-
1. 匿名 2021/10/28(木) 14:19:18
34歳、生理前など大人ニキビや肌荒れが気になります。最近ビフェスタの泡洗顔を使い始めましたが微妙です…
肌荒れ予防効果のある洗顔料教えて下さい!+47
-1
-
2. 匿名 2021/10/28(木) 14:20:27
それよりも食生活改善した方が効果ある+21
-12
-
3. 匿名 2021/10/28(木) 14:20:29
緑のやつは?名前忘れたけど+6
-1
-
4. 匿名 2021/10/28(木) 14:20:34
+40
-2
-
5. 匿名 2021/10/28(木) 14:20:35
牛乳石鹸+11
-12
-
6. 匿名 2021/10/28(木) 14:20:39
同じく悩んでます!
ファンケルのニキビ用の洗顔を買ったので、このトピ終わるまでに効果でたら報告します!+29
-0
-
7. 匿名 2021/10/28(木) 14:20:56
洗顔料じゃないけどオードムーゲで拭き取ると良いよ+3
-11
-
8. 匿名 2021/10/28(木) 14:21:24
大人ニキビって肌表面ではなく
体の内側からが原因だから
対処法は洗顔料ではなくない?+91
-2
-
9. 匿名 2021/10/28(木) 14:21:24
キュレル+6
-17
-
10. 匿名 2021/10/28(木) 14:21:34
私もアラサーでニキビに困ってたんですが、酵素洗顔で毛穴汚れ落として皮脂を押さえたらニキビ減ってきました。
あとはクリニックでビタミンとグロスファクターの導入をたまにして、完全になくなりましたよ!+26
-0
-
11. 匿名 2021/10/28(木) 14:22:02
>>4
>>3だけの緑のってこれです、これw
貼り付けてくれた方ありがとう+16
-0
-
12. 匿名 2021/10/28(木) 14:22:48
プチプラならFANCLのニキビ用洗顔とオードムーゲでニキビ出来にくくなったよ。+9
-0
-
13. 匿名 2021/10/28(木) 14:22:52
何使おうがあまり変わらない。+40
-0
-
14. 匿名 2021/10/28(木) 14:23:00
食生活とストレス、ホルモンバランスの崩れが原因かも?+43
-0
-
15. 匿名 2021/10/28(木) 14:23:23
>>8が正解+28
-0
-
16. 匿名 2021/10/28(木) 14:24:01
皮膚科で内服薬を処方してもらう。
これでバッチリ治る。+10
-1
-
17. 匿名 2021/10/28(木) 14:24:35
大人ニキビはホルモンバランスの崩れが原因だから、婦人科に行って相談した方がいいよ。アクネ洗顔とか皮脂を取るタイプの洗顔料は、乾燥するから避けた方がいいと思う+43
-1
-
18. 匿名 2021/10/28(木) 14:24:48
大人ニキビには夜しっかり寝るのが一番効くと思う。
あと、アクネ菌やっつけろ!みたいな洗顔ではなく、CurelやFANCLの敏感肌用のほうが合ってた。
水分保湿もしっかりね。+44
-0
-
19. 匿名 2021/10/28(木) 14:24:54
洗顔料じゃないけど
ストライデックスが一番効果あった+1
-2
-
20. 匿名 2021/10/28(木) 14:25:15
お土産で貰ったのですが、さくらさくら温泉クリームソープっていう鹿児島の温泉の洗顔いいですよ。ニキビもできなくなったし、お肌が少しつるつるになりました。温泉のにおいが少しするので苦手な人もいるかも。+5
-0
-
21. 匿名 2021/10/28(木) 14:25:52
洗顔料じゃないけどクラシエのヨクイニンタブレットいいよ。マスクのせいで出来てたニキビが綺麗に無くなった。+21
-0
-
22. 匿名 2021/10/28(木) 14:27:39
>>5
大人ニキビなら赤箱の方が良さそう
青箱はサッパリし過ぎる+3
-3
-
23. 匿名 2021/10/28(木) 14:28:30
少しトピずれしてしまうけど、私はハイチオールBとここで勧められたクナイプオイルで少し改善しました。+1
-0
-
24. 匿名 2021/10/28(木) 14:29:05
ずっとニキビ悩んで洗顔フォーム使ってたけど牛乳石鹸の赤にした途端ニキビ出来づらくなった+9
-1
-
25. 匿名 2021/10/28(木) 14:29:37
ドクターシーラボのニキビ用で全部揃えたら合ってたみたい。いちばん効いた。+5
-0
-
26. 匿名 2021/10/28(木) 14:31:38
皮膚科行って
睡眠、便通、ストレス改善するしかないよ
ニキビはスキンケアで治すものではない+8
-2
-
27. 匿名 2021/10/28(木) 14:31:46
>>24
荒業だけど、牛乳石鹸が柔らかくなってネチネチした部分をそのまま小鼻に塗り塗りして洗い流すと黒ずみかなり取れる!その後の保湿しっかりやらなきゃだけど。+10
-2
-
28. 匿名 2021/10/28(木) 14:32:33
私はグリセリンの塗りすぎが原因の一つになってたみたいで、グリセリン減らして、化粧水をビタミンC誘導体入りのに変えたら大分落ち着きました。
+12
-5
-
29. 匿名 2021/10/28(木) 14:34:08
>>1
生理前にできるならピルで治らない?+5
-3
-
30. 匿名 2021/10/28(木) 14:34:13
>>8
たまに新しいメイク落としとか使うと肌に合わなくてでっかい吹き出物できたりする。洗顔料の合う合わないはある。どれ使ってもできるなら体の内側だよね+41
-0
-
31. 匿名 2021/10/28(木) 14:38:27
>>1
食生活やストレス、ホルモンバランスが主な原因だと思うからそっちも気にしてみては??
私は若い頃は気にしてなかったけど、30過ぎてからドラッグストアのプチプラで洗顔からスキンケアを入念にしてまた悩むならと思い、 牛乳石鹸に変えスキンケアの方に意識を向けたらだいぶマシになったよ。色々試した結果私はキールズのスキンケアが合ってた。生理前とかは仕方ないと思ってる。+6
-1
-
32. 匿名 2021/10/28(木) 14:41:20
>>31
私も生理前とか自分で肌荒れがわかるくらいの時期になれば、極力牛乳石鹸で落ちる程度の化粧しかしない。
しっかりメイクを落とさなきゃいけない、スキンケアは洗顔が1番ってよく聞くけど、敏感肌だからニキビや肌荒れしてる時は余計にクレンジングやオイルをなるべく使いたくなくて。+5
-1
-
33. 匿名 2021/10/28(木) 14:44:32
全員ではないですが、成人女性の場合ほとんどの人が低容量ピルで改善します
つまりホルモンバランスの乱れです
ピルはマーベロン、ヤスミンなどです
副作用の血栓が問題視されているので、医師の処方のもと血液検査をしながら慎重に飲み続けます+9
-1
-
34. 匿名 2021/10/28(木) 14:45:34
自分は食生活やスキンケア何やってもダメで、生理不順もあったからピル飲むようになったらニキビは一つもできなくなったよ。もちろん副作用もあるから闇雲には勧められないけど、それぐらいホルモンと肌って深く関係してるんだよね。+5
-1
-
35. 匿名 2021/10/28(木) 14:45:34
純石けん(シャボン玉石けんとか)
顔ニキビにも背中ニキビにもこれが一番いい
洗顔フォームやボディーソープはニキビが出来やすくなると皮膚科から言われた+5
-1
-
36. 匿名 2021/10/28(木) 14:48:19
納豆毎日食べるようにしたら肌安定してきたよ。お腹の調子もいいし腸内環境も大事だなと最近学んだ。+2
-2
-
37. 匿名 2021/10/28(木) 14:48:23
オルビスのクリアウォッシュ+6
-0
-
38. 匿名 2021/10/28(木) 14:53:33
>>1
皮膚科の薬ですぐ治る+1
-4
-
39. 匿名 2021/10/28(木) 14:54:40
マイナスだろうけど…
個人的にロゼットの水色が1番肌によかった。
それまで生理前後は肌荒れ酷かった。+19
-0
-
40. 匿名 2021/10/28(木) 14:54:50
もうすぐ40なのでピルも飲めないんですがホルモンバランスはどうやって整うんだろう涙+6
-2
-
41. 匿名 2021/10/28(木) 14:54:51
ストレスやホルモンバランスの乱れで男性ホルモンが活性化し皮膚が厚くなったり皮脂の質が変化するのが大人ニキビの原因だから皮膚科か婦人科に行ったほうがいい+5
-0
-
42. 匿名 2021/10/28(木) 14:56:23
>>6
ここ数年ずっとその洗顔使ってます。
ニキビが全く出来ない訳ではないけれど、私の肌には合ってるのか、なんとなく出来にくくなった気がします。+5
-2
-
43. 匿名 2021/10/28(木) 14:56:47
ピル飲んだら治ったよ+2
-0
-
44. 匿名 2021/10/28(木) 15:00:50
>>4
ノブは良い
超絶ニキビ肌が治った
色々種類あるしトライアルで試してほしい+29
-1
-
45. 匿名 2021/10/28(木) 15:01:25
>>1
私は思春期からオイリー肌、ニキビ体質です。洗顔はコラージュの脂性肌用を使っています。色々使った結果これに落ち着きました。敏感肌用、乾燥肌用もあるので検討してみて下さい。
ずっとニキビに悩まされていますが、思春期の頃とアラフォーの今とでは種類が違うニキビって感じです。
30超えて顎にできるようになったけど、今は首です。
ホルモンバランスが関係してるみたいですね。ピル飲んだらいいって聞くんですけどなかなか踏み切れずって感じです。+3
-0
-
46. 匿名 2021/10/28(木) 15:03:22
洗顔ネットを使ってしっかり洗顔する。
ニキビゾーンとそれ以外のところで化粧品は分ける。
サプリメントでもなんでも良いからビタミン類をしっかり摂る。
よく寝る。これに尽きます。+3
-1
-
47. 匿名 2021/10/28(木) 15:08:59
洗顔じゃなくてごめんなさい🙏
35歳ですが、頬〜口周り〜顎に大量発生したニキビが美顔水で落ち着きました。ただ、匂いも使い心地も消毒液っぽい感じで刺激強めなので肌が弱い方は合わないかもしれないです。+7
-2
-
48. 匿名 2021/10/28(木) 15:11:34
主です。皆さんありがとうございます!内側からの問題もあるんですね。医療脱毛に通ってるのでピルは難しいかもです。
納豆や青汁毎日採って睡眠もしっかりとってるんですが中々治りません。皮膚科に行った方が早いかなぁ。
洗顔が切れて、数日お湯だけの洗顔の時があったんですが正直その時が一番トラブル無かったかもです。でも洗顔料使わないのは毛穴汚れも気になるしさすがに良くないかなと思ってずっといいの探してます。+5
-0
-
49. 匿名 2021/10/28(木) 15:14:00
>>18
同感です。
水分保湿も大事。
あと、ニキビの原因になりそうで避けがちだった乳液やクリームを、必要量しっかり使うようになったら劇的に肌が綺麗になりました。+3
-0
-
50. 匿名 2021/10/28(木) 15:17:43
>>47
これ愛用しててめちゃくちゃ透明感ある先輩いたから真似したら小鼻ガビガビ目元も荒れて大変なことになったわー。敏感肌には向かないけど、合う人にはすごく合うんだろうね。+12
-0
-
51. 匿名 2021/10/28(木) 15:25:48
アベンヌ固形石鹸
他の使ってニキビ大量発生していつも後悔してこれに戻る。
もう10年以上大人ニキビで悩んでるから肌質だと思うしこれ使ってればできないって訳ではないけど、一番良い。+7
-0
-
52. 匿名 2021/10/28(木) 15:31:15
>>49
私はどうも、乳液やオイルの油分が合わなくて、クリームもジェル系で保湿してるのですが、ニキビできやすい敏感肌や混合肌にお勧めのクリームありますか??+6
-0
-
53. 匿名 2021/10/28(木) 15:42:42
>>52
ORBISのオイルフリーのクリーム+5
-2
-
54. 匿名 2021/10/28(木) 15:48:10
富士フィルムのルナメア+6
-1
-
55. 匿名 2021/10/28(木) 15:49:01
ピル飲んだらマシになった、って話けっこう色んな所で聞くけど
生理痛とか生理不順で悩んでるわけでもないのにピル飲むことに抵抗がある…
ピル以外でホルモンバランス整えるようなものがあればいいけど+37
-1
-
56. 匿名 2021/10/28(木) 15:58:26
自分は酒さっていう皮膚炎なんだけどクレンジングやピーリングのしすぎでスキンケア過多になってたから刺激のないスキンケアに変えたら少しずつ良くなってるしニキビも出来にくくなったよ!洗顔は赤ちゃん用の全身シャンプーで、クレンジングはヴェレダのミルククレンジング、肌に付けるものはオイルで肌が荒れることもあるからオイルフリーの物選んでる。あとダイエット目的で始めた運動も肌にいい感じに効いてる。+10
-1
-
57. 匿名 2021/10/28(木) 16:00:45
薬用石鹸ミューズ+6
-0
-
58. 匿名 2021/10/28(木) 16:17:59
>>39
私も30過ぎてからずっとこれ。+6
-0
-
59. 匿名 2021/10/28(木) 16:41:06
皮膚科行くのが1番!
大人ニキビで皮膚科行っても診察代1000円、薬代500円くらいだし、変な洗顔とか市販の薬買うのとそんなに金額変わらないよ?+5
-6
-
60. 匿名 2021/10/28(木) 16:46:12
>>1
>>48
お湯洗顔が主には合ってたってことは、油を取るアクネケア系のは使わない方が良さそうですね
しっとり洗顔なら敏感肌用のミノン、アルージェ、キュレル、dプログラムなどに取扱がありますよ+6
-0
-
61. 匿名 2021/10/28(木) 16:52:14
>>1
皮膚科行った方が早いよ+0
-1
-
62. 匿名 2021/10/28(木) 16:57:23
スキンライフの洗顔料
長年色々試してきて、コレに落ち着いた。ストックないと不安に思うくらい信頼してる。+12
-0
-
63. 匿名 2021/10/28(木) 17:23:26
私はオードムーゲの泡洗顔料と化粧水が効いた+5
-0
-
64. 匿名 2021/10/28(木) 17:31:39
ここ数ヶ月ひどいニキビが大量発生してたけど、ペアA錠を3週間くらい前から飲み始めて、やっと新しいニキビが出なくなってきたところ。
スキンピールバーのティーツリー配合が良いって聞いて試してみようかなと思ってるとこ。
使ったことある人いますか?+5
-0
-
65. 匿名 2021/10/28(木) 17:48:29
唇にニキビ?ヘルペス?なんか出来てるんだけど、ヘルペスなら痛いですよね?
痛みはないです。ニキビなのかな?+4
-0
-
66. 匿名 2021/10/28(木) 17:49:39
肌美精いいよ!私はもう手放せない!+3
-0
-
67. 匿名 2021/10/28(木) 17:55:21
>>1
NOV ACアクティブ!お試しの小さいのもあるから是非試してほしいです✨+10
-1
-
68. 匿名 2021/10/28(木) 18:21:30
アロエ石鹸、やっぱアロエってすげーってなった+1
-0
-
69. 匿名 2021/10/28(木) 18:51:44
>>13
中学生から常にニキビあるけど
ニキビに効くってもの大体試したけどスキンケアで変わった事ない
薬とストレス抑えることと睡眠取ること
これしか無い+8
-0
-
70. 匿名 2021/10/28(木) 19:21:11
NOVおすすめ。Ⅲ使ってます!
おでこににきびが出来やすかったけどたまにしか出来なくなった!それでも顔の側面は時々出来る…
よりおすすめはあるのかな?+4
-0
-
71. 匿名 2021/10/28(木) 19:30:17
10代の頃はオイリー肌でニキビができていたけど
この前BAさんに今のニキビは水分が足りていないからできていると言われて保湿に力入れたケアをしていたら出来なくなったよ
まずはニキビの原因が何なのか調べて、それに合わせてケアするのが一番だと思うよ+3
-0
-
72. 匿名 2021/10/28(木) 19:45:49
>>53
ありがとう!+2
-0
-
73. 匿名 2021/10/28(木) 19:57:46
ロゼットのアクネクリア!
ずっと大人ニキビが悩みだったのにこれに変えたらニキビ無くなったよ。+5
-2
-
74. 匿名 2021/10/28(木) 19:59:45
豆乳イソフラボンの美白の方の洗顔料
軽いメイクなら落ちるらしいので、毎日手抜きだからコレだけにしている
下手に擦るよりは良いかなと思う+3
-1
-
75. 匿名 2021/10/28(木) 20:41:05
マスク生活になってから、蒸れて詰まってにきびができるようになった。
ファンデや日焼け止めをマスク下に塗るのをやめてからだいぶマシだけど、まだちょこちょこできる。
冬場だしガッツリ落とす系にするかマイルドにするか迷う。+6
-0
-
76. 匿名 2021/10/28(木) 22:22:35
>>4
ノブめっちゃいいです!
このニキビ用じゃなくて敏感肌用使ってるんですが、いつも秋は吹き出物がでてしまうのに出ませんでした。使い始めにあった吹き出物もすぐに消えた。
今まで使ってたのが良くなかったのか、ノブがいいのか定かではないですが、肌もしっとりしてる気がする。+5
-0
-
77. 匿名 2021/10/28(木) 23:37:57
産後、一年。最近、肌に針が無くなって、ニキビも急激に増えた。妊娠中から産後しばらくはあんなツルツルピカピカだったのに、、と悩んでたら、このトピ!
今年イチ良トピ!
みなさん、良い情報ありがとう!!+3
-0
-
78. 匿名 2021/10/29(金) 00:35:22
>>8
ホルモンバランスとかだよね
食生活とか生活習慣見直した方がいいと思う+0
-0
-
79. 匿名 2021/10/29(金) 10:18:27
>>44
すみません。どのシリーズが良かったですか??+2
-0
-
80. 匿名 2021/10/29(金) 10:58:58
良トピ!+2
-0
-
81. 匿名 2021/10/29(金) 12:07:18
>>4のあとに>>47塗ればきれいな肌になりそう。
どちらもドラックストアで買えますか?+2
-0
-
82. 匿名 2021/10/29(金) 13:54:54
正直洗顔じゃあまり変わらなかった。
できる時はできちゃう。
皮膚科の薬が一番効いたけど、大体はストレスやホルモンバランスかな?
最近2ヶ月くらい毎日ニキビできてて、顔にニキビない日はなかったんだけど、仕事やめて皮膚科の薬つけたら10日くらいで一気に改善した。
私はあまり乾燥とか気にならないタイプだから、優しめの洗顔料よりもロゼット洗顔パスタでさっぱりすっきり洗い上げるほうが悪化しなかったかな。
チューブのほうが使い勝手いいかもだけど、昔ながらの丸いやつは硫黄入ってるがニキビにいいみたい。+5
-0
-
83. 匿名 2021/10/29(金) 23:34:19
20代前半までは肌トラブル皆無だったのに、後半からニキビが次々にできる肌になってしまいました。
基礎化粧品、洗濯用洗剤などすべて見直しました…お金と精神力がすり減りました…皮膚科も行ったけど、貰った薬で悪化。最悪の日々だった。
いろいろ見直したおかげか、やっといま健康的な肌を手に入れました。洗顔は上の方もおっしゃってる硫黄石鹸。即効性があります。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する