ガールズちゃんねる

旦那や彼氏が朝早く、自分も働いてる方!

46コメント2015/05/15(金) 12:13

  • 1. 匿名 2015/05/14(木) 16:59:04 

    題名の通りですが、私の彼は朝5時半くらいに出勤します。
    私は朝8時の出勤です。
    彼と一緒に5時に起きたら中途半端で二度寝するのもなんだかなーという感じなんですが、朝起きないのもなんかかわいそうかなーと思ってしまいます。
    彼は寝てたらいいと言ってくれますが。
    自分も仕事されてる方で、旦那や彼氏が朝早い人一緒に起きてますか??

    +43

    -9

  • 2. 匿名 2015/05/14(木) 16:59:49 

    教えません!!

    +5

    -49

  • 3. 匿名 2015/05/14(木) 17:00:35 

    ご飯作るために起きる

    +48

    -5

  • 4. 匿名 2015/05/14(木) 17:00:36 

    最初だけ起きてたけど、身体がもたなくなって今では爆睡

    +72

    -4

  • 5. 匿名 2015/05/14(木) 17:00:40 

    一緒に起きてます!
    旦那や彼氏が朝早く、自分も働いてる方!

    +39

    -10

  • 6. 匿名 2015/05/14(木) 17:00:47 

    こんなハズじゃなかった

    +3

    -4

  • 7. 匿名 2015/05/14(木) 17:01:16 

    +9

    -3

  • 8. 匿名 2015/05/14(木) 17:01:21 

    管理人くだらんトピ採用すんなよ

    +35

    -30

  • 9. 匿名 2015/05/14(木) 17:01:34 

    いってらっしゃいのチューだけしてまた寝る

    +27

    -13

  • 10. 匿名 2015/05/14(木) 17:02:00 

    旦那6時半、自分8時半に出発
    6時に起きて旦那が着替えたりしてるときにお弁当・水筒準備してあげてます
    お弁当といってもおかずは前夜、朝はご飯つめるだけです

    見送った後は15分でも二度寝してますw

    +55

    -2

  • 11. 匿名 2015/05/14(木) 17:02:35 

    ごはんとお弁当、着替え準備などのため起きます

    +17

    -1

  • 12. 匿名 2015/05/14(木) 17:03:02 

    うちは主人が6時に家を出て私は9時に家を出ますが毎日一緒に5時に起きてます
    朝ごはんを食べて送り出した後は掃除や洗濯をしたり夜ご飯の下拵えをしてから出勤してます

    +42

    -2

  • 13. 匿名 2015/05/14(木) 17:03:50 

    旦那はねぼすけ
    旦那や彼氏が朝早く、自分も働いてる方!

    +7

    -24

  • 14. 匿名 2015/05/14(木) 17:04:26 

    トピタイの意味がよく分からなかったけど、そういう意味だったのね

    +6

    -8

  • 15. 匿名 2015/05/14(木) 17:06:01 

    本当はちゃんと起きてお見送りしてあげたいけど朝弱いので
    起きなくていいよって言ってくれる夫に甘えて寝てます
    出発前に声かけてくれるので一応目は覚まして行ってらっしゃいは言ってます

    +31

    -6

  • 16. 匿名 2015/05/14(木) 17:08:05 

    夫7時前出
    私8時出
    お弁当洗濯で少し前に起きて出勤します。
    少しでも寝ようとすると夫も自分も遅刻しそうな危険をはらんでいるためこわくてできません。

    +17

    -2

  • 17. 匿名 2015/05/14(木) 17:13:29 

    みなさん偉いですね!
    私は、9時に家を出ます。
    主人は、5時30分に家を出ます。
    主人が寝てていいと言ってくれてるので、甘えて寝ています!
    お弁当は、前日の夜寝る前に作って冷蔵庫に入れて朝にご飯を詰めてもらってます。
    食中毒が心配ですが、今のところ大丈夫です!

    +22

    -6

  • 18. 匿名 2015/05/14(木) 17:13:54 

    起きます!
    ちょっとでも旦那と一緒に居たいので(^o^;)
    早起きすると、朝から洗濯や掃除も出来るから、帰ってから楽ですし♪

    +12

    -4

  • 19. 匿名 2015/05/14(木) 17:16:02 

    私が6時に家を出ます。
    夫は7時40分に出ます。

    夫は6時に起きて行ってらっしゃいと挨拶。
    ご飯は各自ですね。
    慣れると面倒くさくなく、いいですよ。

    +13

    -1

  • 20. 匿名 2015/05/14(木) 17:17:50 

    同じく旦那は6時前にに家を出ます。
    私は六時に起きてます。
    お互い正社員です。

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2015/05/14(木) 17:18:07 

    どーしよ!!

    +4

    -3

  • 22. 匿名 2015/05/14(木) 17:24:55 

    私も彼も正社員。
    彼は、早い日は5時半に家をでる

    頑張れる日は起きてお弁当作ってる!
    けど、起きれない日は寝てます。。。

    彼もお前も働いてるから無理しなくていいよ
    といってくれるので助かります泣

    +13

    -2

  • 23. 匿名 2015/05/14(木) 17:28:27 

    今は朝早くないけど旦那が前にいてた所は朝5:30に家を出ないと間に合わないぐらい自宅から会社が遠かったけど当たり前に起きてたよ。
    長くても起きてから1時間短くて30分で出勤するので何の苦痛もなかったな
    子供もいるけど、学校行くまでの時間二度寝せずにそのまま家掃除したりご飯の下ごしらえしたり寧ろ時間があってよかった
    いくら寝てていいと言われても朝ぐらい旦那がバタバタせずに送り出したい
    同棲してない彼氏とかなら起きる必要もないけど旦那なら夫婦支え合うのが普通ではないの?

    +13

    -12

  • 24. 匿名 2015/05/14(木) 17:52:37 

    一時間くらいなら頑張れるけど、主さんは二時間以上ですよね?!間が長すぎ!!
    旦那さんのこと大切とか大切じゃないからとかいうレベルの時間差じゃない気が…私なら寝ます!

    +10

    -9

  • 25. 匿名 2015/05/14(木) 17:53:51 

    私も結婚してからずっと旦那より前に起きます
    旦那は6時30過ぎに家をでるので毎日遅く寝ても6時にはがんばって起きてます
    ご飯と水筒の用意は当たり前になってるので、ちょっとしんどいです

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2015/05/14(木) 17:54:29 

    起きないって人、いるんだ⁈旦那かわいそう…。毎日朝ごはん作ってちょっと話して少しでも気分あげてあげようとか笑顔見せて見送りしてあげようとか思わないの?
    もちろん私も働いてるけど毎日当たり前にやってます

    +23

    -14

  • 27. あさん 2015/05/14(木) 18:13:24 

    幸せなトピだね

    +6

    -3

  • 28. 匿名 2015/05/14(木) 18:18:02 

    主人は3時半に家を出て、私は子供と8時15分に家を出ます。

    朝御飯用に冷蔵庫にオニギリと飲み物作っていれておくから、勝手に起きて出勤してる

    +7

    -2

  • 29. 匿名 2015/05/14(木) 18:20:03 

    旦那(トラック運転手)は
    行き先にもよりますが夜1~3時に起きます。

    私も一度起きますが、
    自分の仕事の時間までまた寝ます。

    +5

    -2

  • 30. 匿名 2015/05/14(木) 18:28:39 

    5 かっこいい

    +2

    -2

  • 31. 匿名 2015/05/14(木) 18:45:10 

    旦那は7時過ぎに家を出て、私は10時半に家を出ます。
    一緒に起きて朝ごはんを食べ、見送った後に出勤まで洗濯したり、掃除したりストレッチしたりテレビ見て支度して。。って感じです。
    たまーに誘惑に負けて二度寝しちゃう事もありますが。笑

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2015/05/14(木) 19:05:54 

    基本は起きます!
    眠いときとかは甘えて起きません笑

    でもやっぱり見送られたりすると嬉しいらしいので、頑張ってます!

    +2

    -2

  • 33. 匿名 2015/05/14(木) 19:11:37 

    朝5時半には起きて朝食を作ります。仕事の日は和食が良いと言うのでご飯焼き魚味噌汁を作り6時に起こして食べて6時半には出勤していきます。前に隣の奥さんが朝は勝手に起きてご飯食べないで出てくって聞いて羨ましいなと思った(笑)でも私は寝てられません。性格上

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2015/05/14(木) 19:23:26 

    皆さん、偉いですね。
    私は起きません。
    私もフルタイムで働いており、夫は朝食もパンくらいしか食べないので、自分の事は自分でしてます。
    主さん、あんまり無理しないほうが良いし、甘やかさない事をお勧めします。

    +11

    -3

  • 35. 匿名 2015/05/14(木) 19:50:02 

    前は、旦那が7時、私が9時に家を出ていましたが、1回も見送った時がありません。
    現在、逆で、私が始発勤務ですが、旦那には寝てて欲しい。むしろ邪魔。
    仲が悪いわけじゃなく、お互い仕事してるんだからお互いのペースが一番。

    +7

    -3

  • 36. 匿名 2015/05/14(木) 20:03:47 

    旦那は4時半、私は7時半に家出ます
    一緒に4時に起きてお弁当つくります
    二度寝しないけど夜は9時には寝ます(笑)
    結婚したときからそうだから大変ではないです

    二十代前半にして年寄りくさい生活リズムです

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2015/05/14(木) 20:11:40 

    夫6時出勤
    私8時出勤
    お弁当、着替えの準備で先に起きて
    送り出したら即寝てます。
    最近は明るくなってきたし、起きて掃除してます。

    +3

    -0

  • 38. まりぺs 2015/05/14(木) 22:04:45 

    昼間だと彼が8時で私は9時!
    夜勤だと同じ時間なので楽です。
    いつも彼が起きる前に起きて
    寝る前に洗濯や掃除をやってます。
    その間に時々彼がこたつに
    寝ちゃうと、イタズラ放題(寝顔とったり)ですw

    朝苦手の私ですが
    お弁当と朝ごはん、3食事
    毎日楽しく作ってます!

    [大変だね、あなただって仕事して
    疲れてるはずなのに、なんでそんなに頑張ってるの?]
    って友達が、、

    大好きですから理由なんて不必要ww

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2015/05/14(木) 22:38:46 

    旦那は朝六時に家を出ます。
    普段は17時半に仕事が終わるけど今日はまだ帰ってきてない。私も働いてるから起きたらいなく帰ってもいなく、そのまま寝てしまい、朝起きたらまたいない状態です。
    旦那は朝ごはん食べれない人なので作らなくて良くて楽です

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2015/05/14(木) 23:02:15 

    1時間でも寝る時間があるなら二度寝してます。
    人より危険な仕事をしているので、必ず見送りします。
    寝てていいよという言葉に甘えて寝てる方、もし朝見送らないで何か事故とかで帰らない人になったら朝見送らなかったこと後悔しませんか?

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2015/05/14(木) 23:38:02 

    5:30に起きてごはん作ります。
    6時に一緒に朝ごはん食べて、
    6:30に夫が出てから片付けて二度寝します。

    8:30に起きて洗濯とかして、9:30に家を出て10:00-16:00まで仕事。パートです。

    買い物して帰って夕飯作ります。
    たまに残業あったら、待ち合わせて外食して帰る。

    二度寝しない時もあるけど、だいたい寝ます。
    夫の方が先に寝てしまうし。

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2015/05/15(金) 03:59:16 

    おはようございます。
    夫でも彼でもなく、息子達が朝のランニング+朝練が有るため、そろそろ布団を抜けて朝食とお弁当の仕込みを始めます。
    ただ!息子と夫とは扱いが変わりますからね~…
    子供が出来たら女は睡眠時間少なくなるので、今の内に甘えておくのは如何でしょうか♪

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2015/05/15(金) 04:08:02 

    起きない人とかいるの?って言ってる人相手に合わせてたら倒れるよ。うちは子供二人いて正社員だから旦那が早く出る日とか遅く帰る日に合わせて寝たり起きてたりしたら睡眠時間がなくなる。それぞれ家庭事情あるんだし、旦那さんが寝てていいよって言ってくれる家庭はそれでいいじゃん

    +3

    -4

  • 44. 匿名 2015/05/15(金) 07:11:17 

    旦那が6時半前後に家出る
    私も早い日は同じ時間。遅い日は8時半。
    いつも私が旦那よりちょっと早く起きて
    朝御飯とお弁当作って駅まで送って
    自分もそのまま出勤か、家帰ってだらだらしてる

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2015/05/15(金) 09:35:19 

    彼氏ですが5:30に家を出ます。私は7:30
    出るときに電話をかけて起こしてくれます。
    着くまで電話して、私はそれから行動します。

    夜は遅く起きててもしない事を
    朝起きたときはできるので本当に早起きは得だな~と思います。

    ガッツリ二度寝することもありますが・・・・笑

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2015/05/15(金) 12:13:32 

    まぁ旦那さんが寝てていいよいうならお言葉に甘えて寝ててもいいんじゃない?うちは残念ながら寝てたりご飯作らないとあからさまに不機嫌になるので。優しくない旦那です。これから仕事行くのに不機嫌のまま運転して事故でも起こされるよりちゃん朝食を食べ目を覚まして仕事行って貰いたいからかな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード