31(日) 15:30:11
SEの仕事始めたら、「でも〇〇高校出身(難易度低めの学校)行ったよね?」と言われた。+8
-0
-
339. 匿名 2021/10/31(日) 15:32:39
コンプレックスがあるんだと思う。
偏差値があんまり…な高校へ行った子のお母さん「塾ではもっと上の高校いけると言われてた(うちの子の高校より上の高校)」とか「中学では偏差値◯◯だったから〜」とか事細かに、今現在とは違う話しや過去の話を必死にしてる。
こんな筈じゃ無い!本当は◯◯!みたいにずっと思ってるんだなと可哀想に思ってしまう。+7
-0
-
340. 匿名 2021/10/31(日) 15:33:12
子ありの知人に「こっちは毎日戦場だから!」と言われた。
自分の治療生活を話していたら。+7
-0
-
341. 匿名 2021/10/31(日) 15:34:11
>>3
その前に港区民が羨ましいの?なんで??
+83
-2
-
342. 匿名 2021/10/31(日) 15:34:21
>>19
性格も失業と関係あるかもよ+7
-0
-
343. 匿名 2021/10/31(日) 15:36:39
>>34
いつ寝首を掻かれるかわからないという恐怖と共に生きてるから。
一緒にいる限り安眠することはないでしょう。
+112
-1
-
344. 匿名 2021/10/31(日) 15:38:08
産休も育休もお金出るんだよ〜めっちゃお金貯まる〜!
と専業主婦のわたしにいう友人+3
-0
-
345. 匿名 2021/10/31(日) 15:39:38
>>14
地方出身だから、港区・中央区・渋谷区・目黒区辺りは羨ましい。
なんやかんや、お金持ちしか住めない。+119
-2
-
346. 匿名 2021/10/31(日) 15:40:57
>>233
体力ないアピールも、何で返せばいいのか分からんことあるのよね。+15
-1
-
347. 匿名 2021/10/31(日) 15:43:28
>>306
これは笑うところやwwww
丘wwww+13
-0
-
348. 匿名 2021/10/31(日) 15:48:33
グループLINEで
マッチングアプリや婚活パーティーで
男性にモテる友達が
他の婚活が上手くいってない子に
『わたしの男ひとりまわそうか??』
って言っててマウントかな?
と思ったけどマウント?ただの自慢??+8
-0
-
349. 匿名 2021/10/31(日) 15:49:36
>>170
大学まである私立中行ったとかではなくて?+2
-0
-
350. 匿名 2021/10/31(日) 15:50:31
>>348
ジョークのつもりだと思う
いらんわいwアホかwってツッコミ待ち+3
-0
-
351. 匿名 2021/10/31(日) 15:51:59
>>334
ただの確認と訂正で笑った+4
-0
-
352. 匿名 2021/10/31(日) 15:53:36
>>281
その人は学歴しか誇れるものがないのね。
それで自分が幸せじゃないから、自分より立場が弱い人を馬鹿にしてストレス発散しているのね。
マウンティングもやりすぎると虐めだわ。
+3
-0
-
353. 匿名 2021/10/31(日) 15:54:48
>>279
頭おかしいと思う。そんなことどうして人に言えるんだろう。
私も、同じ中学だった友達に「〇〇ちゃんより私の方が先生に気に入られてた!」って言われた時は本当に気分が悪かった。+13
-0
-
354. 匿名 2021/10/31(日) 15:57:09
>>286
本当のマウントか…
私美味しい○○食べに行ったよーって言ったら、私なんて○○食べたもんねー!って被せてきた友達
更に私は、私なんて○○も食べたんだから!ってマウントで被せました
すっげー仲良い友達です+5
-1
-
355. 匿名 2021/10/31(日) 16:02:10
>>45
貧乳だけどマンモ痛くないって友達もいる+8
-0
-
356. 匿名 2021/10/31(日) 16:04:58
>>14
23区の中でも家賃が高い方だから住む人限られるからかな?+65
-0
-
357. 匿名 2021/10/31(日) 16:06:55
>>21
わたしは未練だと思ったw+51
-1
-
358. 匿名 2021/10/31(日) 16:11:33
>>300
295だけどみさえは好きだし勝ち組だと思うよ。
だからその正反対の人間に言うのはさ…😅+0
-0
-
359. 匿名 2021/10/31(日) 16:20:20
>>355
心底羨ましい
貧乳で痛くて死ぬかと思った
でもマウントじゃないでしょ+2
-0
-
360. 匿名 2021/10/31(日) 16:22:42
>>197
東京も、東西南北で全然違うよ+0
-0
-
361. 匿名 2021/10/31(日) 16:24:36
>>155
今進学するの普通だし、「とはいえお金が…」って悩むのは当たり前だと思うけど…マウントにあたるのかな。+4
-0
-
362. 匿名 2021/10/31(日) 16:25:24
>>158
つまりマウントはする側とされる側が同じ人たちということ
+1
-0
-
363. 匿名 2021/10/31(日) 16:26:10
うーん、マウントか??
今も住んでるならマウントにも取れるけど、過去の話ですよね??
実際、港区のお子さんは中学校から受験させて私立に行く子が多いんじゃないでしょうか(知らんけど。笑)
+2
-0
-
364. 匿名 2021/10/31(日) 16:29:24
不妊治療している時に、子どもがいる友達に不妊の原因がセックスレスだと思い込まれ、レスを解消するためのアドバイスを色々聞かされた時。
何を言っても負け惜しみみたいに取られてウザかった。+8
-0
-
365. 匿名 2021/10/31(日) 16:29:27
>>84
健康づくりセンターみたいな自治体で運営してるとこのことかな?+6
-0
-
366. 匿名 2021/10/31(日) 16:31:14
>>130
人の恋愛を見下すから可愛くても火病にしか相手にされないんだよ+51
-0
-
367. 匿名 2021/10/31(日) 16:33:23
>>168
普通に会話しただけじゃないの?
うちの職場も接客業で初めましての人には大体みんな前職何してたの?って聞くよ+8
-0
-
368. 匿名 2021/10/31(日) 16:36:19
>>141
wwwwww+58
-0
-
369. 匿名 2021/10/31(日) 16:37:30
>>208
旦那韓国人だけど付き合ってたたかから結婚した今でもざーわっと優しいですよ〜
人によると思います!
日本だってモラハラ、DV男などなどいるのと同じ
+6
-33
-
370. 匿名 2021/10/31(日) 16:38:35
>>168
こんなのもマウントって言われるんだ。
繊細さんの地雷が分からねー+11
-0
-
371. 匿名 2021/10/31(日) 16:40:58
>>207
「勉強だけできる人」のトピもすごいよね。
勉強できる人をバカにするのはどうなの?って話題なのに、どんどんズレて学歴自慢とかマウンティングの場になっちゃってる。+4
-0
-
372. 匿名 2021/10/31(日) 16:42:35
>>364
え…何それドン引き。そのお友達の方が病んでる気がする。大変だったね。ただでさえデリケートな話題なのに、そんなこと言われて。+4
-0
-
373. 匿名 2021/10/31(日) 16:58:28
>>1
>>4
>>5
女は見苦しいwwww
女は子供生んで役目終了wwwww
+7
-62
-
374. 匿名 2021/10/31(日) 17:04:00
>>92
横ですが…
会うたび言われたらそう思うだろうw
まぁ、どっちが上とか下とかないと思うけど、港区と埼玉じゃ確実に差はある。家賃面で。
どっちが偉いとかじゃなく、港区はやっぱ家賃高いから。住むってなったら=お金持ちって認識なんじゃない?普通に住んでる人に対して埼玉のくせに、、とは思わんが、前住んでたのは港区港区港区…って言われたら今埼玉のくせに、、とは思うかも。+49
-2
-
375. 匿名 2021/10/31(日) 17:10:51
>>17
それであなたは何かなさってるのですか?+31
-0
-
376. 匿名 2021/10/31(日) 17:11:04
マウントじゃなくて、強いて言えば嫌味を言ってるだけなの多いような
あとは考えすぎて疑心暗鬼になりすぎ
ガルちゃんとか見てるとそうなりがちなのかな+2
-0
-
377. 匿名 2021/10/31(日) 17:11:37
なんでもマウントになって普通の会話すらできないよね。自分を下げまくって話すしかない+0
-0
-
378. 匿名 2021/10/31(日) 17:15:43
>>306
吹いたwwwありがとう。+3
-0
-
379. 匿名 2021/10/31(日) 17:17:25
>>45
わたしFだけどマンモめちゃくちゃ痛かった
角度?が上手いと痛くないみたいだよ+9
-1
-
380. 匿名 2021/10/31(日) 17:29:08
>>65
お友達もデリカシーないけど、あなたの妬み具合もちょっと…。すっぱいブドウの話みたいになっちゃってるよ。
他人の選んだ道をサゲても、あなたが幸せになれる訳じゃない。
きっと自分でも分かってると思うけど、ブラックが嫌だったなら、転職することもできたはずだよ。大学も、確かにお金はかかるけど、奨学金で行った人も多い。その子も、言わなかっただけで奨学金だったかも。
+7
-0
-
381. 匿名 2021/10/31(日) 17:33:44
>>213
英語の授業でトンチンカンな翻訳提出してた男子学生がロンダ成功して自慢してたの思い出した。なんでそんな面倒なことするんだろうと当時は疑問だったけど、今なら気持ち分かるかな。
私はその人より後からその授業受け始めたんだけど、私が来るまではできる人扱いだったらしい。私のもマウントかな。+1
-4
-
382. 匿名 2021/10/31(日) 17:36:53
>>3
都落ちだね
でもいいな+7
-1
-
383. 匿名 2021/10/31(日) 17:39:01
>>92
今となっては関係ない過去のネタを引っ張り出して来て、それでマウントして来られても…。
今のことでしない?普通。
他に言えることないからって、過去のネタを引っ張り出して言い続ける方が格好悪さで言ったら圧勝でしょ。
+16
-0
-
384. 匿名 2021/10/31(日) 17:39:21
>>369
日本語すごいことになってるよ、人によるよね。まあ落ち着いて。
+52
-0
-
385. 匿名 2021/10/31(日) 17:39:58
>>1
自分の過去の話って本当のことでも話しちゃいけないの?これマウントかな?って気を使いながら港区伏せなきゃいけないの?君と話してるとめんどくさそうだね。+7
-3
-
386. 匿名 2021/10/31(日) 17:40:19
>>326
いやだからそういう話題は化粧してないほうが先にふってくるんだって
こっちからはなにも言わない。化粧してない人に化粧の話題振るわけない。
文脈読んで察しなよ+28
-0
-
387. 匿名 2021/10/31(日) 17:43:17
>>369
韓国人の男性優しいよね。+2
-24
-
388. 匿名 2021/10/31(日) 17:47:10
久しぶりに伊藤美咲がテレビに出てて
全然聞かれてないのに
話始めが毎回
普段ハワイに住んでるんですけど〜で
マウント取りにきただけだった+1
-1
-
389. 匿名 2021/10/31(日) 17:48:04
>>327
考える頭ある?化粧してない人が毎日化粧している人を見て(職場とかだから毎日会って化粧してるの見てチェックしての発言)「毎日化粧してすごいね 私なんか~」って言うんだよ?大丈夫?+12
-0
-
390. 匿名 2021/10/31(日) 17:53:01
「えっ?その歳で戸建て買わないの?一生賃貸?😏」
女子会で言われ傷ついた+3
-0
-
391. 匿名 2021/10/31(日) 17:59:18
>>104
歯は自分で磨きたい+44
-0
-
392. 匿名 2021/10/31(日) 18:00:26
>>369
韓国人男性と結婚した外国人妻って4割以上がDV被害に遭ってるんでしょ?
人によるっていうレベルを超えてる気がするんだけど。+49
-1
-
393. 匿名 2021/10/31(日) 18:09:05
>>249
そのお母さんは少しペラペラ喋りすぎな所あるけどマウントのつもりは無いと思う。だって本当に都会と田舎の違いにびっくりする事多々あるから+27
-2
-
394. 匿名 2021/10/31(日) 18:09:38
>>53
あー、昔先輩にやられたなぁ。面倒だよね。「先輩はそのまんまでも綺麗ですよ」待ちもあるけど、自虐で笑い取ってるつもりでもあるんだよね。
苦手だからしなくていいや!他の楽しみに回そ!って割り切れてる人は、化粧の話題振ってこないよね。+12
-0
-
395. 匿名 2021/10/31(日) 18:15:12
>>69
別にそのくらい悩んだって良いじゃん。感じ悪いわ。+5
-17
-
396. 匿名 2021/10/31(日) 18:18:21
>>324
でもわかる。
私が3年目のときに同級生が就職活動してた。
どうしよっかなーとか、やりたいこと見つけたいと呑気。私はすでに娘いたからがむしゃら。
そんな中どうにか旅行しようが遊ぼうが、ベースは母親&社会人なわけで。学生の身分で遊ぶのとは違うんだよ。+0
-2
-
397. 匿名 2021/10/31(日) 18:19:00
>>8
主に対してのマウントではなく、
さいたまへのマウントならわかる(笑)
私なら面白いと思うか、
冷静に港区と埼玉じゃ違うよねと返すかな?
いまの環境への不満タラタラなら、
距離を置く。
「前の会社では~」っていつまでも不満言ってる人と同じ。
強制的に引っ越しや転職強いられていたなら分かるけどさ。+9
-0
-
398. 匿名 2021/10/31(日) 18:20:23
>>11
山形はプライド高い卑屈な人多いから…。特に男性に多いんだけど逆にマウント取ってくる人多い
+16
-32
-
399. 匿名 2021/10/31(日) 18:21:29
私が失恋したばかりの時、既婚者の友達に私結婚できるのかなーって話をした時に
「マッチングアプリやってみればいいじゃん!高望みは無理だしやばいのばっかだろうし、私なら絶対しないけど!第三者的として見る分には面白そうだからやってみてよ!」
と笑いながら言われた時。
どういうつもりで言ったんだろう、と今でも考えてしまう。+2
-1
-
400. 匿名 2021/10/31(日) 18:21:40
>>14
今は湾岸エリアのタワマンってイメージだけどバシによっては昔からの微妙なエリアがある。
芝浦は屠殺場とか港南とかは団地。+5
-6
-
401. 匿名 2021/10/31(日) 18:26:29
>>3
さいたま、良いとこ
一度は、おいで
私も、よそからさいたまに来たけど
悪くないよ。
港区が好きだったのかな。その友人。+39
-1
-
402. 匿名 2021/10/31(日) 18:26:36
>>53
人によるよ…。
大概は女子力高いね。いつもちゃんとしているね。
位の意味だよ。
微妙にナチュラルメイクはしてる人と、
ガチでスッピンだけど基礎化粧品に拘り持ってる人はちょっと気を付けた方がいいね。
前者は悪意あるかもだし、
後者は怪しい基礎化粧品薦められる可能性もある。
私は敏感肌だから化粧できる健康な肌の人が純粋に羨ましいよ(笑)
しない方がまだマシなレベルだから。
+3
-2
-
403. 匿名 2021/10/31(日) 18:35:23
>>6
韓国人はちょっと…+128
-2
-
404. 匿名 2021/10/31(日) 18:36:59
子供の頃から自己肯定感低いし、
多くを望まず、諦めることに慣れているせいか、
マウンティングに気付かない。
職場でも見えない所で
苛められただの苛めただのたまに聞くけど、
筋通ってる内容なら言い方の問題だと思うし、自分が現場を見た訳ではないので、
何とも言えない。
時代的に若い人の価値観に合わせていかないと駄目だなと、
がるちゃんを見て学んでいます。
+4
-0
-
405. 匿名 2021/10/31(日) 18:43:02
>>279
これ一周回って笑ってしまう
コントでありそうだよね+5
-0
-
406. 匿名 2021/10/31(日) 18:43:38
>>1
主です。
とても今更ですが、みなさま色々なエピソードやコメントありがとうございます!
私のエピソードに関しては、どっちの地域が上だ下だと言うより、(埼玉県は良い県だと思います!)
彼女の話で港区は〜があまりに多かったので、何故そんなに言ってくるのかな、もしかしてマウント?と思い、投稿した次第です。
確かに本人的には悪気は無い、ただの過去話かもしれませんね。
それマウント?なんて思われないように、会話内容や言葉には気をつけたいものです。+24
-3
-
407. 匿名 2021/10/31(日) 18:54:15
家の購入価格を言う+1
-0
-
408. 匿名 2021/10/31(日) 18:54:24
>>45
私やったことないから真偽は不明だけど
小さすぎても大きすぎても痛いらしい
つまり、その人は普通の大きさ+7
-0
-
409. 匿名 2021/10/31(日) 18:56:08
>>1
それだけ自慢する港区に住んでたのに、今の貴方は私と同じなのはなんでなんですかーー?
もしかして、港区の落ちこぼれ組ですか?
って聞いて見たいとおもます(`・ω・´)+3
-2
-
410. 匿名 2021/10/31(日) 18:57:02
>>1
あ!私今は住んでないから使えないんだど〜
そいつ濱口優じゃね?+3
-0
-
411. 匿名 2021/10/31(日) 18:57:14
うちは子ども1人なんだけど、子どもいる集まりのときに子沢山のママ友から、「もう産まないの?レス?月何回ヤッてるの?うちはだいたい〇〇回で、今妊娠中だから旦那も溜まっててさ〜」みたいな会話されて嫌だった…
性事情をママ友に、しかも子どもの前で話したくない…+8
-0
-
412. 匿名 2021/10/31(日) 19:00:00
>>306
我が県には日本一低い3mの山がある
なぜあれが山なのかはわからんがな
逆マウントつーか自虐してみた+4
-0
-
413. 匿名 2021/10/31(日) 19:08:40
長崎県民に埼玉県住んでるって言ったら「ダサイタマじゃん。うける。」って言われた
苦笑いしかできなかった+7
-0
-
414. 匿名 2021/10/31(日) 19:09:23
>>53
私も元々髪が細くてストレートだから美容院はカットしかしてないけど、毎月美容院行ったり毎日髪巻いたりセットしたりしてる人は純粋にすごいなとかえらいなと思うよ
する必要がないのもあるけど、その習慣で生きてきたから何か手を加えるのがめんどくさいって気持ちが大きいんだよね
毎日ジョギング続けてる人をすごいなと思うのと同じ感覚+3
-8
-
415. 匿名 2021/10/31(日) 19:13:36
>>11
被害妄想が過ぎる+12
-6
-
416. 匿名 2021/10/31(日) 19:15:22
>>216
嫉妬コメにしか思えない。東京のどこ産まれかは知らないけど、港区は特別感あるでしょ‥。私は港区に何のゆかりもない地方民だけども。+9
-9
-
417. 匿名 2021/10/31(日) 19:16:36
シンプルに謎なんだけどさ、いつもマウント取ってくる女いるんだけど自分の事でマウント取ってこないの。
〇〇ちゃんはこうなんだってさ~とか、しまいには共通の友人ですらない赤の他人出してきてマウント取ってくるんだけどすごいタチ悪い。
取るならせめて自分でやればいいのに。自分だとマウント取れないからなの?
共通の友人とか出されても反応困るんだけど。+1
-0
-
418. 匿名 2021/10/31(日) 19:25:22
>>1
今住んでないならマウントじゃなくて自虐ネタじゃない?自虐自慢でもなくて+3
-0
-
419. 匿名 2021/10/31(日) 19:27:04
>>1
私も都会から田舎に引っ越したので
この人の気持ちわかります。
たぶんマウントのつもりなくて、
あの頃はよかったなーって懐かしんでるのかと。話し相手からしたらうざいんだろうなと思いながらもつい言っちゃうんですよね。気をつけます。+6
-3
-
420. 匿名 2021/10/31(日) 19:29:48
1ヶ月半も美容院行ってないー!ってのはマウントなんでしょうか。+2
-1
-
421. 匿名 2021/10/31(日) 19:36:09
>>420
なんの⁉︎+2
-0
-
422. 匿名 2021/10/31(日) 19:40:24
>>6
知人が韓国人旦那にボコボコにされて離婚したよ
確かに刺激的だった(笑)
+148
-1
-
423. 匿名 2021/10/31(日) 19:43:00
>>59
以下のこれはマウントなのかな。劣等感なんてないんだけどモヤる!
わりと出世してるうちの旦那よりももっと出世してる知り合いの話をしてくる
わりといい学校に行ってる我が子よりデキのいい知り合いの話をしてくる
私は自慢は恥ずかしい行為と思っているし、上には上がいることを重々承知しているのでこちらから家族の話をすることはないのだけど、毎回なので家族を下げられてる気分になる…
+4
-0
-
424. 匿名 2021/10/31(日) 19:48:43
>>140
悪気ないって言ってる人多いけど、すごく親しいわけでも目下なわけでもないママ友に「えらいね〜」ってしょっちゅう言うのは失礼じゃないのかな…?
もし私が同じ事を言われたら、ちょっと人付き合いの常識に欠ける方なのね、深入りは止めておこうって思っちゃうな
コメ主さんの感覚の方が理解出来る
+14
-0
-
425. 匿名 2021/10/31(日) 19:49:34
>>374
なんちゃって港区民だけど、家賃高くないボロアパートも結構あるよ。少し歩けば高級住宅だらけだけど。だから港区=キラキラではない。+4
-1
-
426. 匿名 2021/10/31(日) 19:50:21
>>213
レベルによるでしょ
例えば慶應から東大院なら、MARCH院卒なんかより充分レベル高いよ+4
-0
-
427. 匿名 2021/10/31(日) 19:52:10
>>323
ほんとそれ!
相手が勝手に劣等感を持つ場合多いよね。+36
-1
-
428. 匿名 2021/10/31(日) 19:55:08
逆に面白いから友達になりたい。
陰でみなと君って呼ぶ+0
-0
-
429. 匿名 2021/10/31(日) 19:57:13
私は努力したものの母乳の量が増えず、混合→完ミで子供を育てたことを知ってる友人
友人は今1歳の子供を育てていて、私は完全母乳だから〜という言葉を頻繁に入れたLINEを私に送ってきます
これってマウントでしょうか?+2
-0
-
430. 匿名 2021/10/31(日) 20:00:19
>>88
なんだろ
きっと幸せじゃないんだろうな+13
-0
-
431. 匿名 2021/10/31(日) 20:01:03
>>416
横
何において特別に感じるかが個人で違うと思うから一概には言えないと思う。
住居においては、好きな所便利な所に住めば?という感じなので港区で戸建ての豪邸に住んでるならお金持ちだなぁと思うくらいかなぁ。+9
-0
-
432. 匿名 2021/10/31(日) 20:01:04
何でもかんでもマウントって言葉使いすぎ
この言葉を普通に文章で使うようになったのってここ2〜3年だよね
ネット用語であって実際の会話では聞いたことないや+0
-0
-
433. 匿名 2021/10/31(日) 20:02:17
>>425
特に一人暮らしなら大きな差は無いと思う。+0
-0
-
434. 匿名 2021/10/31(日) 20:06:19
>>53
私スッピンヤバいんですよ〜ってあえて自分下げして
先輩の容姿には触れない
でいいんじゃない?+2
-0
-
435. 匿名 2021/10/31(日) 20:07:44
>>420
なんの戦いなの?+2
-0
-
436. 匿名 2021/10/31(日) 20:10:53
>>17
彼氏に食事奢ってもらうって、そんなに珍しい話じゃ無いじゃん+10
-0
-
437. 匿名 2021/10/31(日) 20:11:02
>>53
ていうか、貴方がスッピンかどうかなんて私からしたらどうでもいいんだけど?ってなるし、何て返せばいいかわからない。+4
-0
-
438. 匿名 2021/10/31(日) 20:11:03
>>5
横顔キレイっておでこ、鼻、口、顎の高低差が
美しいって事なので正真正銘の骨格美人さんなのだと思う…。+52
-1
-
439. 匿名 2021/10/31(日) 20:11:08
>>6
んこく人じゃ羨ましくないから鼻で笑う。+37
-0
-
440. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:21
>>25
24歳で子ども5人てDQN臭すごい
一人でも早いくらいだよ+29
-1
-
441. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:03
>>17
それは、あなたがマウント取ってるとしか。専業主婦をバカにしてるって思い込みじゃない?あと旦那がどうであれあなたが偉い訳ではない。+42
-0
-
442. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:47
茨城出身の知り合いが地震のたびに、これくらい大したことない、慣れてる、全然揺れてないとかマウント取ってくる+3
-1
-
443. 匿名 2021/10/31(日) 20:23:45
>>133
「〇〇ちゃんと違って、努力しないと誘われないから」って返したいわぁ+3
-0
-
444. 匿名 2021/10/31(日) 20:27:29
>>21
だよね。私もそう思う。
主がただの田舎コンプじゃないか疑う。
ガルにトピまで立てるなんて重症。+21
-3
-
445. 匿名 2021/10/31(日) 20:30:37
ごめん私彼氏いるから笑
中学の時言われたけどイラッとしたから今でも覚えてる+2
-1
-
446. 匿名 2021/10/31(日) 20:31:26
>>411
それはマウントというより、相手が欲求不満で下品なだけだと思う。
距離をおいた方が良いかと。+1
-0
-
447. 匿名 2021/10/31(日) 20:39:24
>>18
笑笑
マウント取ってないでしょ。それ。
よーく考えてみてくださいよ。
冷静に。
質問者さんは、
埼玉に住んでるんですよ?
埼玉県って、ベッドタウン。
埼玉県の方は都内にわざわざ長時間満員電車に乗って通勤するんですよ。毎日。朝晩。
一方、港区に住んでたら、通勤も楽ちんだと思います。
あとは、ださいイメージの埼玉と、東京都内でもトップクラスのオシャレエリア港区だったら、港区いいなぁとなるのは当然だと思います。
【昔港区に住んでたマウント女】は、
その、"港区いいなぁ〜"を言って欲しかったんでしょう。
質問者さんは、埼玉より港区の方が魅力的と分かっているから、「コレはマウントですよね?」と聞いているのでは?
つまり、質問者さまは別にマウントなどとっていないと思いますよ。
自分がだ埼玉に住んでいる事をきちんと分かっていらっしゃると思います。+12
-48
-
448. 匿名 2021/10/31(日) 20:39:26
今の職場の40歳付近の派遣社員のお姉さま2人のやり取り。
A:物欲が治まらなくて数十万するバックこれ買っちゃった☆
B:分かる。私はこの数十万するブーツ買ったわ♪
A:えぇー。私ぃーそんな値段が高い靴買えなーい。皆さんもそう思いません?
私:あはは(2人とも対して変わらないよ)
お気付きですか?お互いいいねと褒めあってない事を。
同じ派遣社員なのに何で頻繁に買えるのかなと思ったら2人とも実家暮らしらしいです。
それ聞いて納得した私。+5
-1
-
449. 匿名 2021/10/31(日) 20:42:31
>>20
顔が可愛いのにされやすい人ってどういう特徴がありますか?+9
-1
-
450. 匿名 2021/10/31(日) 20:42:35
>>53
こじれてんなー笑
ありがとー!て言っときゃ終わる話じゃない?
+8
-3
-
451. 匿名 2021/10/31(日) 20:42:44
>>416
ぜんぜん嫉妬してないw
地方民にこの感覚は解らないと思うけど。+5
-2
-
452. 匿名 2021/10/31(日) 20:43:35
結婚式の余興で、ビデオメッセージ集めてたら
「こちらは我が家から一望できる夜景ですー!」とベランダでわざわざ。人の晴れの舞台で自慢すな、と思った。+4
-0
-
453. 匿名 2021/10/31(日) 20:44:10
インスタで揉めてた人いる。
彼氏とうまくいってない子が、彼氏とうまくいってる子のストーリー(彼氏がご飯作ってくれたとか、彼氏に大事にされてる的内容)見てモヤモヤして本人や周りに絡んで、友人関係もうまくいかなくなるみたいな。
彼氏とうまくいってる子もいちいち、「またあの子、幸せそうとかコメント送ってきて超怖いんだけど」って笑って馬鹿にしてたから、多少のマウント意識はあるよね。2人の彼氏は同じ職業らしいし。
なんだか意地悪な人たちだなと思ってコミュニティ全員と縁を切ったけど、もう25歳なのにって呆れちゃった…。
+5
-0
-
454. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:24
>>19
それはあなたが繊細ヤクザだよ+12
-0
-
455. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:00
同じ職場だった元友達が退職してから、無職で59歳のバツイチおじさんと同棲して養ってもらってた。
元友達35歳。私は同年代の彼氏がいたけど一人暮らしで仕事して自分の稼ぎだけで生活していた。
暇なのかしょっちゅうお茶に誘われては、「私はいま彼に面倒見てもらってのんびり生活できて幸せ」「私ちゃんはまだあの店で働いてるの?大変だね。私は本当に辞めてよかった」って言われていた。
私は59歳のじじいと同棲するなら、同年代の彼氏がいるけど一人暮らしで働いていた方がまだマシだったから羨ましいと思えなかった。じじい無理だし。
それである日、話の流れでついポロッと「私はおじさんは無理だから」って言ってしまったら、「おじさんと付き合っている私の前でそれ言う!?」ってキレられた。
マウント取っちゃったのかな…。+3
-0
-
456. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:53
>>11
山形の女性はなにかとコンプレックス強かったなぁ。自分が3姉妹なんだけど、その話をしただけで姉妹なかよし自慢?とかいわれたよ。+12
-24
-
457. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:41
>>22
私も北海道民なのでよくわからん。+18
-0
-
458. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:27
旦那1つ年下だけど、付き合ってた頃友達も同じ時期に8つ位年上と付き合い始めて、何かと彼氏が大人だから~と連呼してきた。大人だから色々してくれる。大人だから怒らない大人だから誕生日とかも凄いんだよね~♪と。まるで歳下はガキだと馬鹿にしたいのかと思うくらい嫌味くさいいい方毎回してきて年上彼氏にリードされてるマウントがウザかった。年上だろうが、年下だろうが、個人の性格や人間性が大事だろと思った。+6
-0
-
459. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:16
>>25
あー、うちの母がこれ。
あなたの年齢のときは4人いたって何の自慢にもなってない。私は子だくさんの第一子でなにかと苦労したから子供は一人だけしか産まなかった。まぁ母には言わないけど。+15
-0
-
460. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:52
>>457
おなじく道民。住んでる土地がマウントになると思ったことがない。札幌出身だと聞いても遠くからきたんだねー!位にしか思わないし…+2
-0
-
461. 匿名 2021/10/31(日) 20:56:40
>>373
産むだけ産んで役目終了していいなら
産んだ子供の世話は男どもでよろしくな
+42
-0
-
462. 匿名 2021/10/31(日) 20:58:33
>>455
いや、その位なら返してもバチ当たらんでしょ笑散々言われたから正論で返しただけ。勘違い女だったんだねその人。ちょっと気持ち悪いと思ってしまった。+2
-0
-
463. 匿名 2021/10/31(日) 21:00:33
>>45
Gカップだけどめっちゃ痛かったよ
大きさ関係ないと思うよ+6
-0
-
464. 匿名 2021/10/31(日) 21:00:35
>>393
言ってる方はマウントのつもりなくても聞いてて良い気持ちはしないから、思っても言わないほうがいいよね。友達から嫌われるタイプっぽい。そしてなぜ嫌われるのか気づいてない。+14
-0
-
465. 匿名 2021/10/31(日) 21:01:09
同じ0歳児育児中の友人。
私パン屋さんのパンしか食べたことないわー!娘にもそこのパンしか食べさせてないし!!超熟とか買ったことない〜
(私も息子も超熟食べてます)
保育園探してるけど私も旦那も幼稚園出身だから本当は幼稚園に通わせたかったんだよね~
(わたしは保育士をしてます)
〇〇の旦那さんは在宅も少しやってるんでしょ?ほらうちは旦那忙しいからさ〜朝も5時半に起きてお弁当作ってるし夜は帰り遅いから!子どもと過ごす時間そっちと比べたら全然ないと思う〜! ワンオペ大変!
(その代わり毎日実母が家に手伝いにきてくれお風呂やごはん作りや家事やってもらってる)
でもお母さん手伝いに来てもらってるのは旦那が在宅とかないから!という理由だから言われるのですが在宅とはいえ旦那は完全別室で仕事してるので別に家事を手伝ってもらえるとか全くありません🥲
他にも旦那の給料自慢、うちは残業すごいしぶっちゃけ結構稼いでるわ〜などなど
そろそろ付き合いに疲れてきました。。
+3
-0
-
466. 匿名 2021/10/31(日) 21:03:10
万年喪女で職場でいじられまくってるの知ってるくせに、子持ちの同年代に○○さん休日ってどうしてるんですかぁー?って聞かれたからいや、適当に過ごしてるよと答えたら、ぇえ~いいなぁ~一人って自由でぇ~と。私なんて子供いるから大変なんですよぉ~と。ちなみにいつも子供の自慢話ばかりしてくるから明らかに独り身のブスに対してのマウント間違いなし。イラッとした。+1
-1
-
467. 匿名 2021/10/31(日) 21:03:22
>>301
友だち同士で買ってあげるとかあるの?+0
-0
-
468. 匿名 2021/10/31(日) 21:04:27
>>50
www
そうなるよ+8
-2
-
469. 匿名 2021/10/31(日) 21:04:40
>>19
持ってるカバンの中で1番安いやつにしたんだけどな〜
次回はナイロン袋で行くね!+2
-1
-
470. 匿名 2021/10/31(日) 21:05:32
>>101
それだんだんDVに変化するヤツ+24
-0
-
471. 匿名 2021/10/31(日) 21:06:36
>>1
自慢やマウントの感じ方って人それぞれですよね。
仕事先にて、雑談で大学時代の思い出話をしていたら、後でここは家庭の事情で高卒で働いている人もいるから大学ってワードはよく思われないかもだから気を付けてねと言われ、それからその気なくても自慢やマウントと思われそうで、色々話すのが怖くなった。+5
-0
-
472. 匿名 2021/10/31(日) 21:06:50
>>19
うわ…そりゃそんな人間性じゃそうなるわね。失業したから気まずいからって距離置かれたり縁切られなくて良かったじゃん。
+6
-0
-
473. 匿名 2021/10/31(日) 21:07:02
>>22
私もLAに住んでるから港区がどうのこうの言われたところで全くすごいとかがわからん
こないだも子どもの出生地を港区にする為に大金払ったって人いたけど、全然話がわからない+3
-7
-
474. 匿名 2021/10/31(日) 21:07:35
>>210
仕事無くなってきたんだろうね+71
-1
-
475. 匿名 2021/10/31(日) 21:12:32
>>50
冷たく面倒くさそうに言われたら悲しいかもしれないけどでもお友達からしたらウザかったんだと思うよ…。恋愛話の延長としてどうしよー!って騒ぎたい気持ちもわかるけど多分お友達は目の前の子育てが大変でそんな余裕なかったんじゃない?それに今から考えてもどうにもならないってこと分かってるから何言ってるんだろって。本当に我慢してまで人に気を使う子なら話に乗ってくれるかも知れないけどサバサバした子ならそうやって言うと思うよ。決して意地悪とかでは無くて。+23
-3
-
476. 匿名 2021/10/31(日) 21:13:08
>>1
いや、マウント取ってやろうって人が昔住んでた場所のことでなんかマウント取らないと思うよw+6
-0
-
477. 匿名 2021/10/31(日) 21:13:10
友達が、私の赤ちゃんが初めて目を開けた時の顔を見てすぐに「私の赤ちゃんの起きてる時の顔みる?」て私の返事を待たずに携帯に入ってる目が開いてるその子の写真を見せられた時。
「お目めぱっちりでしょ♪」て言われた時にマウントかな?て思った。うちの子はつぶらな目なので笑
すごく浮かれてたから嬉しかったのかな+2
-0
-
478. 匿名 2021/10/31(日) 21:13:26
>>451
マウントおつです+2
-1
-
479. 匿名 2021/10/31(日) 21:13:32
>>45
今年受けたけど、生理前だったり若いと乳腺の関係で痛いよって病院の人に言われた。+8
-0
-
480. 匿名 2021/10/31(日) 21:15:42
>>8
受け取った相手がマウントだと捉えたら。
逆にどんなにマウントとっても受け取った相手にとってそれが普通〜普通以下のことならマウントになり得ない。+3
-7
-
481. 匿名 2021/10/31(日) 21:20:05
>>6
えー韓国人が彼氏って全然羨ましくない+92
-0
-
482. 匿名 2021/10/31(日) 21:21:14
>>18
私も同じこと思いました(笑)
逆に主さんがコンプレックス感じてるのかな?と。。。+68
-14
-
483. 匿名 2021/10/31(日) 21:21:14
>>50
同棲中の段階でどこで子供産むかなんて話されても、籍入れるまではちゃんと避妊しときなよー?としか思わん。+24
-2
-
484. 匿名 2021/10/31(日) 21:21:47
>>477
あなたも友達も乳児持ちだよね
赤ちゃん育ててるときはよくも悪くも正直で、自分と赤ん坊以外は全部モブ
きっと深い意味ないよ+4
-0
-
485. 匿名 2021/10/31(日) 21:24:35
>>476
いやーそうでもないよ
取る人はなんでも取る
モデルに、兄嫁の妹の親友が芸能人でーってマウントとる人いたよ。もっと遠かったかも。それ他人だろと突っ込みたくなった+0
-0
-
486. 匿名 2021/10/31(日) 21:25:40
>>480
発言の中に相手が羨ましかまることをわかっていて自慢したい思惑があるかないか、相手が自分より劣ってると思ってそれをアピールしたいとか悪意のある発言をしてるかじゃない?そうじゃないのならただの被害妄想。
+3
-0
-
487. 匿名 2021/10/31(日) 21:26:36
>>416
何のゆかりもないのに決めつけないでくださいw+4
-0
-
488. 匿名 2021/10/31(日) 21:27:23
ミルクだと人に預けられるからいいよね〜わたし完母だから羨ましい!あと毎回哺乳瓶洗うのも面倒くさくて!+0
-0
-
489. 匿名 2021/10/31(日) 21:28:25
>>449
相槌めっちゃいい感じにしてくれることか?+9
-0
-
490. 匿名 2021/10/31(日) 21:28:26
>>429
マウントですね
母乳がそんなに出るなんてすごいね〜牛みたいって言ってやりましょう+1
-0
-
491. 匿名 2021/10/31(日) 21:29:30
>>1
マウントかどうかはわからないけど旦那さんの転勤で5年ぐらいアメリカに住んでた人が事あるごとに「アメリカでは〜」って言ってたなぁ
参考にならな過ぎてふーんて感じだったけど+5
-0
-
492. 匿名 2021/10/31(日) 21:30:25
久々に会った友達が結婚していて「旦那はよくジャニーズの○○に似てるって言われるんだよね」って言ってきたけど、ジャニーズに興味がない私は「へー。ごめんジャニーズ詳しくないから分からないや。けどおめでとう」って言ったら、後から別の友達にそれマウントじゃない?って言われたことはある。+0
-0
-
493. 匿名 2021/10/31(日) 21:32:17
「えー、彼氏に買ってもらえばぁ?」
よく言ってる人がいる。
わたしにとってはあまり耳障りがよくない+3
-0
-
494. 匿名 2021/10/31(日) 21:33:59
+0
-0
-
495. 匿名 2021/10/31(日) 21:34:26
>>1
私の友達でもいるわ。その子は渋谷だったけど。
今この話に前渋谷に住んでたこと関係なくない…?って思うことが多々あったよ。
ギャルだった時~とか、アパレル店員してた時~って話も多かった笑
聞くの疲れてちょっと距離置いてる。+1
-1
-
496. 匿名 2021/10/31(日) 21:35:59
>>493
いますよね。なんでも彼氏に買ってもらおうとする子。
「えっ、それくらい自分で買えないの?」って素で聞いちゃったことある。若かった…。+3
-0
-
497. 匿名 2021/10/31(日) 21:37:03
>>489
横だけどマウントしたときに素直に受け取って反応する人が狙われると思う。
彼氏がクリスマスにプレゼントくれたんだけどなんかめっちゃ乙女チックで~男なのにこんなの選ぶとかうけるーって惚気でいったとして
マウントされやすい子は、えー!めっちゃセンスいいじゃん!とか露骨に妬ましそう感じになったりだけどマウントされない人はホントだね笑笑ウケる笑って返すと思う。
そうだね!ありえないねー!って。
本当嫌なんだよね~って自慢したそうにいわれたら、そうなんだ、大変だね~って否定せずにいると面白くないのかマウントしなくなるよ笑
+9
-1
-
498. 匿名 2021/10/31(日) 21:39:59
>>395
くだらない悩みだね笑+5
-2
-
499. 匿名 2021/10/31(日) 21:46:11
>>50
気づいていなかっただけで、前々からお友達とはうまく行ってなかったのかも
結婚や出産の話はマンウトに繋がりやすいけど
お友達の出産がそれをあぶり出してくれたのかもしれませんね
+0
-4
-
500. 匿名 2021/10/31(日) 21:46:58
>>2
ホントだね。マウントになってない。発言すればするほど空しくなるだけ。自虐的だよねどちらかというと。+129
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する