-
1. 匿名 2021/10/22(金) 16:11:51
タケシ+73
-1
-
2. 匿名 2021/10/22(金) 16:12:19
クッキングパパ+30
-0
-
3. 匿名 2021/10/22(金) 16:12:57
のだめカンタービレの千秋先輩+33
-0
-
4. 匿名 2021/10/22(金) 16:13:10
サンジ+87
-0
-
5. 匿名 2021/10/22(金) 16:13:18
サンジ!!+58
-0
-
6. 匿名 2021/10/22(金) 16:13:26
のだめの千秋先輩+13
-0
-
7. 匿名 2021/10/22(金) 16:13:44
四月一日君尋+18
-1
-
8. 匿名 2021/10/22(金) 16:13:48
安室さん+55
-3
-
9. 匿名 2021/10/22(金) 16:14:17
ソーマ+19
-0
-
10. 匿名 2021/10/22(金) 16:14:19
トリコ小松+18
-0
-
11. 匿名 2021/10/22(金) 16:14:23
「そなたの米だ、どんどん食え」+24
-7
-
12. 匿名 2021/10/22(金) 16:14:24
めしぬま+5
-3
-
13. 匿名 2021/10/22(金) 16:14:31
>>1
オープニングで毎回鍋かき混ぜてる+36
-0
-
14. 匿名 2021/10/22(金) 16:14:44
ポケモンのタケシ、デント、シトロン+8
-0
-
15. 匿名 2021/10/22(金) 16:14:46
パズー+10
-0
-
16. 匿名 2021/10/22(金) 16:14:54
中華一番の主人公+25
-0
-
17. 匿名 2021/10/22(金) 16:15:02
テニプリの橘さん+17
-0
-
18. 匿名 2021/10/22(金) 16:15:04
夾君
透のためにニラ粥を作るシーンが好き+11
-6
-
19. 匿名 2021/10/22(金) 16:15:05
極主夫道の人+25
-2
-
20. 匿名 2021/10/22(金) 16:15:19
+9
-7
-
21. 匿名 2021/10/22(金) 16:15:52
燭台切光忠+6
-0
-
22. 匿名 2021/10/22(金) 16:16:17
炭治郎+7
-20
-
23. 匿名 2021/10/22(金) 16:16:17
>>11
あそこほんとに好き。
あれたぶんアシタカ最初の一杯しか食べられてないよね(笑)+15
-1
-
24. 匿名 2021/10/22(金) 16:16:47
PSYCHO-PASSの滕秀星+19
-1
-
25. 匿名 2021/10/22(金) 16:17:35
味吉陽一+16
-0
-
26. 匿名 2021/10/22(金) 16:17:53
今思うとタケシってめっちゃいい男
絶対年下の女の子の方が相性いいと思うんだけど、タケシが好きになるのは年上のお姉さんなんだよぬ+26
-0
-
27. 匿名 2021/10/22(金) 16:18:19
>>16
りゅうまおしん
だね!+9
-1
-
28. 匿名 2021/10/22(金) 16:19:33
>>11
あの雑炊?美味そうなのよね…+18
-0
-
29. 匿名 2021/10/22(金) 16:19:34
オトメンの正宗飛鳥+5
-0
-
30. 匿名 2021/10/22(金) 16:19:38
諸伏景光。安室さんが料理できるのは、幼馴染兼親友である景光が教えたから。+7
-0
-
31. 匿名 2021/10/22(金) 16:20:33
食戟のソーマのソーマ+4
-0
-
32. 匿名 2021/10/22(金) 16:20:55
>>26
年下の女の子に惚れられる回もあった気がする+8
-0
-
33. 匿名 2021/10/22(金) 16:21:12
李小狼くん+23
-0
-
34. 匿名 2021/10/22(金) 16:21:20
>>15
目玉焼きをパンにのせただけ+10
-0
-
35. 匿名 2021/10/22(金) 16:22:52
のだめカンタービレ
千秋真一
ミレリーゲアラパンナコンイブロッコリーつくってほしいわ+5
-0
-
36. 匿名 2021/10/22(金) 16:23:21
ヒロアカ佐藤くん+9
-0
-
37. 匿名 2021/10/22(金) 16:23:51
>>20
栗田さんよく結婚したなと思う+30
-0
-
38. 匿名 2021/10/22(金) 16:24:44
衛宮士郎
衛宮さんちの今日のごはんはどれも美味しそうでした。+11
-0
-
39. 匿名 2021/10/22(金) 16:25:36
海坊主+3
-0
-
40. 匿名 2021/10/22(金) 16:25:53
一松
トッティ+4
-0
-
41. 匿名 2021/10/22(金) 16:26:02
大和敢助。ぼたもちを作らせたら天下一品らしいので、他の料理もできるのかもしれない。+4
-0
-
42. 匿名 2021/10/22(金) 16:26:07
火神くん
鯛茶漬け食べたい+8
-0
-
43. 匿名 2021/10/22(金) 16:26:38
ヒロアカのかっちゃん+30
-0
-
44. 匿名 2021/10/22(金) 16:27:22
富豪刑事 加藤+3
-0
-
45. 匿名 2021/10/22(金) 16:27:56
安室透(降谷零)+11
-0
-
46. 匿名 2021/10/22(金) 16:28:10
この人+6
-1
-
47. 匿名 2021/10/22(金) 16:28:29
芦屋 四郎(アルシエル)+2
-0
-
48. 匿名 2021/10/22(金) 16:28:31
焼きたてジャぱん 冠茂+5
-0
-
49. 匿名 2021/10/22(金) 16:29:09
黒バス 火神+12
-0
-
50. 匿名 2021/10/22(金) 16:30:23
サンリオ男子のマイメロ好きな子+3
-0
-
51. 匿名 2021/10/22(金) 16:30:34
>>11
汚そうだから遠慮します。笑+15
-0
-
52. 匿名 2021/10/22(金) 16:31:24
>>13
タケシは料理担当なんか+9
-0
-
53. 匿名 2021/10/22(金) 16:32:33
ばらかもん[木戸 浩志]+0
-0
-
54. 匿名 2021/10/22(金) 16:33:31
木之本桃矢+7
-1
-
55. 匿名 2021/10/22(金) 16:34:53
>>20
味噌汁の具は一種類。色々入れると味が濁るとかも言ってたよね。てめぇが作れやと言いたくなる。+34
-0
-
56. 匿名 2021/10/22(金) 16:35:32
新八+3
-0
-
57. 匿名 2021/10/22(金) 16:36:49
きのう何食べた?のシロさん+15
-0
-
58. 匿名 2021/10/22(金) 16:37:14
>>22
どやさ!+21
-16
-
59. 匿名 2021/10/22(金) 16:40:58
呪術廻戦の虎杖くん
確か料理上手設定だよね+11
-3
-
60. 匿名 2021/10/22(金) 16:42:03
巻島さん+2
-0
-
61. 匿名 2021/10/22(金) 16:42:14
ファブルの海老原組長、当時若頭+4
-0
-
62. 匿名 2021/10/22(金) 16:42:44
らんま+4
-0
-
63. 匿名 2021/10/22(金) 16:43:03
ジャイアン+1
-4
-
64. 匿名 2021/10/22(金) 16:43:39
>>1
今期のポケモンでケーキ作る対決あったけど、タケシもその場にいてほしかった+10
-0
-
65. 匿名 2021/10/22(金) 16:44:41
ゲームだけどペルソナ4番長+4
-0
-
66. 匿名 2021/10/22(金) 16:45:04
言の葉の庭 タカオ+2
-2
-
67. 匿名 2021/10/22(金) 16:46:07
炎炎 火縄中隊長+6
-1
-
68. 匿名 2021/10/22(金) 16:46:53
>>1
黒子のバスケ 火神大我+11
-1
-
69. 匿名 2021/10/22(金) 16:50:11
銀さん+1
-7
-
70. 匿名 2021/10/22(金) 16:51:29
攻殻機動隊 ボーマ
エプロン姿がかわいい+5
-0
-
71. 匿名 2021/10/22(金) 16:52:45
>>65
荒垣さんも上手いよね!+2
-0
-
72. 匿名 2021/10/22(金) 16:53:32
>>69
そういえば一人でケーキ作ってたっけ+3
-0
-
73. 匿名 2021/10/22(金) 16:53:52
>>26
たくさん居る兄弟の長男だし、料理できるし、ポケモンの面倒も見るし、世話焼きなタイプだよね。
年上でも仕事だけに集中したい人とは相性良いかも。+11
-0
-
74. 匿名 2021/10/22(金) 16:57:52
>>73
んでウチキド博士のところにいったけどフラれたんだっけな…+6
-0
-
75. 匿名 2021/10/22(金) 16:58:10
南城虎次郎(イタリアンシェフ)+2
-0
-
76. 匿名 2021/10/22(金) 16:58:16
デジモンのヤマト+2
-0
-
77. 匿名 2021/10/22(金) 17:00:09
>>8
この回、平和な事件すぎて笑ってしまった+6
-0
-
78. 匿名 2021/10/22(金) 17:00:40
>>48
なんやて?!もそこそこ上手い+6
-0
-
79. 匿名 2021/10/22(金) 17:01:45
>>77
途中から料理アニメになってたよねw+5
-0
-
80. 匿名 2021/10/22(金) 17:03:32
>>68
帰国子女で家事得意で実家金持ちっぽいから、なかなかハイスペ男子なのよね+8
-0
-
81. 匿名 2021/10/22(金) 17:04:13
>>79
これ、レシピを聞こうとする人のやることじゃないですよね笑!+4
-1
-
82. 匿名 2021/10/22(金) 17:07:15
「凸凹のワルツ」 高校生の主人公
料理が趣味
いま2巻まで出てる+2
-0
-
83. 匿名 2021/10/22(金) 17:08:33
>>59
虎杖が作ってた肉団子鍋美味しそうだった
+8
-2
-
84. 匿名 2021/10/22(金) 17:08:58
味沢匠+1
-0
-
85. 匿名 2021/10/22(金) 17:09:05
>>11
子どもの頃はちょっと憧れてた!
秘密基地でご飯を食べながら内緒を話しているみたいで。
でも実際はこんな泥臭そうな洞穴で、不潔そうなおじさんが振る舞う食事なんて口にはできない。笑+16
-0
-
86. 匿名 2021/10/22(金) 17:09:17
ワートリのレイジさん+4
-0
-
87. 匿名 2021/10/22(金) 17:11:50
>>1
左下のチビトトロみたいなモンスターかわいい笑+2
-0
-
88. 匿名 2021/10/22(金) 17:12:21
ダイヤのAの御幸先輩+2
-0
-
89. 匿名 2021/10/22(金) 17:12:51
>>46
もしかしてバンビーノの作者?+1
-0
-
90. 匿名 2021/10/22(金) 17:13:41
>>7
CLAMPの描く男性キャラって料理上手なイメージ。カードキャプターさくらのお父さんやエリオルくんとかも料理上手だし。+12
-1
-
91. 匿名 2021/10/22(金) 17:17:47
黒執事のセバスチャン+7
-0
-
92. 匿名 2021/10/22(金) 17:18:47
衛宮さんちの今日のごはんの衛宮士郎くん。
本職でいうなら鹿楓堂よついろ日和の料理担当のときたかくん。Artisteのジルベール+4
-0
-
93. 匿名 2021/10/22(金) 17:19:21
しろくまカフェのしろくまくん
小さい時に、グリズリーさんに作った鮭のシチューが美味しそうだった。+3
-0
-
94. 匿名 2021/10/22(金) 17:20:05
料理漫画の主人公は本職だから上手だよね。+9
-0
-
95. 匿名 2021/10/22(金) 17:20:27
月刊少女野崎くんの野崎くん。+5
-0
-
96. 匿名 2021/10/22(金) 17:22:38
>>26
タケシってたぶん15歳くらいじゃないか?
そのくらいの歳で年下がいい、とか言ってたら割と…笑+9
-0
-
97. 匿名 2021/10/22(金) 17:24:10
>>7
四月一日くんは家事全般できるからすごいよね。お酒の肴も用意できるし、スイーツも器用に作るし、和服もきちんと畳めるし、裁縫や編み物もできるし。+7
-0
-
98. 匿名 2021/10/22(金) 17:24:31
木之本藤隆+3
-0
-
99. 匿名 2021/10/22(金) 17:28:59
>>26
タケシは現実にいたら絶対モテる
家事全般出来るし優しいし、兄妹の面倒見ながらジムの仕事しっかりこなしてたし、あとなんか医者になってなかったっけ+11
-0
-
100. 匿名 2021/10/22(金) 17:29:36
漫画の封神演義の南宫适と黄飛虎。
料理対決してた。+3
-0
-
101. 匿名 2021/10/22(金) 17:30:32
>>1
「ホリック」 わたぬき
普段の料理だけでなく作るお菓子も美味しい+10
-0
-
102. 匿名 2021/10/22(金) 17:30:37
執事キャラは大抵、料理上手な設定。
特に紅茶の淹れ方。+3
-0
-
103. 匿名 2021/10/22(金) 17:31:47
「とらドラ」 高須竜児くん
料理、炊事、掃除ほか家事力がくそ高い男子+4
-0
-
104. 匿名 2021/10/22(金) 17:33:50
石田雨竜(ブリーチ)+4
-0
-
105. 匿名 2021/10/22(金) 17:40:14
>>58
どやさって(笑)+4
-0
-
106. 匿名 2021/10/22(金) 17:40:50
のび太くん と 出来杉くん
のび太も家で料理してるシーンあるけど
出来杉は友達に手料理振る舞うレベル+4
-0
-
107. 匿名 2021/10/22(金) 17:48:28
>>59
親いないしな+6
-0
-
108. 匿名 2021/10/22(金) 17:53:23
ジャムおじさんの作ったパン+3
-0
-
109. 匿名 2021/10/22(金) 18:09:08
>>16
レインボー粥はいつか作ろうと思ってる+2
-0
-
110. 匿名 2021/10/22(金) 18:24:02
>>1
タケシが旦那ならいいな、と割と真面目に思う。+9
-0
-
111. 匿名 2021/10/22(金) 18:25:01
>>24
PSYCHOPASSの他のキャラだと、有岡さん、ギノさん、狡噛さん、霜月も料理上手いよ。
+1
-0
-
112. 匿名 2021/10/22(金) 18:27:38
ゴールデンカムイの白石
捕れたシャチを竜田揚げにしたりカワヤツメでうな重を作ったり、意外と料理上手+6
-0
-
113. 匿名 2021/10/22(金) 18:31:03
吸血鬼すぐ死ぬのドラルク+4
-0
-
114. 匿名 2021/10/22(金) 18:31:13
極主夫道の龍さん+14
-0
-
115. 匿名 2021/10/22(金) 19:01:47
>>55
1種には賛成
楽だから
だけど出汁がうるさそー+6
-1
-
116. 匿名 2021/10/22(金) 19:04:52
>>20
山岡さんアニメやってた頃は結構好きだったのにな。なんか残念なキャラになったというか、元からめんどくさい性格なかんじはあったけど井上和彦さんの2枚目声で緩和されてたんかな?+10
-0
-
117. 匿名 2021/10/22(金) 19:09:56
Fate/stay nightの衛宮士郎+3
-0
-
118. 匿名 2021/10/22(金) 19:13:35
「きのう何食べた?」のシロさん。+11
-0
-
119. 匿名 2021/10/22(金) 19:20:14
>>55
豚汁全否定ですか。+8
-0
-
120. 匿名 2021/10/22(金) 19:33:25
岬太郎+2
-0
-
121. 匿名 2021/10/22(金) 19:41:34
ハンチョウ
触発されて無水カレー作った+6
-0
-
122. 匿名 2021/10/22(金) 19:47:01
シンジくん+10
-1
-
123. 匿名 2021/10/22(金) 20:41:51
佐々木琲世+5
-0
-
124. 匿名 2021/10/22(金) 20:57:45
>>55>>115
私の場合、味噌汁は余り物や副菜も兼ねてるから結構いれる
料理はハレとケがあると思う。そこそこ美味しければいい
美味しさよりも栄養だと思う+4
-0
-
125. 匿名 2021/10/22(金) 21:09:54
>>43
とんでもねぇギャップで笑っちゃう+7
-0
-
126. 匿名 2021/10/22(金) 21:43:17
>>110
野原ひろしと同じタイプっぽそうだもんね。
何だかんだ家族を1番大切にしてくれそう。+6
-0
-
127. 匿名 2021/10/22(金) 21:44:34
>>111
そのキャラ達が料理してるような描写あった?滕君に教わってるようなイラストはあったけど、あれは本編とは関係ないイベントの物だし…+1
-0
-
128. 匿名 2021/10/22(金) 23:25:17
デジモンのヤマト+0
-0
-
129. 匿名 2021/10/23(土) 00:40:25
絶対可憐チルドレンの皆本さん。+0
-0
-
130. 匿名 2021/10/23(土) 02:18:24
>>4
サンジの腕前は一流だけど本職だから料理上手とは違う気が……………😞+3
-0
-
131. 匿名 2021/10/23(土) 07:12:09
>>22
作中で作ってたのはおにぎりと焼き魚ぐらいだったけど、おはぎなら俺が作りますから…って発言もあったし料理できる設定なんだろうね
アニメだと新規予告で鮭大根作ってた+6
-0
-
132. 匿名 2021/10/23(土) 08:02:02
パエリア作れるんだよね+1
-0
-
133. 匿名 2021/10/23(土) 08:39:10
>>11
子供ながらになんで他人の米で作っておいて偉そうなんだ…と思ってたけど
最近、調味に使う味噌の方が米より貴重って聞いて目から鱗だった+4
-0
-
134. 匿名 2021/10/23(土) 10:40:47
こまじろう
慎ましいけど、いつも綺麗に食卓を整えている。+4
-0
-
135. 匿名 2021/10/23(土) 10:48:31
クッキングパパ+1
-0
-
136. 匿名 2021/10/23(土) 11:30:41
>>20
海原雄山は作り直させたけど、自分は完食して次から気をつけてねのスタンスだからセーフだと思ってるんでしょ
栗田さんの性格上同じ過ちは繰り返さないから、やり方としては間違ってないと思う…+1
-0
-
137. 匿名 2021/10/23(土) 13:08:31
>>43
才能マン!!+3
-0
-
138. 匿名 2021/10/23(土) 13:18:16
>>63
隠し味はセミの抜け殻+0
-0
-
139. 匿名 2021/10/24(日) 13:19:09
>>58
何この顔w+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する