-
1. 匿名 2021/10/31(日) 00:11:44
今期の金曜ドラマ『最愛』を観ていたら、同じスタッフさん達が作られていた『Nのために』の印象に残っているシーンを語りたくなりました。コメントよろしくお願いします!
私は、2話でののぞみと成瀬くんの高校生役の二人のやり取りがお気に入りです。
+328
-16
-
2. 匿名 2021/10/31(日) 00:12:21
まなみの裏切り+13
-28
-
3. 匿名 2021/10/31(日) 00:12:38
NY行きのヘリに乗る前の、夕日をバックにしたキスシーンかな…!+5
-63
-
4. 匿名 2021/10/31(日) 00:13:12
作り置きのタッパーが積み込まれた冷蔵庫+729
-4
-
5. 匿名 2021/10/31(日) 00:13:39
瞬きする時パシャって効果音+535
-5
-
6. 匿名 2021/10/31(日) 00:14:04
お母さんがぐっちゃぐっちゃ音立てながらカキフライ作っていたシーン+553
-3
-
7. 匿名 2021/10/31(日) 00:14:14
徳井のシーン+65
-8
-
8. 匿名 2021/10/31(日) 00:14:14
土下座+275
-3
-
9. 匿名 2021/10/31(日) 00:14:18
>>1
夜明け前くらいに二人が自転車で海の側を走るシーン
いい感じに家入レオの歌が流れてさー
+488
-5
-
10. 匿名 2021/10/31(日) 00:14:20
お母さんが高い化粧水を化粧をしたまま顔にピシャピシャするシーン+551
-4
-
11. 匿名 2021/10/31(日) 00:14:23
山本未来「のぞみちゃ〜ん」+571
-4
-
12. 匿名 2021/10/31(日) 00:14:28
フェリーに乗った成瀬くんを、のぞみが追いかけて見送るシーン。
Sillyが流れるシーンはほぼ名シーンだった気がする。+759
-4
-
13. 匿名 2021/10/31(日) 00:14:49
初潮を迎えたシーン+4
-41
-
14. 匿名 2021/10/31(日) 00:15:27
なんやかんや一話のマヂキチ両親が衝撃だった…
山本未来さんと光石研さん、お二人ともさすがの怪演だった。+598
-4
-
15. 匿名 2021/10/31(日) 00:15:33
>>7
ここ?+17
-14
-
16. 匿名 2021/10/31(日) 00:15:40
お母さんの揚げ物シーン…+157
-1
-
17. 匿名 2021/10/31(日) 00:16:09
大学時代の学生アパートで一緒の賀来賢人と小出恵介と榮倉奈々ちゃんで集まってわちゃわちゃしてたシーンが好きだった。
後にあんなことになるなんて…😢+657
-4
-
18. 匿名 2021/10/31(日) 00:16:17
お母さんが高い化粧品をいっぱい買うから、榮倉奈々がお金が手元に入ったら沢山の食材で作り置きするやつ。悲しかった。+475
-5
-
19. 匿名 2021/10/31(日) 00:16:30
カチカチカチカチカチ…+130
-1
-
20. 匿名 2021/10/31(日) 00:16:30
+375
-1
-
21. 匿名 2021/10/31(日) 00:16:42
シャーペンでなんか合図してるシーン。なんて言ったか忘れた+344
-0
-
22. 匿名 2021/10/31(日) 00:16:59
お母さんが化粧品爆買いするとこ+70
-2
-
23. 匿名 2021/10/31(日) 00:17:06
がんばれー+97
-3
-
24. 匿名 2021/10/31(日) 00:17:27
火事の後、何も言わずただ手を繋いだシーン+334
-0
-
25. 匿名 2021/10/31(日) 00:17:30
ありすぎて困る+169
-4
-
26. 匿名 2021/10/31(日) 00:17:40
>>15
なんか詳しく覚えてないけど将棋のシーンすごいドキドキハラハラしたの覚えてる+314
-0
-
27. 匿名 2021/10/31(日) 00:18:11
偶然なのかな
奈緒子がナイフを取り出す時+66
-2
-
28. 匿名 2021/10/31(日) 00:18:21
徳井夫婦がうつ伏せで絶えているシーン+12
-1
-
29. 匿名 2021/10/31(日) 00:18:27
>>7
演技1人別世界に下手だったね+90
-6
-
30. 匿名 2021/10/31(日) 00:18:49
苦労はね、忘れるのが一番
このシーンは本来泣くシーンじゃなかったけど、奈々ちゃん思わず泣いちゃったんだよ
他にもたくさん好きなシーンある
Nのために大好きなドラマ
塚原さんの映像も美しかったなぁ+640
-3
-
31. 匿名 2021/10/31(日) 00:18:56
化粧してる上から高い化粧水べったべたに塗るやつ
お母さん病んでたよね+208
-4
-
32. 匿名 2021/10/31(日) 00:19:00
山本未來が化粧水塗ってるとこ+84
-2
-
33. 匿名 2021/10/31(日) 00:19:26
>>4
分かる。
私もそれ書き込もうとした。+43
-3
-
34. 匿名 2021/10/31(日) 00:19:40
今放送されている最愛と同じスタッフなんだよね。やっぱり優秀だと思った。作りが上手。切なさがいいよね。+319
-8
-
35. 匿名 2021/10/31(日) 00:19:52
クリスマスソングが流れながら徳井夫婦の死体をみんなで呆然と眺めてるシーン+187
-2
-
36. 匿名 2021/10/31(日) 00:20:00
>>31
強烈だった+27
-1
-
37. 匿名 2021/10/31(日) 00:20:05
+192
-2
-
38. 匿名 2021/10/31(日) 00:20:27
頑張って手を繋ごうとしてた成瀬くん!
窪田くんが、成瀬くんの甘酸っぱさ、儚さ、包容力、危うさを完璧に表現できていてとても良かった+459
-3
-
39. 匿名 2021/10/31(日) 00:20:31
お母さんから逃げるためかな?榮倉奈々ちゃんがお母さんとのことで泣いてるシーン
胸が痛かった+100
-1
-
40. 匿名 2021/10/31(日) 00:20:46
「がんばれー!」って所泣けるよね+201
-1
-
41. 匿名 2021/10/31(日) 00:20:50
山本未来、アレな役になりきっていたね。
上手いよね。+258
-1
-
42. 匿名 2021/10/31(日) 00:21:02
>>1
1話である日突然お父さんに追い出されて貧乏になるところリアルだった、、+197
-3
-
43. 匿名 2021/10/31(日) 00:21:06
これで窪田くんに恋に落ちた
儚げで線が細くて男の人で初めて綺麗だと思った
透明感がある感じ
+470
-7
-
44. 匿名 2021/10/31(日) 00:21:51
oh It’s so 尻〜♪笑+3
-27
-
45. 匿名 2021/10/31(日) 00:21:52
>>27
なにがあったの?+0
-0
-
46. 匿名 2021/10/31(日) 00:22:09
かっこいい
私が好きな時代の窪田くん
+463
-4
-
47. 匿名 2021/10/31(日) 00:22:17
窪田正孝が犯罪しかけるシーン+31
-3
-
48. 匿名 2021/10/31(日) 00:22:59
>>45
N+24
-1
-
49. 匿名 2021/10/31(日) 00:23:45
主題歌のsillyがまた良かった
強がり隠した涙の痕に
気づかないそぶり 肌を重ねる 夜は
浅い眠り繰り返しながらも
隣の存在(おもみ)を確かめているんだ
ここが好き+309
-2
-
50. 匿名 2021/10/31(日) 00:24:29
お母さんが買い物咎められてブツブツ呟いてるシーン
ドカーンと凄いことしでかしてしまう前触れ?って思って見てた+73
-2
-
51. 匿名 2021/10/31(日) 00:24:53
榮倉ちゃんの演技が良かった
この子は不幸な役が似合うんだよね
泣かないと決めた日も好き+236
-1
-
52. 匿名 2021/10/31(日) 00:25:00
>>21
すごい! と おめでとう かな+84
-1
-
53. 匿名 2021/10/31(日) 00:26:21
これが大好きなので最愛みると複雑
テーマが同じなんだよね…+38
-3
-
54. 匿名 2021/10/31(日) 00:26:26
今やってる最愛挿入歌と井浦新で蜜の味を思い出すし、演出はNのために思い出すし、薬師丸ひろ子でアンナチュラルっぽいし、色んなドラマを思い出す。でも今季一番ハマってる。面白いよね。+185
-3
-
55. 匿名 2021/10/31(日) 00:26:33
Nおばさんしつこくて草+4
-46
-
56. 匿名 2021/10/31(日) 00:26:48
>>1
また牡蠣フライー?呆れ気味
だってぇ♪パパが美味しい美味しい、食べてくれるんだもん♪
ハイハイ、仲が良くていいですねー+54
-4
-
57. 匿名 2021/10/31(日) 00:26:58
早朝のゴンドラのシーン+76
-2
-
58. 匿名 2021/10/31(日) 00:27:01
「ただ、一緒におらん?」+397
-5
-
59. 匿名 2021/10/31(日) 00:27:04
>>1
希が家を燃やそうとして成瀬くんに止められた後、成瀬くんが泣いてる希に触れようとして躊躇するシーン。結局触れなくて切なかった。このドラマの時の窪田正孝めっちゃ好きだった。+287
-3
-
60. 匿名 2021/10/31(日) 00:28:59
成瀬くんはその後どうしているのか…
希美ちゃんと島で楽しく暮らしてると信じているけど+161
-5
-
61. 匿名 2021/10/31(日) 00:30:29
高校時代〜30代前半?までの演じ分けが見事+203
-0
-
62. 匿名 2021/10/31(日) 00:31:40
安藤とのゴンドラのシーンも好き
島の風景や景色がほんとキレイだった
+195
-0
-
63. 匿名 2021/10/31(日) 00:31:56
クレーンに乗って朝日見るシーンかな+100
-1
-
64. 匿名 2021/10/31(日) 00:32:12
小西さんが公衆電話に駆け込んで電話してたら反射して徳井が映ってたとき
誰かそのキャプチャ持ってないかな+72
-0
-
65. 匿名 2021/10/31(日) 00:33:45
大学行かせてくださいってお父さんに頼みに行くシーン+195
-1
-
66. 匿名 2021/10/31(日) 00:34:47
のぞみと成瀬くんのバルコニーでのシーン
朝焼けが綺麗だった‼️+101
-2
-
67. 匿名 2021/10/31(日) 00:35:39
榮倉奈々が土下座してるシーン。
ひどい!!とショックだった+156
-0
-
68. 匿名 2021/10/31(日) 00:35:58
>>26
海外勤務掛けてたんじゃなかった?+13
-1
-
69. 匿名 2021/10/31(日) 00:39:32
頑張れーーー!のとこ+324
-0
-
70. 匿名 2021/10/31(日) 00:39:36
大家さんに頭をポンってされるところ。
なぜか観てて涙が止まらなくなって温かい気持ちになった。+199
-0
-
71. 匿名 2021/10/31(日) 00:39:45
>>43
この2人、本当に高校生みたいだったよね。
最愛の学生時代の2人が、あまり若く見えなかったから、よけいにそう思った。
シャッター音したら、Nだな、って思う。+265
-3
-
72. 匿名 2021/10/31(日) 00:41:40
>>51
テセウスの船での健気な母ちゃん役もよかった!+99
-4
-
73. 匿名 2021/10/31(日) 00:42:11
自分が中国地方出身で上京したので、瀬戸内海の景色が懐かしくて恋しかった。島がぽつぽつあって、波が穏やかで夕日が似合う。
映像が綺麗で良いドラマだったよね。+140
-1
-
74. 匿名 2021/10/31(日) 00:42:14
>>52
タスケテは泣けたね+91
-2
-
75. 匿名 2021/10/31(日) 00:43:30
>>71
だってもう7、8年まえでしょ?
2人とも20代だったもんね
吉高由里子も20代のときだったらもっと高校生感出せたと思うよ+130
-8
-
76. 匿名 2021/10/31(日) 00:44:19
のぞみちゃんの弟が お母さんに文句?言うシーン。
実はおかずを貰いに行ってるんだって 言ってしまったシーン。
お姉ちゃん思いの弟で うるっときたのを覚えてる。+195
-1
-
77. 匿名 2021/10/31(日) 00:49:15
>>29
関西人が標準語ごっこしてる感じやったわ+2
-2
-
78. 匿名 2021/10/31(日) 00:49:32
下は見ない。上を向く。+221
-0
-
79. 匿名 2021/10/31(日) 00:49:33
シャーペンをカチカチしながら訛りのある「すごい」と伝えるシーンが印象的ですごいの言い方を真似してしまう。+116
-1
-
80. 匿名 2021/10/31(日) 00:51:32
成瀬君がオレオレ詐欺の受け子かなんかして三浦友和に身元引受人になってもらって保釈?されたあとの卵焼きのシーンも泣いた。
考えてみたら希美も悲しいけど、残される成瀬君もとても辛いんだよな。ずっと孤独だし。+204
-4
-
81. 匿名 2021/10/31(日) 00:52:38
安藤がのぞみと2人で部屋にいて、何か照れてバッとそっぽを向くようなシーンがあったと思うんだけど、そこが好きでした!賀来賢人がうまいなぁと思った!+114
-0
-
82. 匿名 2021/10/31(日) 00:54:20
>>66
もしかして安藤希とのゴンドラのシーンのことかな?+3
-5
-
83. 匿名 2021/10/31(日) 00:54:41
何話か忘れたけど推薦書貰った成瀬くんがクラスメイトに拍手されてる流れでオープニング?のモノクロから色が入るシーン
本人の心境は複雑でも成瀬くんの向こうの空は雲ひとつない綺麗な青空っていう対比がすごい好き。シーンというか演出に近いけど。
あとおじいちゃんがのぞみちゃんに辛いことは忘れるのがいい的なこと言ってのぞみちゃんが泣くシーンもつられて泣いた。+124
-0
-
84. 匿名 2021/10/31(日) 00:56:16
究極の愛 秘密の共有
のぞみちゃん見てると私の悩みなんてちっぽけだな強くならなきゃって思う。+100
-2
-
85. 匿名 2021/10/31(日) 00:57:15
のぞみちゃんが母親の働いているボウリング場に行くんだけど、やっぱり会うのやめてバスに乗ってそれをお母さんが追いかけてくるシーン。その後「病気になっちゃった」って泣くんだっけ?あー親子に戻れたんだなあってもらい泣きした?+288
-0
-
86. 匿名 2021/10/31(日) 00:57:59
懐かしいなあ〜
ダブルのぞみでのゴンドラのシーンがすごくすき。
あと関係ないけど、わたしは当時大学生で、成瀬くんに影響されて同じシャーペン買ってしまったよ笑+45
-1
-
87. 匿名 2021/10/31(日) 00:58:01
真っ青な海とかキラキラの空とか鮮やかな夕焼けとか綺麗な景色と辛いシーンの対比が凄いんだよなー+80
-0
-
88. 匿名 2021/10/31(日) 00:58:45
>>69
これ涙腺崩壊+65
-0
-
89. 匿名 2021/10/31(日) 00:58:58
このシーンの風景とか青がものすごくキレイでずっとこの画像持ってる+212
-0
-
90. 匿名 2021/10/31(日) 00:59:00
のぞみが病気が分かって、ベンチに座ってお母さんに話すシーンかな。+104
-0
-
91. 匿名 2021/10/31(日) 00:59:02
家燃えるところを手繋いで見てるとこ+40
-0
-
92. 匿名 2021/10/31(日) 00:59:12
>>85
もらい泣きした。+52
-1
-
93. 匿名 2021/10/31(日) 01:00:41
この自転車2人乗りシーン。
切ないけど、この後の朝焼けもキレイ。+111
-0
-
94. 匿名 2021/10/31(日) 01:00:47
私の中で窪田くんといえば成瀬くん
のぞみちゃんにマフラーかけてあげるシーンとても良かった+140
-1
-
95. 匿名 2021/10/31(日) 01:00:54
>>60
希美は余命宣告されてたけど、奇跡的に長生き出来て、成瀬と二人で島のレストランを切り盛りしていて欲しい+241
-3
-
96. 匿名 2021/10/31(日) 01:01:58
病気がわかった希美がお母さんの仕事場から逃げるようにしてバスに乗って立ち去るんだけど、お母さんが必死に走って追いかけてくるシーン。
お母さん、最初の頃は怖かったけど、あの必死さとかそのあとの2人のシーンはすごく温かくて切なくてたくさん泣いてしまった。+173
-0
-
97. 匿名 2021/10/31(日) 01:02:16
榮倉奈々がお父さんに「大学に行かせてください」って人前で土下座したシーン+80
-0
-
98. 匿名 2021/10/31(日) 01:03:58
これガルでも評判いいけどハッピーエンドですか?見たいけど、今鬱々とした気分になるのは見たくないしと悩んでる。+11
-0
-
99. 匿名 2021/10/31(日) 01:09:07
>>82
のぞみと成瀬くんのバルコニーでのシーン+89
-1
-
100. 匿名 2021/10/31(日) 01:09:34
>>10
風呂上がりのスキンケア、いつもこのシーン思い出しながらやってるw+51
-1
-
101. 匿名 2021/10/31(日) 01:10:18
成瀬くんかっこよすぎた
すべてがタイプだった
大学生になったけど自分は希美ちゃんのような女性になれてないし近くに成瀬くんみたいな人もいない笑+145
-3
-
102. 匿名 2021/10/31(日) 01:10:57
>>1
大学行って物理的距離を得ても尚、大量に作り置きした冷蔵庫
報われないよ毒親育ちは+118
-0
-
103. 匿名 2021/10/31(日) 01:11:26
小出が酔っ払った?榮倉奈々をおんぶして下宿に帰る時、自分の話をするところ。そこでsillyが流れてすごくよかった。+96
-1
-
104. 匿名 2021/10/31(日) 01:13:24
『待っとる…』
+158
-2
-
105. 匿名 2021/10/31(日) 01:15:37
今にも崩れそうな橋の向こうに杉下がいて助けを求めてるとしたらお前はどうする?
みたいな話を成瀬くんと安藤両方にするくだりが好き+100
-0
-
106. 匿名 2021/10/31(日) 01:23:46
最後、成瀬くんとのぞみちゃんが抱き合うシーン。
キスじゃなくてハグっていうのが良かった。+121
-1
-
107. 匿名 2021/10/31(日) 01:24:36
シーンではないけど…
このドラマの中での成瀬くん+116
-3
-
108. 匿名 2021/10/31(日) 01:27:57
>>30
周りのスタッフの人たちもみんな涙したんだよね+225
-3
-
109. 匿名 2021/10/31(日) 01:31:25
オープニングのタイトルが出る時の演出が毎回エモすぎて大好きでした
特に高校時代の教室での回が好きでした
+176
-0
-
110. 匿名 2021/10/31(日) 01:35:47
>>12
のぞみが最後に悲鳴のような声をあげて成瀬を呼ぶ演技にはグッと来た。たくさん印象的なシーン、好きなシーンあるけど、私はあそこが一番かな+110
-0
-
111. 匿名 2021/10/31(日) 01:36:47
光石さんがいきなり愛人連れてきて
追い出すシーン。
+44
-0
-
112. 匿名 2021/10/31(日) 01:40:08
>>30
私もここ+121
-1
-
113. 匿名 2021/10/31(日) 01:43:10
>>85
バスを追いかけるお母さんも切なくて
大泣きしました。+113
-0
-
114. 匿名 2021/10/31(日) 01:44:29
>>12
がんばれ〜っっっ!!
ってあのセリフは
本当に心から言っているのが伝わって
演技がすごすぎて、苦しくなったわ。
この演技で窪田くんにどハマりした。
このシーン、好きすぎる!!+180
-2
-
115. 匿名 2021/10/31(日) 01:50:56
記憶あやふやだったけどコメント見てたら段々思い出してきてまた見たくなってきた+57
-0
-
116. 匿名 2021/10/31(日) 01:51:22
>>9
希美ちゃんが成瀬くんの背中に顔を埋めてから空を仰ぐ表情。思い出すと泣ける。+90
-1
-
117. 匿名 2021/10/31(日) 01:52:58
>>59+38
-1
-
118. 匿名 2021/10/31(日) 01:53:26
1話の山本未来の化粧水のシーン+8
-0
-
119. 匿名 2021/10/31(日) 01:54:21
>>10
あのお母さんはとにかく気持ち悪かった。+50
-2
-
120. 匿名 2021/10/31(日) 01:55:19
>>116+55
-0
-
121. 匿名 2021/10/31(日) 01:56:08
>>42
何で急に追い出されたんだっけ!?+0
-1
-
122. 匿名 2021/10/31(日) 01:56:59
>>23+94
-0
-
123. 匿名 2021/10/31(日) 01:57:10
初対面から馴れ馴れしく饒舌な西崎さんを見て
成瀬くんが『演劇やってる人?』って言ったシーン笑
+133
-1
-
124. 匿名 2021/10/31(日) 02:00:45
>>98
いろんな見方があるドラマだと思うから、見ない方がいいかも
大好きなドラマだけど明るい気持ちになりたい時に見るような感じではないと思うよ+37
-0
-
125. 匿名 2021/10/31(日) 02:13:52
「マリオで言うと、」
「ピーチ姫!」+62
-0
-
126. 匿名 2021/10/31(日) 02:36:03
成瀬くんのお父さんの葬式で、希美と成瀬くんが目を合わせるところ!!!
成瀬くんが助けを求めてるけど求められないもどかしさと、それを表現する窪田正孝の演技力に号泣だった。+63
-1
-
127. 匿名 2021/10/31(日) 02:37:58
>>117
画像間違えました。ごめんなさい、、、。+0
-0
-
128. 匿名 2021/10/31(日) 02:43:01
>>78+46
-0
-
129. 匿名 2021/10/31(日) 02:43:49
たくさん好きなシーンあるけど
今、パッと思い浮かんだのは
最後に空港で榮倉奈々が
賀来賢人に電話してるシーン。
前向きな2人のやり取りに
今までのモヤモヤが晴れていくような
気持ちのいいシーンだった!+99
-0
-
130. 匿名 2021/10/31(日) 02:46:22
>>30
この画像見ただけで蘇って
泣きそうになる!!www
本当に優しいシーンだった。
+224
-1
-
131. 匿名 2021/10/31(日) 02:49:19
>>42
>>121
なんか「お父さん好きに生きたくなったからさっ、もう出てってよwほらほら、早くさ!」みたいな感じで、すんげえ開き直ってて、マジで文字通り追い出してたよね。
奥さんにバレないようにこそこそ浮気して、でも絶対結婚生活は守る男の方がよほどまともなんだと思っちゃうくらい(笑)、胸くそな父親だった😓+143
-3
-
132. 匿名 2021/10/31(日) 02:53:37
「君の名は」の田舎部分が、Nのためにの田舎部分に似てる、パクリとかどうでもいいけど、とにかく似てる、すごく似てると思った+5
-0
-
133. 匿名 2021/10/31(日) 02:54:26
これ録画したの2話目しか観てないんだよね
なんか好みすぎて「やばっ簡単に観るの勿体ない」とか思っちゃって…
いつ観ようかタイミングを伺ってる+10
-2
-
134. 匿名 2021/10/31(日) 02:54:33
>>1
賀来賢人はもともと好きなのですが、リアタイでは見てなくて、榮倉奈々ちゃんと結婚したあとこのドラマを見たので、キスシーンは、このときお互いドキドキしてたのかなぁとか、にやけちゃったー。笑
賀来賢人ファンなのに、榮倉奈々ちゃんも好きになった珍しいタイプです🤗
やっぱ、2014年だから二人とも若いねぇ。可愛い💕
+95
-2
-
135. 匿名 2021/10/31(日) 02:55:28
>>41
なんか若い頃は二世扱い、あとは元夫とのことでクローズアップされがちだけど、昔からすごく好きな役者さん!
うまいよね+67
-1
-
136. 匿名 2021/10/31(日) 02:59:12
>>85
のぞみの母親がおかしくなったのは離婚の後くらいだけだよね。最終回は優しい母親だった。あの頃はごめんねと謝ってたし。+138
-0
-
137. 匿名 2021/10/31(日) 02:59:28
>>121
新しい女作った
それも、金目当てと思いきや自分でサロン経営してるバリバリやり手の女
しかも料理上手(これがまた、プライド捨てて新嫁の美味しいご飯を食うしかなくて辛いんだよね)
母はお嬢様育ち?でノホホンと寄りかかりっぱなし、依存体質、普段まともに料理しないくせにたまに旦那の機嫌とるためにベチャベチャ牡蠣フライ揚げる汚料理嫁
だからこそ、自由に生きたくなったんだよね!俺が稼いだもんは俺の自由だ!っていうクソ父もわからなくもないかも
いやでも子どもにはさぁ…、ねぇ?+92
-2
-
138. 匿名 2021/10/31(日) 03:03:03
>>136
でもそれもきっかけは新しい男なんだよね…
まぁ良い方向に行ったから良かったけどさ+43
-2
-
139. 匿名 2021/10/31(日) 03:03:43
>>136
あれはお母さんおかしくなっても仕方ない。お父さんが酷すぎた…。+104
-0
-
140. 匿名 2021/10/31(日) 03:05:41
>>103
そうだ、小出の役も相当キツイ生い立ちなんだよね
小出事件ある前からブ…じゃんwと嫌いだったけど、あの小出事件後に今まで観てなかった小出ドラマ見返すと、なかなか、いやかなりいい演技するんだもんね+78
-0
-
141. 匿名 2021/10/31(日) 03:11:58
>>140
そうなんだよ……
ガルではめたくそ叩かれるから言えないんだけど、小出恵介って役者としてはすごいいい演技する人だったんだよ。若手の中ではその演技力がすごく好きだったのに、なんであんな消え方をしたんだと思うと、残念でならない……+174
-1
-
142. 匿名 2021/10/31(日) 03:16:23
「前を向いて生きろよ!そっちの方が杉下らしいから」「安藤もね、誰にもジャマされないで行きたい場所に行ってほしい」
空港の電話。安藤は希美ちゃんの病気を知らないまま別れたんだよね。+138
-0
-
143. 匿名 2021/10/31(日) 03:22:03
>>133
何年あたためてるのさ
何度も見返して何度も泣いたらええねん+31
-0
-
144. 匿名 2021/10/31(日) 03:23:46
>>140
母親はとても女で子供の担任と付き合い、振られたら暴れる。そして愛してる?と聞く。相当ダメな母親だったよね。子供の頃の西崎さんキツかったと思う。+78
-1
-
145. 匿名 2021/10/31(日) 03:25:38
徳井+0
-0
-
146. 匿名 2021/10/31(日) 03:27:50
奈央子さんちゃんと言ってないから西崎さんに勘違いさせたまま事件が起こった。あんな態度だったら自分を連れ出してって事かと思うよね。のぞみを旦那に近づけないでなんて言わなきゃ分からない。+77
-0
-
147. 匿名 2021/10/31(日) 03:32:27
>>146
あれもあれで無自覚クソ女よね
小西真奈美の人気度も相まって、私ほんとあの人(坊主憎けりゃ~で)ムリw
西崎さん可哀想+51
-0
-
148. 匿名 2021/10/31(日) 03:51:35
シャーペン5回のシーン。
慎司は「馬鹿野郎」だとずっと思ってて、希美は全然違う意味で5回ノックしてた。2人だけの秘密だったシャーペンのノックの暗号は、2人が将棋の次の手を考えてる時は「すごい」でお互いに伝わってたのに、その後ちょっとしたことで、すれ違ってずっとすれ違ったまま、意味を誤解したまま時間が過ぎてしまったのが切なかった。
湊かなえさんは、人間の心理は状況によってこうも正反対に変わると言うシチュエーションを利用したトリックが成り立つ事が、とても上手いなと思った。
+56
-0
-
149. 匿名 2021/10/31(日) 03:52:54
ただ、一緒におらん…?+47
-1
-
150. 匿名 2021/10/31(日) 04:03:33
>>149
ただ、一緒におらん?と訊いた、慎司の気持ちを思うと…
本当は他には何にもいらなくて2人で居れたらそれだけでよかったんやろうなって思ってしまう。
+45
-0
-
151. 匿名 2021/10/31(日) 04:06:50
アパートの大家のおじいちゃんとのぞみがタッパーのご飯を一緒に食べているときにおじいちゃんが
「苦労なんて忘れるのが一番」
みたいなことを言ったときに、のぞみが笑うみたいに泣いてたのが凄く印象的だった。
とてもいいシーンだったと思う。+99
-0
-
152. 匿名 2021/10/31(日) 04:07:01
あんたのお母さん料理下手なんやってなぁwww
って愛人に嘲笑われて生活費代わりに手作り惣菜渡されて仕方無く弟と食べたら、その惣菜が美味しくて「えっ嘘美味しい...」って惨めで2人で泣き出す所が本当に可哀想過ぎて光石研をものすごく憎く思ったわ+130
-0
-
153. 匿名 2021/10/31(日) 04:07:39
成瀬くんとの2人乗りシーンはドキドキした!+14
-1
-
154. 匿名 2021/10/31(日) 04:08:01
茂さん(駐在さん)の胸に顔を埋めて、奥さん(夏江さん)がなくシーン。
事件のショックで声が出なかったのに、真実を茂さんに伝えて、声をあげて泣く夏江さんに驚いた表情の茂さん。
きっとこれから夏江さんは声を取り戻すんだろうなって思えた。+67
-1
-
155. 匿名 2021/10/31(日) 04:09:22
>>152
でも親世代になると、愛人ほんの少し優しくない…?とも思った
単にマウンティングだけで作ってやっただけなのかな
ならやっぱりバリバリ稼ぐ女なだけあってバイタリティすげぇ+54
-1
-
156. 匿名 2021/10/31(日) 04:10:07
>>152
その上、最終回でも2人は引退してハワイに移住とか言ってたもんね。
現実的過ぎて悲しかった。
1番苦労した希美はガンになって、神様なんかいないんだなって。+93
-1
-
157. 匿名 2021/10/31(日) 04:13:59
>>155
その女はやり手やもんな。
実際、希美がお父さんに大学に行くお金を貸してください!
って言った時、手を振り払ったのは壮観やった。
土下座してご飯よこしてもらってたのに、もう、
お前なんかどうでもええって強さがかっこよかった。+56
-0
-
158. 匿名 2021/10/31(日) 05:19:49
大好きなドラマだったんだけどもうテレビで見れない?+5
-0
-
159. 匿名 2021/10/31(日) 05:26:00
>>127
横です。成瀬くんとのシーンだと、私はここが一番好き。キュンとする。
+10
-1
-
160. 匿名 2021/10/31(日) 05:31:23
>>12
二人の演技もいいし瀬戸内海の景色も綺麗でしたね!
+44
-0
-
161. 匿名 2021/10/31(日) 05:40:54
>>73
私は四国出身。
同じく上京してから見たドラマで、大好きな瀬戸内の景色に実家や地元の友人への恋しさとか、色んな感情で切なくなる。
帰省したとき希ちゃんが最初に住んでた白い家を見に行きました^ ^+39
-0
-
162. 匿名 2021/10/31(日) 05:48:38
>>133
何度見ても良いけど、初めての感動を今から体験できる133さんが羨ましい!+15
-1
-
163. 匿名 2021/10/31(日) 05:57:41
ラストで
窪田くんが「ただ、一緒におらんか?」と言った時の顔が印象深い+28
-2
-
164. 匿名 2021/10/31(日) 06:17:59
「苦労はね、忘れるのが一番。良かった良かった」+24
-0
-
165. 匿名 2021/10/31(日) 06:18:29
がんばれーーっ!!+3
-1
-
166. 匿名 2021/10/31(日) 06:22:10
希美が大学行きたいって父親に土下座するシーン。頭のいいやり方で許可もらったときの希美の顔と、その後周りの目を気にして膝の汚れ落とそうとした由妃に向かっての「大丈夫ですよ」?って言う流れ。+66
-0
-
167. 匿名 2021/10/31(日) 06:23:35
ちゃっかり成瀬を仲間に入れたい西崎に言う、希美の「よくないよ」+9
-0
-
168. 匿名 2021/10/31(日) 06:24:16
西崎「置いてっていいか?」
希美「よくない(酔)」+10
-0
-
169. 匿名 2021/10/31(日) 06:24:39
常夏の楽園ベイベー♪+5
-0
-
170. 匿名 2021/10/31(日) 06:26:09
蟹とケーキ+6
-0
-
171. 匿名 2021/10/31(日) 06:27:30
急なさしこみですかな?+5
-0
-
172. 匿名 2021/10/31(日) 06:46:13
愛はないかもしれないが、今だけ罪を共有してくれないか?
西崎さんが切なすぎて+63
-1
-
173. 匿名 2021/10/31(日) 06:46:24
>>138
お母さんの新しい旦那さん、悪い人だったらどうしようって思ってたけど普通に良い人でよかった+98
-0
-
174. 匿名 2021/10/31(日) 06:48:43
>>158
私はリアルタイムでテレビで見てなくてアマプラで見たよ。また配信される日がくるのを楽しみにしてる。テレビで再放送は確かに難しいもんね…+25
-1
-
175. 匿名 2021/10/31(日) 06:49:37
>>134
賀来さんが数年前に踊る御殿出た時に最後のキスシーンは奥さんっていってたけど、あれから違う人とキスシーンあったかな?
+52
-0
-
176. 匿名 2021/10/31(日) 07:08:25
旧友の結婚パーティーで成瀬のバイト先のことで盛り上がった時、希美に「希美ここ座って」って言った友人、なんていいパス!!って感動した記憶+42
-0
-
177. 匿名 2021/10/31(日) 07:10:05
西崎が「島に会いたい人でもいるんじゃないのかな。珍しく浮かれてたぞ」って言ったときに「浮かれてた……」ってしょぼんとする安藤+44
-0
-
178. 匿名 2021/10/31(日) 07:14:24
民家から見上げる聳え立つタワマン
都会ってなんか怖いと思った
+4
-1
-
179. 匿名 2021/10/31(日) 07:19:17
火を消せぇぇぇ!!!!+3
-0
-
180. 匿名 2021/10/31(日) 07:22:38
公衆電話で電話してたら徳井さんが現れてすごい怖かった記憶がある+15
-0
-
181. 匿名 2021/10/31(日) 07:22:45
>>93
窪田くん、細いとは思ってたけど、本当に細いね。+18
-0
-
182. 匿名 2021/10/31(日) 07:24:45
成瀬くんの
ずっと一緒におらん?
だったかな、グッときた+35
-0
-
183. 匿名 2021/10/31(日) 07:27:36
>>123
成瀬くん天然で面白いとこあるねw+18
-0
-
184. 匿名 2021/10/31(日) 07:36:27
また見たくなった!!再放送してくれないかな〜+46
-0
-
185. 匿名 2021/10/31(日) 07:47:05
野望リスト+11
-0
-
186. 匿名 2021/10/31(日) 07:49:53
狂った母親が高い化粧水ばっしゃばしゃに塗りたくるシーン+8
-0
-
187. 匿名 2021/10/31(日) 07:50:21
「安藤、誰にも邪魔されずに行きたい場所に行ってほしい。元気でね」
罪を半分引き受けることが愛だと杉下は言っていたので、
事件の時、安藤がチェーンを掛けた罪を隠したのは、杉下が安藤のことも愛してたからだと思ってます。
病気の自分が邪魔にならないようにって、
身を引いたんだなってすごく切なかった。+48
-4
-
188. 匿名 2021/10/31(日) 08:00:23
最後の、のぞみちゃんと安藤との電話中に飛行機の音で良く聞こえなくて、のぞみちゃんが涙かくしながら「えっ?笑」みたいにニコニコしてた所。
あと最後にのぞみちゃんが成瀬くんのお店にたどり着いて「来たよ〜」とニコッとした場面。
のぞみちゃんの笑顔は無敵でした!+54
-0
-
189. 匿名 2021/10/31(日) 08:16:48
>>80
ここで一青窈のもらい泣きがかかってたのも印象的だったな+11
-0
-
190. 匿名 2021/10/31(日) 08:23:15
>>14
光石硏さんが嫌いすぎて途中少し観ていない
もちろん演技上手なのは頭では分かっているが、
いまだにちょっと嫌い+26
-2
-
191. 匿名 2021/10/31(日) 08:24:40
>>190
あっ役がって事です!+21
-0
-
192. 匿名 2021/10/31(日) 08:30:57
>>8
学費をお願いするシーンかな?
私も高校時代に人前ではないけど父親に土下座して大学進学頼んで断られたことがある
バイトや奨学金、母方の叔母に借りて進学したのだけど、当時を思い出してあのシーンで涙が止まらなかった+69
-3
-
193. 匿名 2021/10/31(日) 08:34:58
ラプンツェル?
マリオで言うと。。
あ、ピーチ姫!
+11
-2
-
194. 匿名 2021/10/31(日) 08:39:12
個人の意見だけど…
このドラマ見て料理下手なのはダメだなと思った+8
-1
-
195. 匿名 2021/10/31(日) 08:41:04
>>147
しかも優しくしてあげたのにとか言うんだよね。
観てた時はほんとムカついた。
あの女がいろんなものを壊したんだよ。+31
-0
-
196. 匿名 2021/10/31(日) 08:41:33
こんなにはまったドラマは初めてだった
最後の方の安藤と笑顔で電話しながら、ぶわっと涙がこみ上げるところは榮倉奈々すごかった!
あのシーンは今思い出しても泣ける…
しかし窪田くんも賀来くんもこんなに売れっ子になるとはね…!+70
-1
-
197. 匿名 2021/10/31(日) 08:46:06
>>154
薄汚れた心の持ち主の私はあの奥さんがあれを見て10年も失語症になるのがどーしても実感できなかったw
あれがなければ茂さんが希美達を探すこともなかったから狂言まわし的に必要な状況なんだろうなとは思うんだけど。+23
-2
-
198. 匿名 2021/10/31(日) 08:49:06
希ちゃんが初めて成瀬くんに「助けて」って言ったシーンかな。
今までは助けて欲しくてもシャーペンでカチカチするだけで絶対に口にしなかったから余計にグッときた+30
-1
-
199. 匿名 2021/10/31(日) 08:50:29
>>34
めちゃくちゃ好きな映像だからこの先もずっと引き継がれて欲しいなーって最愛を観ながら思う私であった+10
-0
-
200. 匿名 2021/10/31(日) 08:52:08
>>114
頑張れーのシーンは何度も見て何度も号泣したわ
最愛も見てるけど、吉高由里子が東京へ引っ越す時に松下洸平の試合をこっそり見に行って歩道橋の上から見つめるシーンで、まさか頑張れーって言わないよね…って勝手にヒヤヒヤして見てたw
Nのためにの頑張れーは私の中で特別なシーンなので、同じようなことやられたらめちゃくちゃ嫌だったからやらなくて良かったなと
そしてまんまと最愛にもはまってます!
ドラマの雰囲気似てるよね+57
-2
-
201. 匿名 2021/10/31(日) 09:04:03
>>3
花男?+9
-0
-
202. 匿名 2021/10/31(日) 09:05:05
>>174
そっか、アマプラで見れるのか
アマプラ入ってるから見てみる
ありがとう!+2
-0
-
203. 匿名 2021/10/31(日) 09:15:26
>>4
あれ見て一時期作り置き料理にハマったw
冷蔵庫小さいから断念+10
-0
-
204. 匿名 2021/10/31(日) 09:15:59
そりゃもう、あれですよ
「ただ、一緒におらん?」
ですよ。
+48
-0
-
205. 匿名 2021/10/31(日) 09:16:14
>>100
毎回思い出すの強いw+4
-0
-
206. 匿名 2021/10/31(日) 09:21:43
>>30
やばい、秒でうるうるした+124
-2
-
207. 匿名 2021/10/31(日) 09:36:17
榮倉奈々と賀来賢人が神社にお参り行くところ+13
-1
-
208. 匿名 2021/10/31(日) 09:36:18
>>42
お父さんに追い出されたとして、榮倉奈々がなんで急に学校でハブられたんだっけ?
貧乏になったくらいで、そんな急に変わるのかな。
それとも、もともと金持ちでちょっと鼻持ちならないけどしょうがなくみんな付き合ってたからなのか今一つ分からなかった。+13
-1
-
209. 匿名 2021/10/31(日) 09:37:55
小出恵介やらかしたからやっぱ再放送とかできないのかな。。。+7
-0
-
210. 匿名 2021/10/31(日) 09:41:05
>>209
白夜行ものだめも、、いい作品に出てたよね+10
-0
-
211. 匿名 2021/10/31(日) 09:45:31
>>131
あと家系的に男は早死にするから好きな事して生きたいって言ってなかった?でも結果的に早死にする事もなく、のぞみちゃんが若くして病気になってしまって何て皮肉なんだろうって思った。+79
-0
-
212. 匿名 2021/10/31(日) 09:58:35
「助けて成瀬くん!!」+17
-0
-
213. 匿名 2021/10/31(日) 10:08:21
成瀬くんの華奢で口数も多くないのに
頼れる感じ凄くいい…+32
-0
-
214. 匿名 2021/10/31(日) 10:13:04
>>30
このシーンと別にもあるんだけど、笑いながら泣く榮倉奈々の演技すごって鳥肌たった
もらい泣きしてしまう+141
-2
-
215. 匿名 2021/10/31(日) 10:29:58
>>59
成瀬くんを演じた窪田正孝が本当に良すぎて、
違うドラマとかバラエティで見るとちょっと見たくないって思うほど。
高校生の頃の繊細さ、大人になってからの静かに見守る包容力すごかった。
もう出てるけど、『ただ一緒におらん?』は
歴史に残る名シーン!+146
-0
-
216. 匿名 2021/10/31(日) 10:32:49
仮に希美ちゃん亡くなってしまったとしても安藤は何にも知らないままで生きるのかな?
悲しい+22
-0
-
217. 匿名 2021/10/31(日) 10:36:01
お母さんが頭おかしくてかわいそうだった+1
-0
-
218. 匿名 2021/10/31(日) 10:37:43
私が成瀬くんだったら希美ちゃんに先に死なれたら悲しいし、絶対治療してくれと言っちゃうなあ
成瀬くんなにも言わないのがすごい+22
-0
-
219. 匿名 2021/10/31(日) 10:41:57
野ばら荘の屋根を修理してるシーンで安藤がノコギリの使い方が下手で、のぞみにバカにされ、安藤が「なんで西崎さんは、さんづけで、俺は安藤ぅなの?」て拗ねるとこ。この三人のわちゃわちゃしたシーンはみんな好きだな。+56
-2
-
220. 匿名 2021/10/31(日) 10:59:58
「希ちゃん、ママ希ちゃんに酷いことしたね」って言われて希が黙って泣きそうな顔で母親を見つめるシーン
あんなに苦しめられて言ってやりたいこととか沢山あったはずだけど、
転んだら放っておけないし、
心から謝られたら何も言えないところがすごくリアルだった。
+51
-0
-
221. 匿名 2021/10/31(日) 11:01:10
>>208
お父さんが愛人連れて帰って家を追い出されたことがみんなに知れたからなんじゃない?
建設会社の社長だからあんな小さな町じゃみんな知ってる家族だったんだろうし+25
-0
-
222. 匿名 2021/10/31(日) 11:01:20
のぞみが自分の家に放火しようとして、成瀬くんが宥めているシーン……
『俺になんができる?』だったかな?
+49
-0
-
223. 匿名 2021/10/31(日) 11:02:44
のぞみの父親はこのドラマは1番イヤなやつだった‼️+24
-0
-
224. 匿名 2021/10/31(日) 11:03:33
徳井の演技が棒だけどサイコパス感あって別にいい笑+18
-1
-
225. 匿名 2021/10/31(日) 11:06:04
このトピを読んでいるとまた『N』が観たくなりました。みなさんいろいろと思い出のある作品なんだなーと…+20
-0
-
226. 匿名 2021/10/31(日) 11:09:38
>>212+26
-1
-
227. 匿名 2021/10/31(日) 11:11:57
>>55
ヤマトナデシコおばさんと一緒のしつこさw
+2
-8
-
228. 匿名 2021/10/31(日) 11:15:18
>>20
書き込もうとしたらもう画像があったw
このシーン本当に圧巻だった+27
-1
-
229. 匿名 2021/10/31(日) 11:23:01
>>3
シーズン1の最終回よりも
シーズン2の1話で宇多田の曲が流れてる回想シーンのほうが好き+2
-9
-
230. 匿名 2021/10/31(日) 11:24:20
ビルの工事現場から朝焼けを見下ろしてるところ
あれは中の人たちそのまんま結婚したのも納得+36
-0
-
231. 匿名 2021/10/31(日) 11:37:57
>>187
希の安藤への気持ちは友達としての愛情だと思う。
友達として安藤の将来を大切に思う1番の理解者。
+22
-7
-
232. 匿名 2021/10/31(日) 11:44:30
ただ一緒におらん?+8
-0
-
233. 匿名 2021/10/31(日) 11:44:48
切なすぎて毎回号泣してた。
とにかく成瀬くんと安藤がいいよね。
辛い時期に寄り添い暗い過去を共有した成瀬くんと幸せになって欲しい気持ちと、
普通の学生のような時間を過ごし明るい世界に連れていってくれた安藤にも報われてほしくて、、
現実で賀来くんが結婚した時は安藤良かったねって思った笑+69
-2
-
234. 匿名 2021/10/31(日) 12:05:03
成瀬くん派なんだけど西崎さんが「杉下には安藤みたいな明るい場所に連れていってくれるやつが合ってる」みたいなこと言うシーンでそれな〜と思った(笑)+62
-0
-
235. 匿名 2021/10/31(日) 12:06:38
成瀬くんは口数少ないけど希美loveなのが可愛かった
海に飛び込むの嫌がってたのに希美に応援されたら速攻飛び込んだり…+42
-0
-
236. 匿名 2021/10/31(日) 12:20:39
>>209
静岡は今年、深夜に再放送してたからダメという訳ではないと思う。小出さんもう仕事してるし。+19
-0
-
237. 匿名 2021/10/31(日) 12:32:46
最終回の成瀬くんと安藤が話すとこ。お互い希美ちゃんといた事に感謝してるところ。愛されているなと。+14
-0
-
238. 匿名 2021/10/31(日) 12:46:27
>>203
私は作り置きを作ってると榮倉奈々になった気分でどんよりする
消費しきれなかった時もさらにどんより+6
-1
-
239. 匿名 2021/10/31(日) 12:49:17
>>56
実はそのカキフライをお父さんはマズイと思っていたのを、不倫相手の女性から知らされるノゾミ…+36
-0
-
240. 匿名 2021/10/31(日) 12:53:41
沖縄で安藤が酔って部屋でノゾミにキスしちゃう直前の、ノゾミを見つめる顔がめちゃくちゃエロくて、あそこで賀来賢人が初めてカッコいいと思った。+28
-0
-
241. 匿名 2021/10/31(日) 13:08:30
>>215
すごくわかります!
バラエティや番宣で出てても、なんか違うな〜って思って、わたし成瀬くんが好きなんだ!ってなった+36
-0
-
242. 匿名 2021/10/31(日) 13:43:39
>>109
右上の山の中腹にある展望台?
ここのシーンが好きでした+8
-0
-
243. 匿名 2021/10/31(日) 14:09:21
のぞみが(成瀬くんもだけど)地元の10代、上京した20代、色々あって現在とちゃんとその年代に見えた。+8
-0
-
244. 匿名 2021/10/31(日) 14:15:13
>>102
自分にも当てはまるので、凄く共感したコメントでした。
本当にちょっとやそっとじゃ解放されない。+3
-0
-
245. 匿名 2021/10/31(日) 14:21:21
また見たくなってきた。
アマプラにあるかな。
+2
-1
-
246. 匿名 2021/10/31(日) 14:21:47
>>5
最後のシーンでの海見て微笑みながらのパシャが悲しくも幸せそうで美しすぎた+26
-0
-
247. 匿名 2021/10/31(日) 14:23:09
>>9
1話でSillyが流れたのはそこじゃなくて、教室で「す・ご・い」ってやってるシーン+5
-0
-
248. 匿名 2021/10/31(日) 14:25:59
>>80
ここのシーンほんとに泣けた
他で上がってる名場面よりは動きがそんなにないから地味なシーンだけどぐっときた+27
-0
-
249. 匿名 2021/10/31(日) 14:49:52
のぞみが、お母さんに病気を告白したシーン
本当泣けた+6
-0
-
250. 匿名 2021/10/31(日) 15:34:45
>>202
私もすごく観たくなってきた!
アマプラ会員でも+レンタル料でいるから
観たいのに、高くてみれない…
+2
-0
-
251. 匿名 2021/10/31(日) 15:36:07
>>137
でもそんな嫁だって分かって結婚したんだよね。
せめて子供達が家を出るまであと何年か我慢すりゃ良かったのに。+34
-0
-
252. 匿名 2021/10/31(日) 15:38:46
>>80
三浦友和良い人すぎた。
私がなっちゃんだったら、成瀬の身元引き受けに東京行かせるの嫌だわ。+29
-0
-
253. 匿名 2021/10/31(日) 15:43:15
>>30
このドラマでの榮倉奈々の演技は凄かった+137
-0
-
254. 匿名 2021/10/31(日) 16:11:33
>>10+28
-0
-
255. 匿名 2021/10/31(日) 16:35:11
お父さんの恋人が嫌な人だったけど、お金のことでたまに正論言ったり食事用意してて、どういう立ち位置の役なのか分からんかった。+8
-0
-
256. 匿名 2021/10/31(日) 17:20:33
肉♥️肉♥️肉♥️肉♥️
って言って買い物に行くのぞみちゃんと弟+9
-0
-
257. 匿名 2021/10/31(日) 17:22:51
成瀬くんが島出るとき希ちゃんが自転車で追いかけて途中から自転車放り出して走って行くとこ。+12
-0
-
258. 匿名 2021/10/31(日) 17:28:06
幸せにしてたら良いなってノゾミがつぶやくシーン。お母さんが急に訪ねてきた時の。+4
-0
-
259. 匿名 2021/10/31(日) 17:35:08
地元民だけど、三浦友和さんの方言がとても上手だった。+8
-1
-
260. 匿名 2021/10/31(日) 17:44:52
成瀬くんと安藤二人のシーンで賀来賢人さんがクランクアップだったんだけど、奈々ちゃんが安藤のカツラをかぶってサプライズ登場したんだよね。仲いいなーと思って、その時は窪田くん少々蚊帳の外だったの+12
-0
-
261. 匿名 2021/10/31(日) 17:52:37
>>256+15
-0
-
262. 匿名 2021/10/31(日) 17:59:42
>>260
そうそう、Nにドップリ沼ってたから現実は違うんだなと、なんかちょっと悲しかった(笑)撮影で一番印象に残ってる事は沖縄ロケとも言ってて、希美ちゃん(奈々ちゃん)は成瀬くんじゃなくて安藤(賀来くん)の事が好きなんだなーと思った。+19
-0
-
263. 匿名 2021/10/31(日) 18:05:13
>>103+22
-1
-
264. 匿名 2021/10/31(日) 18:20:13
>>131
しかも婿入り社長で嫁の家業まで継がせてもらったくせに、なクソ男だったね。
お母さんは世間知らず過ぎてクソだし。
なんか今思うと、今話題のあの人たちの15年後って感じね。+35
-2
-
265. 匿名 2021/10/31(日) 18:24:17
>>29
でもその下手な感じが逆にサイコっぽくて良かったよ😂+32
-1
-
266. 匿名 2021/10/31(日) 18:27:07
>>41
いやもう完全にアレな人だと思ってしまったもんw
セリフの方便も相まって毒親感がハンパない。+8
-0
-
267. 匿名 2021/10/31(日) 18:28:06
最愛の1話目のあとに、無性にNのためにが見たく なって1日かけて全部見た。
成瀬くんがのぞみに触ろうとするけど、できなかったところが好き!(2回くらいあるよね)
あと大家のおじいちゃんが素敵でかわいくて、今も元気でいてほしいな〜と思ってる。+23
-0
-
268. 匿名 2021/10/31(日) 18:32:56
>>262
榮倉奈々は性格的に、大人しめの窪田正孝より明るい賀来賢人派だろうなぁ+8
-0
-
269. 匿名 2021/10/31(日) 18:44:16
>>64
拾い画ですがこれですよね+31
-0
-
270. 匿名 2021/10/31(日) 19:13:46
>>47
オレオレ詐欺の受け子、だよね?
誘ってきた悪い友達が山田裕貴君だったよね。
眉細くて悪そう。
+14
-1
-
271. 匿名 2021/10/31(日) 19:29:32
お父さんの愛人に土下座して愛人を見上げるときの榮倉さんの目がドキッとした+10
-0
-
272. 匿名 2021/10/31(日) 19:52:15
大家さんのおじいちゃんがのぞみちゃんに頑張らなくて良いんだよ、みたいなこと言われて思わず泣いちゃうシーン。のぞみちゃんが泣いちゃうの演技じゃなくて本当に自然と出てきた涙って感じだった。+9
-0
-
273. 匿名 2021/10/31(日) 20:00:20
最終回の、成瀬くんのただ、一緒におらん?かな
何回見たかわからない+16
-0
-
274. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:09
>>131
お父さんも愛人も最低でどう考えても非道なことやったのに、二人ともにこやかに島の行事参加して島の人に馴染んでたのがリアルで虚しいなと思った
もともとはお母さんの家の会社なんだから島の人脈はお母さんにあってもおかしくないのに、たぶんお母さん本当に何も考えずにふわふわ生きてきたお嬢様で、ああいう事態に島の人が味方してくれる程のコミュニケーションとかちゃんとしてこなかったんだろうな
対するお父さんと愛人は一応自分の力で世の中渡って成り上がってきた人達だから、そういう立ち回りとか上手くてまんまと許されたんだろうなって+42
-0
-
275. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:08
あんなに大好きで楽しみにしてたドラマなのに内容ほぼ忘れてたからあらすじみてきた。
お正月とかで良いから一気に再放送してほしいなー!!+15
-0
-
276. 匿名 2021/10/31(日) 20:27:39
最近また見始めてるんだけど、東京の大学行って島を出た成瀬くんのお父さんが亡くなって、島に戻って悲しい対面をしたシーン。
生前のお父さんの話を聞いて、耐え切れずに泣いてしまう成瀬くんにじーんと来た。+5
-0
-
277. 匿名 2021/10/31(日) 20:27:41
高校生の時の、りょうていさざなみー!って周りから囃されながら、成瀬くんが海に飛び込んでるシーンが青春ぽくて好きだった。
ちょっと違ったかもしれないけど。
Nのためには、主人公ハーレム状態なのに、それを感じさせないほど希美ちゃんが良い子で好きだった。役者が榮倉奈々で本当にハマり役だった。+33
-1
-
278. 匿名 2021/10/31(日) 20:28:08
>>269
それ!ありがとう😊+2
-0
-
279. 匿名 2021/10/31(日) 20:30:41
安藤がのぞみにキスしようとした瞬間の目がドキッとした(゚ω゚) 何回も巻き戻して見ちゃった
成瀬くん好きだったなぁ 黒髪男子が好き+10
-0
-
280. 匿名 2021/10/31(日) 20:38:38
>>267
のばらのおじいちゃん数年前に亡くなったはず…
あのおじいちゃんの優しさ好きだった+16
-1
-
281. 匿名 2021/10/31(日) 20:42:43
のぞみが都会でがんばりながらも病気がわかったとき。成瀬くんが「ただ一緒におらん?」って言ってくれたところ。(うろ覚え)
もう何もがんばらないで、生まれ育った土地で心許せる人と一緒に過ごせたら、こんなに安らげることはないと思う。+12
-0
-
282. 匿名 2021/10/31(日) 20:43:45
>>5
あの演出良かったよね
暫く自分の中でブームになって、心の中でシャッター音鳴らしながらゆっくり瞬きしてた+15
-0
-
283. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:11
>>20
不謹慎だけど、なんだか綺麗なシーンだなって感じたのを覚えてる
+5
-0
-
284. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:14
田舎者なので普段慣れてないために高松市街地の商店街の映ったシーンがドラマの中で一番印象に残ってる+1
-1
-
285. 匿名 2021/10/31(日) 20:56:48
まだ最初の頃、成瀬くんの隣で夕陽に向かって「負けないぞー!」みたいなことを叫んでたとき+4
-0
-
286. 匿名 2021/10/31(日) 20:57:14
ほんとにこのドラマ好きだった。特に島での描写はどこも好き+6
-0
-
287. 匿名 2021/10/31(日) 20:58:03
Nのために本当に好きなんだけど、私の理解力がないのか疑問に思ってることがある
高校時代、希は成瀬くんが自分ち燃やしたってずっと思ってたよね
成瀬くんも希が勘違いしてるって分かってたと思うんだけど、なんで犯人は自分じゃないって教えてあげなかったんだろう。
敢えて教えてあげなかったのかな
罪の共有って形ででもずっと希と繋がってたかったとか?
分かる人教えて下さい!
+3
-0
-
288. 匿名 2021/10/31(日) 20:59:55
>>38
私もこのドラマで窪田くん好きになった!
ほんとに演技が完璧だった!+32
-0
-
289. 匿名 2021/10/31(日) 21:00:03
成瀬くんとアンドゥーどっちも良かったよね☺️
成瀬くんキャー アンドゥったらもう!とか、悶絶して見てた
主題歌も良かったなぁ 印象的なシーンも監督がこだわって撮ったんだなあって心に残ってる
何より、絶望の中でのぞみが強く生きてくのが良かった 一生懸命自分の足で+9
-1
-
290. 匿名 2021/10/31(日) 21:01:30
高校の教室のシーンで、
シャーペンを「す、ご、い」と三回押し、
それを聞いた成瀬くんがはにかんだ瞬間。
そのはにかみから彼女への愛しさが伝わってきてきゅんとしたわ+11
-0
-
291. 匿名 2021/10/31(日) 21:11:12
>>30
このシーンは本当に感動しました。
奈々ちゃんも演技で泣いていないのはすぐに分かったし、だからこそ泣けました。
今もこの画像を見て泣けて来ます。+45
-0
-
292. 匿名 2021/10/31(日) 21:20:29
>>277
わかる
関係性だけ並べると主人公モテモテハーレムなんだけど、モテモテがどうとかの次元じゃない生々しい苦労を見せられてるし、榮倉奈々ちゃんが変なぶりっ子感も悲劇のヒロイン感もなくまっすぐに演じてるから、こっちも素直に人間ドラマを追いかけられた感じ
だからこそ長生きして幸せになってほしかったなとしみじみ思っちゃうわ+18
-0
-
293. 匿名 2021/10/31(日) 21:21:40
>>52
でも成瀬は一回勘違いするんだよね。のぞみちゃんが狙ってた推薦が成瀬くんに回ってきたかなんかで「ずるい」って解釈しちゃった。後で本当のことが伝わるけど悲しかったな。+11
-1
-
294. 匿名 2021/10/31(日) 21:25:13
シーンじゃないけど、賀来賢人が榮倉奈々にどんどん惚れていく様子が見て取れた
絶対、付き合うと思った+8
-4
-
295. 匿名 2021/10/31(日) 21:25:44
>>38
この時繋げなかった手を火事の時と徳井夫婦の事件の時に繋いでこの2人は罪の共有でしか繋がることはないのかと悲しかったけどラストに再び手を取ることができて号泣した。+23
-0
-
296. 匿名 2021/10/31(日) 21:28:04
>>287
ごめんなさい細かくて。希じゃなくて希美です。+3
-2
-
297. 匿名 2021/10/31(日) 21:29:47
>>4
あれさ
食べきれず腐るよね+4
-0
-
298. 匿名 2021/10/31(日) 21:30:10
>>250
dTVなら500円だよ+2
-0
-
299. 匿名 2021/10/31(日) 21:30:58
>>287
直後はバタバタしてたし、希の証言が自分の唯一のアリバイになるのは事実だから、最初は単純に言うタイミングを逃してただけかなって思う
その後は見てる側のそれぞれの解釈次第なのかな
言うタイミングをなんとなく逃しっぱなしだったのかもしれないし、好きな子が咄嗟の判断で嘘をついてでも守ってくれようとしたことが嬉しくて、それをそのまま大切にしたかったのかもしれないし
成瀬くん自身は父親が保険金目当てで放火した可能性を考えただろうから、下手に俺やってないよって弁明することで父親の罪が万が一にもどこかにバレるのを恐れて何も語らないことにしたのかもしれないし
本当に見る人次第なのかなと私は思ってる+4
-0
-
300. 匿名 2021/10/31(日) 21:31:34
>>297
だから大家さんに配ってたよね。あの必死に作っちゃう感じがリアルだったな。+13
-0
-
301. 匿名 2021/10/31(日) 21:58:01
なんか皆のコメント読むだけで改めて神ドラマだったなと思う
全て秀逸だったな+39
-0
-
302. 匿名 2021/10/31(日) 22:01:24
うえにいく!+12
-1
-
303. 匿名 2021/10/31(日) 22:03:53
お母さんお嬢様育ちで辛いのはわかるけど頼りなさすぎた
お母さんがお父さんからの20万浪費しちゃうから希美ちゃんがお金貰った日に食料大量に買っておくことにしたのに、その食料勝手に使ってグチャグチャな料理作ってたよね…+10
-1
-
304. 匿名 2021/10/31(日) 22:04:39
下は見ない、上を見る+16
-0
-
305. 匿名 2021/10/31(日) 22:04:58
原作は読んだけど、出産後で観る余裕なく今まで。最近また話題になっていたので一気に観終わったところ。誰かと共有したいと思っていたからトピ嬉しい!
でも流石に盛り上がらないね。+8
-5
-
306. 匿名 2021/10/31(日) 22:07:30
成瀬くんが犯人だと思ってたけど違ったのはびっくりした+0
-0
-
307. 匿名 2021/10/31(日) 22:12:47
>>84
罪の共有 かな?+6
-0
-
308. 匿名 2021/10/31(日) 22:20:11
>>30
私もこのシーンでめちゃ泣いた。
優しい管理人のおじいちゃん。+40
-0
-
309. 匿名 2021/10/31(日) 22:28:36
つい最近見返した!
そしたら
安藤の方が良い、って思った笑。
あの事件がなければ安藤を選んでたのかな、とも思った。+9
-0
-
310. 匿名 2021/10/31(日) 22:40:57
>>29
このドラマはマシじゃなかった?+5
-0
-
311. 匿名 2021/10/31(日) 22:47:04
>>161
あの白い家って本当にあるんだね!本当は何の建物なの?+0
-0
-
312. 匿名 2021/10/31(日) 22:59:07
>>305
そんなことないと思うよ!もう何年も前のドラマなのにこんなにみんな文章だけで分かち合えるくらいいいドラマだったってことでしょ。今でも語る方々は本当に好きだったろうから見てても楽しいよ。+25
-0
-
313. 匿名 2021/10/31(日) 23:01:08
>>106
更に ここで、景色の色合いが変わり、タイトル?が鮮やかなピンクになる所が、ジーンとくる。あのシーンは、もう一度観てみたい。+5
-0
-
314. 匿名 2021/10/31(日) 23:01:43
お父さんと別れた後の家で浮いてるお母さんのやたら豪華なドレッサー
+8
-0
-
315. 匿名 2021/10/31(日) 23:08:27
>>29
個人的にはあれはあれで好きだから文句はないんだけど、あのキャスティングは何を思ってのことだったのかは気になる+0
-0
-
316. 匿名 2021/10/31(日) 23:08:32
棚田でのぞみと成瀬くんが電話で話すシーン…
『成瀬くんとはもう話さん…』
+16
-0
-
317. 匿名 2021/10/31(日) 23:10:22
>>51
榮倉奈々ちゃん大好きでダンドリ見たけど棒読みすぎて榮倉奈々ちゃんのドラマ避けてたけどNのためにの演技はほんと良かった!
演技頑張ったんだろうね+12
-0
-
318. 匿名 2021/10/31(日) 23:12:44
>>312
私も、何年も前の作品なのにこれだけ沢山の人達がここに集まってくれてうれしく思います。
by トピ主です。+31
-0
-
319. 匿名 2021/10/31(日) 23:13:06
祭の時に、のぞみが、わざと皆の前で父親に土下座して『大学に行かせて下さい!』→皆の手前、断れない父…のぞみニヤり。
あれは、スッキリした!+27
-0
-
320. 匿名 2021/10/31(日) 23:24:04
7話で、久しぶりに東屋でのぞみと成瀬くんのやり取り…
『宝くじ当たった?』
『500円❗️』
+22
-0
-
321. 匿名 2021/10/31(日) 23:35:18
>>280
そうだったんだ...ショック
他にも演じていたドラマ見てみたいなと思って調べてみたら本当にたくさんの作品に出られていた+3
-0
-
322. 匿名 2021/10/31(日) 23:39:36
>>311
のばら荘のことかな??
私も見に行った!笑
横浜の石川町だったかな?
実際も普通のアパートだよ!+2
-4
-
323. 匿名 2021/10/31(日) 23:40:28
>>322
あ、間違えた、お父さん達と住んでた大きい家か!ごめん。自己レス。+2
-0
-
324. 匿名 2021/10/31(日) 23:49:26
お母さんに願書破られてドア塞がれて、もう終わったかな…って思ったときにぱらっと成瀬くんからのフェリーのチケットが落ちてくるシーン大好き+12
-0
-
325. 匿名 2021/10/31(日) 23:49:54
>>30
泣ける、、ちなみにこれ何話目のときだっけ?!+1
-0
-
326. 匿名 2021/10/31(日) 23:50:52
>>144
愛してる?と聞くだけじゃなくて、実の息子に性的虐待をしたよね。小出恵介の演技も上手で衝撃的過ぎた。+2
-0
-
327. 匿名 2021/10/31(日) 23:52:48
このトピ見てたらまた観たくなったから今度実家からBlu-ray取ってこよう。
リアルタイムで観てて熱が収まらず勢いで買ったけど、今となってはテレビの再放送が難しそうだし買ってよかった。
当時高校生の成瀬くんが使ってた100均のペンケースも真似して買った思い出笑+5
-0
-
328. 匿名 2021/10/31(日) 23:53:50
>>311
フレンチレストラン3373(さざなみ)+11
-0
-
329. 匿名 2021/11/01(月) 00:05:14
最初から成瀬くんが大好きで安藤が出てきた時、チャラそうだし見た目もあまり好みじゃないし、2人の邪魔をしないで!と思ってたけどどんどん安藤の魅力も分かるようになって、すごくかっこよく見えてきた。
闇がないししっかりしててこの人ならのぞみのこと幸せにしてくれそうって安藤派になったり、でも成瀬くんが出るたびにやっぱり成瀬くんだよな…と勝手に揺れ動いてた。
最後は何も知らされないまま別れたけど現実では結婚して私も嬉しかったなー。
成瀬くんとの名場面No. 1は頑張れー!で、安藤との1番の名場面はゴンドラ。どっちも何度見ても泣ける。+12
-0
-
330. 匿名 2021/11/01(月) 00:13:54
あの毒親お母さんが1番印象的だった。
仕事出来ない、料理出来ない、子供に迷惑かける…
本当に何も出来ない人だったよね。+0
-0
-
331. 匿名 2021/11/01(月) 00:16:40
小出恵介がコンロの火を見て止めろ!!って言ったやつも衝撃だった。小出恵介の虐待されてるシーンは見てられなかった。もう一度みたいドラマだけど、あのシーンだけは見たくない。+10
-0
-
332. 匿名 2021/11/01(月) 00:26:28
成瀬君もイイんだけど、お互いに闇落ちの相手だよね+2
-0
-
333. 匿名 2021/11/01(月) 00:34:15
>>298
今、私はdTVで1話から見直しています!+1
-0
-
334. 匿名 2021/11/01(月) 00:38:19
>>316さんちょっと補足です。
『一緒にいてくれてうれしかったけん』
+6
-0
-
335. 匿名 2021/11/01(月) 00:40:57
>>11
お腹痛くなってしもうた〜+1
-0
-
336. 匿名 2021/11/01(月) 00:43:26
>>26
小出恵介早く…!!みたいな気持ちもあったよね。+1
-1
-
337. 匿名 2021/11/01(月) 00:45:22
>>4
悲壮感から美味しそうかどうか中身を伺う気にもなれないんだよね。
見落としてたらごめん、のぞみが料理するシーンは沢山あるのに料理上手って評価は一切排除されてるようでその演出も怖かった。
関係性もあるだろうけど唯一美味い!って煉獄さんみたいに言ったのは、腹を空かせて何でも美味いであろう先輩の反射的な感想。
お母さんの味もアレで、生きる為の料理しかしなかった。所詮元はお嬢さんじゃん、を削るポイントとしてはめちゃくちゃ悲しい。
このドラマで本当に美味しそう…って思ったシーンは、悲しいけど父親の浮気相手が恵んだのを弟が泣きながら食べたご飯。+4
-1
-
338. 匿名 2021/11/01(月) 00:50:02
今Huluでやっているので夜な夜な観ています
のぞみが母親からの支配に引き戻されまいと必死に耐えてる姿が痛々しくて辛かった+2
-0
-
339. 匿名 2021/11/01(月) 00:52:33
>>105
安藤は助けるって言ってたけど、成瀬君は何て言ってたんだっけ?+2
-0
-
340. 匿名 2021/11/01(月) 00:57:44
>>326
そんなシーンありましたっけ?
タバコが強烈でそっちは覚えてなかった。+5
-0
-
341. 匿名 2021/11/01(月) 01:05:48
>>339
成瀬くんが助けるって言って安藤は杉下はそんな簡単に助けてなんて言わないって言ってた気がする+6
-0
-
342. 匿名 2021/11/01(月) 01:06:13
>>220
お母さんがカードで買い物したお金を払うために、一生懸命バイトして貯めたお金をATMでおろすしかなかったシーンがかわいそうすぎた。悔しくてすぐおろせないんだよね。+11
-0
-
343. 匿名 2021/11/01(月) 01:35:28
この間見直して、初見の時は完全見落としてたんだけど。
最後の事件直前に明かされた小西真奈美の西崎に対する気持ちが衝撃だった。
西崎と関係持ってまでってのがおそろしい、少しは西崎に気持ちがあってのことなんだと思った。
全ては旦那のためだったんだね。
西崎側はなんのためにこんな計画立てたんだって話しだよね。+8
-0
-
344. 匿名 2021/11/01(月) 01:37:15
>>309
安藤は鍵かけちゃった時に自分に助けを求めて欲しかったけど、実際に助けを求めたのは成瀬くんだったんだよね。
でも安藤を巻き込みたくなかったから言えなかったってのもあるし、西崎さんには自分が殺した事にしてくれってお願いされるし、希はつらい立場だよね+5
-0
-
345. 匿名 2021/11/01(月) 01:41:23
希美ちゃん嫌なこともいっぱいあっただろうに、島に帰る場面で成瀬くん、安藤、西崎さん、大家さんとか大切な人との良い思い出のシーンばかり流れるのが好き
最後に救いがある感じ+6
-0
-
346. 匿名 2021/11/01(月) 01:44:02
このドラマの成瀬くんが好きで、他ドラマの窪田くんは全く刺さらなかった。変にキャラが濃い青年(デスノートとか)じゃなくて、成瀬くんみたいな役をもっとやって欲しい+14
-0
-
347. 匿名 2021/11/01(月) 01:58:56
>>325
6話だよね!+1
-0
-
348. 匿名 2021/11/01(月) 02:45:53
あずま屋?休憩所?みたいなとこで
将棋するシーンが好きでした+7
-0
-
349. 匿名 2021/11/01(月) 06:19:13
高野「君は、いつでも慎司をかばうね」
希美「事実を言っているだけです」+3
-0
-
350. 匿名 2021/11/01(月) 06:21:49
>>328
え!さざなみ!?たまたま一緒なだけ?凄い…+2
-0
-
351. 匿名 2021/11/01(月) 06:21:57
母親に追い詰められた希美が窓から脱出するときのサンダルのアップ好き。+7
-0
-
352. 匿名 2021/11/01(月) 06:27:12
希美「西崎さん出身どこですか?」
西崎「かにゃがわ!(工具くわえててちょっとごにょっとしてる)」
希美「ほらぁ」+2
-0
-
353. 匿名 2021/11/01(月) 06:32:10
原作だと、本の強みで成瀬と同じく「勘違いしてた」を読者も体感できるけど、ドラマが最高すぎてこの原作は読まないと決めた。+9
-0
-
354. 匿名 2021/11/01(月) 08:06:30
>>20
成瀬くんのあの表情がまたいいんだよね。目で全てを語ってるというか。+7
-0
-
355. 匿名 2021/11/01(月) 08:30:52
>>187
いろんな解釈があって面白いよね。個人的には安藤はもう1人ののぞみ説だと思ってる。広い世界が見てみたいっていうのぞみ(杉下)の野望を叶えられるもう1人ののぞみ(安藤)。誰にも邪魔されないで広い世界を見て欲しいは希美の願いそのもの。あとは助けたいのは安藤。助けてもらいたいのは成瀬くん。安藤に恋心はあったと思うけど希美の究極の愛(罪の共有)はやはり成瀬くんなのかなと。+22
-0
-
356. 匿名 2021/11/01(月) 08:39:38
>>287
最終話近くで駐在さんに、父親がやった事実や犯人が誰かなんてどうでもいい。みんな俺がやったと思ってるならそれでいい。杉下が助けてくれてあの一言で俺は救われたから。みたいな事を話してなかった?+7
-0
-
357. 匿名 2021/11/01(月) 09:09:01
>>125
あの後の希美のうんうんって頷くところも好き!笑+3
-0
-
358. 匿名 2021/11/01(月) 10:43:00
>>125
西崎さんてきには、「ラプンチェル」なんだと思った。(搭の上を見上げてたから…+0
-0
-
359. 匿名 2021/11/01(月) 10:45:44
鍵のかかった(チェーンの)ドアを見て成瀬くんは、何を思ったのか…?+9
-0
-
360. 匿名 2021/11/01(月) 11:09:00
>>270
この時の山田君のクズ芝居上手かった!+4
-0
-
361. 匿名 2021/11/01(月) 12:34:55
>>347
ありがとう!!また見てみようっと!+2
-0
-
362. 匿名 2021/11/01(月) 13:32:56
最愛からこのドラマを知り、
U-NEXTで7話まで見ました!
同級生の結婚式のあと2人の思い出の場所での自然な会話にほっこりしました。
榮倉奈々ちゃんほんとかわいいー+8
-0
-
363. 匿名 2021/11/01(月) 17:23:33
>>355
187です。もう1人ののぞみってすごい素敵な解釈ですね。
あえて同じ名前にした意味が回収されますし、
あんな壮絶な人生で若くして亡くなってしまうなんてあんまりだって思っていたので、そう思うと救いがあります。+8
-0
-
364. 匿名 2021/11/01(月) 19:44:25
>>312
「最愛」にかこつけて深夜に再放送してくれないかな?「スーパーリッチ」は松嶋菜々子繋りで「美女と野獣」再放送やってるんだし…。ネックだった、小出祐介も徳井さんも復帰してるしね。再放送求む!!!+11
-0
-
365. 匿名 2021/11/01(月) 19:47:03
駐在さんの奥さんのなっちゃんが、真実を告白して、泣いてるところを駐在さんが、「離れんよ」って、抱き寄せるシーンも泣けました😂+9
-0
-
366. 匿名 2021/11/02(火) 12:41:58
>>365
私は正直、なっちゃんと駐在さんには全く同情できなかったな。
なっちゃんが罪の意識で言えなかったのかもしれないけど、なっちゃんがもっと早く自白してくれてたら成瀬くんも疑われず、希美も罪の共有をしなくて済んで、2人一緒に協力して明るい大学生活を送れたかもしれないのに。+5
-0
-
367. 匿名 2021/11/02(火) 16:21:25
>>339
成瀬君は「呼ばれれば行きます」あの質問で2人の性格が出てるよなーって思った
+8
-0
-
368. 匿名 2021/11/02(火) 16:31:55
Nのためにのスタッフは出演者のスタイリングがすごくうまいよね。最愛でも吉高由里子の変貌ぶりや
Nのためにの希美ちゃんの島の野暮ったい高校生から大学生→設計事務所での大人の女性っぽさとか
男性もみんな似合った服装してる+24
-0
-
369. 匿名 2021/11/02(火) 21:29:21
>>20
このシーン好き。事件の時の血まみれの手つなぎのシーンも印象的だった。。火事の時は杉下から繋いで離して、事件の時は成瀬くんから繋いで離すんだよね。+13
-0
-
370. 匿名 2021/11/02(火) 21:39:01
>>323
161です。のばら荘は横浜なんですね!見に行きたいな!+4
-0
-
371. 匿名 2021/11/02(火) 21:40:50
>>328+2
-0
-
372. 匿名 2021/11/02(火) 21:44:27
>>321
横ですが…「最後から二番目の恋」の役も大好きです!のばら荘のおじいちゃんとは違って、ちょっと悪い?お茶目なおじいちゃんです!+3
-0
-
373. 匿名 2021/11/03(水) 20:11:28
タイトルバック
綺麗すぎる
ほんといつまで経っても大好きなドラマ+13
-0
-
374. 匿名 2021/11/03(水) 20:21:15
成瀬くんって
父親の放火の疑いも、希美の病気や奨学金の嘘も、全て分かってて、その上で何も聞かずに受け止めて一緒に背負う深い優しさのかたまりだよね
マフラーのシーンが1番感動した+11
-0
-
375. 匿名 2021/11/03(水) 20:53:08
>>80
のぞみは島がひたすら辛くてここから出たいって言う目標があったから東京でも頑張れたけど、
成瀬くんは目標もなく、大学では自分より勉強できる人ばっかで、父親も失くしてどこにも居場所が無かったんだろうね。
アンナチュラルでも思ったけど塚原Dと新井Pのドラマって食事のシーンが印象的。+14
-0
-
376. 匿名 2021/11/03(水) 21:27:37
>>109
わあごめんほんとごめん
>>373だけど思いっきり被ってた+0
-0
-
377. 匿名 2021/11/03(水) 21:30:05
>>348
+9
-0
-
378. 匿名 2021/11/03(水) 21:49:25
>>374
左上に飛行機が飛んでるのも素晴らしい演出よね。+6
-0
-
379. 匿名 2021/11/03(水) 22:12:30
窪田くんってセリフの間の取り方がいいですよね。
「少し、、、話さん?」
「ただ、、、一緒におらん?」
セリフの間のためとか、微妙な表情の変化とかが絶妙で本当にすごいなって思うし大好きです。そしてNのためにはこの演技の上手さを思う存分に楽しめるドラマだと思ってます。+13
-0
-
380. 匿名 2021/11/03(水) 23:01:34
終わり方も素敵だなって思えたし、無駄なシーンは1つもなくて、この役はこの人がよかったみたいな人もいない。キャストも登場人物もストーリーも映像の美しさも音楽も全てが完璧で、こんなに好きなドラマにはもう出会えないだろうなって思うくらいクオリティの高いドラマでした。+10
-0
-
381. 匿名 2021/11/03(水) 23:43:03
>>379
わかる!セリフの間とか声のトーンが絶妙。高校時代に夜中に自転車二人乗りする前のメールのやり取りでの「下、降りてきて。」の部分が大好き。マニアックでごめん。+8
-0
-
382. 匿名 2021/11/04(木) 07:25:59
>>380した。
私もそう思いました。最終話でのあの手繋ぎにはほんと全体もっていかれました。映像、演出、バックに流れていた音楽……
+7
-0
-
383. 匿名 2021/11/04(木) 07:29:41
>>382ですが……
最初の「した。」はうち間違いでした。ごめん🙇なさい!
+0
-0
-
384. 匿名 2021/11/04(木) 09:42:35
成瀬くんのお父さんが亡くなった時のシーン…
+5
-0
-
385. 匿名 2021/11/04(木) 16:18:45
のぞみと成瀬くん(高校生時代)での野望を語ってるシーン
+10
-0
-
386. 匿名 2021/11/04(木) 16:40:04
イニシャルが『N』というのが最初の頃は不思議だった。みな事件に関係してるとは…
それぞれの人達の『Nのためのドラマ』今になって考えてみると奥が深いドラマだったなんだな!+8
-0
-
387. 匿名 2021/11/05(金) 19:23:15
Nのトピ立ってるー!トピ主様ありがとう!!
「Nのために」は今でも私の中でNO.1のドラマです♡
個人的には未だにNのためにを超える作品は出ていないのかな、と・・・。
大好きなシーンもたくさんありすぎて一つになんて絞れない程ですが、敢て言うなら
燃える炎を見つめながらの手繋ぎと、島に戻った最後の二人の抱擁のシーンです☆
スタッフさんがほぼ同じなので、最愛も楽しく観ています。+11
-0
-
388. 匿名 2021/11/05(金) 22:01:12
>>231
私は、希美は安藤好きだったと思う。余命宣告を受けてる希美にとって、上を目指し続ける安藤といるのは辛いから黙ってたんじゃないかな
1番の理解者は西崎さん
不倫の告白も、酸素ボンベのことも何でもさらけ出せてお互い解り合えてる
西崎さんは希美の想いを知ってるから、安藤じゃなくて成瀬に知らせたんだと思う+2
-3
-
389. 匿名 2021/11/06(土) 19:11:52
成瀬くんの「どこの誰ぞ?」が好き
窪田正孝の方言良かったよね。
+8
-0
-
390. 匿名 2021/11/12(金) 17:35:15
>>378
あれは演出ではなく偶然だったと当時言ってましたよ
すごい素晴らしい偶然ですね+2
-0
-
391. 匿名 2021/11/14(日) 23:17:02
『最愛』もそうだけど、『N…』も音楽?の間のとり方が抜群にいい!
バックに流れている音楽がとてもよかったドラマだった😲+2
-0
-
392. 匿名 2021/11/21(日) 01:56:12
>>251
父親も野望があって社長になるための手段として結婚したのかな
希美が上昇志向強いのは、島での辛い経験も強いけど、父親気質の遺伝+0
-0
-
393. 匿名 2021/11/21(日) 02:49:47
>>368
杉下の大人パートの服装がずっと黒っぽい服だったのに、最後には白い華やかな服&軽やかなミュールになってて、自分も一緒に解放されたような爽やかな気持ちになった+2
-0
-
394. 匿名 2021/11/27(土) 10:06:28
クリスマスが近付くとNのためにを思い出します。Nを超えるドラマは未だにないけれど、それだけ素晴らしいドラマだったなと実感します。+2
-0
-
395. 匿名 2021/11/27(土) 23:33:34
ドラマ見たことなくて、初めて原作読んで今日読破。ユーネクストが31日間無料トライアルなので入会して全話無料で見るよ!楽しみ♪+2
-0
-
396. 匿名 2021/11/30(火) 23:33:24
Nファンの人達へ…
このトピも今日で終わりです。1ヶ月ありがとうございました😊
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する