-
1. 匿名 2021/10/28(木) 14:13:13
ポッキーの「冬のくちどけ」を買ったら個包装が2つしか入ってなかった!前は4つ入ってたのに!!安くなった感じもしないのに!!!+410
-12
-
2. 匿名 2021/10/28(木) 14:14:15
ふんわり名人、買い物袋の入れ方間違えたらだいぶカサが減りました〜+92
-2
-
3. 匿名 2021/10/28(木) 14:14:19
デブの悩みwww+16
-54
-
4. 匿名 2021/10/28(木) 14:14:21
キットカットがこれ見よがしにちょっと大きくなったよ!とか言い出したよね最近
その前にめちゃくちゃ小さくなっとるがなと+520
-1
-
5. 匿名 2021/10/28(木) 14:14:22
+597
-4
-
6. 匿名 2021/10/28(木) 14:14:42
スナック菓子の袋なんかデカすぎん?って思う+355
-3
-
7. 匿名 2021/10/28(木) 14:15:17
>>1
全般に全てが減ってるよね。🥺
ついでに、給料も😥。+308
-4
-
8. 匿名 2021/10/28(木) 14:15:21
>>1
美味しいけど昔からすごい強気だよね、あのポッキー
数本しか入ってないのに高い+389
-2
-
9. 匿名 2021/10/28(木) 14:15:24
ほとんどの物が小さくなって残念
+184
-0
-
10. 匿名 2021/10/28(木) 14:15:43
森永の箱入りクッキー
ムーンライトとかチョイスとか
久しぶりに買ったけどあんなに少なかったっけ?+204
-0
-
11. 匿名 2021/10/28(木) 14:15:58
>>5
でも値上げする方が買ってくれないし仕方ない+17
-23
-
12. 匿名 2021/10/28(木) 14:16:03
>>6
そこの方にちょこっとしか入ってない+81
-1
-
13. 匿名 2021/10/28(木) 14:16:17
カントリーマアムが年々小さくなってる。
数年後には自然消滅しそう。+454
-3
-
14. 匿名 2021/10/28(木) 14:16:25
+307
-3
-
15. 匿名 2021/10/28(木) 14:16:28
>>6
ポテチとか、ずいぶん前から高級空気袋のポテチ添えよね。
中身が壊れないようにらしいけども、袋もう少し小さくてもいいと思うわ。+312
-1
-
16. 匿名 2021/10/28(木) 14:16:35
ポテチ全然入ってない泣+163
-2
-
17. 匿名 2021/10/28(木) 14:16:42
お菓子だけでなくジュースもね
500だと思ってたのにいつのまにか490になってる+275
-1
-
18. 匿名 2021/10/28(木) 14:16:49
>>1
4包なんてあった?前から2包しかなかったと思うけど。
このパッケージに4も入る??+191
-10
-
19. 匿名 2021/10/28(木) 14:16:56
>>4
でもなんでもいいから大きくなるのは大歓迎!+29
-4
-
20. 匿名 2021/10/28(木) 14:17:06
そりゃーカントリーマアム!
久々に食べたらちっさくてびっくりした+483
-2
-
21. 匿名 2021/10/28(木) 14:17:08
ブルボンのコーヒーとチョコレートのクッキー
枚数も減ったし心なしか小さくなったような+150
-0
-
22. 匿名 2021/10/28(木) 14:17:12
>>3
お菓子は色んな体型の人が購入して、一気に食べる人ばかりじゃないよ。+86
-5
-
23. 匿名 2021/10/28(木) 14:17:18
メルティーキッス小さくなった気がする…去年のと比べられないけど+9
-5
-
24. 匿名 2021/10/28(木) 14:17:45
噂に聞いてたカントリーマアムが、あんな姿になってるとは思わず驚いたなぁ。ちょっとお値段あげてもいいから昔のような大きさも販売して欲しいなぁ。+173
-0
-
25. 匿名 2021/10/28(木) 14:17:49
>>1
レギュラーサイズの箱ボッキーってだいぶ前から全種2パックだよね?
大袋と間違えてない?+31
-12
-
26. 匿名 2021/10/28(木) 14:18:25
>>13
ブルボンプチを追い越す日も近いね+193
-2
-
27. 匿名 2021/10/28(木) 14:18:36
袋のポテトチップスは、開けた時に「は?これだけ?」って絶対がっかりするから、筒ポテチに乗り換えたよ。+190
-0
-
28. 匿名 2021/10/28(木) 14:18:36
>>5
この画像勝手に使っていいの?+6
-29
-
29. 匿名 2021/10/28(木) 14:18:41
いつの間にか容量が減っている商品wiki
いつの間にか容量が減っている商品wiki - いつの間にか容量が減っている商品wikishrinkflation.infoいつの間にか容量が減っている商品wiki - いつの間にか容量が減っている商品wiki メニューカテゴリ菓子飲料インスタント食品冷凍食品加工食品日用品商品名検索 人気の15件 【悲報】セブンの炭火焼き肉弁当、また小さくなる(213194) カルビー ポテトチップス(1...
↑5chで教えて貰った+60
-2
-
30. 匿名 2021/10/28(木) 14:19:06
マクドナルドのポテト。前は横にしたら落ちるくらい入ってたのに最近は上から見たら底見えるんじゃないのってくらいスカスカ+124
-3
-
31. 匿名 2021/10/28(木) 14:19:06
カントリーマアム!チョコまみれに関しては小さすぎてマアムを名乗るべきじゃないと思う。+123
-0
-
32. 匿名 2021/10/28(木) 14:19:08
>>20
タイムマシンがあるなら昔に戻って比べてみたい+120
-1
-
33. 匿名 2021/10/28(木) 14:19:20
>>1
今食べてるけど、昔から2袋じゃない?
1袋の量も減ったなぁー。とは感じなかったし。
減ってるのかもしれないけど…+73
-8
-
34. 匿名 2021/10/28(木) 14:19:30
>>2
www+14
-2
-
35. 匿名 2021/10/28(木) 14:20:09
>>31
好きだけど、もはやサイズだけじゃなくカントリーマアムではないよね
別のお菓子+63
-1
-
36. 匿名 2021/10/28(木) 14:20:24
>>20
2050年のサイズなったら泣くわ+117
-0
-
37. 匿名 2021/10/28(木) 14:20:27
>>1
こういうファミリーサイズと誤解してない?
まあこれは6パックだけども。+65
-13
-
38. 匿名 2021/10/28(木) 14:20:39
食パンも、ミリ単位で四角の一辺の長さ減らしてきてる。+67
-1
-
39. 匿名 2021/10/28(木) 14:20:53
最近はメーカーもごまかすためになのかグラム表記すらやめたよね
何枚とか何個とか個数しか書かなくなった
こういう会社は個人的に嫌い+238
-2
-
40. 匿名 2021/10/28(木) 14:20:55
雪見だいふく!
あと、アイスのクリスピーなんとかっていうサンドしてあるやつ!滅茶苦茶小さくなってたよ!
いろんなものが原材料高騰してるんだろうけども。
小さくなってもいいからお値段そのままがいい人は➕
値上がりしてもいいから内容量変えて欲しくない人は➖
押してみてー!!+9
-52
-
41. 匿名 2021/10/28(木) 14:21:01
>>1
他のポッキーと勘違いしてる可能性は?+27
-6
-
42. 匿名 2021/10/28(木) 14:21:32
カントリーマァム頻繁に大きさ変わる気がするから原型が忘れてしまったよ+31
-0
-
43. 匿名 2021/10/28(木) 14:21:40
>>4
ほぼ正方形だったもんね+82
-0
-
44. 匿名 2021/10/28(木) 14:21:50
ミスドのドーナツ、だいぶ小さくなったよな。+144
-4
-
45. 匿名 2021/10/28(木) 14:22:05
>>25
○ッキーにしないと+11
-2
-
46. 匿名 2021/10/28(木) 14:22:07
フランてポッキーみたいなの。
一袋に3本しか入ってなくて笑った+143
-0
-
47. 匿名 2021/10/28(木) 14:22:22
冬といえばラミーチョコ。ってぐらい大好きだったけど包装がだいぶ変わって、銀の包み紙からプラに変わった。量もだいぶ減った。買う気にならない。+84
-0
-
48. 匿名 2021/10/28(木) 14:22:25
>>40
メーカーの人?
こんなところでなんでいきなりアンケート取るの
+2
-11
-
49. 匿名 2021/10/28(木) 14:22:55
>>1
2袋しか知らないんだけど
4袋あったのはいつ頃ですか?+23
-10
-
50. 匿名 2021/10/28(木) 14:23:05
プリングルズの筒の中空間広すぎ+67
-3
-
51. 匿名 2021/10/28(木) 14:23:18
前にがるちゃんで見たのが、カントリーマアムは小さくなって個数は減り、さらに不味くなってるらしい。お値段据え置き 踏んだり蹴ったりって言われてたw+115
-1
-
52. 匿名 2021/10/28(木) 14:23:25
>>39
そして何枚・何個の前に「標準」ってつけてるよ。うっかり1個少なくても言い逃れできるようにね。+74
-1
-
53. 匿名 2021/10/28(木) 14:23:57
森永ムーンライトも、昔は現在の2倍くらいの直径があった+35
-2
-
54. 匿名 2021/10/28(木) 14:24:07
ブルボンの
バタークッキーと
チョコチップクっキー
9枚しか入ってない
9枚ぽっちだと長細い
あの箱が余るから3枚×3枚を
横に寝かせて入ってる!+80
-1
-
55. 匿名 2021/10/28(木) 14:24:32
>>20
昔は一口じゃ食べられなかったよ。+97
-2
-
56. 匿名 2021/10/28(木) 14:24:58
>>18
薄っ+37
-1
-
57. 匿名 2021/10/28(木) 14:25:04
かっぱえびせん、1個が小さくなってない?気のせい?+19
-0
-
58. 匿名 2021/10/28(木) 14:25:07
>>1
普通のポッキーは昔4パックだったけど、こういうちょっとお高い系は昔から2パックだった気がするけど?+33
-6
-
59. 匿名 2021/10/28(木) 14:25:40
>>29
雪見だいふく89円から140円に値上がりして中身も減ってたんだね…+56
-0
-
60. 匿名 2021/10/28(木) 14:26:34
こんなに減らされているのに、どうして痩せないの・・・?+39
-1
-
61. 匿名 2021/10/28(木) 14:27:06
私これが小さくなりすぎて衝撃だった!!+69
-1
-
62. 匿名 2021/10/28(木) 14:27:53
ハーベストも一袋に入ってる数減ったよな+38
-0
-
63. 匿名 2021/10/28(木) 14:28:27
プリッツも短くなったし少なくなったよね。+19
-1
-
64. 匿名 2021/10/28(木) 14:28:42
>>20
最初8cmもあったの!?+81
-0
-
65. 匿名 2021/10/28(木) 14:29:02
>>58
4袋入りだったのってアーモンドポッキーじゃない?+61
-1
-
66. 匿名 2021/10/28(木) 14:29:26
>>58
むしろ昔は1パックだったよ、ガバッと全部入ってて残ると困った思い出ある。+58
-0
-
67. 匿名 2021/10/28(木) 14:29:33
>>5
えぇっ!
キットカットは知ってたけど、さくらんぼもこんなことになってるとは。+162
-2
-
68. 匿名 2021/10/28(木) 14:30:04
>>18
マーブルポッキーと間違えてるんじゃないの?
あっちは最初4袋だった気がする+49
-3
-
69. 匿名 2021/10/28(木) 14:30:05
>>9
うまい棒は大きさ変わらず穴が広がったって聞いたことあるw+26
-0
-
70. 匿名 2021/10/28(木) 14:30:12
>>65
これも相当昔のパッケージだよね?
主さんどんだけ昔と比べてるのだw+9
-4
-
71. 匿名 2021/10/28(木) 14:30:34
>>65
つぶつぶポッキーとかね!+32
-3
-
72. 匿名 2021/10/28(木) 14:30:58
これ系がいつのまにか3枚になっててガッカリした!24個入りが23個になったとかのレベルじゃなく、4枚が3枚にって酷くない?+96
-0
-
73. 匿名 2021/10/28(木) 14:31:04
>>5
キットカット最近リニューアルしてたよ!+60
-10
-
74. 匿名 2021/10/28(木) 14:31:11
>>5
キットカット小さいタイプが出たんだと思ってた+45
-0
-
75. 匿名 2021/10/28(木) 14:31:25
>>70
笑
4袋入りポッキーもあったなー!と思ったよー!+4
-1
-
76. 匿名 2021/10/28(木) 14:31:51
>>73
元に戻ったんだよ+101
-0
-
77. 匿名 2021/10/28(木) 14:34:10
今って普通サイズの箱のチョコボールって何粒くらい入ってますか?
10年前くらいに買ったときは5粒だったんだけど
減ってないなら久々に食べたいな+1
-6
-
78. 匿名 2021/10/28(木) 14:35:25
小枝!+9
-0
-
79. 匿名 2021/10/28(木) 14:36:43
値段あげてもいいから量減らしたり少なくしたりしないで欲しいな+9
-0
-
80. 匿名 2021/10/28(木) 14:36:51
ココナッツサブレって昔は縦にバーっと入ってたのに、今は小袋で横入れになったよね。+85
-1
-
81. 匿名 2021/10/28(木) 14:39:13
>>25
その書き間違いは恥ずかしいな…+24
-1
-
82. 匿名 2021/10/28(木) 14:41:20
>>72
あー、やっぱり4枚だったよね?昔
気のせいじゃなかったんだ
これ好きでたまに駄菓子屋とかドンキで買うけど3枚だっけー?ってモヤモヤしてた+34
-0
-
83. 匿名 2021/10/28(木) 14:42:01
やっぱりカントリーマアム小さくなっていますよね!!
てっきり自分が縦にも横にも大きくなったから相対的に小さくなったように感じるだけだと自分を誤魔化していました!+6
-4
-
84. 匿名 2021/10/28(木) 14:42:25
>>80
私は今のスタイルが好きだけどな
一気に食べないから保存に困るし個装は歓迎する+13
-16
-
85. 匿名 2021/10/28(木) 14:42:45
物価ばかり上がって給料は増えることもなく
お菓子まで量を減らされては我が家は火の車+66
-1
-
86. 匿名 2021/10/28(木) 14:44:35
>>73
元に戻しただけ+60
-0
-
87. 匿名 2021/10/28(木) 14:54:41
時々通販で買っていたお高いチョコも
PC画面でもわかるほど一粒が小さくなってた
高いのに…
大きさ変わったら味わいだって違うだろうと、悲しい+15
-0
-
88. 匿名 2021/10/28(木) 14:56:36
>>20
2040年になったらなくなって消費者が焼かなきゃいけないってやつ
先日がるで見た+118
-1
-
89. 匿名 2021/10/28(木) 14:57:22
>>1
ポッキーが4袋だったのっていつの話だろうか…(遠い目)
もう何年もポッキー買ってないわ+6
-2
-
90. 匿名 2021/10/28(木) 14:57:48
>>20
は、半分!?+21
-0
-
91. 匿名 2021/10/28(木) 14:58:43
>>47
一昨年くらいまでは、板チョコになってましたよね?
+8
-0
-
92. 匿名 2021/10/28(木) 15:01:00
果汁グミのファミリーパック
4粒しか入っていなくてびっくりした+48
-0
-
93. 匿名 2021/10/28(木) 15:07:22
オールレーズン
前は生地でレーズンを挟んだようにぎっしりだったのに、今はレーズンがオールじゃなくてちらほらになった+39
-0
-
94. 匿名 2021/10/28(木) 15:12:33
>>2
どういうこと?+23
-0
-
95. 匿名 2021/10/28(木) 15:13:34
>>47
減ったけど、前より食べやすいよ。なので、食べすぎる。+0
-4
-
96. 匿名 2021/10/28(木) 15:13:52
>>6
うん、開けた時これだけかーって一瞬止まる+16
-1
-
97. 匿名 2021/10/28(木) 15:14:21
>>14
底上げね
ひどいね+136
-0
-
98. 匿名 2021/10/28(木) 15:15:10
>>76
そう、戻しただけのくせにリニューアルとか図々しいと思ってしまう。+99
-1
-
99. 匿名 2021/10/28(木) 15:16:25
>>69
いやぁ、明らかに小さくなってる
細く短く+3
-1
-
100. 匿名 2021/10/28(木) 15:17:10
アイスのピノも少し小さくなった気がする…+14
-1
-
101. 匿名 2021/10/28(木) 15:17:20
>>20
自分が大人になったから小さく感じるのかなーと思ってた時期もありました
こんなに変わってたなんて…+75
-0
-
102. 匿名 2021/10/28(木) 15:18:11
お菓子じゃないけど、納豆パックも量減ってない?
2口で無くなるんだけど。+6
-8
-
103. 匿名 2021/10/28(木) 15:18:11
>>18
四本入りで3袋じゃなかった?
計12本+41
-1
-
104. 匿名 2021/10/28(木) 15:18:16
そのうち袋だけになる。+14
-0
-
105. 匿名 2021/10/28(木) 15:18:22
>>20
2050年、ワロタ。
どこかの国の
祝福されない結婚をしたばかりであるバカ長女の顔にも傲慢さに
憎むくらいイライラしていたけど
束の間、心から笑わせてもらいました。
ありがとう。+53
-26
-
106. 匿名 2021/10/28(木) 15:21:24
板チョコかな
15年くらい前は有名な企業だとロッテが一番容量多くて確か78gあった
他のところはちょっとそれよりは少なくて
最近見たら全部の会社が減ってて、明治かどこか忘れたけど45gくらいになっててめちゃくちゃびっくりした
もちろん値段は微増してるから実質値上げだよね
そして給料据え置き、保険料やら年金で引かれるものが多くて手取りは減ってる+58
-0
-
107. 匿名 2021/10/28(木) 15:23:09
>>94
粉々になったということでは+10
-0
-
108. 匿名 2021/10/28(木) 15:24:59
大きさに関わらず一袋食べちゃうから小さい方が良いかも+2
-0
-
109. 匿名 2021/10/28(木) 15:25:06
ガーナは容量は減ってたのに、箱は元のままの大きさ。
一見気がつかないし、ずるいなぁってずっと思ってる…+24
-0
-
110. 匿名 2021/10/28(木) 15:25:19
>>98
内容量そのままで大きくなった感だけ出せるとかある意味天才的w+11
-0
-
111. 匿名 2021/10/28(木) 15:30:14
バターに小麦粉、コーヒーも...「最近、食品の値上げが止まらない」本当の理由(webマガジン mi-mollet) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpこのところ食品類の値上げが続々と発表されています。原材料価格の高騰は以前から顕著となっていましたが、日本では、いわゆるステルス値上げ(価格は据え置き、内容量を減らすこと)が横行しており、あまり表面
“企業は原材料価格が大幅に上がっているにもかかわらず値上げを決断できず、苦肉の策として、価格を据え置き、内容量だけを減らすという、いわゆるステルス値上げを行ってきました。諸外国にも価格を据え置いて内容量を減らすというやり方は存在しますが、ここまで大規模かつ広範囲にステルス値上げが行われているのは日本だけです。”+24
-0
-
112. 匿名 2021/10/28(木) 15:35:46
>>5
これで値段は変わらないの?
損した気分になる+8
-0
-
113. 匿名 2021/10/28(木) 15:36:54
>>6
ポテチの袋かなりスマートになってるよ
中身は相変わらず半分もない…+1
-0
-
114. 匿名 2021/10/28(木) 15:40:18
ロッテのチョコパイを数年ぶりに食べたらめちゃくちゃ小さくなっててびっくりした+30
-0
-
115. 匿名 2021/10/28(木) 15:44:57
プリングルスのサワークリームオニオン。
チップスターより小さくなってない?
しかも味がぜんぜん違くなってて、改悪にもほどがある。+13
-1
-
116. 匿名 2021/10/28(木) 15:45:22
>>106
久しぶりに板チョコ見たら小さくなり過ぎてびっくりしたよ。7、8年前は安売りスーパーで77円で買えたのに税別で100円超えていたし。そういえばバナナも4本77円で買えてた時期があったなあ……+2
-1
-
117. 匿名 2021/10/28(木) 15:45:36
>>13
久しぶりに食べたらオセロか?いうくらい小さくなっていて二度見した。+27
-1
-
118. 匿名 2021/10/28(木) 15:46:25
>>73
もっと前はもう少し長かったよね。4つ繋がってた時代。+58
-0
-
119. 匿名 2021/10/28(木) 15:48:31
>>6
空気まで梱包してるよね
スーパーで詰める時少し切って空気抜いて袋に入れてる。大分空気で大きく見せてるよ+5
-13
-
120. 匿名 2021/10/28(木) 15:48:53
>>5
キットカットは大きいだのなんだのって文句言われて小さくなったんだよ。小さくなったらまた文句で元に戻った。
なんでもそうだけど批判的な意見ばかりとられるからそんなもんだよね。
+1
-22
-
121. 匿名 2021/10/28(木) 15:49:43
>>14
これ、意地でも包装とトレーを小さくはしないのねww+135
-1
-
122. 匿名 2021/10/28(木) 15:55:20
>>14
昔は11個入りだったのに…+35
-2
-
123. 匿名 2021/10/28(木) 16:02:27
>>73
小さくする時もこうやって教えて欲しい+92
-0
-
124. 匿名 2021/10/28(木) 16:16:40
>>73
まさか厚みを変えてねーだろうな?!+72
-0
-
125. 匿名 2021/10/28(木) 16:17:23
なんか、ヒド過ぎて、笑えてきた。笑いたかったから、良かった。みんな、ありがとう。+4
-0
-
126. 匿名 2021/10/28(木) 16:24:20
>>15
ある程度の空気はしかたないが、それ以上は明らかに資源のムダだから、法律で規制してほしい。四角い袋なのに5個しか入ってない冷凍食品とか。
それでいてエコだのサステナブルとか言ってんじゃねーよ。
+74
-0
-
127. 匿名 2021/10/28(木) 16:27:28
小枝
2つに仕切られていてザクザク入っていたのに、最近のお上品な個包装なにあれ
プラゴミ出しすぎやない?+100
-0
-
128. 匿名 2021/10/28(木) 16:31:07
雪見だいふく
お菓子じゃないけど、ケンタッキーのビスケットもバーガーもめちゃくちゃ小さい!
モスも小さくなった。+13
-0
-
129. 匿名 2021/10/28(木) 16:48:36
小さくなるのはまだ許せるけど、同時にまずくなっていってるお菓子が許せん!+25
-0
-
130. 匿名 2021/10/28(木) 16:48:38
>>121
小さくしたらコスト削減になるのに
そういうのはせこいよね〜+39
-0
-
131. 匿名 2021/10/28(木) 16:53:15
>>73
大きさ戻ったけど味落ちたよね?+27
-0
-
132. 匿名 2021/10/28(木) 16:53:38
>>14
数も減ってるけどチョコパイ自体も小さくなってない?+91
-1
-
133. 匿名 2021/10/28(木) 16:56:01
>>73
小さくなったのを「カロリー減」とか言って叩かれたよな+29
-0
-
134. 匿名 2021/10/28(木) 17:09:20
>>1
私も思いました!!
初めて食べたの中1やったから14年前かな?4人兄弟やから1つずつにした記憶が……
気のせいかな?+7
-0
-
135. 匿名 2021/10/28(木) 17:10:46
チップスター!
前は開ける時に中身割れそうになりながら開けてたけど、今はスカスカ!誰かちょっと食べた?って思う。+19
-0
-
136. 匿名 2021/10/28(木) 17:18:21
森永ダース
何気に厚みが薄くなってるよね?口に含んだ時の感触が違う。一個食べた満足感がない。+9
-0
-
137. 匿名 2021/10/28(木) 17:20:19
ビエネッタも小さくなったよね?
子供の頃はもっとありがたみのある大きさだった記憶なのに、すごくがっかりなサイズでびっくりした+12
-0
-
138. 匿名 2021/10/28(木) 17:21:45
セブンプレミアムのひとくち歌舞伎揚が100g→90gになっとるがな!
+9
-1
-
139. 匿名 2021/10/28(木) 17:40:25
>>10
チョイスは形も昔とは違うね
横からみると台形みたくなってた+18
-0
-
140. 匿名 2021/10/28(木) 17:43:33
>>13
いや、2040年にはこちらでクッキー用意して送り返さなきゃいけなくなる。っていうのをどこかで読んだ。+56
-1
-
141. 匿名 2021/10/28(木) 17:51:54
>>7
値上げせずに量を減らすのも企業努力だと思うんですけどね
食品メーカー以外に勤めていても、その気持ちはわかると思うのですが+1
-13
-
142. 匿名 2021/10/28(木) 17:56:15
>>91
47です。
そうです。板というか、厚みがあって細長い形のチョコが銀紙に包まれてて、それが一箱に2本入ってたんです…
いい意味でラムレーズンとチョコがずっしり重くて、その感じが好きだったのに…スマートな形になってしまい残念です😭+8
-1
-
143. 匿名 2021/10/28(木) 18:02:51
>>120
キットカット大きすぎなんて意見ネットでも周りでも見たことも聞いたこともない+42
-0
-
144. 匿名 2021/10/28(木) 18:06:37
>>18
最初出た時は4袋だったり思う。10年ぐらい前かもだけど。+37
-0
-
145. 匿名 2021/10/28(木) 18:14:01
蒲焼さん、わさび太郎好きで良く買うけど、長さがめちゃくちゃ短くなった。なんなら幅もミリ単位で変えてそう。2枚で1枚分くらい。包装が変わらないから尚更小さく感じる。+3
-0
-
146. 匿名 2021/10/28(木) 18:33:01
>>122
そうだったんだ!それで中途半端な上げ底になってんのか
保管しにくいしパッケージごと小さくしてくれればいいのに+7
-1
-
147. 匿名 2021/10/28(木) 18:49:13
4個と5個いり
心なし一粒の大きさも小さくなった気がする
小分けしなくていいから、食べた!って満足感が欲しい+14
-0
-
148. 匿名 2021/10/28(木) 18:52:32
>>122
12個入りじゃなかった?+8
-0
-
149. 匿名 2021/10/28(木) 18:53:28
>>11
そうなのかなあ。量減らされる方が買う気失せるな。なんか消費者を騙してる感じがする+25
-0
-
150. 匿名 2021/10/28(木) 18:54:35
>>143+3
-1
-
151. 匿名 2021/10/28(木) 18:55:05
>>141
その言い訳がひどいんだよ~
持ちやすくなりました!とかカロリーを抑えました!とか
「いや、量減らしただけやん」っていう…+26
-0
-
152. 匿名 2021/10/28(木) 18:58:17
>>150
これ大きいなんて言うのはごく少数で都合のいい言い訳に使っただけじゃない?+31
-0
-
153. 匿名 2021/10/28(木) 19:12:06
これも少なくなった?+27
-0
-
154. 匿名 2021/10/28(木) 19:16:23
>>52
最近そういうセコイ企業増えた
「当社の基準ではクリアしてる」って言い逃れるやつら+17
-0
-
155. 匿名 2021/10/28(木) 19:20:07
>>58
3本×4袋だった記憶+4
-0
-
156. 匿名 2021/10/28(木) 19:27:03
>>124
個数減らしてねーだろーな?+24
-0
-
157. 匿名 2021/10/28(木) 19:31:34
>>26
鬼滅コラボの時久々に買ったらプチすぎんだろ!って心の中でキレた。記憶との差がありすぎた。
+2
-1
-
158. 匿名 2021/10/28(木) 19:32:01
>>132
なってる
すこーしずつ小さくしてそう+7
-1
-
159. 匿名 2021/10/28(木) 19:52:22
こないだキットカットを職場の人からいただいて久しぶりに食べたけどマジでビビった笑+4
-0
-
160. 匿名 2021/10/28(木) 20:05:50
>>132
あと昔はチョコの塊のパリパリした部分があって好きだったのに、いつの間にかなくなった。+17
-0
-
161. 匿名 2021/10/28(木) 20:14:00
牛乳プリン!昔はめちゃめちゃ大きくなかった?
あの値段であの大きさだからお得感あってよかったのに。+22
-0
-
162. 匿名 2021/10/28(木) 20:15:21
>>151
それは本当のこと言えないですよー
苦肉の策なんですから+4
-1
-
163. 匿名 2021/10/28(木) 20:43:45
>>143
私は大きくて食べにくいと思ってた
あと2本繋げてるの謎
一本にして欲しい+0
-5
-
164. 匿名 2021/10/28(木) 20:44:09
>>1
わかります!!
発売の時からずーーっと好きで買ってましたが、
何年か前に突然3袋になり、中の本数も減っていき、
チョコも、パッケージも薄くなり、
そして中身はついに2袋に…。
値段もずっと高いままだし、
最近はさらにチョコの味も変わった気がします涙+20
-0
-
165. 匿名 2021/10/28(木) 20:48:59
>>4
でも枚数減ったんだよ+19
-0
-
166. 匿名 2021/10/28(木) 20:49:55
>>156
減らしたよ❣️+12
-0
-
167. 匿名 2021/10/28(木) 20:53:31
>>38
マジ!?知らなかった+4
-0
-
168. 匿名 2021/10/28(木) 21:04:17
もう信用できるのはカロリーメイトくらいだな…+4
-0
-
169. 匿名 2021/10/28(木) 21:05:59
>>31
数えたら6.7個だった。足りないよ+1
-1
-
170. 匿名 2021/10/28(木) 21:08:45
でん六の味のこだわり。個包装6個→5個になったのもガッカリなのに、昨日久しぶりに買ったら一つ一つが超小さくなってた(涙)おつまみとして好きなのに😭+2
-0
-
171. 匿名 2021/10/28(木) 21:10:16
ヨックモックのシガールもスッカスカになってない?細くなって個包装も空気多め。悲しい。+6
-0
-
172. 匿名 2021/10/28(木) 21:37:13
>>65
時代を感じる肩幅+4
-0
-
173. 匿名 2021/10/28(木) 21:42:22
>>20
小さくなったせいで隠し味?の白餡の割合が増えて隠しきれなくなって味が変わったよ…+5
-0
-
174. 匿名 2021/10/28(木) 22:02:10
>>30
昔の方が美味しかったのは気のせい?
いつ買ってもアツアツで美味しかったのに、最近はぬるい。気のせいかしら…+1
-0
-
175. 匿名 2021/10/28(木) 22:07:07
>>38
家に10年以上前から使っているホットサンドメーカーがあります。
パンの耳を切り落として焼くんだけど、ここ数年は耳無しで焼くと隙間ができて端がきれいにくっつかない。
やっぱり食パンもしれっと小さくなってたんですね。+26
-0
-
176. 匿名 2021/10/28(木) 22:07:44
>>4
キットカット頑張れば1口でいけるサイズになったよね…。+8
-1
-
177. 匿名 2021/10/28(木) 22:10:00
>>55
しかも中はしっとりふんわりしていたよね。
今はカリカリボソボソしている。+14
-0
-
178. 匿名 2021/10/28(木) 22:11:10
>>20
1口サイズでカスが落ちないのは良いけど、大きさの分せめて量は増やして欲しい。+4
-0
-
179. 匿名 2021/10/28(木) 22:30:00
>>1
私もこのお菓子が大好きで冬になるのを毎年楽しみにしています!
4袋は覚えてないけど、何年か前3袋だったのが2袋に減ったときはものすごくショックでした…+5
-0
-
180. 匿名 2021/10/28(木) 22:48:10
オハヨーの生チョコアイス6本→5本
値段も上がった。
箱だけ大きくて、スカスカ。
美味しいから買っちゃうんだけど開ける時に毎回がっかりする。
箱のアピールすごいしてるけどそんなかさばるリニューアルなんてしてほしくなかった。+9
-0
-
181. 匿名 2021/10/28(木) 22:52:06
>>131
後味がかなり残るチョコになっちゃったよね…。+2
-0
-
182. 匿名 2021/10/28(木) 23:12:03
>>44
その分カロリー少なくなってるだろうからいいかなw
それより100円セールやらなくなって悲しい+6
-0
-
183. 匿名 2021/10/28(木) 23:13:44
>>7
変な日本語+7
-0
-
184. 匿名 2021/10/28(木) 23:18:41
ペットのコーラ細くならなかった?+0
-0
-
185. 匿名 2021/10/28(木) 23:29:15
>>5
右ひどすぎるな笑笑+6
-0
-
186. 匿名 2021/10/28(木) 23:34:15
>>20
自分が大きくなったのか分からなかったけど、ちゃんと数字で違うって出てるんだね。+7
-0
-
187. 匿名 2021/10/28(木) 23:36:07
自分が成長したから小さく見えると思ってたらやっぱり小さくなってるよね+3
-0
-
188. 匿名 2021/10/29(金) 00:00:20
>>25
やだ///レギュラーサイズが意味深な言葉に聞こえるw+5
-4
-
189. 匿名 2021/10/29(金) 01:37:04
>>126
あれ、切り分ける時切れ目入ってるけど切り取りにくくて転がって1つゴミ箱行きになるときある。涙
+5
-0
-
190. 匿名 2021/10/29(金) 02:26:01
>>47わかる。味も落ちたと思った。
前は売り始めたら即買ったり暖かくなる前に買いだめしてってしてたけど、新パッケージになってからは一回買っただけ。
最近時期になったから売り始めたけどまだ買ってない。新パッケージになってからのガッカリ感が半端なくて、買う気が全然起きない。+3
-0
-
191. 匿名 2021/10/29(金) 03:13:27
ブルボンのチョコリエール、ホワイトロリータ、バームロール…
短い!短くなり過ぎて袋ブカブカ!+4
-0
-
192. 匿名 2021/10/29(金) 03:22:03
お菓子のかさは減ってるのに体重は減らない。計算が合わない。+12
-0
-
193. 匿名 2021/10/29(金) 03:39:08
カントリーマアムとか初期と今の太陽と月かってくらい違うよね+2
-0
-
194. 匿名 2021/10/29(金) 06:25:36
>>21
長い箱みたいなのに入ったやつ?98円くらいの。
あれ、箱が短くなった!
うちしょっちゅう買ってたからすぐわかったわ。+0
-0
-
195. 匿名 2021/10/29(金) 08:28:08
>>190
味って変わったのかな…
よく分からないけど、前はバッカスとセットで大好きで
毎晩欠かさず、結構な量食べてたのに、
去年あたりからどちらも食べなくても良くなってきてるんだよね。
習慣で買ったはいいものの、そのまま春先まで残ってたり。
味の変化を私の舌は感じ取っているのかな…
自分では、食べ過ぎて飽きたかな?
くらいにしか思ってなかった。
今度じっくり食べてみる。+0
-0
-
196. 匿名 2021/10/29(金) 11:07:47
>>20
不幸未来予想図やん笑+2
-0
-
197. 匿名 2021/10/29(金) 11:23:57
>>124
「大きくなった?」の「?」がポイントだよね
薄くしたんだろう+7
-0
-
198. 匿名 2021/10/29(金) 11:59:16
>>88
いや、もう始まってるよ!
いつでも焼きたてが食べられる!森永「ムーンライト」の冷凍クッキー生地が楽しい! - トクバイニュースtokubai.co.jp焼きたてのクッキーはおいしいけれど、材料を揃えてイチから作るのはちょっと面倒……そんな人にぴったりの商品が森永製菓から発売されました!「切って丸めて焼くだけ」で焼きたてのクッキーが味わえる、今までありそうでなかった冷凍クッキー生地です。実際に購入し...
+1
-0
-
199. 匿名 2021/10/29(金) 12:18:43
>>38
トピずれだけど書かせて!!
パスコのフォカッチャ、素朴でおいしくて大好きだったのに…メーカーさん、ヒドイよ(泣)
5個入りになったからイヤな予感したけど、案の定めちゃくちゃマズくなってる!!原材料も変わりすぎ!!もう別の商品だよ、あれは!+2
-0
-
200. 匿名 2021/10/29(金) 12:22:51
>>73
減らす時はシレっとなのに増えた時だけアピールすこいな+11
-0
-
201. 匿名 2021/10/29(金) 12:28:41
>>1
牛乳プリンにはびっくりΣ( ̄。 ̄ノ)ノ+4
-0
-
202. 匿名 2021/10/29(金) 12:44:13
1番有名なのはカントリーマアム+4
-0
-
203. 匿名 2021/10/29(金) 12:46:09
正直値段を上げてくれてもいいから大きさは変えないで欲しい+5
-0
-
204. 匿名 2021/10/29(金) 12:46:39
>>1
そーなん?去年は3つだった様な+3
-0
-
205. 匿名 2021/10/29(金) 12:48:41
>>9
ダイソーの羊羹、4個入が3個になってた😭+0
-0
-
206. 匿名 2021/10/29(金) 12:52:40
>>27
筒は筒で入り口から中身まで遠くて
中袋出したら誰かがつまみ食いしたんじゃ
ないかと思うようなサイズ感😢+9
-0
-
207. 匿名 2021/10/29(金) 13:37:57
>>1
全てよ全て
サク山ちょこ次郎だって8袋から6袋になったのかなり前よ!
CMやらないで元に戻してほしいわ
板チョコが75gから50gに変わったのが消費税5%になった時?8%だったかな?
森永は80gだったから30g減らしたことになるのよ!
カラムーチョは志村けんのパッケージの時にしれっと内容量減らしてた
元のパッケージに戻ってからも減らしてた
そのあとに北海道の台風被害だかなんだか起きて、じゃがいもが取れなくてなんて言ってたけどその前にカラムーチョは25gくらい減らされてたのよ
小さい頃から内容量チェックしてもらってたし、自分でも内容量チェックしてたからすぐに気づいて買うの我慢するようになった
+7
-0
-
208. 匿名 2021/10/29(金) 16:49:03
>>20
こんなの見たら、ずっと食べたかったチョコまみれ買うのがまた遠ざかってしまう+1
-0
-
209. 匿名 2021/10/29(金) 17:44:20
全てのファミリーパックがこんなすぐ無くなったっけ?って毎回思う。
+1
-0
-
210. 匿名 2021/10/30(土) 00:01:25
>>27
筒も直径が筒よりずいぶん小さいし、上もスカスカだから中で動いちゃって粉々+3
-0
-
211. 匿名 2021/10/30(土) 00:02:23
最近超熟サンドイッチ用パン買ったら、すごい小さくなっててスライスチーズがはみ出しそう!+3
-0
-
212. 匿名 2021/10/30(土) 00:17:04
>>102
減ってるよ!
昔50gだったのに今は45とか40だもん+3
-0
-
213. 匿名 2021/10/30(土) 01:02:00
>>69
最後は穴の方が本体より大きくなる+2
-0
-
214. 匿名 2021/10/30(土) 07:16:55
ポテチが値上がり決定だそうです+2
-0
-
215. 匿名 2021/11/01(月) 00:33:14
>>73
チョコの色若干違くない?+0
-0
-
216. 匿名 2021/11/02(火) 08:19:33 ID:ne8ih5ChXs
量を減らすのがひどいように書く人いるけど仕方なく無い?+0
-2
-
217. 匿名 2021/11/04(木) 12:20:48
実家の荷物整理をしていたら古びたケーキ型が出てきた
直径18センチもあったんだよね、昔は母が良くショートケーキ焼いてくれたなーと感慨深くなったけど、昔は売ってるケーキもこのくらいあったよね?
今のケーキ、直径15センチ以下しか無くない??😱
日本貧しくなりすぎてる気が・・・+3
-0
-
218. 匿名 2021/11/04(木) 12:52:32
>>20
8センチの時代なんてあったの?!
ステラおばさんのクッキーみたい!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する