-
1. 匿名 2021/10/21(木) 19:51:43
出典:image.news.livedoor.com
鬼滅の刃や呪術廻戦の偽マスクカバー販売 66歳容疑者を書類送検 | 毎日新聞mainichi.jp人気アニメ「鬼滅(きめつ)の刃(やいば)」や「呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)」のキャラクターが描かれた偽のマスクカバーを販売したなどとして、警視庁板橋署は21日、静岡県三島市に住むアルバイトの男性(66)を著作権法違反(侵害とみなす行為)の疑いで書類送検した。
板橋署によると、容疑を認め、「人気キャラを使えば多くの人に買ってもらえると思った」と供述しているという。
+2
-20
-
2. 匿名 2021/10/21(木) 19:52:26
作るにしてもセンスねえな+191
-3
-
3. 匿名 2021/10/21(木) 19:52:30
こんな人メルカリとかにたくさんいない?+245
-2
-
4. 匿名 2021/10/21(木) 19:52:49
これを並べる警官の気持ちはなんだろうな+72
-2
-
5. 匿名 2021/10/21(木) 19:53:04
66にもなってしょうもない+24
-1
-
6. 匿名 2021/10/21(木) 19:53:12
デザイン性のかけらもない
ザ・パチモンって感じ+67
-1
-
7. 匿名 2021/10/21(木) 19:53:26
メルカリとかラクマにスヌーピーとかの生地使ったハンドメイドあるけどそれは?+47
-2
-
8. 匿名 2021/10/21(木) 19:53:35
こんなのバレて捕まって当然+4
-2
-
9. 匿名 2021/10/21(木) 19:53:58
めっちゃ作ってる人いますよ
鬼滅とかブランドもののコピーとかで販売してるひと…
+90
-1
-
10. 匿名 2021/10/21(木) 19:54:15
こういうキャラマスク色んな所で売ってるよね
どこまでを逮捕して、どこまで目を瞑ってるんだろう?
キャラケーキとかキャラパンとかも同じ事を思う+13
-5
-
11. 匿名 2021/10/21(木) 19:54:22
思った以上にストレートなデザインだった。
せめてあの市松模様ならね…。+19
-2
-
12. 匿名 2021/10/21(木) 19:54:23
>>2
キャラがどーんと描かれた衣服関係は身につけらんないわ、恥ずかしくて。
ワンポイントとか色とかデザインで想像できる感じのほうが好き。鬼滅をイメージした和菓子とか、きれいだったよ
+35
-3
-
13. 匿名 2021/10/21(木) 19:54:51
この人だけじゃなくて大量にいるよね?
売った金額次第なのか?+40
-1
-
14. 匿名 2021/10/21(木) 19:54:53
需要がわかってないなw
こういうのはキャラをドンと写すんじゃなく、キャラモチーフの模様とかで良いんだよw
煉獄さん本人より、炎のマークのマスクの方が売れるようなもん+49
-2
-
15. 匿名 2021/10/21(木) 19:55:55
つーか、こんなマスク使ってるやついたら、ひくわ!
アニメのマスクとか完全オタクだろ!ww
Geekってやつじゃねーの?ww+3
-9
-
16. 匿名 2021/10/21(木) 19:56:28
これはつまり売り子が逮捕されただけで根っこは…+15
-1
-
17. 匿名 2021/10/21(木) 19:56:43
こういうのならセーフなの?
鬼滅って書いちゃってるけど+7
-5
-
18. 匿名 2021/10/21(木) 19:56:44
>>3メルカリを早く取り締まった方が良い
+80
-1
-
19. 匿名 2021/10/21(木) 19:57:09
>>3
キャラクターケーキも取り締まった方が良い+62
-4
-
20. 匿名 2021/10/21(木) 19:57:38
>>17
これは子供は悪くないわ。売る方がばか+42
-1
-
21. 匿名 2021/10/21(木) 19:57:45
メルカリ程度なら黙認されるけど(本当はダメ)
商売の規模が大きくなると警察が動く?+1
-5
-
22. 匿名 2021/10/21(木) 19:57:57
>>17
どのキャラやコレ+33
-1
-
23. 匿名 2021/10/21(木) 19:58:16
メルカリは禁止なってるけど他のフリマアプリ、バンバン出してる人いるよー+8
-1
-
24. 匿名 2021/10/21(木) 19:58:35
センスがどうこう書いてる人いるけどセンス良かったら余計腹立つよ+6
-1
-
25. 匿名 2021/10/21(木) 19:59:03
>>3
山ほどいる
氷山の一角
捕まったのは大量生産して儲けすぎたんだろう+62
-1
-
26. 匿名 2021/10/21(木) 20:00:04
>>17
こんなの誰が買うんだろう。
別な人は、ハガキサイズの紙に自分でイラスト書いて塗り絵して(小学生レベル)、ポストカードにしてもヨシ、飾ってもヨシって自信満々に出品してた 笑+26
-1
-
27. 匿名 2021/10/21(木) 20:00:16
こういう出品たくさん見るけど逮捕される人とされない人の違いはなんなんだろう+3
-1
-
28. 匿名 2021/10/21(木) 20:01:48
>>3
メルカリも同罪だよね+38
-1
-
29. 匿名 2021/10/21(木) 20:02:38
>>19
キャラクターのアイシングクッキーとか山ほどあるよね。おおっぴらにオーダー受け付けてはないけど、そこでその人にオーダーして作ってもらってる友達何人も知ってる+25
-2
-
30. 匿名 2021/10/21(木) 20:02:45
>>3
パン屋さんのキャラクターパンも駄目なのかな+20
-0
-
31. 匿名 2021/10/21(木) 20:03:41
ニジがアクスタとかキーホルダー作って配布してんのもよく分からん。え?そんなの欲しいか?って思うし。
絵師とやらがパクられてこちらは利益なくやってるのに商売のネタにされた!ってたまにキレてる人いるし。+3
-0
-
32. 匿名 2021/10/21(木) 20:03:47
どこまでセーフなのか探ってるガル民いて笑う+3
-0
-
33. 匿名 2021/10/21(木) 20:04:39
>>17
ハンドメイドカテゴリーで鬼滅って調べると出てくるね
同じ人複数個子どもの絵出しててゾワっとした+8
-1
-
34. 匿名 2021/10/21(木) 20:04:56
>>2
子供とか承認欲求強い人は飛びつきそう+5
-0
-
35. 匿名 2021/10/21(木) 20:04:59
>>30
版権を買ってないと駄目+5
-0
-
36. 匿名 2021/10/21(木) 20:05:04
子供でしか許されないキャラどーーーん+2
-0
-
37. 匿名 2021/10/21(木) 20:05:19
>>17
売り上げ金すごいね!+3
-1
-
38. 匿名 2021/10/21(木) 20:06:19
>>37
やだ、めっちゃ恥ずかしい。そこまで見てなかった。
使い道がよく分かんなくて溜まってる。恥ずかしい。+3
-1
-
39. 匿名 2021/10/21(木) 20:09:18
これは着けられないわ+0
-0
-
40. 匿名 2021/10/21(木) 20:10:27
偽物でも欲しい+0
-3
-
41. 匿名 2021/10/21(木) 20:12:28
66歳!
あかんやろ
キャラクターの絵そのまま使ってるし+3
-0
-
42. 匿名 2021/10/21(木) 20:13:14
>>1
天元さんのやつデザイン的にはほしいな
でも偽物はダメ!絶対!+0
-1
-
43. 匿名 2021/10/21(木) 20:15:35
>>22
鬼滅ガチファンだけどマジでわかんないわ+9
-1
-
44. 匿名 2021/10/21(木) 20:16:44
>>1
バカチョン+0
-0
-
45. 匿名 2021/10/21(木) 20:17:10
>>7
買った生地で作ったハンドメイドって明記してたらいいんじゃないかな。生地は(おそらく)正規のルートで売られてる物な訳だから。これは公式が出してる風を装ったからアウトになった訳だし。+1
-16
-
46. 匿名 2021/10/21(木) 20:19:25
>>4
クスクス笑い声がしそう+5
-1
-
47. 匿名 2021/10/21(木) 20:20:33
>>45
生地は版権あるから売っちゃいけないはず+13
-0
-
48. 匿名 2021/10/21(木) 20:22:50
>>22
無一郎君では
絵自体は素朴でかわいいし子供に罪はないのにね…💦+8
-0
-
49. 匿名 2021/10/21(木) 20:24:44
>>7
商用不可の布だったらハンドメイドして販売はダメだよ+22
-0
-
50. 匿名 2021/10/21(木) 20:26:11
フリマアプリにこんなの大量にあるのに
逮捕される人とされない人の差はなんなんだろ+1
-0
-
51. 匿名 2021/10/21(木) 20:29:32
>>47
そうなんだ、仕立て屋さんみたいな扱いでOKなのかと思ってた。勉強になった。+2
-0
-
52. 匿名 2021/10/21(木) 20:30:42
恥ずかしすぎて使えないデザインだな、さすが60代クオリティー。イラストつけときゃ売れるだろって思ってるところが、60代クオリティー+2
-0
-
53. 匿名 2021/10/21(木) 20:34:50
>>3
メルカリどころかヤフーとか楽天にもあるよね
どう見ても二次創作のやつ
昨年の鬼滅大ブームでグッズ品薄の時にネットで探したら怪しい商品沢山ヒットしたけど今は消えたかな+30
-0
-
54. 匿名 2021/10/21(木) 20:36:00
棘ってあんなセクシーな格好するの?
やばい💕+0
-2
-
55. 匿名 2021/10/21(木) 20:40:20
>>22
いのすけ…?
目が…でも刀の鞘があるから違うか。+1
-0
-
56. 匿名 2021/10/21(木) 20:40:56
ほしいって言ってるガル民いて草
ファッション関係のトピが荒れる理由がよく分かる+3
-1
-
57. 匿名 2021/10/21(木) 20:43:11
>>47
生地端に書いてあるよね。
仮面ライダー系とかも。+4
-0
-
58. 匿名 2021/10/21(木) 20:47:40
>>23
ラクマも禁止にはなったけど、出してるね。+1
-0
-
59. 匿名 2021/10/21(木) 20:50:36
>>1
思ったより完成度高いw+0
-1
-
60. 匿名 2021/10/21(木) 20:53:28
ってかさ、センスなさすぎ!笑
よくこんなもん売ろうと思ったな+2
-0
-
61. 匿名 2021/10/21(木) 20:53:53
>>59
ネットから拾った画像をマスクにプリントしてるだけだもんw+3
-0
-
62. 匿名 2021/10/21(木) 21:20:58
三島市民だわ…+0
-0
-
63. 匿名 2021/10/21(木) 21:26:14
>>1
いらねー+1
-0
-
64. 匿名 2021/10/21(木) 21:42:15
>>38
メルカリ内で欲しいもの無いなら口座に振り込んでもらえばいいよ〜+0
-1
-
65. 匿名 2021/10/21(木) 21:44:28
>>64
なんとなくメルカリに口座教えたくないんだよね…+2
-0
-
66. 匿名 2021/10/21(木) 21:51:25
今日近所のじぃさんがしのぶさんの羽織の柄のマスクしてたけど意味分かってつけてるんだろうか…ちょっとびっくりした。+2
-0
-
67. 匿名 2021/10/21(木) 21:55:37
>>1
おかか…😡+0
-0
-
68. 匿名 2021/10/21(木) 22:06:00
アルバイトのおじさん見せしめにするなんて酷過ぎない?
小さくない会社やってる人をみせしめにしたらいいのに。+4
-0
-
69. 匿名 2021/10/21(木) 22:31:46
>>3
一斉摘発してほしい+5
-0
-
70. 匿名 2021/10/21(木) 23:39:38
>>4
壮絶な遺体を見るのに比べたら
こんなのを並べるのが仕事だなんて楽なもんよ
今日はこれかーって日替わりで楽しそう+7
-0
-
71. 匿名 2021/10/21(木) 23:47:11
ハンドメイドマルシェにもいるんだけど。
それこそどーなのって思う。+0
-0
-
72. 匿名 2021/10/21(木) 23:47:11
>>4
そんな事に興味ある?本当に??
今日の仕事クソ楽だわ、以外に考える事ないよね+2
-0
-
73. 匿名 2021/10/22(金) 02:59:52
>>4
平和な案件って思うんじゃない?+0
-0
-
74. 匿名 2021/10/22(金) 10:50:57
還暦過ぎたセカンドライフの成れの果てがこれとは+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する