ガールズちゃんねる

ひろゆきが考えた本気の少子化対策「子ども1人につき1000万円を支給」

3309コメント2021/11/23(火) 00:30

  • 1. 匿名 2021/10/23(土) 17:07:30 

                ひろゆきが考えた本気の少子化対策「子ども1人につき1000万円を支給」 | 日刊SPA!
    ひろゆきが考えた本気の少子化対策「子ども1人につき1000万円を支給」 | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

    岸田政権が発足し、少子化担当相に野田聖子議員を起用された。衆院選でも争点の一つになる子育て問題。しかし、少子化が進む日本において有効な対策を打てずにいる。『僕が親ならこう育てるね』で子育て&教育論を上梓したひろゆき氏は、日本政府が打ち出す少子化対策として「1000万円支給」を提案する。


    ひろゆき:例えば「2022年中に生まれた子どもに1000万円の補助金」というキャンペーンをやったとします。すると、2022年に向けて結婚したり、産休&育休が取得しやすい仕事に転職したりする人が出てくるはずです。

    日本人の20代前半の平均年収は263万円です(2020年国税庁調べ)。あまり仕事が好きではない人の中には、子どもを産んで年収の4倍のお金をもらったほうが得だと考える人が増える可能性があります。

    このキャンペーンを実施すると、2022年に生まれる子どもは多くなり、結果、オムツや粉ミルクなどベビー用品を扱う企業の売り上げが軒並み上がります。その後、幼稚園、小学校、塾とベビーブーム世代が上がってくるので、行政は学校を拡充し、保育士や先生を増員。子どもを育てる環境にどんどん投資することになります。

    +468

    -1672

  • 2. 匿名 2021/10/23(土) 17:08:00 

    は????

    +2676

    -140

  • 3. 匿名 2021/10/23(土) 17:08:02 

    いいとおもうー
    やってくださいよー。うむからさー

    +3089

    -644

  • 4. 匿名 2021/10/23(土) 17:08:04 

    1000万は無理や…

    +1863

    -39

  • 5. 匿名 2021/10/23(土) 17:08:04 

    へ〜ひろゆき偉いじゃん!期待してます!!

    +196

    -467

  • 6. 匿名 2021/10/23(土) 17:08:07 

    もっと本気だせよwwww

    +1086

    -20

  • 7. 匿名 2021/10/23(土) 17:08:14 

    黙ってろ

    +1127

    -96

  • 8. 匿名 2021/10/23(土) 17:08:15 

    いやまず相手ができません

    +760

    -59

  • 9. 匿名 2021/10/23(土) 17:08:17 

    1000万もらっても子供なんか持ちたくない

    +1707

    -557

  • 10. 匿名 2021/10/23(土) 17:08:19 

    そのお金はどこから捻出するの

    +2144

    -24

  • 11. 匿名 2021/10/23(土) 17:08:27 

    アホみたいな大家族が喜ぶだけだろ

    +2871

    -33

  • 12. 匿名 2021/10/23(土) 17:08:36 

    最近コロナ禍で減ったけど、改編期によくある大家族番組って少子化を進めてない?

    +693

    -14

  • 13. 匿名 2021/10/23(土) 17:08:37 

    それでも持病あるから産めないな

    +297

    -19

  • 14. 匿名 2021/10/23(土) 17:08:38 

    そんな金はどこにもないのさ

    +517

    -15

  • 15. 匿名 2021/10/23(土) 17:08:38 

    独身から罰金とればいい

    +84

    -422

  • 16. 匿名 2021/10/23(土) 17:08:41 

    毒親が増えるだけ

    +1691

    -15

  • 17. 匿名 2021/10/23(土) 17:08:47 

    大学まで無償化ならね。もう遅いけど

    +838

    -40

  • 18. 匿名 2021/10/23(土) 17:08:48 

    ひろゆき好き
    可愛い

    +32

    -211

  • 19. 匿名 2021/10/23(土) 17:08:48 

    税金から支払うの?
    やだよ

    +951

    -28

  • 20. 匿名 2021/10/23(土) 17:08:51 

    一部はパチンコで北朝鮮に流れそう

    +545

    -15

  • 21. 匿名 2021/10/23(土) 17:08:52 

    大家族みたいのがぼこぼこ産むね

    +737

    -4

  • 22. 匿名 2021/10/23(土) 17:08:53 

    平等が好きな国民だから大炎上だよ

    +129

    -33

  • 23. 匿名 2021/10/23(土) 17:08:56 

    絶対産み捨てが問題化する。

    +1156

    -9

  • 24. 匿名 2021/10/23(土) 17:08:59 

    現金支給じゃなくて、学費とか医療費とか、子供にかかるものの無料のほうがいい

    +1700

    -26

  • 25. 匿名 2021/10/23(土) 17:09:01 

    >>10
    ひろゆきの資産から

    +1005

    -11

  • 26. 匿名 2021/10/23(土) 17:09:04 

    と、フランスからおっしゃっています

    +362

    -4

  • 27. 匿名 2021/10/23(土) 17:09:12 

    お金よりも自分の時間が大事って人も多いからね。

    +250

    -8

  • 28. 匿名 2021/10/23(土) 17:09:14 

    >>9
    目先の一千万より一生の自由

    +757

    -71

  • 29. 匿名 2021/10/23(土) 17:09:17 

    それ、ひろゆきが全額出すんだよな?

    +334

    -17

  • 30. 匿名 2021/10/23(土) 17:09:18 

    子供産んでその手当てでホストクラブ行ってネグレクトとか増えるよ
    お金をばらまくと乞食が群がるのなんて分かりきったことやん

    +854

    -12

  • 31. 匿名 2021/10/23(土) 17:09:22 

    >>1
    先日、ママ友みんなでランチ会をしようと提案しました。そうしたら、あるママ友が 私、仕事あるから無理!と言ってきました。1日くらい休めるでしょう?とか聞いたら、園行事でお休み貰ってるし無理だからごめんねと言ってました。
    所詮パート程度なのに適当に休めばいいと思いませんか?
    しかも、お金に困ってそうに見えません。 みすぼらしい服着てる人なら大変なのね?と同情しますが 見る限り、オシャレ好きみたいで 毎月、自分の服や化粧品を買ってるみたいです。私なんて、もう何年も服なんて買ってないし、自分ひとりの外出もありません。化粧品は、ちふれなどの安物です。なのに、その人は高そうなカウンセリング化粧品だし、毎月子供を旦那に預けて 渋谷や新宿などで買い物。そんな感じなのに、パートなんかして ランチ会断って腹立ちませんか? パートくらい休めばいいのに。

    +11

    -711

  • 32. 匿名 2021/10/23(土) 17:09:34 

    不正こどもが増えそう

    +252

    -5

  • 33. 匿名 2021/10/23(土) 17:09:35 

    1000万貰っても産みたいとは思わんなー
    それで産もうってなる人は元から産みたい人じゃね

    +340

    -10

  • 34. 匿名 2021/10/23(土) 17:09:37 

    >>10
    結婚もせず遊んでる輩から税金とればいいでしょ

    +54

    -235

  • 35. 匿名 2021/10/23(土) 17:09:39 

    >>1
    無責任に産む人が増えるだろうに。
    ただでさえ虐待とか後をたたないのに。
    ガルでさえ毒親トピしょっちゅうあるんだよ?

    +518

    -5

  • 36. 匿名 2021/10/23(土) 17:09:44 

    今更なにか対策したとしても残念ながら時すでにお寿司

    +98

    -4

  • 37. 匿名 2021/10/23(土) 17:09:47 

    >>28
    それ

    +116

    -5

  • 38. 匿名 2021/10/23(土) 17:09:54 

    ホリエモンが総理大臣でひろゆきが官房長官やって欲しい

    +2

    -46

  • 39. 匿名 2021/10/23(土) 17:09:58 

    お?ひろゆきは山本太郎リスペクトか??

    +52

    -2

  • 40. 匿名 2021/10/23(土) 17:09:58 

    >>1
    日本で納税してから言えよ

    +321

    -2

  • 41. 匿名 2021/10/23(土) 17:09:59 

    >現在の体制でアホを量産するよりは、教育環境を拡充させて、きちんと教育を受けた人を多くしたほうが結果として得になるのです。

    お金もらえるから子供作ろう産もうと思った親が子供にきちんと教育を受けさせるかどうかなんて分からなくないか
    もらうものもらったら子供のこと放置するかもしれないのに

    +265

    -1

  • 42. 匿名 2021/10/23(土) 17:10:01 

    そんな短絡的な‥
    PTA役員と大学費用、老後資金がネックだと思う。

    +165

    -3

  • 43. 匿名 2021/10/23(土) 17:10:04 

    アホやんな‼️

    +44

    -4

  • 44. 匿名 2021/10/23(土) 17:10:10 

    これ本当に良いと思う。
    100万とか中途半端じゃなくて、お金のために産むぐらいでもいい金額。
    かなり増えると思う。

    +14

    -89

  • 45. 匿名 2021/10/23(土) 17:10:12 

    >>15
    離婚したり旦那が先に死んだ場合、あなたにも税金かかるけどそれ分かってる?

    +152

    -7

  • 46. 匿名 2021/10/23(土) 17:10:19 

    >>4
    財源的にはいける

    +131

    -41

  • 47. 匿名 2021/10/23(土) 17:10:38 

    頭の悪いDQN親は産んだら1000万🎶ってポンポン産んで○000万もらったけど育てられない〜。って虐待されるの分かってる。

    +280

    -3

  • 48. 匿名 2021/10/23(土) 17:10:46 

    ひろゆきの知識って遠浅の海だよね

    +192

    -3

  • 49. 匿名 2021/10/23(土) 17:10:47 

    >>10
    刷ればいいだけの話

    +25

    -99

  • 50. 匿名 2021/10/23(土) 17:10:48 

    しょうもない親が増えそう。

    +159

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/23(土) 17:10:49 

    日本人夫婦の子供限定で

    +65

    -4

  • 52. 匿名 2021/10/23(土) 17:10:50 

    能無しがボコボコ産むだけで何の対策にもならない。

    +120

    -3

  • 53. 匿名 2021/10/23(土) 17:10:58 

    >>31
    それはその人の考え方なので良いと思う。
    ママ友ランチの優先順位が低いだけでは。

    +336

    -1

  • 54. 匿名 2021/10/23(土) 17:11:03 

    それでも産みたくない

    +27

    -2

  • 55. 匿名 2021/10/23(土) 17:11:04 

    >>31
    あなたがランチ会休んでそのお金でデパコス買えばすべて解決

    +385

    -1

  • 56. 匿名 2021/10/23(土) 17:11:10 

    >>1
    毒親に使われて終了。現物支給も転売される。

    +167

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/23(土) 17:11:12 

    出産まわりじゃなく、ちゃんと納税者になった頃に育ったレベルに応じてリターン設置で良いよ。

    +28

    -2

  • 58. 匿名 2021/10/23(土) 17:11:12 

    それって税金からだよね?
    貧乏人の税金増やしたら子供産み辛いし
    本末転倒じゃない?

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/23(土) 17:11:18 

    いやだー
    このお金目当てで子供産んで世話しない親とか出てくるよ。それより学費だとか学用品だとか塾や習い事の補助とか子育てひと段落した母親の就職支援とか育休後の休みを取りやすくするとか、とりあえず子育てと養育費を手厚くしてくれたらもう1人産むよ。

    +117

    -4

  • 60. 匿名 2021/10/23(土) 17:11:25 

    >>1
    けっこう良い提案だと思う

    +22

    -66

  • 61. 匿名 2021/10/23(土) 17:11:31 

    >>22
    平等が好きっていうか、自分が少しでも損するのは絶対許せないって人が多い

    +48

    -3

  • 62. 匿名 2021/10/23(土) 17:11:31 

    >>37
    まあ、たしかにそうかもね
    分からなくない

    +34

    -2

  • 63. 匿名 2021/10/23(土) 17:11:34 

    それを目当てにして、悪い事考える人もいそうだよね…

    +31

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/23(土) 17:11:46 

    仮にそれで赤ちゃん関連の企業が儲かってもそれを社員にしっかり還元しないと、どうしても経済回らなくて停滞しない?
    内部保留に躍起になってる現状のままだと同じことの繰り返しのような気がする…

    +38

    -2

  • 65. 匿名 2021/10/23(土) 17:11:47 

    子持ち様は偉いですねー(棒)

    +17

    -10

  • 66. 匿名 2021/10/23(土) 17:11:49 

    2022年と言わず、今の未成年全員まで遡ってくださーい

    +25

    -10

  • 67. 匿名 2021/10/23(土) 17:11:50 

    レベル低い両親の子がたくさん増えるだけだよね
    富裕層ほど子供にお金だけじゃなくて手もかけるからお金あっても子供増やさないし
    教育レベル低い子供を大量生産してどうするんだろう
    今後単純労働はロボットやAIに置き換えられるというのに

    +93

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/23(土) 17:11:50 

    バカな人が沢山産むだけ

    +59

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/23(土) 17:11:54 

    >>31
    パートやってればそうやって面倒なママ友付き合いも仕事あるからって断りの口実にも使えるんだよ

    +356

    -1

  • 70. 匿名 2021/10/23(土) 17:11:55 

    1000万なんていらないなー。そんな金額で子供いらねー

    +22

    -1

  • 71. 匿名 2021/10/23(土) 17:11:57 

    パリの小部屋から日本の政権批判お疲れ様です
    あー今パリは電力不足で停電が嫌だから東京にいるんでしたっけ?w

    +32

    -1

  • 72. 匿名 2021/10/23(土) 17:11:58 

    >>31
    釣り乙

    +155

    -1

  • 73. 匿名 2021/10/23(土) 17:12:08 

    >>31
    ランチ行きたくないから仕事理由にして断ってるだけだよ
    察しろよ

    +336

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/23(土) 17:12:15 

    金券ショップに売ったら犯罪になるようにして、学用品にしか使えない券でいいよ

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/23(土) 17:12:19 

    20代前半ってそんなに年収低いの!?
    自分は24歳で年収550万円、めちゃ激務だけど
    大卒技術職だからこれくらい普通だと思ってた
    高卒が足引っ張ってるのかな

    +4

    -30

  • 76. 匿名 2021/10/23(土) 17:12:20 

    >>63
    無計画にめちゃくちゃたくさん生む人いそう
    けどそれがいいか分からないよねw

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/23(土) 17:12:38 

    金目当てでボコボコ産んで、虐待コースじゃん
    せめて、義務教育まで育て上げたら中学卒業と同時に1,000万とか

    +94

    -3

  • 78. 匿名 2021/10/23(土) 17:12:47 

    ひろゆきは好かんけど、それくらいのことやらんとこの少子化はどうにもならんね。財源は知らん。

    +9

    -9

  • 79. 匿名 2021/10/23(土) 17:12:49 

    >>1
    ひろゆきトピ5つ目
    ほんと好きだね運営さん

    +27

    -1

  • 80. 匿名 2021/10/23(土) 17:12:49 

    終末のハーレムみたいにセックスしまくればいいのに

    +6

    -11

  • 81. 匿名 2021/10/23(土) 17:12:49 

    >>1
    やめてくれ。
    量より質だよ。
    そんな事したら
    DQN予備軍が増えるだけ。
    日本の未来お先真っ暗。

    +131

    -4

  • 82. 匿名 2021/10/23(土) 17:12:53 

    >>1
    馬鹿に子供産ませる政策いい加減やめろよ
    出産も免許制にしよう

    +114

    -4

  • 83. 匿名 2021/10/23(土) 17:12:59 

    子供がいる家庭にいくら。って方が良いと思う。前の十万の時は子沢山の人が得しすぎだった気がする

    +3

    -3

  • 84. 匿名 2021/10/23(土) 17:13:04 

    >>49
    それをやればそのうちどっかの国みたいにパン1つウン億円(だっけ?)になるね

    +26

    -4

  • 85. 匿名 2021/10/23(土) 17:13:12 

    金のために子ども産むような親の子どもはいらん

    +46

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/23(土) 17:13:15 

    >>9
    国が責任持って育ててくれるならともかくね。

    +181

    -31

  • 87. 匿名 2021/10/23(土) 17:13:18 

    >>12
    少子化を進めてるかは分からないけど安心感を与えるんじゃない?
    大家族のテレビってまれにちゃんとした石田さん一家みたいなのもあるけど大体はやばいなって家で、あれ見てる視聴者ってうちはこの家から比べればまだ大丈夫と言う安心感を自動的に感じてるらしいよ
    だから視聴率もまぁまぁ高いんだって

    +176

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/23(土) 17:13:21 

    >>44
    まともな人の子どもは増えてほしいけど、そういう人の子ども増えても迷惑。国力にならない。

    +44

    -1

  • 89. 匿名 2021/10/23(土) 17:13:22 

    >>10
    政治家が使ってる無駄金

    +367

    -6

  • 90. 匿名 2021/10/23(土) 17:13:35 

    >>84
    ジンバブエだったけ?

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/23(土) 17:13:36 

    >>31
    なんだこの人急にww

    +190

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/23(土) 17:13:38 

    お金だけじゃないんだなー

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/23(土) 17:13:40 

    >>1
    かっこいい
    ひろゆきが考えた本気の少子化対策「子ども1人につき1000万円を支給」

    +10

    -80

  • 94. 匿名 2021/10/23(土) 17:13:45 

    いいと思う。
    私の周りも、もう少し余裕があれば2人目産みたいという人が多い。
    もともと1人も産む気がない人は産まないだろうから、2人目以降の層を狙う。4人とか上限設ければいい

    +10

    -13

  • 95. 匿名 2021/10/23(土) 17:13:45 

    >>1
    結婚でもお金下さい。結婚したいです…

    +11

    -11

  • 96. 匿名 2021/10/23(土) 17:13:50 

    >>1
    ひろゆきって5億円くらい資産あるのかな?

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2021/10/23(土) 17:14:00 

    シングルマザーだらけになりそう
    未婚の母とか

    +15

    -1

  • 98. 匿名 2021/10/23(土) 17:14:07 

    >>10
    財源がない
    ただ、この案か

    生活保護廃止して
    ベーシックインカムに纏める方が簡単

    +131

    -14

  • 99. 匿名 2021/10/23(土) 17:14:08 

    >>45
    子供を産んでないなんの生産性もない独身とは違います

    +18

    -86

  • 100. 匿名 2021/10/23(土) 17:14:09 

    働かない親が増える

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/23(土) 17:14:19 

    >>31
    このご時世にランチ会???うちの市はまだ5人以上の食事禁止だよ。釣りにしても酷いわ。せめて「現代」の話にして欲しい。釣り餌が腐ってますわよw

    +176

    -2

  • 102. 匿名 2021/10/23(土) 17:14:22 

    >>45
    死別は免除
    離婚は一部免除

    +12

    -41

  • 103. 匿名 2021/10/23(土) 17:14:23 

    >>60
    人口増やすだけならね

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/23(土) 17:14:39 

    >>31
    まだコロナ禍なのにママ友みんなでランチなんて私ならいや
    ぜったい黙食とか無理でしょ

    +126

    -1

  • 105. 匿名 2021/10/23(土) 17:14:40 

    山田太郎と同じ事言ってるね

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/23(土) 17:14:41 

    >>65
    偉くないし
    こんな案実現するわけない。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/23(土) 17:14:50 

    >>31
    どこかのコピペ?
    とりあえずちふれに謝って貰える?w

    +179

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/23(土) 17:14:54 

    >>12
    ああはなりたくない、というやつね

    +202

    -1

  • 109. 匿名 2021/10/23(土) 17:14:58 

    あなたが居なかったら
    ネットはまだ平和だった気がするよ

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2021/10/23(土) 17:15:06 

    害悪DQNが増殖するだけだからやめて

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/23(土) 17:15:11 

    外国人が増えそう…。

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/23(土) 17:15:23 

    バカと貧乏人の子どもはこれ以上増やすなよ
    優秀な人の子どもにしてほしい

    +27

    -1

  • 113. 匿名 2021/10/23(土) 17:15:30 

    >>1
    あなたが机上で描いた空論は、絶対叶えられない唯の机上の空論

    +21

    -4

  • 114. 匿名 2021/10/23(土) 17:15:35 

    >>88
    数は力になる
    中国見てればわかる

    +5

    -14

  • 115. 匿名 2021/10/23(土) 17:15:39 

    実際にできないくせに

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2021/10/23(土) 17:15:40 

    変な人間がボコボコ生まれても困るんですけど

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/23(土) 17:15:40 

    >>1
    カテゴリが芸能人でわろたw
    この人いつから芸能人になったんだ

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/23(土) 17:15:43 

    借金まみれの親が借金返せるぞー!ヒャッホー(o´∀`)♪が浮かぶね
    パチンカスとかも

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/23(土) 17:15:45 

    >>98
    やるならベーシックインカムの方が先だろね

    +14

    -2

  • 120. 匿名 2021/10/23(土) 17:15:46 

    >>86
    「自己責任の国」で子供なんて持ったら大変だからね

    +33

    -4

  • 121. 匿名 2021/10/23(土) 17:15:47 

    >>31
    いかに休めないかパートしたらわかる。
    少子化関係ないが…
    釣られてみた

    +134

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/23(土) 17:15:51 

    >>2
    同感。

    誰でもかれでも1000万円あげるんじゃなくて、世帯が普通にそのぐらい子供にかけれるお金を稼げる世の中になって欲しい。

    働かない輩がお金欲しさに子供産まれても日本は生産性ないから。

    +217

    -4

  • 123. 匿名 2021/10/23(土) 17:15:53 

    >>1
    結婚でもお金配れば、コロナで大変なブライダル業界を救えるのでは

    +5

    -6

  • 124. 匿名 2021/10/23(土) 17:15:58 

    そもそも足らない
    あと絶対ヤバい事するヤツが出てくる

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2021/10/23(土) 17:16:05 

    >>16
    可哀相 産むだけ産んで放置される
    ろくでもないやつが頑張る

    +161

    -0

  • 126. 匿名 2021/10/23(土) 17:16:17 

    税金にたからず育てあげた親、勤勉で将来有望に育った子になら何かしらあっても良さそう。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/23(土) 17:16:24 

    思うんだけど、産むのは女なんだよ。
    女の体の負担考えて言ってる?

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2021/10/23(土) 17:16:30 

    >>11
    生活保護が増えても困るんですけど。せめてその子供が一生働いて税金納めてくれないと

    +269

    -2

  • 129. 匿名 2021/10/23(土) 17:16:41 

    >>10
    ひろゆき的に最初に1000万ちかくお金はかかるかも知れないがその子が大人になり納税がはじまると何倍もの金額を納税する事になり将来的には国が潤うと

    +164

    -27

  • 130. 匿名 2021/10/23(土) 17:16:41 

    先ず政治家にならないと実現出来ないけど、立候補したら全力で他の人を選ぶわ

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2021/10/23(土) 17:16:42 

    産んで貰って捨てるを繰り返す鬼畜がいるだろうから論外。
    それよりもまずは結婚が先でしょ。
    自治体のお見合いもあるけど国ももっと出会えるように主導するとか、後は景気よくして給料上がるようにするとか、あとは子供を守る仕組みを整える方面にお金を使ってほしい。
    金ポンとやるんじゃなく、ある程度自力でほとんどの人が余裕のある生活出来るようにすることが先。それだと独身の人も望むところなんだからさ。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2021/10/23(土) 17:16:43 

    ベビーバブルで車やらブランド品買う人いそう
    生まれてくる子が気の毒すぎる

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2021/10/23(土) 17:16:45 

    提案だけw

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2021/10/23(土) 17:16:50 

    人の金あてに子供産もうとする時点でもうアレだからさ。DQN増産にしかならないよ

    +15

    -1

  • 135. 匿名 2021/10/23(土) 17:16:52 

    すぐ養子に出してもくれるなら産みたい!
    自分で育てるのは嫌だわ。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2021/10/23(土) 17:16:59 

    >>15
    罰金払いたくない人同士が結婚するだろ

    +61

    -1

  • 137. 匿名 2021/10/23(土) 17:17:01 

    この人、フランスに嫁子供と住んで、にけてるんだのね
    自身が作ったにちゃんねんユーザーから殺害予告なんかされたらたまったもんじゃないもんね

    安全なところへ逃げて
    日本をバカにして発言して儲けている

    この人を支持している層は実家ニートやインキャ学生さんだろうけど、早く目を覚ました方がいい

    40代のおっさんが、未だインキャ学生や引きこもり相手に卓上論してる


    +14

    -2

  • 138. 匿名 2021/10/23(土) 17:17:10 

    もう手遅れ…

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2021/10/23(土) 17:17:21 

    >>1
    金目当てで産んで虐待が増える

    +58

    -0

  • 140. 匿名 2021/10/23(土) 17:17:25 

    夫婦二人から二人以上産まれないとやがて国が滅ぶ

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2021/10/23(土) 17:17:26 

    >>88
    それでも数多くいれば、多くが将来税金納めるはずだよ。

    +5

    -14

  • 142. 匿名 2021/10/23(土) 17:17:39 

    産んだらとかじゃなく、保育園、幼稚園から高校卒業まで費用タダにするとかの方がいい
    無償化とか言われてるけど、結局訳の分からない項目増えて普通にお金支払ってるし

    +5

    -4

  • 143. 匿名 2021/10/23(土) 17:17:58 

    そんな事より非正規の給料もっとあげるべきだわ。フルで働いてナマポと一緒って…

    +16

    -2

  • 144. 匿名 2021/10/23(土) 17:18:12 

    やたら子供を増やしても意味がないんだよ
    エリートほど子供の数が少ないけどエリートに産んでもらわなきゃいけない
    生保が何人子供産んでも国は豊かになりません

    +20

    -0

  • 145. 匿名 2021/10/23(土) 17:18:12 

    >>91
    トピに無関係の話を投下するのは重度のかまってちゃん。マイナスを貰って生きている実感をかみしめる末期症状の人

    +25

    -0

  • 146. 匿名 2021/10/23(土) 17:18:17 

    政治家より三橋貴明とひろゆきは優秀

    テキトーに素人目線w

    +0

    -2

  • 147. 匿名 2021/10/23(土) 17:18:18 

    >>113
    ひろゆきも堀江もだけど、動くのは何時も口だけだから

    +7

    -3

  • 148. 匿名 2021/10/23(土) 17:18:21 

    お金欲しさに子供作るだけ作って、育児しない毒親が増えるのでは?

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2021/10/23(土) 17:18:26 

    >>11
    頭の悪いDQNがポンポン生まれてくるのは嫌だな。常識ないバカばかりになるほうが最悪だよ。子どもが好きできちんと教育してくれる両親を増やそうよ。

    +398

    -3

  • 150. 匿名 2021/10/23(土) 17:18:34 

    1000万貰えるなら産みたいかも。と一瞬思ったけど、一瞬思っただけだった。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/10/23(土) 17:18:35 

    子どもにしか使えないお金ならまだいいけど、何に使ってもいいなら、親のパチンコ、酒、タバコ代に消えるよ
    そういうのに釣られる人なら

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2021/10/23(土) 17:18:45 

    >>47
    子供→児相経由の施設行き(※税金)
    親→1000万で豪遊

    +23

    -0

  • 153. 匿名 2021/10/23(土) 17:18:48 

    ガルちゃんってひろゆき好きだよね(笑)

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2021/10/23(土) 17:18:54 

    >>140
    アホほどボコボコ産むしね
    まともな人は、色々考えたらたくさん産める時代じゃないって思う

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2021/10/23(土) 17:18:56 

    またF爺の負け犬が、何かほざいてら

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2021/10/23(土) 17:19:15 

    >>141
    底辺の繁殖力を甘く見ちゃいけない

    +22

    -1

  • 157. 匿名 2021/10/23(土) 17:19:21 

    お金の為に子供産む人出てきそう

    悪い男に引っかかってお金だけ取られるとか

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2021/10/23(土) 17:19:22 

    子供手当をパチンコ代にしてる親もいるから
    子供産んだら1000万あげたら
    事故死に見せかけて子供殺す人もいるかもね

    +19

    -0

  • 159. 匿名 2021/10/23(土) 17:19:35 

    >>141
    生活保護や働かない人も増えないの?納税できる人のみが増えるとは思わないわ。

    +22

    -0

  • 160. 匿名 2021/10/23(土) 17:19:42 

    >>2
    同じこと思った

    +30

    -0

  • 161. 匿名 2021/10/23(土) 17:19:43 

    >>147
    口だけなら、あそこまで評価されてないよ

    +4

    -2

  • 162. 匿名 2021/10/23(土) 17:19:45 

    >>1
    あなたのお金で払ってください。

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2021/10/23(土) 17:19:53 

    >>152
    お金目当てで生む人いそうw

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2021/10/23(土) 17:19:54 

    金目的だけの非人道的な赤ちゃん工場が誕生しそう。
    そんなの誕生したらひろゆきが全て責任取るのかな。

    +3

    -2

  • 165. 匿名 2021/10/23(土) 17:19:58 

    >>99 バカ産んでも意味ない

    +60

    -8

  • 166. 匿名 2021/10/23(土) 17:19:59 

    昨夜の配信で何かそんな事言ってたなー
    寝落ちして殆ど覚えてないけど

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/10/23(土) 17:20:03 

    >>136
    いいんじゃない?それはそれでご縁があったということで

    +14

    -5

  • 168. 匿名 2021/10/23(土) 17:20:04 

    >>122
    罪はないのに亡くなってしまう子どもも増えそうだよね。馬鹿な親のせいで

    +70

    -1

  • 169. 匿名 2021/10/23(土) 17:20:07 

    >>1
    単純にフランスの少子化対策の紹介した方が良いと思うけど、この人炎上商法だからしないか
    フランス語できないからできないのもあるでしょうし

    +20

    -2

  • 170. 匿名 2021/10/23(土) 17:20:15 

    >>153
    ガルちゃんのスポンサーだったりして

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2021/10/23(土) 17:20:21 

    でもこれ実行したとしても「1000万もらえるからって子供産もうなんてする人は頭悪いんですよね」とか言ってそう。

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2021/10/23(土) 17:20:25 

    >>1
    1千万は親じゃなくていいから、中学生まで一切お金かからないのが夢だわ。
    学用品は全部支給で、学校も制服支給で。
    習い事も5千円までなら1つ無料とか。
    そしたらその間に高校の費用と大学費用貯めるからさ。
    高校以降は税金使ってくれなくても良いから、まだ年収が上がらない中学生頃までは無償なら最高だな。

    +46

    -13

  • 173. 匿名 2021/10/23(土) 17:20:35 

    子供が少ない→納税者が少ない→移民増やす→日本死ぬ

    +1

    -3

  • 174. 匿名 2021/10/23(土) 17:20:43 

    この人って子供いるの?

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2021/10/23(土) 17:20:43 

    >>1
    もともと子供が欲しくて不妊治療していた人でもなかなか病院の予約が取れなくなったり、今以上に治療の為の休みが取りづらい空気になったり、産んでも「あーあの一千万yearの子どもかぁ」と嫌味言われたり、色んな弊害があるなぁ。

    私はひろゆき好きだけど、みんながみんなあなたのように自分を貫いて生きていけるほど強い訳じゃ無いよと思うことは多々あるな。
    まして年収300万以下の人達がどのくらいハート強いんだろう?
    そうなると結局図太いDQNの子孫しか増えなくて今と同じじゃないか?

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2021/10/23(土) 17:21:01 

    >>137
    ニートの数は70万人超えてるらしい。相手にすれば充分な産業としてやっていけるよね

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2021/10/23(土) 17:21:03 

    >>3 >>4 >>9 >>10

    それって貴方の感想ですよね〜👅
    ひろゆきが考えた本気の少子化対策「子ども1人につき1000万円を支給」

    +276

    -124

  • 178. 匿名 2021/10/23(土) 17:21:06 

    >>60
    ひろゆきは生身の人間の心があまり理解できてない。
    だから自身の管理していた2ちゃんねるでの誹謗中傷問題からも逃げた。
    根本的に思考が無責任。

    +21

    -3

  • 179. 匿名 2021/10/23(土) 17:21:29 

    >>129
    その理屈はわかるけどさ、仮に10人産んだら1億だよね?頭悪い夫婦だと、その一億で生涯働かなくなると思う
    そうすると、所得税の税収が減るよね
    その子供たちが大きくなるまでに日本は持つのかな?って思うんだけど。。。

    +84

    -5

  • 180. 匿名 2021/10/23(土) 17:21:39 

    子供欲しくてもなかなかできませんねん…
    2022年中に産むには春頃までに妊娠できるかなぁ...苦笑

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2021/10/23(土) 17:21:43 

    3人目欲しいと思ってるからちょうどいいわ
    1000万くれ

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2021/10/23(土) 17:21:48 

    今更何やっても遅いわ
    あと20年早ければ良かったのに

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2021/10/23(土) 17:22:01 

    手当て貰いに外国人の移住が増えるだろうね

    +19

    -0

  • 184. 匿名 2021/10/23(土) 17:22:02 

    >>1
    無事に成人させてから支給ならまだマシ
    産んだだけで支給なんて無駄が多すぎる

    +44

    -2

  • 185. 匿名 2021/10/23(土) 17:22:11 

    >>141
    んなわけない。
    未婚シングルだらけで
    搾り取られるだけよ。

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2021/10/23(土) 17:22:35 

    >>15
    なんに対する罰?
    子供生まない罰?
    それだったら、結婚しても子供いない人からも罰金取るってことになるね

    +104

    -5

  • 187. 匿名 2021/10/23(土) 17:22:36 

    前年に子供産んだ親たちから暴動起きるよ
    こいつアホやな

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2021/10/23(土) 17:22:52 

    >>147
    堀江は行動力あるでしょ

    +1

    -3

  • 189. 匿名 2021/10/23(土) 17:23:10 

    >>34結婚するもしないも、どういう生活するかも個人の自由

    +66

    -2

  • 190. 匿名 2021/10/23(土) 17:23:50 

    鼻から子供育てる気のない色バカが子供作りまくって自分の生活費にしてあっという間に金使い倒して不幸な子供がめちゃくちゃ増えそう。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2021/10/23(土) 17:23:54 

    >>147
    大人になれよ
    私はひろゆき嫌いだけど日本の事を考えてくれてるから
    似たような与沢翼も確信を突くことグサグサ言ってるし窓をついてる

    +3

    -10

  • 192. 匿名 2021/10/23(土) 17:23:58 

    >>171
    言ってそうw

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/10/23(土) 17:23:59 

    >>184
    これだわ
    これならまだ賛成できる

    +12

    -1

  • 194. 匿名 2021/10/23(土) 17:24:00 

    >>172
    習い事ぐらい金払えよ
    税金で習い事まで出さないといけないの
    中学生まで全て無償って一千万よりかかるわ
    本当子持ちって乞食が多いわ

    +25

    -2

  • 195. 匿名 2021/10/23(土) 17:24:01 

    >>9
    1000万なんて要らないから子供欲しい人も沢山いるわだろうね。

    +404

    -5

  • 196. 匿名 2021/10/23(土) 17:24:04 

    >>1
    ただ数だけ増やせばいいってもんじゃないんだよ
    ほんと無知な奴が考えそうなことだ

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2021/10/23(土) 17:24:05 

    子供生まれたらお金もらえる→じゃあ産もう
    じゃなくて、今働き盛りの人達が経済的に余裕が出来れば、必然的に恋愛したり結婚したり新居買ったり子供産んだりの流れになるんじゃないの?

    子供産めばお金もらえるって安易な結婚出産増えたら、家庭内問題やシングルマザーの増加で国の経費増えるだけだよ。

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2021/10/23(土) 17:24:11 

    生活保護の家庭は?

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2021/10/23(土) 17:24:12 

    無責任に子供生むやつが増えるだけだと思う。
    義務教育終わるまで、親の元で犯罪も虐待も起こさずに育てた人のみ対象ならまだ分かる。
    有無だけ産んで施設にポイとか障害児だった時も産めば対象なのか疑問。

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2021/10/23(土) 17:24:17 

    そりゃあね、お金あったら大体みんな産むもんね

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2021/10/23(土) 17:24:22 

    産むのと育てるのは自分の財力で頑張るのが筋。

    それで育った子が自分も税金あてにせず結婚、出産、育児できるように法整備や税金使えば良い。

    +9

    -2

  • 202. 匿名 2021/10/23(土) 17:24:32 

    >>18
    ごめん間違えてプラス押してしまった
    マイナスです

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2021/10/23(土) 17:24:38 

    子供増やしたいならセックスに対する考え方から教育した方がいいと思うわ。
    奥手な人多すぎ。

    +5

    -6

  • 204. 匿名 2021/10/23(土) 17:24:41 

    そりゃ産むけど財源は一体…

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2021/10/23(土) 17:24:45 

    お金貰うために出産する事が親としてどうなんだろう
    ただ産めば良いんじゃないよ

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2021/10/23(土) 17:24:50 

    >>179
    1億はいるまでに10年かかるからなぁ…
    そもそも10人産むためには10代から産み続けないと

    +26

    -3

  • 207. 匿名 2021/10/23(土) 17:25:04 

    >>164
    とるわけない。2ちゃんねるのトラブルではフランスに逃げた。
    次は宇宙にでも逃げるのかな。

    +1

    -3

  • 208. 匿名 2021/10/23(土) 17:25:13 

    >>172
    国の金で習い事させなきゃいけないぐらい財政難なら習い事は諦めたらいいやん
    習い事ってマストじゃないよ?

    +23

    -0

  • 209. 匿名 2021/10/23(土) 17:25:44 

    産みたい人が産めるにはまず
    今の日本人のギスギスした批判社会を何とかしなくたゃダメだよね
    日本の女性は子供を産んだら幸福度が低くなるそうだし
    国の制度以外にもネット上でとにかく人が冷たくて意地悪
    それを一々取り上げて事を大きくするメディアももっと意地悪


    +13

    -0

  • 210. 匿名 2021/10/23(土) 17:25:45 

    >>191
    ひろゆきは底辺層に甘いこと言ってるから底辺層はひろゆキッズになりやすい

    +6

    -2

  • 211. 匿名 2021/10/23(土) 17:25:49 

    >>99こんなのが親って子供はどうしたらいいんだ(笑)

    +70

    -1

  • 212. 匿名 2021/10/23(土) 17:26:17 

    >>192
    言いそう…

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2021/10/23(土) 17:26:33 

    >>206
    でも産み続けたら年収1000万が10年続くよね
    人は大金手に入ったら働かなくなると思うよ

    +29

    -0

  • 214. 匿名 2021/10/23(土) 17:26:34 

    >>99
    全男性への差別だな…

    +33

    -0

  • 215. 匿名 2021/10/23(土) 17:26:35 

    勉強しなきゃ高校大学行けないようにして学費無償にした方がいいと思うんだけどな…

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2021/10/23(土) 17:26:36 

    >>164
    実際海外では人身売買の為の常套手段だもんね。
    外人が日本でぽんぽん産むかもしれないね。金貰ったら子供置いて国に帰るんだよ。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2021/10/23(土) 17:26:42 

    経済的に余裕ないから産まないんだよ
    って、とっくに昔にガルちゃんで結論出てたよ

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2021/10/23(土) 17:26:43 

    お金目当てで産む人がまともに子育て出来ないねんな、ひろゆき、分かるか?

    +14

    -0

  • 219. 匿名 2021/10/23(土) 17:26:46 

    お金で支給じゃなくオムツや粉ミルク、高校やら大学を成績に合わせて無償化、習い事系列一部負担とかのが良いだろうね

    +8

    -2

  • 220. 匿名 2021/10/23(土) 17:26:46 

    >>172
    絶対反対だわ、習い事まで他人含めた稼ぎから捻出される税金使うとか怖いよ。

    +20

    -1

  • 221. 匿名 2021/10/23(土) 17:26:47 

    お金の使い方が下手な親に1000万支給しても、数増えるだけで、その後お金足りないとかで結局上手く行かないんじゃない?

    +8

    -1

  • 222. 匿名 2021/10/23(土) 17:26:53 

    >>34
    自分が結婚したこと後悔してるの?

    +68

    -0

  • 223. 匿名 2021/10/23(土) 17:27:12 

    >>194
    >>208

    だから夢だって書いてんでしょ?何必死に怒ってんの笑

    実現なんてしない空想なんだからスルーすれば良いのに笑

    +12

    -10

  • 224. 匿名 2021/10/23(土) 17:27:14 

    >>25
    天才か

    +113

    -2

  • 225. 匿名 2021/10/23(土) 17:27:15 

    悪用してビジネスみたいにする人が出てきそう
    産むだけ産んで施設にポイも極論言えばアリってことでしょ
    命に値段つけるのは危ないよ

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2021/10/23(土) 17:27:25 

    >>197
    下手したらお金目当てのシングル家庭増えるよね
    お金もらったら遊興費に全部使ってから子供捨てて逃げる男とかいそう

    +15

    -1

  • 227. 匿名 2021/10/23(土) 17:27:37 

    >>147
    ぴろゆきは世間に正々堂々と顔も晒して、我々よりも経済力も遥かにあるし結婚もしてるんだよ。
    かなり先を見て行動してるから。入念に。

    +4

    -4

  • 228. 匿名 2021/10/23(土) 17:27:45 

    >>99


    その生産性のない独身が現在払ってる税金で子供たちの優遇政策に結構なお金が使われてるんだが。

    +77

    -1

  • 229. 匿名 2021/10/23(土) 17:28:02 

    >>194
    子持ちになれば?
    なれないの?

    +4

    -9

  • 230. 匿名 2021/10/23(土) 17:28:04 

    >>172
    KKみたいな考え方だな

    +10

    -2

  • 231. 匿名 2021/10/23(土) 17:28:16 

    その財源はどこからとかはもちろん
    それを目当てに産むだけで虐待する人が増えそうや
    外国人など
    色々な問題とその問題に付随してくる関連する対策費用やら人やらどうするんだろ

    この人言うことコロコロ変わるし思いつきでとりあえず斜めなこと言うだけのイメージしかない
    しっかり考えて偉そうに言うなら自分がその事業を私財投げ打つくらいやってからにしてほしい

    +7

    -2

  • 232. 匿名 2021/10/23(土) 17:28:32 

    >>141生まれくる子が可哀想

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2021/10/23(土) 17:29:00 

    >>213
    人数制限か年齢制限はした方がいいかもね

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2021/10/23(土) 17:29:10 

    >>213
    出産、育休、出産、育休、出産、育休、退社。何処かのアナウンサーと同じ手法かつ、毎回1000万ループだね。

    +11

    -2

  • 235. 匿名 2021/10/23(土) 17:29:17 

    世の中にはとんでもない親がいる事を忘れてる
    こんな事するなら全ての教育費無償化、子供の医療費無償化してくれ

    +6

    -3

  • 236. 匿名 2021/10/23(土) 17:29:20 

    そのお金をちゃんと子供に使ってくれる親ならいいけどさ…

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2021/10/23(土) 17:29:26 

    >>15
    子供手当とか恩恵がなく税金払ってるのに何で余計に税金払わないかんのさ?
    逆に感謝してくれ!

    +112

    -8

  • 238. 匿名 2021/10/23(土) 17:29:27 

    その年に生まれた子たちだけ受験戦争も就活戦争も激しくて不幸になりそう

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2021/10/23(土) 17:29:48 

    そんなふざけた事にお金を使う前に、幼稚園、保育園、教員の職場環境と給料見直すのが先だと思う。

    あと、金目当てに子供を産んではいけない

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2021/10/23(土) 17:30:16 

    それより減税してほしい
    子供の教育費かかるから、夫婦で一生懸命働いても税金がっぽりもってかれた上に、高校無償化の恩恵とか一切受けられないんだわ
    年収低い奴が後先考えず、ばんばん子供作って、制度の恩恵受けまくるの納得いかないです

    +13

    -1

  • 241. 匿名 2021/10/23(土) 17:30:17 

    >>11
    でも、2022年の1年間に生まれた子に限れば1人しかむりだよね。

    私も1,000万くれるなら産もうかな…

    +105

    -7

  • 242. 匿名 2021/10/23(土) 17:30:24 

    >>1
    竹田恒泰氏も言ってるね
    生まれた瞬間消費者、大きくなったら納税者
    子ども一人につき2~3億円が国庫に入るらしく十分元は取れると


    +20

    -6

  • 243. 匿名 2021/10/23(土) 17:30:56 

    1000万ベイビーがたくさん生まれそう

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2021/10/23(土) 17:30:57 

    >>10 ひろゆき銀行から!

    +44

    -2

  • 245. 匿名 2021/10/23(土) 17:31:03 

    いつも思うんだけど、こういう著名人とかを擁護する人って必ず居るけど

    幾ら擁護しても、擁護した相手から絶対に擁護して貰えないんだよね。助け損だよなーって思って仕方がない

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2021/10/23(土) 17:31:08 

    >>99
    勝手に産んだんだろ

    +39

    -2

  • 247. 匿名 2021/10/23(土) 17:31:11 

    >>60
    日本が裕福な国だったらね。てか耳目をひくために食いつきやすいこと言ってるだけでしょ。相手にしない。解散。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2021/10/23(土) 17:31:16 

    その財政はどこから出るのよ?無計画に子供産む人増えたらどうしてくれんの?無責任なことばっかり言いやがって。子供育てるのにかかるお金1000万じゃそもそもぜんぜん足りないけどな。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2021/10/23(土) 17:31:25 

    >>195
    本当そう思うよ。
    不妊治療への補助金とか子育てしながら働ける制度とか、そういう制度を地道に作っていったほうがいいと思う。
    産んだら現金配るとか、雑すぎる。

    +103

    -10

  • 250. 匿名 2021/10/23(土) 17:31:39 

    高卒でも大企業、一流企業に就職できる世の中になれば良いのに。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2021/10/23(土) 17:32:01 

    >>12
    クリニックの受付やっているけど、意外と3人以上子供いる人多いしんだよね
    本当に少子化なの?って思う程

    +141

    -4

  • 252. 匿名 2021/10/23(土) 17:32:06 

    >>147
    彼等は成功者だよ
    地位も名誉も財も手に入れて、なんだかんだでアドバイスまでしてくれてんじゃん

    私達はこうやってポチポチとガルちゃんやってんだよw

    +3

    -3

  • 253. 匿名 2021/10/23(土) 17:32:30 

    >>240
    減税だよね
    これが一番平等だと思うよ
    減税っていうか廃止
    経済はてこの原理で回さないと

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2021/10/23(土) 17:32:39 

    アホなシングルマザーに、ヤバメの男が寄ってきて、子供が虐待される事件が増えそう

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2021/10/23(土) 17:32:49 

    >>194

    子持ちだけどそう思うよ
    教育費くらい産んだ親の責任、義務なんだから自分達で何とかしろよと思う

    +9

    -4

  • 256. 匿名 2021/10/23(土) 17:32:55 

    >>125
    うん。放置子増えるよね…

    +27

    -0

  • 257. 匿名 2021/10/23(土) 17:33:08 

    取り敢えずひろゆきが産んだ人にお金配って
    どうなるかやって欲しいわ

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2021/10/23(土) 17:33:19 

    >>251はクロちゃん

    +109

    -1

  • 259. 匿名 2021/10/23(土) 17:33:19 

    >>1
    中国人が大挙して押し寄せ、出産して一千万もらう姿が見える。

    +42

    -0

  • 260. 匿名 2021/10/23(土) 17:33:22 

    >>237
    恩恵あるじゃん。
    人が育ててくれた子供に介護されるんだからさ。
    ありがとーって独身は金払えば良いの。
    ちなみに私も独身だよ。

    +11

    -46

  • 261. 匿名 2021/10/23(土) 17:33:22 

    >>1
    個人にお金出すより、子供にかかるお金の負担を少なくしたらいい。
    学費や給食費はもちろんだけど、ベビーカー、電動アシストママチャリもレンタルできたり。

    親にお金だと民主党政権時みたく、海外で何十人も養子にして請求する奴がでる。

    +22

    -3

  • 262. 匿名 2021/10/23(土) 17:33:29 

    虐待する親が増えるとか言ってるけど、貧困家庭よりは裕福な方が虐待は減る
    お金に関する育児への不安やストレスが軽減される

    +1

    -2

  • 263. 匿名 2021/10/23(土) 17:33:35 

    >>2
    DQNがこぞって産むだけ

    金欲しさに産む酷い人が増えそう

    +175

    -3

  • 264. 匿名 2021/10/23(土) 17:34:16 

    >>99
    子供生んだだけで生産性とか言って独身にマウント取るとか笑える
    こんなアホみたいな発言する親を持つ子供が気の毒だわ

    +76

    -1

  • 265. 匿名 2021/10/23(土) 17:34:18 

    >>31
    ひろゆきが払ってね。
    まさか血税なんて言わないよね。

    +9

    -7

  • 266. 匿名 2021/10/23(土) 17:34:28 

    >>137
    嫁も2chで嫌われまくっていた削ジェンヌだしね

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2021/10/23(土) 17:34:33 

    >>241
    五つ子なら5000万だよ。

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2021/10/23(土) 17:34:38 

    >>184
    これだ!
    産んでも国が何とかしてくれるっていうアホな考えが、デキ婚とかケアされない子供を生み出すよね。

    子育ての費用は自分達で賄え。でもきちんと成人させればその全額を返済します。
    の方が、必死に子育てする人増えそう。

    +12

    -2

  • 269. 匿名 2021/10/23(土) 17:34:52 

    >>258
    読み返したら
    しんが入っていた
    はっずかしい

    +46

    -0

  • 270. 匿名 2021/10/23(土) 17:34:55 

    >>177
    何この画像wwバックのDHCはなんか関係あるの?w

    +176

    -0

  • 271. 匿名 2021/10/23(土) 17:34:56 

    >>260
    介護できる大人になるまで親の金だけじゃ育たないね。

    +22

    -1

  • 272. 匿名 2021/10/23(土) 17:35:10 

    足りないのはお金じゃなくて頭脳って家庭の方が多いからお金のばら撒きには意味がないかなー
    バカな生保を増やしてほしくないから、良質な子供を増やす方法を考えるべき

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2021/10/23(土) 17:35:12 

    >>15
    そんなに1000万欲しいんだw

    +28

    -1

  • 274. 匿名 2021/10/23(土) 17:35:31 

    >>35
    毒親に悩む人に対して「人(親)のせいにするな」と説教する人の中にはあなたが言っているように親になる適性も省みずに無責任に産んでる人もいると思う
    この人の言ってる事、何かズレてるよね

    +19

    -2

  • 275. 匿名 2021/10/23(土) 17:36:11 

    >>10
    言ってるじゃん。ミルク、紙おむつが売れるって。企業が儲かって法人税を納めるから、そこから

    +13

    -38

  • 276. 匿名 2021/10/23(土) 17:36:16 

    未婚だけど、子育てってお金よりも育てるのが大変なイメージ

    自分の時間ないじゃん

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2021/10/23(土) 17:36:25 

    現金とか換金できるもので渡すと、ギャンブルとかに使い込む親が間違いなく出るよ

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2021/10/23(土) 17:36:28 

    ジャングルジムの事件のネグレクトの母親って、4人産んで全員施設に預けてた

    何人でも子供産んで育てなくて施設に預けても、何も罰せられない日本なのに、こんな事したら1000万貰って施設に預けよう〜、お金無くなったらまた産んで預けよう〜ってやる人が増えるに決まってる

    +12

    -0

  • 279. 匿名 2021/10/23(土) 17:36:34 

    >>260
    子供が親の金だけで育ってるならそうかもしれないけど
    子供には独身者や子無しが払った税金も使われてるんですけど?

    +33

    -2

  • 280. 匿名 2021/10/23(土) 17:36:38 

    >>28
    自由との天秤なんだね
    その発想はなかった

    +91

    -6

  • 281. 匿名 2021/10/23(土) 17:36:54 

    >>268
    産んでも放置して、事故にでも遭って死ぬ子供が増えたら血税が出て行く一方だもんね
    社会の秩序的にもよくないわ

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2021/10/23(土) 17:37:01 

    >>226
    今でさえ、それが理由で内縁の夫やら母親の交際相手による虐待が後を経たないのにね。

    +6

    -1

  • 283. 匿名 2021/10/23(土) 17:37:07 

    お金があっても産みたくない人多いと思う。妊娠出産子育て、どれをとっても女性にとって身を削る辛いことばかり。やらなくていいなら誰もやりたくないよ。昔の女性は避妊もセックスの拒否もできなかったから産んでただけだよ。子どもの可愛さだけで産めっていうのは無理。

    無痛分娩、出産後寝ない赤ちゃんに睡眠薬をあげること、夫が協力することなど、そっちの方が初めての人も2人目以降を産む人も増えるんじゃないのかな。

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2021/10/23(土) 17:37:20 

    >>251
    一人っ子も数十年前よりは明らかに増えたけど、それより圧倒的に増えたのは独身と選択子ナシだからね。
    産む人は複数人産んでる人の方が多い。

    +121

    -2

  • 285. 匿名 2021/10/23(土) 17:37:35 

    但し世帯主の年収が1000万以上の家庭に限るならいいかも

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2021/10/23(土) 17:37:39 

    >>252
    地位?名誉???
    ひろゆきいつ手に入れたのww

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2021/10/23(土) 17:37:55 

    >>284
    なるほど
    極端になっただけか

    +25

    -0

  • 288. 匿名 2021/10/23(土) 17:38:05 

    金目当てで子ども産む人間が親になる恐怖…

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2021/10/23(土) 17:38:17 

    >>240
    低収入の方が制度で得してると思うなら年収減らせば?
    結局収入多いほうが得だと思ってるから稼ごうとしてるんでしょ?

    +0

    -2

  • 290. 匿名 2021/10/23(土) 17:38:25 

    大学まで立派に育てたら1000万、なら分かるなぁ

    +0

    -2

  • 291. 匿名 2021/10/23(土) 17:38:29 

    >>187
    コロナ給付金を妊婦まで、とか独自にやった自治体があったね

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2021/10/23(土) 17:38:45 

    >>268
    きちんと成人ってどういう意味?就職?
    中卒20歳でシンママ子ども3人でも、きちんと成人?

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2021/10/23(土) 17:38:48 

    >>272
    だね
    良質な子供なら将来の日本のために役立つだろうから1000万の投資も生きてくるだろうけど
    バカな生保が増えるなら1000万の元も取れずに、それどころかなにもかもマイナスになるだけだもん

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2021/10/23(土) 17:39:20 

    >>262
    1000万目当てに産むような人が裕福になれるような使い方するとは思えない

    +6

    -1

  • 295. 匿名 2021/10/23(土) 17:39:26 

    >>191
    与沢翼は優れた本当のビジネスマン
    仏のような顔になったし38歳にして冷静で大人
    資産も日本じゃトップレベル

    西村博之はギャグ要素たんまりでおちゃらけてるけど皆んなに人気
    与沢翼より資産はないが口達者で可愛げもあるし許される

    +1

    -2

  • 296. 匿名 2021/10/23(土) 17:39:26 

    そんなに子供産んで欲しいもんなん?もっと産まなかったらどうなるん?1000万とは関係ないけど、子供産め圧力はウザイな。子供いるけどw

    +0

    -1

  • 297. 匿名 2021/10/23(土) 17:39:34 

    >>290
    大学は大学でも頭良い大学だけにしてほしい

    どんなに頭悪くても探せば入れる大学ある

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2021/10/23(土) 17:39:43 

    これは頭の良くない親が金目当てに、バカバカ不幸な子供量産するだけだよ。
    頭のしっかりした人達が子供を産める対策にしないと。

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2021/10/23(土) 17:39:50 

    >>283
    産みたくない人から税金取って子どもに税金かければいい

    +0

    -2

  • 300. 匿名 2021/10/23(土) 17:40:02 

    コメントで金持ちの親か貧乏の親かわかるね

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2021/10/23(土) 17:40:14 

    >>271
    >>279

    金じゃなくて手間の話だよ。
    誰かが子育てしてる間に全力で仕事して遊んで有意義な時間過ごせるんだからさ。
    未来を担う子供たちにお金使うの全然イヤじゃないけどな。

    嫌だって言ってる人も自分が母親になったら考え変わるのかな?

    +7

    -18

  • 302. 匿名 2021/10/23(土) 17:40:50 

    貰えたらありがたく使わせてもらうけど、だからといって1000万の為に2人目は産まない。
    お金で解決できない労力やら色々が私には限界だから。仕事辞めて子育てに専念、その分の生涯賃金補償してくれるなら…ってレベルじゃなきゃ無理。

    +0

    -1

  • 303. 匿名 2021/10/23(土) 17:41:00 

    >>297
    ますます虐待が加速しそそう

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2021/10/23(土) 17:41:01 

    >>158
    すでに、たくさん産んで駐車場や道路で子供達を野放しにして、被害にあったら「賠償金!」みたいな人増えてるって言うじゃん…
    そういう人達にとってはもう子供はお金でしかないよ。 

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2021/10/23(土) 17:41:05 

    >>260
    よその子があなたのことを真剣に面倒見ると思ってるのか?

    +24

    -1

  • 306. 匿名 2021/10/23(土) 17:41:12 

    中間層も助かると思うよ

    +0

    -1

  • 307. 匿名 2021/10/23(土) 17:41:26 

    とんでもない馬鹿野郎が増えそうだな

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2021/10/23(土) 17:41:26 

    >>279
    横だけど、
    税金って色んなことに使われてる。
    子供だけでなくて、あなたも現在進行形で税金の恩恵受けてるわけであって。
    子供にだけ私たちの税金で生きてる!って言い方はどうなの?
    子供が大きくなったらその子たちが払う税金であなた達は面倒見てもらうことになるわけだし、そこはお互い様だと思うんだけど。

    +6

    -16

  • 309. 匿名 2021/10/23(土) 17:42:04 

    とりあえずいじめっ子を全員少年院に送らせて死刑にしましょう。少年院は4歳から入れる制度で!

    +4

    -1

  • 310. 匿名 2021/10/23(土) 17:42:12 

    >>305
    そもそも、自分の子だって面倒見てくれるものと思って産むのは間違ってると思うけどね。

    +17

    -0

  • 311. 匿名 2021/10/23(土) 17:42:15 

    >>2
    その1000万が子供のために正しく使われればいいんだけどね。

    +96

    -0

  • 312. 匿名 2021/10/23(土) 17:42:23 

    >>1
    安易すぎる。
    1000万ほしさに生んで虐待してころされたり、捨ててられたりが出てくると思う。お金もらったからもういらない。って。不幸な子供が増えるだけ

    +44

    -0

  • 313. 匿名 2021/10/23(土) 17:42:33 

    子沢山が恥ずかしくなるわ

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2021/10/23(土) 17:42:42 

    >>1
    お前の金で?

    +1

    -2

  • 315. 匿名 2021/10/23(土) 17:42:59 

    学歴コンプだからいろいろと吠えたい年頃なのよ

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2021/10/23(土) 17:43:19 

    >>99
    人間生産機かよwキモっ

    +42

    -2

  • 317. 匿名 2021/10/23(土) 17:43:21 

    >>24
    だよね。子供手当でさえそう思う。体操服ピチピチの子とかかわいそうだよ。
    親に現金渡しちゃダメなんだよ。
    もし、子供一人に1000万の財源があるとしたら、間違いなく高校生までは給食、制服、予防接種、文具、体操服、すべての物がまかなえると思うし、大学もけっこう負担減ると思う。

    +222

    -0

  • 318. 匿名 2021/10/23(土) 17:43:28 

    >>1
    DQNが産みまくって放置するから無し。

    +17

    -0

  • 319. 匿名 2021/10/23(土) 17:43:49 

    >>308
    独身が受けてる税金の恩恵て具体的になに?保険料は会社負担だし、なんか恩恵もらってるっけ?

    +11

    -2

  • 320. 匿名 2021/10/23(土) 17:43:49 

    >>308
    だからこそ独身税はおかしいって話じゃないの?
    扶養手当とかない分間接的に割食ってるし

    +15

    -0

  • 321. 匿名 2021/10/23(土) 17:43:59 

    >>249
    お金に目がくらんで、ちゃんと教育できない人まで子供を産むよりも、必要として望んでいる人にしっかり援助して欲しいと思う。
    そういう人は、大切にしっかり子育てしてくれると思う。

    +31

    -0

  • 322. 匿名 2021/10/23(土) 17:44:15 

    虐待されようが殺されようが障害があろうが知ったこっちゃない、子どもの幸せ?なんだそれ?な世界で良ければ成り立つ制度だよね、子ども一人1000万円あげます、って。
    確かに出生率はだだ上がりだけど、漏れなく不幸な子ども大量生産です、おめでとう。

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2021/10/23(土) 17:44:16 

    >>260
    介護だけでなく他人が育てた子どもたちが大人になって納税労働する社会で生きることになるんだから幅広い意味で他人の子供の世話にはなる

    +7

    -4

  • 324. 匿名 2021/10/23(土) 17:44:19 

    >>305
    真剣に見るかどうかじゃなくて母数を増やすための話でしょうが。

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2021/10/23(土) 17:44:21 

    金配るよりも
    所得税や消費税下げたり、ブラック企業を厳しく罰したりお給料や労働時間見直したり有休取りやすくする方がみんな幸せで平等だし子供持つ人が増えそう

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2021/10/23(土) 17:44:28 

    悪いが国会でいくら話し合っても少子化問題は解決しません。なぜなら少子化問題は約50年前から予測さえれていた問題です。解決できるならこの50年間のうちに解決してるはずです。
    しかし少子化を防ぐ方法を知ってる超天才は少なくとも日本に100人以上いる。その超天才を10人に絞って話し合えばベストの状態で解決できるはずです。

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2021/10/23(土) 17:44:35 

    この反応の多さが名案だって事を証明してる気がする。

    +1

    -3

  • 328. 匿名 2021/10/23(土) 17:44:35 

    生むだけ生んでネグレクトとか、行方不明の子供とかが増えそうだね

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2021/10/23(土) 17:44:48 

    「あまり仕事が好きではない人の中には、子どもを産んで年収の4倍のお金をもらったほうが得だと考える人」なんて、子供のために良いベビーカーや良い服を買うわけない。

    産んで放置だよね。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2021/10/23(土) 17:44:53 

    大学まで無償化で一千万くれたら
    まじでもう一人産むよ

    +2

    -2

  • 331. 匿名 2021/10/23(土) 17:44:55 

    >>322
    何で不幸って決めつけてるの?
    自分が不幸だったから?

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2021/10/23(土) 17:44:58 

    たかじんのそこまで言って委員会で竹田さんがだいぶ前にそれ提案してたよ

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2021/10/23(土) 17:44:58 

    >>327
    信者ぱねぇな

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2021/10/23(土) 17:45:02 

    >>286
    業界じゃ引っ張り凧だよ
    業界人じゃ知らないでしょ
    ああやってお酒呑んで本当は苦労してるようで苦労していないように見せかけてるし大変だと思うよ

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2021/10/23(土) 17:45:11 

    >>207
    2ちゃんのトラブルって何か知ってる?私は動物病院の話はリアルタイムで見てたけど、あれなんでひろゆきのせいなのか分からない。ガルちゃんで芸能人の誹謗中傷してるのは、ガル運営のせいだから、運営が罰金払えって話だよ

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2021/10/23(土) 17:45:33 

    1000万の補助金出した子供達が優良な納税者になるとは限らない。
    子沢山って基本貧困層で恩恵受けてるばかりのイメージだわ

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2021/10/23(土) 17:45:54 

    >>87
    ああ、聞いた事あります。

    +19

    -0

  • 338. 匿名 2021/10/23(土) 17:46:09 

    >>279
    子供たちが大きくなった時に頑張って働いて納めた税金で病院とか行かないでね?
    自分が払いたくないなら老後に現役世代が納めた税金1円も使うなよ?

    +1

    -14

  • 339. 匿名 2021/10/23(土) 17:46:17 

    >>55
    ファミレスランチ500円でも、10回休んだら一つぐらい買えるよね。

    +22

    -0

  • 340. 匿名 2021/10/23(土) 17:46:31 

    >>333
    ぱねぇって、今では地方都市のオッサンしか使ってないイメージ

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2021/10/23(土) 17:46:45 

    >>11
    アホがアホを指差して笑ってる

    そもそも「日本」の子供が足りないんだから、多少のアホでも産んでもらわないといけないと思うよ

    マジで新興国だらけになるよ未来の日本
    で、未来の日本の子供は今、コンビニで働いてる外国人みたいになるよ、海外でね

    +10

    -36

  • 342. 匿名 2021/10/23(土) 17:46:52 

    実際高額納税者が子供少ないことから考えるにお金の問題だけじゃないと思うんだよなあ
    んでこういうのが適用された場合産みまくるのが底辺層であって
    そこから生まれてくる子供のIQも推して知るべしなのが…

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2021/10/23(土) 17:47:03 

    >>308
    さらに横だけど、子供たちみんながちゃんとした納税者になればいいんですけどね…

    +12

    -1

  • 344. 匿名 2021/10/23(土) 17:47:07 

    1000万円が子供に使われるなんて保証ないんだから小中高校の学費無料にしたほういいような。私立は減額で。

    +0

    -2

  • 345. 匿名 2021/10/23(土) 17:47:21 

    >>334
    信者キモ

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2021/10/23(土) 17:47:39 

    >>24
    むしろ、その方がまともな家庭がたくさん産むよね。

    +144

    -0

  • 347. 匿名 2021/10/23(土) 17:47:54 

    >>319
    払ってる保険料だけで3割負担と思ってるなら大きな間違い

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2021/10/23(土) 17:48:01 

    >>338
    横だけど、税金で病院?健康保険でなく?

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2021/10/23(土) 17:48:02 

    >>340
    そういうイチャモンしかつけれないんだね

    +0

    -1

  • 350. 匿名 2021/10/23(土) 17:48:56 

    >>1
    もしかして、お得意の皮肉なのかな?
    数が欲しいならそうすりゃいいじゃん、「数」は間違いなく増えるよ、みたいな。

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2021/10/23(土) 17:48:57 

    >>333
    し、信者?

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2021/10/23(土) 17:48:59 

    そんな短絡的な案じゃ、底辺バカが産み捨てるだけになるよw

    まずは社会をきちんと立て直さないと絶対に無理だから
    今の日本は政治が最悪だから国が潰れる寸前なわけで
    政治家がズルしてたりじゃ絶対に絶対に無理だから

    +10

    -0

  • 353. 匿名 2021/10/23(土) 17:49:03 

    >>237
    あなたが年老いた時に使われる税金はその子たちが働いたお金なんですけど。
    子供増やさないと老後に年金減らされたり税金高くなったり困るのは自分って想像できないの?

    +14

    -26

  • 354. 匿名 2021/10/23(土) 17:49:07 

    >>1
    昔「女は子供を産む機械」と誰かが言って炎上してたけど
    当たってるじゃんww

    +6

    -2

  • 355. 匿名 2021/10/23(土) 17:49:28 

    >>1
    民主党政権が、外国人の子供にもカネばらまいて何千億円も使いこんだ
    「子供手当て」
    を思い出したわ。

    出稼ぎに来た外国人の子供にも、子供手当てをプレゼント。

    子供が日本に居なくてもOK。

    本当に母国に子供がいるのか、審査なし。

    在日外国人が書いた外国語の書類をうのみにして、湯水のように金をプレゼントした。

    それが民主党政権がやった「子供手当て」

    今の立憲民主党にいる連中がやった、最悪の政策だよ。

    +42

    -0

  • 356. 匿名 2021/10/23(土) 17:49:53 

    >>147ちゃんと自分の負けを認めて比較してみたら?

    ひろゆきにも堀江にも与沢にも中田敦彦にも、ヒカキンやヒカル、殆どの著名人に我々は負けてるのよ

    +2

    -1

  • 357. 匿名 2021/10/23(土) 17:49:53 

    >>320
    割り食ってるって考えがおかしくない?
    少子化だからたくさん税金払うのが仕方ないと思うのが普通だよ
    移民だらけになってもオッケーって考えなら割り食ってるでいいけどさ

    +1

    -11

  • 358. 匿名 2021/10/23(土) 17:50:07 

    >>351
    反応が多い=名案だと短絡的に思うのは正に信者でしょ

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2021/10/23(土) 17:50:23 

    >>322
    実際それに近かったのが富国強兵のための「産めよ増やせよ」時代じゃない?
    まだ高度経済成長が先の未来にあったから実現できたわけだけど
    本来は結婚できるような器ではなかった人間も全員見合いで無理やり成婚、
    とにかくたくさんの子供を作らせるけど機能不全家庭ばかりが量産、
    そこに育った子供がさらに機能不全家庭を作って、その子供が絶望して結婚しなくなった
    現代がここだと思うんだけど

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2021/10/23(土) 17:50:31 

    >>299
    またそうやって無意味な争い引き起こそうとしてー。
    そんなにマイナス欲しいくらい孤独なの?笑

    そんなこと言うなら、性犯罪者に労働させた賃金を全て子育て支援に。痴漢やセクハラなどの性犯罪の罰金を高額にしてそれも子育て支援に。

    子供を望まない世帯からは、自主的な募金を近隣子育て施設宛に募れば良い。それを、ふるさと納税みたく減税対象にすればお互いに良いし。

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2021/10/23(土) 17:50:51 

    >>99
    あんたの親はよくこんな屑を生産したな…ご苦労様

    +51

    -1

  • 362. 匿名 2021/10/23(土) 17:50:52 

    何とでもお金をゲットしようとする輩がいるのにね
    産んであとは○すとか、、
    金の亡者は凄いんだから。

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2021/10/23(土) 17:51:01 

    >>343
    この発言本当に嫌いだわ
    あなた50代か60代のおばさん?

    +0

    -11

  • 364. 匿名 2021/10/23(土) 17:51:11 

    >>357
    普通じゃねえわ
    そうやって国民からむしりとることしか考えてないから少子化がますます進むんだよ

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2021/10/23(土) 17:51:18 

    >>325
    昔勤めてた会社、貧乏すぎて法人税払ってない、どうでもいい仕事をやって薄給を配るだけのハラスメントだらけの会社だった。こういう何の生産性もない会社をどうにかしないとだよね。

    建設の作業員が減ってるって言ってて、ネットでも土方とか悪口言われてるけど、彼らの方がよっぽど国にも世間にも貢献してると思うわ。こういう人を増やして、ブラックのどうでもいい会社をなくせばいい。

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2021/10/23(土) 17:51:18 


    >>1

    それなら高校までの学費を全部タダにすればいいと思う。
    大学はただ遊びに行くお馬鹿さんも多いので、中学と高校の成績で判断する。

    お金のために子供を産んで悪用する人たちがたくさんいそうでやだな

    +8

    -4

  • 367. 匿名 2021/10/23(土) 17:51:33 

    >>348
    保険料と公費が使われてるんだよ。調べな。

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2021/10/23(土) 17:51:41 

    1000万より大学まで学費無料の方がよくないかな
    国立限定で。

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2021/10/23(土) 17:52:06 

    >>47
    虐待だけで済めばいいけどね
    大金だけに恐ろしいわ、何せ相手は非力な子供だし

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2021/10/23(土) 17:52:17 

    それより北欧みたいに、従業員◯人以上の会社は、社内に保育園を作ること!って法律で義務化すればいいんだよ。そんで近隣の中小企業からも預けられるようにする。送り迎えは父親が。

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2021/10/23(土) 17:52:29 

    >>348
    あほ?
    こないだ社会保障費にあてますって言って増税したじゃん
    社会保障費って医療費や介護も含まれてるんだけど

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2021/10/23(土) 17:52:39 

    1000万貰って育児放棄する輩が増えるかもしれないし、そんな財源もないし空想もほどほどにしてくれ。

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2021/10/23(土) 17:52:47 

    >>149
    DQ○は子供時代いじめを平然と行い自由に過ごすけど最終的にトラックや土方の職について家族を養うから必要なんだけど、いじめられた対象の人達が引きこもりになって職につかないという感じだよね。住み分けすればいいのにと思う。公立でもさ。

    +35

    -1

  • 374. 匿名 2021/10/23(土) 17:52:50 

    大学無償化並に良くないと思う

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2021/10/23(土) 17:52:50 

    >>344
    給食費払わない親も、ピッタリした体操服の子も、ボロボロの制服の子もいなくなるしいいよね。

    +0

    -2

  • 376. 匿名 2021/10/23(土) 17:53:09 

    こんなこと言っちゃなんだけど、正直国で1000万かけてもさ…………な子だって何割かは確実にいるやん。犯罪者になるやつとかさ。

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2021/10/23(土) 17:53:22 

    >>319
    無知すぎん?笑
    病院かかるのに税金使われてないと思ってんの?

    +4

    -1

  • 378. 匿名 2021/10/23(土) 17:53:35 

    >>295
    ひろゆきが皆んなに人気とは。
    それはどこの皆んななのかな。
    私や私の周りの人は与沢翼もひろゆきも胡散臭いと思ってるけど。

    +3

    -1

  • 379. 匿名 2021/10/23(土) 17:53:35 

    >>291
    たった10万でそれね
    一千万て

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2021/10/23(土) 17:53:40 

    >>15
    子供が障害を持ったり病気で働けなくなって生活保護受給者になったら今まで受けた恩恵全て返還してね

    +67

    -3

  • 381. 匿名 2021/10/23(土) 17:53:47 

    裸の美奈子みたいな人たちがポコポコ産むだろうね。
    で、豪遊して、2年後には貧困生活で生活保護。

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2021/10/23(土) 17:53:53 

    >>147
    無名でネットで悪口書き込むのは簡単

    彼等は優秀なんだよ

    それくらいは分かれよ

    +2

    -1

  • 383. 匿名 2021/10/23(土) 17:54:22 

    >>370
    ムリムリ!大手も中小も行ったけど、中小は民度やばいとこもあるんだよ。
    大手は既に保育園あるとこが多いし、中小の子と一緒にされたくないって人が多数だと思うよ。
    保育園によって教育方針も違うし、邪魔されたくないでしょう。

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2021/10/23(土) 17:54:25 

    >>1
    でもそのお金って結局、将来その子たちの借金になるんだよね?

    +8

    -1

  • 385. 匿名 2021/10/23(土) 17:54:28 

    >>348
    バカすぎん?学校で習ったやろ

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2021/10/23(土) 17:54:34 

    >>10
    最初は国債発行で先行投資かな

    +9

    -6

  • 387. 匿名 2021/10/23(土) 17:54:38 

    >>1
    いい案だと思う
    2人目2000万、3人目3000万で

    +3

    -12

  • 388. 匿名 2021/10/23(土) 17:54:55 

    >>188
    多動力

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2021/10/23(土) 17:55:14 

    >>338
    その理論なら今税金納めてるんだから老後その社会保障受ける権利あるじゃん

    +15

    -1

  • 390. 匿名 2021/10/23(土) 17:55:21 

    いつも薄笑い浮かべてるから苦手

    +0

    -1

  • 391. 匿名 2021/10/23(土) 17:55:24 

    1000万円あっても、産めないものは産めないからなぁ…

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2021/10/23(土) 17:55:28 

    そんな事より、働くお母さんを働きやすくして欲しい


    子供が熱を出して仕事に穴をあけると、独身が迷惑がるのやめて欲しい

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2021/10/23(土) 17:55:37 

    >>367
    税金で病院じゃないじゃん。
    保険料で足りない分を補填してるだけで、私が払った所得税ガー!って言ってるの?基本は保険料から。
    本当に税金で国立病院無償化してる国はどこか知ってる?

    +0

    -3

  • 394. 匿名 2021/10/23(土) 17:55:41 

    >>319
    え、警察消防自衛隊は?
    そういう治安を治める人たちがいなかったら安心して衣食住できないと思わないの?
    子供が減るっていうことは、あなたが年老いた時にそういう生活を維持できなくなるってことだよ

    +7

    -2

  • 395. 匿名 2021/10/23(土) 17:55:48 

    産んだときじゃなくて
    成人式に同居の親や親がわりに配ればまだマシかも。
    犯罪歴がある場合はナシ。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2021/10/23(土) 17:55:56 

    >>89
    それ思います
    政治家だけでなく叩かれてない無駄金は大量にあるなーとは思う。こういうことを真面目に考えて使う未来の方が堅実かなとは思います
    現実は残念なことになってるなって思います

    +27

    -1

  • 397. 匿名 2021/10/23(土) 17:56:10 

    >>3
    大学完全無償化とか他も諸々が下がらない限り子供を育て上げるのに必要な金額を考えたら一千万程度じゃお金だけでは釣れなくない?

    +127

    -15

  • 398. 匿名 2021/10/23(土) 17:56:27 

    子供1000千万のすぐ後は消費税30パーだね

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2021/10/23(土) 17:56:42 

    馬鹿が子供増やしても意味がない
    生活保護家庭の子供が大人になっても生活保護の大人になるのと同じ

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2021/10/23(土) 17:57:08 

    >>28
    さみしい老後が待ってるよ~

    安易に想像できないのね

    +12

    -94

  • 401. 匿名 2021/10/23(土) 17:57:28 

    >>1
    犯罪が増えると思うからやめた方がいい

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2021/10/23(土) 17:57:33 

    >>25 そこが気になりスクロールしてたら天才コメ発見!

    +60

    -2

  • 403. 匿名 2021/10/23(土) 17:57:52 

    >>393
    日本語通じないやつだったわ

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2021/10/23(土) 17:58:17 

    >>389
    じゃあ子供に税金使われることに文句言わなくていいのでは
    お互い税金の恩恵受けてるってことでいいじゃん

    +2

    -1

  • 405. 匿名 2021/10/23(土) 17:58:24 

    >>322
    やっぱこれが今の日本よね。
    子どもを増やすって意見に、虐待、放置子、殺す親がでる、漏れなく不幸な子ども大量生産です、おめでとう。

    日本オワコンと言われる所以

    +0

    -3

  • 406. 匿名 2021/10/23(土) 17:58:24 

    冗談だよね?

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2021/10/23(土) 17:58:42 

    子供嫌いな人がお金の為に産んだらイヤだな。

    +1

    -1

  • 408. 匿名 2021/10/23(土) 17:58:44 

    >>9
    そりゃ育てる能力がない人はそうだろうね。
    それ以上のお金を使ってあなたみたいな失敗作をつくってしまったご両親も子供の親になるべきではない人だったんだろうな。
    子供はいらないって人は健全だけど子供“なんか”と言ってしまう人は人間として完全に不良品だわ。

    +53

    -103

  • 409. 匿名 2021/10/23(土) 17:58:52 

    >>1
    ひろゆき「1000万円の子供手当てを!」

    在日外国人「日本で子供産むだけで大金ゲット!」

    在日がドカドカ子供産む

    外国人「日本で出産し続ければ一生遊んで暮らせる」

    移民が押し寄せ、日本に帰化して出産しまくる。

    日本の税金が外国人に吸い上げられるだけ。

    結局は民主党政権の子供手当と同じ。
    とんでもない反日政策だよ。

    +34

    -1

  • 410. 匿名 2021/10/23(土) 17:59:03 

    >>16
    DQNとか絶対ギャンブルとか分不相応な車とかに使うよ
    あいつら頭腐ってるから

    +92

    -0

  • 411. 匿名 2021/10/23(土) 18:00:21 

    無職や低収入が金目当てに子供作って放置して終わりだよ
    ネグレクトが増えるだけ
    ちゃんとした人は1000万もらえなくても計画的に子供作って育てるから

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2021/10/23(土) 18:00:46 

    >>356
    コンビニにでバイトしてる私は何も築いてないよ…
    でもみんな出世してるね…
    結婚していい暮らししてさ

    でもさ、もうどうしようも出来ないよ

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2021/10/23(土) 18:01:10 

    >>400
    寂しがりやさんなのね…

    +39

    -3

  • 414. 匿名 2021/10/23(土) 18:01:17 

    >>400
    実子がいても老後がさみしい方たくさんいらっしゃいますよ。

    +95

    -3

  • 415. 匿名 2021/10/23(土) 18:01:28 

    >>389
    じゃあ子供たちにお金使ってあげればいいじゃん。
    今払ってる税金は今の老人に使って、巡り巡ってんだからさ。

    +1

    -2

  • 416. 匿名 2021/10/23(土) 18:01:57 

    >>5
    何も偉くない。何もしてないよ?気紛れに戯論をほざいてみただけ。

    +19

    -3

  • 417. 匿名 2021/10/23(土) 18:02:09 

    >>11
    産んで彼氏と虐待して殺されるこどもが増える

    +178

    -2

  • 418. 匿名 2021/10/23(土) 18:02:09 

    国の衰退を思えばそれくらいしないとヤバいんだけどね、少子化っぷりが
    補助金目当てで日本に来て用が済んだらトットといなくなったり不法滞在したりする外国人より、日本人の夫婦の子育てに回してくれた方がまだ納得するよ私は

    +1

    -1

  • 419. 匿名 2021/10/23(土) 18:02:23 

    >>400
    なんで老後も子供が一緒にいてくれると思ってるんだろう。

    +96

    -3

  • 420. 匿名 2021/10/23(土) 18:02:26 

    最大年間50万で20年間に分けて、払ってる所得税と住民税から控除にしたら、納税しなきゃ返って来ないから低所得とか生保は避けられるんじゃないかな

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2021/10/23(土) 18:02:40 

    うちは子供2人で、3人目ほしいけど教育資金3人分は無理だろうと思って諦めた。でも2千万宝くじが当たったら3人目産む!って思ってる。
    だけどさ、一千万もらえるからってそれをこどものために使う親ばかりじゃないからこの案は反対だな。

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2021/10/23(土) 18:02:45 

    >>1
    子供も1000万もいりません!

    +0

    -2

  • 423. 匿名 2021/10/23(土) 18:02:55 

    >>28
    1兆円貰っても子供はいらないなぁ…

    +64

    -29

  • 424. 匿名 2021/10/23(土) 18:02:58 

    >>408
    ね。
    拗らせすぎてひくわ

    +25

    -41

  • 425. 匿名 2021/10/23(土) 18:03:07 

    >>35
    発言してる人が無責任だから大丈夫よ

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2021/10/23(土) 18:04:03 

    バカな親が一瞬の私腹満たすためだけに産んで散財の末ネグレクト
    という世界線しか見えない…

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2021/10/23(土) 18:04:03 

    フランスに馴染めなくて、いつまでも日本を語るな。
    ずるい人間が。

    +4

    -1

  • 428. 匿名 2021/10/23(土) 18:04:10 

    急にその学年だけ増えたら教室の確保が難しくなる。
    補助金やめたらどうせ次の年から子供の数元に戻るから校舎の増築などするはずもなく、その年の子はプレハブとかで授業するのかって感じ。

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2021/10/23(土) 18:04:15 

    >>319
    公共のもの何も使わんのか
    舗装されてない道歩いてるの?水道とかまだ民営化されてないはずだけど井戸水でもお使いで?

    +1

    -1

  • 430. 匿名 2021/10/23(土) 18:04:22 

    >>10
    日本にいる外国人と老人から貰おう

    +54

    -18

  • 431. 匿名 2021/10/23(土) 18:04:22 

    くだらない。
    移民を受け入れる以外に方法はない。

    +0

    -1

  • 432. 匿名 2021/10/23(土) 18:04:34 

    >>267
    夢あるな〜笑

    +21

    -0

  • 433. 匿名 2021/10/23(土) 18:04:39 

    >>3
    高齢出産にチャレンジできるわな。
    一生介護が必要な子供なら赤字。

    +90

    -12

  • 434. 匿名 2021/10/23(土) 18:04:46 

    発想が山本太郎なみ

    +0

    -2

  • 435. 匿名 2021/10/23(土) 18:05:02 

    >>431
    移民は要らない

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2021/10/23(土) 18:05:06 

    >>1
    ポケットマネーでどうぞ

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2021/10/23(土) 18:05:12 

    みんなもちょっとは考えてみなよ少子化対策を

    日本は人口が減ってるし昔から問題なんだよ

    +1

    -1

  • 438. 匿名 2021/10/23(土) 18:06:00 

    適当すぎる。
    人気取りの発言だと思う。

    +1

    -1

  • 439. 匿名 2021/10/23(土) 18:06:16 

    >>377
    >>394
    >>347

    でもそれって独身だけが恩恵うけてるわけじゃないよね。もとのコメントにある独身は税金払っとけには繋がらなくない?全員払えって話だわ。

    +6

    -2

  • 440. 匿名 2021/10/23(土) 18:06:58 

    >>9
    この意見にプラス優勢、さすがガルちゃん

    +139

    -36

  • 441. 匿名 2021/10/23(土) 18:07:26 

    >>319
    交通信号、街灯、道路、橋、横断歩道、鉄道だって元は国有鉄道だよ

    +2

    -1

  • 442. 匿名 2021/10/23(土) 18:07:30 

    >>138
    そうでもない、2000年生まれ周辺5年前後の世代に何か優遇政策したら1985年位にはまだ戻るよ、今後10年の政策による。給食費無料、高卒短大専門卒比率増加雇用義務、大卒は理系研究者を除いては雇用に大きな差をつけないとか、でもそれやると企業はお給料を下に合わせて設定しがち、それも禁止しないと。

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2021/10/23(土) 18:07:44 

    >>60
    一万円の給付金だって親に取られて使い込まれた子供いるのに。

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2021/10/23(土) 18:07:51 

    >>331
    まず女性でお金もらうために繁殖犬みたいにされる人が出てくる
    産まれた子供にはお金は使われず児童養護施設パンパンになるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2021/10/23(土) 18:07:52 

    >>354
    あれは、「機会」と言ったらしい

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2021/10/23(土) 18:07:53 

    >>335
    電車男とか二時使用料貰ってた事もあるんでしょ?
    うまい汁だけ吸って賠償金からは逃げてるじゃん。
    こういう人が言う甘言に踊らされるのはあまり頭の良くない人達だし、梯子外されて泣き見るのも弱者だよ。
    上手いこと立ち回って上手くいくのは本人と、ごく一部の人だけ。

    +1

    -1

  • 447. 匿名 2021/10/23(土) 18:08:04 

    15歳になった子供に500万円支給の方がありがたい。15までいけば虐待もそうないだろうし

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2021/10/23(土) 18:08:19 

    出産育児に向いてる
    体力は20代
    精神力は30代
    経済力は40代

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2021/10/23(土) 18:08:27 

    人生における最大の支出が住居費。
    家賃永久にタダにしたら。

    +0

    -1

  • 450. 匿名 2021/10/23(土) 18:08:40 

    底辺支える政策より、教育費にお金かける中間層に補助出すほうが将来の納税者を育ててくれるって思えるけど…
    結局底辺にばらまくから…バカな親に育てられてまともに育つわけないじゃん。
    子沢山って低学歴でその子供もまた低学歴でバカスカ子供産んで負のサイクルとしか思えない

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2021/10/23(土) 18:08:51 

    >>408
    人それぞれ価値観あるのにそんな人格否定するような発言してしまってる時点でブーメランでは?

    +58

    -19

  • 452. 匿名 2021/10/23(土) 18:09:03 

    >>435
    では、そのうち破綻ですね

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2021/10/23(土) 18:09:08 

    産むだけ産んで金貰ったら施設に丸投げとかありそうだよね

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2021/10/23(土) 18:09:47 

    >>400
    老後まで生きるの〜?厚かましい♡

    +54

    -7

  • 455. 匿名 2021/10/23(土) 18:09:54 

    >>25
    足りるわけない

    +44

    -0

  • 456. 匿名 2021/10/23(土) 18:10:05 

    ひろゆきさんはとっくに富裕層の部類

    だからこうやって余裕かましたフリしてアドバイスも出来るし世間から求められるの

    +1

    -1

  • 457. 匿名 2021/10/23(土) 18:10:15 

    >>439
    子供を産んで納税者を増やしてくれるんだから、独身者は何もしないでその恩恵受けてるよね?

    +5

    -8

  • 458. 匿名 2021/10/23(土) 18:10:23 

    金目当てで産んで
    放置する奴絶対出てくるから
    やめた方が

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2021/10/23(土) 18:10:33 

    >>408
    本当失敗作だと思うわ
    いっそ子供に関する手当全部廃止したらいい
    それで子供減るかはわからんけど、子供が減って自分が老人になってから焦っても遅いよ
    寂しい老後かどうかに子持ち子なしは関係ないと散々言ってるけど、見ず知らずの老人と親どちらかを面倒見るなら答えは決まってる
    今のままの日本が続くわけないのに

    +15

    -32

  • 460. 匿名 2021/10/23(土) 18:10:38 

    >>450
    低所得優遇されすぎな印象なんだけどそうでもないのかな…

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2021/10/23(土) 18:10:39 

    これは少子化対策の話だから
    弊害があるにしても1000万支給すれば
    100%少子化は改善されていくよ

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2021/10/23(土) 18:10:41 

    >>450
    海外の調査では低年収の家庭に幼児教育した方が子供も年収よい職業につきやすくなり社会全体の治安もよくなるみたいだよ

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2021/10/23(土) 18:11:11 

    >>439
    納税者増やさないで使うだけだからでしょ

    +2

    -2

  • 464. 匿名 2021/10/23(土) 18:11:39 

    >>444
    何で捨てられること前提なの?

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2021/10/23(土) 18:11:59 

    財源は?

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2021/10/23(土) 18:12:13 

    お金じゃなく教科書やその他、給食費無料や修学旅行無料とか制服代クーポンとか現金じゃない補助で良いじゃんと思う。
    勿論医療費も。
    年収制限はやめてね。

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2021/10/23(土) 18:12:21 

    竹田恒泰さんと同じこと言ってる
    影響されたのかな
    1000万だとしても1人の子供が大人になったら経済利益が2〜3億だから竹田さんはそれで子供が増えるなら安いものって言ってたけど私が思うにお金がもらえるだけでポンポン産む層って…と思う

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2021/10/23(土) 18:12:27 

    >>9
    そういう人はターゲットじゃないんでしょ

    +83

    -2

  • 469. 匿名 2021/10/23(土) 18:12:40 

    >>24
    学費、教育費の負担もっと減らしてほしい
    塾代とかえげつないよね

    +103

    -8

  • 470. 匿名 2021/10/23(土) 18:12:58 

    >>439
    金しか払ってない独身と金払いながら未来の納税者を育ててる子持ちを一緒にすんなよ

    +4

    -7

  • 471. 匿名 2021/10/23(土) 18:13:00 

    国が1000万出す頃って軍人が欲しい頃合いだから国が相当ヤバいって事、15年あれば日本人って兵隊として教育出来るよ、義務教育は鉄壁の守り、識字率ほぼ100%の読み書き簡単な計算出来るから。

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2021/10/23(土) 18:13:05 

    子供どうしようか?まだ早いかな?とか思ってる新婚の夫婦の後押しにはなるだろうけど…。一時的過ぎて継続的な少子化対策では無い気がするよね笑

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2021/10/23(土) 18:13:26 

    >>10
    国債でしょう。生まれた子供の収める税金の方が大きいから。

    +10

    -16

  • 474. 匿名 2021/10/23(土) 18:13:52 

    >>439
    納税者を増やさないから。税金使うだけのやつなんて税金取るしかないじゃん。

    +2

    -4

  • 475. 匿名 2021/10/23(土) 18:14:10 

    >>459
    身内だろうが面倒見てくれるとは限らないけど

    +27

    -3

  • 476. 匿名 2021/10/23(土) 18:14:24 

    お金目当てで産まれてくる子供が可哀想だわ

    +3

    -1

  • 477. 匿名 2021/10/23(土) 18:14:37 

    >>1
    ひろゆき好きではないがその話を公目にするなら出馬してほしい。
    絶対子供が増えそうだし、その他の児童手当や寡婦手当母子手当など無くせば財源はありそう。

    +0

    -5

  • 478. 匿名 2021/10/23(土) 18:14:45 

    >>475
    少なくとも見ず知らずのババアの面倒は見ないよね

    +5

    -8

  • 479. 匿名 2021/10/23(土) 18:14:56 

    その財源の負担将来負うの結局無理やり産まされた子供じゃん…

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2021/10/23(土) 18:15:04 

    >>33
    経済的事情で踏みとどまってる夫婦の背中を押す感じかな。実際1年限定でやったらどれくらい増えるんだろうね。

    +29

    -0

  • 481. 匿名 2021/10/23(土) 18:15:52 

    >>453
    それでもオッケーって言いそうじゃない?ひろゆきだと。

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2021/10/23(土) 18:16:16 

    >>319
    定年退職したら、恩恵受けるだけじゃん

    子育ての労力もお金も使ってないのに、子ども世代にお世話になるんだから、ある程度負担が増えるのは仕方ないんじゃないかな。

    +1

    -1

  • 483. 匿名 2021/10/23(土) 18:16:20 

    >>475
    そうだよ?
    でも、金払われても嫌だわってぐらい人口が少なくなってたら????

    +5

    -2

  • 484. 匿名 2021/10/23(土) 18:16:20 

    >>16
    1000万バラまくより佐藤ママのように3人以上秀才を育てた人に1億上 あげるとかの方が国の為になる

    +67

    -10

  • 485. 匿名 2021/10/23(土) 18:16:29 

    ひろゆきが言うんだから正しいに決まってる

    +0

    -1

  • 486. 匿名 2021/10/23(土) 18:16:46 

    >>478
    金ありゃ見るよ

    +13

    -3

  • 487. 匿名 2021/10/23(土) 18:17:15 

    >>472
    分母が増えればまたその子どもたちが生むようになるから一時的ではないよ

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2021/10/23(土) 18:17:31 

    >>28
    本当にガルちゃんの女って子ども嫌いだね。自己中心的で、自分勝手な考えの人が多い。私の周りは、こんなこという女性いないけどなぁ、、、

    +69

    -86

  • 489. 匿名 2021/10/23(土) 18:17:50 

    >>289
    十分な収入ないと、子供にいい教育受けさせられないじゃん
    低所得者層は高卒でいいと思ってるかもしれないけど

    +1

    -1

  • 490. 匿名 2021/10/23(土) 18:18:24 

    >>486
    今の日本ならね
    これから移民政策とって金あってもベトナムや中国の介護士だろうね
    言葉も通じなさそうだし会話も楽しめずにすぐボケそうだね

    +3

    -8

  • 491. 匿名 2021/10/23(土) 18:18:40 

    >>177
    かっこいい🥺🥺

    +22

    -75

  • 492. 匿名 2021/10/23(土) 18:19:14 

    先ず
    金無いとどーにもならん
    男はただのレ○プや快楽に走ってしまう
    子を育てるにはお金が絶対的に必要

    ソレを踏まえた上での一千万だよね?
    一千万貰えたら心に余裕ができて子供産むかも

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2021/10/23(土) 18:19:17 

    >>464
    捨てられないで不幸もあると思うけど
    大金のために悪用する人も多いのでは?という話
    だって増やすだけで1000万ももらえるならいるでしょ
    そこまで考えないと

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2021/10/23(土) 18:19:26 

    >>477
    何で既存の手当減らそうとしてるの?

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2021/10/23(土) 18:19:33 

    >>275
    計算合わない

    +14

    -0

  • 496. 匿名 2021/10/23(土) 18:19:35 

    >>11
    アホでもいいから日本人の子供産んで欲しい
    そのうち日本人の子供より外国人の子供ばかりになって日本なのに日本人の方が少なくなりそう

    +79

    -6

  • 497. 匿名 2021/10/23(土) 18:19:37 

    >>486
    人手不足の世の中でわざわざ介護を仕事になんてしないよね

    +3

    -1

  • 498. 匿名 2021/10/23(土) 18:19:42 

    馬鹿野郎。
    正社員を増やして雇用を安定させたらみんな結婚して子供作るんだよ。
    金で解決するならもっとマシなこと考えら。

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2021/10/23(土) 18:19:53 

    >>457
    まるで納税者しか増やしてないみたいな言い方で草

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2021/10/23(土) 18:19:53 

    >>10
    少子化対策って数兆円予算あるみたいだよ

    +7

    -7

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。