-
1. 匿名 2021/10/24(日) 23:44:01
出典:cdn.bg-mania.jp
3日間だけ!コージーコーナーのハロウィンBOXがコワかわいい! | 東京バーゲンマニアbg-mania.jp銀座コージーコーナーは2021年10月29日~31日、ハロウィン気分を盛り上げるプチケーキアソートを期間限定で販売します。
ハロウィンをモチーフにしたプチケーキ9個を詰め合わせた限定スイーツです。お化けやガイコツ、ジャック・オー・ランタンなどを表現したデザインがコワかわいくて、ハロウィンにぴったりですね!
+161
-12
-
2. 匿名 2021/10/24(日) 23:44:32
可愛いし美味しそう!+178
-10
-
3. 匿名 2021/10/24(日) 23:44:53
おー目玉気合入ってる+80
-6
-
4. 匿名 2021/10/24(日) 23:44:56
>>1
可愛い!!+20
-4
-
5. 匿名 2021/10/24(日) 23:45:27
韓国系企業になってから買わなくなったなあ+99
-35
-
6. 匿名 2021/10/24(日) 23:45:36
上段中の目玉がいい+7
-4
-
7. 匿名 2021/10/24(日) 23:45:56
めっちゃ可愛いー!+5
-6
-
8. 匿名 2021/10/24(日) 23:46:23
ジャックがいる+8
-2
-
9. 匿名 2021/10/24(日) 23:46:48
シャトレーゼの方が好き+57
-14
-
10. 匿名 2021/10/24(日) 23:47:16
>>5
え、そうなったの?知らなかった+89
-2
-
11. 匿名 2021/10/24(日) 23:47:29
ひと口で食べきれる!
おいしそー+4
-3
-
12. 匿名 2021/10/24(日) 23:48:32
>>1
かぼちゃ可愛い+12
-5
-
13. 匿名 2021/10/24(日) 23:48:38
段々の皿(正式名称不明)があったらアフタヌーンティーできるじゃん!+38
-4
-
14. 匿名 2021/10/24(日) 23:49:21
一口サイズなのがいいね+11
-3
-
15. 匿名 2021/10/24(日) 23:49:31
>>5
コージーコーナーと言い、バーガーキングと言い、
私が好むもの尽く韓国企業に買われる(泣+113
-1
-
16. 匿名 2021/10/24(日) 23:49:45
>>10
もう10年以上前からだよ
それまでは買ってたのに…+39
-2
-
17. 匿名 2021/10/24(日) 23:51:03
2,592円か~
一人で頼むには勇気いる値段だわ+57
-0
-
18. 匿名 2021/10/24(日) 23:52:04
>>10
2008年頃からロッテ傘下+41
-2
-
19. 匿名 2021/10/24(日) 23:52:05
3人くらいでシェアしたいですね+6
-3
-
20. 匿名 2021/10/24(日) 23:52:14
水色の食べ物はノーセンキュー+7
-0
-
21. 匿名 2021/10/24(日) 23:54:48
>>5
私も…それで避けてる
それにコージーコーナーの貝のお菓子、あれって安物菓子の代表のイメージで
貰ったのがこれだとガッカリする…というガルちゃんのコメントに大量プラスがついてるのを見て、コージーコーナーでは買わなくなったよ
+67
-23
-
22. 匿名 2021/10/24(日) 23:57:45
「不二家」
2007年1月
「賞味」期限が一日過ぎた牛乳を使ってしまい、しかし病人を一人も出していない不二家をマスコミ各社がいっせいに異常なほどのバッシング
↓
TBSでみのもんたが「不二家がチョコを再利用した」などと、捏造報道までして叩きまくる
↓
街中の不二家が潰れまくった後、不二家のライバル会社であるロッテが「コージーコーナー」を廉価で買収+48
-0
-
23. 匿名 2021/10/24(日) 23:57:52
コージーコーナー、ジョブチューンでボロクソだったよね
韓国系に乗っ取られて良い方向にいく会社って今のところ皆無?+52
-1
-
24. 匿名 2021/10/25(月) 00:00:48
全国展開してないの?+0
-2
-
25. 匿名 2021/10/25(月) 00:01:12
おいくらぁ〜☝🏻☝🏻+0
-2
-
26. 匿名 2021/10/25(月) 00:09:26
>>15
GODIVAもそうだよね+44
-1
-
27. 匿名 2021/10/25(月) 00:19:02
>>20
でも、ガリガリくんは食べれるでしょ?
+8
-0
-
28. 匿名 2021/10/25(月) 00:24:03
>>21
それは貴女が周りから安物でいいだろって思われてるからでしょ
高い物をあげる価値がないからだと思うよ+6
-27
-
29. 匿名 2021/10/25(月) 00:24:55
>>5
へー
それでも食うけどな
うまいし+17
-25
-
30. 匿名 2021/10/25(月) 00:32:12
>>17
え⁉︎高‼️
好きなの数個買った方がいいなこりゃ+15
-0
-
31. 匿名 2021/10/25(月) 00:33:47
>>15
まだ中国よりマシかな
+1
-27
-
32. 匿名 2021/10/25(月) 00:34:00
>>2
本当に美味しそうって思う?+8
-9
-
33. 匿名 2021/10/25(月) 00:36:19
>>28
わろた+6
-2
-
34. 匿名 2021/10/25(月) 00:39:16
>>5
私も昔はよく買ったけど、最近は全く買わなくなった+34
-1
-
35. 匿名 2021/10/25(月) 00:41:07
>>27
確かに笑!+4
-0
-
36. 匿名 2021/10/25(月) 00:50:24
ハロウィン気分を盛り上げている人達は
日本人留学生射◯事件の遺族の気持ちを
考えた事があるのだろうか?+0
-14
-
37. 匿名 2021/10/25(月) 00:52:50
>>21
贈答用には安っぽすぎるよね。
スーパー丸出し。
でも家のお菓子としてバラ売りで一種類ずつとかよく買ってる。
季節によって味が変わるんだもの。
でも韓国系に買収されたと知って、萎えた。+29
-6
-
38. 匿名 2021/10/25(月) 00:53:15
>>9
シャトレーゼ、何度か食べたけど何か美味しく感じられない。
材料あまり良いもの使ってないのかな。
それならコージーかセブンイレブンのスイーツのほうがよっぽど美味しい+20
-14
-
39. 匿名 2021/10/25(月) 00:53:54
>>5
またネトウヨか。。
経営の問題でしょ?
商品単体で評価すればいいのに。
国内企業の出資把握してるの?
なんなら企画している人たちは日本人だし…
背景でしか評価できないの?
+14
-44
-
40. 匿名 2021/10/25(月) 01:27:28
>>17
これがクリスマスとかバレンタインだったら勢いで買っちゃうかもしれないけど、ハロウィンだと微妙に悩む笑+7
-0
-
41. 匿名 2021/10/25(月) 01:28:34
インスタでいいね!👍️したからハッキングさんが立てたんだね。今日もいじめお疲れ様。m(__)m+0
-3
-
42. 匿名 2021/10/25(月) 01:29:10
>>9
韓国絡んでなかったらこういうコメントマイナス大量で追い出されるのにねw+4
-4
-
43. 匿名 2021/10/25(月) 01:46:58
>>5
私も。韓国は本当無理。+61
-2
-
44. 匿名 2021/10/25(月) 02:09:18
昔みたいにこのサイズの一個売りにして欲しい
久々に買おうとしたらセット売りで残念だった
小さいのを何種類か買って食べるのが楽しかったんだよなぁ+0
-0
-
45. 匿名 2021/10/25(月) 02:50:09
バイトしてたけど、このシリーズは美味しくないのでお勧めしない。この時期はレモンパイ、カボチャのタルトとかが美味しいよ+9
-0
-
46. 匿名 2021/10/25(月) 02:52:34
>>21
自分とか家族用にだけ買うかなあ
でも、お隣さん絡みならやめとこ+1
-0
-
47. 匿名 2021/10/25(月) 02:53:45
>>44
プチガトーだっけ?+0
-0
-
48. 匿名 2021/10/25(月) 03:00:35
>>31
中国は全方位に天真爛漫にめちゃくちゃするイメージ
韓国は明確に日本に害をなすとこがとても嫌だ+30
-0
-
49. 匿名 2021/10/25(月) 04:18:28
コージーコーナー駅前の無くなっちゃったから位置情報で検索したら該当しませんって出たわ+0
-1
-
50. 匿名 2021/10/25(月) 04:48:16
>>43
韓国がダメな人って、乾燥ワカメも国産買ってる?
価格が手頃なワカメは韓国産や中国産ばかりだから、高価な国産にしようかいつも迷う。+2
-12
-
51. 匿名 2021/10/25(月) 05:25:51
>>50
韓国気にしないからコージーのケーキも好きで食べるけど
わかめはやばいよ
国産買った方がいい+17
-0
-
52. 匿名 2021/10/25(月) 05:37:21
>>5
サーティワンもだね
昔は好きだった+15
-0
-
53. 匿名 2021/10/25(月) 05:39:19
>>50
日本の産地を応援する意味もあるので、ワカメは三陸産買ってる。ワカメだけでなく、日本産を選んで購入してるよ。+28
-0
-
54. 匿名 2021/10/25(月) 06:13:20
>>21
エッ、この貝産休入る前に会社でバラ撒いちゃったよ、、数が必要だったから、、、失礼に思われたかぁ😅+10
-0
-
55. 匿名 2021/10/25(月) 06:45:37
>>23
韓国系なのにテレビで持ち上げられない場合もあるんだね+8
-0
-
56. 匿名 2021/10/25(月) 07:19:12
>>51
GODIVAも韓国企業になったけど、あの国お菓子会社買収に力入れてるの?+5
-0
-
57. 匿名 2021/10/25(月) 07:24:19
数年前に
韓国ロッテと日本のロッテが統合したから、今やロッテはもう本格的に韓国企業よ
つまり
コージーコーナーも韓国企業の店+12
-0
-
58. 匿名 2021/10/25(月) 07:29:30
ロッテもコージーコーナーも買わないな。あっちにお金入るの嫌だし。そもそも美味しくないと言うか、私の口に合わない。+11
-0
-
59. 匿名 2021/10/25(月) 07:32:09
不二家のケーキにしようっと!+3
-4
-
60. 匿名 2021/10/25(月) 07:42:50
>>5
うちも!
それを知ってから行かない。
+6
-0
-
61. 匿名 2021/10/25(月) 07:46:09
>>51
韓国海苔やひじきもね。
私は出来るだけ避けるわ。
+8
-1
-
62. 匿名 2021/10/25(月) 07:48:15
>>50
もちろん国産を買ってるよー
こわいもん+16
-0
-
63. 匿名 2021/10/25(月) 07:49:24
今年もハロウィンがやってきたね、、、隣のバカ女一家(19歳浪人)とその友達7人が前の日に泊まりに来て翌朝コスプレして渋谷に行くんだけど毎年イライラします。コロナウィスルを千葉県に持ち帰るんじゃねーよ💢💢+0
-1
-
64. 匿名 2021/10/25(月) 08:12:32
旦那の誕生日ケーキ、これにしようかな!+1
-5
-
65. 匿名 2021/10/25(月) 08:15:01
>>5
そうだったのか
イオンモールに入ってて気になってた
まだ買ったことないけどケーキ自体は美味しいの??+3
-1
-
66. 匿名 2021/10/25(月) 08:16:13
>>21
これ、昔からあったよね。
インフルエンザとかコロナ濃厚接触の可能性で長めに休んでしまった時の「ご迷惑おかけしました」の菓子折りにこれ買ってます。+3
-0
-
67. 匿名 2021/10/25(月) 08:21:17
25年くらい前コージーコーナーで働いてました。
その頃は美味しかったし、休憩中食後のデザートとして社割チケットで買って毎日食べてました。
毎日食べても飽きないくらいでした。
一年で10キロ太りましたが・・・・・
最近久しぶりに食べたら味とクオリティ落ちてました
残念です。+9
-0
-
68. 匿名 2021/10/25(月) 08:23:48
>>15
え、バーガーキングも?まじか…+17
-0
-
69. 匿名 2021/10/25(月) 08:25:48
日本にある韓国系の企業一覧があったら見てみたい+6
-0
-
70. 匿名 2021/10/25(月) 08:40:40
>>51
ヤバイって何がヤバイんですか?+0
-3
-
71. 匿名 2021/10/25(月) 08:40:42
>>15
メリーチョコレートも+9
-0
-
72. 匿名 2021/10/25(月) 08:44:05
>>63
友達の人数数えてるの?知り合い?+0
-0
-
73. 匿名 2021/10/25(月) 08:58:21
>>5
ゴディバも忘れないで上げてください+16
-1
-
74. 匿名 2021/10/25(月) 09:02:25
>>48
日本に粘着するのがとてつもなく気持ち悪いんだよね。
日本で人気のある企業を買収する。
GODIVAとか、縁もゆかりもないじゃん。+14
-0
-
75. 匿名 2021/10/25(月) 09:55:14
>>70
大腸菌+0
-0
-
76. 匿名 2021/10/25(月) 10:45:08
>>26
GODIVAもなのー!!!
もう買わない+1
-0
-
77. 匿名 2021/10/25(月) 10:47:47
>>74
縁もゆかりもないけど、日本で当たってる物だから日本人の消費見込んでウハウハする気なんだよ
浅ましい+4
-0
-
78. 匿名 2021/10/25(月) 10:58:37
>>9
世間知らずの母親が、私がお世話になった人にシャトレーゼ贈ると言い出してから物凄く苦手になってしまった。
「安くておいしいお菓子屋さんがあったの!そこの贈ろうかなと思って」と。
シャトレーゼとコージーコーナーは自宅用や子供絡みだと思う。+4
-0
-
79. 匿名 2021/10/25(月) 11:17:19
>>50
国産の乾燥わかめを買ってる。
理研のわかめスープはわかめが国産じゃないから買わない。+7
-0
-
80. 匿名 2021/10/25(月) 11:31:50
何もかも安っぽく、まずくなっていく。
それがKパワー。+2
-0
-
81. 匿名 2021/10/25(月) 12:16:14
いつか日本の企業に戻って欲しい+1
-0
-
82. 匿名 2021/10/25(月) 13:31:58
中村弘美ちゃんが勤務してた+1
-0
-
83. 匿名 2021/10/25(月) 14:45:48
>>5
レディーボーデンが韓国傘下になったときはショックだったな〜。
前はすごく美味しかったのに、びっくりするほど不味くなったもの。+9
-0
-
84. 匿名 2021/10/25(月) 15:03:31
>>52
サーティーワン知らなかったけど調べたらああ、なるほどってなった。+0
-0
-
85. 匿名 2021/10/25(月) 23:29:16
コージー9個入りケーキは
可愛いけど美味しくない、
これ買うなら普通の一個売りのケーキ買う
って従業員はみんな思ってるって
バイトしてた友達が言ってた笑
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:cdn.bg-mania.jp

