- 
                1. 匿名 2021/10/26(火) 15:59:00 私はもともと生理前に顎ニキビができやすく皮膚科の薬を使ってそこそこ落ち着いてるタイプでした
 妊娠して皮膚科の薬が使えなくなったことやホルモンバランスの変化の影響か口周り、頬のニキビが出来はじめ、産後は特にひどくなり憂鬱です
 今出産して約1年で、ニキビのできるペースはピーク時よりだいぶ落ち着いたものの、赤いニキビ跡が多々あり完全な汚肌になってしまいました…
 
 妊娠、出産で肌荒れした方、どうケアしてましたか??+16 -5 
- 
                2. 匿名 2021/10/26(火) 15:59:31 産んだら逆に綺麗になった+36 -4 
- 
                3. 匿名 2021/10/26(火) 16:00:12 何もしなかった
 産んだらスッキリ無くなった!身体って不思議+9 -3 
- 
                4. 匿名 2021/10/26(火) 16:00:16 ![妊娠期・産後の肌荒れ]() +5 -1 
- 
                5. 匿名 2021/10/26(火) 16:01:14 産んだら元に戻ると信じて特別なことはしなかった+4 -2 
- 
                6. 匿名 2021/10/26(火) 16:01:19 皮膚科に行ったらある程度薬はもらえたけど、そのあとはビタミンCをとにかく付けろって言われたからつけまくってたら治った+1 -2 
- 
                7. 匿名 2021/10/26(火) 16:01:24 >>3
 栄養取られてるからね+2 -4 
- 
                8. 匿名 2021/10/26(火) 16:01:47 乾燥肌になったかも
 この時期更にボディ保湿しまくり+16 -1 
- 
                9. 匿名 2021/10/26(火) 16:02:01 迷わず皮膚科へ。市販品より効果的だし思ったより早めに落ち着くよ+9 -2 
- 
                10. 匿名 2021/10/26(火) 16:03:22 妊娠4ヶ月目くらいから全身痒くてほんとしんどかった。産んだら治ったよ!+15 -1 
- 
                11. 匿名 2021/10/26(火) 16:07:43 妊娠中、顔のシミが濃くなった。+21 -0 
- 
                12. 匿名 2021/10/26(火) 16:10:24 もともと混合肌で肌荒れしやすい方だったけど、妊娠中はすべすべになった
 にきびもほとんどできなかったし、顔の脂も落ち着いてた
 
 産後、二週間くらいで白にきびがポツポツたくさんできて、それから白にきびは治ったものの、いつも顔が脂でてかってるくらいの肌にもどってしまった…
 睡眠不足も加わって、いつも肌荒れしてて悲しいです😢+13 -0 
- 
                13. 匿名 2021/10/26(火) 16:15:45 顔はつるつるになったけど何故かお尻が荒れてる😭
 お尻は跡が残りやすいからやめてほしい…+1 -0 
- 
                14. 匿名 2021/10/26(火) 16:28:06 いやもう、産んだ翌日から脇にしこりできるわ股にしこりできるわ、首筋にうなずけないほどの吹き出物できるわ、それが1週間でなおったら今度は額に出てくるわ、ジゴクの肌荒れホルモンバランスのせいです。
 もう、時間がたつのを待つしか無い……
 ホルモンはお産で劇的に変化しても、徐々に体に馴染んでくるから。ひどいしこりも、切開してもらいに行くか悩んだけど勝手に良くなったよ。+8 -0 
- 
                15. 匿名 2021/10/26(火) 16:30:34 肌よりも髪の毛がやばい+6 -0 
- 
                16. 匿名 2021/10/26(火) 16:32:57 全身が痒すぎてボロボロ💦一応薬は貰ったけどきかなくてお風呂でずっと掻いちゃう+3 -0 
- 
                17. 匿名 2021/10/26(火) 16:33:04 産後のニキビ、酷かったです😱
 私は富士フィルムのルナメアACでスキンケアし、
 美容皮膚科の飲み薬(ビタミンB)と塗り薬を使っていました。
 最初の塗り薬(名前忘れた)で、新しいものはできなくなり、次にべピオゲル、授乳が終わってからエピデュオゲルを使って跡もかなり綺麗になりました。+5 -0 
- 
                18. 匿名 2021/10/26(火) 16:40:59 産後二ヶ月何だけど、もう抜け毛が始まった。肌はカサカサになるし、アトピー性皮膚炎復活するし、目は結膜炎になるし、便秘になるし、毎月医者ばっかり行ってる٩( ᐛ )و+5 -0 
- 
                19. 匿名 2021/10/26(火) 16:50:51 タイムリーなスレ
 産後7ヶ月、産後半年くらいから顔面下半分ずーっと肌荒れしてる。。毎日皮膚科の薬つけてるけど治っては荒れの繰り返しでもういやんなってきた。
 肌トラブルのないママ友に無神経なこと言われて傷つくわ。+16 -0 
- 
                20. 匿名 2021/10/26(火) 16:55:41 産後はとくに寝不足でも荒れなかった
 抜け毛ははんぱなかったけど、今思えばニキビとか出来なかった気がする!!+3 -0 
- 
                21. 匿名 2021/10/26(火) 17:20:05 トピ主です
 同じように悩んでいる方のお話聞けて嬉しいです
 そして荒れなかった方羨ましい…!
 産後皮膚科に行ったのですが授乳中は使える薬がほとんどないと言われ、ビタミン剤だけの処方であまり変わらずでした
 
 薬処方してもらった方もいるんですね
 ほかの皮膚科の受診も検討してみます!+6 -0 
- 
                22. 匿名 2021/10/26(火) 17:21:49 >>1
 私の場合はニキビできるのにカサカサなとこも…
 
 いくつか試してキュレルのニキビ用が今のところいい感じです+0 -0 
- 
                23. 匿名 2021/10/26(火) 17:29:30 現在9ヶ月
 肌荒れもシミも酷くなってないけど、シワシワになって来た 笑
 凄く乾燥しやすくなったと思う。
 昼間も保湿しないと間に合わないかな+1 -0 
- 
                24. 匿名 2021/10/26(火) 17:58:13 >>1
 私も出産してちょうど1年、2ヶ月ほど顎と口周りの酷いニキビに悩みました。
 皮膚科の薬を塗っても何を使ってもどうしようもなくて落ち込んでましたが、ふと子の為に買っていて使っていなかった桃の葉オイル(ピジョンのやつです)を洗顔後に塗ってみたら見る見るうちにニキビが枯れて、今1週間ほど経ちますがもう少し赤みが残っている位まで治りました。
 主さんのお肌に合うかどうかわかりませんが、比較的安く(西松屋で700円位だったかと思います)試しやすいかと思うのでもし宜しければ試してみて下さい。
 肌が荒れているとメンタルも本当にやられますよね。
 主さん含め悩んでるみなさんに少しでも何かの参考になりますように。![妊娠期・産後の肌荒れ]() +5 -0 
- 
                25. 匿名 2021/10/26(火) 18:03:44 妊娠中からずっと顎ニキビがひどくて、産んだら治るかと思ったけど数ヶ月しても治らないので、オバジの美容液買ったらすぐ治りました。+0 -0 
- 
                26. 匿名 2021/10/26(火) 18:47:45 産後9ヶ月ですが唇がガッサガサで黒くなってつっぱってる感じで人生史上最も荒れてます😢
 母乳で栄養が吸い取られてるのですかね…
 ベビーワセリンを毎日塗りまくっていたら、だいぶ良くなりましたが、肌荒れ自体がストレスでまた荒れて悪循環になる気がします…+5 -0 
- 
                27. 匿名 2021/10/26(火) 18:59:26 乾燥肌になって、今までめっちゃ水分たっぷりだった手がかぴかぴになった!
 30過ぎたからとこだったから歳のせいかもしれんけど。
 ユースキン欠かせない。あとこどもに合わなかったベビーローションが意外と私には合ってたので全身に使ってる。
 手湿疹もちょくちょく起きるようになったけど、皮膚科で処方してもらった薬塗ると、一晩で良くなるよ。また繰り返すけど。+3 -0 
- 
                28. 匿名 2021/10/26(火) 19:38:19 >>21
 私の場合は、
 dプログラムの黄色の化粧水、乳液をちゃんとする。
 ヘム鉄(鉄より吸収良い)、亜鉛のサプリ、チョコラBB(妊娠、授乳期の体力低下時と記載あるので飲んでました)で、だいぶ肌荒れ改善しました!肌荒れすると気が滅入りますよね。綺麗になりますように。参考までに!お身体無理しないでくださいね!![妊娠期・産後の肌荒れ]() +4 -0 
- 
                29. 匿名 2021/10/26(火) 19:49:10 肌荒れはしなかったけど、妊娠後期〜産後4ヶ月(今)有り得ないぐらいシミが増えた
 顔中シミだらけ
 
 これってもっと時間が経てばなくなるの?
 そらとももう定着???
 いまからシミを薄くするにはレーザーしかないのかな…+1 -0 
- 
                30. 匿名 2021/10/26(火) 20:49:28 >>24
 情報ありがとうございます!
 本当にふと鏡を見ては落ち込む日々でメンタルやられてました
 お値段も安いですし、子供にも使えるので買いに行ってみようと思います!
 +1 -0 
- 
                31. 匿名 2021/10/26(火) 20:51:48 >>28
 主です。たくさん教えて頂きありがとうございます!
 そして優しいお言葉ありがたいです
 皮膚科でもらったビタミン剤だけゆるーくのんでましたが、サプリも色々ありますもんね、試してみたいと思います!
 お互い休めるとき休みつつ、育児頑張りましょうね+3 -0 
- 
                32. 匿名 2021/10/26(火) 21:22:53 >>29
 私も妊娠中、紫外線対策いつも以上にしてたのにシミだらけになってしまったよ〜涙
 皮膚科では一過性のもので産後1年くらいで落ち着くから様子見てみたいな事言われたけど授乳期間終わっても変わらなかったらレーザー打ちに行こうかな、と思ってる。
 妊娠~授乳中ってハイドロキノンも使えないもんね。
 +1 -0 
- 
                33. 匿名 2021/10/26(火) 21:31:28 元々ニキビ肌で妊娠中はニキビできなくて嬉しかったのに、今産後3ヶ月でまたニキビでき始めた。
 
 もしかすると、もう生理がくる前兆なのかもしれないけど、、
 
 また皮膚科通うか〜+1 -0 
- 
                34. 匿名 2021/10/26(火) 21:40:00 妊娠中の肌荒れ(特に顔)が本当に酷かった。目と口の周りが赤く腫れて痒くカサカサになり、化粧もできなかったのでスッピンで仕事に行ってた。産科でぬり薬も貰ったけど気休め程度で結局治らなかった。妊娠中に撮った写真は顔が真っ赤です。出産して2ヶ月くらいで妊娠前のように自然と戻りました。+0 -0 
- 
                35. 匿名 2021/10/26(火) 22:25:07 産後に二の腕にブツブツができて治らないんですが、私だけ?
 皮膚科に行って治らないって言われてショックが大きいです+2 -0 
- 
                36. 匿名 2021/10/27(水) 02:53:08 首から上がひどい。
 首と顎にニキビ発生しまくって
 髪の毛はなにやってもパサパサ😭
 
 首から下は特に保湿せずだけど
 乾燥せず肌が白くなってきたナニコレ+1 -0 
- 
                37. 匿名 2021/10/27(水) 09:06:22 >>21
 私も授乳中ですが、問題ないとアクアチム処方してもらってますよ
 セカンドオピニオンもありかも。。+1 -0 
- 
                38. 匿名 2021/10/27(水) 20:45:56 産後の方がニキビできにくいし、できなくなった!
 特に背中とかデコルテとかあせもみたいなのよくでてたけど、それもできなくなった。+3 -0 
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
 
            


 
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                  