-
1. 匿名 2019/12/16(月) 17:54:51
出典:img.cinematoday.jp
『アナと雪の女王2』4週連続1位!『ジュマンジ』続編は2位スタート!:映画週末興行成績 - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp土日2日間(12月14日~12月15日)の全国映画動員ランキングが興行通信社より発表され、映画『アナと雪の女王2』が見事に4週連続で1位を獲得した。
『アナ雪2』に続く2位には13日公開の新作映画『ジュマンジ/ネクスト・レベル』が入った。同作は2018年4月に日本で公開された『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』に続くアドベンチャー作品。再びゲームの世界に入った高校生4人に老人が2人加わり、砂漠や雪山などでサバイバルを繰り広げる。ドウェイン・ジョンソンやジャック・ブラックらが前作に引き続いて出演している。木村良平、M・A・O、武内駿輔らが日本語吹き替え版に参加している。3位は神木隆之介、浜辺美波、中村倫也が共演した『屍人荘の殺人』で邦画トップの成績をおさめた。+9
-11
-
2. 匿名 2019/12/16(月) 17:55:37
ステマだけどね+38
-19
-
3. 匿名 2019/12/16(月) 17:56:29
ステマが価値落としたね+82
-11
-
4. 匿名 2019/12/16(月) 17:56:30
ステマなんかしなくても1位だったと思うよ+189
-3
-
5. 匿名 2019/12/16(月) 17:56:39
クソ映画。+15
-28
-
6. 匿名 2019/12/16(月) 17:57:20
ジュマンジ1が好きなんだけど、ジュマンジ2はなんでか面白いと感じなかった。
ジュマンジではなかった気がする。
新作はどうなんだろう?+41
-2
-
7. 匿名 2019/12/16(月) 17:57:50
ステマって叩かれる程大したステマしてないじゃん。+11
-19
-
8. 匿名 2019/12/16(月) 17:57:55
逆にディズニーがステマをしなきゃいけないのか不思議だわ
ディズニーブランドあればステマいらなさそうだけど。+176
-1
-
9. 匿名 2019/12/16(月) 17:58:16
1もそこまで良いと思わなかった。
ラプンツェルの方が好き。+26
-19
-
10. 匿名 2019/12/16(月) 17:59:01
やっぱステマしなかったらもっと落ちてたん+7
-2
-
11. 匿名 2019/12/16(月) 17:59:06
4週連続1位だなんて凄い人気だね+14
-8
-
12. 匿名 2019/12/16(月) 17:59:21
あ、ステマ映画だ。+28
-8
-
13. 匿名 2019/12/16(月) 17:59:34
ステマのね+31
-5
-
14. 匿名 2019/12/16(月) 17:59:42
で結局今現在の興収は?+5
-0
-
15. 匿名 2019/12/16(月) 18:00:28
あの新人さんが歌ってる歌は人気なの?+59
-2
-
16. 匿名 2019/12/16(月) 18:00:41
子供と見に行ったけど、純粋に良かったよ
ネタバレはしないけど。
いろいろあったけど、神田沙也加ちゃんの歌声も松たか子さんも本当に良かった(^-^)
また見たいしBlu-ray出たら買う!+161
-15
-
17. 匿名 2019/12/16(月) 18:00:55
松たか子の歌いいもんね!+69
-4
-
18. 匿名 2019/12/16(月) 18:01:25
ステマのイメージしかない+13
-6
-
19. 匿名 2019/12/16(月) 18:02:57
もっといいスタイリストやヘアメイクさんいなかったのかな+131
-1
-
20. 匿名 2019/12/16(月) 18:03:05
とは言えステマ映画
もうステマのイメージしかないから見に行くのやめちゃった
本当におもしろいならそんな予防線はらないもん+10
-15
-
21. 匿名 2019/12/16(月) 18:03:06
ジョーカーは、見るべきかな?+12
-2
-
22. 匿名 2019/12/16(月) 18:03:10
資生堂のCMで頻繁にあの曲が流れてるけど
ちょっとうるさくない?笑
上手いんだろうけど聴いてて疲れる+86
-5
-
23. 匿名 2019/12/16(月) 18:03:28
この映画面白いの?
宣伝多くてあまり見る気がしないんだけど。+14
-8
-
24. 匿名 2019/12/16(月) 18:03:33
TBSでやってたランキングは嘘っぽかったな+7
-0
-
25. 匿名 2019/12/16(月) 18:04:00
素晴らしかった!やっぱり姉妹愛のお話だった!キュンキュンした!+59
-8
-
26. 匿名 2019/12/16(月) 18:05:52
子供(5歳)がアナ雪DVDで毎日観てたくせに、2は嫌だと言って『ひつじのショーン』観に行って来ました。
感動した!!
次はクレヨンしんちゃん観に行く予定〜+26
-4
-
27. 匿名 2019/12/16(月) 18:06:04
>>23
感じ方は人それぞれなので
何とも言えないですが、
子供が簡単に内容を教えて
くれたのですが面白そうでしたよ。+9
-0
-
28. 匿名 2019/12/16(月) 18:06:11
>>19
この人はエルサよりアナのイメージよね。
+58
-1
-
29. 匿名 2019/12/16(月) 18:08:06
>>27
まさかの又聞き+5
-2
-
30. 匿名 2019/12/16(月) 18:08:46
私は見たい+10
-2
-
31. 匿名 2019/12/16(月) 18:08:59
>>24+4
-0
-
32. 匿名 2019/12/16(月) 18:09:11
>>9
私はラプンツェル面白くはなかった+28
-9
-
33. 匿名 2019/12/16(月) 18:09:17
ごめん、ステマ映画って何!?+2
-11
-
34. 匿名 2019/12/16(月) 18:09:39
>>31
すみっこぐらしすごいよね+39
-1
-
35. 匿名 2019/12/16(月) 18:09:44
ジュマンジておもしろいですか?息子と見たいんですけど、アナ雪はちょっと女すぎると思って。
インディージョーンズみたいな感じですかね?+3
-2
-
36. 匿名 2019/12/16(月) 18:09:47
神木くんの、しじんそうの殺人みたいなー
おもしろいかな?+4
-2
-
37. 匿名 2019/12/16(月) 18:09:55
>>7
ツイッターの一件知らない?+10
-2
-
38. 匿名 2019/12/16(月) 18:10:07
子供っぽい映画とCG使った英語しか配給しない日本は幼稚+4
-4
-
39. 匿名 2019/12/16(月) 18:10:26
>>22
CMで流れている部分しか知らないけど既に飽きたww+24
-1
-
40. 匿名 2019/12/16(月) 18:11:02
>>19
団子屋で働いてそう+69
-2
-
41. 匿名 2019/12/16(月) 18:11:11
ステマでこんだけ人入るならみーんなやってるよwというかやればいいじゃん+9
-4
-
42. 匿名 2019/12/16(月) 18:11:21
私は面白かったよ
子供もすぐ歌覚えて歌ってる+10
-2
-
43. 匿名 2019/12/16(月) 18:12:16
>>40
>>19が私に似ててつらい+7
-2
-
44. 匿名 2019/12/16(月) 18:13:22
ステマより不倫が無理+3
-7
-
45. 匿名 2019/12/16(月) 18:13:31
ジュマンジ観たい
ロビン・ウィリアムズが忘れられない+14
-0
-
46. 匿名 2019/12/16(月) 18:13:42
>>40
分かる+8
-1
-
47. 匿名 2019/12/16(月) 18:14:20
先日付き添いで見たけど、期待してなかったからいい意味で裏切られた
映像美+51
-0
-
48. 匿名 2019/12/16(月) 18:15:07
つくづくあんなショボいマンガ家たち使ってステマしたのが残念になる
あのマンガで何人くらい観に行ったんだろ
私は当分ディズニー映画は劇場までは見に行かない+29
-3
-
49. 匿名 2019/12/16(月) 18:15:36
よかったね。ステマだけど。+6
-4
-
50. 匿名 2019/12/16(月) 18:17:41
CMで流れる「未知の旅へ~~」って曲がキライ。映画館では観ないなぁ。テレビ放送をのんびり待ちます。+20
-5
-
51. 匿名 2019/12/16(月) 18:18:21
>>33
わざわざ漫画家に面白かったから皆も見に行くようにってレポ書かせてステルスマーケティングしてたのがバレたんだよ、ヤラセだったのよ、しかもアナ雪だけじゃなくてアベンジャーズとかでもやってた
+17
-0
-
52. 匿名 2019/12/16(月) 18:19:11
>>51
教えてくれてありがとう
無知でごめん+9
-0
-
53. 匿名 2019/12/16(月) 18:19:54
期待しないで見たら感動しちゃった+13
-3
-
54. 匿名 2019/12/16(月) 18:20:25
日本語吹き替えなくてよくないかい?
英語のほうがいいよ、セリフも歌も世界観も。+10
-10
-
55. 匿名 2019/12/16(月) 18:20:44
興行収入って今60億ぐらいかな?天気の子は抜かせないかな+0
-5
-
56. 匿名 2019/12/16(月) 18:21:06
自分は他の映画を観たんだけどこの前行った映画館は6つスクリーンがあるんだけどそのうちの4つがアナ雪の吹き替え版を上映しててビックリした。+5
-0
-
57. 匿名 2019/12/16(月) 18:21:51
>>48
リアリティ出そうと二流に依頼したのかもしれないけど
二流らしい中途半端な仕事の仕上がりだったね
+27
-0
-
58. 匿名 2019/12/16(月) 18:22:31
>>56
洋画はいいよね、吹替版と英語版の2種類あるのに集計は1つになるから、邦画の倍のキャパシティーでやってるって事だよね+2
-4
-
59. 匿名 2019/12/16(月) 18:22:50
>>9
ラプンツェルは展開が読めたから意外性があってアナ雪が好きだわ。1も2も+29
-3
-
60. 匿名 2019/12/16(月) 18:23:38
アナ雪2面白かったよ。
歌も映像も良かったしエルサ綺麗って思いながら見てた。+56
-2
-
61. 匿名 2019/12/16(月) 18:24:01
電通が批判されてないのに違和感+9
-1
-
62. 匿名 2019/12/16(月) 18:24:08
アナ雪の4DXマジカルエディションは雪が降ったりするらしく気になっている
冬休みに連れて行ってやりたいけど高いな+9
-1
-
63. 匿名 2019/12/16(月) 18:25:57
>>41
やってるやん
アホみたいなSNS書き込み
+9
-0
-
64. 匿名 2019/12/16(月) 18:26:12
アナ雪の1見てふーんとしか思わなかったけど、2は楽しくなってる?+20
-0
-
65. 匿名 2019/12/16(月) 18:27:41
>>54
子ども向け映画で無茶言うな+8
-0
-
66. 匿名 2019/12/16(月) 18:27:42
>>51
それ一部で騒いでるけどそれくらいでステマなの?そんなのよくあるでしょ+8
-9
-
67. 匿名 2019/12/16(月) 18:28:55
>>19
前回も不評だったんだから
松一本でよかったのにね~
+30
-1
-
68. 匿名 2019/12/16(月) 18:29:54
>>66
弁解の仕方もタチが悪かったからじゃない?だいたい後から検索に引っかからないようにわざと言葉を選んで謝罪もどきしかしなかったから、ズルいイメージしかないわ+6
-2
-
69. 匿名 2019/12/16(月) 18:30:25
>>67
本家から本編とエンドソングで分けてるのにそんな気にする?+17
-0
-
70. 匿名 2019/12/16(月) 18:31:16
ディズニーの事だから、がるちゃんとかネットでもステマな書き込みしてるんだろうな〜+4
-6
-
71. 匿名 2019/12/16(月) 18:32:08 ID:Y1vmx3Q4IA
昨日、妖怪ウォッチの映画とアナ雪どっちにするか迷ったけど、ステマの事もあったし妖怪ウォッチにしちゃった。
余裕あったら見たいとは思うけど。
+3
-1
-
72. 匿名 2019/12/16(月) 18:32:35
観たい人は観に行けばいいし、興味無い人や演者やステマに不満あって観たくない人は観に行かなきゃいいだけ。+15
-0
-
73. 匿名 2019/12/16(月) 18:32:41
エルサばっかり苦労し続ける展開にやり切れない気分になった+31
-0
-
74. 匿名 2019/12/16(月) 18:33:57
アナ雪もジュマンジも観に行ったけどどっちも面白かったよ!+8
-0
-
75. 匿名 2019/12/16(月) 18:34:35
年長の娘が録画していた金曜ロードショーのアナ雪にハマって、何度も繰り返し観ている。
アナ雪2も映画館で観たい!と言ってるけど、2時間座って見てられらかどうか(比較的短めの上映時間のプリキュアでも集中力が最後まで続かない)だし、ブルーレイ出るまで待つか迷っています。
口コミ等をみると、幼児には大人っぽい内容なのかな?+7
-1
-
76. 匿名 2019/12/16(月) 18:37:24
>>51
へー
でもそんなんしなくても見に行くのにね。
Twitterのやつもがるちゃんで知ったし、本の帯でもよく有名人がコメント書いてるけど、それみて買おうとか面白そうとか思ったこと1回もない笑+7
-0
-
77. 匿名 2019/12/16(月) 18:38:16
>>66
本国アメリカでは宣伝と明記しないでステマしたら違法で罪になるのに、日本は舐められてるって事だよ+17
-2
-
78. 匿名 2019/12/16(月) 18:38:28
アナ雪1より面白いらしい。私はまだみてませんが。+9
-1
-
79. 匿名 2019/12/16(月) 18:44:16
>>34
何気に頑張ってるね+3
-0
-
80. 匿名 2019/12/16(月) 18:44:31
純粋におもしろかった。
歌も劇中で流れる方が断然いい!
親子でいい時間でした(^^)+17
-2
-
81. 匿名 2019/12/16(月) 18:46:35
>>66
試写会に招待されたって説明もなくて
自分でお金払って見に行ったみたいなマンガだからステマの中では結構悪質だと思うよ
+22
-1
-
82. 匿名 2019/12/16(月) 18:49:14
フェミが何度も観てるんだろうな(笑)+3
-5
-
83. 匿名 2019/12/16(月) 18:52:33
ステマ騒動
神田沙也加不倫
ピエール瀧逮捕
でなんとなく評価が下がった映画
作品に罪はないけど+17
-0
-
84. 匿名 2019/12/16(月) 18:55:41
>>19
服のせいで政治家っぽい+6
-0
-
85. 匿名 2019/12/16(月) 18:55:48
>>75
うちは年中姉と2歳半の妹と見に行きました!
1より深刻な話で伏線もあり、大人も楽しめると思います
要所要所でオラフがボケをかましてくるので飽きずに見れるかなと思います
オラフのシーンではうちの2歳児や3歳くらいの子がたくさん笑っていました
未就学児さん、多数見に来ていたので大丈夫だと思いますよ~!+14
-1
-
86. 匿名 2019/12/16(月) 18:56:24
冬休みになったら観に行きたいけど、いつまでやってるかなぁ?+3
-0
-
87. 匿名 2019/12/16(月) 18:57:25
前回の興行収入の255億は超えられない予感+7
-0
-
88. 匿名 2019/12/16(月) 18:58:18
>>35
昨日見てきました。初めて見たけれど面白かった。多分本国ではティーン向けの映画なんだろうな、って至って健全な映画です。一番際どいシーンが笑えるキスシーンくらいです。+5
-0
-
89. 匿名 2019/12/16(月) 18:58:27
2は面白いの?
前作見たけど内容ほぼ記憶に残ってないくらいハマらなかったので、世間のアナ雪ブーム?に温度差感じる。+4
-1
-
90. 匿名 2019/12/16(月) 19:02:23
ディズニーもさ、PRって入れるの忘れてましたとか言ってさ謝る気無いよね+5
-0
-
91. 匿名 2019/12/16(月) 19:11:20
>>35
すみません、うまく入力できてなくて、
「女の子すぎる」です。
情報もありがとうございます。エロエロ系もあったらどうしようかと思ってたので、冬休みいきます!😁+3
-0
-
92. 匿名 2019/12/16(月) 19:17:27
>>84
レンホー?+1
-0
-
93. 匿名 2019/12/16(月) 19:20:52
もうずっとステマ映画って言われるね
ディズニージャパンもアホだわ+6
-1
-
94. 匿名 2019/12/16(月) 19:22:57
>>16
私も観に行ったけど、本当に良かった。2だからあんまり期待してなかったけど、1よりも好き!
今回もヒットしてもおかしくない内容だよ。+34
-0
-
95. 匿名 2019/12/16(月) 19:27:30
さっそく主題歌歌手のごり押し持ち上げが始まったね+3
-3
-
96. 匿名 2019/12/16(月) 19:30:29
>>19
最後の紅白出た時の奈美恵ちゃんみたいな
ヘアメイクしてる+6
-9
-
97. 匿名 2019/12/16(月) 19:37:02
>>95
下手くそな歌手の持ち上げゴリ押しより何億倍もマシ。テレビで歌ってるとき、周りのタレントさんたちも彼女の歌唱力に驚いてるし聴きごたえがある。日本にこういう実力派歌手が増えてほしいな。+10
-3
-
98. 匿名 2019/12/16(月) 19:39:57
海外でも記事になってるんだな
'Frozen 2' Caught in Stealth Marketing Controversy in Japan www.hollywoodreporter.com'Frozen 2' Caught in Stealth Marketing Controversy in Japan XBy clicking “Accept,” you agree to the storing of first- and third-party cookies on your device to enhance site navigation, analyze site usage, and assist in our marketing effo...
+2
-0
-
99. 匿名 2019/12/16(月) 19:42:12
+4
-0
-
100. 匿名 2019/12/16(月) 19:43:55
>>1
映画本編以外の外野がなんかごちゃごちゃしてしまってるけど、ディズニー好きの人が「おもしろい!」って感動してる人多いから、水曜日見に行くよ
+6
-0
-
101. 匿名 2019/12/16(月) 19:45:59
クリストフ好きな人は2観て!w もうたまんないよw+25
-0
-
102. 匿名 2019/12/16(月) 19:47:56
>>75
前回のトピでは子供が飽きたとか理解できなかったという声がおおかったから、前回のトピ読んだ方がいいかも+4
-0
-
103. 匿名 2019/12/16(月) 19:48:13
>>2
日本人って心が狭いというか、揚げ足取り上手。本当に生きにくい世の中だよ。+4
-8
-
104. 匿名 2019/12/16(月) 19:52:45
>>34
子供と観たけど
ほのぼのしていたわ。
+7
-0
-
105. 匿名 2019/12/16(月) 19:53:24
>>103
おかしいよその感覚、日本人がどうとかじゃなくてお金持ってる所がステマにお金かけて売れてたら、貧乏で地道に映画作ってる人が可哀想だわ
ってか本国アメリカでも批判される事なのに日本人がおかしい事にするのは変+19
-0
-
106. 匿名 2019/12/16(月) 20:00:08
先週観に行ったけど、神田沙也加の離婚騒動が頭をチラついた。+6
-2
-
107. 匿名 2019/12/16(月) 20:05:19
もう疑心暗鬼になっちゃってて、このトピでもディズニー側の人が擁護してるんじゃ?とか思っちゃうよ、馬鹿な事したよね+6
-1
-
108. 匿名 2019/12/16(月) 20:30:00
>>61
続報見るとそこが悪質な上にディズニー含めた騒動に関係した人や企業のほとんどが謝罪してる中でも謝罪してないのにね。有名な所に大衆の批判が向くのを利用して雲隠れしてる。+3
-1
-
109. 匿名 2019/12/16(月) 20:39:35
>>82
フェミこそなんだかんだと文句言って観に行かないでしょw観たいって言う子供にも行かせないようにして+3
-0
-
110. 匿名 2019/12/16(月) 20:53:37
>>26
ひつじのショーン昨日行ってきた!
一作目の方が良かったけど面白かったね
大人が笑える感じだけど子どもたちには理解できるんだろうか+5
-0
-
111. 匿名 2019/12/16(月) 21:24:18
中元みずきって人の声が苦手。
声デカイだけで下手すぎるし、耳障り。+14
-0
-
112. 匿名 2019/12/16(月) 21:32:10
アナ雪2全く期待してなかったけどすごい良かった。+16
-0
-
113. 匿名 2019/12/16(月) 21:50:46
>>111
さっき深イイ話でやってたけど声が出るだけで艶もないし一本調子だった
EDも松たか子の歌で良いやん思った映画まだ見てないけどw+9
-0
-
114. 匿名 2019/12/16(月) 21:59:29
>>75
約束守る理性がないならやめて欲しい。
こないだ観に行ったら大号泣してる小学生?いて終盤からずっと大声が響き渡ってた。
感受性強いのは良いことかもだけど、正直煩かったし親も外に連れ出せよと思ったわ。+2
-0
-
115. 匿名 2019/12/16(月) 22:04:30
みんな気づいてないだけで、一作目もステマしてたのかなと思ってしまう。+8
-3
-
116. 匿名 2019/12/16(月) 22:26:38
歌番組からバラエティまでイントゥジアンノーンもう何回聴いただろう。お腹いっぱい+5
-0
-
117. 匿名 2019/12/16(月) 22:48:40
>>22
やかましいから
耳ふさぎたくなる+5
-0
-
118. 匿名 2019/12/16(月) 23:29:21
面白かったけど、なんかアナはわりと楽に(?)幸せ掴んでるのにエルサは苦労しまくってる感じがした。+10
-1
-
119. 匿名 2019/12/17(火) 00:17:14
4歳と8歳と見に行ってきた。
4歳は途中飽きてる感じもあったけど、オラフに助けられて見れた。子どもたち皆爆笑してた。
エルサがかっこよくて、松たか子の歌がすごく心に響いて、感動して泣いてしまった。もう一回見たいな。+13
-0
-
120. 匿名 2019/12/17(火) 00:26:43
>>22
うるさくてCMやると
速攻で音消します!+4
-0
-
121. 匿名 2019/12/17(火) 00:37:39
ムビチケで神木くんのやつ当たったから見たけど本当に面白くなかった+2
-0
-
122. 匿名 2019/12/17(火) 01:20:35
>>75
うちは年少で、金曜ロードショーで1見てすごいハマって、2を見せてあげようと思って連れて行ったけど、子どもには内容が難し過ぎて途中で飽きてしまってる感があって、しかも結構暗い画面が多くて気分悪くなってしまってグッタリしてた…笑
大人やもう少し大きい子どもが楽しめる映画って感じだね、と旦那と話していました。年長さんくらいで、集中力あるお子さんなら大丈夫かと。+2
-0
-
123. 匿名 2019/12/17(火) 09:46:54
ステマしてたの?知らなかった
子にせがまれて見に行ったけど面白かったよ
子供よりむしろ中学生以降向けの内容だった+2
-0
-
124. 匿名 2019/12/17(火) 09:53:14
ストーリーも良かったけど風景描写が素晴らしかった!
夫がアナ雪1のCGチームの人の技術的な話の講演聞いた事があるんだけど、詳細は私は忘れたけど、リアリティ追及して光の反射等緻密に計算して何度も作成し直して作り上げたCGだそう
手描き風景も好きだけど、今回のCG風景は圧倒された!風景描写だけでも一見の価値ありです+7
-0
-
125. 匿名 2019/12/17(火) 17:24:47
私は1より話は好きだなー
歌は1の方がよいけど。
エルサ が強くてかっこよくて、美しくて大好きになった!!アナの神田沙也加がまた上手!!
もう一回観に行くよ。+12
-1
-
126. 匿名 2019/12/19(木) 03:32:11
>>9
ラプンツェルのファンっていつもアナ雪よりラプンツェルのほうが面白いって言ってくるの何で?+4
-0
-
127. 匿名 2019/12/19(木) 16:04:22
今見てきた!
期待してなかったけど、めちゃめちゃ面白かった。
感動したしドキドキしっぱなしだった。
もう一回みたい!エルサが美しかった〜+8
-0
-
128. 匿名 2019/12/19(木) 17:01:29
正直1よりストーリも歌も衣装も好み!
クリストフめっちゃいい声してた💓
ただ、日本語版エンドソングはいらない…最後英語版流して欲しかった+5
-0
-
129. 匿名 2019/12/20(金) 03:49:17
すごくすごく良かった!
特に子守唄が好き。吉田羊の声にまさかこんなにはまるとは!
ディズニーのキャスティングは、いつも盤石の安定感があるわ。
+2
-0
-
130. 匿名 2019/12/20(金) 23:00:42
さっき観てきたけど面白かったよ
ネタバレするけどサンは森で私はタタラ場で暮らそう共に生きようエンドだよ+1
-1
-
131. 匿名 2019/12/21(土) 22:28:48
アナと雪の女王1は最後は感動しましたね スターウォーズも最後が似ているといううわさです+0
-0
-
132. 匿名 2019/12/22(日) 20:44:55
人種差別と言われるかもしれないけれど、1では北欧の白人的な人種しか出てこなかったのに
2で急にアジア系っぽいのとか黒人がワラワラ出てきて、それが他の国とか場所だけならまだしも
アレンデールの住民にもワラワラいて違和感しかなかった
いや、あんたたち前作で住んでた?住んでなかったでしょ?どっからきた?っていう・・・+0
-0
-
133. 匿名 2019/12/23(月) 12:06:12
この前録画した『題名のない音楽会』のアナ雪特集いま観てたんだけど、主題歌の人が思いの外良かった!
1は断然松たか子バージョンが好きなんだけど、今回はまだ2を観てないからか、違和感なく聴けた〜+1
-0
-
134. 匿名 2019/12/29(日) 19:58:04
エルサは衣装が特に素敵
海に独りで向かっていくところも
きっと馬を乗りこなすんだろうな~な
ところも魅力的
アンナとの姉妹愛もすごくいいんだけど
なりたいのは断然エルサ+0
-0
-
135. 匿名 2020/01/01(水) 03:06:32
クリストフのソロ曲はギャグシーンでOK?
私ズレてる?
なんとも言えない絶妙なダサさがキャラに合ってて良かった
なんとなく90年代のポップスぽい感じ+2
-0
-
136. 匿名 2020/01/01(水) 19:37:43
>>135
ダサかったよね
思わずださっと言って笑っちゃったもん+1
-0
-
137. 匿名 2020/01/03(金) 00:45:42
>>136
良かった
アナ雪初見の人と行ったから笑えなかったんです
今でもあの映像が浮かぶくらい印象に残ってますw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する