-
1. 匿名 2021/10/17(日) 11:44:19
たけしは「さんまは人のこと考えてないからね、所は自分を抑えられるから。俺は様子を見ている」と言うと、所は「さんちゃんは意外とたけしさんに強く言うし、俺はさんちゃんに強く行ける。“じゃんけん”みたいな感じなんだよね」と、独特な距離感について明かした。+310
-5
-
2. 匿名 2021/10/17(日) 11:44:41
順調に老害化してきたな+58
-70
-
3. 匿名 2021/10/17(日) 11:45:31
そんな感じ+185
-5
-
4. 匿名 2021/10/17(日) 11:45:35
>>1
世界まる見えだ+135
-1
-
5. 匿名 2021/10/17(日) 11:45:36
なんか仲良しだねw+279
-2
-
6. 匿名 2021/10/17(日) 11:45:50
まぁそんな感じするかも+79
-3
-
7. 匿名 2021/10/17(日) 11:45:58
ビートたけし(74)
明石家さんま(66)
所ジョージ(66)+216
-0
-
8. 匿名 2021/10/17(日) 11:46:16
そこが売りでしょ+71
-1
-
9. 匿名 2021/10/17(日) 11:46:30
3人の中で所さんのが話やすそうだし、話を聞きたい
たけしとさんまは気難しそうなイメージある+37
-36
-
10. 匿名 2021/10/17(日) 11:47:05
そう思うけど、所さんもあんまり好きくない。たまに結構な事言う。自分の価値観押し付けるみたいな。+336
-27
-
11. 匿名 2021/10/17(日) 11:47:29
>>7
タモリ(76)+139
-1
-
12. 匿名 2021/10/17(日) 11:47:50
タモリさんは?+4
-3
-
13. 匿名 2021/10/17(日) 11:48:12
>>10
タモリさんもだけど、みんなブレない。
そこは凄いと思う。+228
-1
-
14. 匿名 2021/10/17(日) 11:48:19
世界まる見えのミステリークイズで、ゲストチームのリーダーはゲストたちの回答をまとめる役なのに、さんまがリーダーやるといつも自分の答えをゴリ押しするだけだから我が強い人なんだなと思った+114
-0
-
15. 匿名 2021/10/17(日) 11:48:31
所さんはゆるーく見えて常にまわりに気を遣ってるのがよくわかる
たけしとハチャメチャやってそうでも「おじさんこれやんなさいよっ」って進行するし、若手が緊張してたらいろんなこと勧めて時間や間をうめてる
繊細のうえになりたってるゆるいスタイルだから真似できないんだろうな
+263
-7
-
16. 匿名 2021/10/17(日) 11:50:32
+161
-0
-
17. 匿名 2021/10/17(日) 11:50:33
タモさんは高みの見物安定+240
-2
-
18. 匿名 2021/10/17(日) 11:51:00
全員B型じゃなかったっけ?+2
-17
-
19. 匿名 2021/10/17(日) 11:51:22
たけしは何言ってるかわからない
さんまはもうおもしろくない
所は自由人ぶってるのが痛い
世代交代して欲しい+29
-45
-
20. 匿名 2021/10/17(日) 11:51:38
>>9
逆だと思う
所ジョージが一番気むずかしいよ
さんまもへんこつだけどさ、やっぱ所さんって何か怖いよ+259
-13
-
21. 匿名 2021/10/17(日) 11:51:41
さんまは好き嫌いわかりやすいし一番好きなのが自分自惚れ爺さん+107
-5
-
22. 匿名 2021/10/17(日) 11:51:53
この三人が集まったら所さんがいないとケンカみたいになりそうw
実は所さんめっちゃ気疲れしてそう…+24
-16
-
23. 匿名 2021/10/17(日) 11:52:31
昨日のBS見ました
「タモリは面白くない。ゴルフ一所懸命」
「サンマはギャラなしでも笑わそうとする」
「所はボケ役のようで仕切ってる」
「仕切りがいないとトリオ漫才はなりたたない」
「所がいないと俺(たけし)だけでは番組もたない」+110
-2
-
24. 匿名 2021/10/17(日) 11:54:42
北野さんの離婚した時
所さんみたいな家がいいなと思ったというのをどっかで聞いて 結構寂しかったんだなと思った+157
-2
-
25. 匿名 2021/10/17(日) 11:55:55
まあこの3人の中で誰になりたいかって言ったら私は所さんだな+99
-13
-
26. 匿名 2021/10/17(日) 11:56:36
所さんこそ自分の事しか考えてない気がするんだよなー+71
-14
-
27. 匿名 2021/10/17(日) 11:57:43
ビッグ3()ではタモリ(76歳)が一番好き
ジャズ・鉄道・料理・坂道の研究(地理)・ヨット(船舶)など趣味が幅広くてしかも深いから、ブラタモリとかの番組でもそういう教養が生かされてて面白い
+150
-10
-
28. 匿名 2021/10/17(日) 11:58:01
>>10
押し付けるっていうか言われる側が所さんが言っているという説得力に押されてるだけだと思う+32
-5
-
29. 匿名 2021/10/17(日) 11:58:10
>>10
わかる、所さんも我が強いよね
ひょーひょーと見えて頑固だと思う+243
-5
-
30. 匿名 2021/10/17(日) 11:58:18
さんまさんがいいな
愛情深いとニチカさん見てて思った+58
-13
-
31. 匿名 2021/10/17(日) 11:59:01
>>25
なぜ3人の誰かにならないといけないのか?-w-w
誰にもなりたくないわ+14
-20
-
32. 匿名 2021/10/17(日) 11:59:51
>>31
3人が話題のトピだからでしょ
アホなの?+37
-4
-
33. 匿名 2021/10/17(日) 12:00:14
暇さえあれば所ジョージんち行くって奥さん大変だなー
でも所ジョージの奥さん料理上手だしおもてなし好きなのかなー
私だったらめっちゃストレスだわw+117
-1
-
34. 匿名 2021/10/17(日) 12:00:17
>>10
好きくないって方言ですか?+50
-6
-
35. 匿名 2021/10/17(日) 12:01:18
>>24
他所に女つくって帰ってこなかったのは自分なのによく言うわ…+151
-10
-
36. 匿名 2021/10/17(日) 12:01:23
>所は自分を抑えられるから。
えっ?!全然そうは見えない。
気に入らないことがあるとキツイこと言うし
バカにしたりするよね。
+30
-4
-
37. 匿名 2021/10/17(日) 12:05:00
そんなことあれへんがな、ってほんまや!ファーッ!+13
-1
-
38. 匿名 2021/10/17(日) 12:05:27
>>33
所ジョージの奥さんから電話掛かってくるんだって
「明日何が食べたいですか?」って
おもてなしが好きなんだと思うよ+101
-1
-
39. 匿名 2021/10/17(日) 12:05:29
独特な距離感が良いと書かれてあるじゃん。
そのままだね。+5
-0
-
40. 匿名 2021/10/17(日) 12:06:30
>>20
所さんがいちばん目が笑ってない+131
-3
-
41. 匿名 2021/10/17(日) 12:07:44
>>31
独特な草生えてら+23
-1
-
42. 匿名 2021/10/17(日) 12:10:38
>>38
なるほど…納得しましたw
所さんも奥さんのこと絶賛してたし素晴らしい奥さんなんだな+30
-0
-
43. 匿名 2021/10/17(日) 12:12:17
>>24
所さんは家大好き・家庭最優先で、飲みにも行かず真っ直ぐ帰るからね。
家でも好きなことしてるように見えて、家族のために役に立とうと色々なことをしてる。
夫婦・家族みんなが、お互いに大切にしあってこその楽しくて温かい家なんだと思う。
たけしさんは外ばかりで、家の中を丁寧に扱ってこなかったんじゃないかな。
だからこそ成し遂げたものもたくさんあるし、どちらがいいとか悪いとかじゃなくて、
ただ自分が何を大切にしてきたかだけだよね。+117
-1
-
44. 匿名 2021/10/17(日) 12:12:47
>>41
地面と草かな?+11
-0
-
45. 匿名 2021/10/17(日) 12:13:51
>>10
押し付けは嫌だけど
年重ねて媚媚はもっと嫌だ
自分は持っていて欲しい+4
-0
-
46. 匿名 2021/10/17(日) 12:14:13
>>20
所さんはテレビのイメージと全然違うらしいね。怖いって言われている。+131
-1
-
47. 匿名 2021/10/17(日) 12:14:28
>>44
うけるwww+9
-0
-
48. 匿名 2021/10/17(日) 12:15:34
さんまさんは確かに自分!自分!だけど若手の見せ場作ってあげるし、あのまんま優しいってみんな言うから悪い人ではないんだろうと思う+84
-5
-
49. 匿名 2021/10/17(日) 12:16:01
>>7
もうそんなに年なんだ+17
-0
-
50. 匿名 2021/10/17(日) 12:16:09
俺に気を使えってことね。+3
-0
-
51. 匿名 2021/10/17(日) 12:16:54
>>2
いつも思う、本人の前で言えと+16
-2
-
52. 匿名 2021/10/17(日) 12:17:51
>>11
タモさんが他の人たちからめんどくさがられてゴルフ番組無くなっちゃったんだよね。+25
-0
-
53. 匿名 2021/10/17(日) 12:19:01
私はさんまちゃん好きや〜+36
-4
-
54. 匿名 2021/10/17(日) 12:20:00
>>36
たけしに対してはじゃない?+3
-1
-
55. 匿名 2021/10/17(日) 12:20:36
所ジョージIQ138
北野武IQ135
サンマさんだって絶対、頭良いだろうし。
所詮、頭イイ人たちの集いなんだから凡人の自分が理解できないと関係なんだと思ってる。
+32
-3
-
56. 匿名 2021/10/17(日) 12:20:54
>>21
逆に所さんが一番分かり辛くて難しそう。
大御所相手には適役なんだろうけど。+23
-0
-
57. 匿名 2021/10/17(日) 12:22:40
>>55
タモリさんも頭いいんだろうしね~。
+18
-1
-
58. 匿名 2021/10/17(日) 12:23:43
>>2
順調に
に笑ってしまった+6
-1
-
59. 匿名 2021/10/17(日) 12:23:58
>>24
散々好き勝手にやって来た男の人でも最後はあったかい家庭に憧れるんだろうね。
そういう風にしか生きられなかったんだからしょうがないし、それは本人も分かってるだろうしね。+60
-1
-
60. 匿名 2021/10/17(日) 12:25:53
>>20
わかる!
所さん好きだけど、一番扱いづらいと思う。
サンマさん→多分テレビのまんま。一人反省会とかはかなりしてそうだけど、他人の目を一番気にしてそう
武→難しいけど、礼儀正しくよいしょすれば、それなりに気に入って貰えそう
所さん→当たり障りはないけど、何考えてるか一番わからない+139
-1
-
61. 匿名 2021/10/17(日) 12:26:04
>>20
所さんの目撃談ってテレビとは正反対のものばかりだもんね
プライベートで無理して愛想良くする必要はないけど、テレビのイメージ期待してるとびっくりしそう+78
-1
-
62. 匿名 2021/10/17(日) 12:26:24
>>33
えー楽しそう!奥さんの立場最高だなと思って見てた。+9
-2
-
63. 匿名 2021/10/17(日) 12:28:40
さんまは何も考えてない感じが所からしたら楽なんだと思う。
勝手にしゃべってくれる人や、余計な事を言うけど悪気や裏がない人が楽って気持ちは解る。
まぁこういう人の多くが無神経で失礼だからイラついてしまって私は無理だが。+4
-2
-
64. 匿名 2021/10/17(日) 12:28:48
>>2
そう?どこらへんが老害なの?
+11
-0
-
65. 匿名 2021/10/17(日) 12:31:45
>>21
デリカシーないよね。
子供まだか?とかも聞くし。+11
-2
-
66. 匿名 2021/10/17(日) 12:32:12
3人とも老害だよ。+1
-6
-
67. 匿名 2021/10/17(日) 12:32:18
>>33
所さんちには昔から誰かしら集まって来てそうじゃない?
たからたけしさんが来ても焦らなそう。+14
-1
-
68. 匿名 2021/10/17(日) 12:33:48
>>20
わかる。好きだったけど実は性格よくないことに最近気づいた。ポツンと一軒家みてるとよくわかる。一般人をバカにしてるのを隠すことすらしない。林先生のおかげで何とかなってる。+90
-2
-
69. 匿名 2021/10/17(日) 12:34:27
>>7
みんなおじいちゃんになったんだなぁ…
まぁおばさんの私が子供の頃の時点でおじさんなんだから仕方ないか+61
-0
-
70. 匿名 2021/10/17(日) 12:34:40
>>18
O型2人揃ったら、居ないやつの悪口が始まると昭和の時代から有名だけど、いったいどの辺りがおおらかなんだろね、O型さんは+10
-9
-
71. 匿名 2021/10/17(日) 12:34:59
>>19
司会は若い子まだ貫禄ないよ
ダウンタウンの若い頃の動画をみたりするとやっぱり何かが違う
ダウンタウンに強く育てられた芸人も違う
昔なじみの師匠達に鍛えられた芸人も違う
笑点に出ているタイヘイ師匠も師匠に長年つき、人間性を磨いているような気がしてる
私もこんな歳のとり方したいと思ってる
過去があって今があって未来ができるとお年寄りに教えてもらった時はバカにしていた私をぶん殴りたい
30すぎた今ならわかる
+14
-0
-
72. 匿名 2021/10/17(日) 12:40:03
>>20
所さんは同じくらい変人じゃないと付き合えないと思う。
私はこの人を、変な物を作る変なおじさんだと思ってる。珍しい生き物を見る感覚で見てるw+51
-2
-
73. 匿名 2021/10/17(日) 12:40:12
>>52
昔ゴルフ観たことありますが、そう言うの知らなかったけど観ていて凄い気まずい空気感が伝わってきました笑+9
-0
-
74. 匿名 2021/10/17(日) 12:40:45
アルフは大好きだけど所ジョージはそこまで+3
-0
-
75. 匿名 2021/10/17(日) 12:48:57
でも所さんって自宅の近所の人達から、あまり評判良くないんでしょ?
騒音(バイクや車?)とか挨拶しないみたいな事を聞いたけど事実はどうなんだろう
番組でも、たまにコメントが嫌味っぽく聞こえる時もあるし
あと、さんまさんも時々、発言が老害っぽい時があるし
どんなに親しい相手にも本心は絶対出さない闇の部分が昔からあるし
(それが悪いって事では無いけど)
あるエピソードを聞いて、なんか冷たい部分があるんだなって印象
あくまでも個人的には、どちらもあまり好きではない(私はタモリさんが好き)
たけしさんは若い頃はヤバかったけど長い間、軍団を食わせてあげてたし
今は若いスタッフとかにも優しいらしいし安住アナも、たけしさんを信頼してるみたいだし
悪いイメージは無くなってきたね
それでも所さんも、さんまさんも、たけしさんも好きな人は多いから人気なんだとは思う+25
-3
-
76. 匿名 2021/10/17(日) 12:53:23
>>18
たけしとタモリは0型+9
-1
-
77. 匿名 2021/10/17(日) 12:57:47
>>73
タモリはゴルフ競技そのものが楽しいらしい。
ゴルフをお題に笑いをとるつもりはないんでしょう。
+19
-1
-
78. 匿名 2021/10/17(日) 12:58:33
>>75
そうなんだ?なんか妙に納得…
所さんてテレビで見てる分には害がなくて、むしろいい人キャラで長年ずーっと来てる気がするんだけど、テレビのイメージって実際と真逆の人多いよね
近所の人からあまり評判よくないって、なんか想像ついた
+14
-1
-
79. 匿名 2021/10/17(日) 13:01:08
>>20
所ジョージって人が見てるところでは他人に優しくて、思いやり溢れる人物っぽいけど、私はこの人すごく冷たそうな人だなって思う。
常に周りからどう見られるかを計算して生きてそう。
+70
-1
-
80. 匿名 2021/10/17(日) 13:02:28
>>75
さんまさんは自分の本心を考えたくない、
嫌いなんだと思う。
幼少の頃の辛かった思い出をどっかで読みましたが、
それもご本人的には、
広まるのも迷惑な話だと思う。
それで売ってるわけではないのでね。
+8
-1
-
81. 匿名 2021/10/17(日) 13:03:19
>>61
それと反対でさんまさんはプライベートでもあのまんま。
写真やサインに気軽に応じてくれるし、新幹線で隣になったらずっとしゃべるらしいしw+48
-4
-
82. 匿名 2021/10/17(日) 13:07:37
>>79
所ジョージって、
とんねるずと同じくらい嫌い。
意地悪、底意地が悪いという感じ。
ダウンタウンが「笑っていいとも!」に出てたのご存知ですか?
後年松ちゃんがタモリのことを言ってた、
「気に入らないと、見てないところで横突きしてくる」って。
+10
-11
-
83. 匿名 2021/10/17(日) 13:10:47
>>10
ガルちゃん恒例の【集え勇者達】で、暴露しませんでしたが、ここでも全部は話せないが。
怖い人+6
-5
-
84. 匿名 2021/10/17(日) 13:12:41
でもたけしといる時のさんまが1番面白い+10
-3
-
85. 匿名 2021/10/17(日) 13:13:14
>>23
最初のは、BIG3でのゴルフの話ね+8
-0
-
86. 匿名 2021/10/17(日) 13:21:24
>>19
例えば誰に?+3
-0
-
87. 匿名 2021/10/17(日) 13:22:36
>>41言い方笑った
+9
-1
-
88. 匿名 2021/10/17(日) 13:24:57
>>33
でもたけしってお礼とかはきっちりしてそう
この人仕切るタイプではないと思う。
前もタカが「さんまさんの誕生日会に行きます」って言ったら「俺もちょっと顔出そうかな?」とか言って少し来て帰ったけど、皆が帰る時にたけしが支払い済ませてたそう。+26
-0
-
89. 匿名 2021/10/17(日) 13:28:06
>所は「さんちゃんは意外とたけしさんに強く言うし、俺はさんちゃんに強く行ける。“じゃんけん”みたいな感じなんだよね」と、独特な距離感について明かした。
たけしと所が、さんまを嗜める感じが面白い
さんまに対等な感じでツッコメるメンバーはなかなかいないもんな+6
-0
-
90. 匿名 2021/10/17(日) 13:31:04
>>24
所さんご夫妻の存在がなかったら、たぶん前の奥さんと離婚しないでそのまま家族で居続けることに何の疑問も持たないままだったんじゃないかな?と思う。
たけしさんの公式ホームページの写真を見ると犬のゴンゾーと一緒に昼寝していたりリラックスした写真ばかりで、安らぎが欲しかったのかなと思った。+22
-0
-
91. 匿名 2021/10/17(日) 13:31:57
>>17
今はそうだけど大昔は変態っぽかった
子供心に怖かったの覚えてる+14
-0
-
92. 匿名 2021/10/17(日) 13:36:19
>>24
さんまさんも所さんちに入り浸ってた時期あったみたいだから相当居心地いいんだろうね
寂しくなったら所さんちに電話するんだって+33
-0
-
93. 匿名 2021/10/17(日) 13:36:23
>>91
昔、漫画家の赤塚不二夫さんとテレビでSMショーやってるの見たことがあるよw
ボンデージ着てムチで叩き合うという何ともシュールな時間だった…。+13
-0
-
94. 匿名 2021/10/17(日) 13:37:50
>>10
だから所さんはじゃんけんみたいって話をしているんじゃないかな?
自分だって強くでるところにはでるって言っているよ
+21
-1
-
95. 匿名 2021/10/17(日) 13:39:31
>>19
かと言って誰が?+3
-0
-
96. 匿名 2021/10/17(日) 13:41:02
>>74
アルフとかポニョ父 とか結構棒読みだと思うんだけど、それが魅力の声オファーなんだよね?+4
-0
-
97. 匿名 2021/10/17(日) 13:43:39
所さん、動物占い確かオオカミ
私と同じ変人と言われると喜ぶタイプ+2
-0
-
98. 匿名 2021/10/17(日) 13:44:50
>>73
タモリはお笑いよりもゴルフで勝つ事にシフトしてたよね
最後はたけしとさんま2人で笑わせようと頑張ってた印象+16
-0
-
99. 匿名 2021/10/17(日) 13:45:58
>>1
そうかね?
周りを一番考えてるのはさんちゃんじゃないのかね?人のこと考えてないとは思わないな。
たけしは所さんの要領の良さが好きなんだろうけど、それが人のこと考えてるってことにはならないような。+10
-8
-
100. 匿名 2021/10/17(日) 13:54:09
>>54
メインゲスト以外にはそっけない決して横道に逸れない
台本?テレビ側としてそれが伝統の正しいやり方だろうし司会楽だろうけど見てる方は予定調和でつまらない+5
-0
-
101. 匿名 2021/10/17(日) 13:55:35
情があるのはたけしだと思ってたけど
離婚してビジネスに口出しする相手と再婚したみたいだから、ちょっと見る目が変わった+12
-2
-
102. 匿名 2021/10/17(日) 14:04:27
>>99
周りを考える=笑いを考えてるよね
私はさんまさんのやり方が合うので面白い+9
-1
-
103. 匿名 2021/10/17(日) 14:04:53
>>82
松っちゃんのボケではなくて?
マジな奴?+2
-0
-
104. 匿名 2021/10/17(日) 14:05:29
>>28
それは説得力からではないと思う+2
-0
-
105. 匿名 2021/10/17(日) 14:06:34
>>83
そうなの?まあわからんではないな+3
-0
-
106. 匿名 2021/10/17(日) 14:18:30
>>11
かわいい![ビートたけし、明石家さんまは「人のこと考えてない」とバッサリ 所ジョージを称賛「一番仕切ってくれる」]()
+37
-3
-
107. 匿名 2021/10/17(日) 14:21:26
>>23
>「サンマはギャラなしでも笑わそうとする」
さすがw
+39
-1
-
108. 匿名 2021/10/17(日) 14:40:27
ビートたけしも自分のことしか考えて無さそう+8
-2
-
109. 匿名 2021/10/17(日) 14:42:48
たけしは自分がやりたいことをさんまが取りやりたくない事を所がやってくれるってことでしょ
そりゃさんまにはたけしでは太刀打ちできないよ+9
-1
-
110. 匿名 2021/10/17(日) 14:52:30
>>70
自分に関わらないことにはおおらかだよ
自分が注意されたり反論されたりしたらそれが間接的にでも敏感だし執念深い+5
-0
-
111. 匿名 2021/10/17(日) 15:04:08 ID:kox5abQQlx
>>61
それは本業が面白ければ全然かまわないんだけどね
本業で本来の性格が見透かされてるから面白い以前の問題面白くもないけど
+4
-2
-
112. 匿名 2021/10/17(日) 15:13:25
>>101
でもさ、若い時のまま情や何かで動いて大金使ってたら千葉真一さんちみたいに亡くなったあと揉めるのもなーとは思うよ 豪快伝説で語られるにはたけしは長生きしてるから老後は現実を活きないとならないしさ+0
-0
-
113. 匿名 2021/10/17(日) 15:26:23
>>88
かっこいい+6
-1
-
114. 匿名 2021/10/17(日) 15:26:43
>>99
さんまはたけしにとって耳の痛い事を言うからね
面倒な事を言わない所さんのが居心地いいんだろう
+13
-2
-
115. 匿名 2021/10/17(日) 15:37:02
>>10
昔岡村が「芸人でもないのにすぐつまんない、つまんない言うからあのひと」って所さんを嫌ってた時期があったよね。+20
-0
-
116. 匿名 2021/10/17(日) 15:48:54
>>21
3人とも自分大好きでしょ。
さんまが一番わかりやすいってだけ。
3人の中ではさんまが一番好きかな。+8
-0
-
117. 匿名 2021/10/17(日) 15:58:55
>>7
所さんが一番好き。+11
-1
-
118. 匿名 2021/10/17(日) 16:02:35
さんまを観ると恋のから騒ぎ思い出す。今放送したらフェミが大騒ぎしそう。
助手席に乗せたい女の子、みたいなコンセプトでトヨタがスポンサーだったんだよね。時代は変わったなー。
やっぱり時代時代で許される、許さないってあるよね。+13
-0
-
119. 匿名 2021/10/17(日) 16:21:21
>>88
支払いで存在感を示したかったんだね+4
-0
-
120. 匿名 2021/10/17(日) 16:47:19
>>16
タモリさんと所さんの一緒のトコを見た記憶がない+15
-0
-
121. 匿名 2021/10/17(日) 16:54:56
>>1
タモさんはここには入らない。
近い年代なのに面白い。+3
-2
-
122. 匿名 2021/10/17(日) 17:08:38
>>84
たけちゃんマン思い出すと嫌な気分になるんだけど。
弱きの敵で強きの味方だよ?
懺悔室で水かけるのとか、イジメのお手本になったよね?+3
-3
-
123. 匿名 2021/10/17(日) 17:29:24
>>70
そうなの?本人に面と向かって無神経なことを言うのがO型っていう印象。O型に無神経なことを言っている自覚はない。+4
-3
-
124. 匿名 2021/10/17(日) 17:47:49
>>122
そういうのは知らない
トークでさんまとたけしはお互い気を使わず喋れてると思ったから+2
-1
-
125. 匿名 2021/10/17(日) 18:45:28
>>21
さんタクのさんまは、うぬぼれが弱まって、普段とは違うさんまが見え隠れしてるような気がする
さんまが調子に乗り過ぎると木村が制する感じにみえる+4
-1
-
126. 匿名 2021/10/17(日) 20:38:05
>>20
へんこつ、じゃなくて、偏屈=へんくつ。+3
-0
-
127. 匿名 2021/10/17(日) 21:18:13
>>70
たけし O型山羊座
所ジョージ O型水瓶座
タモリ O型獅子座
さんま B型蟹座+1
-0
-
128. 匿名 2021/10/17(日) 21:23:22
一番情があるのは明石家さんまだと思う
ハロプロとか売れない芸人でもずっと面倒見てるよ
血の繋がらない弟や息子を可愛がっていたし宮迫も庇っていたし人を放っておけないんだろうな+10
-1
-
129. 匿名 2021/10/17(日) 22:08:39
>>60
私からしたら3人とも何考えてるかわからん。
言っても、雲の上の人だしね。+6
-0
-
130. 匿名 2021/10/17(日) 22:21:31
>>34
そうですよ。揚げ足のおつもりですか?+2
-10
-
131. 匿名 2021/10/17(日) 22:24:44
>>27
タモリさんは品があるからか綺麗な女優さんにデレデレしてる姿さえ可愛らしくみえる。
変態みたいなことも言ってても品性が落ちないところが凄いよなぁと思って見てる。+4
-3
-
132. 匿名 2021/10/17(日) 22:56:35
>>10
さんまさんと所さんの番組で所さんが「孫を抱かせてくれて親孝行」的な事言ってて苦手になった。
孫のいないさんまさんにそんな事言う!?
何が親孝行かなんて人それぞれなのに…+10
-2
-
133. 匿名 2021/10/18(月) 00:56:47
>>16
所さんはほんとにたけしのこと大好きだよね。+1
-0
-
134. 匿名 2021/10/18(月) 01:01:33
>>20
所さんは本当に飛び抜けて頭良いよね。たけしも所さんも、確かIQ130台なんだっけ?
すごい人だけど、ちょっとサイコパスっぽい印象もある。突き抜けてるというかね。+7
-1
-
135. 匿名 2021/10/18(月) 01:02:54
>>107
自分のこと嫌いって言ってた継母を何とか笑わせようと幼少期から頑張ってたっていうのを知ってから、なんかちょっと切ない。+9
-0
-
136. 匿名 2021/10/18(月) 01:06:21
>>59
スティーブジョブズも癌だと分かってから一番後悔したのは「もっと家族と過ごせば良かった」ってことらしいよね。
高齢者だか、死期が違い人だかに聞いたアンケートでも一番後悔してるのは「家族との時間を大切西なかった」ってことらしい。
芸能界で言うと高橋英樹とかもそうだけど、家族を大事にしつつ成功した人っていうのは本当の意味で賢者なんだろうね。+4
-0
-
137. 匿名 2021/10/18(月) 01:07:27
>>92
奥さんバーのママだったんだっけ?
料理上手なだけじゃなく、究極のもてなし上手なんだろうね。+0
-0
-
138. 匿名 2021/10/18(月) 01:32:18
>>132
所ジョージの「子供を産むのが一番の親孝行」は悲しかった+11
-0
-
139. 匿名 2021/10/18(月) 12:09:31
>>1
すぎやまこういちさんの訃報を
聞いたから、あえてコメントするけど
DQ4が発売された頃、笑っていいとも!で
突然「俺はDQ嫌いなんやーーー!!」と
騒ぎ出した。え?と思いすぐチャンネル変えたから
何故DQの事を嫌いって言ったかは謎
少し前、さんまは鬼滅の禰豆子ちゃん、かわええな~とか
言っていたけど、私もそう思うし禰豆子は嫌いズラ!と
言ったりはしない。トピずれ失礼。+0
-0
-
140. 匿名 2021/10/18(月) 14:16:04
>>126
方言じゃないですかね・・・。私も使うので。+3
-0
-
141. 木村拓哉 2021/10/18(月) 20:09:58 ID:tx3qzZHTjV
俺は、芸能界活性化委員会の明石家さんま会長推しだよ+0
-1
-
142. 匿名 2021/10/19(火) 15:55:22
>>10
所さんって、さんまとたけしと三つ巴の立場だったんだ
なんか、私の中では格下のイメージだった+3
-0
-
143. 匿名 2021/10/19(火) 19:45:28
>>114
そりゃひょうきんとかでやらかしてるネタ満載だろうからね+2
-0
-
144. 匿名 2021/10/19(火) 19:53:19
>>91
眼帯時代だよね
私も子どもの頃は気持ち悪いと思ってた+3
-0
-
145. 匿名 2021/10/19(火) 19:58:00
>>84
紳助はあれだけど
さんまと紳助がいちばんオモシロかったんだけどね+2
-0
-
146. 名無しの権兵衛 2021/10/28(木) 08:51:31
コマネチ!(右はコマネチ本人)
+0
-0
-
147. 匿名 2021/10/29(金) 16:21:24
たけしも所さんもお金持ちだけど、最近あんまり幸せそうに感じないな。
クルマ好きだからBSの所さんの番組観てたけど、なんか発言が愚痴っぽくてついていけなくなっちゃった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



たけしは、暇があれば所の自宅に遊びに行くほどの大の仲良しだといい、「(所の)かみさんの料理がうまいんだよ!」と笑顔で話す。