ガールズちゃんねる

買って満足、な人

85コメント2015/05/14(木) 00:30

  • 1. 匿名 2015/05/13(水) 00:59:37 

    親から物を買い与えてもらえなかった反動からか、働きだしてから買い物欲が凄いです。
    一度欲しいと思うとどうしても手に入れたくなります。しかし、買うと開けずに放置。
    同じような人いますか??

    +371

    -5

  • 2. トピ画職人見習い 2015/05/13(水) 01:06:59 

    買って満足、な人

    +29

    -6

  • 3. 匿名 2015/05/13(水) 01:07:07 

    使うのもったいない!

    +133

    -4

  • 4. 匿名 2015/05/13(水) 01:07:20 

    はい!
    コスメとか買っても紙袋からすら出していない

    +218

    -9

  • 5. 匿名 2015/05/13(水) 01:07:36 

    高い買い物をしたあとの罪悪感ならある

    +211

    -1

  • 6. 匿名 2015/05/13(水) 01:07:42 

    私か!

    +103

    -2

  • 7. 匿名 2015/05/13(水) 01:08:08 

    限定品みたいなDVDは買って満足が多いかも。

    +139

    -4

  • 8. 匿名 2015/05/13(水) 01:08:13 

    手に入れたら満足って結構あります!
    買って安心的な(笑)

    +348

    -2

  • 9. 匿名 2015/05/13(水) 01:08:14 

    頑張って働いたお金だから無駄にしたくない!
    だから絶対考えて買い物する(*^^*)

    +24

    -34

  • 10. 匿名 2015/05/13(水) 01:08:17 

    お気に入りの物だと、あまり使えなかったりしちゃう

    +161

    -3

  • 11. 匿名 2015/05/13(水) 01:09:29 

    欲しいものを手に入れたらそこで満足。

    飽きっぽい

    +246

    -4

  • 12. 匿名 2015/05/13(水) 01:10:08 

    そーいや、
    藤城清治美術館にいって感動して買ってきた
    ジグソーパズル。
    存在すら忘れてた。

    +93

    -3

  • 13. 匿名 2015/05/13(水) 01:11:18 

    頑張って買った分、ガシガシ使えず大事に箪笥の肥やし。そんな服やバッグがわんさかあります。

    +176

    -3

  • 14. 匿名 2015/05/13(水) 01:11:34 

    ある種の病気みたいなもの?
    でも、私もある!
    買うことで、ストレス発散してる感じかな。

    +180

    -2

  • 15. 匿名 2015/05/13(水) 01:12:21 

    履かない靴と使わないバッグ…
    まるでイメルダ夫人みたい


    +127

    -2

  • 16. 匿名 2015/05/13(水) 01:12:41 

    お菓子を、爆買いするけど、ほとんど賞味期限切れまで放置しちゃいます(~_~;)
    この癖(?)直したい!泣

    +94

    -6

  • 17. 匿名 2015/05/13(水) 01:12:58 

    買い物依存だろ

    +64

    -9

  • 18. 匿名 2015/05/13(水) 01:13:14 

    多分買い物依存症です。買って、買って、買って満足なんです。ストレス発散方法のひとつになっていてやめたいけど 夜一人になるとネットをみてしまいます。

    +162

    -3

  • 19. 匿名 2015/05/13(水) 01:13:57 

    可愛いリップとか集めちゃう!
    買ったら満足して使わない…

    +46

    -2

  • 20. 匿名 2015/05/13(水) 01:14:01 

    特にネットショッピングでついついポチッと買い物して、届くまでがワクワク。
    中身見て満足ってのがある。

    +150

    -1

  • 21. 匿名 2015/05/13(水) 01:14:42 

    12さん
    え。私それ欲しい|ω・)
    やらないならください。笑

    +23

    -6

  • 22. 匿名 2015/05/13(水) 01:19:50 

    CD開けるの勿体ない(+_+)

    +23

    -4

  • 23. 匿名 2015/05/13(水) 01:21:25 

    買い物依存症(かいものいそんしょう、かいものいぞんしょう)とは精神疾患の一つであり自身にとって不必要、あるいはすでに同様の物を所持しているにもかかわらず多数の物品を購入してしまうという症状。同じものを買うという傾向もあることから記憶の散漫、認知症の発症も要因として視野に入れられている。

    買い物依存症の主な原因としてはストレスが挙げられており、イライラしたり不機嫌になる毎にデパートなどに行き買い物をし、物質的に満たされるという快楽を得ることで心を癒している。

    比較的女性の方が買い物依存症に陥る傾向が高い。対して男性の場合は同様のストレス解消の手段としてギャンブルを行っており、その症状はギャンブル依存症と呼ばれている。

    自身の経済力を省みずにブランド品や高級品を購入してしまいカード破産やローン破産に陥ってしまったという事例も存在する。

    +64

    -2

  • 24. 匿名 2015/05/13(水) 01:22:08 

    コスメの限定色を予約して買って何度か使い、満足。
    この繰り返しで一時期口紅が50~60本溜まってしまったw
    流行からちょっと外れたものや、飽きた質感なんかを選別してかなり減らしたけど
    根っこがコスメ大好きだから、買うのをやめることはできない…!

    +46

    -7

  • 25. 匿名 2015/05/13(水) 01:22:22 

    家計簿ノート

    年明けに今年こそは家計簿つけるぞー!って張り切って自分に合う物を吟味して買って満足でしたが

    まだ1ページもつけてない(笑)

    +57

    -1

  • 26. 匿名 2015/05/13(水) 01:22:49 

    21
    古葉監督か

    +5

    -1

  • 27. ふ 2015/05/13(水) 01:23:33 

    1、2万円のアクセサリーをついついポチる。
    買って満足。着けてないや・・・

    +36

    -3

  • 28. 匿名 2015/05/13(水) 01:26:06 

    認知症の発症も要因

    やばーい

    +46

    -1

  • 29. 匿名 2015/05/13(水) 01:28:04 

    マスキングテープ。

    ちまちました物が好きなので、流行りに乗っかってついつい買い漁ってしまった…。
    雑貨屋さんの一角にコーナー持たせてもらえそうなくらい溜まってます。

    ほぼ100均なのでダメージは少なくて済みましたが、高額商品で同じことをやらかさないよう、戒めとして部屋の目立つところに置いてます。
    (−_−;)

    +48

    -1

  • 30. 匿名 2015/05/13(水) 01:31:59 

    バッグが大好きで未使用がたくさんあるのに買ってしまう。
    ほんと病気だと思ったけど、最近は少し落ち着いてきたかな・・
    でも時々はやっぱり買っちゃう。

    +58

    -2

  • 31. 匿名 2015/05/13(水) 01:32:24 

    買っても いーが 買って苦しんでいる自分を 見てほしー!若しくは スッキリさせてる… その行為を否定は しないが やがて カードの明細が きたり、酷い人になってくると 借金したりして 本当の地獄を みた時に 自身の 儚さに 気付くと 思う! 

    +15

    -15

  • 32. 匿名 2015/05/13(水) 01:35:06 

    前は買い物大好きで、部屋が買ったまま放置してある洋服やらコスメやらで溢れかえってたけど
    断捨離にはまってから全部いらなかった事に気が付いて
    今は生活必需品しか買わなくなった。
    セールとかで欲しいなーって思っても
    買うとせっかくすっきりしてるタンスが
    また服だらけになるなーって思うと買わないですむ。

    +50

    -1

  • 33. 匿名 2015/05/13(水) 01:36:51 

    23以降書き込む勢い止まったね(笑)

    +1

    -4

  • 34. 匿名 2015/05/13(水) 01:37:55 

    スポーツ用品買い揃えたのに、全然やらない運動会。
    買って満足しちゃった

    +18

    -2

  • 35. 匿名 2015/05/13(水) 01:41:29 

    読んでない本が結構ある

    +52

    -1

  • 36. 匿名 2015/05/13(水) 01:48:52 

    同じような人がいっぱいいて安心・・・・
    しゃダメか。

    +61

    -0

  • 37. 匿名 2015/05/13(水) 01:51:08 

    本買って読まないで、売ったこともあります。
    おーいだよね。読んだのもある。

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2015/05/13(水) 01:52:58 

    物欲が凄い→買う→満足してストレス発散→後悔しない→貯金ができない
    このサイクルから抜け出せない(;ω;)

    +68

    -0

  • 39. 匿名 2015/05/13(水) 01:54:01 

    本屋で立ち読みしててこれいい!買おう!
    って思って買うけど家で読み切ったことがない

    ちょっとでも興味ある本買うのやめられない

    +30

    -0

  • 40. 匿名 2015/05/13(水) 01:57:45 

    香水に一時期ハマってた
    30mlでも使い切るのに結構掛るのに
    「これいい匂い!あ、これもいい」ってどんどん増えてった
    結局、気に入って使うのは限られてる事に気付いて買わなくなったけど
    ハンパに使った香水瓶が溢れてるー('A`)

    +42

    -0

  • 41. 匿名 2015/05/13(水) 02:05:40 

    物は有限
    欲は無限

    +19

    -2

  • 42. 匿名 2015/05/13(水) 02:06:54 

    最近は無駄な買い物をしないために、手にとって「これは旦那が汗水たらした数時間の労働に値するか?」って考えてから購入するかやめるか決めます。
    自分のしょーもないものは減らせてると思います。
    買って満足、な人

    +29

    -6

  • 43. 匿名 2015/05/13(水) 02:07:27 

    欲しくて購入した、ダイエットグッズがそうです。
    買ったテンションがピーク、眺めただけでやった気分になる。
    本もカロリーや栄養を考えたレシピ見ただけ、
    高カロリーのジャンクフード見て驚いて終了…。
    痩せる訳がないわ

    +33

    -1

  • 44. 匿名 2015/05/13(水) 02:18:28 

    ほんのちょっと前までは私もそうだったけど、
    今は無駄な贅沢をしてたなって思い始めてるとこ。

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2015/05/13(水) 02:34:44 

    リファ
    エアロバイク
    買ったら痩せた気になって放置

    掃除用の洗剤やメラミンスポンジ、クイックルワイパー
    家をピカピカにするつもりで買って家に届いたらいつでもできるしと放置


    +42

    -0

  • 46. 匿名 2015/05/13(水) 02:36:56 

    8
    買って安心は結構ある

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2015/05/13(水) 02:38:59 

    好きなアーティストのCDやDVDはお布施的な気持ちで買ってる

    +37

    -2

  • 48. 匿名 2015/05/13(水) 02:47:27 

    やりもしないのにバランスボールランニングマシーンレッグマジックサークルワンダーコア買った

    +9

    -2

  • 49. 匿名 2015/05/13(水) 02:54:57 

    私です

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2015/05/13(水) 03:03:53 

    CDやDVDはよくある。
    服も今すぐに必要じゃなければ(時期が早いとか)そのまま放置、なんてことも。

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2015/05/13(水) 03:46:05 

    健康グッズ依存性です。
    安いものから 高いものは昔流行った ジョーバまで、買ってみるけどすぐ飽きて使わなくなります
    TRFのダンスエクササイズDVDなど 買って1回しか見なかった。

    いまはワンダーコアがとても気になるけど なんとか踏みとどまってます。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2015/05/13(水) 05:03:57 

    主さん、全く同じです。
    コレと決めたら手に入れないと気が済みません。手に入れた瞬間満足するんです。
    後悔することもありますが、自分の欲求に逆らえません。「我慢」が出来ないのです。。

    +26

    -2

  • 53. 匿名 2015/05/13(水) 05:46:58 

    旦那自営業、私その手伝いで昨日ちょうどカードの請求が毎月50万って怒られたところです。何に使ってるかもはっきり言ってわかりません。かなりヤバイです。だから必要な物では無いんでしょうね。気を付けます。

    +20

    -3

  • 54. 匿名 2015/05/13(水) 06:08:40 

    使わない家電や履かない靴つけないアクセや時計などが大量にありますw
    靴やアクセなどはそこそこ良いお値段のするものたちで、元々貧乏性の為「大事なときに使おう」「普段使いは安いやつ」と思ってるんだけど大事なときが来ないから…ww
    でも気に入って買ったものたちなので売ることもできず、ときどき見てはにやけるしか使い道がないですww

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2015/05/13(水) 06:31:48 

    本とか雑誌は買って部屋にポイってしたまま忘れてしまう^^;
    あと趣味の道具など、
    興味持ったら最初に一式揃えるけど、ほとんどが手付かずのままです…

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2015/05/13(水) 06:48:43 


    スケジュール帳
    買うときものすごく悩んで選び抜いて買うくせに

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2015/05/13(水) 06:51:12 

    私も。なので、すぐオークションで売ります。
    なんのために買っているのやら。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2015/05/13(水) 07:01:57 

    アマゾンのレビューなんか読んでいたら、買わずにいられなくなります(;o;)
    月曜から夜ふかしの桐谷さんが、本をたくさん買うけど表紙しか読まない。ということに衝撃を受け、
    自分は出だしは読むのです妙な安心感を得ました(笑)

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2015/05/13(水) 07:26:33 

    自己啓発本、ダイエット本、
    英会話教材、
    健康器具、健康食品、
    着物、
    高級な調理器具や食器、
    etc…

    とにかくこれからは使う!、を目標にする。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2015/05/13(水) 07:36:49 

    お金すててると思った方がいいですよ
    化粧品はまだしも、残るものはいつか捨てる時がきます
    私も欲しいものを買い与えてもらえなかったのでバイト出来るようになってから給料のほとんど服や靴アクセサリーにつかってました
    一度も着なてない服や数回しか着てない服を捨てる事や高い服でもいつか捨てる事を考えだしたら全て無駄な気がして、欲しいものを欲望のまま買ってもキリがない事に気がつきました
    今は買う前にいつか捨てる事を考え、自分にとって本当に価値があるかないかを考えてから買うようにしました
    今では無駄遣いがなくなりました
    買う前に一度考える事をお勧めします!

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2015/05/13(水) 07:55:36 

    高い金出して通信講座申し込んで一度もレポートを提出しなかった事ある(>_<)テキストすら開かなかった

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2015/05/13(水) 08:01:27 

    着るもの、特にアウトレットで買ったものはそのまま放置する率高いかも
    近くにないので年に一度ぐらいしか行けない
    なので行くと頭に血が上って、帰宅後に「なんでこんなの買ったんだ?」って…

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2015/05/13(水) 08:07:06 

    CDとかDVD!
    買って満足してなかなか封を切らない^_^;

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2015/05/13(水) 08:08:47 

    私も次々と服を買ってはタンスの肥やしでした。
    でもお金を借りたり、生活に困るほどの重度の依存症でなければ、
    あまり抑えつけるのはストレスになりますし、反動で爆発しないとも限りません。
    楽しいひとときと満足感を買ったのだ!と思い、開き直ってしまうのも手です。

    散々買って飽きたのかもしれませんが、
    今は欲しいと思っても一旦考えて止められるようになってます。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2015/05/13(水) 08:13:54 

    買う過程までが一番楽しいかも。

    ああいう靴が欲しいなーと思い始め
    いろんな店を見て歩くがみつからず、ネットで探しまくり、やっと買うが手に入れたことで満足し
    あまり使用せず。

    次はバッグを買いたいと探している

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2015/05/13(水) 08:20:41 

    みなさん明らかにストレスですよね。
    心に空いている穴を埋めている。

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2015/05/13(水) 08:21:31 

    英会話の本!
    買っただけで英語ペラペラになった気がする!笑

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2015/05/13(水) 08:34:21 

    オークションを見てると最新の新品を半額以下で何品も売ってる人いるよね…。
    買い物中毒???横流し???

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2015/05/13(水) 08:37:02 

    何かを始める時に必要以上に買い揃えてしまうクセがある。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2015/05/13(水) 08:48:57 

    買って満足した罪悪感?を無くすために、
    世の中を景気良くするために私はお金を使ってあげた!と言い聞かせてる。笑

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2015/05/13(水) 08:49:43 

    初回限定版のCD、DVDで封すら開けてないものはいくつかあります(^◇^;)
    人気アーティストとかで、今は入手困難になっていると「私は持ってる」ということで満足しちゃいます。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2015/05/13(水) 08:51:42 

    ミシン。よい母親になりたくて購入。
    子供の幼稚園グッズのために買ったのですが
    いくつかお弁当つつみや巾着を作ったら
    面倒になり、放置。
    お弁当グッズなんて買えばよかったー。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2015/05/13(水) 08:53:33 

    そういえば子供の頃、服とかあまり買ってもらえなかったな。
    母親は自分のものは買うのに。

    就職後、給料あるのに母親の目が気になって自由に
    買えなかった。
    住宅ローンで苦しいのに、あんたはお金たくさん使えていいわね と。

    +11

    -2

  • 74. 匿名 2015/05/13(水) 09:11:18 

    自分にご褒美と思い…買ってしまうバッグ…。

    先日も36万ちょっとのバッグ購入。

    まだ一度も出してない(._.)

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2015/05/13(水) 10:22:57 

    73さん
    若い時はおしゃれやコンパなど出会いのための自己投資も必要ですよ!

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2015/05/13(水) 10:34:22 

    本当に、まさに私です。悩んでいます。ネットで見て欲しいと思ったら、ついついポチッと押してしまいます。辞めようと思っていても、メール登録しているネット通販のサイトから、お得なセール情報メールが送信されてくると、それを見てしまいまた欲しくなる…。どうしたら、この状態から抜け出せるのか?
    誘惑に弱い自分が情けないし、許せない…。
    今、無職で自宅で病気療養生活だから楽しみが他にないからだと思うけど。何か他の楽しみを見つけられたらなあ。しかもこれって、恥ずかしいと思う部分もあるから、人にも真剣に?相談出来なくて、どうしたら良いんだろう?
    辞められた人の話も、良かったら聞いてみたいです。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2015/05/13(水) 11:50:40 

    私も若い頃そうでした。高校卒業ぐらいまで、服はほとんどがいとこのおさがりで、制服が有ったからまだよかったけど、チョット惨めに感じることも有りました。自分の部屋はあったものの、家具とかは古いものだったし。アルバイト始めてから、見るもの全てが欲しくなり、かなりの金額をプチプラな物についやしました。原付しか乗れなかったから、持って帰るのも大変でした。多分色んな意味で満たされていなかったんだと思います。私の場合は、主人と出会ってぴたりとおさまりました。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2015/05/13(水) 12:10:24 

    ミスタードーナツ

    選ぶのが楽しい。
    買ってしまったら、そんなに食べたくなくなる。嫌いではないんですが。
    なので、人にあげるために買う時以外は行かないよう気をつけてます。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2015/05/13(水) 12:46:57 

    昨年ミシン購入
    高かったのに使ってない

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2015/05/13(水) 14:09:05 

    大したものじゃないけどお菓子かな

    何かしら家に無いとイライラ不安になる

    買うとすっきりして、食べないで暫く放置する謎。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2015/05/13(水) 16:38:11 

    フリマアプリ始めて20万くらいら売れて喜んでたけど、ふと、この金額の4倍かけて買ったのになーと思ってから衝動買いがなくなって、これ欲しい!って買い物から、コレ欲しいけど、なくても良いなと思う買い物をしなくなりました!

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2015/05/13(水) 16:58:10 

    自分より、旦那がよくする。
    頑張って働いてくれるし、なんにもいわないけど私はおこずかいなし主婦なので結局使ってないの見るとモヤっと。
    TRFのダイエットDVD
    無印の人をダメにするソファー
    ゴルフセット
    とか。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2015/05/13(水) 22:34:02 

    宝飾品販売員です。
    買って眺めるだけの方は以外と多いです。
    来店の時は正直場違いなジャンパーとか来てくるのですが、いつもサクッと買って行きます。
    ジュエリーボックスに並べて見て楽しむのだそうです。
    私だったら買ったらジャンジャン着けて歩くのに!
    ちなみに新聞配達などして一生懸命働いたお金で買っているようです。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2015/05/13(水) 23:37:18 

    ああ、私のことだまさに私のことだ
    買って、一応開封するけど保管したらそれで満足
    多分400万くらいは使わないバッグ、衣類とか未使用のままおいてると思う
    うわあーーーもったいね

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2015/05/14(木) 00:30:31 

    たまには女っぽくスカートでも掃いてみるかぁ!と買ったものの、買って満足して毎日パンツです。汗

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード