-
1. 匿名 2021/10/30(土) 16:53:04
ことし1月の相談件数を去年1月と比較すると年代別では20代はおよそ3.5倍、30代はおよそ3.3倍に増えていて、ほかの世代よりも増加の幅が大きくなっています。
単身世帯やひとり親家庭からの相談も多く「再就職が難しく精神的なストレスから体調を崩している」などという相談が寄せられています。+63
-3
-
2. 匿名 2021/10/30(土) 16:53:52
そして生活保護に流れ着くと+124
-7
-
3. 匿名 2021/10/30(土) 16:53:54
本当に困ってる人に生保も使って!+177
-6
-
4. 匿名 2021/10/30(土) 16:54:01
コロナで切られた非正規も多いだろうけど、コロナだから相談しやすい空気も有るかもね。+149
-1
-
5. 匿名 2021/10/30(土) 16:54:18
総理が生活保護使えって言ってたしね。+155
-1
-
6. 匿名 2021/10/30(土) 16:54:45
生活保護ってなかなかもらえないんでしょ?+105
-1
-
7. 匿名 2021/10/30(土) 16:55:04
若い人はやり直しがきく、なんて言うけど、若い人だって辛いわな+175
-5
-
8. 匿名 2021/10/30(土) 16:55:11
岡村「ええとこあるで」+6
-31
-
9. 匿名 2021/10/30(土) 16:55:31
まずは自助 足るを知る 国の財政が厳しいのにクレクレしない+12
-30
-
10. 匿名 2021/10/30(土) 16:55:44
簡単に生活保護受領しないで!!!
ただ働きたくないだけのコじキたくさんいるから!!!
特に外国人には慎重に!!!+221
-25
-
11. 匿名 2021/10/30(土) 16:55:54
本当は困ってもいない外国人に使うお金はもう日本には無いんです!
+173
-4
-
12. 匿名 2021/10/30(土) 16:56:14
景気持ち直してくれたらいいね+9
-5
-
13. 匿名 2021/10/30(土) 16:56:17
>>10
それで本当に必要な人がもらえなくなる+67
-5
-
14. 匿名 2021/10/30(土) 16:56:24
しかし日本在住の外国人は街中で笑顔で談笑中です。+94
-4
-
15. 匿名 2021/10/30(土) 16:56:28
コロナで仕事が減ってるからね
特にバイトしてる若者は切られるし、こうも長期間続くとね+72
-0
-
16. 匿名 2021/10/30(土) 16:56:34
貧富の差だよね。
投資でバンバン稼いでる30代も沢山いる。
共働きは専業主婦だけど、30代でこの半年で株だけで
プラス150万と言ってた。
+9
-16
-
17. 匿名 2021/10/30(土) 16:56:38
>>8
矢部さんの公開説教みたいなもので収まったよね+5
-1
-
18. 匿名 2021/10/30(土) 16:56:50
生活保護は現物支給でもいいと思う+155
-17
-
19. 匿名 2021/10/30(土) 16:57:00
生活が困窮してるのに良い車乗ってるよなw+15
-8
-
20. 匿名 2021/10/30(土) 16:57:13
コロナ前にモラ夫から離婚届だけ置いて夜逃げのように逃げて就職したけど、コロナでなかなか働くところが見つからず、恥ずかしながら去年の4月から8月までは生活保護受給してました。団地に住ませてもらってなんとか生活できました。
9月にようやく就職決まったけど、今年感染者大幅に増えてついに在宅ワークになって残業代ゼロ。
この間トレンド入りしたけど、現在手取り13万円です。
生活保護貰ってた時の方が正直、豊かだった。+138
-9
-
21. 匿名 2021/10/30(土) 16:57:19
>>2
働けるのに働いたら生活保護受けられない金額減らされるってルール考え直してほしいよ。+53
-10
-
22. 匿名 2021/10/30(土) 16:57:29
子どもますます増えないね…
どうするの?
この世の中だから、眞子さま問題も大事になったんだと思う。
秋篠宮邸に50億?とかつかってたり。
+48
-10
-
23. 匿名 2021/10/30(土) 16:57:34
うらやま 映画は?+1
-21
-
24. 匿名 2021/10/30(土) 16:57:35
>>7
これ若いからと言うか、仕事なんかでも年齢高くてもスグ決まる人っているからね
なんかタイミングみたいなのが合うか合わないかみたいな感じと言うか
+31
-1
-
25. 匿名 2021/10/30(土) 16:57:42
+12
-61
-
26. 匿名 2021/10/30(土) 16:57:56
>>8
生活保護の申請に行くと実際に言う職員がいるって本当かな?
売るもの残ってんだろ的な+10
-7
-
27. 匿名 2021/10/30(土) 16:58:15
>>10
自己紹介乙
生活保護が増えたら自分の取り分が危うくなるもんねーw+9
-16
-
28. 匿名 2021/10/30(土) 16:58:18
>>6
そうでもないよ。+4
-12
-
29. 匿名 2021/10/30(土) 16:58:20
>>16
妹は昔からデイトレーダーだったけどコロナ禍でかなりの利益が出てるみたい。
新しいランクル予約してたわ+10
-3
-
30. 匿名 2021/10/30(土) 16:58:34
前にがるちゃんで、東大卒の人が就職したけど、事業起こしたくて退職、その事業立ち上げが上手くいかなくて生活保護申請だか受給だかのトピが立ってた
働きたくても働けない(健康面や不採用続き)ならともかく、仕事の選り好みで失職してる人に生活保護はなんか違う気がする+104
-4
-
31. 匿名 2021/10/30(土) 16:59:15
>>25
寧ろアンチなのかと疑いたくなるわ+13
-1
-
32. 匿名 2021/10/30(土) 16:59:38
>>10
生保は、日本人限定制度にして欲しい!!+166
-3
-
33. 匿名 2021/10/30(土) 16:59:39
年いくら未満から生活困窮者?
単身で+2
-0
-
34. 匿名 2021/10/30(土) 17:00:32
非正規って都合のいい存在だよなぁって思う
パートと何が違うのか謎+15
-6
-
35. 匿名 2021/10/30(土) 17:00:47
>>27
これこそ自己紹介乙だわ+5
-1
-
36. 匿名 2021/10/30(土) 17:00:51
>>32
そんなことしたら在日の貴方は受給できなくなるけどいいの?+3
-26
-
37. 匿名 2021/10/30(土) 17:00:59
>>23
映像は足の長さとかスタイルの悪さ隠せないけどええんか?
元々小細工しなきゃ、別にこんな風に突っ込まないけどねw+4
-0
-
38. 匿名 2021/10/30(土) 17:01:10
この年代困窮者増える=そりゃ少子化って話よ+19
-0
-
39. 匿名 2021/10/30(土) 17:01:18
うちも子どもは1人っ子にした。
子ども複数養うのとか無理+45
-0
-
40. 匿名 2021/10/30(土) 17:02:17
>>10
外国人の生活保護のあの噂って本当なのかな?
日本人で生活保護が受けられなくて餓死した姉妹とかいたよね
どうなってるんだろう??+65
-4
-
41. 匿名 2021/10/30(土) 17:03:42
>>18
ほんとにそうだよね!!病院代もかからないんだし。+25
-8
-
42. 匿名 2021/10/30(土) 17:03:51
>>22
なんでも絡めるの本当鬱陶しいんだけど。
叩かせようとしてるのみえみえ。
+11
-7
-
43. 匿名 2021/10/30(土) 17:04:24
>>10
結局役所の人も言いやすい人に強く出てごねる奴に屈するから不正需給に繋がって
本当に困ってる人は自ら死を選んだり飲まず食わずになるんじゃないのかな+72
-0
-
44. 匿名 2021/10/30(土) 17:04:28
>>25
与党のフワッとした抽象論じゃなく、具体的で数字に裏付けされた政策だから説得力があるよね⁉︎
【れいわ】「消費税は廃止できる」独自の経済政策と財源とは?学費タダ&奨学金チャラは可能?山本太郎代表に聞く21の質問【ノーカット】|#アベプラ《アベマで放送中》 - YouTubeyoutu.be◆この放送のノーカット版はアベマで公開中!無料フル視聴▷https://abe.ma/3Bb2e5q 【れいわ】「消費税は廃止できる」独自の経済政策と財源とは?学費タダ&奨学金チャラは可能?山本太郎代表に聞く21の質問【ノーカット】|#アベプラ《アベマで放送中》ABEMA Prime1...
WBS 2021 衆院選 各党インタビュー れいわ新選組・山本代表(2021年10月28日) - YouTubeyoutu.be衆議院選挙で掲げる、各党の経済政策を問う連続インタビュー企画。WBSで放送した内容のロングバーションをご覧ください。れいわ新選組の山本代表に聞きます。WBS、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿 などが見放題!日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。▼▼...
+2
-23
-
45. 匿名 2021/10/30(土) 17:05:43
>>10
じゃあここしかないね!+32
-11
-
46. 匿名 2021/10/30(土) 17:06:18
>>13
横
すでに今のシステムじゃだめなんよ前年度収入なしじゃないと受けられないから
低収入の人が病気で仕事できなくなっていま申請しても蹴られる
かたや、働ける生保が結婚せずに子ども産んで二人分の生保受け続けてるとか
本当に必要な人が貰える仕組みにしてほしいよね+35
-2
-
47. 匿名 2021/10/30(土) 17:08:13
>>42
皇室関係者?+3
-3
-
48. 匿名 2021/10/30(土) 17:09:36
>>1
日本、世界にコロナを広めた中国人を恨むしかない
北京五輪はボイコットでよし!+9
-0
-
49. 匿名 2021/10/30(土) 17:11:14
一旦こうなると、なかなか上がれないからずっと続く可能性あるよね
就職できたとしても、好条件なんてほぼ無理だろうし+10
-0
-
50. 匿名 2021/10/30(土) 17:11:28
働いたら負けって生活保護者の在日が言ってたよ。○○子ってほぼ在日だよね。+1
-14
-
51. 匿名 2021/10/30(土) 17:11:33
>>16
この半年で150万はバンバン稼いでるとは言わない+14
-4
-
52. 匿名 2021/10/30(土) 17:11:46
ナマポ勝ち組やん+3
-5
-
53. 匿名 2021/10/30(土) 17:12:00
>>40
これって本当のこと?
在日の中国人も本国から、資産調査するんでしょ!?働くように推すとか、それでも貧乏なら仕方なく生活保護ではないの?+20
-3
-
54. 匿名 2021/10/30(土) 17:12:08
>>18
フードスタンプでいいよね
現金やるから堕落する奴が出てくる+37
-7
-
55. 匿名 2021/10/30(土) 17:12:37
>>45
高田誠(コ・ジョンスン)がどうかしたの?+1
-6
-
56. 匿名 2021/10/30(土) 17:13:23
みんな人やお金に頼るからだよ
楽しめなくなるし
山で暮らす自給自足の時代+3
-12
-
57. 匿名 2021/10/30(土) 17:13:49
>>28
受給者ですか?+1
-2
-
58. 匿名 2021/10/30(土) 17:15:20
>>57
そうだよ+2
-2
-
59. 匿名 2021/10/30(土) 17:17:42
当たり前だけど、生活保護も一人暮らしか家族がいるかで金額が相当違うらしいね
まぁ、生保家庭は非課税になるし、病院代や水道代も只になるし、年金保険料や健康保険料も免除になるから羨ましいところもある+7
-2
-
60. 匿名 2021/10/30(土) 17:19:55
>>6
外国人は簡単にもらえる。日本人はなかなかもらえない。おにぎり食いてえと飢え死にするくらい。
だから日本第一党に投票すべきなんだってば。外国人生活保護をなくして、日本人限定にする政策だから。+73
-4
-
61. 匿名 2021/10/30(土) 17:20:04
現金あげるから外国人が多くくるんじゃないかな。
日本人含め指定の場所に住まわせて食料と衣服の支給にした方がいいんじゃない?お金の使い方がアレだから生活保護になるってのもあるだろうし。+15
-2
-
62. 匿名 2021/10/30(土) 17:20:54
六十以上の税金を多く取れ、終わる人が若者に譲れ、もういいだろ、正直年寄り邪魔+5
-7
-
63. 匿名 2021/10/30(土) 17:21:51
>>28
創価は公明党議員の口利きがあるからね。+5
-2
-
64. 匿名 2021/10/30(土) 17:22:40
>>16
私もプラスになりました。
個別株やってて良かったです。配当金、優待もたくさん貰いました。
コロナ以降、あの相場で利益出せないってよっぽど投資ヘタだと思う。+0
-13
-
65. 匿名 2021/10/30(土) 17:23:03
>>55
日本人じゃなきゃ衆議院選に出られないよ。+7
-0
-
66. 匿名 2021/10/30(土) 17:23:39
>>52
私たちの老後の年金より多いだろうしね+2
-1
-
67. 匿名 2021/10/30(土) 17:23:45
>>56
いや、現代文明で暮らした方がいい
山に向いてる人は本当に1人が好きな人だと思うの
私は山で暮らしてるけど楽しいけど慣れるまでは大変だったよ
あんまり書き込みたくないけど自分でタバコとお酒も作れるようになりました+1
-5
-
68. 匿名 2021/10/30(土) 17:25:26
みんな、日本破壊をもくろむ反日パヨク共の世論操作にあやつられないで!
私たちの使命はたとえ貧しくともナマポに頼ることなく必死に働き続けること。
たとえ給料が少なくとも、アベノミクスの恩恵を受けられなくとも安倍さん自民支持に勤しむ私たちは真の国民として認められる。
誇りを、自尊心を保てる。
低賃金や待遇への不平不満を叫んだり、残業代を貪っているやつらは、J-NSCや愛国サポーターズの手により次々に日本の国力の弱体化をたくらむ反日パヨクとして認定、反日反自民のレッテルを貼られています!!+0
-1
-
69. 匿名 2021/10/30(土) 17:25:26
ここは20代30代で困ってる人のトピなんだけど、なぜか生保叩き、外国人叩きに話が流れる。dappiがいるの?+8
-0
-
70. 匿名 2021/10/30(土) 17:25:32
>>62
若いってだけで無能なやつも邪魔だよ
無駄に繁殖するし+9
-0
-
71. 匿名 2021/10/30(土) 17:25:35
>>66
一人当たり8万だった気がするけど+2
-0
-
72. 匿名 2021/10/30(土) 17:26:18
>>67
密造酒じゃん
犯罪者+1
-0
-
73. 匿名 2021/10/30(土) 17:26:42
>>58
お疲れ
身体大事にしてね+3
-3
-
74. 匿名 2021/10/30(土) 17:26:49
>>44
れいわは日本国民をバカにしている。重症の障碍者を二人も国会に送り込んだが、コロナを理由に金だけもらってひきこもり。
こんなときにこそマスクして国会に出てこないと。未曾有の国難なのに。障碍者の根性をみせてほしかたわ。+26
-0
-
75. 匿名 2021/10/30(土) 17:26:56
>>6
地域による+10
-1
-
76. 匿名 2021/10/30(土) 17:27:48
生活保護貰ってる人のが
普通に働いてる私達より生活豊かに
見えるよほんと
ゲームやケータイや物いろいろ持ってて
我慢せず買ってるみたいで
正直羨ましいわ
いろいろ制限あるんだろうけど
一生保証されてるしね+5
-1
-
77. 匿名 2021/10/30(土) 17:28:32
>>32
私もそれに大賛成だから日本第一党を支持するの。+12
-3
-
78. 匿名 2021/10/30(土) 17:29:02
>>65
じゃあ蓮舫だって日本人でいいじゃんww+0
-2
-
79. 匿名 2021/10/30(土) 17:29:14
>>8
若い男は肉体労働
若い女は風俗 みたいな?+1
-4
-
80. 匿名 2021/10/30(土) 17:29:59
>>67
魚釣りしたり山菜採ったり過去の映画をネットで観たり解放されたし、働いてた時より楽しいんだが+3
-3
-
81. 匿名 2021/10/30(土) 17:30:39
>>3
コロナ禍になって叩きも少なくなりましたね
困ってる人は使ったって良いのに叩く人が多かったのが気になっていました
叩いていた人の中にも困窮してる方がいると思ってますので人をバカにすると返ってくると思ってます コロナで学べたのは明日は我が身+16
-1
-
82. 匿名 2021/10/30(土) 17:30:40
>>71
月に12万ぐらいじゃない?家賃込みで。
私の生活費以上だわ。首都圏にすんでるけど。+5
-1
-
83. 匿名 2021/10/30(土) 17:32:22
日本もベネズエラみたいになりそう
てか、なるよね?+3
-0
-
84. 匿名 2021/10/30(土) 17:32:44
>>52
働かなくてもお金貰えるもんね
それは羨ましい
しかも税金泥棒とか言うけど買い物での消費税払ってんじゃんって思うw
商品買って店の利益になってんじゃんみたいな
生活保護受けてる人に偏見持った事ない
所詮他人だし直接ナマポに税金渡してる訳じゃないしw
何か危害を加えられない限りはどーでもいいww+5
-8
-
85. 匿名 2021/10/30(土) 17:33:40
>>72
販売しなきゃいいだけ+1
-1
-
86. 匿名 2021/10/30(土) 17:35:23
>>82
地域によって違うからそれは何とも言えないな
年齢にも寄るみたいだし
私の地域では、今では灯油代が入って11万くらいって知り合いの子から聞いた!+6
-0
-
87. 匿名 2021/10/30(土) 17:36:34
>>75
受給者ですか?+0
-1
-
88. 匿名 2021/10/30(土) 17:37:16
>>83
世界中で、普通の生活が出来ない人が増えてるし当たり前
富裕層は狙われるから+4
-0
-
89. 匿名 2021/10/30(土) 17:37:19
>>16
投資でそれなりのハイリターンを求めるにしても、それ相応の元手が必要ですよ+11
-0
-
90. 匿名 2021/10/30(土) 17:37:40
>>84
給料少ない奴がガーガー騒いでるんだろうね
私もいつそうなるか分からないし
そうやって批判してる奴もいつどこで生活が狂って生活保護になるか分からないのにね
心が貧しいって可哀想だよね+4
-7
-
91. 匿名 2021/10/30(土) 17:38:04
>>89
だからじゃない?
元手があればさらに増えるから+2
-2
-
92. 匿名 2021/10/30(土) 17:38:28
>>86
知り合いの方、アラフォー以下ですか?+0
-0
-
93. 匿名 2021/10/30(土) 17:39:33
残業で稼ぐタイプの職種だからコロナ禍本当にしんどい
手取り7万位減ってる
いつになったら戻るんだろう……+4
-1
-
94. 匿名 2021/10/30(土) 17:41:00
>>58
アラフォー以下ですか?+3
-0
-
95. 匿名 2021/10/30(土) 17:41:01
>>92
27歳です+1
-2
-
96. 匿名 2021/10/30(土) 17:41:52
>>88
生活保護も通らなくなり
生活出来ないと犯罪するか自○するしかない
普通の人も狙われる
秩序も無くなる+14
-0
-
97. 匿名 2021/10/30(土) 17:42:04
外人には永遠に支給される生活保護ではなく国に帰れるだけの旅費を支給したらどうだろう+16
-1
-
98. 匿名 2021/10/30(土) 17:43:04
>>16
働いてりゃ投資資金くらい作れるよ
知識も必要だけどね+1
-6
-
99. 匿名 2021/10/30(土) 17:45:45
>>95
なんで生活保護?+3
-1
-
100. 匿名 2021/10/30(土) 17:46:39
>>88
生活できない人が増えると当然、金ある人が狙われる+3
-3
-
101. 匿名 2021/10/30(土) 17:49:36
>>75
知り合いが役所に勤めてそう言ってた。大阪とかは比較的貰えやすいから、わざわざ引っ越してくる人もいるんだって+8
-1
-
102. 匿名 2021/10/30(土) 17:49:38
>>16
ごめん自レス。
共働き→友達+0
-0
-
103. 匿名 2021/10/30(土) 17:51:17
>>94
アラフォーです+1
-0
-
104. 匿名 2021/10/30(土) 17:51:26
>>100
お金のない貧乏人が大量に増えたね+7
-0
-
105. 匿名 2021/10/30(土) 17:51:41
>>73
ありがとう!+0
-1
-
106. 匿名 2021/10/30(土) 17:52:52
周りを見てもそんな困ってそうな若者いない+1
-4
-
107. 匿名 2021/10/30(土) 17:54:47
>>105
ご両親と同居かな?+0
-0
-
108. 匿名 2021/10/30(土) 17:56:16
>>9
足るを知らないコジキの要求ばかりで鬱陶しい+4
-2
-
109. 匿名 2021/10/30(土) 17:58:16
>>103
49歳ですが受給した事無いです。
仕事は、探してますか?+2
-1
-
110. 匿名 2021/10/30(土) 17:58:18
>>56
お金がなくても生きていけるからね
日本人はみんなあいつらに洗脳された+0
-5
-
111. 匿名 2021/10/30(土) 18:00:31
やっぱり働き盛りの20、30代に給付金配布するべきだと思う。+7
-3
-
112. 匿名 2021/10/30(土) 18:01:31
私はお金に困った事が無かったけど、だんだんと影響が出てきていてヤバい+6
-0
-
113. 匿名 2021/10/30(土) 18:03:43
>>97
生活基盤を失った外人は祖国に強制送還をいっているのは、悲しいことに日本第一党だけなんだわ。自民党は知らん顔。公明党は在日なまぽが信者だからね。+6
-0
-
114. 匿名 2021/10/30(土) 18:06:06
求職中、体調不良で病院に行った
履歴書の健康状態のところに病名を書くと雇ってもらえそうにない
隠すか、生活保護しかないってことだよね…+2
-4
-
115. 匿名 2021/10/30(土) 18:06:41
日本の未来は (Wow Wow Wow Wow)
世界がうらやむ(Yeah Yeah Yeah Yeah)
日本人の皆様どうですか?www
独身と貧困まみれですよね?
何故、現実を日本人は誤魔化して受け入れないのか不思議+1
-3
-
116. 匿名 2021/10/30(土) 18:10:30
>>109
仕事してますよー。+3
-0
-
117. 匿名 2021/10/30(土) 18:12:49
>>115
ハッキリ言うと、日本の富裕層も労働者になる+1
-0
-
118. 匿名 2021/10/30(土) 18:14:26
偏見はない。国の制度だから。+1
-2
-
119. 匿名 2021/10/30(土) 18:16:16
>>117
投資家だけど
円の価値がなくなるからね
日本へ投資しない+0
-0
-
120. 匿名 2021/10/30(土) 18:16:38
>>118
偽善
生保と結婚できるの?+2
-0
-
121. 匿名 2021/10/30(土) 18:23:47
>>60
何熱くなってんの(笑)+2
-15
-
122. 匿名 2021/10/30(土) 18:25:20
生保受けられなきゃ貧乏人がわめいてる🤭+0
-0
-
123. 匿名 2021/10/30(土) 18:26:11
>>115
薄々気づいてたんよ、かなり前から終わってたと思います
+0
-0
-
124. 匿名 2021/10/30(土) 18:28:56
生保叩きする奴は金ない底辺の僻みか…みっともない+0
-3
-
125. 匿名 2021/10/30(土) 18:38:48
>>80
社会で暮らせなくなると、こうなる
今の時代は仕方がないよ+3
-0
-
126. 匿名 2021/10/30(土) 18:54:11
>>124
受給者ですか?+0
-0
-
127. 匿名 2021/10/30(土) 18:56:16
>>61
あれな感じで、集団生活するとケンカや傷害殺人事件が多くなるから無理かも。+3
-0
-
128. 匿名 2021/10/30(土) 19:00:59
>>21
働いても生活保護は受けられるけど働いた収入を隠したらダメなだけ+17
-0
-
129. 匿名 2021/10/30(土) 19:02:49
>>104
英語も話せないインターネットや経済に疎い日本人
世界と戦えないから
分かりきってたこと+0
-0
-
130. 匿名 2021/10/30(土) 19:09:03
>>129
日本人は農耕民族
農業や漁業を大切にしなくちゃ
いいものがあるのにそれを自ら捨ててる+2
-0
-
131. 匿名 2021/10/30(土) 19:14:52
>>112
私の家も中流階級?家庭だったけど苦しくなってきた
お金に苦しむとか考えてなかった💦+4
-1
-
132. 匿名 2021/10/30(土) 19:21:18
みんな上から目線で貧乏人イジメしてきただろ?+0
-1
-
133. 匿名 2021/10/30(土) 19:22:58
>>132
他人事じゃないのにね。一寸先は闇だよ。+1
-0
-
134. 匿名 2021/10/30(土) 19:23:07
>>132
因果応報
必ず復讐される+1
-0
-
135. 匿名 2021/10/30(土) 19:25:02
>>105
一人暮らし!+1
-0
-
136. 匿名 2021/10/30(土) 19:25:46
>>107
一人暮らし!+0
-0
-
137. 匿名 2021/10/30(土) 19:33:40
>>60
日本に行けば働かなくても生きていける!
って言われてますよねぇ…
そこに投票しよっかな+21
-3
-
138. 匿名 2021/10/30(土) 19:34:53
>>117
信用もないお金のない国は滅ぶ
今まで日本人はいい想いをしてきただろ?
何を今更+1
-0
-
139. 匿名 2021/10/30(土) 19:35:35
色々値上がっていよいよ低下層をじわじわ排除し始めたか+2
-0
-
140. 匿名 2021/10/30(土) 19:36:54
>>138
海外は生きるか死ぬかだからね+0
-0
-
141. 匿名 2021/10/30(土) 19:40:16
>>112
日本は普通の生活ができなくなってきてるねえ+6
-0
-
142. 匿名 2021/10/30(土) 19:45:59
>>141
総中流社会から 格差社会へ…ほんとに変わったよねぇ+4
-0
-
143. 匿名 2021/10/30(土) 19:48:50
😮💨+2
-0
-
144. 匿名 2021/10/30(土) 19:57:27
>>60
どうして外国人は簡単に貰えるの?+3
-2
-
145. 匿名 2021/10/30(土) 20:18:23
>>144
外国人といっても、多いのはあの国だよね+7
-1
-
146. 匿名 2021/10/30(土) 21:22:27
>>115
この曲が流行ってた時からもうすでにそんなわけないだろうと思ってたな…+0
-0
-
147. 匿名 2021/10/30(土) 21:37:16
生活保護だけど質問ある?+1
-0
-
148. 匿名 2021/10/30(土) 22:41:00
>>27
怒るという事はあなたは生活保護不正受給者ですね。
ちゃんと働いてね。+3
-0
-
149. 匿名 2021/10/30(土) 22:41:48
>>147
不正受給?+1
-0
-
150. 匿名 2021/10/30(土) 22:47:52
>>149
ちがうよー+0
-0
-
151. 匿名 2021/10/30(土) 22:51:11
43だけど残高35万しかない…+2
-1
-
152. 匿名 2021/10/30(土) 22:55:11
ああ生きるってのは大変なもんだね+2
-0
-
153. 匿名 2021/10/30(土) 22:55:40
>>151
金持ちやんかー+1
-0
-
154. 匿名 2021/10/30(土) 23:05:13
>>60
日本第一党の桜井誠は公安警察にマークされてるので、日本第一党に投票すると最悪の場合、ヤクザや半グレに襲撃されても警察が助けてくれなくなりまーすw+1
-3
-
155. 匿名 2021/10/30(土) 23:07:04
>>7
先の人生が長いから挽回も出来るかもしれないけど、途方もないくらい老後までの道のりが長く感じて絶望的な気持ちにはなるよね。もはや老後という概念が無いかもしれないが…( ˘•ω•˘ )私は20代の時、若いからこそ色々出来る!って風潮がプレッシャーだったわ。+1
-0
-
156. 匿名 2021/10/31(日) 00:15:51
>>34
正社員以外の契約社員 アルバイト パートが非正規でしょ?+3
-0
-
157. 匿名 2021/10/31(日) 00:51:59
仕事選ばなければ結構あるし、ダブルワークもしたらいい。選り好みしすぎ+1
-3
-
158. 匿名 2021/10/31(日) 01:06:32
最低だな。小室ケイにマコ。税金無駄遣いだけする秋篠ミヤケ。+9
-0
-
159. 匿名 2021/10/31(日) 01:22:11
>>151
無い人の方が多いから+0
-1
-
160. 匿名 2021/10/31(日) 01:47:22
>>150
どうして生活保護なの?+2
-0
-
161. 匿名 2021/10/31(日) 01:48:35
>>34
パートは非正規だよ。+4
-0
-
162. 匿名 2021/10/31(日) 02:21:44
親から援助あるともらえないんだよね+2
-0
-
163. 匿名 2021/10/31(日) 04:20:43
>>151
40代の平均貯蓄額はいくら? 厚生労働省が行った「国民生活基礎調査(2019年)」によると、世帯主が40~49歳の場合、1世帯あたりの平均貯蓄額は「約650万円」でした。2021/10/20+0
-1
-
164. 匿名 2021/10/31(日) 06:15:43
>>147
貯金が5万円以下でないと申請、出来ないですよね?+0
-0
-
165. 匿名 2021/10/31(日) 06:21:40
>>80
リアルサバゲーや
リアルHorizon Zero Dawnみたいな感じかな
狩の仕方や捌き方を学びたい
山や無人島に入るとお金いらないしね+0
-0
-
166. 匿名 2021/10/31(日) 06:30:32
>>119
海外に口座いくつか持ってるけど、せっかく貯めたお金も全てパー
大した資産もない日本の経済学者が資産防衛とか言うけど、笑えるわ
○兆円の資産を持ってる人が資産防衛と言うのなら説得力あるけど+0
-0
-
167. 匿名 2021/10/31(日) 06:35:13
>>164
総額で10万以下?、7万以下ならすぐに手続き出来るんじゃなかったかな??+1
-0
-
168. 匿名 2021/10/31(日) 06:47:39
>>151
私は借金しかないよw
来年で49歳
何とか生きてる(^^)+0
-0
-
169. 匿名 2021/10/31(日) 07:08:43
>>80
楽しいさ、そこにある物で生活するんだから
雨風を凌ぐ住居の安全と水が貴重だってことが学べるし、その後は人は火の起こし方や、食料をどうするか考える
現代人はお金に支配されたと思ってる
お金が全てだと思い込んでさ
何か躓けばすぐ生活保護
最悪、自○か、犯罪に手を染める
違う生き方を知らないんだよ日本人は
砂漠でも生き延びられるのに+0
-0
-
170. 匿名 2021/10/31(日) 07:20:24
>>169
横井 庄一とか凄い
知らない人が多いし贅沢病だと思います日本人は
因みに私は元陸上自衛隊員
普段着も迷彩服ねw+1
-0
-
171. 匿名 2021/10/31(日) 07:34:16
海外でも大人気のドラゴンボールのSuper Survivor
スーパー・サバイバー
影山ヒロノブ
⬆︎
の曲が流れております+0
-1
-
172. 匿名 2021/10/31(日) 08:12:09
日本人で困ってる人が大勢いるのに、野党連中は
「選挙権がない外国人のために投票して」
「外国人の生活保護を増やす」
とか言ってるんだってさ
投票先は慎重にしないとね
あいつら日本人のために働く気無いよ+0
-1
-
173. 匿名 2021/10/31(日) 08:12:22
>>46
一人で行かないことだと思う。どんな基準が設けられているにせよ。+0
-0
-
174. 匿名 2021/10/31(日) 08:15:44
>>1
誰かに期待する甘えん坊さん達ですよね?+0
-0
-
175. 匿名 2021/10/31(日) 08:31:25
>>174
こういう人達は恥じらいもなく人やお金に頼ってしまう
もうプライドも糞もないんや
>>169さん
と同じ考え+0
-0
-
176. 匿名 2021/10/31(日) 08:46:41
>>174
世の中が甘くないってことでしょう。世知辛いんだよ、今は。+0
-0
-
177. 匿名 2021/10/31(日) 08:50:51
>>56
頼り過ぎだろ
現代人の想像力の欠如
創意工夫することを知らない
ほぼお金はいらないし、大切なのは知恵や健康や気力で自分の人生を楽しめたかどうか
そもそもお金が無いのにお金の心配してる奴は馬鹿
w+0
-0
-
178. 匿名 2021/10/31(日) 08:55:32
>>166
資産ないくせに偉そうに語るなよって話な
まず日本人に個人資産兆超えはいないから+0
-1
-
179. 匿名 2021/10/31(日) 09:09:22
>>165
お金の効力が無くなった場合
こっちのスキルが優先されるから学んでた方がいい
寧ろ健全+0
-0
-
180. 匿名 2021/10/31(日) 10:25:06
>>173
兄弟姉妹と行かれましたか?+0
-0
-
181. 匿名 2021/10/31(日) 10:36:52
職ないといっても介護職はいやなんでしょう?+0
-0
-
182. 匿名 2021/10/31(日) 13:04:08
>>181
介護職なら誰でも出来るって?+0
-0
-
183. 匿名 2021/10/31(日) 13:47:56
>>163
平均じゃなく中央値だとその三分の一くらいでしょ
40代単身者だともっと低い40~50万だよ。+0
-0
-
184. 匿名 2021/10/31(日) 14:56:43
>>18
ほんと。フードバンクとかも認知されてきたし、少しずつ移行していってほしい+1
-1
-
185. 匿名 2021/11/01(月) 04:20:06
>>46
生活保護の分際で(←働けるのに働かない人を指しています)子供を作るなんてクズが人間を産むようなもの。
そのクズに育てられたお子さんも、反面教師でしっかりするか、親の跡を継いでクズを継承するかの二択になる。
せめて自分が生きるためのお金は自分で稼ごう!+1
-0
-
186. 匿名 2021/11/01(月) 04:23:20
>>46
>>185に書き込んだものですが、
46さんの意見に同意しようと思って書いたのに間違えて46さんを批判するような書き方になってしまいました😣
すみません!+1
-0
-
187. 匿名 2021/11/01(月) 04:43:06
>>45
生活保護の政策は全力で応援する。
なぜ生保目的で入国してる働かない外国人に国民の税金がばら撒かれてるのか。
働いた安い月給から税金取られてるのに。
ふざけんな。
日本国民のために政治家は働いて!!!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスの影響が長期化する中、生活再建を支援する自治体などの「自立相談支援機関」に寄せられた新規の相談は昨年度、78万件余りに上り、前の年度のおよそ3.2倍に急増したことが厚生労働省のまとめでわかりました。