-
1. 匿名 2021/10/27(水) 09:38:35
やたらホコリや小さい繊維?みたいなのがひっつきがち。+326
-4
-
2. 匿名 2021/10/27(水) 09:38:58
身体も毛深い+428
-66
-
3. 匿名 2021/10/27(水) 09:39:10
寝癖がつく+181
-4
-
4. 匿名 2021/10/27(水) 09:39:17
目に入って痛い+262
-1
-
5. 匿名 2021/10/27(水) 09:39:21
爪楊枝乗せがち+57
-11
-
6. 匿名 2021/10/27(水) 09:39:27
メガネのレンズにあたる+566
-1
-
7. 匿名 2021/10/27(水) 09:39:36
重みでカールがすぐ取れる+254
-6
-
8. 匿名 2021/10/27(水) 09:39:38
めん棒がのる!+50
-3
-
9. 匿名 2021/10/27(水) 09:39:40
右に長いのが2本あります
縁起物と思ってそのまま伸ばしてます+10
-2
-
10. 匿名 2021/10/27(水) 09:39:45
つけまつげ、エクステ、まつげパーマしたことない+272
-12
-
11. 匿名 2021/10/27(水) 09:39:47
毛深く男性ホルモン多い傾向にある+185
-26
-
12. 匿名 2021/10/27(水) 09:39:50
わたし、雪が積もるよ。+117
-4
-
13. 匿名 2021/10/27(水) 09:40:04
雑談トピ立たない+2
-13
-
14. 匿名 2021/10/27(水) 09:40:05
マスカラは、長くするタイプじゃない+191
-3
-
15. 匿名 2021/10/27(水) 09:40:05
小さい頃はコンプレックスだったと言う人がいる。+29
-3
-
16. 匿名 2021/10/27(水) 09:40:07
うちの娘、まつげめちゃくちゃ長いんだけど、皆さんも子供の時から長かったですか?大人になると短くなっていくのかな。+58
-6
-
17. 匿名 2021/10/27(水) 09:40:08
眉毛も濃い+178
-8
-
18. 匿名 2021/10/27(水) 09:40:11
メガネにまつ毛が当たって瞬きするたび音がするし不快+141
-0
-
19. 匿名 2021/10/27(水) 09:40:22
顕微鏡覗いた時自分のまつ毛しか見えない+186
-1
-
20. 匿名 2021/10/27(水) 09:40:25
>>1
私短いしスカスカ睫毛でガードが無いから、こんな場合でも糸くずとか目ん玉に張り付くよ!
目痛いな…と思ってるとニットの見えないような繊維がくっついてる+28
-5
-
21. 匿名 2021/10/27(水) 09:40:32
鼻毛も長いよ+48
-3
-
22. 匿名 2021/10/27(水) 09:40:46
上下のまつ毛が絡まる+130
-2
-
23. 匿名 2021/10/27(水) 09:41:05
>>6
よくメガネにマスカラがつくわ+97
-1
-
24. 匿名 2021/10/27(水) 09:41:22
男性は髭が濃いよね+8
-1
-
25. 匿名 2021/10/27(水) 09:41:32
+13
-52
-
26. 匿名 2021/10/27(水) 09:41:33
>>16
短くはならないけど少なくはなります+56
-1
-
27. 匿名 2021/10/27(水) 09:41:33
上下のまつ毛同士で絡まる
特にマスカラしたとき+204
-0
-
28. 匿名 2021/10/27(水) 09:41:35
眉毛も濃い+17
-5
-
29. 匿名 2021/10/27(水) 09:41:42
目力ありすぎるからハサミで短くカットしてる+6
-8
-
30. 匿名 2021/10/27(水) 09:41:58
>>16
赤ちゃんってみんなそうだよ。
成長とともに顔や目やまつ毛以外のところが成長して普通かな?ってなってきた。+68
-1
-
31. 匿名 2021/10/27(水) 09:41:58
まつパしたらマスカラ無しで宝塚+22
-0
-
32. 匿名 2021/10/27(水) 09:42:00
マスカラだけの状態でマツエクしてる?と聞かれる+93
-1
-
33. 匿名 2021/10/27(水) 09:42:05
>>6
これ、じゃまだよね〜。
仲間がいてうれしい。+67
-0
-
34. 匿名 2021/10/27(水) 09:42:29
まつげ長いんだねーって言われて過ぎて切ってみた過去がある+24
-1
-
35. 匿名 2021/10/27(水) 09:42:33
会社にまつげが長い女の子がいて、目を伏せた時にきれいだなーと思って「まつげ長くていいね」って言ったら「身体中の毛も長いよ」って言われた
そういうもんなの?+137
-4
-
36. 匿名 2021/10/27(水) 09:42:42
まつ毛が長いのが不快に感じる方もいらっしゃるのは重々承知。それでもまつ毛が長い人生を送りたかった!+8
-0
-
37. 匿名 2021/10/27(水) 09:42:54
おでこの産毛も黒々している。+46
-4
-
38. 匿名 2021/10/27(水) 09:42:55
周りから羨ましがられるけど、できる事なら短くしたい+2
-8
-
39. 匿名 2021/10/27(水) 09:43:32
緑内障の目薬でさらに伸びる
まつ毛短くても緑内障じゃない人が羨ましい+21
-0
-
40. 匿名 2021/10/27(水) 09:43:49
バッチリメイクすると怖い。+39
-0
-
41. 匿名 2021/10/27(水) 09:43:58
目を細めると牢屋の鉄格子みたいになる+11
-2
-
42. 匿名 2021/10/27(水) 09:44:01
まつ毛が長いけど下向きに生えてるから、目によく刺さる。
目が痛いな、ゴミがはいってるのかな?と思って見るとだいたいまつ毛。
+96
-0
-
43. 匿名 2021/10/27(水) 09:44:19
>>6
レンズにマスカラめっちゃつくわ。
すぐにレンズ汚れる。+83
-0
-
44. 匿名 2021/10/27(水) 09:44:50
>>16
ほとんどの赤ちゃんがそうだよ。
特別濃くて、特別長い子は赤ちゃんの時からグリングリンにまつげがカールしてるよ
まぶたや頬の脂肪に圧縮されて。+45
-0
-
45. 匿名 2021/10/27(水) 09:44:56
>>35
私は体のほうは普通だわ。といっても、基準がわからないな。その会社の人の返しが面白い。+57
-2
-
46. 匿名 2021/10/27(水) 09:45:12
>>10
私もなぜか長いうえにくるんと上向きになっていて、ビューラーも持ってない
マスカラすると更に上がりすぎて少し下げたいと思うくらいだから塗りすぎ注意だ+17
-0
-
47. 匿名 2021/10/27(水) 09:45:21
>>10
エクステ、普通の人が付けてる長さが、私の睫毛の長さより短くて、長いの付けたら、華やか通り越した。+33
-0
-
48. 匿名 2021/10/27(水) 09:45:34
目を守るはずの毛なのに目を攻撃してくる+79
-1
-
49. 匿名 2021/10/27(水) 09:45:39
>>1
ま○毛も長いんじゃないかと他人に思われそうで外出が出来ない。゚(゚´Д`゚)゚。カニ食べたい+0
-20
-
50. 匿名 2021/10/27(水) 09:45:47
>>2
姉が体毛濃くてまつ毛もエクステ並。
私は体毛も薄くてまつ毛も薄いし短くて目を保護する気ゼロなほど。
体毛濃いのは今は安く脱毛できるから、フサフサのまつ毛だけ残ってて羨ましい。+71
-0
-
51. 匿名 2021/10/27(水) 09:45:50
>>12
風流だねw+23
-0
-
52. 匿名 2021/10/27(水) 09:46:30
ビューラーとかマスカラとかすると、ゲジゲジを連想することがある…+6
-0
-
53. 匿名 2021/10/27(水) 09:46:53
眼頭のどのあたりまで生えてますか?
私は結構奥まで生えてて、目がゴロゴロします+42
-0
-
54. 匿名 2021/10/27(水) 09:46:58
>>14
1回やってみたら、えらいことになった!+14
-1
-
55. 匿名 2021/10/27(水) 09:46:59
>>6
メガネで大泣きしたらまばたきで涙が霧吹き状態になって前が見えなくなった+29
-0
-
56. 匿名 2021/10/27(水) 09:47:12
>>6
だからマスカラしなくなるよね。透明のやつで充分+47
-0
-
57. 匿名 2021/10/27(水) 09:47:29
何もしてないのに
目がきれいと褒められる。
やっぱり得してると思うよ、マスカラとかビューラーいらないし+6
-0
-
58. 匿名 2021/10/27(水) 09:47:39
アイライン引きにくい
アイラインにじみがち+12
-1
-
59. 匿名 2021/10/27(水) 09:48:23
>>13
トピを間違えたのかね?+1
-0
-
60. 匿名 2021/10/27(水) 09:48:24
2ヶ月に一回くらい逆さ睫毛に苦しむ+8
-1
-
61. 匿名 2021/10/27(水) 09:49:08
美容部員さんにまつ毛だけはえらく誉められるw
素晴らしい!とか+10
-0
-
62. 匿名 2021/10/27(水) 09:49:16
マスクしてると今の時期まつげに水滴がつくw+7
-0
-
63. 匿名 2021/10/27(水) 09:50:14
>>27
わかる!
目尻のまつ毛が上下で絡まるよねw+50
-0
-
64. 匿名 2021/10/27(水) 09:50:17
>>35
謙遜じゃないの?+43
-0
-
65. 匿名 2021/10/27(水) 09:50:54
>>6
私も弟もまつ毛長くて羨ましいって昔から言われてたけど、弟はそれが嫌&メガネかけると跳ね返ったまつ毛が目に刺さるので定期的に短くカットしてるよ 笑+16
-0
-
66. 匿名 2021/10/27(水) 09:50:56
まばたきすると
ばさばさと音がする+0
-0
-
67. 匿名 2021/10/27(水) 09:52:47
>>14
やらない+3
-0
-
68. 匿名 2021/10/27(水) 09:52:57
>>2
これ!まさに昨日マツエク付けに行ったときに話したよ。
まつ毛長い人は眉毛も髪も体毛も濃くてしっかりしてる。私は体毛がほとんど目立たない(よく見れば産毛があるな程度、剃らなくて問題なし)んだけど、眉毛も薄いしまつ毛も短くて少ない、髪も猫っ毛。+47
-2
-
69. 匿名 2021/10/27(水) 09:53:55
まつ毛が重くてすぐ下がる+15
-0
-
70. 匿名 2021/10/27(水) 09:55:23
>>2
アイラインいらないくはい目元が濃くて睫毛と長いけど体毛、ほとんどないよ
なんならワキ毛もなし
一年放ったらかしても2本くらいしか生えない+18
-5
-
71. 匿名 2021/10/27(水) 09:55:45
>>12
可愛いらしいわね+10
-0
-
72. 匿名 2021/10/27(水) 09:56:14
メガネにワイパーのようにまつ毛の跡が付きがち
乳液つけた後とかメガネがめちゃ汚れる+11
-0
-
73. 匿名 2021/10/27(水) 09:56:31
まだまつ毛で良いじゃん。
私なんてたまに眉毛で何この長さ!?みたいなのが生えてくると気があるよ。
引っ張って伸ばしたら2cmくらいの。
…歳を取ったからかなあ。
この写真は多分おっさんだけど、
こんな感じのが縮れて生えてる。+24
-1
-
74. 匿名 2021/10/27(水) 09:56:35
>>13
毎週末立ってない?+4
-0
-
75. 匿名 2021/10/27(水) 09:56:46
双眼鏡のぞくと、自分のまつ毛が邪魔する+6
-0
-
76. 匿名 2021/10/27(水) 09:58:58
山田裕貴とか、アイライナーで一昔前の囲みメイクをしたのかなってくらいまつ毛濃いよね。
志村けんの役で足出してたけど、すね毛が濃かったので「やっぱりな」って思った。+19
-3
-
77. 匿名 2021/10/27(水) 09:59:04
マッチ棒がのる+1
-0
-
78. 匿名 2021/10/27(水) 10:00:25
>>53
目頭、キワまで生えてる。
よく目頭のまつ毛が目に入って痛い思いするから、目頭だけは念入りにクリアマスカラ塗って外側に向けてる。+19
-0
-
79. 匿名 2021/10/27(水) 10:01:07
>>6
レンズの内側がいつも汚れるのは何でかな?と疑問に思ってたけどまつ毛のせいか。
シャンプーのたびに自己主張の強い抜けまつ毛が目に入り込んで痛い。
長さより密度が問題なのかな。
+32
-0
-
80. 匿名 2021/10/27(水) 10:01:23
>>10
むしろまつ毛パーマは必須だけどな+77
-1
-
81. 匿名 2021/10/27(水) 10:02:05
>>6
私は普段眼鏡してないけど、まつげが当たらないサングラス探すの大変だった
ゾフで見つけた時は嬉しかったな+3
-0
-
82. 匿名 2021/10/27(水) 10:02:21
紫外線から目を守るためにまつ毛がのびるらしいから、沖縄に住んでる人が多い+5
-1
-
83. 匿名 2021/10/27(水) 10:02:37
マスカラすると化粧崩れで黒いのが落ちてパンダになりやすい🐼+7
-0
-
84. 匿名 2021/10/27(水) 10:03:15
>>35
嫉妬されないようにだよ、体毛は至って普通の人がほとんど。眉毛も剛毛とかじゃないよ。+50
-6
-
85. 匿名 2021/10/27(水) 10:03:45
>>56
透明マスカラもしなくなった
40過ぎて肌のハリが無くなってきたのにまつげだけツヤツヤで長いのも不自然な気がして
ゆるーくビューラーだけしてる
+12
-0
-
86. 匿名 2021/10/27(水) 10:03:59
>>6
これ分かる!!+7
-0
-
87. 匿名 2021/10/27(水) 10:05:05
>>19
接眼レンズにまつ毛が引っかかるのが不快で傷がついた古い眼鏡を顕微鏡用に使ってた。
眼鏡をつけたまま顕微鏡を使うとプラスティックレンズは傷だらけ&コーティング剤がはがれるよね。
ガラスレンズなら良いんだけどド近眼には重いよ。+3
-0
-
88. 匿名 2021/10/27(水) 10:05:47
>>6
鼻が低いからだと思ってたw+38
-0
-
89. 匿名 2021/10/27(水) 10:06:08
息子もまつ毛長いし濃いしクルンとカールしてる。
女子に「ムダまつ毛」って言われてた。男にそんなまつ毛いらん、うやらましい通り越して恨めしいって言われるんだって。+5
-0
-
90. 匿名 2021/10/27(水) 10:06:35
>>63
シャネルみたいにね+7
-0
-
91. 匿名 2021/10/27(水) 10:06:41
深キョンメイク流行った時ガッツリまつげあげたらまゆげ越したわ。
そんな私は眉毛と目の間もせまい+5
-1
-
92. 匿名 2021/10/27(水) 10:07:58
>>53
下手したら目頭の内側の粘膜の見えないところまで生えてるよ。+27
-0
-
93. 匿名 2021/10/27(水) 10:08:54
>>6
やっぱりあたるよね?人に話しても「メガネを押し当てすぎなんじゃないの?」って言われる。だからってまつげがあたらないとこまでメガネ下げると鼻から落ちる。+8
-0
-
94. 匿名 2021/10/27(水) 10:09:44
ラクダみたいと言われる+3
-0
-
95. 匿名 2021/10/27(水) 10:10:09
>>10
いや、まつ毛パーマは必須
+61
-1
-
96. 匿名 2021/10/27(水) 10:11:05
眼科で目を診てもらう時に瞼じゃなくてまつ毛を押さえつけるというか、グイッと引き上げられるんだけど、普通はそんな扱いされない。病院変えたら?と言われ変えても同じ扱いされたんだけどこれはまつ毛長い人あるある?+4
-1
-
97. 匿名 2021/10/27(水) 10:12:59
メイクの本でアイラインはまつ毛の隙間を埋めるように描くとかあったけど、自分のまつ毛は隙間もなくびっしり生えている。
隙間があるのが普通なの?
あとまつ毛が折れて眼に突き刺さるのも普通はないの?+15
-1
-
98. 匿名 2021/10/27(水) 10:16:06
>>19
理系だったけど大学の実験の授業で色々な分野の実験をやったけど、顕微鏡必須の研究は向いてないと思ってその後の研究室選択の時には違う分野を選んだわ
毎日顕微鏡を覗くたびにあれじゃ煩わしすぎる+12
-0
-
99. 匿名 2021/10/27(水) 10:16:16
>>2
家族がまつ毛だけ長くて濃くて髪以外の体毛は薄い
うらやましすぎるw+58
-0
-
100. 匿名 2021/10/27(水) 10:16:28
冷凍庫に入ると睫毛が凍る+4
-0
-
101. 匿名 2021/10/27(水) 10:17:03
>>89
結構イケメンの条件だと思う+14
-0
-
102. 匿名 2021/10/27(水) 10:17:14
マツエクの標準の長さを超えるので、標準より長いマツエクにしないといけない+1
-0
-
103. 匿名 2021/10/27(水) 10:17:37
>>88
同じくw+12
-0
-
104. 匿名 2021/10/27(水) 10:19:28
めちゃくちゃ目に入る
そんで痛い
長くて上に上がらないタイプのまつ毛だからパーマは必須+4
-0
-
105. 匿名 2021/10/27(水) 10:20:27
>>16
我が家の末っ子の息子も生まれた時から長くて、上も下も長く高校生の現在もかなり長いです。
中学時代は周りからまつ毛なげ〜とか言われ過ぎて切っていい?と言っていましたが。
ちなみに顔は濃ゆいです(笑)娘さんはどうですか?+5
-0
-
106. 匿名 2021/10/27(水) 10:20:36
>>2
それ
眉間も背中の立髪も鼻の下もたいそう立派です
これでまつ毛カスカスだったらグレてました+6
-0
-
107. 匿名 2021/10/27(水) 10:21:24
まつげの隙間埋められないw
目頭にまつげが生えすぎて抜かなきゃいけない
カーラー使うとまつげバサバサ感が半端ない
まつげに枝毛
したまつげも1cm位ある
全身毛深い
+7
-0
-
108. 匿名 2021/10/27(水) 10:23:19
>>10
パーマしないと目に影出来て暗い印象になるからやめられない。しっかり上げ過ぎると瞼に刺さるからよく相談してからやる!+17
-0
-
109. 匿名 2021/10/27(水) 10:23:21
まつげが3列くらいに生えてる
毛
毛
毛
目
みたいな感じ。+9
-0
-
110. 匿名 2021/10/27(水) 10:24:16
>>12
可愛いー♪
雪が降るときに会いたくなっちゃう+7
-1
-
111. 匿名 2021/10/27(水) 10:32:25
校則が厳しい学校に行くと先生に睫毛引っ張られて手を加えてないか確認される
+2
-0
-
112. 匿名 2021/10/27(水) 10:34:51
>>2
まつ毛長いけど体毛薄いよ。
でも長いけど濃さはない。フサフサして無いからマスカラは必須。+16
-5
-
113. 匿名 2021/10/27(水) 10:36:59
>>14
カールタイプ。
重みでカールが長持ちしないから。+13
-0
-
114. 匿名 2021/10/27(水) 10:38:04
>>49
まつげ?+1
-0
-
115. 匿名 2021/10/27(水) 10:38:58
>>12
わかる。めっちゃくっついて会社着く頃には積もる。+4
-0
-
116. 匿名 2021/10/27(水) 10:39:20
体毛が濃い+1
-0
-
117. 匿名 2021/10/27(水) 10:45:50
>>53
私も目頭の粘膜辺り
おかしいからたまに切ってる+6
-0
-
118. 匿名 2021/10/27(水) 10:45:57
松潤+33
-1
-
119. 匿名 2021/10/27(水) 10:46:16
埃が付きやすい
目尻の睫毛が目に刺さる
マスカラはケアタイプのマスカラ下地だけ付けてる
ちなみに娘も、めちゃくちゃ睫毛長い。遺伝したみたい。+4
-0
-
120. 匿名 2021/10/27(水) 10:53:08
コンタクトを付けるときは、瞼じゃなくてまつ毛を引っ張り上げる。+4
-0
-
121. 匿名 2021/10/27(水) 10:54:55
>>2
わたし身体めっちゃ毛深いけど、まつ毛の長さは多分普通か、普通よりちょい長いくらい
ただ、量はめっちゃある
まぶたのキワに2列くらいみっちり生えてるw+4
-0
-
122. 匿名 2021/10/27(水) 10:57:50
>>27
これまつ毛短い私でもなるんだけど、何か対策ないのかな?+6
-1
-
123. 匿名 2021/10/27(水) 11:01:51
元々多いけれども、ちょっとした事でまつ毛全部燃やしてしまった事がある。また生えて来てくれたが長く太くなった気がする。気のせいかな? BAさんに見せたらマジ悲鳴あげた笑
ちなみに下まつげはありすぎ。全部横倒しなので囲み目アイライン…。ほんとこれ嫌。+0
-0
-
124. 匿名 2021/10/27(水) 11:07:53
濃くて長いので化粧してないのにしてる様に見える。
化粧してると勘違いされ、中学校の時は先輩に呼び出しされた。
社会人になって化粧NGの工場でも注意された。
嫌になってたまにあえて抜いてる。+5
-0
-
125. 匿名 2021/10/27(水) 11:17:59
>>5
つま楊枝乗るでしょ?乗せてみて~
と言われるけど目につま楊枝を近づけるのが怖いから乗せない+4
-0
-
126. 匿名 2021/10/27(水) 11:19:51
あだ名がラクダやラマ+2
-0
-
127. 匿名 2021/10/27(水) 11:20:02
>>10
パーマしないと上下絡むからうざい+6
-0
-
128. 匿名 2021/10/27(水) 11:21:02
下を向いてると、寝てる?と言われる+1
-0
-
129. 匿名 2021/10/27(水) 11:22:43
まつげパーマをするとバッサーと恐ろしく派手になる
ナチュラルにならない+1
-0
-
130. 匿名 2021/10/27(水) 11:23:11
>>105
高校生くらいまではほとんどの子が長いし濃くない?
私も長くて楊枝乗ったし眼鏡レンズが汚れやすいし困っていたけど、20代後半くらいから長さそのままでまだらになったよ。
松潤みたいなアラフォーでもバサバサまつ毛はレアだと思う。+1
-8
-
131. 匿名 2021/10/27(水) 11:25:00
>>3
最近寝癖が酷すぎて、何をやっても取れない。
片方だけ、しかも斜めについてる…
まつパするしかないかなー😭+5
-0
-
132. 匿名 2021/10/27(水) 11:25:07
まつ毛だけでなく瞼も剛毛+1
-0
-
133. 匿名 2021/10/27(水) 11:34:02
タバコに火をつける時、まつ毛を燃やす時がある。元の長さに戻るけど。眉毛も濃いよ。+2
-0
-
134. 匿名 2021/10/27(水) 11:36:37
>>6
ドライアイでブルーカットとサングラスたまに使うんだけど、まつ毛が押されて目が痛いんだよね。
ちょっと下にずらしてかけないといけないのが嫌だ。+0
-0
-
135. 匿名 2021/10/27(水) 11:48:02
スキンケアした後眼鏡かけるとレンズにまつ毛が当たって汚れる+2
-0
-
136. 匿名 2021/10/27(水) 11:51:12
睫毛は長くて濃い、けど
顔が弥生人
上まぶたは奥二重の朝青龍
そのせいかプロにメイクしてもらうとき
睫毛が長いんですね(顔が薄いのになんで?)
って驚かれるのが地味に嫌
たぶん祖母がアラブっぽい顔だから睫毛だけ遺伝したんだよ、なんで目の形は遺伝しないんだよぉ
+7
-0
-
137. 匿名 2021/10/27(水) 11:53:34
>>124
うわー、高校の時、私も化粧してると勘違いされた事あります…
心ない男子に「化粧濃くね?」と言われた思い出…(化粧はしていませんでした)+3
-0
-
138. 匿名 2021/10/27(水) 11:54:41
友達が目をギュッと閉じた時に、まつ毛が全部まぶたの下に隠れて無くなったのを見てビックリする
家族も長いので、まつ毛が隠れる事を知らなかった…+3
-0
-
139. 匿名 2021/10/27(水) 11:55:15
>>2
わかる。私もそう。毛深い人が多い国出身の人もそう。まつ毛ふさふさ、身体もふさふさ。+7
-0
-
140. 匿名 2021/10/27(水) 11:59:28
>>93
眼鏡買う時に言われるよね
まつ毛当たりませんか?って
鼻パッド調節できるやつかそうじゃないかで違うのかもしれないけど+2
-0
-
141. 匿名 2021/10/27(水) 12:04:22
>>16
今の子供は大気汚染から目を守るためにまつ毛が長くなってるらしいって聞いたことある。嘘か本当かわからないけど笑
たしかに今の若い子とか子供さんって長い子多いなと思った。+6
-1
-
142. 匿名 2021/10/27(水) 12:17:55
マツエク、つけまかと聞かれる+7
-0
-
143. 匿名 2021/10/27(水) 12:21:17
>>2
彼氏は睫毛長くてバサバサしてるけど、体毛はうすいほう。
ワキ毛もちょろっとしかないし、うで毛とかほぼないし胸毛もへそ毛もない。
ちなみに私は睫毛すっかすかで超短い。+1
-0
-
144. 匿名 2021/10/27(水) 12:25:44
>>2
毛深い上に癖毛だからまつ毛がしっかりカールしててビューラーもマスカラもなんならアイラインもいらない。でも髪はボワボワだし顔立ちも良くない。+5
-0
-
145. 匿名 2021/10/27(水) 12:26:53
>>1
メガネやサングラスに当たって落ち着かない+5
-0
-
146. 匿名 2021/10/27(水) 12:28:47
まつ毛が長い人って目が大きい人多くない?
旦那がかなりまつ毛が長くてくるんとカールしてるんだけど、目が大きい。学生時代の知り合いもまつ毛長い人は皆目が大きい。羨ましい!!!+16
-1
-
147. 匿名 2021/10/27(水) 12:36:15
>>88
鼻が低かったりホリが浅い人もまつ毛当たること多い
+7
-0
-
148. 匿名 2021/10/27(水) 13:16:13
まつ毛長いけど面長小さ目なのであまりその恩恵を受けてない
マスカラやまつパとかどう足掻いても大して変わらん+4
-0
-
149. 匿名 2021/10/27(水) 13:18:38
元彼がめっちゃまつ毛長かったけど他も毛深くてなんなら胸毛もあった
でも本当にきれいなまつ毛で交換したいって何度も思ったw+2
-0
-
150. 匿名 2021/10/27(水) 13:25:10
コンタクト入れる時に、目を開くだけではなくまつ毛まで抑えないとまつ毛にあたって上手く入れられない。+4
-0
-
151. 匿名 2021/10/27(水) 13:29:40
>>46
いいなあ
私は下向きに生えてて、ビューラーであげてもマスカラしてもすぐ元に戻って全然くるんってなってくれない😭+3
-0
-
152. 匿名 2021/10/27(水) 13:40:10
おすすめのマスカラある?
私はまつ毛長いけどまっすぐで斜め下向いてる(*_*)
まつ毛パーマも行ったけど微妙だった。
カール力のあるマスカラあるかな・・+3
-0
-
153. 匿名 2021/10/27(水) 13:58:35
器用+0
-0
-
154. 匿名 2021/10/27(水) 14:03:24
睫毛長くて濃いです。
眉毛もごん太、顔も体も毛深くアンダーヘアはモジャモッサーです。
+4
-0
-
155. 匿名 2021/10/27(水) 14:06:20
ホットのビューラーしても長さがあるので時間経つと下がってくる、そしてパンダ目になりがち。
目元に関しては、化粧してもしなくてもあんま変わらない。+4
-0
-
156. 匿名 2021/10/27(水) 14:10:22
>>35
私いつもそう返してる。
謙遜もあるけど本当に全身濃いから。+27
-2
-
157. 匿名 2021/10/27(水) 14:14:38
>>6
店員さんにまつ毛が当たらないようにレンズ離して調節しますね、と言われるけど、それをするとますます目が縮小して見えちゃう。+4
-0
-
158. 匿名 2021/10/27(水) 14:20:52
美容院でまつ毛長いですねーって言われる
(あとは特にほめるところがない)+6
-0
-
159. 匿名 2021/10/27(水) 14:32:26
>>3
更に眉毛も寝癖つく。一回癖つくとなかなかとれなくて困る。+9
-0
-
160. 匿名 2021/10/27(水) 15:15:30
ある日目から毛の束が出てくる+2
-0
-
161. 匿名 2021/10/27(水) 15:15:56
>>1
電車やバスに乗っている時、座ってる人から「まつ毛長いですねー」って言われる。
まつ毛パーマのお店で普通のロッドだと対応できないと言われる。+5
-1
-
162. 匿名 2021/10/27(水) 15:21:49
>>5
私が小学生の時に、担任から
「ガルちゃん、ちょっと来て」と呼ばれて
まつ毛に牛乳のストローの袋を乗せられたことあるw
で、担任が他の班の子達に
「ほらね、乗ったでしょう! ガルちゃんのまつ毛、やっぱり長いわねぇ」と言われた。
私のまつ毛に牛乳のストローの袋が乗るかどうか、議論していたらしい。+7
-1
-
163. 匿名 2021/10/27(水) 15:26:22
>>156
私も〜
本当に全身濃い+2
-0
-
164. 匿名 2021/10/27(水) 15:28:11
>>35
身体は普通だな。全身脱毛もしてるけど。+3
-0
-
165. 匿名 2021/10/27(水) 15:38:00
こういうアイシャドウを買おうしたら、BAさんに止められた。
迫力が出すぎるのでオススメしないと。+4
-0
-
166. 匿名 2021/10/27(水) 16:05:10
>>131
私も右目だけめちゃくちゃビューラー下手だなって感じの寝癖がつきます…まつ毛の癖ってどうやったら直るんだろう??+1
-0
-
167. 匿名 2021/10/27(水) 16:21:16
娘のまつ毛が長くて多い。冬マスクして登校すると息の熱気でまつ毛に水滴がつくらしい。まつ毛がスカスカの私には一生分からない事だと思いました。+1
-0
-
168. 匿名 2021/10/27(水) 16:24:43
ちゃんと睫毛を上げないとかなり目付きが悪いので
すっぴんでもビューラーだけはしてます+4
-0
-
169. 匿名 2021/10/27(水) 17:14:40
>>5
私、細いヘアピン乗るで。+0
-0
-
170. 匿名 2021/10/27(水) 17:16:00
中東の男にモテます・・・。+2
-1
-
171. 匿名 2021/10/27(水) 17:25:41
>>94
私はヘビクイワシって言われる
+7
-0
-
172. 匿名 2021/10/27(水) 17:27:22
>>109
1列ちょうだいw+3
-0
-
173. 匿名 2021/10/27(水) 17:31:29
>>165
でも綺麗な色だね! 欲しいな+4
-0
-
174. 匿名 2021/10/27(水) 17:51:27
>>97
毛根が連結してない限り隙間はきっとあるんだろうけど、やっぱりちゃんと見えないからいつも探り探りで埋めてるよ〜
埋めてるときも毛が邪魔でかなりイライラするw
ビューラーで上げればアイライン効果になるとはいえラインのパッチリ感もほしいんだよね+0
-0
-
175. 匿名 2021/10/27(水) 17:51:54
メガネにバシバシまつげ当たる+2
-0
-
176. 匿名 2021/10/27(水) 17:53:08
ホットのビューラーしても長さがあるので時間経つと下がってくる、そしてパンダ目になりがち。
目元に関しては、化粧してもしなくてもあんま変わらない。+3
-0
-
177. 匿名 2021/10/27(水) 17:55:20
キリンみたいと言われる+2
-0
-
178. 匿名 2021/10/27(水) 17:56:19
>>141
都会の空気で暮らしてると鼻毛が伸びるとはきいたことがあるけど…
環境要因ではなくはじめから遺伝子がそうさせてるならおもしろい進化だね笑+1
-0
-
179. 匿名 2021/10/27(水) 18:02:51
ビューラーが難しい
根本を上げてから、毛先へ向かってはさんでいくときのカールの自然な角度が未だにわからない
長さを持て余す+5
-0
-
180. 匿名 2021/10/27(水) 18:41:24
マツエクの1番長い15ミリより長い自まつ毛の人なんている?+0
-1
-
181. 匿名 2021/10/27(水) 18:45:25
>>2
マジか
まつ毛長いって言われるけど、すね毛とか薄いよ。+7
-1
-
182. 匿名 2021/10/27(水) 18:53:06
メガネにあたる
マスカラしたら上まつげ下まつ毛がくっつく
繊維がよくつく
+1
-0
-
183. 匿名 2021/10/27(水) 19:10:39
>>166
131です。
同じような人がいてよかった!
困りますよねー。
+0
-0
-
184. 匿名 2021/10/27(水) 19:14:38
>>96
私もそれされるよ笑
「まつ毛がレンズに被って見えないので失礼します」って
言われながら。長いとそうなるらしい。+0
-0
-
185. 匿名 2021/10/27(水) 19:33:48
まつげパーマをしてるんですが
アイクリームを塗った後は
まつげがまぶたに引っ付く。+1
-0
-
186. 匿名 2021/10/27(水) 20:14:20
>>76
そういえば横浜流星も剛毛だもんね
髭とか
睫毛くるくるでめちゃ羨ましいけど+3
-0
-
187. 匿名 2021/10/27(水) 20:26:36
>>70
稀にそういう人いるよね
だって、うちの旦那若ハゲなのに体毛も薄いもん
若ハゲは男性ホルモン過多で体毛濃い場合が多いのに+1
-0
-
188. 匿名 2021/10/27(水) 20:38:35
>>11
それはないでしょw
白人はどうなるんだよw
みんなまつ毛が長いしフサフサだよ
男性ホルモンが多い人はハゲるんだよ
+0
-4
-
189. 匿名 2021/10/27(水) 20:42:00
>>27
わかる、それで瞬きした時目が開きづらくて不快…+4
-0
-
190. 匿名 2021/10/27(水) 20:45:18
上下のまつ毛が絡まって瞬きすると目が開きづらい時がある、特にマスカラしてる時
前髪おろしてると前髪とまつ毛が絡まる
メガネのレンズにまつ毛が当たる
つけま、マツエクができない、長すぎて不自然
メイクしてもらうとき、まつ毛長いですね!!もっとマスカラつけていいですか!?と何故か言われる+2
-0
-
191. 匿名 2021/10/27(水) 20:55:19
メガネが汚れる+0
-0
-
192. 匿名 2021/10/27(水) 21:09:52
>>16
私と姉は小さい頃からふさふさでした。
近所の子と遊ぶ時マッチ棒何本のるか実験されて嫌でした。
私ら姉妹だけイジられてる感じで不快でした。
でも大人になった今ではふさふさに感謝です。+1
-0
-
193. 匿名 2021/10/27(水) 21:56:16
濃いアイメイクするとバンコランと言われた。+0
-0
-
194. 匿名 2021/10/27(水) 22:01:36
私らまつ毛長いと思ってなかったけど、
ここ見たら当てはまること多くてびっくり!
長いうちに入るのかな?うれしい+2
-0
-
195. 匿名 2021/10/27(水) 22:10:32
学生時代、目つきが悪いと言う理由でヤンキーに呼び出される
社会に出ると態度が悪いと言う理由でお局にいびられる+1
-0
-
196. 匿名 2021/10/27(水) 22:27:56
>>180
一番長い部分(上まつげの中央らへん)は18mmぐらいある。
+2
-0
-
197. 匿名 2021/10/27(水) 22:29:41
>>165
懐かしい。
迫力出して颯爽と歩けばいいじゃないの。
オフィス的にどうかは知らないけど、プライベートでいくらでも。+0
-0
-
198. 匿名 2021/10/27(水) 22:36:26
年に1回必ず、まつ毛に小虫が絡まります。
「目を守るというまつ毛本来の仕事をしてくれたんだね…ありがとう」と思いながらパウダールームへ駆け込んで涙流しながらまつ毛洗ってます。+0
-0
-
199. 匿名 2021/10/27(水) 22:53:00
>>16
小学生のころから、女性の先生に長いって言われてた。今も長い。+0
-0
-
200. 匿名 2021/10/27(水) 22:58:21
泣いた時上のまつ毛が目ん玉にへばりつく+1
-0
-
201. 匿名 2021/10/27(水) 23:37:19
>>10
まつパ当てないとラクダ?キリン?みたいで重たい感じになるから必須。+5
-0
-
202. 匿名 2021/10/27(水) 23:51:00
まつ毛パーマしてる人多いのかな
以前したときオネエっぽく見えるって言われた時から、すだれ状態にしてる
自分の顔にはそっちの方が合う+3
-1
-
203. 匿名 2021/10/28(木) 00:13:45
「メガネやサングラスに当たるからかけたくない」
と長いまつ毛の旦那が言ってた。
私はは短いからうらやましい+2
-0
-
204. 匿名 2021/10/28(木) 01:02:35
>>16
息子だけど、産まれた次の日に看護師さんから「この子は睫毛が濃くて長い」と言われた。まだ数えられるくらいしか生えていないのに。
小学生の今は頬に影ができるくらい長くて濃いです。+3
-0
-
205. 匿名 2021/10/28(木) 01:12:45
マスカラを付けと下まぶたについちゃう+1
-0
-
206. 匿名 2021/10/28(木) 01:48:04
鏡見るたび白い点がまつ毛の先によく付いてる。
慢性結膜炎だからか?と思ってたけどここ見て納得。+0
-1
-
207. 匿名 2021/10/28(木) 03:08:48
メガネにまつ毛がつく+1
-0
-
208. 匿名 2021/10/28(木) 04:57:14
たぶん長い方だけど、自然とくりんと上向いてくれてます。ビューラーいらずで助かる。+2
-0
-
209. 匿名 2021/10/28(木) 04:59:07
平愛梨の息子3人共まつ毛長いよね。
+0
-0
-
210. 匿名 2021/10/28(木) 06:23:11
>>2
元々まつ毛は長い方だったけど、薄毛に悩んでミノキシジル飲み始めたら余計濃くなってバサバサ。
それはいいんだけど体毛濃くなって今はなんとかブラウンで脱毛してる。+0
-0
-
211. 匿名 2021/10/28(木) 06:26:01
>>68
まつ毛かなり長くて褒められるけど体毛濃いでも髪の毛は薄い…+0
-0
-
212. 匿名 2021/10/28(木) 06:41:58
>>171
綺麗なお顔されてますね!+3
-0
-
213. 匿名 2021/10/28(木) 06:43:50
自分で前髪切ろうとしたらまつ毛まで切りそうになる+2
-0
-
214. 匿名 2021/10/28(木) 10:24:38
母親も父親も兄もまつげほぼ無くてうっすいのに、私だけ濃くて長くて目力半端ない
拾われてきた子か...?とさえ思ってた時期あった
長くていいね~って言われるけど濃いアイメイクできないし目に入るしいいことだけじゃないよね+0
-0
-
215. 匿名 2021/10/29(金) 11:29:07
視界の上らへんがまつげで白くチラチラして見える(語彙力がないので伝わりますように)
マスカラすると上下のまつ毛がくっつく
メガネのレンズにあたる+1
-0
-
216. 匿名 2021/10/29(金) 15:59:16
>>51
その情景で一句詠めそう。+1
-0
-
217. 匿名 2021/10/29(金) 16:07:03
>>109
仲間発見!
上2列がまばたきした時とか二重のひだに巻き込まれてゴソゴソしてかゆいのでたまに抜いてる。+1
-0
-
218. 匿名 2021/10/29(金) 18:12:54
>>14
ロングもボリュームも苦手
セパレートタイプが好き+0
-0
-
219. 匿名 2021/10/29(金) 18:13:25
>>171
可愛い+2
-0
-
220. 匿名 2021/10/29(金) 23:21:26
>>94
ラクダはないけど、キリンちゃんのお目目だね、って職場の人に言われたわ。
誉めてるのか…?+1
-0
-
221. 匿名 2021/10/30(土) 01:14:41
>>109
そんなわけあるかwと思ったら
毛
毛毛毛
毛毛毛毛毛
目
毛毛毛毛毛
こうだったわ+3
-0
-
222. 匿名 2021/10/30(土) 08:50:22
>>220
褒めてると思う!
目が大きくてまつ毛フサフサって意味だよ、きっと。+1
-0
-
223. 匿名 2021/10/31(日) 14:39:59
目尻のまつ毛が常に目の裏側?に入り込んでるんだけど、大丈夫なんだろうか+0
-0
-
224. 匿名 2021/10/31(日) 23:04:58
>>15
鼻の付け根が低くて横から見ると目の方が出てるのがコンプレックスなのに、さらにまつげが長くて強調される気がして、真剣にハサミで切ることを考えてた。+0
-0
-
225. 匿名 2021/11/08(月) 09:22:49
>>19
学生時代を思い出しました。
顕微鏡にまつ毛が当たってよく見えないですよね。
まばたきするとまつ毛がジョリジョリみたいな自分にしか聞こえないくらいの小さな音を立てていました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する