-
1. 匿名 2021/10/29(金) 22:42:18
見てた方お話しましょう!
人気ないかもですが、竜一が好きでした。+48
-4
-
2. 匿名 2021/10/29(金) 22:43:09
龍之介くん!+49
-7
-
3. 匿名 2021/10/29(金) 22:43:27
なんでもなーいなんでもなーい♪+73
-0
-
4. 匿名 2021/10/29(金) 22:43:29
秋元康だっけ?+56
-0
-
5. 匿名 2021/10/29(金) 22:43:39
秋元康ね。+25
-0
-
6. 匿名 2021/10/29(金) 22:43:44
小笠原って名前の人を見ると
心の中で、オガワサラサラさんと思ってしまいます。+19
-1
-
7. 匿名 2021/10/29(金) 22:43:46
あずきちゃんてなかなか罪な女だよね!+134
-0
-
8. 匿名 2021/10/29(金) 22:43:53
原作 秋元康+51
-0
-
9. 匿名 2021/10/29(金) 22:44:18
なんでもなーい+5
-0
-
10. 匿名 2021/10/29(金) 22:44:20
当時、子どもながらに、ませガキだなーって思ってた。笑+121
-1
-
11. 匿名 2021/10/29(金) 22:44:27
母が好きでした、あずきちゃん可愛い
生まれていちばん最初に記憶のあるアニメです+3
-7
-
12. 匿名 2021/10/29(金) 22:44:32
ダイズかわいい+15
-0
-
13. 匿名 2021/10/29(金) 22:44:34
ケンちゃんのツンデレっぷりが好きだった+75
-2
-
14. 匿名 2021/10/29(金) 22:45:19
>>3
きーみーの笑顔を♪+20
-1
-
15. 匿名 2021/10/29(金) 22:45:20
秋元康が書いたって聞いてから何か複雑な気持ちになった。秋元康のイメージが悪いからなんだけど。+136
-2
-
16. 匿名 2021/10/29(金) 22:45:21
懐かしい!
2人って中学で付き合うんだよね?+17
-1
-
17. 匿名 2021/10/29(金) 22:45:24
>>2
ゆうのすけ?+13
-1
-
18. 匿名 2021/10/29(金) 22:45:24
めっちゃ好きだったー!まさかの康なんだ!?
康すごいな+4
-0
-
19. 匿名 2021/10/29(金) 22:45:51
どこか気持ち悪さがあったけど秋元康と知って納得した+134
-0
-
20. 匿名 2021/10/29(金) 22:45:53
すごいドキドキして読んだこのシーン+55
-4
-
21. 匿名 2021/10/29(金) 22:46:19
昔Eテレでしてた?+37
-0
-
22. 匿名 2021/10/29(金) 22:46:19
本当はゆうのすけくんとくっつけるつもりなかったのに、読者がゆうのすけゆうのすけとうるさいから再登場させたせいで二股主人公になっちゃったんだよね+59
-0
-
23. 匿名 2021/10/29(金) 22:46:21
>>1
可もなく不可もなくだったけど、秋豚がつくったって知ってから嫌いになりました。+16
-1
-
24. 匿名 2021/10/29(金) 22:46:23
あずきちゃんのくせにエロいなお前!って思いながら読んでた+59
-0
-
25. 匿名 2021/10/29(金) 22:46:31
>>2
別れたんだよね?
+1
-0
-
26. 匿名 2021/10/29(金) 22:46:32
>>3
その主題歌好きだった!!+16
-0
-
27. 匿名 2021/10/29(金) 22:46:34
あずきちゃん可愛くないのになんでこんなモテるんだろう…って当時子供ながら思ってた+175
-1
-
28. 匿名 2021/10/29(金) 22:46:48
小学生の頃読んでて本当にキスしたら赤ちゃんできるのかと思ってた。
+3
-0
-
29. 匿名 2021/10/29(金) 22:46:53
キスシーンの描写がちょっとキモかった記憶+34
-0
-
30. 匿名 2021/10/29(金) 22:46:56
>>20
なんかこの絵って妙にエロいんだよね+74
-0
-
31. 匿名 2021/10/29(金) 22:47:10
あずきちゃんまじ恋愛脳だったよな
あれでもっと絵が可愛かったらもっとハマってたかも+45
-2
-
32. 匿名 2021/10/29(金) 22:47:26
>>25
結婚したよ!で、双子の子供生まれた+8
-0
-
33. 匿名 2021/10/29(金) 22:47:39
>>20
なんか今見ると気持ち悪いね。。。+109
-0
-
34. 匿名 2021/10/29(金) 22:48:04
>>14
世界中で僕だけが知ってる♪
ほら素敵な君さ♪
+11
-0
-
35. 匿名 2021/10/29(金) 22:48:06
>>3
3年間変わらないOPって凄いよね
+8
-0
-
36. 匿名 2021/10/29(金) 22:48:09
ランドセルから手持ちカバンに変えるんだよね+12
-0
-
37. 匿名 2021/10/29(金) 22:48:25
あずきちゃんは本名あずさなのに弟はリアルに【だいず】でかわいそうだなーって思ってた(笑)あずきちゃんのお母さん好きだったわ。+61
-0
-
38. 匿名 2021/10/29(金) 22:48:28
>>20
あと、夏休みに竜一の部屋で勉強しててキスしたしーんもお願いのせて+43
-0
-
39. 匿名 2021/10/29(金) 22:48:44
あずきちゃん現実なら女子から嫌われるタイプだよね
+62
-2
-
40. 匿名 2021/10/29(金) 22:48:56
男子だけど見てた(*´ー`*)+2
-9
-
41. 匿名 2021/10/29(金) 22:49:46
>>20
この時点での彼氏がかわいそうだ+21
-0
-
42. 匿名 2021/10/29(金) 22:49:54
エビフライには醤油!+30
-0
-
43. 匿名 2021/10/29(金) 22:50:00
当時は楽しく読んでたけど、子供ながらにあずきちゃんフラフラしてるなって思ってた。ゆうのすけ君派だったけど、竜一が可哀想だったな。+30
-0
-
44. 匿名 2021/10/29(金) 22:50:31
作者が意外と少女マンガ向きじゃなかったよね
私は何の前情報も無く絵を描いてた人の漫画を買ったけど感想は「ギャー」だったわ。
朴訥な画でエロ本。+27
-1
-
45. 匿名 2021/10/29(金) 22:50:32
>>1
あずきちゃんみたいな子ってデキ婚しそう
+33
-0
-
46. 匿名 2021/10/29(金) 22:50:33
他の少女漫画だとキスシーン見てもエロいとは思わないけどあずきちゃんのキスシーンはエロいと思ってた
生々しい性を感じさせる+28
-0
-
47. 匿名 2021/10/29(金) 22:50:37
>>37
お母さん声可愛かったよね+14
-0
-
48. 匿名 2021/10/29(金) 22:51:02
おがさわらゆうのすけ
10文字+9
-0
-
49. 匿名 2021/10/29(金) 22:51:05
>>43
本当はゆうのすけくんが当て馬だったのにね+15
-0
-
50. 匿名 2021/10/29(金) 22:51:27
ケンちゃんとかおるちゃんの方が好感持てる+21
-2
-
51. 匿名 2021/10/29(金) 22:52:01
>>32
あー双子ねはいはいレアだよねーってありがちな少女漫画のオチね+8
-0
-
52. 匿名 2021/10/29(金) 22:52:37
>>44
これだよね
エロくてびっくりした+36
-0
-
53. 匿名 2021/10/29(金) 22:52:39
>>25
別れて竜一と付き合った後竜一を捨ててゆうのすけくんとよりを戻して結婚したんじゃなかったかな
別れたのかも微妙だったけど
なんか若干二股っぽかった
あずきちゃん見た目よりおそろしい子+64
-0
-
54. 匿名 2021/10/29(金) 22:52:41
見た目がイケてる風な主人公なら恋愛脳でももうちょっと明るい気持ちで読めそうなんだけどそうじゃ無いからやや気持ち悪い+31
-0
-
55. 匿名 2021/10/29(金) 22:53:07
>>2
記憶違いかと思わず調べた
小笠原 勇之助 くんだよ+15
-0
-
56. 匿名 2021/10/29(金) 22:53:27
確か、朝早くに公園で二人でリコーダーを吹くエピソードがあったような・・・
もう何年も前のことだからうろ覚えだけど。+0
-0
-
57. 匿名 2021/10/29(金) 22:53:57
>>33
これ中学校の修学旅行の時だよね?
今考えるとなんかねぇ…+39
-0
-
58. 匿名 2021/10/29(金) 22:54:32
絵が可愛くないなぁーって思って見てたな
これ小学生の恋愛?+28
-1
-
59. 匿名 2021/10/29(金) 22:55:35
>>27
あずきちゃんの良いところって声だけだった
+22
-1
-
60. 匿名 2021/10/29(金) 22:57:41
>>27
妙に女っぽくて色気を放つ小学生って感じ+23
-0
-
61. 匿名 2021/10/29(金) 22:57:46
>>27
勇之助くんはあずき色のパンツに惹かれたっぽいね+28
-0
-
62. 匿名 2021/10/29(金) 22:57:50
>>39
苦手だったわ当時…
+22
-0
-
63. 匿名 2021/10/29(金) 22:58:11
35歳のわたし小学校3年生くらいの時にめっちゃハマってコミック本全巻買ったなぁ。
あずきちゃんで知ったこととか沢山あった。
プラ板?とか、バレンタインのトリュフの作り方とか、カールドライヤー使うとか、ムース使って三つ編みお下げの髪型作るとか。懐かしすぎる!
テニス部にも憧れたな+28
-0
-
64. 匿名 2021/10/29(金) 22:58:15
あずきちゃんって主人公に魅力が無さすぎてモテてる設定が理解不能だわ
特別可愛いわけでもなく性格が良いわけでもなくなんかずっとヒスってたよね+39
-1
-
65. 匿名 2021/10/29(金) 22:58:18
中学上がって竜一と付き合うくだり、子供ながらにショックだった+25
-0
-
66. 匿名 2021/10/29(金) 23:00:24
>>46
なんか背徳感みたいなのを感じるよね+6
-0
-
67. 匿名 2021/10/29(金) 23:00:58
>>42
真似して食べた!+9
-0
-
68. 匿名 2021/10/29(金) 23:02:06
>>19
同じく。絵はホンワカとしているのに何処となく生々しくて気持ち悪さを感じていたけど、秋元康が関わっていると知って納得した。+53
-0
-
69. 匿名 2021/10/29(金) 23:02:52
>>27
あずきちゃんてこうやって嫉妬されやすい女よね
なによ!あずきなんて大して可愛くもないのにモテてゆうのすけくんとイチャイチャしちゃって!って全国の小学生女子の嫉妬の対象+29
-2
-
70. 匿名 2021/10/29(金) 23:03:00
最後がけんちゃんとかおるちゃんの結婚式だったよね
この二人がくっついて良かった+41
-0
-
71. 匿名 2021/10/29(金) 23:03:12
>>15
秋元康の存在知らないときに、アニメが好きだったから
漫画を読んだらあずきちゃんがゆうのすけくんじゃない人と付き合っていて裏切られた気持ちになったわ。+18
-0
-
72. 匿名 2021/10/29(金) 23:03:54
あずきちゃんって当て馬エンドなんだよね
アニメの影響でヒーローはゆうのすけってイメージが強いけど
+8
-0
-
73. 匿名 2021/10/29(金) 23:05:16
ヨーコちゃん?かおるちゃん?友達のほうが性格いい子多い気がする+31
-0
-
74. 匿名 2021/10/29(金) 23:05:30
ジダマ!+29
-0
-
75. 匿名 2021/10/29(金) 23:05:34
>>64
主人公がモテるのは少女漫画あるあるだよね。ママレードボーイのみきも凄かった。+20
-0
-
76. 匿名 2021/10/29(金) 23:05:52
>>27
なんかわかる。こどもながらに少女漫画の主人公たるものは美少女、みたいなおやくそくがあると思ってた。+52
-0
-
77. 匿名 2021/10/29(金) 23:05:53
絵がきらい+16
-0
-
78. 匿名 2021/10/29(金) 23:06:10
あずきちゃんと友達にはなりたくない+22
-0
-
79. 匿名 2021/10/29(金) 23:06:34
>>30
この作者(作画の方)が元々描いてた漫画が
ちょいエロ系の作品だったんだよね
だからキスシーンが生なましい描写なのかもw+41
-0
-
80. 匿名 2021/10/29(金) 23:06:59
>>22
えー初耳!!竜一とくっつける気でいたのかな?
ゆうのすけくんと結婚しててなんか感慨深かったよ+33
-0
-
81. 匿名 2021/10/29(金) 23:07:01
>>26
RAZZ MA TAZZだよね!+13
-0
-
82. 匿名 2021/10/29(金) 23:07:36
>>74
サトシ!+4
-1
-
83. 匿名 2021/10/29(金) 23:09:08
バニラエッセンス耳につけてなかった?+28
-0
-
84. 匿名 2021/10/29(金) 23:09:56
あずきちゃんのトピって頻繁にたってるイメージある
アニメが面白くて全話見たし、漫画も持ってるわ+7
-0
-
85. 匿名 2021/10/29(金) 23:11:11
>>27
あずきちゃんだってモテるんだから、わたしだっていけるはずだって思ったよ。現実はそんなに甘くなかったけどね。+14
-0
-
86. 匿名 2021/10/29(金) 23:12:08
彼氏つくってませてる子ほどそのまま狭い世界で結婚しがち
そんなところがリアル
緑川さんとかは大学でハイスペ捕まえてそう+38
-0
-
87. 匿名 2021/10/29(金) 23:14:35
>>83
やった!真似してた!懐かしすぎる+4
-0
-
88. 匿名 2021/10/29(金) 23:14:55
>>80
そう 本来は竜一エンドだった
初恋の人とは結ばれない、あずきちゃんの成長物語にするつもりだったんだよ+34
-0
-
89. 匿名 2021/10/29(金) 23:20:36
>>54
見直すとかおるちゃんや恋敵役の2人の方が相手に振り向いて欲しくて一生懸命で可愛く見えるしな。当時子供だったから主人公補正ありきで楽しく見てたけど。同性から見てあずきの魅力がどこか、2人はどこに惚れたのかがよくわからず都合いい展開の漫画だって感想に着地した+11
-0
-
90. 匿名 2021/10/29(金) 23:22:22
>>15
漫画もそうなの?
絵は?もっと上手な漫画家さんいただろうよ+1
-0
-
91. 匿名 2021/10/29(金) 23:25:42
ロールサンドイッチ真似して作ったなぁ+10
-0
-
92. 匿名 2021/10/29(金) 23:26:26
>>88
それを小学生の読者中心のなかよしでやろうとしたのが間違いだったのかもな。そりゃ読者だったりアニメ見てた人たちはゆうのすけくん一択だったよ。成長物語はもうちょっとお姉さん向きの漫画でやるべきだったかな+52
-0
-
93. 匿名 2021/10/29(金) 23:28:02
>>41
え、彼氏いるのかよ。浮気やんけ+23
-0
-
94. 匿名 2021/10/29(金) 23:28:05
>>27
分かる。
後で秋元康って知った時に腑に落ちた。+17
-0
-
95. 匿名 2021/10/29(金) 23:29:00
>>19
りりかSOSにも一枚かんでるよね、秋元+24
-0
-
96. 匿名 2021/10/29(金) 23:29:15
中学生編知らないんだけど結局ゆうのすけとは付き合うの?+2
-0
-
97. 匿名 2021/10/29(金) 23:30:12
>>88
キャンディキャンディも
ずっとアンソニーの方が良かった
って思いながら終わったなー。+8
-0
-
98. 匿名 2021/10/29(金) 23:30:31
>>80
竜一って髪型で損してると思うんだよね
+39
-0
-
99. 匿名 2021/10/29(金) 23:33:39
>>98
髪型もだけど
なんか共感性羞恥心を刺激してダメだったわ。+28
-0
-
100. 匿名 2021/10/29(金) 23:34:48
>>27
りりかやウエディングピーチを見た後だと余計にそう思った
でもなかよしの主人公って美少女じゃない普通設定の子率高くない?
レイアースの光とかデリシャスの主人公とか、うさぎも美人とか可愛い設定ではなかった様な…+27
-1
-
101. 匿名 2021/10/29(金) 23:36:00
>>47
だって、ほたるちゃんと同じ人だもん🤗+9
-0
-
102. 匿名 2021/10/29(金) 23:36:40
パイナップルが無理だった
別に嫌なやつでもないんだけど
なんか無理だった+33
-0
-
103. 匿名 2021/10/29(金) 23:37:00
>>30
小学校の教科書に載ってそうな
イラストだから余計に生々しい+34
-0
-
104. 匿名 2021/10/29(金) 23:37:44
>>36
あの茶色いカバン憧れたなー
都会の学校ってああいうカバンOKだったのかな?
あとあずきちゃんの白いリコーダーも羨ましかった+12
-0
-
105. 匿名 2021/10/29(金) 23:38:52
アニメは秋元康というより脚本の雪室俊一(キテレツとかおはようスパンクの脚本家)の色が強い。漫画版とは別物として見てたわ。+10
-0
-
106. 匿名 2021/10/29(金) 23:40:41
当時は断然ゆうのすけ派だったけど今はまことが好きかも
怒ったりしないし気が利く所あるし、トモちゃんと一緒にいる時なんか自然な優しさだし+11
-0
-
107. 匿名 2021/10/29(金) 23:42:36
ようこちゃん、中学生からはいい人∩^ω^∩
みどりかわりえさん、怖い。゚(゚´ω`゚)゚。+16
-0
-
108. 匿名 2021/10/29(金) 23:42:46
>>39
ヨーコちゃんが視聴者女子の意見を代弁してるみたいだったww+38
-1
-
109. 匿名 2021/10/29(金) 23:43:45
エビフライの話が印象的( ◠‿◠ )
ゆうのすけ君は、エビフライを醤油で食べるみたい!
私も、エビフライ醤油で食べちゃた!+7
-0
-
110. 匿名 2021/10/29(金) 23:45:03
>>75
光希はまぁ可愛いからわかる。
親友のメイコは美人過ぎて男子が近づけない感じなんだろうな。
+31
-0
-
111. 匿名 2021/10/29(金) 23:45:35
>>1
バレンタインの回で、お菓子作りで余ったバニラエッセンスをコロンの代わりに耳の後ろに付けたら、ゆうのすけから耳を舐められた時は子供心にえっ?耳ってなめるの?って驚いた。+28
-0
-
112. 匿名 2021/10/29(金) 23:46:09
>>54
髪の毛下ろすとまだ良いんだけど、小学校時代はモチーフ無しのヘアゴムにツインテールで中学時代はお下げって凄くイモいんだよなー
下ろしてヘアピン付けるかハーフアップにして、可愛い系の服だったらもうちょっと好きだったかも+17
-1
-
113. 匿名 2021/10/29(金) 23:46:56
>>71
そうそう。
アニメは小学生のかわいいほのぼの恋物語って感じだったのに、漫画は生々しくて嫌になったわ。+16
-0
-
114. 匿名 2021/10/29(金) 23:48:59
>>59
ゆかなさんはウエディングピーチのユリとか十二国記の蓉花とか、もうちょっと可愛い声のキャラが沢山いるからあずきちゃんの声の時は微妙だった…+5
-0
-
115. 匿名 2021/10/29(金) 23:50:18
龍之介派でも竜一派でもないけど、あずきちゃん竜一といる時の方が楽しそうじゃなかった?笑
とりあえず味方になったヨーコちゃん好きかわいい+19
-0
-
116. 匿名 2021/10/29(金) 23:51:40
緑川さんって最後のともちゃんの結婚式で、モデルの仕事で欠席とか言ってたから相当美人でスタイル良い子設定だよね。
そんな子に好かれたら絶対コロッといきそうなもんだけどね。+12
-0
-
117. 匿名 2021/10/29(金) 23:53:22
年賀状が来ないだけで大騒ぎしてたのは覚えてる+5
-0
-
118. 匿名 2021/10/29(金) 23:56:14
>>27
今思えば周りにも可愛くないのに彼氏途切れない子いたし、可愛くない子ほど結婚出産早い気がするから、あずきちゃんはある意味リアルだったのかも…+45
-0
-
119. 匿名 2021/10/29(金) 23:58:43
>>52
この1巻の後半に載ってる別の話が本編よりエロかった+5
-0
-
120. 匿名 2021/10/29(金) 23:59:34
パイナップルのほうが好きだった私はやはり少数派だったかw+6
-0
-
121. 匿名 2021/10/30(土) 00:01:18
>>111
ヤバ過ぎw+11
-0
-
122. 匿名 2021/10/30(土) 00:02:32
>>98
パイナップル頭ねー+20
-0
-
123. 匿名 2021/10/30(土) 00:05:13
>>75
光希がモテるのは分かるわ。ガルでは茗子と亜梨実が人気だけど、この2人は実際いたら結構面倒くさいタイプだと思う。+22
-0
-
124. 匿名 2021/10/30(土) 00:09:01
>>98
『シュミは女のハダカでーす』とか言ってたよ。
髪型に加えてキャラまで、子ども心に何でこんなのがモテるのかなぁって思ってた+32
-0
-
125. 匿名 2021/10/30(土) 00:10:15
>>83
その後に竜一に「うまそーなニオイ!」とか言われて耳をパクッとやられてたよね
あれは生々しくて子供ながらちょっと引いたわ
しかも学校の廊下とかでやってた記憶+23
-1
-
126. 匿名 2021/10/30(土) 00:10:59
>>43
パイナップル頭+0
-0
-
127. 匿名 2021/10/30(土) 00:11:51
>>120
私もパイナップル派だったよ
プールで助けてくれなかったっけ?
かっこいいなって思ったな+6
-0
-
128. 匿名 2021/10/30(土) 00:12:48
36歳ですごくすきでたまに付録とか全サのときめちゃくちゃ嬉しかった。リュック今でも覚えてる!
が、大人になって秋元康を知って嫌な気持ちになった+23
-0
-
129. 匿名 2021/10/30(土) 00:14:42
>>107
それあくまでも主人公目線だからだと思う+4
-0
-
130. 匿名 2021/10/30(土) 00:20:15
>>88
でもパイナップルは不人気だから
パイナップルエンドだと荒れる気がする+16
-0
-
131. 匿名 2021/10/30(土) 00:20:27
>>114
えーfreeの凛ちゃん母親があずきちゃんだったのか!!芸名変わってたから知らなかった
ここで知らなきゃ知らなかったと思う!+2
-0
-
132. 匿名 2021/10/30(土) 00:25:38
>>70
ラストのシーンすごい覚えてる
結婚式の用意で、家で身支度してあずきが慌ててるの
男女の双子もいて+22
-0
-
133. 匿名 2021/10/30(土) 00:26:29
>>118
あずきちゃんはいかにも小学生に
いそうなタイプでリアルだったけど
かおるちゃんやとも子ちゃんは
主人公と競合しないよう適当な男キャラ
をあてがわれてて非現実的だなと思う
現実ならクラス中の女子がゆうのすけに
いっててドロドロの人間関係になってた+22
-0
-
134. 匿名 2021/10/30(土) 00:59:12
>>1
誰やねん>竜一+6
-0
-
135. 匿名 2021/10/30(土) 01:12:33
>>128
なかよしに秋元のインタビューみたいなのが載ったことがあったよ。月替わりで有名人にインタビューするコーナーが一時期あった。
とんねるずの番組つくってるすごい人なんだぁーって思ってた笑+3
-0
-
136. 匿名 2021/10/30(土) 01:15:57
>>128
野猿でいい曲作ってるよね
才能があるのは間違いないと思う
あずきちゃんとりりかSOSもヒットしてるし+0
-5
-
137. 匿名 2021/10/30(土) 01:17:40
>>30
この先生のえちい漫画読んだことある TLだったのかなあれ 割とがっつりだったよ。+8
-0
-
138. 匿名 2021/10/30(土) 01:44:46
>>120
わたしもパイナップル派w
お調子者過ぎる所もあるけど明るいおバカな人が昔から好き。+8
-0
-
139. 匿名 2021/10/30(土) 01:51:03
ヨーコちゃんが胸あって、うわぁ〜いいなぁみたいな話なかった?あとはとにかくあずきちゃんがパンツめくられてるイメージ笑+8
-0
-
140. 匿名 2021/10/30(土) 02:11:28
最終回でケンちゃんとかおるちゃんの結婚式でみんなが集まってた時、あずきちゃんが彼氏が出来ないと嘆くヨーコちゃんに対して「高望みし過ぎなんじゃない?」って半笑いで言ってたのが読んでてちょっとムカついたw
この時ヨーコちゃんは海外を飛び回る国際線のCAでシカゴに転勤が決まったバリバリのキャリアウーマン。あずきちゃんは高校卒業後に勇之助と結婚して専業主婦で双子のママ。ガルでよく見かける「結婚するなら若い時に限る」とか「選り好みしてたら行き遅れるよ」みたいにマウンティング混じりの上から目線のズレたアドバイスする人ってあずきちゃんっぽいのかなと思ってみたりw+48
-0
-
141. 匿名 2021/10/30(土) 02:42:32
>>140
ヨーコちゃんくらいハイスぺ積極的ならすぐ彼氏できると思うけどなぁ+30
-0
-
142. 匿名 2021/10/30(土) 02:52:46
二階の窓からハシゴなり使って自由に行き来出来たんだっけ?親も甘すぎ+8
-1
-
143. 匿名 2021/10/30(土) 03:08:23
小学生にしては、ナマイキw+5
-0
-
144. 匿名 2021/10/30(土) 03:56:22
>>92
まさに小学生時代リアルタイムで読んでてクラスの子と感想言い合ったりしてたけど、竜一の不人気ぶりすごかったなあ
そこらにいる普通の男子って感じのキャラは小学生にはウケないよね…+18
-0
-
145. 匿名 2021/10/30(土) 04:42:43
>>63
おいなりさんに天かすも!+8
-0
-
146. 匿名 2021/10/30(土) 04:44:59
>>111
舐めたのは竜一では?+6
-0
-
147. 匿名 2021/10/30(土) 04:46:36
>>139
パンツめくられたら尻見えちゃうw+6
-0
-
148. 匿名 2021/10/30(土) 05:34:04
あずきって不倫しそう+15
-0
-
149. 匿名 2021/10/30(土) 05:57:51
>>144
当時の流行もあったかな。圧倒的容姿に余裕があって人気者でって鉄板中の鉄板設定だったし。主人公のことが好きなんだけど一方的で困らせてるのは当て馬枠が多かった+4
-0
-
150. 匿名 2021/10/30(土) 06:47:33
>>15
作画じゃなく原作だよね。
あと雑誌違うけど、りぼんのナースエンジェルりりかとかも。+5
-0
-
151. 匿名 2021/10/30(土) 07:22:17
36歳
放送当時あずきちゃんと同い年でした
放送の翌日は友達とあずきムカつくって話したなー
懐かしいなー+6
-0
-
152. 匿名 2021/10/30(土) 07:24:03
>>110
光希を みつひこと呼んでしまった
みつひこ 可愛いからわかるけどw
!?ってなった
疲れとるんかなあ+1
-4
-
153. 匿名 2021/10/30(土) 07:27:14
>>122
それ違う人じゃない?+0
-4
-
154. 匿名 2021/10/30(土) 07:29:24
>>145
何度か真似して作ってみたけど天かすが全然サクサクしなくて残念だったわ
作ってすぐ食べないといけないのかな+3
-0
-
155. 匿名 2021/10/30(土) 07:40:29
>>92
だよね
竜一は髪型で損してる気もするけど、竜一とゆうのすけだったら、ゆうのすけ一択だよw+13
-0
-
156. 匿名 2021/10/30(土) 07:42:15
連載の時、なかよしだったか買ってたけどキモくて、生理的に無理だった
秋元康だったんだね
おじさんが考える「女の子ってこうでしょ」みたいなのを延々見せられてる感じ
視界に入るのが嫌で掲載誌買わなくなった+10
-0
-
157. 匿名 2021/10/30(土) 08:01:06
雨の日は外で遊べないから占いが流行るとか、かわいいクレープ屋さんやら遊園地に子どもだけで行くとか、絶妙に小学生が憧れそうな描写が織り込まれてたよねぇ
子どもながらに「いつかカレができたらデートにロールサンド作って持っていこっと」とか考えてたわw+23
-0
-
158. 匿名 2021/10/30(土) 08:45:13
>>1
りゅうのすけ君じゃない??+0
-1
-
159. 匿名 2021/10/30(土) 08:46:50
>>158
ユウノスケでした💦+3
-0
-
160. 匿名 2021/10/30(土) 09:00:10
名前忘れたけど、もう一人の男の子との間でフラフラしてたよね?
+6
-0
-
161. 匿名 2021/10/30(土) 09:50:06
>>81
エンディングテーマの夜明けも好きだなー+7
-0
-
162. 匿名 2021/10/30(土) 10:05:50
秋元康って、目立たない女の子に焦点あてるの好きやな+8
-0
-
163. 匿名 2021/10/30(土) 10:07:20
絵が好きじゃないかなぁ セーラームーンとか、セイントテールとかが可愛いくて好きだった+11
-0
-
164. 匿名 2021/10/30(土) 10:32:05
アニメからだったから、原作見たときはちょっとショックだった+4
-0
-
165. 匿名 2021/10/30(土) 10:58:47
>>13
顔同じだから当時は双子かなんかだと思ってた+5
-0
-
166. 匿名 2021/10/30(土) 11:03:29
>>160
私も名前忘れたけど好きな子にちょっかい出すタイプの男の子ね
もう少しかっこいい見た目にしてあげれば良いのになーとは思ってた+6
-0
-
167. 匿名 2021/10/30(土) 11:04:20
中学生になってからのヨーコちゃんが好き+14
-0
-
168. 匿名 2021/10/30(土) 12:35:28
なかよし掲載で地味な絵柄のわりにドロドロしていたような記憶がある
+4
-1
-
169. 匿名 2021/10/30(土) 13:33:48
>>92
キャンディキャンディはアンソニー→テリー展開したわけだからなかよしで出来なくはないと思う
作者の実力不足じゃない?+6
-0
-
170. 匿名 2021/10/30(土) 13:36:46
>>166
でも同じ年に連載開始した花より男子は変な髪の道明寺が人気が出て類と相手役変更したんだよなぁ
+0
-0
-
171. 匿名 2021/10/30(土) 14:06:28
>>100
うさぎは美少女でしょ
美少女戦士セーラームーンなんだから+18
-0
-
172. 匿名 2021/10/30(土) 14:17:27
ヨーコちゃん?が、可愛くて好きだからゆうのすけとラブラブになれるように応援してたの思い出した+0
-0
-
173. 匿名 2021/10/30(土) 14:35:18
>>46
絵柄も大いに関係あると思う+2
-0
-
174. 匿名 2021/10/30(土) 14:41:47
>>92
アニメ見てて。
これ、後半出来るのかな?という疑問が湧いたの思い出した。+2
-0
-
175. 匿名 2021/10/30(土) 16:14:03
>>167
美人だし気が利くし料理もできるしでめちゃくちゃいい子だよねヨーコちゃん
+11
-0
-
176. 匿名 2021/10/30(土) 16:47:34
>>3
この曲最近ずっと頭の中まわってて、何だっけー?って思い出せなくて。
同い年の旦那が教えてくれた。+2
-0
-
177. 匿名 2021/10/30(土) 20:35:44
>>114
ギアスのCC好きだった+1
-0
-
178. 匿名 2021/10/30(土) 21:47:23
>>42 今でも真似して食べてる😋
+0
-0
-
179. 匿名 2021/10/30(土) 22:50:31
記憶が曖昧なんだけど空港でお互いの腕時計を交換してたシーンだけ覚えてる
もし違ったらごめん+3
-0
-
180. 匿名 2021/10/30(土) 23:15:44
ゆうのすけくんが下手くそな七宝焼き?のキーホルダーをくれたシーンが印象的だった
下手くそでもいいから好きな人に手作りのプレゼントもらいたいなーって憧れてた小学生時代w+0
-0
-
181. 匿名 2021/10/30(土) 23:20:17
おいなりさんがたべたくなった+0
-0
-
182. 匿名 2021/10/30(土) 23:25:03
>>106
マコト君、全く似てない美人なお姉さんいたよね。
だから女の子に優しいって言ってたような。+0
-0
-
183. 匿名 2021/10/31(日) 00:02:43
>>144
今読んでも竜一はないわーって思う
歳のわりに下品すぎるしデリカシーに欠ける+7
-0
-
184. 匿名 2021/10/31(日) 19:05:55
>>179
漫画の終盤だね。
最終回でもあずきちゃんはその時計をつけてたハズ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する