-
1. 匿名 2021/10/29(金) 20:49:25
+52
-173
-
2. 匿名 2021/10/29(金) 20:49:56
いいと思います+262
-116
-
3. 匿名 2021/10/29(金) 20:50:24
どーぞどーぞ+110
-69
-
4. 匿名 2021/10/29(金) 20:50:24
+7
-56
-
5. 匿名 2021/10/29(金) 20:50:35
一日遅らせると問題なくなるの?
一日に届く量は減らないけど+430
-16
-
6. 匿名 2021/10/29(金) 20:50:43
ゆっくり休んでください+5
-29
-
7. 匿名 2021/10/29(金) 20:50:46
了解です+18
-17
-
8. 匿名 2021/10/29(金) 20:50:49
>>4
なんで〜?+31
-7
-
9. 匿名 2021/10/29(金) 20:50:57
>>4
読み解けない+31
-3
-
10. 匿名 2021/10/29(金) 20:50:57
商売っ気が強くなったよね
上手い手だった+158
-7
-
11. 匿名 2021/10/29(金) 20:51:03
さらに遅くなるん!?
ヤマトを見習ってほしい。+310
-86
-
12. 匿名 2021/10/29(金) 20:51:11
1日遅らせたところで1日の仕事量は変わらんよね+324
-7
-
13. 匿名 2021/10/29(金) 20:51:20
小泉改革の結果がサービス低下かい!+356
-2
-
14. 匿名 2021/10/29(金) 20:51:27
急ぐ人は速達にすれば良いだけだし、郵便局員さんの職場環境が改善されるなら良いと思う。
ウチに届く郵便っの半分以上、DMだし。+83
-38
-
15. 匿名 2021/10/29(金) 20:51:28
>>4
サイゼリヤを自宅で再現?+25
-4
-
16. 匿名 2021/10/29(金) 20:51:50
物の値段は上がる
サービスの質は下がる
内容量は減っていく
そして給料は増えない
これが30年続いてる+562
-1
-
17. 匿名 2021/10/29(金) 20:52:15
1日くらい良いよ
誤差の範囲だわ+26
-35
-
18. 匿名 2021/10/29(金) 20:52:34
>>16
給料が増えないからサービスも上がらないし物の値段も相対的に高くなってくるんだよねぇ+155
-1
-
19. 匿名 2021/10/29(金) 20:52:52
>>1
郵便料金安いし経営存続の為になんだかんだ税金使ってると思う+7
-28
-
20. 匿名 2021/10/29(金) 20:53:12
地味に困る+148
-5
-
21. 匿名 2021/10/29(金) 20:53:23
配達業務は過酷だし仕方ないと思う。+84
-16
-
22. 匿名 2021/10/29(金) 20:53:31
は?仕事しろ+15
-47
-
23. 匿名 2021/10/29(金) 20:53:37
広く周知されれば問題のない事だね。+13
-11
-
24. 匿名 2021/10/29(金) 20:53:39
遅くても困らないかなぁ。昔は郵便が待ち遠しかったけど今は請求書しか来ないから😅+115
-13
-
25. 匿名 2021/10/29(金) 20:53:45
>>4
花金でサイゼ飲み?+5
-2
-
26. 匿名 2021/10/29(金) 20:54:13
全然良いです!早く届いて欲しい時は速達で出せば良いのだし。
マレーシアに住む友人が送ってくれた手紙が数ヶ月後に届いた事があって、日本の郵便サービスって凄いんだなと改めて思った。+106
-28
-
27. 匿名 2021/10/29(金) 20:54:16
郵便局員は給料安いよ
期間雇用も正社員も課長代理、副部長の管理職も独身が多い+97
-8
-
28. 匿名 2021/10/29(金) 20:54:39
80円台で、3県向こうまで翌日届くのすご過ぎた
仕事のクレーム、だいぶ防いでくれてたと思う+190
-4
-
29. 匿名 2021/10/29(金) 20:55:21
配達物の量が変わらなければ配達員の負担はあまり変わらないのでは?+19
-4
-
30. 匿名 2021/10/29(金) 20:55:31
>>11
ヤマトは速さ重視し過ぎて過労死続出しそう+176
-3
-
31. 匿名 2021/10/29(金) 20:55:44
第四種郵便物で植物送ってもらうことあるので1日遅れるとどうなるだろうと気になってる
念の為書きますが種苗法に違反する植物ではないです+21
-7
-
32. 匿名 2021/10/29(金) 20:56:08
>>5
ほんとだね のーたりんだね+41
-22
-
33. 匿名 2021/10/29(金) 20:57:56
木曜日の四時頃に近くの郵便局に持ちこんだら普通郵便だと到着は月曜日になると言われよ。ちなみに隣県。
さらにかかるのか…+128
-2
-
34. 匿名 2021/10/29(金) 20:58:35
当日の仕事が早く終われば翌日の分の仕分け等ができるから少しは改善されるのかな?
余裕を持ってやることで働きやすさに繋がるのなら良いことだと思う+5
-2
-
35. 匿名 2021/10/29(金) 20:58:40
東京。
すでに土日の配達がなくなってるけど、木曜日に投函した普通郵便が届いたのは翌週火曜日。
さらに1日遅くなるなら、翌週水曜日に届くってこと?
仕事関連の郵便は、もう速達で出すしかないのか…。
速達代、高いけれど…。
+137
-1
-
36. 匿名 2021/10/29(金) 20:59:06
そういえば郵便物は何年も出してないな
+4
-2
-
37. 匿名 2021/10/29(金) 20:59:37
もう深夜勤務で稼げなくなるのか
深夜手当高いから稼げるのに+23
-1
-
38. 匿名 2021/10/29(金) 20:59:47
信書送付するからちょっと困る。郵便局以外も扱えるように法律変えてほしい+7
-12
-
39. 匿名 2021/10/29(金) 20:59:48
土曜日配達なくなって大変なのは月曜日だよ。+114
-4
-
40. 匿名 2021/10/29(金) 21:00:22
>>5
1日遅らせる初日だけ負担が減るだけであとはずっと一緒だよね+335
-2
-
41. 匿名 2021/10/29(金) 21:00:29
1日遅くなるだけじゃ1日分の仕事量変わらんくね?+16
-2
-
42. 匿名 2021/10/29(金) 21:00:34
>>27
便利な時代になったからそりゃ独身多いでしょ+3
-6
-
43. 匿名 2021/10/29(金) 21:00:36
>>5
夜中に急いで走らなくていい
夜中出発に間に合わなくても次の日出発でいいなら仕分けに時間ができるとか?+149
-8
-
44. 匿名 2021/10/29(金) 21:01:34
>>26
フランス行った人の話だと普通に無くなったり届かないことも多いみたいな。数ヶ月かかるとか。日本の当たり前がすごい。+69
-4
-
45. 匿名 2021/10/29(金) 21:02:30
>>5
速達が増えて仕事量が逆に、なんて事にならんかったら良いけど+182
-3
-
46. 匿名 2021/10/29(金) 21:02:41
>>43
夜中配達してないでしょ+2
-20
-
47. 匿名 2021/10/29(金) 21:03:52
いいとは思うけど、これでさらにペーパーレス化が進むね。もう郵便の時代じゃないんだなぁ。+39
-1
-
48. 匿名 2021/10/29(金) 21:04:29
>>46
いや、事業所?みたいなとこまで移動とか?
…自分で言ってても違う感じするけど+22
-2
-
49. 匿名 2021/10/29(金) 21:04:34
普通郵便よく使うから困るなぁ+29
-1
-
50. 匿名 2021/10/29(金) 21:04:50
北海道だけど既に配達に現行プラス1日かかってる+28
-0
-
51. 匿名 2021/10/29(金) 21:04:52
いいですよ。
大体日本はサービス過剰気味。
急ぎのものは速達でだせばいいんだから。
もうちょっと体を楽にしながら仕事していかないと
ながつづきしないわ。+17
-15
-
52. 匿名 2021/10/29(金) 21:04:54
>>38
個人情報だだ漏れになるじゃん+10
-0
-
53. 匿名 2021/10/29(金) 21:05:48
こんなことをアピールされたらますます年賀状なんて申し訳なくて出せない(買えない)わねぇ+57
-8
-
54. 匿名 2021/10/29(金) 21:06:25
>>46
横だけど43の言ってる事は個人への配達じゃなくてセンターからセンターへの配送の業務だと思う
今は夜中メインに走ってるみたいだし+56
-0
-
55. 匿名 2021/10/29(金) 21:06:37
>>45
でも速達は高いから収益は上がるよね
現代でそこまでして届けたい書類ってあるのかな?と思う+60
-0
-
56. 匿名 2021/10/29(金) 21:06:50
>>51
それは構わないんだけど、一日遅らせることのメリットがわかりにくいねぇ
一日の作業量変わんないのに+10
-1
-
57. 匿名 2021/10/29(金) 21:07:24
あれ、10月からも普通郵便1日程度繰り下げじゃなかった?+45
-0
-
58. 匿名 2021/10/29(金) 21:08:09
普通郵便で市内で5日かかった
追跡付けたら翌々日
郵便局に配達員さん募集の張り紙が数年はってある
慢性的に配達員さんが足りないんだろうね
+18
-1
-
59. 匿名 2021/10/29(金) 21:08:17
>>5
ただスライドさせるだけで特に問題の解決にはならないような…+112
-5
-
60. 匿名 2021/10/29(金) 21:08:23
>>55
メロス的な用件で…+8
-0
-
61. 匿名 2021/10/29(金) 21:08:25
>>44
そうそう!マレーシアも紛失あるらしいです!数ヶ月かかっても届けば良いと言ってた。
それを聞いて日本ってすごいなぁって思った。配達員さんに感謝!+27
-1
-
62. 匿名 2021/10/29(金) 21:08:25
>>56
深夜勤務をなくして人件費コスト抑えたいんじゃないの?+23
-0
-
63. 匿名 2021/10/29(金) 21:08:27
>>31
私も。
もう月曜日発送のとこからしか買わないようにしないとダメだね。+3
-1
-
64. 匿名 2021/10/29(金) 21:08:40
>>62
あなーる+0
-0
-
65. 匿名 2021/10/29(金) 21:08:46
メルカリでトラブル増えそうだな+37
-0
-
66. 匿名 2021/10/29(金) 21:08:49
>>4
あー行きたくなってきた+4
-0
-
67. 匿名 2021/10/29(金) 21:09:09
>>62
あなーるとか言っちゃったけどそれでも結局一緒じゃない!?+3
-2
-
68. 匿名 2021/10/29(金) 21:10:10
無茶な配達にこだわって
精神イカれた配達員が郵便物捨てたり隠したりしないなら1日くらいどうでもいい+27
-0
-
69. 匿名 2021/10/29(金) 21:10:48
>>65
今でもゆうゆうメルカリはまだ届かないって言ってくる人いるし、ヤマトに頼るしかなくなる+15
-2
-
70. 匿名 2021/10/29(金) 21:11:08
10月からのはずなのに、遅くなってないと思ったら来年からなの?+0
-0
-
71. 匿名 2021/10/29(金) 21:11:39
>>70
10月からは土日の廃止じゃなくて?+13
-0
-
72. 匿名 2021/10/29(金) 21:11:43
請求書の締めとか結構毎回ぎりぎりだから困るな会社側に期限伸ばしてもらうしかないけど果たして可能なのか+8
-0
-
73. 匿名 2021/10/29(金) 21:13:03
>>5
だいたい距離に応じて配達日数が決められているから
それを守るために、郵便物が多い日は夜6時過ぎでも普通郵便の
配達をしているのが実態じゃないかな。
一日余裕ができればだいぶ違うと思うけど。+61
-3
-
74. 匿名 2021/10/29(金) 21:13:16
うちの会社はペーパーレス化がかなり進んでて、郵送もレターパックがメインだからそんなに影響はなさそうだけど、郵便物の多い法人は大変そうよね+6
-0
-
75. 匿名 2021/10/29(金) 21:13:26
>>11
ヤマトの荷物の宅配と郵便局の普通郵便の配達を同列にしたらダメでしょ
普通郵便の配達は一人当たり多い時で数千通
+81
-3
-
76. 匿名 2021/10/29(金) 21:13:34
信書は郵便局じゃないと送れないからな〜
いつもなら次の日届くのが遅れるなら速達料金にしなきゃいけないのかな。+6
-0
-
77. 匿名 2021/10/29(金) 21:13:58
>>55
えっ?
仕事では余裕でたくさんあるけど。
なんならバイク便とかも頻繁に利用してるよ。+11
-9
-
78. 匿名 2021/10/29(金) 21:14:19
>>71
いや、要項見ると、普通郵便1日程度配達繰り下げって書いてる+5
-0
-
79. 匿名 2021/10/29(金) 21:14:54
>>57
土曜の配達がなくなったよ+14
-0
-
80. 匿名 2021/10/29(金) 21:15:22
>>54
夜中の方が道も空いてるから、輸送する運ちゃん的には良いと思うのだけど。+14
-1
-
81. 匿名 2021/10/29(金) 21:15:38
民営化したのに民間より安くて
民間と同じスピードで届いてるのが本当はおかしい
価格を同じにして競争するか、安いけど遅い、にしないと
明治時代に初期の制度を整えるのは必要だったけど
もう民間の宅配企業が育ったのだから配達事業から退いて
企業に儲けてもらって税金たくさん納めてもらうのが筋
+7
-3
-
82. 匿名 2021/10/29(金) 21:15:43
>>35
それが狙いなのかもしれないね。+27
-1
-
83. 匿名 2021/10/29(金) 21:16:03
>>39
月曜日どころか火曜日も大変になってます😭
働き方改革とはなんぞや?
+29
-0
-
84. 匿名 2021/10/29(金) 21:16:13
急ぎなら速達料金払えば大丈夫なのかな?
それなら全然いいよね!+6
-3
-
85. 匿名 2021/10/29(金) 21:16:26
ラクマでもゆうパケットポスト来るから更に忙しくなるんじゃないの
仕事多過ぎて可哀想+5
-0
-
86. 匿名 2021/10/29(金) 21:17:02
>>73
ほーなるほどね
それならよかった
意味ない改善で現場がしんどいままでないならよい+21
-1
-
87. 匿名 2021/10/29(金) 21:17:12
>>27
そうなのかなぁ?と思うんですが、郵便局専用の駐車場で一番良い場所にいつも大きなベンツが並んで止めてあるんですが、あれって誰のなんでしょうか?ほんとに毎日のように朝から止めてあります。局長さんクラスの人のかな?と思ったけど便利な場所には止めないですよね。+5
-8
-
88. 匿名 2021/10/29(金) 21:17:26
>>77
えっ?
笑+0
-6
-
89. 匿名 2021/10/29(金) 21:17:51
>>72
請求書ってデータに移行とかしないの?
割と請求書システム導入してる所増えてきた印象だけど
メール添付とか出来れば楽よね+5
-1
-
90. 匿名 2021/10/29(金) 21:17:52
>>65
ゆうゆうは遅いよね〜。かなり待つ。
私が送る場合は絶対ヤマト!早いもん+3
-4
-
91. 匿名 2021/10/29(金) 21:18:07
>>84
速達もすでに翌日には届かないとコメントしてる人いるよー+1
-7
-
92. 匿名 2021/10/29(金) 21:18:35
>>84
速達料金は290円→260円で値下げだよー!+6
-0
-
93. 匿名 2021/10/29(金) 21:18:40
>>55
企業などはあるけど個人間はあまりないだろうね。
ただ企業だと包括契約してるところも多いと思うけど。+13
-0
-
94. 匿名 2021/10/29(金) 21:18:48
つまり金曜日に発送されたものは届くまでに少なくとも4日以上はかかるのか+3
-0
-
95. 匿名 2021/10/29(金) 21:19:57
>>5
むしろ今の時代ならもっと遅れてもいいと思う
緊急性のある連絡なら電話なりメールですぐ連絡できる、ヤマトや郵便やさんに負荷かけすぎ+70
-10
-
96. 匿名 2021/10/29(金) 21:20:43
>>82
届くまでに一週間ちかくかかるって事か
お金払ってでもヤマト使おっと+9
-2
-
97. 匿名 2021/10/29(金) 21:21:10
>>77
そうなんだね
うちはもう数年前からかなりの郵送物が廃止になってきたからあんまり困らないなーと思って
お仕事はどんな業種なの?+6
-2
-
98. 匿名 2021/10/29(金) 21:21:12
>>33
最近さすかにサービス改悪すぎるよねぇ
+51
-15
-
99. 匿名 2021/10/29(金) 21:21:58
>>1
応援するよ
日本は先進国の中でも本当に便利な国だけど
その代償としてブラック労働や完璧主義がはびこり、国民が不幸になっている
もっとテキトーに緩く生きないと社会が総倒れになってしまうよ+35
-4
-
100. 匿名 2021/10/29(金) 21:22:25
>>35
一応速達料金だけでみると-30円の260円になったけどね
要は要速達で儲けたいってことでしょ+16
-1
-
101. 匿名 2021/10/29(金) 21:22:41
>>35
仕事で常用するには速達代高いんだよなー…+44
-0
-
102. 匿名 2021/10/29(金) 21:23:12
>>33
木曜日投函で火曜日に届くなんてね。遅延の心配するわ。+77
-3
-
103. 匿名 2021/10/29(金) 21:23:41
こんなにひっ迫した状況なら、新しくスタートするとかいう配達システム(宛名なしの住所だけで届く)は、やめた方がいいんじゃない?
DMの配達がもっとたくさん増えたら、どうなるのだろうか?
+6
-0
-
104. 匿名 2021/10/29(金) 21:23:46
>>5
その日の郵便物を深夜に仕分けて運ぶのをやめるんじゃない?とにかく手当てが高い深夜の勤務を減らしてコスト削減でしょ。+92
-1
-
105. 匿名 2021/10/29(金) 21:25:01
>>79
+5
-0
-
106. 匿名 2021/10/29(金) 21:25:15
>>57
10月から順次現行プラス1日ってHPに書いてあるよね+8
-0
-
107. 匿名 2021/10/29(金) 21:26:36
>>5
自分がどこかに何か持っていくときのことを考えて。
「明日までに持ってきて」と言われるのと「明後日までに持ってきて」って言われるのでは全然違うでしょ。
24時間の違いは大きいよ。+13
-9
-
108. 匿名 2021/10/29(金) 21:27:12
>>77
まだ紙がメインなの?官公庁でも押印廃止とかされてるのに。+3
-11
-
109. 匿名 2021/10/29(金) 21:28:45
仕事で郵便使うから困るなー。
土曜配達なくなったから金曜に
書類出すときは速達使ってたけど
速達更に使う頻度増えるのか…(*_*)
+6
-0
-
110. 匿名 2021/10/29(金) 21:29:00
土日休配
配達速度一日遅延
素直に値上げしてくれた方がマシ
ゆうパックだって
クロネコと同じかやや高い値段なのに
到着が半日遅い
国営に戻して
郵便料金を値上げしても良いから
以前のサービスを維持してよ+6
-7
-
111. 匿名 2021/10/29(金) 21:29:45
>>104
いかにも忙しい従業員の為に改善してますって感じを装って
企業側の都合の良い方へ改善し従業員を苦しめにくる手法
それが働き方改革+11
-5
-
112. 匿名 2021/10/29(金) 21:30:12
>>96
普通郵便の話ですよ。
+4
-0
-
113. 匿名 2021/10/29(金) 21:31:02
>>107
でも、明日までに届かないといけない何かは手元にあるよ
という話をしてるんだよ+15
-0
-
114. 匿名 2021/10/29(金) 21:31:09
>>1
でも一日遅いのか二日遅いのか
だんだんと分からなくなりそう。
特に消印の無い郵便とかになると。
まあ、特に慌てないから良いんだけどね。+15
-0
-
115. 匿名 2021/10/29(金) 21:32:02
仕事で郵便物使うし、締め切り関係あるから辛い!
投函1日早くなるのか…ってなる。+5
-0
-
116. 匿名 2021/10/29(金) 21:32:46
>>111
企業がコスト削減する事が全て悪だと思うのはおかしくないか?+9
-1
-
117. 匿名 2021/10/29(金) 21:34:25
>>27
勤務年数によるから。
使えなくても長年働いてたら月給50万越えだし、
凄腕でも月給15万程度だったりする。+15
-3
-
118. 匿名 2021/10/29(金) 21:34:35
>>67
一分足らずで我に帰ってるw+6
-0
-
119. 匿名 2021/10/29(金) 21:34:59
>>116
でも深夜業務廃止を反対してる人のほうが多いんだよ
従業員側の意見は無視?+2
-2
-
120. 匿名 2021/10/29(金) 21:35:18
>>1
ほんまにそれで改善されるかぁ?+3
-0
-
121. 匿名 2021/10/29(金) 21:36:42
>>108
横
時代遅れの弊社は令和なのに未だに紙メイン
10月の段階で一悶着あったが経費よりなにより慣習を変えない方が大切らしい
おかげで辞めるきっかけができたからいいけど+4
-1
-
122. 匿名 2021/10/29(金) 21:36:50
>>116
平成のコスト削減って
ほとんど人件費の言い換えだもん
その人件費が高いといいながら
先進国の6割なんだから矛盾してるよね
本当のコストというのは
中抜き業者経由とかムダな利権じゃん+6
-0
-
123. 匿名 2021/10/29(金) 21:36:52
1月にクビ切り始まるのかな+0
-0
-
124. 匿名 2021/10/29(金) 21:38:08
>>80
夜出発のトラックと翌朝出発のトラックがあったら、仕分けに余裕が出るのかな、って話だよ+9
-1
-
125. 匿名 2021/10/29(金) 21:38:17
>>101
でも仕事なら経費じゃん+0
-6
-
126. 匿名 2021/10/29(金) 21:38:52
>>16
全く同じこと思ってた
+15
-0
-
127. 匿名 2021/10/29(金) 21:38:53
>>119
深夜勤務手当って
製造業や看護師さんってデカいもんね
これ目当てに夜勤増やす人もいるから+7
-0
-
128. 匿名 2021/10/29(金) 21:39:09
>>5
念のため速達にするかーって人が増えて利益が出るんじゃない+33
-3
-
129. 匿名 2021/10/29(金) 21:39:14
>>45
これが増えないんだよね。
ここだけの話で速達ってあまり差が出ないから。
差が出ても早くて一日差程度だからね。
+12
-0
-
130. 匿名 2021/10/29(金) 21:39:32
>>64
>>67
というか人前ではあんまり言わない方がいいと思う
+0
-0
-
131. 匿名 2021/10/29(金) 21:40:28
>>112
分かってますよ?
そんなに日数かかるのなら普通郵便を利用するのは辞めて、今後はヤマトを使いたいと言っただけです+4
-5
-
132. 匿名 2021/10/29(金) 21:43:17
普通郵便って皆使ってる?
今じゃハガキも手紙も私は使ってないわ。
+5
-0
-
133. 匿名 2021/10/29(金) 21:44:45
>>121
うちの会社も仕事相手が個人で店を営む年配者ばかりだから請求書とか見積りとか未だに全部郵送だよ。あの人たちネット使えないもん。+4
-1
-
134. 匿名 2021/10/29(金) 21:44:47
>>67
そうだね
仕事量は一緒だけど深夜手当が無くなるね+1
-0
-
135. 匿名 2021/10/29(金) 21:45:15
>>5
配達員の話じゃなくて、仕分けする側の話なんじゃないのかな?
例えば、夕方に出された郵便物を今日中に仕分けないと翌日届かないから深夜残業しなきゃ、という事がなくなるんじゃない?+48
-0
-
136. 匿名 2021/10/29(金) 21:45:42
>>77
バイク便!?そんなのまだ使うとこあるんだね!
+0
-2
-
137. 匿名 2021/10/29(金) 21:45:58
>>131
普通郵便で送るようなものをわざわざヤマトで送るの?+5
-2
-
138. 匿名 2021/10/29(金) 21:46:11
>>91
そうなんですか!
数百円プラスじゃダメなのですね…+1
-0
-
139. 匿名 2021/10/29(金) 21:46:54
みんな、社会への不満を煽りたて、私たち日本人から保守政権への忠誠心を失わせようと企む反日パヨク、反日野党の情報工作押さえてるよね?
たとえ貧しくとも、アベノミクスの恩恵を受けられなくとも日本のため、安倍さんとお友達のために不平を漏らさず奉仕し、反日パヨク共から安倍さん自民をしっかり擁護する私たちは真の国民として認められる。誇りを持ててる。
日本人であることに誇りを持つ普通の国民たちは皆、反日パヨクミンスの姑息な工作をただちに見抜き、愛国心と保守政権へのさらなる忠誠を示しあっています。+0
-2
-
140. 匿名 2021/10/29(金) 21:47:34
『相手先には届けてやるんだから文句を言うな、
多少前よりは遅れるけど』って事でしょ。
だったらもう郵便なんて使わん!って
客が増えそう。
年賀状も全盛期の1/3以下になったのに
ますます客離れをしていきそう。
5年後くらいには切手料金が
ハガキ一通で100円、
封筒1通で200円ってなりそうだね。
(これ位取らないとますます赤字になるね)
あるいはまたボケた年寄りを騙しますか?かんぽの時みたいに。+1
-9
-
141. 匿名 2021/10/29(金) 21:51:08
>>137
ハンドメイド資材とか買う時、普通郵便だと時間かかって困るからヤマトを選んだほうが早く届くから助かる+5
-3
-
142. 匿名 2021/10/29(金) 21:53:16
>>5
私もそれ思ったー
何も解決されてないよね
なんか、やってることがズレてるんだよなぁ+2
-15
-
143. 匿名 2021/10/29(金) 21:53:25
>>1
は?ふざけんなよゴミが
さっさと公営に戻せ無能小泉+2
-8
-
144. 匿名 2021/10/29(金) 21:54:06
>>1
ますますヤマトが忙しくなっちゃうね。+3
-5
-
145. 匿名 2021/10/29(金) 21:54:15
>>139
ごめん、3行でお願い!+4
-2
-
146. 匿名 2021/10/29(金) 21:57:49
>>126
結婚詐欺師がターゲットに近づくための口実みたいだよ!!+3
-0
-
147. 匿名 2021/10/29(金) 21:58:16
もう郵便使わないからいいよ…
たいして料金違わないのに、ヤマトさんのほうが速いし安心だし丁寧だし
うちの地域、同じ名字が何軒か連なってるんだけど、間違えて郵便物いれてくるのはゆうパック含め郵便だけ。
ヤマトさん、佐川さんに間違えられたことない。
遅いうえに正確に配達出来ないんじゃ使うメリット皆無だわ。+7
-11
-
148. 匿名 2021/10/29(金) 21:59:41
>>11
ゆうパケットで大阪から神奈川まで6日かかったことある、祝日とかじゃなくてごく普通の平日+5
-13
-
149. 匿名 2021/10/29(金) 22:03:16
>>69
それ!ヤマト175円で大概翌日届くのに対してゆうゆうは200円、4〜5日かかることしょっちゅうある
届くのに時間かかりました〜と残念されたことある
理不尽すぎる+5
-7
-
150. 匿名 2021/10/29(金) 22:04:12
>>11
ヤマトは郵便やってないよ。+27
-3
-
151. 匿名 2021/10/29(金) 22:04:31
ヤマト使えばいいじゃん
いつまでもしつこいな+5
-3
-
152. 匿名 2021/10/29(金) 22:07:15
>>33
84円でそんな文句言うの?急ぐのだったら自分で持っていったら?+21
-28
-
153. 匿名 2021/10/29(金) 22:09:25
>>75
ほとんどDMとかどうでもいい書類ばっかだよね。+25
-0
-
154. 匿名 2021/10/29(金) 22:14:42
>>35
請求書の必着日があるんだけどさ
土日配達なし、1日遅らせるとなれば
毎回見越しでやるしかないな
手間が増える+34
-1
-
155. 匿名 2021/10/29(金) 22:16:21
>>130
な、なぜ+1
-0
-
156. 匿名 2021/10/29(金) 22:16:52
>>152
そういう問題ではない+13
-3
-
157. 匿名 2021/10/29(金) 22:21:59
>>134
それは困る人もいるだろうね
日本企業の給料なんて、残業、諸々の手当てでアップするしかないのに+0
-0
-
158. 匿名 2021/10/29(金) 22:29:18
>>152
うんもう使わないからいいー+3
-4
-
159. 匿名 2021/10/29(金) 22:32:52
週に二回とかの配達でもOKだよ!+3
-1
-
160. 匿名 2021/10/29(金) 22:33:52
>>33
木曜日16時(翌金曜日の午前中と同等扱い)
↓↓↓
本来なら翌土曜日に配達だけど、土曜日は休配なので翌週月曜日に配達
なんだよね……。だから確実に2.3日以内希望なら水曜日中に受付しないといけないんだよね。それが更に延びるのかぁ……。
(郵便集配パートしてます)+52
-1
-
161. 匿名 2021/10/29(金) 22:42:06
>>154
PDFでとりあえず送って原本は後でで良いじゃん+4
-0
-
162. 匿名 2021/10/29(金) 22:51:56
>>35
レターパックライトはどう?
一律370円、土日祝日も配達されるし近場ならほぼ翌日届くみたいよ。
手渡しではなく郵便受けに届くから、相手が不在でも再配達扱いにならないし。+25
-0
-
163. 匿名 2021/10/29(金) 22:55:07
>>151
残念ながら宅急便もDM便も、信書はNGなのよ。
請求書等は信書に当たるから送れない。
DM便、安いし便利なんだけどね。+17
-0
-
164. 匿名 2021/10/29(金) 22:57:21
>>75
あんな数の荷物の大部分が紛失されずに届くのがまず奇跡だと思う+21
-0
-
165. 匿名 2021/10/29(金) 22:57:35
80円で日本どこでも送れるから別に良いよ。
10月から土日郵便来なくなったよね。
ついでに年賀状の制度も無くして欲しいよー+6
-0
-
166. 匿名 2021/10/29(金) 23:00:13
>>91
マジっすか!?
配達日数の繰り下げは1月からだと思ってたけど、もう今月から前倒しで発送しないと間に合わないのかな・・・+2
-0
-
167. 匿名 2021/10/29(金) 23:04:11
84円で日本国内ならどこにでも届けてくれるんだし、ありがたいよね~。了解でーす。+5
-0
-
168. 匿名 2021/10/29(金) 23:22:26
>>16
アメリカのスタバみたいにあがればいいのにね!
日本はお客様は神様!感があって
そこには生産性が悪くても応えなきゃいけないから
どんどん無駄な労働が増えて生産性もあがらず
給与もあがらないんだと思う+6
-1
-
169. 匿名 2021/10/29(金) 23:27:43
ゆうちょの手数料関係も1月から変わるよね…
コンビニのゆうちょATM便利だったのに時間外だと手数料かかるとか…+2
-0
-
170. 匿名 2021/10/29(金) 23:27:51
>>139
郵便の話してる+0
-0
-
171. 匿名 2021/10/29(金) 23:29:05
不便になるね
どんどんwebに切り替えよう+0
-0
-
172. 匿名 2021/10/29(金) 23:39:40
>>1
既に土曜日の配達もやめて、更に1日遅く?
何かどんどん仕事減らすけど郵便局は財政投入されてるんだよね。。。
じゃあ、かなり早めに郵便出さないといけないね。
+9
-0
-
173. 匿名 2021/10/29(金) 23:41:35
>>16
期間雇用は時給上がってるし、有給制度も夏と冬で一日づつ増えたりしてるんだぜ!+3
-4
-
174. 匿名 2021/10/30(土) 00:16:02
急ぎの書類が届かないと、間に合わせるのにこっちも考えて進めないといけないものも増えてくるな。
在宅も継続してるから尚更。+5
-0
-
175. 匿名 2021/10/30(土) 00:19:19
ごく近場に差し出した郵便を
普通なら無理せず翌日には届くものを
あえて1日遅らせるってこともあるのかな。+4
-0
-
176. 匿名 2021/10/30(土) 00:48:15
>>1
郵便局員の深夜勤務が減るなら、その手当分が減るはず。サービスの質を下げているのに値下げをしないのは納得できない。+2
-4
-
177. 匿名 2021/10/30(土) 00:58:06
宅配と郵便の違いも分からずにキレてる人なんなん?+5
-0
-
178. 匿名 2021/10/30(土) 01:06:31
>>148
それメルカリの匿名配送じゃない?
匿名配送のゆうパケットは配送用のラベル作成やらの事務作業を
メルカリ利用者の代わりに郵便局がやる形だから
その分日数がかかるよ+7
-0
-
179. 匿名 2021/10/30(土) 01:41:41
普段はもうペーパーレスの時代だから郵便なんてみんな使わないって意見結構見るけどね
遅くなったらそれはそれで文句が出る
難しいね+3
-0
-
180. 匿名 2021/10/30(土) 01:44:45
>>62
その通り
配達員の処遇改善が目的ではなく、人件費カットのため。
+6
-0
-
181. 匿名 2021/10/30(土) 02:13:48
>>37
夜勤手当の偉大さを痛感
昼間に異動したら手取り10前後…
一人暮らしなのに。もう死ぬしかない+5
-0
-
182. 匿名 2021/10/30(土) 03:07:37
>>151
ヤマトだと荷物扱いだから、あの数をヤマトで荷物として処理してたら配達員がいなくなるよ。+4
-0
-
183. 匿名 2021/10/30(土) 03:35:30
>>1
その勢いで年賀はがきやお歳暮お中元のノルマも無くしてあげてよ+15
-0
-
184. 匿名 2021/10/30(土) 04:32:17
>>5
速達の負担が減る。
速達は普通郵便と比べて早いってだけだからね。
以前だったら
普通郵便だと2日掛かりますが
速達だと翌日です
だったのが
普通郵便だと3日掛かりますが
速達だと2日ですと言う感じになって
色々な所へと負担が減って
郵便局への保身に繋がるから。
+0
-12
-
185. 匿名 2021/10/30(土) 04:36:07
>>1
深夜に働いてる人の首を切れるね、コレで。
自分たちへの首切りや給料を下げずに
いかに楽をするかばっかり考えて。
挙句に客をないがしろ、
このしっぺ返しは思わない所で一気に来そうだけど。
その頃には上の連中は定年退職って所かな。+8
-0
-
186. 匿名 2021/10/30(土) 05:37:16
>>182
ヤマトDM配りきれなくて
郵便局で処理するようになったよ
DMだからチラシみたいなもんだしこんな薄っぺらいの一つ一つ今まで配ってたの!?てびっくりした
まあカタログとかもあるけど+3
-0
-
187. 匿名 2021/10/30(土) 05:51:46
>>108
>>97
契約書や合意書などを取り扱う仕事です。
合意が期限ギリギリの場合は、一刻も早く送付しなかてはならないので…。+8
-2
-
188. 匿名 2021/10/30(土) 05:53:37
>>103
それ、受信料を支払いの推進に使うとかいうやつだね+1
-0
-
189. 匿名 2021/10/30(土) 06:58:57
翌日配達しません!じゃなくて、お金を足せば翌日には届けますよ!ってアピールすればいいのに。
人件費とかガソリン代とか大変だもんねーと納得出来るよ。+3
-0
-
190. 匿名 2021/10/30(土) 07:07:28
>>187
電子署名には対応してないの?
契約書でも電子化オッケーな種類多いけど、何の契約なの?+3
-1
-
191. 匿名 2021/10/30(土) 07:33:21
ペーパーレス化は大きな会社、意識の高い会社だけよね。
まだまだ紙ベースで郵送って会社は多いから、請求書を送る側も受け取る側も担当者の負担が増えますね。
私的には1日でも早く請求書欲しいので、今後は月初めが憂鬱です、+2
-0
-
192. 匿名 2021/10/30(土) 07:35:13
>>1
基本は賛成。
そうはいっても、都市部と田舎だと影響の度合いに差がでるよね。
+1
-0
-
193. 匿名 2021/10/30(土) 07:45:11
>>63
ですね
それと発送元が遠方だと日数かかるので避けるようになるかも
植物の発送は月曜火曜に集中して混雑しそうですね+3
-0
-
194. 匿名 2021/10/30(土) 07:50:47
>>50
ほら、カブで移動なら給油頻繁に必要だし…
夜中ガソリンスタンド開いてないし…+1
-0
-
195. 匿名 2021/10/30(土) 07:56:36
>>186
横。化粧品通販のDMとか、うすっぺらいのにヤマトって書いてあって申し訳なかったんだよ。
郵便になったんだね。
機動力はやっぱり郵便だよね。+0
-0
-
196. 匿名 2021/10/30(土) 08:02:23
>>1
日にちが嫌らしい考え方だよね。
年賀状の売り上げに少しでも悪影響を及ぼしたくないってのが
ひしひしと感じられて。
年賀状が終わって一段落してからって企みだよ。
しかも願書の頃には知った事じゃない、
さっさと出してないお前らが悪いって。
今すぐにでもしたいんだろうけど
客をぼったくられる年賀状が終わってからってのがね。+1
-5
-
197. 匿名 2021/10/30(土) 08:21:04
>>154
うちもだよ〜
調剤なんだけどうちの自治体福祉関係の請求は電子でしてないから毎回郵送。
かなり早めに出さないと必着日に付かないってことよね…+3
-0
-
198. 匿名 2021/10/30(土) 08:33:12
さらに遅くなるならもう郵便局使わない。仕事内容によってはその一日が大事だから郵便局はもう必要ない。+1
-4
-
199. 匿名 2021/10/30(土) 08:44:10
>>160
すごくわかりやすいです!ありがとうございます!
普通郵便で水曜には出してたら、同じ市内、県内、隣の県内とかでも日数かかりますか?
遠方に出す時に日数かかるのか、近くではどうなのか・・・よかったら教えて下さい(>_<)
+1
-0
-
200. 匿名 2021/10/30(土) 09:27:43
>>44
渋沢栄一のおかげか+3
-0
-
201. 匿名 2021/10/30(土) 09:29:46
>>1
本当に。時間に迫られて急ぐと事故も多くなるし。宅急便も本当に急ぎでない限りゆるくていいと思う。息切れして可哀想だし…
+0
-4
-
202. 匿名 2021/10/30(土) 09:30:13
すでに遅くなってない?土日挟んだら県内でも4日かかったよ+3
-0
-
203. 匿名 2021/10/30(土) 09:35:26
日本郵政はサービスの低下、ゆうちょ銀行の手数料改悪、保険の不適切販売と色々話題があるね。+15
-1
-
204. 匿名 2021/10/30(土) 09:55:23
請求書に関しては、Faxが意外と便利かも。
先にコピーをFaxしてもらって合計金額だけでもわかればひとまず作業が進められるので。
もちろんPDFデータをメールで送ってもらってもいいけど。+2
-0
-
205. 匿名 2021/10/30(土) 10:08:23
最近の郵便局の怠慢ひどいよ。
職場に届いた郵便で、1日に消印ないのが2通もあった。
昔なら考えられない。
機械だけでやって、人は関与しなくなったのかな?+4
-3
-
206. 匿名 2021/10/30(土) 10:10:39
>>164
間違えて違う市町村に行ったりして、届くのにすごく日数かかったり、届かないこともあるよ。+1
-1
-
207. 匿名 2021/10/30(土) 10:24:29
メルカリ便の到着が遅くなる?+1
-0
-
208. 匿名 2021/10/30(土) 10:24:30
小泉政権賛成した人はサービスの低下に文句言ってはいけないよ+1
-0
-
209. 匿名 2021/10/30(土) 10:27:01
Z会は〇月〇日必着だから地方在住の人は速達にしないといけなくなるよ…
私がやってた頃は、どうしても忙しくて速達にする時は送料の差額はお小遣いから出してた。+0
-0
-
210. 匿名 2021/10/30(土) 10:58:44
>>168
これからは従業員も神様!も付け加えたいね+0
-0
-
211. 匿名 2021/10/30(土) 11:12:18
>>190
横です
先日弁護士に入ってもらって、合意書を取り交わしたところだけど、普通に紙の合意書にハンコを押しました。
先月はテナントと賃貸契約書を交わしたけれど、やっぱり紙にハンコ押しました。
そういう合意書とか契約書のことなんじゃない?
+2
-0
-
212. 匿名 2021/10/30(土) 11:13:51
誤配・紛失しないでくれ!
基本を押さえてこそ郵便事業だ。
+3
-0
-
213. 匿名 2021/10/30(土) 11:27:56
>>211
賃貸契約とかは来年の5月くらいからだっけ?
宅建業法の改正も確かデジタル法案の中に入ってるから、これからは紙取引は減るだろうね。
とは言っても個人とのやり取りなら押印は廃止だけど紙は残るんだろうなー。+2
-0
-
214. 匿名 2021/10/30(土) 11:29:46
>>211
横です
今は弁護士事務所でもクラウドサイン使って委任契約とかしてるよ。
そこの事務所がデジタル化遅いだけじゃない?+1
-3
-
215. 匿名 2021/10/30(土) 11:35:23
>>83
郵便の量自体はかなり減ってるんだけどね
月火は凄いよね+5
-0
-
216. 匿名 2021/10/30(土) 11:36:51
>>58
新しい人入ってもすぐ辞めちゃうんだよね+0
-0
-
217. 匿名 2021/10/30(土) 11:45:04
単価の安い企業のDMが多いから構わない。
今までが過剰サービスで、対応できる人を雇う為に人をどんどん取り換えて消耗していたから歓迎。+0
-0
-
218. 匿名 2021/10/30(土) 11:52:05
>>214
デジタル化なんて欲しくないわ
+1
-0
-
219. 匿名 2021/10/30(土) 12:01:19
>>218
何で?めっちゃ楽だよ?
かさばらないし、いつどこでも確認できるし。+1
-1
-
220. 匿名 2021/10/30(土) 12:10:29
民営化で良いこと1つもない!+4
-0
-
221. 匿名 2021/10/30(土) 12:11:33
>>202
遅いよね。
地味に困るんだけど。+0
-0
-
222. 匿名 2021/10/30(土) 12:13:07
>>219
ヨコから失礼します
一番安全なのは紙での保存ですよ
うちの会社でも、最重要データは紙で印刷して保管してます
アメリカのペンタゴンでもそうしていると聞きました
デジタルデータはハッキングされたら流出しますからね+3
-0
-
223. 匿名 2021/10/30(土) 12:23:46
>>222
やり取りするだけなら電子で良くない?
うちは請求書とか契約書のやり取りは電子だけど、関係各所の電子承認もらったら印刷して保存してるよ。+1
-0
-
224. 匿名 2021/10/30(土) 12:35:31
>>223
デジタル契約書を交わす相手の事情にもよる
驚くほどアナログの会社もあるから
でもそれを見下すのはクソだから
別にあなたが見下してるわけじゃないけど
紙もデジタルも、双方にメリットとデメリットあるから+2
-0
-
225. 匿名 2021/10/30(土) 12:37:50
>>223
郵便でやってあげてーよ
郵便の文化が廃れちゃうやん
郵便局の収益が減るじゃん+1
-1
-
226. 匿名 2021/10/30(土) 14:10:35
マジレスすると郵便局で働いたら大変さが分かると思う。
ポストから取集→集めて来た郵便を仕分けする→トラックで輸送→中継局で更に仕分け→
配達の局へ向けて輸送→更にここから輸送する場合もあり→到着した郵便を仕分け→配達の部署に到着→効率的には配達出来るよう組立→速達、普通郵便を時間枠も考慮しつつ配達。
ここまで何十人もの人手を経てやっと受け取り人に届きます。
同料金で日本中です。
今まで次の日に配達されていた事がすごいと思います。
+6
-0
-
227. 匿名 2021/10/30(土) 14:22:08
経費処理間に合わない+0
-0
-
228. 匿名 2021/10/30(土) 14:26:43
>>27
民営化する前からいる局員は給料保証されてるから高収入。
郵政省時代からいた局員がそう言ってた。
正社員試験受ける相談したら、今アルバイトから局員になっても待遇は良くないからお勧めしないって言われた。安い給料でカタログやらハガキやら結局買わされるから大変って。
民営化後に入社した局員とは天と地の差って。
+4
-0
-
229. 匿名 2021/10/30(土) 14:51:12
郵便物って減ったんじゃない?
メールとかあるし。
私は仕事と懸賞でしか出さないよ。
昔は友達に出したり
年賀状の枚数もそれなりにあったけど
今は私的なものはほぼない。
だから職員自体減ってるのかな?+2
-0
-
230. 匿名 2021/10/30(土) 16:23:27
>>27
期間雇用って言い方が郵政関係者だわ。パートでも契約社員でもなく期間雇用と呼ぶ。+5
-1
-
231. 匿名 2021/10/30(土) 19:48:49
>>47
今はほぼフリマ系が荷物の大半。ペーパーレスにはできないもの。+0
-0
-
232. 匿名 2021/10/30(土) 19:50:25
>>65
以前レターパックで発送分の受け取りが 土日祭日荷物が動かなくて凄く時間がかかったことがあった。
良いイメージがない。+1
-0
-
233. 匿名 2021/10/30(土) 20:34:41
いいですよ
安い料金で配達してくれるんですから+0
-1
-
234. 匿名 2021/10/30(土) 20:36:11
郵政は民営化しない方がよかった
+1
-0
-
235. 匿名 2021/10/30(土) 21:03:31
>>55
通販でゆうパケット使ってるところ多そう。レタパだとアクセサリーくらいなら送れるよね。お客さん的には高いと思うだろうけど。+0
-0
-
236. 匿名 2021/10/31(日) 01:53:43
郵便局っていまだにやたら手書きするよね
配達証明だったかな?頼んだら窓口の人が手書きで宛先とか写してる
家電リサイクル頼んだら分厚い本持ってきて確認しながら手書きしてる
不在通知も宅配より手書き部分が多かったと思う
その辺の改善を先にした方が良くないか+0
-0
-
237. 匿名 2021/11/02(火) 11:12:15
>>160
わかりやすい!ありがとう
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本郵便は29日、来年1月21日以降に差し出した普通郵便物の配達日を1日遅くすると発表した。まず青森、静岡など13県と東京、千葉、長野、広島、福岡各都県の一部地域で実施し、2月中に全国ほぼすべての地域に拡大する。郵便局員の深夜勤務を減らすのが狙い。書留や宅配便などに変更はない。