-
1. 匿名 2021/10/30(土) 10:58:05
彼氏が痩せています。体型に気遣っていて太るとダイエットもします。なので私の体型にも厳しいです。私も太らないように食べたいものやお酒を我慢したり筋トレやストレッチをしています。正直疲れました。太っても許してくれる相手と付き合いたいとたまに思います。同じような人いませんか?+558
-39
-
2. 匿名 2021/10/30(土) 10:58:32
痩せなよ。+65
-135
-
3. 匿名 2021/10/30(土) 10:58:39
+20
-36
-
4. 匿名 2021/10/30(土) 10:58:53
今日体型や少食トピ多いね+38
-4
-
5. 匿名 2021/10/30(土) 10:59:03
生きた人間の身体がそんな簡単にいくもんか、と思うわ。妊娠とかしたら靴のサイズまて変わるのに。+505
-15
-
6. 匿名 2021/10/30(土) 10:59:05
そんなの関係ない
食っちゃう+771
-26
-
7. 匿名 2021/10/30(土) 10:59:08
一緒にいて楽しい人と付き合おうよ!+615
-4
-
8. 匿名 2021/10/30(土) 10:59:18
そういう人とは無理でした。+354
-3
-
9. 匿名 2021/10/30(土) 10:59:26
そんな人嫌絶対別れる
トロフィーワイフ欲しがるタイプじゃない?
あんただってこれから加齢臭や抜け毛でみっともない姿になるんだよ?って言ってやりな+568
-10
-
10. 匿名 2021/10/30(土) 10:59:31
+263
-9
-
11. 匿名 2021/10/30(土) 10:59:36
その彼氏は誰もが認める高身長なのか?+513
-26
-
12. 匿名 2021/10/30(土) 11:00:22
気にしすぎると摂食障害になったりするからほどほどにね
恋人の意見が絶対でもないし+335
-1
-
13. 匿名 2021/10/30(土) 11:00:39
それ付き合ってて何が楽しいの?
+275
-5
-
14. 匿名 2021/10/30(土) 11:00:42
ルッキズムって自分の世界狭くする気がするよ。
私は嫌い。お人形じゃないんだから+283
-11
-
15. 匿名 2021/10/30(土) 11:00:47
うちも厳しい!
豚豚って言われまくってるけど162cm50kgだから決して太ってはいないと思うんだけどずっと言われ続けて辛い。+513
-11
-
16. 匿名 2021/10/30(土) 11:00:48
>>1
彼氏の時点でそんな窮屈なら
仮に結婚したらもっと辛くなりそ
+285
-4
-
17. 匿名 2021/10/30(土) 11:00:48
自分基準で物事を考える人とはこれからも上手くいかないよ
姑が出しゃばっても、母さんは悪気ないのにお前が神経質過ぎだとか言い出すよ+58
-1
-
18. 匿名 2021/10/30(土) 11:00:59
一緒に食事しても楽しくなさそう+116
-4
-
19. 匿名 2021/10/30(土) 11:01:13
+370
-16
-
20. 匿名 2021/10/30(土) 11:01:17
別れたらいいのに笑+110
-1
-
21. 匿名 2021/10/30(土) 11:01:28
なんかモラハラDV臭がプンプンするな+196
-4
-
22. 匿名 2021/10/30(土) 11:01:52
逆の旦那さんいたわ
最初にあった頃はちょいポチャくらいのママ友がいて、しょっ中会ってたから気づかなかったけど、ある時ふと冷静に見たらめっちゃ大きくなってて、痩せてる旦那が太ってる人が好きだと言ってどんどん食べさせてたらしい+184
-2
-
23. 匿名 2021/10/30(土) 11:01:53
デブの腹ってすごいブヨブヨ
腹筋とかしないの?+12
-22
-
24. 匿名 2021/10/30(土) 11:02:00
分かる~
自分が鍛えてるからって強要してくるの
うざい+167
-5
-
25. 匿名 2021/10/30(土) 11:02:38
太ったねーとか言われるくらいならいいけど、痩せてとかみっともないとか言われたら別れるな
+161
-5
-
26. 匿名 2021/10/30(土) 11:02:43
自分を押し付けるタイプはノーセンキューだ+85
-5
-
27. 匿名 2021/10/30(土) 11:02:48
体型というより健康に厳しい
スクワットと縄跳びを出来れば毎日するよう指導されてる
私が体力ないし風邪ひきやすいし油断するとすぐ体重増えて不健康になるから言ってくれてるんだけど、スパルタキツい
でも言われなくなったらそれはそれで寂しいな+4
-24
-
28. 匿名 2021/10/30(土) 11:02:50
そもそも相手の体型に対して他人がズケズケ言うのは時代錯誤も甚だしい
それは身内でも同じ+186
-8
-
29. 匿名 2021/10/30(土) 11:02:50
>>1
価値観が違うから認め合わないと今後辛い気がする+148
-1
-
30. 匿名 2021/10/30(土) 11:02:58
私が主のお母さんだったらこの交際はよく思えない+123
-4
-
31. 匿名 2021/10/30(土) 11:02:58
>>11
この人の絵きも い+64
-70
-
32. 匿名 2021/10/30(土) 11:03:39
彼氏は完璧なの?体型も顔面もww
どーせブサ男やろ+158
-8
-
33. 匿名 2021/10/30(土) 11:03:41
厳しいというか50キロ超えるとちょっと太ってきた??丸くない?みたいな発言はある。
でも自分でもたしかにそこがボーダーラインな気はしてる。お風呂の鏡でみると萎えてくる(笑)
だから現状維持を頑張っています。
苦痛に感じるならやめた方が体にも精神にも優しい気はするね!+87
-3
-
34. 匿名 2021/10/30(土) 11:03:57
そう言う彼氏いたけどだったら最初から痩せてる人と付き合えばいいのにって思ってた+223
-1
-
35. 匿名 2021/10/30(土) 11:04:15
>>1
自分だけならまだしも他人に強要してくるの嫌だね😣なんかダイエットだけでなく合わせなきゃいけない事増えるんじゃない?今よりもっと疲れるよ。
甘えだと言われようが一度きりの人生なんだから美味しいもの沢山食べたりなるべく好きな事だけしたい。他人に迷惑かけるわけでもないんだしさ。我慢ばかりしてると、あっという間に歳とってふとした時にぽっかり心に穴が空くよ。絶対虚しくなる。
自分に合う人探そう!+174
-5
-
36. 匿名 2021/10/30(土) 11:04:31
>>6
どこにでもこの人貼るのやめてほしい
キツイ+60
-55
-
37. 匿名 2021/10/30(土) 11:04:33
>>1
彼氏なら別れる…自分が痩せて綺麗でいたいと思って頑張るならあれだけど、彼氏に言われるのとか耐えられない…わたしなら、厳しく言われたら、はぁ⁇ってなる。自分1人でやっとけって感じ。そもそも、本当に自分の好きで体型気にしてる人って人には厳しくないよ…多分彼氏は体型コンプでいやいやダイエットしてるんじゃない⁇だから人にも言うんだよ+147
-9
-
38. 匿名 2021/10/30(土) 11:04:42
>>1
主さんが不健康なくらい太ってるなら彼氏が正しいし
普通体型なのに細かく言ってくるならその彼氏がおかしいと思う
愉快な男性と付き合うべき+175
-2
-
39. 匿名 2021/10/30(土) 11:04:44
妊娠して太った時に旦那が私の事詰ってきた事は忘れない
私は産前は165/50で痩せ型だったけど出産後お腹周りが戻らなくて54キロに戻すのが限界
旦那は180/105でメタボ。旦那親も糖尿あるから心配で多少口うるさく言ってしまってた部分もあるけど「流石に食べ過ぎ、お腹ヤバい」って言ったら無言で私のお腹見てきた…(…え?同じ扱い?)って悲しくなりました+18
-23
-
40. 匿名 2021/10/30(土) 11:04:51
時代とともに価値の数値化が進んでるんです
美の基準は
身長男180女165
体脂肪率男10%女20%
+6
-16
-
41. 匿名 2021/10/30(土) 11:05:11
>>1
付き合い始めの時に比べてあまりにも太ってきたとかなら私も言ってしまうかも+50
-1
-
42. 匿名 2021/10/30(土) 11:05:29
>>1
ご飯を残すと心配してくれるうちの彼氏、楽だよ笑
太らないように気をつけてはいるけど、一緒にご飯を美味しく食べられる人の方がいいな+144
-3
-
43. 匿名 2021/10/30(土) 11:05:48
>>34
私も昔そういう人と付き合ってて、いつものように痩せろって言われたデートの帰り突然「私が付き合う必要なくない?」って気づいて家着いてすぐ電話かけて別れたことある+159
-1
-
44. 匿名 2021/10/30(土) 11:05:54
>>5
経産婦だったりどうしてもの疾患かあるなら体型について厳しく言うのは思いやりなさすぎ。
健康で未経産なら自己管理出来ていない評価でも仕方ないかなと+10
-29
-
45. 匿名 2021/10/30(土) 11:06:31
私の知り合いで、ガリガリマニアの旦那にぞっこんで、158センチで体重30キロ台死守してる女性がいる。妊娠後に4キロ太ったときも旦那から「体重元に戻さないなら離婚する」って言われて必死に絶食してた。
+67
-8
-
46. 匿名 2021/10/30(土) 11:06:40
+28
-1
-
47. 匿名 2021/10/30(土) 11:06:51
彼氏が身長170で54㎏
私が身長168で54㎏
同じ体重が嫌だから痩せてくれと言われた
お前が筋トレでもして体重増やせよと思った
もう別れたけど+198
-2
-
48. 匿名 2021/10/30(土) 11:06:52
>>39
心配で多少口うるさく言っても言われるのは嫌とはね+8
-5
-
49. 匿名 2021/10/30(土) 11:06:55
>>24
元カレがそういうタイプでした。当時は嫌われたくないから頑張らなきゃって思ってたけど、今考えると腹立つ+67
-1
-
50. 匿名 2021/10/30(土) 11:07:03
美意識高いのはいいけど相手にも同じレベルを求めるのは違うよね
私も昔うるさい男と付き合った事あるけど、体型、髪型、服装、産毛に至るまで何もかもうるさくてウンザリして別れたよ+61
-0
-
51. 匿名 2021/10/30(土) 11:07:14
一緒にご飯を美味しく食べられるって1番大事な気がするんよ+51
-2
-
52. 匿名 2021/10/30(土) 11:07:27
健康的な面で食べ過ぎを指摘する位ならいいけど、自分の横に並ぶのが太ってると恥ずかしいみたいな感覚の人なら絶対にやめておいたほうがいいよ+80
-0
-
53. 匿名 2021/10/30(土) 11:07:59
>>1
相手を思い通りにしようとする奴なんて別れた方がいいよ
うちの夫は加齢臭もするしハゲてきたけど気にならないし愛情は変わらない+81
-5
-
54. 匿名 2021/10/30(土) 11:08:00
そういう人といてもどんどん息苦しくなるだけだと思うよ。
彼氏が主にどの程度細くいて欲しいのかは知らないけど、ちょっと太ったくらいで厳しく言われたら嫌いになりそう。
筋トレは良い事だから続けていいと思うけど、やらなきゃという義務感に追われて疲れない程度にね。+21
-1
-
55. 匿名 2021/10/30(土) 11:08:06
逆に主さんが朝活で英語とか勉強していたら彼氏も朝から勉強はじめるの?自分が向上力あるからと他人まで厳しく求めるのはちょっと違うかなと思う。+56
-0
-
56. 匿名 2021/10/30(土) 11:08:48
それって痩せてるしか取り柄ないんか?
まぁ極端な話だけど痩せてるだけを維持すんなら食わなきゃいいだけなのに偉そうに指摘してくんのクソやん
食事に気を遣って筋トレとかもしてバキバキで努力しなきゃ手に入らない体してるなら指摘されても納得するけどさガリガリに何の価値あんの?+22
-2
-
57. 匿名 2021/10/30(土) 11:09:06
>>6
これはスーパーフードだからOK+189
-4
-
58. 匿名 2021/10/30(土) 11:09:09
ここ数年ルッキズムすごいよね
健康なんて二の次みたいな勢い+17
-2
-
59. 匿名 2021/10/30(土) 11:09:25
>>15
全然太ってないのにうざいね
それ嫌だとか言い返したりはしないの?+277
-1
-
60. 匿名 2021/10/30(土) 11:10:03
>>1
てか、そういう男に惚れているわけでしょ?+2
-0
-
61. 匿名 2021/10/30(土) 11:10:23
>>1
私は逆でした。私は細身で一日1.5食くらいがちょうどよくて健康でいられるのに
「何で朝昼兼用なんだ」「サラダとかうどんだけじゃなくきちんと肉も食べろ」
など強要してくる。無理矢理食べさせられて気持ち悪くなり体調悪化しました。
アレコレ言われて苦しいし、別れました。
+97
-2
-
62. 匿名 2021/10/30(土) 11:10:52
妊娠して太って痩せなくてモラハラみたいな旦那だったから疲れて別れたらすんなり痩せた、痩せなかった原因はストレスな元凶旦那だったわ+45
-0
-
63. 匿名 2021/10/30(土) 11:10:58
>>49
私も。
でもうちは自分が筋トレサボって下腹たるんでるくせに
「君には40㎏をキープしてもらうからね」って言われた
腹筋割ってから言えや+95
-0
-
64. 匿名 2021/10/30(土) 11:11:03
>>1
恋人との時間って安らげたり、居心地のよさが大前提だと思うんだけど、そんな苦行みたいな時間をわざわざ過ごしてるのは何かの罰ゲームか何かなの?
一緒にいるのが本当すごい不思議なんだけど。
異様に体型気にしてる人って栄養不足してるのかイライラしてて、攻撃的な人多いから心身共に健康な人とのお付き合いを勧めるよ。
+80
-2
-
65. 匿名 2021/10/30(土) 11:11:44
>>15
は?太ってないじゃん。
こーいう見下し男無理。モラハラじゃん。
「お前が太ってるからだ」とかなんとか変な言い草して平気で浮気しそう+271
-1
-
66. 匿名 2021/10/30(土) 11:12:06
>>1
人の彼氏にごめんけど、モラハラ気質あると思うから彼氏なら別れた方が良いと思う+34
-1
-
67. 匿名 2021/10/30(土) 11:12:08
>>1
別れた方がいいよ!
そんなこと言ってくる相手とは合わないよ!+16
-1
-
68. 匿名 2021/10/30(土) 11:12:18
痩せてフラフラ
太って息切れ
標準体重が一番よ+15
-0
-
69. 匿名 2021/10/30(土) 11:12:42
自分じゃないけど友人は体重50キロ代になったら離婚なって言われてる大人しいニコニコした子。
出産もしたのに。旦那になんでも言い返すと倍で返ってくるらしい。
おかしいよって周りが言っても添い遂げるか決めるのは本人だから仕方ないけど+55
-0
-
70. 匿名 2021/10/30(土) 11:12:43
たしか5chのまとめで
元々痩せ型だった彼女にデブと言い続けて
体重25㎏になって入院させるくらい追い詰めたスレ主がいた
最低な彼氏すぎてスレ読んでから年々か経つけどまだ覚えてるよ+80
-0
-
71. 匿名 2021/10/30(土) 11:13:21
彼氏、旦那よりご飯選ぶわ+17
-0
-
72. 匿名 2021/10/30(土) 11:13:21
>>56
ガリガリに価値があるのって書いてあったからコメント。
着たい服がある、元カノよりスタイルが良いと比べられたり、昔体型でいじられた経験がある。
ここ何年かルッキズムで苦しんでて、私の場合ガリガリじゃないとむしろ生きる意味が見いだせないや笑
他人には強要しないけど痩せてないと精神に不調きたす自分が怖い。
+6
-7
-
73. 匿名 2021/10/30(土) 11:13:22
+26
-16
-
74. 匿名 2021/10/30(土) 11:13:25
マイナス覚悟で書くけど、不快になるほど太ってたり健康を害すほどの肥満の人はちょっと気をつけたほうがいいと思う。自己管理が難しいなら彼氏から言われたりしたほうがいいんじゃない?+13
-18
-
75. 匿名 2021/10/30(土) 11:13:34
なんでそんな苦行みたいなことしてるんだろう…そんなに彼氏の顔がすきとか?+9
-0
-
76. 匿名 2021/10/30(土) 11:14:08
>>1
別れればいいと思う。
そんなことで思い悩む男と過ごす時間は無駄では?
時間は戻ってきませんよ。+29
-1
-
77. 匿名 2021/10/30(土) 11:14:09
>>10
全く同じで「豚」って呼んできた奴いた。
結局、太った?太った??って言うのは、定期的に他の細い女を抱いてて比べてるだけだった。+146
-4
-
78. 匿名 2021/10/30(土) 11:14:15
会社でも嫁が太ったって愚痴ってる人けっこういるよね。食で欲を満たすのが1番簡単なのよね。+25
-0
-
79. 匿名 2021/10/30(土) 11:14:40
女性ってホルモンバランスで食欲も上下するし自分の体調で食べたり控えたりしたい。肥満でもなく普通体重なのに、彼氏や旦那になんか言われたらイラッとしそう。+52
-0
-
80. 匿名 2021/10/30(土) 11:15:04
そういう人は元々付き合う前からそんな感じなのがわかるから付き合わない
自分ももちろん相手の体型のことは言わないし相手にも言われないけど、言われなくてもある程度は自分でも維持する努力してる+5
-0
-
81. 匿名 2021/10/30(土) 11:15:22
価値観の不一致
一緒にいて疲れる人と付き合う必要ない、会うたび体型の事言われるとか憂鬱すぎる
+17
-0
-
82. 匿名 2021/10/30(土) 11:15:32
太ってても許してくれる、多分優しくて包容力のある男性が本当は好きなんじゃない?それに対してスタイル重視の彼は合わないと思う。+25
-0
-
83. 匿名 2021/10/30(土) 11:15:49
>>1
言わない人なんていくらでもいるよ+15
-2
-
84. 匿名 2021/10/30(土) 11:15:59
私身長160㎝なんだけど暴力振るう元彼から「40キロ前後じゃないとね」って言われたことある
どうにかして別れたけどね
たぶんだけど、遺伝でもない限り
痩せすぎると体力が衰えるから逃げづらくさせたかったんじゃないかと思ってる+38
-1
-
85. 匿名 2021/10/30(土) 11:16:07
>>1
産後少しでも太ったらめちゃくちゃ
うるさく言ってきそう+31
-0
-
86. 匿名 2021/10/30(土) 11:16:16
>>15
え、それなら健康的なベスト体型じゃない?
その彼氏ってあなたを貶めて、自分の思い通りにコントロールしたいだけに思える。
そもそも、好きな人に豚って言える神経が分からない。+239
-2
-
87. 匿名 2021/10/30(土) 11:16:17
>>1
そんな彼氏一瞬で冷める
頑張る気にもならないし、じゃあ別れよって感じ
そんな彼氏捨てたれ
いい男なんて沢山いる
+14
-0
-
88. 匿名 2021/10/30(土) 11:16:21
>>39
それ、すごいウザいね。
しかもこっちは命がけで、そっちはただのだらしないだけ。+24
-4
-
89. 匿名 2021/10/30(土) 11:16:46
>>48
でも私はメタボじゃないので…+2
-2
-
90. 匿名 2021/10/30(土) 11:17:00
>>43
かっけえ!+62
-0
-
91. 匿名 2021/10/30(土) 11:17:22
>>85
知り合いが産後太って旦那にめちゃくちゃ言われてめっちゃ痩せたみたいだけど結局モラハラみたいなもので離婚してたわ+38
-1
-
92. 匿名 2021/10/30(土) 11:18:06
>>84
私はその逆
モテないように太らされた
嫌気さしてダイエットしたらモテまくりで
すぐ別れていい人と結婚した+21
-0
-
93. 匿名 2021/10/30(土) 11:18:23
>>47
女で168-54より男で170-54なのをどうにかすべきだよね絶対+124
-2
-
94. 匿名 2021/10/30(土) 11:18:39
>>11
目の描き方が気持ち悪いんだよなこの絵柄+96
-9
-
95. 匿名 2021/10/30(土) 11:19:29
ちょっと違うかもしれないけど・・・
100キロ越えの彼氏が30キロほど痩せたあたりから
自分の今までの所業を棚上げして、
こっちの体形に文句を言うようになったのがイラつく
ほっそりとか華奢とはいえないけど、
無理のない範囲で節制や運動を長年してるし、見苦しく太ってないのに
+32
-0
-
96. 匿名 2021/10/30(土) 11:19:42
>>1
こういうパートナーに価値観の押し付けをしたり、強要してくる人は本当別れた方が身の為ですよ。
これで結婚なんかしてしまった日にはモラハラ発揮され続けるだけで落ち着くなんてことはないですよ。
子供が出来たら子供にも同じようなことしますよ。
虐待し事件で父親が3歳の子に太ってるだのなんだのいってダイエットさせてたの思い出しました。
本人はしつけや相手を思ってしたことだと言ってて恐ろしい思考だと思いましたよ。
今なら引き返せますよ。逃げて下さい。
+73
-0
-
97. 匿名 2021/10/30(土) 11:19:51
明らかに細い友達が、旦那さんにもっと痩せろと言われてジム通いしててかわいそうだったよ。
結婚生活で気が抜けないって辛くない!?
あの旦那さんの目には、私なんてブタのように映ってるんだろうか。+43
-0
-
98. 匿名 2021/10/30(土) 11:19:54
>>11
「おまえ」って言う女も嫌だ。相手の男が無神経な事言って怒らせたんだろうけどどっちもどっち。+28
-73
-
99. 匿名 2021/10/30(土) 11:21:05
>>15
163cm 63kgだけどスタイル大好きって言ってくれます。ありがたや。体型云々言ってくるのも夫婦間のいじめだよね。+221
-12
-
100. 匿名 2021/10/30(土) 11:21:05
痩せろとか女としてもう見れないとか旦那に言われてその子別に太ってないのにいつもダイエットのことばっかり考えさせられてて可哀想って思う
しかもその旦那は何年も別の女と不倫してるのに+15
-0
-
101. 匿名 2021/10/30(土) 11:21:54
>>1
私も痩せろと言われる。お腹が三段腹。相手はキューピーのようなぽっこりお腹。本人も最近は筋トレとかやってるみたいで少ししぼんできてる。ちなみに痩せてる方がタイプらしい。
私は自分もこの体型は厳しいから最近ダイエットしてる。155の49。けど、相手に言われる筋合いはないと思ってる。
自分が疲れちゃうならそういうの許してくれる新しい相手を探すのもありだと思う。+22
-3
-
102. 匿名 2021/10/30(土) 11:22:10
>>6
うわー元々好きじゃなかったけど、箸の持ち方ヤバ+13
-41
-
103. 匿名 2021/10/30(土) 11:22:13
>>73
これは太り過ぎ+20
-1
-
104. 匿名 2021/10/30(土) 11:22:18
私は厳しい人の方がいいな。
自分も気をつけようって思えるし、相手も太ってたら嫌だから。+9
-6
-
105. 匿名 2021/10/30(土) 11:22:34
+16
-1
-
106. 匿名 2021/10/30(土) 11:22:47
彼氏の体型に関わらず、例えば彼女が華原朋美ばりの変貌をしたとかならもう無理、抱けないと言われて当然だし体のこと心配して言うのもわかるけど、普通体型なのに言われるのは意味がわからん+48
-3
-
107. 匿名 2021/10/30(土) 11:23:12
>>93
知り合いは180で57キロのただのガリガリなのに変に雰囲気イケメン装って調子にのってるのか女性は50キロ以上はデブって言ってた。+38
-0
-
108. 匿名 2021/10/30(土) 11:23:55
>>1
価値観は異なって当然。合えばラッキー。すり合わせれたら幸せ。自分の価値観を押し付けてくる奴はハズレだよ。+8
-0
-
109. 匿名 2021/10/30(土) 11:24:10
>>39
165/54なら全然やばくないじゃん。ましてや、これから赤ちゃん育てるのに体力いるよ。ダイエットなんて二の次。
それよりダンナだよ。本気でやばいよ。
うちのダンナも180/90だった頃、どんなに痩せないと体に悪いって言っても聞かなかった。挙げ句に若いのに血管詰まらせて、死にかけたよ。+21
-0
-
110. 匿名 2021/10/30(土) 11:24:41
>>104
サラダしか食べてないのに食べすぎって言われても平気なんだね。すごいね。+3
-3
-
111. 匿名 2021/10/30(土) 11:24:43
>>107
180で57はガリだね+11
-0
-
112. 匿名 2021/10/30(土) 11:24:58
主みたいに厳しい疲れたって思わせてしまう人はダメだけど多少は注意して欲しい
私はいつもは細いねって言ってくれるけど、ちょっと体重増えてきたら細いねって言ってくれなくなる人と付き合ってたwwけど正直でありがたかったよw
相手が出会った頃より太ってだらしなくなっても構わないなんて人あんまいないと思うよ、直接言わずにだんだん気持ちが離れていくだけだと思う+10
-6
-
113. 匿名 2021/10/30(土) 11:26:27
無理せず食べなよ+16
-3
-
114. 匿名 2021/10/30(土) 11:26:32
ストレスで食べれなくなってかなり痩せて
会う人みんなに「痩せた?大丈夫?」といわれるほどに。
でも旦那だけは「せっかく痩せたんだからもっとボディラインがでる服着たら?」と。
私大事にされてないな。。とつらくなった。+47
-0
-
115. 匿名 2021/10/30(土) 11:27:06
元彼がそうだった。
「出産したら体型くずれるのは仕方ないよね」と言ったら、「芸能人をみてみろよ。みんな体型戻ってるだろ」とアホな事を抜かしてた。芸能人と一般人じゃ、美容にかけられる時間もお金も違うだろうに。
いま思い返しても別れて大正解だった。+67
-0
-
116. 匿名 2021/10/30(土) 11:27:28
>>104
厳しく言われなくても自分で気をつければよくない?
周りに言われる必要はない+6
-3
-
117. 匿名 2021/10/30(土) 11:28:17
>>15
彼氏って山崎賢人並みにイケメン?
まずは人にとやかく言える容姿かどうかで話は変わるんだけど。+127
-4
-
118. 匿名 2021/10/30(土) 11:28:31
痩せ型の夫
20代からアラフォーの今まで体型変わらず、元々そんなに食べないけと、食べても太らない体質
妊娠で10㎏増えて、産後7㎏減らしたのに、いい加減痩せなよと言われる
もう二人目の出産だしこのままもとの体重に戻す気力ないわ‥+13
-1
-
119. 匿名 2021/10/30(土) 11:29:26
+51
-1
-
120. 匿名 2021/10/30(土) 11:29:41
主さんは疲れちゃうなら別れれば良いと思うよ。
でも付き合った後、どんどん太っても良いって思う人はいないよね。太ってきたら痩せてって言う彼氏の気持ちもわからなくもない。私も、仮に彼氏が太ったら痩せてよって言うし。+20
-0
-
121. 匿名 2021/10/30(土) 11:29:56
>>74
彼女の健康を心配して言う男性とモラハラは全く別物だと思うよ…+21
-3
-
122. 匿名 2021/10/30(土) 11:30:14
>>63
ほんと何様だよって感じですよね。笑+18
-0
-
123. 匿名 2021/10/30(土) 11:30:15
>>1
彼氏募集する時、それを項目に入れてOKな人と付き合えばいいよ。
私の経験では長身スタイリッシュなモデル体型男子って世間的に自分の外見が悪くないことに気付いてるし、そういう自分との釣り合いを考えて、付き合うなら女性にも出来るだけ見た目が良いことを内心で求めてるから、美意識や審美眼等々、いろいろと敷居が高いことを理解した上で近づくべきだと思います。+29
-1
-
124. 匿名 2021/10/30(土) 11:30:50
旦那はゴルフするし、頭使うと痩せるとか言う痩せ?の大食い。かたや旦那と一緒に食べる私は156の62のデブ。何この腹、この身体でいいと思ってるの?と、言われます。ジムも今はコロナで休んでたら1キロ増えました。でもずっと休んでたらもう行きたくないしな。主さんは色々我慢してるし頑張っててエライよ。このままでいいやと思う私。+12
-3
-
125. 匿名 2021/10/30(土) 11:31:00
>>112
それと主の話は別じゃない?
論点のすり替えだと思う。
+3
-0
-
126. 匿名 2021/10/30(土) 11:31:12
+12
-0
-
127. 匿名 2021/10/30(土) 11:32:31
>>121
それな。
話しが全然違うんだよな。
争点がわかってない。+13
-1
-
128. 匿名 2021/10/30(土) 11:33:15
でも正直彼氏が太ってきて痩せそうに無ければ別れたい。+14
-2
-
129. 匿名 2021/10/30(土) 11:33:34
高校の友達の、中学時代の元彼がそんな感じだったらしい。
中三の冬に初めて生理がきだして、体重増えたからそれから太った太ったってすごくうるさかったって。
太ったわけじゃなく成長で体重増えただけなのに。
その元彼は同じ高校けど、高校入ってしばらくしたら別れたから私とその友達と仲良くなる頃には別れてた。
高3の部活引退後とかも、太った!ってやたらヤジ飛ばしてきてて友達が可哀想だった+15
-1
-
130. 匿名 2021/10/30(土) 11:33:37
>>1
体型の事でもなんでも、自分のこだわりを人に押し付ける人とは続かないし続けられない。一生色んな事で押し付けられ強要し続けられる。+27
-0
-
131. 匿名 2021/10/30(土) 11:34:13
>>1
いいなー
私がその彼氏みたいなタイプだから、主の彼氏とは気が合いそう
今後、ハゲは仕方ないにしても、相手にブクブク太られたら絶対に嫌だし、健康意識・トレーニングの知識は多少なりとも持っていて欲しい
私の旦那は痩せてるし、食の意識もあるけど、筋トレの知識があまりなくて…
ちなみに私が太っても受け入れてくれる人です
実際太りましたが問題なかったです
でも自分が嫌だったので勝手に痩せて元に戻しました+13
-11
-
132. 匿名 2021/10/30(土) 11:34:36
>>116
客観的な意見も欲しいし、自分の体型管理にも厳しいのであれば構わないです。+3
-4
-
133. 匿名 2021/10/30(土) 11:34:49
>>5
え?妊娠したら靴のサイズまで変わるって?出産経験済みだけど靴のサイズは変わらず同じです。
太って足も大きくなるってこと?+15
-26
-
134. 匿名 2021/10/30(土) 11:35:18
>>47
私の彼氏も同じ身長同じ体重だわ。
160センチのわたしが自粛期間と論文書く時期が被って60オーバーしてもお腹ふわふわだね〜って揉むくらいで、ダイエットするねって言うとそのお腹好きだから無くさないでって言ってくれる。まあだから痩せないんだな+21
-1
-
135. 匿名 2021/10/30(土) 11:36:02
中2です
最近体重増えだしました。
付き合いだして3ヶ月の彼氏(同級生)に、太ったって言われます。
身長は160センチです。
付き合いだした頃は43キロぐらいだったのに、今はもう40キロ代後半ぐらいあります。
太ったってやたらからかってくる。
痩せた方がいいですか?+2
-22
-
136. 匿名 2021/10/30(土) 11:36:07
>>133
足が浮腫みやすくなるからじゃないかな?
人によってはパンパンに浮腫んじゃうみたい。+48
-0
-
137. 匿名 2021/10/30(土) 11:36:14
>>1
うちの旦那は、私が太ったら太ったで「これはこれで可愛いねー」、頑張ってダイエットしてら「偉いねー」。肯定しかしない。本当に幸せ。体型に関わらず相手に価値観を押し付ける人とは一緒に居たらキツいと思います。+86
-0
-
138. 匿名 2021/10/30(土) 11:37:28
>>10
こういう奴、一定数いるよなー ほんと嫌い。+145
-0
-
139. 匿名 2021/10/30(土) 11:38:00
>>1
そういうタイプの人と結婚してしまって大後悔したよ。
ガリガリが好きだったみたいで、私と付き合ったのも俺好みのガリだったからだってハッキリ言われた。
出産後43キロになった私に、たった3キロをなぜ落とせない?努力できない?と怠け者扱い。
育ちを疑われるレベルで姿勢が悪い猫背には言われたくなかった。
誰もが二度見するレベルの小顔でハリがあって首から下はガリでウエストは55センチ以下じゃないと許さないとか何様よって話。
生憎だけど私は実在する人間なわけで、空想上の人物である綾波レイにはなれないから別れた。
+50
-0
-
140. 匿名 2021/10/30(土) 11:38:31
自分がストイックなだけならいいけど相手にまで求めるのは違うよね
自分も出来てるんだから簡単に出来るでしょ?みたいな価値観の押し付け+10
-0
-
141. 匿名 2021/10/30(土) 11:39:08
そんな失礼な人と関わりたくもない
病気とか薬の副作用で太ったらどうするの?
そういう男は痩せすぎても文句言ってくるよ+25
-0
-
142. 匿名 2021/10/30(土) 11:39:10
度合いによるかも
健康の範囲内ならわかるけど
芸能人とかと比較されてモデル体型目指せよとかだと無理+4
-0
-
143. 匿名 2021/10/30(土) 11:39:55
>>1
わかる。
旦那が細身で、結婚当初
私 156の45でしたが10年後54になって
めちゃくちゃ冷たいです
+8
-1
-
144. 匿名 2021/10/30(土) 11:39:55
>>15
ベストだね。+35
-1
-
145. 匿名 2021/10/30(土) 11:40:44
一緒にいて無理するなら合わないんじゃない?
私にはその彼氏は無理。+3
-0
-
146. 匿名 2021/10/30(土) 11:40:44
>>73
勝手にすりゃーいいと思いつつ、やっぱこういう体型の人ってだらしないんだね+17
-6
-
147. 匿名 2021/10/30(土) 11:40:47
>>1
デブの女の裸見て興奮する男っているの?+9
-8
-
148. 匿名 2021/10/30(土) 11:41:15
>>1
考え方の違いでつらいからとりあえず、
関心持ってくれてるんだな
気遣ってくれてるんだな
って思うしかない。+1
-2
-
149. 匿名 2021/10/30(土) 11:41:16
>>136
いや、でも出産したら浮腫みなんて治るよね。
産後は水分不足で全身浮腫むけど段々と戻るよ。+3
-27
-
150. 匿名 2021/10/30(土) 11:41:17
彼氏が53kg私が少食で40kgなんだけど53kgくらい?って言われた
遠回しにダイエットしろって言われてるような+7
-0
-
151. 匿名 2021/10/30(土) 11:41:17
>>11
身長に拘りはないからデカくて体型に厳しかったらただ恐怖しかない+11
-12
-
152. 匿名 2021/10/30(土) 11:42:00
>>47
コメ主さんスタイルいいな!
まず同じ体重が嫌な意味がわからん+33
-0
-
153. 匿名 2021/10/30(土) 11:42:09
>>139
そんな男性怖いわ
綾波レイが好きでそんな風になって欲しかったってこと…?+23
-0
-
154. 匿名 2021/10/30(土) 11:42:15
>>147
いるでしょ+4
-3
-
155. 匿名 2021/10/30(土) 11:42:31
中2です。
周りの女子は痩せてたのに、ふっくらしてきました。みんなよくデブになったのに気にせず食べることができるよなぁって呆れます。
私は太る恐怖心からあまり食べてないです。
給食も炭水化物抜きだし夕ご飯もサラダしか食べてないです。
陸上部の長距離ですが、顧問からは生理来なくて当たり前って言われるし
高校では運動部入るつもりはもうないので、せめて部活引退までは生理来ないでほしいです。
小学校から陸上続けてきたけど、もう精神的に限界なので高校は部活あまり力入れない学校に行くつもりです。
生理来る恐怖心から、部活メンバーとか周りの子のことを「デブ」とか「そんなんじゃモテないよ、可哀想!」とか「その体型でよく平気でいられるよね〜」と友達に便乗して悪口ばっか言うようになってます。
クラスでは中心人物でいられてますが
裏でめちゃくちゃ陰口叩かれてます。
ホームルームで担任が容姿の悪口はやめなさいと言われましたが、イライラから言ってしまいます。
コンプレックスから、周りの容姿を馬鹿にしてゲラゲラ笑うのが楽しみになってます。
担任の先生は私の成績(学年で10番代)は注意しないのに、私の行動は注意してきます。校則守ってきちんと制服着てるのに何故こんなうるさいんでしょうか。
部活の顧問は165センチ45キロの私にさらに痩せろと言うのに、なぜ生徒は容姿の悪口言ってはいけないんですか!?
そこが納得できない。
+2
-19
-
156. 匿名 2021/10/30(土) 11:43:21
>>128
好きにしろよw+5
-0
-
157. 匿名 2021/10/30(土) 11:45:57
マウント取ったり傷つけるために痩せろって言う男性いるからなあ
デブ!って言われて咄嗟にデブじゃない!って言い返せる女性少ないと思う
太ってなくてもみんな体型のこと気にしてるから+14
-0
-
158. 匿名 2021/10/30(土) 11:46:47
>>15
むしろ健康的に細い方じゃない?
女の体重は全員40キロだと思って夢見てるのかな😵+147
-0
-
159. 匿名 2021/10/30(土) 11:47:18
高校生です
はじめての生理は、中3の後半にきました
最近やっと安定して生理来るようになりましたが、体重増えすぎて部活の顧問に怒られます。今48キロくらいあります。
医師には、これ以上体重減らしたら生理まともに来なくなるから減量辞めなさいと言われます。
身長も165センチあるし、学校で男子からも女子からもスタイルいい!!と褒めそやされるのが快感でしかたないです。体育とかめっちゃくちゃチヤホヤされます。
でも最近、ふっくらしてきたって言われます。
中2から付き合ってた彼氏もちょっとそっけなくなりました。
生理は心配だから来て欲しいけど、生理来るほどの体重になったら彼氏に見捨てられそうで嫌です。
このジレンマに悩まされます。
私っておかしいですか?
どうしたらこのジレンマから解放されるんだろう。
部活は本気だし、地区大会で勝てて嬉しいから辞めたくないです。
+1
-10
-
160. 匿名 2021/10/30(土) 11:48:06
モラハラDV男と付き合ってた時、160センチ47キロでもデブだとか言われてた
そのせいで摂食障害になり鬱になりアル中
5年以上前のことで今は優しい旦那と結婚したのに時々不安定になって再発しちゃったりしてる
そんな相手より自分の幸せを優先してください
+27
-0
-
161. 匿名 2021/10/30(土) 11:48:11
>>1
旦那は筋トレやジョギングしてるから、細マッチョだけど、出逢った頃からデブな私には何も言ってこないけどなぁ。+12
-1
-
162. 匿名 2021/10/30(土) 11:48:44
>>131
あなたは好きでやってるわけでしょ?
主は強要されて辛いんだよ。
そこには大きな差があるよ。
+19
-1
-
163. 匿名 2021/10/30(土) 11:49:21
産後まだ1年経ってないし、仕事復帰もして、授乳もしてて、プラス3キロ〜5キロなんだけど『デブデブ』言われるよ。
元々150センチ42キロで、妊婦として優秀に体重管理してたと思うんだけど…
心で『しね』と思ってます+10
-0
-
164. 匿名 2021/10/30(土) 11:49:26
最近太ったからダイエットしようかなって言ったら「そうだね(にっこり」って彼氏に言われた。笑笑
やっぱり思ってたんですね😂笑+13
-0
-
165. 匿名 2021/10/30(土) 11:50:38
>>1
主のBMIはいくつ?
それによって話は変わってくる+4
-0
-
166. 匿名 2021/10/30(土) 11:51:54
>>155
かわいそうに ちょっとご両親に
相談しなさい+18
-0
-
167. 匿名 2021/10/30(土) 11:51:54
付き合ってから極端に太られたら、私なら別れたい
+6
-0
-
168. 匿名 2021/10/30(土) 11:53:45
50kg以上は甘え+2
-11
-
169. 匿名 2021/10/30(土) 11:54:51
>>166
今生理がないことはいけないことなんですか
食べてないし運動しまくってるのに、痩せない+1
-6
-
170. 匿名 2021/10/30(土) 11:55:56
>>10
クソ男+81
-0
-
171. 匿名 2021/10/30(土) 11:56:10
>>102
これは箸の持ち方含めて、こういうギャル演じてるんじゃない?
私は完成度高いなと思ったけどw+118
-0
-
172. 匿名 2021/10/30(土) 11:56:16
普通体型ですが10kg痩せろという人とは別れました。
今は私のためにゲーセンでお菓子を取ってくれて一緒にお酒を飲みながら食べてゲームしてることが幸せです。
主さんもそういう人を見つけた方が幸せですよ。
お料理しててもたくさん食べてくれて私もお腹いっぱい食べられるからとにかく幸せです。+16
-0
-
173. 匿名 2021/10/30(土) 11:56:45
きっと筋トレしたり体型管理にこだわってる人って相手が何もしてないと自分は努力してるのに…って嫌になるんだろうね。そういう人はそういう人と付き合えばいいと思う。強要するのは違うよね。
ただ付き合って半年で12キロ増えた彼氏には冷めて別れました。+15
-0
-
174. 匿名 2021/10/30(土) 11:58:12
>>161
ここでは否定的だけど出会った頃の体型ってある程度は維持してほしいわ
付き合った途端に体型気にしたくない〜て太るなんて詐欺やん
+21
-0
-
175. 匿名 2021/10/30(土) 12:01:13
一期一会 Ryujin
このサイトはマジメなサイトで
安心して使える。
男性は全員顔写真付き。
しかも女性は無料だよ。+0
-12
-
176. 匿名 2021/10/30(土) 12:01:40
>>1
価値観の合う人といた方がいいよ、
三大欲求は命に関わるからそのへんも好みが近い人がいいと思う。食の好みが一緒なら一生2人でも楽しめるよね。無理して付き合ってると結婚してからますます辛くなるよ+9
-0
-
177. 匿名 2021/10/30(土) 12:11:58
お互いに気を付ける程度ならいいけど、押し付けてくるのは嫌だよね
何かそういう外見至上主義みたいな人って太る以外の変化にはどう思うんだろう
歳取ればシワもシミも出来るし若い頃と同じようにはいかないよね
病気手術や怪我で傷が残るような事もあるよね
単純に太っているのが嫌なのか、他の要素も含めて外見重視なのか…
+16
-0
-
178. 匿名 2021/10/30(土) 12:13:12
>>15
ひどいね。
私は逆にそのくらいの体重の時、痩せすぎて気持ち悪いと言われたことあります。
謝らせたけどね!
とにかく人に容姿のこと乏してくる奴はろくなことない
ベスト体重になってもまた他のこと探して乏してくるんだよ、胸がないとかなんとか。
クソだよクソ💩+94
-1
-
179. 匿名 2021/10/30(土) 12:13:22
>>102
これも演出ですよ!+71
-0
-
180. 匿名 2021/10/30(土) 12:14:09
>>111
何故かイケメン扱いされてて謎です。
手とか骨って感じで食べてる姿とか少食も相まっておじいちゃんみたいで魅力感じないw+8
-0
-
181. 匿名 2021/10/30(土) 12:16:57
>>27
うちもこれ。夜8時半になると家族を集合させてラジオ体操させる。+0
-0
-
182. 匿名 2021/10/30(土) 12:17:30
>>118
それで出産経験もないような人と浮気して、理由がいつまでも痩せないからって言われたら殺意だね。+10
-0
-
183. 匿名 2021/10/30(土) 12:21:02
>>6
大阪ナオミ?+9
-15
-
184. 匿名 2021/10/30(土) 12:22:56
>>1では彼氏って言ってるのに
>>47では別れたってなんだそら+2
-6
-
185. 匿名 2021/10/30(土) 12:23:01
>>1
百歩譲って身長163cmくらいで体重80も90もあるなら彼氏さんの言い分も分からんでも無いが、標準体重〜美容体重なのにそこから更に痩せろと言う彼氏とは交際自体考え直した方が良い
他人の好みで太らされたり痩せさせたりされちゃ溜まったもんじゃないっつーの+19
-1
-
186. 匿名 2021/10/30(土) 12:33:33
ウチの旦那が全くそうなんだけど、昔からガタイよくて子供の時は太ってたけどスポーツ始めて筋肉質になったのを経て大学時代の怠惰な生活で取り返しのつかないくらいお太りになったクチ。
それがコンプレックスなのか私が152センチ40キロ代中盤になった辺りから太った太ったうるさくなったし、妊娠中特に後期になる頃には女としてもう見れないだの体型のことばっかり。
産後は体重は確かに落ちたけど筋肉なくなったからボディラインがだらしないだのウルセェ。
あとはシワが増えた、シミが増えただの。
挙げ句の果てには子供が順調に育って元が大きかったから月齢平均より体重多い(背も高いからグラフとしてはバランス良くとれてる)からって太ってるとか言い出す。
そのうちハイハイとか始めたら引き締まるから大丈夫よーって言い聞かせてるけど事あるごとに言ってる。
お前が人の事言えるクチか?って聞き流してるけど
本気で言ってるとしたらこれ文章にしてみるとひどいなぁ。+17
-0
-
187. 匿名 2021/10/30(土) 12:33:43
>>137
貴女自身をすべて愛してくれてるんですよね
とっても幸せですね!
ほっこりしました(∩´∀`∩)💕
+15
-0
-
188. 匿名 2021/10/30(土) 12:33:47
>>1
別れた方がお互いのためだね
もっと合う人をみつけよう+2
-0
-
189. 匿名 2021/10/30(土) 12:35:56
>>5
母乳あげてた?母乳あげてたら2ヶ月で元通りどころかマイナスになったよ!+5
-25
-
190. 匿名 2021/10/30(土) 12:36:03
>>155
釣りお疲れ
+5
-0
-
191. 匿名 2021/10/30(土) 12:36:05
>>1
旦那がそれで、妊娠後太ったら浮気された。
しかも理由が私が太ってデブになったから、
昔は細かったよね???と逆ギレされた+4
-2
-
192. 匿名 2021/10/30(土) 12:37:33
>>155
はいはい、ワロタワロタ+4
-0
-
193. 匿名 2021/10/30(土) 12:38:45
私の彼氏も意識が高くて、運動したり食事に気をつけたりしてる。
でも私が太っても「柔らかくていいねぇ。かわいいよー」と言う。ダイエットしても「頑張ってね。無理はだめだよ」と応援してくれる。
痩せると「頑張ったんだね。よかったね」と言ってくれる。+13
-0
-
194. 匿名 2021/10/30(土) 12:40:21
>>1
私も主と同じ感じで悩んでいる。
元々体育会系マッチョ、毎日自宅でランニングマシンか筋トレしてる。
食べ物もカルビ食べようものなら論外よ。
「あまりに太ると見た目変わるし俺はショックだよね、ストレスで食うとか不健康だから運動がいいよ」
と言われる。
こちらは仕事でメンタルやられて運動する気力もない。
しかし、彼はヘビースモーカー。
たばこも健康害してるのに、お前が言うなっていつも思ってる。
そろそろ別れるつもり。+22
-0
-
195. 匿名 2021/10/30(土) 12:51:42
>>112
私は新婚だけど、結婚してから半年で旦那がかなり太ったけど私は全然何にも言ってないし、旦那自信が好きだから太っていたって構わないけどね。しいて言うなら健康面が心配だからそこはどうにかしてもらおうとは思ってる。
貴方は痩せることに抵抗が無いしむしろ言って欲しいみたいだけど、主さんはそうじゃないんだから。+7
-1
-
196. 匿名 2021/10/30(土) 12:54:20
>>15
筋トレ上級者ですが。
体重じゃないですよ。
大事なのは、体脂肪率です。
その体重で豚と言われるということは
筋肉が少なく脂肪が多いのでは?+5
-31
-
197. 匿名 2021/10/30(土) 12:55:09
>>98
ネタ漫画なんだからそんなマジ回答しなくてもw+23
-4
-
198. 匿名 2021/10/30(土) 12:57:35
主さん、結婚して子ども産んだらもっとつらくなりそうだから心配。女性はいろいろ体型変わるよ。乳首も真っ黒に大きくなったり、そのあとしぼんだり、出産後体重は戻ってもお腹だるだるとかね。うちの夫は、かわいい我が子を産んでくれた勲章だからすてきだって言ってくれて救われた。+20
-0
-
199. 匿名 2021/10/30(土) 12:58:22
外食しても美味しいもの食べれなそうでヤダー
楽しく美味しく食事出来る人が良いわ。+7
-0
-
200. 匿名 2021/10/30(土) 13:03:22
>>1
そういうやつと付き合ってる時めちゃ病んで不健康になって生理も止まったわ
若かったからバカだった早く目覚めれば良かった
そういう奴は妊娠中や、なんかの薬の副作用で太った時でさえ言ってくるよ
普通に大事にしてくれる人はそんなことは言わないよ
(短期間で10キロ以上不健康に太ったとか極端な例は別)+19
-0
-
201. 匿名 2021/10/30(土) 13:04:31
>>6
こいつ全く面白くないわ+7
-35
-
202. 匿名 2021/10/30(土) 13:07:58
>>15
彼氏さん、相手を落として常に自分が上に立たないと気が済まないタイプかな。
心が弱い人ほどそういうのあったりするよね。
言われっぱなしはきついだろうし、ブチ切れて黙らせるなり、おかんのように広い心で流せるような人じゃないと相手するの大変だね。
ちなみに私もそういう事ありましたが彼氏のおかんじゃないし、ブチ切れる方向でいきましたw+52
-0
-
203. 匿名 2021/10/30(土) 13:09:15
>>1
さん
私はあなたの彼氏みたいな人と結婚しました。
2度出産し病気もして手術もしましたが、
おなかがでてるとか言われます。
体重は細くはないけど標準の中の低めです。
最近わかったことですけどたぶを私人より腹筋が生まれつき弱くて、腎臓がかなり下垂し手前にあったりするのでおなかぽっこりは体質なんだと思います。
それでも言われますよ。
言われるから、育児して仕事もしてるけどなるべく自転車使ったり歩いたり筋トレしてます。
たぶん彼氏さんみたいな方と結婚したら、私のような生活がずっとです。
正直、しんどいですよ。+23
-0
-
204. 匿名 2021/10/30(土) 13:18:17
似たような体型の人と付き合った方がいいよ+2
-0
-
205. 匿名 2021/10/30(土) 13:18:58
>>15
そんな人に負けずにあなたはその健康体でいて+22
-0
-
206. 匿名 2021/10/30(土) 13:20:08
>>77
うわぁ、クズですね……+61
-0
-
207. 匿名 2021/10/30(土) 13:30:17
楽しくないね。+1
-0
-
208. 匿名 2021/10/30(土) 13:39:22
>>15
ほんと育ち悪いよね(笑)普通は冗談でも人にそんなこと言わないんだよ(笑)とか言い返せない?
+23
-0
-
209. 匿名 2021/10/30(土) 13:43:29
独身時代に他人の価値観で縛られてるなんてほんとにもったいないよ。別れて好きなことしてください。+3
-0
-
210. 匿名 2021/10/30(土) 13:43:52
>>1
私も若い時痩せろって言ってくる彼氏と付き合ってたけどしんどかったな
157cm48kgで痩せてはいないけど、太ってはいないのに丸顔を会う度イジられてた
157cmなら40kgくらいじゃないととか言ってたから、それはアニメの見過ぎwって言っといた
会うのが段々辛くなって別れたけど、もっと早く別れてたら良かったって思う+23
-1
-
211. 匿名 2021/10/30(土) 13:44:05
元夫だけど「痩せた女が好き」なのは分かってたけど、妊娠中「ちょっとお腹出過ぎじゃない?恥ずかしい」って言われて離婚を決意した+24
-1
-
212. 匿名 2021/10/30(土) 13:46:15
>>194
そんな人といても楽しくなさそう。
食事もその人の前だと草食動物みたいなものしか食べれなくなりそうw
ストレスで爆食するのが目に見えてるw
さっさと別れてストレスフリーで生きましょ!+16
-0
-
213. 匿名 2021/10/30(土) 13:50:02
私は結婚してから、毎日一緒に過ごして日々言われるとうんざりしてくる。
でも、妊娠を期に変わった。
旦那は意識高い系で、仕事が大学病院のリハビリで教授に付いて論文書いたり、整体も取得してたかも。
その仕事が影響してて、身をもって体型が健康や回復に影響することを知っての意識高い系になってて、女性として見た目の良さで言ってるんじゃないと実感したら、そんなにウザくなくなった。
旦那のおかげもあるのか、産後そんなに疲れなかったし体重すぐ戻った。整体してくれて歪んだ骨格も戻してくれたし。
継続が健康寿命に大きいが口癖で、今もたまにウザイなって思うけど、仕事柄とハイハイってくらいで聞いてる。+2
-5
-
214. 匿名 2021/10/30(土) 13:56:36
>>15
なんで男ってこんな偉そうなんだろうね
他人の事でも聞いててムカつくわ+38
-0
-
215. 匿名 2021/10/30(土) 13:56:38
妊娠中太ったらしく、
産んだらちゃんと痩せてね。って旦那に言われた。。
って先輩が落ち込んでたけど
旦那クソだなって思いました。+21
-0
-
216. 匿名 2021/10/30(土) 14:00:50
>>1
まだ出会った当初より見た目が大きく変化してるなら健康のことも気になってどうしたの?なんかあったの?って言いたくなるのもわかるけど、標準体型で太ってるから痩せろ!豚!とかは人として信じられないわ。
間違いなく一緒にいても幸せになれない相手だと思う。妊娠出産したら間違いなく体型変わるし、帝王切開したらキズも残るし、なんなら乳首の色とかあそこの大きさにも変化出るし、体型に厳しい人なら恐ろしい言葉が返ってきそうだよね。
早急に別れること勧めます。+9
-0
-
217. 匿名 2021/10/30(土) 14:01:56
>>215
結婚失敗したなって思いそう。+8
-0
-
218. 匿名 2021/10/30(土) 14:04:59
>>1
あなたのこと本当に好きなら、どんな体型でも好きだよって言ってくれるはず。アクセサリーにしか思われていないのでは?+7
-1
-
219. 匿名 2021/10/30(土) 14:06:08
>>214
大したことない容姿してる奴ほど言うよね。
信号待ちしてた時に近くにいた巨デブオタクのおっさんが仲間と会話してて、橋本環奈デブだし、付き合えない、女は40キロ代のスリムじゃなきゃとか言っててひっくり返りそうになったよ。身の程知らずって怖い。+22
-0
-
220. 匿名 2021/10/30(土) 14:09:23
>>15
言い返さないの?+10
-0
-
221. 匿名 2021/10/30(土) 14:11:28
>>1
そのままの私を愛せない彼氏ならいらんわ
+6
-0
-
222. 匿名 2021/10/30(土) 14:18:05
>>1
ありのままの自分を受け入れる人が良い🐜+5
-0
-
223. 匿名 2021/10/30(土) 14:21:50
旦那も昔は色々言ってきたけど、自分が中年太りし始めたあたりから、無理にダイエットするより健康が1番だよね〜!と変わり始めた(笑)
美容にお金かける事に肯定的だから、美容に関してお金かけても文句言わないから私には合ってる。
こういう見た目にうるさい人は美容好きで少々お金かかるタイプの人だと合うよ。
+5
-0
-
224. 匿名 2021/10/30(土) 14:29:15
>>21
その通り。
夫は女性の身長が160センチなら、45キロ以下はデブ。女性として認めない。
絵にかいたようなモラハラ&DV。+7
-0
-
225. 匿名 2021/10/30(土) 14:30:20
相手の外見(体型)にこだわる人って
自分にもコンプレックスが強いらしい
+13
-1
-
226. 匿名 2021/10/30(土) 14:43:49
うちなんて太らそうとして色々食べさそうとしてくるから体型に厳しいくらいの人のが良いよ+2
-0
-
227. 匿名 2021/10/30(土) 14:45:20
価値観合わなそうだから別れるしかないんじゃ?+3
-0
-
228. 匿名 2021/10/30(土) 15:01:20
>>15
うちなんか160センチもないのに54キロあるぞ+18
-1
-
229. 匿名 2021/10/30(土) 15:02:05
>>196
同 類 。+10
-2
-
230. 匿名 2021/10/30(土) 15:09:23
>>1
そうした方がいいと思うよ。
主の彼氏みたいな人とも付き合ってたけど、見た目よりも健康を重視する人と結婚してからの方が体型も見た目も性格も良くなったと自分で思う。
+7
-0
-
231. 匿名 2021/10/30(土) 15:12:13
>>225
チビ男とモデル体型の美人のでこぼこカップル見かけたわ。チビ男は金ありそうな雰囲気だった。+0
-2
-
232. 匿名 2021/10/30(土) 15:15:54
旦那はものすごくスタイルがいいんですが、私は167cm54kgでまぁ標準って感じなんだけど痩せろ痩せろうるさい。
友達とか親からは全然太ってないって言われてて、自分でも普通だと思ってるけどデブ呼ばわり。
結婚前は47kgくらいだったんだけど、今の方が体調いいから結婚前の体重にはあまり戻したくない。
最近鬱陶しすぎて離婚したいw+16
-1
-
233. 匿名 2021/10/30(土) 15:19:08
健康被害を気にしてる訳じゃなくそういう男は大抵隣に並びたくないとかそういうアクセサリー感覚で言うから、長く一緒に過ごしてたら体型以外にも肌の衰えとか化粧の仕方とか絶対言ってくる
社会人になったばかりの頃、(今思えば)チャラ男に惹かれたけどそうだった
最終的には服装や化粧、髪型、持ち物何でも口出してくるくせにそういう物をプレゼントしてくれる訳でもないからたくさんお金かけて自分の好みじゃない物身につけて虚しかった+8
-0
-
234. 匿名 2021/10/30(土) 15:55:01
主さんと逆パターンだからトピズレだけど、歴代今の旦那も含め痩せてる人ばかりと付き合ってきたけど、体型に厳しくない人ばかりだったよー
私自身、元々普通よりちょっと痩せてるくらいの体重だったけど結婚して46キロだった体重が53くらいになってずっと減らないけど、痩せなよーって言われたことない。自分が痩せ型の男性ってモデルみたいな細さあまり好きじゃない人多いイメージ+5
-0
-
235. 匿名 2021/10/30(土) 15:56:43
>>10
これ新婚の頃の夫だわ…。
言われ続けて、ある日ボロっと涙が出だわ🥲
義姉がちょうど遊びに来て叱られた夫😩
+102
-1
-
236. 匿名 2021/10/30(土) 16:38:02
元彼が鍛えてて、「痩せてる女じゃないと無理
もし〇〇が太ったらジム連れてく」って言われた。
今の旦那は見た目の事とか言わないから別れて本当によかった+11
-0
-
237. 匿名 2021/10/30(土) 16:49:56
>>139まさに同じです!!(o゚Д゚ノ)ノ
結婚当初は37㎏で、産後44㎏になったら痩せろ痩せろとしつこく言われ(当の本人は100㎏程ありました…)、ガリガリの女と浮気&モラハラ→離婚する流れになり、離婚する少し前には仕事の疲れとストレスとで40キロになり、痩せたからかやっぱり別れたくないと言われました…。が、返事は即お断りで。
見た目をどうこう言う人はどうかしてるんじゃないかって思いますね。
+19
-0
-
238. 匿名 2021/10/30(土) 17:00:06
姉妹の話なんだけど、フラれた理由がスカートはかないからだったwww
すんげーダサいスカートも好みも聞かずにプレゼントする奴だったけど。
自分の理想を押し付けすぎる人は他人をコントロール下に置きたいんだと思う。
精神病む前にもっとおおらかな人と付き合う方がいいと思う。+6
-0
-
239. 匿名 2021/10/30(土) 17:07:03
>>45
ガリガリマニア?
そんな人いるの?
私はガリガリなのでふっくらしたいのですが。+15
-0
-
240. 匿名 2021/10/30(土) 17:09:27
>>1
疲れるね。でも、自分にも厳しいならモラハラではないよね。
最悪は、自分はだるだるなのに彼女には太るな!って言うやつ…+4
-0
-
241. 匿名 2021/10/30(土) 17:12:35
>>149
へー、よかったね。+13
-0
-
242. 匿名 2021/10/30(土) 17:26:12
>>11
男でこめっちゃ広いな+9
-1
-
243. 匿名 2021/10/30(土) 17:29:02
>>231
見ず知らずの人の見た目をそんなに観察してるあなたもコンプあるのかもよ+2
-2
-
244. 匿名 2021/10/30(土) 17:33:53
>>15
お前の手取りが1000万越えたら痩せてやるよ
くらい言ってもいいんじゃない?
彼女や嫁の体重を把握しようとしてる時点でひく+24
-0
-
245. 匿名 2021/10/30(土) 17:58:07
>>70
そういう人って何がしたいの?
とにかく彼女をコントロールしたいのかなぁ
歪んでるわ+14
-0
-
246. 匿名 2021/10/30(土) 18:07:32
多分ほとんどがモラハラタイプなんだろうけど、たまに本当に無知な人がいるから難しいよね
スレンダー巨乳が好きってしつこく言われてイラっとした時に
でも将来垂れるよねって言ったら「そうなの!?」と返されたことある+2
-1
-
247. 匿名 2021/10/30(土) 18:09:51
>>9
辛辣だけど的確で笑った+29
-0
-
248. 匿名 2021/10/30(土) 18:14:50
>>15
太ってないよ
あんたこのナイスバディを豚とか脳味噌腐ってんじゃないの?って言ってやれ!+8
-0
-
249. 匿名 2021/10/30(土) 18:30:18
>>32
トピ主の彼氏は『体型』に厳しい なのに
どうせブサ男だろwwwって想像で物言うのはどうなのw
自分自身にも厳しいらしいしパートナーも同じように自己管理ができるストイックな人がいいってだけじゃん+12
-1
-
250. 匿名 2021/10/30(土) 18:34:03
>>133
妊娠中だけ一時的にサイズ変わることもあるって話だと思うよ むくみで+12
-0
-
251. 匿名 2021/10/30(土) 18:48:06
>>228
十分ですよ!太ってない!
健康が1番です。+8
-2
-
252. 匿名 2021/10/30(土) 18:54:01
>>1
前の彼氏が少し太ると「デブ」って眉間に皺寄せて言う人で会うのが苦痛になって別れた。
今の彼氏は一切言わないし、
ぽちゃっとしたのがかわいいって言ってくれるしあわせ。痩せるつもりではあるけど。+9
-0
-
253. 匿名 2021/10/30(土) 19:02:22
男って太ったね!!は言うくせに痩せたね!!は言わないよね+9
-1
-
254. 匿名 2021/10/30(土) 19:05:21
>>250
一時的ならじきに戻るんだから別にいいじゃん+2
-7
-
255. 匿名 2021/10/30(土) 19:05:41
付き合ってるときは、デブは嫌い。太ったら抱きたくないとか散々いうてた癖に、結婚したらまさかの逆転!旦那63キロが82キロになっちゃって私が太ってもデブデブ言わんくなった!(笑)今では仲良くデザート食べる仲!私は妊娠中なので+5キロくらいなっちゃったけど…さすがの私も85キロ越したら離婚って言ってる。(そんなつもりないけど)デブでもいいけど健康が心配…。+8
-1
-
256. 匿名 2021/10/30(土) 19:13:57
野呂佳代とか磯山さやかとか言われるんだけど、実物は彼女達の方が痩せてる気がする。テレビで太ってるって言われてる人って実際に見ると全然だよ+16
-0
-
257. 匿名 2021/10/30(土) 19:14:37
女性の体型、顔立ち、化粧や服なんかの外観に因縁つける男は小さい奴だとずっと思ってきたよ。
ただ、今の彼氏が痩せて欲しいと言う人だった。
痩せる以外のことは私に対して何一つああしろこうしろと言うことはないんだよね。
彼の性的な嗜好で、どうしても太ってる女性がダメだと。
その割には私が彼の家に遊びに行ったら食べきれないくらいの手料理とお菓子を用意してくれてるのがおもしろいんだけど。
そこまで望むなら、もう少し痩せようと思いました。性的な嗜好って案外大事なことなんだろうなと思ったよ。
+7
-4
-
258. 匿名 2021/10/30(土) 19:18:23
価値観合う人と付き合った方が楽しいよ
今が苦しいなら彼と合わないんだと思う
昔の職場に華奢で痩せてて小柄で色白黒髪セミロング以上の女性としか付き合わない男性がいて、彼女が太ったり日焼けしたり髪切ったら即別れてたw
仕事上はいい人なので女性関係のクセの強さがネタになってたよ(本人も痩せてて顔普通だけど背が低くて5頭身)
オシャレとかには興味ないけどとにかく痩せる事に異常に拘る女性とは長続きして結婚もしてた+10
-0
-
259. 匿名 2021/10/30(土) 19:27:38
摂食障害だったから、旦那はそういったことに
寛容な人を選びました。+2
-0
-
260. 匿名 2021/10/30(土) 19:38:36
>>215
妊娠中太って産後合計20kg太った人はさすがに痩せてくれと旦那さんに言われてたよ。でもここの人はみんな痩せているよね。+6
-0
-
261. 匿名 2021/10/30(土) 19:59:48
>>239
横
世の中にはスーパーサイズ好きもスーパースキニー好きも居るよ
健康美人な彼女を摂食障害に追い込むくらい痩せさせたがるモラハラ男もいる+22
-0
-
262. 匿名 2021/10/30(土) 20:00:05
>>34
私もまさにそれで同じこといい返したら『ガルコに痩せて欲しいだよ』って言われてダイエット頑張ったよ+0
-2
-
263. 匿名 2021/10/30(土) 20:03:09
専業の頃、働くか痩せるかどっちかやれよ!と言われたから旦那より年収多くなるまで働いたのに、今は痩せてないと年収多くても見苦しいだけと言われた。
年収こえたし離婚で良いかなと考えてる。+12
-0
-
264. 匿名 2021/10/30(土) 20:04:54
>>162
まぁね…
彼氏のためにも別れた方がいいかもね
彼氏もかわいそう+3
-3
-
265. 匿名 2021/10/30(土) 20:17:41
>>1
健康の為か仕事の為(女性がモデルなど)以外で体型のことどうのこうの言う男はろくでもないと思っている。そういうことグダグダ言わないでありのままの自分を受け入れてくれる男と一緒にいた方が結果的に綺麗でいれると思う。
+12
-0
-
266. 匿名 2021/10/30(土) 20:17:49
>>15
その身長体重なら平均より細めでしように。
ジャスト美容体重だよ!
BMIでは「痩せ」に近い「普通体重」だから、それ以上痩せたら健康に問題が起こる。
悪いこと言わないから、そんな彼氏とは別れた方がいい。
+27
-0
-
267. 匿名 2021/10/30(土) 20:23:12
当たり前だろ
ただでさえ何にも出来ないのに
女はかわいいだけですべてが許されてるっていい加減気づけよアホ+0
-6
-
268. 匿名 2021/10/30(土) 20:30:21
>>37
トピ主の彼氏、周りの目とかどう思われるかばかり気にしてそう。+10
-0
-
269. 匿名 2021/10/30(土) 20:33:32
私も彼に太らないで欲しいって言われてるけど、常に運動してるし太る遺伝子持ってないから全然平気。
逆に体重55キロ以下の男とウエスト90以上の男性は愛せないって伝えてる。
筋肉あって鍛えてて重いのは構わないけどただのデブとただのガリは嫌い。あなたが言ってる事と同じことだよね?と。
彼は鍛えてないただのビール腹中年だから今必死で食事減らしてダイエットしてくれてるけど、食事減らすんじゃなくて鍛えて欲しいなぁ、と内心は思ってる。
+5
-1
-
270. 匿名 2021/10/30(土) 20:37:48
美しくない女なんて何の価値もねえんだよ男と違って
一緒の価値観で語ってんじゃねーぞゴミ+0
-6
-
271. 匿名 2021/10/30(土) 20:45:01
巨乳とやりたい、手足が細過ぎる、
しらねーよ、骨から細いしどうしろっつーんだと思った。
知恵袋で私の太ももを細くしたような人が画像で出てたけど細すぎるとか言われてて、別にガリガリじゃないし他人のことだけどうるせー!普通じゃ!と思った。+4
-0
-
272. 匿名 2021/10/30(土) 20:48:33
>>1
別れればいいのに笑
疲れるぞー。+4
-0
-
273. 匿名 2021/10/30(土) 20:50:52
>>15
全然太ってないやん…
豚豚!って言ってくる男に股開いてるあなたにもドン引きよ。自尊心ないの?親泣くで+9
-0
-
274. 匿名 2021/10/30(土) 20:51:11
>>196
まぁ確かに同じ体重でも筋肉量で見た目ってだいぶ変わるからね。+5
-2
-
275. 匿名 2021/10/30(土) 20:54:18
うちは厳しくないけど、その代わり夫も体型に構わないからぽっちゃりしてるよ。私は心の中ではもう少し痩せて欲しいなーって思ってる。言わないけど。
体型を気にしてるっていいことだと思うよ。やっぱり相手が太ってると男女としての愛は薄れるよ。もう家族だから男女の愛なんて多少薄れても問題はないんだけどさ。それでもいいなら。+6
-4
-
276. 匿名 2021/10/30(土) 21:01:13
>>1
別れた方がいい!
結婚なんてしたら地獄よ。
女は若い方がいいっていっておばさん扱いされるよー。
子供産んでだら、女じゃないとか平気で言いそうだわ。
てかそんな男のどこがいいの?+9
-0
-
277. 匿名 2021/10/30(土) 21:03:05
>>2
若い頃はがんばれば痩せるんですよ。でも35過ぎたらもう何してもビックリするくらい痩せない。食べなきゃ痩せるはずですが、食べなければ働く力が出ない。それにお肌がガサガサになる。そしてちょっと気を抜くとすぐ肥える。スリム体型を要求する人とは若い頃は付き合えるかもしれないけど、歳取ったら無理ですよ。こっちも生活あるから、万事ダイエット中心にはやれないし。+9
-2
-
278. 匿名 2021/10/30(土) 21:17:44
>>39
意味分かりませんね。私も166センチ、子供産んでからは52キロ〜54キロをうろうろしてます。
産前が49キロくらいだったので、自分では太ったなー、って思ってるけど周りから太ってると言われたことないし、逆にスタイルいい的な扱いを受けます。
180センチあるとはいえ、100キロ越えの人と同じって思われるとかとんでもない!!
健康診断の結果を並べて、全然違うってことを認識させてみるとかどうでしょう。+5
-0
-
279. 匿名 2021/10/30(土) 21:34:13
>>11
彼氏に「足太くねっ?」ってみんなの前で言われて、デート中とか足細い子が前を歩いてると「あの子いい足してんなぁ。負けてるよ」とか言われたりした。
そいつは人に身長を聞かれるといつも172って言ってたけど、ある日健康診断の結果見せてもらったら169って書いてあったw
彼女の体型にうるさいくせに自分は身長3センチ盛っててダサかったな〜+108
-1
-
280. 匿名 2021/10/30(土) 21:38:49
>>11
こういう努力ではどうしようもない事で人を攻撃したがる人苦手+8
-5
-
281. 匿名 2021/10/30(土) 21:39:29
元カレがそうだった
他の人からは普通体型って言われるのに、デブって言われてお菓子禁止なって強要された
ストレスめちゃくちゃ溜まった+2
-0
-
282. 匿名 2021/10/30(土) 21:39:39
>>243
観察なんかしてないしw
普通に前から歩いてきたカップルがそうであまりに凸凹だったから目立ってただけだよw
周りも見てたし、あれは誰でも見るわw+0
-1
-
283. 匿名 2021/10/30(土) 21:41:19
うちの旦那も言います。
レスになったよ。
言われるのも見られるのも嫌だし。+0
-0
-
284. 匿名 2021/10/30(土) 21:42:20
>>275
そういう話しじゃないの気づけ。
+3
-1
-
285. 匿名 2021/10/30(土) 21:45:17
>>264
彼氏のためってか主の為でしょ。
彼氏は好きでやってるんだから可哀想とか意味不明。
+5
-0
-
286. 匿名 2021/10/30(土) 21:50:03
見た目にうるさい旦那って揃いも揃ってたいしたことないんだよね。
+8
-0
-
287. 匿名 2021/10/30(土) 21:51:37
>>1
ワタシは旦那がお腹出て、太ってきたのを簡単に受け入れて何もしないとかあり得ない
私が結婚当初から三キロ太ったのも自分で許せなくてジム通いだしだりしてるよ
+4
-1
-
288. 匿名 2021/10/30(土) 21:54:56
>>6
私の太ももにそっくり+4
-0
-
289. 匿名 2021/10/30(土) 21:55:40
>>11
女も誰もが認める巨乳でスタイルいいのか?+2
-7
-
290. 匿名 2021/10/30(土) 21:56:40
困るのは自分か痩せ体型だからって痩せることがいかにも簡単かのように言ってくること
元から骨太で痩せても見た目に反映されにくいから昔から言われてたけどむしろ太ったわ+3
-0
-
291. 匿名 2021/10/30(土) 21:58:50
旦那が自分より太ってなきゃいいって甘やかされて結婚13年目、2人出産
家には絶対お菓子あるし一緒に甘いもの食べたら恐ろしい体重になって今必死にダイエット中
厳しい旦那さんならこんなことにはならなかったかも
ちなみに旦那は筋トレ頑張ってて痩せた+1
-0
-
292. 匿名 2021/10/30(土) 22:15:35
>>137
私も。
おいしそうに食べてるのかわいい〜一緒に食べると楽しいな、幸せやなって言ってくれます。
コロナ太りで165 60になった時は、私がひとりでウォーキングするって言ったらついてきてくれたり…
彼氏も痩せてる私の方が好きだけど、無理じいしないです。サポートしてくれます。
強制するっておかしいですよ。+7
-0
-
293. 匿名 2021/10/30(土) 22:23:56
自分は細いって勘違いしてる男によく体型弄られたな…
とりあえず5kg落とそうとかデカいケツとか。
でもそいつこそ腕も腹も尻もブヨンブヨンで白豚みたいだったわ。
一緒にジム行ってもすぐ飽きてちょっかい出してくるし。
ある日我慢の限界が来て、「あのさー前から思ってたんだけど自分の事痩せてると思ってるの?」と聞いたら、めちゃくちゃ傷付いた顔して「分かったよ!もういいよ!分かったから!」って騒ぎ出した。
人の事は散々弄るくせに自分が一度でも言われたらしっかり傷付いてシャットアウトするのほんとウザい。
因みに、散々ダメ女扱いされた時にあんたこそ頭悪すぎだよ?と言い返した時も面白い反応してた。+10
-0
-
294. 匿名 2021/10/30(土) 22:26:44
>>15
チビ
短足
ポークビッツ
そう◯う
お前のデコ ベジータ
薄毛
髪型服装ダサすぎ
人の体型言えるほど収入あんのか?
そもそもお前の顔ww
どれか当てはまるやつ言い返しまくる
+10
-0
-
295. 匿名 2021/10/30(土) 22:26:49
>>73
笑った😂
読んでみたい🤣+8
-0
-
296. 匿名 2021/10/30(土) 22:30:01
その彼氏は自分の意思でそうしてるのであって、それを強要された時に納得できないなら別れた方が…
見た目のことでいちいち強要してくるんじゃそれ以外のこともあれこれと強要されるでしょ?キリないし既に主が言ってる通りで太っても指図してこない人とお付き合いした方が良いよ!+3
-0
-
297. 匿名 2021/10/30(土) 22:36:33
太ってたりするパートナーがいる場合、ぶよぶよのお腹や最低限の清潔感もない人とスキンシップやセックスしたくない気持ちを表明するのもダメなんですかね?
見た目を指摘するのがタブーというなら見た目で対応を変える自由も欲しい。
生理的に受けつけないから拒否ってるのに妻側レスとか言いがかりつけられるのもうんざりです(もちろん夫は自分が変化する気無し)。
+4
-2
-
298. 匿名 2021/10/30(土) 22:39:45
うつ病の時 薬のせいかご飯が美味しく感じられて食べていたら、そんな豚みたいになって生きていっていいと思ってるの?って言われた。
私もうつ病で参ってたけど、旦那の人格もかなりやばいなって思って、ボイスレコーダーで録音したものを、毎週義母に送ってた。
旦那は義母に連れていかれてた。
さよなら!!
+9
-0
-
299. 匿名 2021/10/30(土) 22:42:46
>>10
ポークビッツ君って呼んでやればいいのに。+23
-0
-
300. 匿名 2021/10/30(土) 22:46:51
厳しい方がいいてすよ+3
-0
-
301. 匿名 2021/10/30(土) 22:59:42
彼女や嫁のそのままの姿を愛せないんなら何で付き合ったの?って感じ。
そこまで見た目って大事?見た目より中身の方が重要じゃない?
不細工な男ほど女の見た目や年齢に厳しくない?
自分は大したことないのに何でそこまで女にはうるさいの?
その割にはお洒落すればブスはお洒落しても無駄だの笑うし
男って貧乳やでぶや体毛にうるさいのも多くない?
女で○○君のちんちん大きいから付き合いたいとか言ってる人見たことないわ+9
-7
-
302. 匿名 2021/10/30(土) 23:00:56
高校の時、付き合った人がそれで摂食障害になった。今31歳未だに治らないよ。+6
-0
-
303. 匿名 2021/10/30(土) 23:09:00
痩せろとかデブとか直接的なことは言ってこないけど、ちょっと太るとレスになる。
コロナ禍になって5kg太ったから、もう1年くらいレスだわそういえば…。+2
-0
-
304. 匿名 2021/10/30(土) 23:10:44
>>1
うちの旦那はちょいポチャが好み。
痩せ過ぎたら太れ太れとハイカロリーな物を買ってきて食べさせようとするし。小太りの域になると途端に痩せろ痩せろと騒ぎ出す。
体脂肪率20〜23%がストライクゾーンなんだと思う。
ちょいポチャでも顔と腹の肉は嫌いだからそこは重点的に鍛えてる。
慣れたけどめんどくさい。+2
-3
-
305. 匿名 2021/10/30(土) 23:24:46
>>249
真面目かww+0
-3
-
306. 匿名 2021/10/30(土) 23:58:47
私は身長167センチで53キロです。
運動不足なので引き締まった体型ではないので、旦那からデブと言われます。40キロ代目指せと言われてムカついてます。+3
-0
-
307. 匿名 2021/10/30(土) 23:58:54
>>155
たいして中身読んでないけど中2女子は段落分けた文章書かないよ。+0
-1
-
308. 匿名 2021/10/31(日) 00:03:53
>>291
厳しい旦那なら太らなかったかもしれないけどストレス多そう。不健康なデブほどじゃなければ他人からとやかく言われたくない。+0
-0
-
309. 匿名 2021/10/31(日) 00:10:41
>>105
うわぁ、めっちゃ美味しそう+2
-1
-
310. 匿名 2021/10/31(日) 01:03:21
>>1
私は154cm44㎏だけど毎日のように
「豚さん」「お腹シンクに乗ってるよ」とか言われる。
モラハラって言われる(思われる)と思うけど
私自身が自分を太ってると思ったこと無いし
まず旦那以外に言われた事も無いからか全く
気にしてないんだけど、気にしてない人には
そういう人は良いんだろうけど、主さんは
気にしてるし疲れてるし傷ついてるから、
彼のそういう発言も問題だけど、
そもそも合ってないお相手なんだと思う。
他の方も言ってるけどお別れ一択かな。+5
-4
-
311. 匿名 2021/10/31(日) 01:29:39
>>1
ありがたくないですか?
デブはみっともないよ
太ったら自分が後悔するよ
主さんがデブでもいいやーって程の美意識なら、その人とは合わないと思う+8
-7
-
312. 匿名 2021/10/31(日) 01:30:56
>>310
体脂肪高いんじゃない?+2
-4
-
313. 匿名 2021/10/31(日) 01:39:15
>>174
私もそう思う
太って緩んだ体型じゃ正直男としてみれなくなるし、それで今まで通じ通りに対応求められるなんて嫌
「外見が変わっても愛があれば態度を変えない筈」みたい意見は共感できないし綺麗事だと思う+9
-4
-
314. 匿名 2021/10/31(日) 01:48:50
みんなよく酷いこと言う男と付き合うね…
スカート履かないの?でもイラッとするのに豚とかありえない+8
-0
-
315. 匿名 2021/10/31(日) 01:55:15
>>1
主さんには「美味しい物いっぱい食べよー」って男性の方が合うのでは?+3
-1
-
316. 匿名 2021/10/31(日) 02:15:44
>>72
身長と体重どれくらいなの?+0
-0
-
317. 匿名 2021/10/31(日) 02:41:29
>>47
同じくらいの身長嫌だから背伸ばしてって言えば良かったのに+0
-2
-
318. 匿名 2021/10/31(日) 02:48:20
>>1
支配的な男に支配される人生とか嫌すぎる
下手すりゃDV+4
-0
-
319. 匿名 2021/10/31(日) 03:00:20
>>301
女が男をお金で選ぶ人が多いから男は見た目は関係ないって開き直ってるんじゃない?
しまいにはお金がない男ですら自分の容姿棚にあげるしね
女は男を顔で選ばないとか言うけど、それってイケメンでなくても好みの顔ならってだけで、ブサイクがありなんて意味じゃないのにね+4
-0
-
320. 匿名 2021/10/31(日) 03:00:58
>>94
目というか下まつげ+0
-0
-
321. 匿名 2021/10/31(日) 03:09:27
逆も良くないよ
何食べても太らないモデル体型の彼氏いたことあるけど
むちむち好きで怒らないし、向こうの食生活見て感覚狂ってたから、びっくりするぐらい太った+0
-1
-
322. 匿名 2021/10/31(日) 03:25:43
>>1
何で結婚したの?+0
-3
-
323. 匿名 2021/10/31(日) 03:29:10
>>322
自己レス
結婚してなかった+0
-2
-
324. 匿名 2021/10/31(日) 04:29:18
別れる前に、一度、主がその男に、そっちだって別にすごいスタイル良いわけじゃないのに、そういう人にあれこれ言われたくないよとか反論してみてほしい+1
-1
-
325. 匿名 2021/10/31(日) 04:31:58
>>157
いるねそういう男。
なんか罪悪感植え付けたそうだった。
私は、遠回しに私もあなたの体型ほんとの理想じゃないけどねということを遠回しに言ってやった+2
-1
-
326. 匿名 2021/10/31(日) 04:32:53
>>160
どんな時に思い出して不安定になるんですか?+0
-1
-
327. 匿名 2021/10/31(日) 04:36:20
>>10
結構こんな男いるよね。
はあ?みたいに言ったら、ごめんどころか、これからくらいの冗談は大人の女性だったら受け流す位じゃないとって、しかも50前の自己愛のおっさんに言われたんだけど+21
-0
-
328. 匿名 2021/10/31(日) 04:43:25
>>24
私なんかジョギング強要された
またヨガ始めたいから安い区のレッスン行こうかと話したら、走るのはお金かからないから、その辺走ればいいよってジョギング好きの旦那に言われた。逆に言われたらすぐ押し付けだと怒りそうなくせに+1
-0
-
329. 匿名 2021/10/31(日) 05:25:04
>>326
普段は大丈夫なんだけどストレスや疲れが溜まってくると情緒不安定になってパニック発作や過食嘔吐してしまう様になりました
一度鬱などになると完全に完治とはならなくて、時々ぶり返します
思い出す時もあります
今の旦那さんが少しでも不機嫌だと体が強張って顔色を伺ってしまう
私に怒っているわけではないし別人だとわかっているのに体が反応してしまう時もあります+2
-0
-
330. 匿名 2021/10/31(日) 05:31:01
全くない。
私がダイエットしてるって頑張ってるのに沢山ケーキとか買ってくるし体の心配の方をしてくれる気持ちは嬉しい。
唯一、筋トレを嫌がる。
柔らかくないと嫌らしい。
だから私は自分で律して頑張っている。
今の若い男子でめちゃめちゃスリムな人いるよね。
スリム過ぎに拘るより健康的にきちんと食べて仕事を頑張れる体力と精神力つけなよって思う。+5
-0
-
331. 匿名 2021/10/31(日) 05:44:21
>>1
私167センチだけど50キロこえたら別れるからなって言ってた謎に上から目線な彼氏いたなぁ…
顔だけは好きだったけど、今思うと束縛や言葉での支配がひどかった
だんだん冷静になって、こんなにしんどいのに何で付き合ってるんだろ?と思って、50キロこえました、別れましょうって言ったらめっちゃ縋ってきたw
そして元々余裕で50キロこえてたww+8
-1
-
332. 匿名 2021/10/31(日) 06:09:54
>>1
一緒に美味しいもの食べて『美味しいねー!また食べたいね!』って笑い合えるような人といる方が幸せだよ。+7
-0
-
333. 匿名 2021/10/31(日) 06:26:44
女の自己肯定感を下げてくるような男は生きてる価値なし。あげてくれる人がいい。当たり前だが。+7
-0
-
334. 匿名 2021/10/31(日) 06:39:51
デブには隣にデブがお似合い+2
-3
-
335. 匿名 2021/10/31(日) 06:39:57
>>303
ガリガリの方が欲情しないけどな+1
-2
-
336. 匿名 2021/10/31(日) 06:43:52
デブ専と付きあえばいいよ!+0
-2
-
337. 匿名 2021/10/31(日) 06:46:16
>>310
合ってる合ってないとかいう問題?
あなたの旦那さんもやばいし麻痺してるね
もしかしてドM?
それなら合ってるかw+2
-1
-
338. 匿名 2021/10/31(日) 07:04:01
>>336
滅多にいないですよ+0
-0
-
339. 匿名 2021/10/31(日) 07:10:54
>>315
お金持ちの方でないと無理ですね+0
-0
-
340. 匿名 2021/10/31(日) 07:24:02
>>15
一種ののDVだね
さっさとお別れすることをオススメする+7
-0
-
341. 匿名 2021/10/31(日) 07:31:02
>>1
付き合ってからブクブク太って54kg→80kgになったけど、美醜については言われない。
ただ、健康面が心配だとは言われる。+2
-2
-
342. 匿名 2021/10/31(日) 07:56:10
>>174
私もそう思う派。
旦那が結婚後10㎏太ったんだけど正直凄く嫌だ。
スラっとした体型に惹かれていたのに、その魅力がなくなったわけだから男としての魅力を感じなくなった。
私は自分自身の見た目(体型)に厳しいから余計にそう感じてしまう。
せめて努力してる姿があればいいんだけど、
食っちゃ寝の努力ゼロだから見てるだけで嫌になる。+6
-2
-
343. 匿名 2021/10/31(日) 08:20:28
>>174
ハゲるのも詐欺+2
-1
-
344. 匿名 2021/10/31(日) 08:21:25
>>8
そういう人と昔付き合ってたけど結婚しなくてよかった
食べることになんか罪悪感感じるようになるよ+3
-0
-
345. 匿名 2021/10/31(日) 08:25:27
そういう男って結婚できるのかな?+2
-0
-
346. 匿名 2021/10/31(日) 08:30:04
元カレがそうだった
当時私は160の60だったけど
これ以上太っちゃだめだよ が口グセ
すっごいストレスだった
今の旦那は
○○ちゃんが100キロになっても愛してるよ〜って言ってくれる
実際産後80キロ超えになっても優しかった
今はまた60キロ前後に戻したところ+5
-1
-
347. 匿名 2021/10/31(日) 08:37:34
>>1
太っても許してくれる相手と付き合ったら良し。モラハラ男はそんなもんだよね。
痩せてた時にモラ男と付き合ってしまったけど、食後なのに「もうちょっとこのくらいお腹が凹んでたほうが良い」と胃のあたりを手のひらでグッと押された事があったよ。
普通やらないよね。
他人の気持ちやら、やっちゃいけない事言っちゃいけない事がわかんないんだよ。+3
-0
-
348. 匿名 2021/10/31(日) 08:43:25
>>11
このコマだけじゃどんな前置きがあるのかわからないよw+0
-0
-
349. 匿名 2021/10/31(日) 09:35:33
>>310
いや、気にするしないの問題ではなく
結婚前に別れればよかった相手だと思う
普通に性格悪いよ+0
-0
-
350. 匿名 2021/10/31(日) 09:36:22
>>335
横
そこは好みの問題なんじゃない?+1
-0
-
351. 匿名 2021/10/31(日) 09:39:33
>>330
人の体型をとやかく言ってくる時点で
もう嫌なのよ
程度の問題ではない+0
-0
-
352. 匿名 2021/10/31(日) 09:43:44
>>345
他の条件がよかったりすれば
結婚できるんじゃない?
このトピにも
似たような旦那さんを持つ人が
コメントしてるし+1
-0
-
353. 匿名 2021/10/31(日) 09:48:38
>>2
病気すると簡単に痩せる+0
-0
-
354. 匿名 2021/10/31(日) 09:53:44
結婚して5年、私は15キロ、旦那30はキロ太った。
お互い他人に甘い分自分にも甘いから、
食べ物以外でも家の中の行動がどんどんだらしなくなっていってる…
朝からカップ麺出しても、1週間連続お惣菜や外食でも何も言わないし美味しい美味しい言ってる。
確かにラクだし楽しいけど、旦那の健康面が不安。
ぶくぶく太っただらし無い夫婦のままじゃ良くないよな、と思い始めてるところ…
+0
-1
-
355. 匿名 2021/10/31(日) 10:19:26
>>15
同じ身長体重で旦那にデブデブ言われて、抗議したら言われなくなった。
太ってない!普通だ!人が傷つく事を言う人は嫌い!って。言われた時に平気なフリや笑って流してたら調子に乗ってずっと言ってくるよ。+5
-0
-
356. 匿名 2021/10/31(日) 10:25:49
>>1
押しつけはダメだと思うけど、どんだけ太っても好きでいてくれる相手ってのはなかなか難しいと思う
私もいくら好きな彼氏でも体型気にせず太り出したらさすがに嫌だ+4
-0
-
357. 匿名 2021/10/31(日) 10:26:45
なっちの、体型てどうなん?+0
-0
-
358. 匿名 2021/10/31(日) 10:29:06
>>15
一緒
女の子は40キロがデフォだと思ってる
私170センチあるから40キロだとしんでるわ+4
-0
-
359. 匿名 2021/10/31(日) 11:08:35
>>293
私も色々いってくる男に言い返してたら面白かったw
えーまずさー町田啓太レベルの容姿になってから言ってもらえます?
家に鏡ないの?買ってあげようか?
自分が思ってるほどかっこよくないよ?
筋肉ないただのガリガリは自慢にもならないよ?
人のあげあし取る前に口臭いからどうにかした方がいいよ?確かこの近くに歯医者あったよ!
言いまくったらスッキリした!
+1
-0
-
360. 匿名 2021/10/31(日) 11:14:09
>>304
体脂肪20から23の時点でぽちゃでも何でもない。20以下は女性らしい丸みもなくなってきて男みたいになってくるよ。+0
-1
-
361. 匿名 2021/10/31(日) 11:14:40
>>219
デブ女にすら相手されないくせにねw+0
-0
-
362. 匿名 2021/10/31(日) 11:29:23
>>351
見た目だけの問題なら言わないよ。
太り過ぎも痩せ過ぎも健康を害するから他人には言わないけど身内には注意はするよ。
純粋に健康の為に。
健康の有り難みを知らないで見た目にばかりに拘って無鉄砲に暴走的な事をする人は危ないのよ。
+0
-1
-
363. 匿名 2021/10/31(日) 12:00:44
>>358
女性でも50キロ以上ある女性を身長関係なくデブと思う人もいるよね
BMI計算して自分と比べてくれって言いたくなる+4
-0
-
364. 匿名 2021/10/31(日) 12:07:49
筋トレでお腹が割れてたら割れてたで文句言うんだよそういう男は。
柔らかくて細い体が良い。俺よりマッチョじゃなくて良いと。
モラ元彼はそんな感じ。お好み体型のダッチワイフと付き合っとけ。
旦那は褒めてくれたなぁ。カッコ良いって。今は太ったけど毎日褒めてくれるし文句言われた事ない。+1
-0
-
365. 匿名 2021/10/31(日) 12:25:32
>>360
いや、ぽっちゃりしてるよ?
太ってはないけど骨格のせいで全然細くみえない。
個人的には18%ぐらいに絞りたいけど旦那が許さない…+1
-0
-
366. 匿名 2021/10/31(日) 15:52:40
>>19
これは本当にあるマンガなの?
何て言うマンガですか?+1
-0
-
367. 匿名 2021/10/31(日) 18:57:35
>>363
頭悪いやつは相手にしない方がいいよ。
背景とかイメージできない脳みそなんだと思う。+1
-0
-
368. 匿名 2021/10/31(日) 19:23:47
>>251
ありがとうございます+1
-0
-
369. 匿名 2021/11/01(月) 19:23:41
>>1
これを機にお酒を止めるとか。最近になって酒は少量でも脳をはじめ体に割る事がわかってきた。特に女性のダメージは大きい。これから太っても許してくれる相手を探すにしても飲酒習慣のない男性も視野に入れられるので、出会いの可能性は広がる+0
-1
-
370. 匿名 2021/11/01(月) 23:20:20
>>98
先に喧嘩売る方が悪いんじゃん+1
-0
-
371. 匿名 2021/11/04(木) 04:05:41
>>362
大きなお世話だよ。心配するフリして結局マウントとりたいだけじゃないの?+0
-1
-
372. 匿名 2021/11/04(木) 04:13:03
>>256
野呂ちゃんはどうだろう
磯山さやかは自称デブなだけ+0
-0
-
373. 匿名 2021/11/06(土) 15:54:17
>>38
圭さんと空目した+0
-0
-
374. 匿名 2021/11/19(金) 22:24:22
>>280
>>289
うろ覚えだけど先に男の方が50キロの女の子をデブ呼ばわりしてたんだよ。「安室ちゃんは40キロなのに揃いも揃ってデブかよー」みたいな。
女の子は同じように反撃しただけ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する