ガールズちゃんねる

『映画トロプリ』週末動員数ランキング堂々1位の大ヒットスタート!

133コメント2021/10/29(金) 14:50

  • 1. 匿名 2021/10/27(水) 09:58:27 

    『映画トロプリ』週末動員数ランキング堂々1位の大ヒットスタート! | PASH! PLUS
    『映画トロプリ』週末動員数ランキング堂々1位の大ヒットスタート! | PASH! PLUSwww.pashplus.jp

    シリーズの劇場版最新作『映画トロピカル~ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!』は先週末10月23日より公開となり、週末動員数ランキング1位を獲得。今年秋NO1のファミリーピクチャーともいえる絶好調のスタートを切りました。


    週末動員数ランキングでは『燃えよ剣』、『007/ノー・タイム・トゥー・ダイ』等の並居る大作をおさえ、堂々1位を獲得。さらに、「映画プリキュア」シリーズで週末動員数ランキング1位を獲得したのは、2018年10月27日公開の『映画 HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュアオールスターズメモリーズ』(歴代1位の興行収入を記録した作品)以来、5作品3年振りとなります。

    +34

    -4

  • 2. 匿名 2021/10/27(水) 09:59:12 

    ぷいきゅあがんばえー

    +27

    -4

  • 3. 匿名 2021/10/27(水) 09:59:20 

    CUBE以上の収益か

    +24

    -0

  • 4. 匿名 2021/10/27(水) 09:59:33 

    プリキュアガチ勢のガル民なんておるんか?

    +35

    -0

  • 5. 匿名 2021/10/27(水) 09:59:41 

    真っ赤な顔は煽られた証
    キュアガルちゃん

    +8

    -1

  • 6. 匿名 2021/10/27(水) 10:00:17 

    映画強すぎんか?プリっとプリキュアかぁ
    子供出来たら見に行く!

    +2

    -0

  • 7. 匿名 2021/10/27(水) 10:00:27 

    とろけたプリンみたいで美味しそうなプリキュアだね

    +10

    -0

  • 8. 匿名 2021/10/27(水) 10:00:35 

    相席食堂は草

    +6

    -1

  • 9. 匿名 2021/10/27(水) 10:00:41 

    プリキュアね…
    トロ🐟プリって言うから、てっきり…

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2021/10/27(水) 10:00:54 

    3歳半の娘はまだおとなしく映画館で座って見てられない
    何歳くらいから映画館で映画楽しめるようになるんかな?

    +9

    -4

  • 11. 匿名 2021/10/27(水) 10:01:16 

    誰も鬼滅にはかなわない

    +1

    -14

  • 12. 匿名 2021/10/27(水) 10:01:38 

    プリキュア見てる年齢層って12歳以下の子供と35歳前後の男性らしいよ。大学生の時に先生が言ってた。

    +13

    -1

  • 13. 匿名 2021/10/27(水) 10:02:03 

    >>3
    CUBEは5位だったみたいですね
    【映画ランキング】劇場版『プリキュア』が首位発進! 菅田将暉主演『CUBE』は5位!(クランクイン!) - Yahoo!ニュース
    【映画ランキング】劇場版『プリキュア』が首位発進! 菅田将暉主演『CUBE』は5位!(クランクイン!) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     10月23~24日の全国映画動員ランキングが興業通信社より発表され、人気アニメ『プリキュア』シリーズ劇場版30作目となる『映画トロピカル~ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!』が、初週土

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2021/10/27(水) 10:02:04 

    気持ち悪い男が一人で観にくるのやめて欲しい

    +14

    -10

  • 15. 匿名 2021/10/27(水) 10:02:10 

    これ思い出した
    【賛否】プリキュア映画で「自分の周りを小さな子どもで固めてほしい」客の正しい対応は?WEB漫画が話題 | まとめまとめ
    【賛否】プリキュア映画で「自分の周りを小さな子どもで固めてほしい」客の正しい対応は?WEB漫画が話題 | まとめまとめmatomame.jp

    明日からプリキュアの映画が始まりますね。 この時期になると毎年思い出してはモヤつくお話をマンガにしてみました。1/2 #映画館ではよくある事

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2021/10/27(水) 10:02:12 

    大きいおともだち、かな?

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2021/10/27(水) 10:02:44 

    2歳半で最近プリキュアにハマっている娘がいるんですが映画館一緒に行きたいな〜何歳頃から連れて行けるんだろう?

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2021/10/27(水) 10:02:49 

    >>15
    これにキレてるの漏れなく男でわろた

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2021/10/27(水) 10:03:19 

    >>15
    この作者可哀想

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2021/10/27(水) 10:03:25 

    昨日相席食堂でキュアサマー出てきて笑ったw
    声優さんとキュアサマー2人でロケやってたw

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2021/10/27(水) 10:03:40 

    >>15
    普通にきもい
    作者の人可哀想すぎ

    +28

    -0

  • 22. 匿名 2021/10/27(水) 10:04:01 

    >>3
    日本のリメイクに期待は出来ん…

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2021/10/27(水) 10:04:20 

    小学校一年生の子供と観に行ったよ。ローラばっかりフューチャーされてるけどハートキャッチメンバーとの交流もあって楽しめた。
    子供以上にプリキュアにハマってるアラフォーです。過去作品も観たいなー

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2021/10/27(水) 10:04:21 

    >>12
    その中の大半は普通に保護者なのでは?w

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2021/10/27(水) 10:04:25 

    >>15
    キモい男達が差別って言っててマジでそういうとこやでってなったw

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2021/10/27(水) 10:04:37 

    今のプリキュアってめっちゃキラキラしてるよね

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2021/10/27(水) 10:04:51 

    >>3
    CUBEは最大の席数で5位

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2021/10/27(水) 10:05:24 

    >>1
    今日娘と行ってくる!

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2021/10/27(水) 10:05:29 

    >>4
    私です!!

    +32

    -1

  • 30. 匿名 2021/10/27(水) 10:06:25 

    >>24
    独身男性のファンがプリキュアは多いらしいよ

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/27(水) 10:07:27 

    >>12
    データあるよ
    関東地区においてプリキュアを1話あたりリアルタイムで見ているのは、子供(男女4~12歳)が約24万人に対し、20歳以上の大人は約56万人(男23万人、女33万人)
    あなたが言ってるような事実はないみたいだね

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2021/10/27(水) 10:08:00 

    女子大学生が1人で見に行くのは変ですかね??
    幼稚園の頃から大好きで、一度見なくなりましたが、高校生で再びハマりました!!

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2021/10/27(水) 10:08:40 

    >>10
    3歳半ならポップコーンとかで誤魔化せば大丈夫だったよ。プリキュア 好きなら釘付けになつてあっという間に1時間経つよ。声出したり(むしろ応援するシーンとかあるし)多少立ち歩いてもだれも気にしない雰囲気だよー

    +32

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/27(水) 10:10:00 

    >>31
    大半が子供の付き添いな気がするよね。
    でも前にプリキュアのショー行ったらガチ勢見たので存在は多少はするんだろうけど

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/27(水) 10:10:16 

    子供とプリキュアショー行ったら、本気カメラもったプリキュアおじさんが前列ずらっと陣取ってて、ドン引きしたんだけど…

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2021/10/27(水) 10:10:49 

    >>10
    4歳まわった息子はドラえもん、
    意外と全くうろうろせず無我夢中で見てたよ。
    元々じっとしないタイプだったけど
    でも正直3歳の頃はまだ全然落ち着きなかったから
    これから落ち着けたらいいね

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2021/10/27(水) 10:11:07 

    >>35
    キモいんだよなー
    これTwitterでバズると差別って言われるよw

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/27(水) 10:11:22 

    >>12
    娘(5歳)に付き合って夫(36歳)が熱心に見てるからデータどおりかな
    上の娘(8歳)が3歳のときから見てるからかなり詳しい
    私自身はセーラームーンで育ったのにプリキュアは全部一緒に見えて全然ダメだ…

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/27(水) 10:12:05 

    >>15
    そもそも周りの客を指定してくるヤツいるんだね…。そこからおかしい。

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2021/10/27(水) 10:12:53 

    >>10
    3歳なら子供向け映画なら時間も短めだしいけるんじゃないかな?
    ポップコーンとジュースで。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/27(水) 10:14:47 

    >>37
    まぁ、プリキュアを成人男性が見ちゃいけないわけじゃないし。個人的には不快かもしれないけど、表に出しちゃいけないよね。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/27(水) 10:14:58 

    >>15
    この人漫画消してその後に疲れたってツイートしたんだけど、引用リツイート見てきてよ!
    逃げるな!とか謝れ!とか被害者ヅラするなとか叩かれててめちゃくちゃ謎なんだけど。
    しかもキレてるの全員男性だし。

    +19

    -2

  • 43. 匿名 2021/10/27(水) 10:16:24 

    >>12
    えっ!そんなことない気がする…。
    娘15歳(中3)だけどプリキュア好きです。
    学校の友達もプリキュア好きな子が多いです。
    私も娘の影響でプリキュア好きになりました。
    今回の映画見に行ったけど、家族連れや大学生位の女子もいましたよ。

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/27(水) 10:16:26 

    >>32
    好きなものを見ればいいと思います!

    恥ずかしかったら後ろの方の席をとって暗くなってから入れば大丈夫!

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/27(水) 10:17:30 

    >>10
    いつもジッとしてない子だけど、大好きなトイストーリーは4歳で映画館で観れたよ。

    周りの子もだいたいそのくらいで映画館デビューしてる

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/27(水) 10:18:05 

    ふたりはプリキュア観てた〜懐かしい。こんなに続くと思ってなかった

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/27(水) 10:18:43 

    うちの子女の子だけどプリキュア興味なし
    鬼滅スタートしたしそっちに夢中だわ
    周りもそんな感じだね

    +0

    -3

  • 48. 匿名 2021/10/27(水) 10:20:10 

    >>4
    私も
    映画初日に見に行きました

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/27(水) 10:20:24 

    >>32
    大丈夫ですよ!
    女子大生ぐらいの子、友達とだったり1人や親と一緒に見に来てる方多いです。
    私も高校生の娘が好きで一緒に見に行きますよ。
    娘はもう一度見たくて1人でも見に行くこともあります。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/27(水) 10:20:50 

    >>37
    女児向けアニメに、本気カメラ本気ダンスしてたら
    差別されても仕方ないw
    別に家で見るなら勝手にどうぞって感じだけど

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/27(水) 10:21:02 

    >>35
    プリキュアショーってプリキュアの着ぐるみの人が出てくるイメージなんだけど、カメラおじさんは何を撮ってるの?

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/27(水) 10:23:35 

    高校の時、キラキラプリキュア アラモードのショーを友達と見に行きました
    そこで隣にいたオタクっぽいおじさんに、私と友達があきゆか(ボーイッシュな女の子とおしとやかな女の子のプリキュアキャラのカップリング)に似てるとか言われたり、軽いセクハラ的なことされたのが衝撃でした、、

    見にくいだろうから、って席代わってくれた優しい男性もいたので、人によるんでしょうけどね

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/27(水) 10:25:39 

    >>12
    子供と一緒に見てる母親の存在は無視?

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/27(水) 10:26:49 

    38歳主婦ですがプリキュア大好きです!
    キュアコーラル(涼村さんごちゃん)大好きです!
    さんごちゃんは子供の頃に見てた魔法少女クリィーミーマミに似てる感じがします。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/27(水) 10:27:30 

    >>10

    うちも3歳半と5歳の2人連れて観てきたよ
    プリキュア大好きだから座って夢中で観てたよ
    あとはいつも映画館の席の場所は絶対端にして、飽きたりなにかあったらすぐに退出できるように気をつけてるけど、わりと最後まで観てるかな

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/27(水) 10:28:17 

    毎年娘連れて映画見に行ってたのに小学生になってから興味無くなりテレビも見なくなってしまった、
    私1人でいつも見てるんだけど、今年のプリキュア可愛いし面白いから見に行きたいなぁ

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/27(水) 10:28:48 

    >>4
    ここにいます!私です!
    前売り券買って行きました。くるるん大好き!

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/27(水) 10:29:12 

    娘が2歳後半でプリキュアにハマってデビューしたけど、いつも男性お一人様はいるね。
    娘と何となく離したくて場合に応じて席入れ替わったりしてる。純粋にプリキュアが好きなのかもだけど、私には見極められないからな。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/27(水) 10:32:34 

    大人ですがプリキュア好きです。今回は少し悲しい内容だった…。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/27(水) 10:34:58 

    >>4
    トロプリはかなり面白い

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/27(水) 10:38:13 

    昔、娘を連れて映画見に行ったの思い出すなー。
    おまけのライトがほしくて息子も見に行ってた。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/27(水) 10:39:49 

    これから観に行ってきまーす

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/27(水) 10:43:00 

    おおきなおともだち多いの?

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/27(水) 10:44:30 

    >>4
    私もです!
    ローラちゃん大好き!

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/27(水) 10:47:08 

    プリキュア映画見た親世代の感想ツイートが見たかったのに検索したらプリキュアオタクの感想ばっかり出てきた

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/27(水) 10:49:04 

    1人で来てる大きいおともだち(男)ちらほらいたよ
    イヤリング痛がって1分くらいしか着けてられない

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/27(水) 10:49:33 

    >>11
    糞っぷりが?

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2021/10/27(水) 10:50:09 

    女が少年漫画とか見るのは何とも言われないのに
    男が少女漫画とか女児向けアニメ見てるときもいって言われるのはなぜ?

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/27(水) 10:51:34 

    >>10
    3歳娘と昔プリキュア映画見たけど、ずっとポップコーンとジュース食べ続けてだけど、静かに観れたよ。食べ物ないと無理だった。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/27(水) 10:52:07 

    来週娘と観に行くよー!楽しみ❣️

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/27(水) 10:53:09 

    >>24
    もちろん保護者もいるけど、プリキュア好きな男性いるよ。大きなお友達とか言われてたり。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/27(水) 10:53:33 

    娘と見に行ったよー

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/27(水) 10:54:28 

    たまにおじさんが一人で来てるよね。リュックに推しキャラのキーホルダー付けるからわかる笑。ちょっと恥ずかしそうにしてる。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/27(水) 10:59:17 

    >>68
    個人的には女が少年漫画に熱中してるのも腐女子なのかなって思ってしまう

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2021/10/27(水) 11:02:50 

    >>10
    3歳10ヶ月でパウパトロール見に行ったけど普通に見れたよ。だだコロナで親と子供も一席離れないといけなくてなにかと不便だった。2歳くらいの子が音にびっくりして泣きながら出ていきましたよ

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/27(水) 11:03:35 

    >>4 プリキュア5からずっと観てます。すいません。最初はセーラームーンのオマージュかと思って軽くチャンネルつけたのがきっかけでした。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/27(水) 11:04:30 

    プリキュアって毎回キャラクターが使い捨て(言い方悪くてすみません)なのが勿体ないなーと思う
    セーラームーンのように設定やキャラを変えずにシリーズ化したらいいのにと思うけど、駄目なのかな…

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/27(水) 11:04:41 

    >>68
    女児アニメを可愛い可愛い言ってる成人男性てキモくない?笑

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2021/10/27(水) 11:07:05 

    >>77 大人の…バ●ダイの事情かもです。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/27(水) 11:07:36 

    >>74
    でもガルでも鬼滅見てる人多くない?
    みんな腐女子なの?

    +8

    -2

  • 81. 匿名 2021/10/27(水) 11:07:45 

    >>20
    キュアサマー、ラーメン食べてたねw
    中の人のロケも無難にまとまってて悪くはなかったと思う

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/27(水) 11:09:09 

    >>77
    分かる。グッズ欲しくてもあと少しで新しいプリキュアになるしな〜って思っちゃう

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/27(水) 11:11:47 

    >>78
    女がコナンやヒロアカの映画見ても、何も変なこと言われないのに
    男がプリキュアはきもいってイメージになるのはなぜなんだろ?
    男が女向けに手を出すのはおかしいって風潮なのかな

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/27(水) 11:13:02 

    >>82
    毎年新しい玩具を発売できるから
    キャラを変える方が儲かるらしい

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/27(水) 11:14:44 

    >>83
    まず見た目清潔にするとか、ファミリー層に自ら配慮出来るとかそういうのすればいいんじゃね

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2021/10/27(水) 11:15:26 

    >>10
    鬼滅の時は赤ちゃん連れとかいたし子供は騒いだり走ったり全然静かじゃなかった
    アニメ映画だからマナーとか最初から無いものと思ってたよ

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2021/10/27(水) 11:17:08 

    娘と見に行きたいけど、まだイヤリングの特典あるのかな?

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/27(水) 11:17:40 

    >>83
    コナンやヒロアカは最初から年齢幅あるからねぇ
    でも児童書コーナーの幼児イスに座ってコナンの本読んでた中年女性は正直変な目で見たよ

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2021/10/27(水) 11:18:33 

    >>87
    昨日行ったらもうなかった…指輪はまだ貰えたよ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/27(水) 11:21:26 

    >>68
    プリキュアは娘とお母さんなら問題ないけど
    おばさん一人だとやっぱり浮いてるよ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/27(水) 11:24:14 

    >>10
    うち3歳手前だけど連れていくつもりだよ!
    普段は落ち着けないし騒ぎまくってるけど、大好きなプリキュアは集中して観てるってタイプなら大丈夫だと思うよ!
    それに周りも幼児ばっかりだから、「ラメールだ!」「がんはれー!」みたいなのは全然聞こえてくるよ。
    アンパンマン、しまじろう、プリキュアなんかは子連ればかりだから、声出して睨んでくる人もいないし気にせず行ってみるといいと思う!

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/27(水) 11:36:50 

    映画見に行ってハートキャッチの絵柄があまりにも違いすぎて(変身シーン)びっくりしました笑
    その前の日曜日にもアニメでハートキャッチ出てたけど。
    お話もよくて、松本まりかさんも上手で楽しめました。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/27(水) 11:42:07 

    >>10
    おかあさんといっしょの映画なら3歳から大丈夫でしたよ!
    会場そこまで暗くしないし、休憩もあるよ〜
    4歳のときに千と千尋見に行って最後まで座ってられました。いくなら平日の午前が人が少ないので、万が一騒いでもさっとでられますよ!

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/27(水) 11:46:22 

    34歳です。プリキュア可愛くて大好きです。今日一人で観に行ってきます。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/27(水) 11:56:25 

    子ども、リングとイヤリングもらってるんるんでした。リング、雪の結晶みたいで可愛かった。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/27(水) 12:01:57 

    >>74
    自分も作品によっては思う
    銀魂とかあまりにも腐女子多いから好きって言いにくくなった

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/27(水) 12:17:48 

    >>11
    また鬼滅のマウント取りか

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2021/10/27(水) 12:25:49 

    プリキュアってただのキラキラな女の子ヒーローなだけじゃなくて内容が深いから大人がハマるのもわかる。
    娘の影響で夫婦でドハマリ中です。
    映画でも何回も感動して涙出ちゃうシーンあってほんとプリキュアって素敵だなと思った。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/27(水) 12:46:30 

    >>51
    着ぐるみを撮ってるよ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/27(水) 12:47:16 

    >>4
    子どもと一緒に観ててハマるお母さんも結構いると思うよ、可愛いし面白いから!
    こないだの10本立てDEトロピカれ!も楽しかったな〜

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/27(水) 13:12:45 

    >>10
    2歳11ヶ月の娘と見てきたよー
    うちはポップコーン食べない(苦手)から、ジュースで誤魔化しつつ観れたよ
    プリキュア好きだから割と集中してたな

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/27(水) 13:35:09 

    >>4
    3歳の娘がどハマりしているので、もちろん前売り買って特典のシールももらったし、公開初日の最初の時間に観に行きました。
    スノーハートクルリングとイヤリング貰えてよかった!ポップコーンバケツもかわいい!

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2021/10/27(水) 13:36:23 

    娘と初日に見に行ったよ!
    特典のリングとイヤリングもらいました
    『映画トロプリ』週末動員数ランキング堂々1位の大ヒットスタート!

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/27(水) 13:40:08 

    >>17
    うちは今回のトロプリで映画デビューだったけど、3歳9ヶ月。
    暗いしソーシャルディスタンスで隣には座れなかったけど普通に1人で座ってポップコーン食べながら大人しく最後まで観てたよ。たまにあ!くるるん!とかしゃべっちゃうけど、周りも子供ばかりだし全然大丈夫。途中でトイレ〜って言われなくてよかった。

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2021/10/27(水) 13:43:44 

    >>10
    うちの三歳もはじめての映画館だったけど、最後までちゃんと観てました。私も楽しみにしてたので、途中でおしっこしたいって言われたら嫌だなと思って旦那も連れて行きました笑
    下の子連れてる家族もいて赤ちゃんの泣き声たまにしてた。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/27(水) 13:44:59 

    >>77
    過去作のプリキュアも映画に出たり、プリティストアでグッズになったり大事にされてると思うよ

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/27(水) 13:45:32 

    >>74
    腐女子もいれば、そうでない人もいると思う。
    人に迷惑かけなければ、男性が女児向けアニメが好きでも、女子が少年漫画好きでもいいよ!腐女子でもね!
    自分の解釈の押し付けはダメだけどね!

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/27(水) 13:53:17 

    >>4
    子供とキーホルダーお揃いでつけるくらい好き
    娘はラメール、私はパパイア

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/27(水) 13:57:00 

    >>35
    別におじさんがプリキュア見ててもいいと思うけど本来の対象である女児押しのけて騒いでたり陣取ってたりするとなんだかなーと思う

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/27(水) 13:59:19 

    ゲスト声優の松本まりかさんが上手だった!
    声優としてのキャリアも長いだけある

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/27(水) 14:45:50 

    土曜日に旦那と子供が見に行くよ!
    もったいないから私はお留守番。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/27(水) 14:51:42 

    >>23
    テレビでもそうだけど、映画でもローラ目立ってるんですね!
    たまに見ると、サマーが「ローラ!いまよ!」とかいってトドメ?さしてるし、誰が主役か分からない💦

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/27(水) 15:15:37 

    >>112
    ローラーじゃないとアクアポットでやる気パワーカムバックできないからねー。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/27(水) 15:56:00 

    >>27
    詳しい事は、コレを見ればわかる
    菅田将暉『CUBE』公開直後から大不評「あまりにもチープ」「残念な作品」
    菅田将暉『CUBE』公開直後から大不評「あまりにもチープ」「残念な作品」girlschannel.net

    菅田将暉『CUBE』公開直後から大不評「あまりにもチープ」「残念な作品」 「大ヒット海外映画の〝日本版リメーク〟ということもあり、同作は豪華キャストが起用されているにも関わらず《どうせ劣化版》《ダサくなる未来しかない》などと公開前から批判が殺到してい...


    菅田将暉『CUBE』公開直後から大不評「あまりにもチープ」「残念な作品」 - まいじつ
    菅田将暉『CUBE』公開直後から大不評「あまりにもチープ」「残念な作品」 - まいじつmyjitsu.jp

    1997年公開の大人気密室スリラー映画『CUBE』を〝日本版〟としてリメイクした『CUBE 一度入ったら、最後』が、10月22日から全国で公開スタート。前評判が最悪の同作だったが、やはり公開直後からネット上で不評が殺到しているようだ。同作は正方形の部屋に閉じ込めら...


    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/27(水) 16:02:31 

    >>81
    これの事か?
    『映画トロプリ』週末動員数ランキング堂々1位の大ヒットスタート!

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/27(水) 16:13:27 

    >>17
    2歳11ヶ月だけど、プリキュア大好きだから落ち着いて見れたよ!ハートキャッチプリキュアは知ってるかな?こっちも好きなら楽しめると思うよ!
    知らないと多分「誰?」ってなっちゃうかも…

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/27(水) 16:17:03 

    >>14
    今日プリキュア見に行ったけど、確かに一人で来てる男の人いたよ。でも前の方の誰も座ってない席(ガラガラだったからその人だけ)に座ってたし、好きな映画なら別に年齢性別関係なく見ればいいと思う。

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/27(水) 16:20:24 

    >>77
    そうかな?私セーラームーン世代で娘がプリキュアにハマってて一緒に見てるけど、毎年変わるのも真新しくて楽しみだけどなー。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/27(水) 18:10:30 

    >>1
    余談だが、2021年内に全国映画週末動員数ランキング1位を獲得した映画で
    女主人公が活躍する日本の新作アニメ映画では、「竜とそばかすの姫」に次ぐ2作目です。
    『映画トロプリ』週末動員数ランキング堂々1位の大ヒットスタート!

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2021/10/27(水) 18:30:41 

    >>4
    初代から追いかけてるガチ勢です!!プリキュア5とGoプリが特に好きです!今回のトロプリもかなり好きな部類に入るかも!でも田舎だからプリキュアショップはないしスーパーおもちゃで我慢してますが…大人がおもちゃは躊躇しちゃってカードで我慢してます。プリキュアショップはオンラインショップやってないのかな?あと映画館は人少ないからなかなか入れず毎年DVD待ちです。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/27(水) 19:59:57 

    >>14
    別によくないか?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/27(水) 21:09:49 

    今日4歳の娘と観てきた
    田舎のイオンシネマ
    貸切だったし、指輪とイヤリングも貰いました。
    私の推しはキュアコーラル
    めちゃくちゃかわいかった〜

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/27(水) 21:21:08 

    仮面ライダーはプリキュア超えなるか
    【超特報】仮面ライダー50周年記念映画『仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ』12月17日(金)公開決定!!! - YouTube
    【超特報】仮面ライダー50周年記念映画『仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ』12月17日(金)公開決定!!! - YouTubeyoutu.be

    仮面ライダー50周年記念映画『仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ』の公開が12月17日(金)に決定!現在毎週日曜日午前9時よりテレビ朝日系にて絶賛放送中の仮面ライダー生誕50周年記念作品『仮面ライダーリバイス』を中心に、半世紀にも及ぶ仮面ライダー史を...

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/10/27(水) 21:43:32 

    >>10
    うるさい子供は小学生でもうるさいしマジ迷惑
    映画館で見るんなら上映中は黙らせてほしい

    +2

    -5

  • 125. 匿名 2021/10/27(水) 21:44:10 

    >>123
    12月17日の時点では、仮に、仮面ライダーがプリキュアに勝てたとしても、
    全国映画週末動員数ランキング1位を獲得する事は、難しいと思う。
    多分、今週の30日と31日以降は
    SAO、嵐のライブ映画、劇場版呪術廻戦0が1位を独占してると思う。


    +0

    -1

  • 126. 匿名 2021/10/27(水) 23:20:43 

    >>124
    子供いないのにプリキュア見るなし

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/27(水) 23:36:11 

    今日娘と見に行きました。
    コロナになってから大きな声で応援してねが出来ないから入場特典もミラクルライトじゃなかったり。
    トラプリ元気で明るいけど映画はちょっとおとなしめで切ないお話でした。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2021/10/28(木) 00:24:40 

    >>11
    はいはい
    アンチその釣り飽きたわ

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2021/10/28(木) 00:53:31 

    >>1
    最後のあおぞら商店街でのコンサートシーン、最初に会場が映った時プリキュアアラモードのメンバー(変身前)を見つけてテンション上がっちゃいました。
    思わず子供ににちかちゃんいたよ!って伝えてしまいました。細部まで楽しませてくれますね!

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/10/28(木) 01:52:08 

    >>126
    トピズレで悪いけど別の映画のこと
    プリキュアは興味ない

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2021/10/29(金) 05:55:19 

    >>85
    今はユニクロあるからね…昔は服自体が高くて買えなかった。平成アニメファンは背も高いしスタイリッシュになった

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/10/29(金) 14:50:06 

    >>12
    小学6年の時に初代スタート
    以来戦隊ライダーと並行してずっと見てるよ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/10/29(金) 14:50:26 

    >>12
    小学6年の時に初代スタート
    以来戦隊ライダーと並行してずっと見てるよ
    男も女も関係ねぇ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。