-
1. 匿名 2015/05/11(月) 20:03:46
出典:www.fnn-news.com
考えなしに美談を仕立てるニュース原稿blogos.comこの原稿を書いている5月11日昼諸語の段階で、ヤフーの映像アクセスランキング1位になっているニュースがこちらです。■カナダ人女性が機内で女児を出産 成田空港に緊急着陸 あえて、問題を明確にするために、このニュース原稿の「全文」を掲載します。これは私がこのニュース原稿を「問題がある」と感じているためにすることであって、本来であればニュース原稿をそのままコピーペーストする行為はあまり推奨されるものではないことはお断りしておきます。さて、下記の10日午後に、成田に緊急着陸したエアカナダの飛行機。その機内で女性が出産をした、というニュースですが…
(一部抜粋)
この原稿の問題点は、そもそも記者が私情を挟みすぎているために
「うわー赤ちゃんが生まれたってよ~、めでたいよね~」
という完全な「思考停止状態」が見て取れることです。「赤ちゃん」というワードで「全部」をメデタイと勘違いしてしまっているのです。こんな原稿のままでニュースをキャスターに読ませたデスク陣も反省すべきです。
母子ともに健康状態に異常がないのであれば、それは本当に良かったと思います。しかし、もし同じ事態で母子の命に何らかの事態があったらどうするのでしょうか?本来はカナダのカウンターで止めるべきでした。
(中略)
ニュースとして伝える以上、単なる美談ではなくせめて…
「本来は危険な行為だが、こういう事情やあんな事情でしょうがなかったのだ。ラッキーなことに母子ともに、今回は無事だったが、推奨されるべきことではない」
という、最低限の情報を入れた上で伝えるべきだったと思います。
【参考記事】カナダ人女性が機内で女児を出産 成田空港に緊急着陸(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp10日午後、成田空港に、エアカナダ機が緊急着陸した。機内から出てきたのは、赤ちゃんを抱いたカナダ人の男女。乗客が心配する中、機内で出産し、無事誕生した。居合わせた乗客が、FNNの取材に、機内の様子を語った。乗客は、「皆さん、拍手されていて。びっくりしました」、「初めてだったので、すごく、めでたいなと思いました」と語った。
+1104
-33
-
2. 匿名 2015/05/11(月) 20:06:01
長谷川豊すきじゃないけど、これはぐうの音も出ない正論だわ+2301
-31
-
3. 匿名 2015/05/11(月) 20:06:08
とにかく無事に産まれて良かった+815
-139
-
4. 匿名 2015/05/11(月) 20:06:37
それは思った!+1041
-17
-
5. 匿名 2015/05/11(月) 20:06:40
このニュースを美談化するほうがおかしいし、気持ち悪い+2145
-30
-
6. 匿名 2015/05/11(月) 20:06:47
赤ちゃんは生まれてよかったけどさ、迷惑な話だよね。両親もしらなかったんでしょ?
ロクでもないな。+2653
-16
-
7. 匿名 2015/05/11(月) 20:07:07
産まれるまで夫に妊娠を知らせなかった意味がわからないんだけど。+3036
-15
-
8. 匿名 2015/05/11(月) 20:07:20
なんで美談になるの?
パートナーも妊娠の事実を知らなかったんだよね?+2323
-12
-
9. 匿名 2015/05/11(月) 20:07:29
もし無事に産まれなかったら、夫妻も航空会社も乗客も心の傷になるよね。+1635
-11
-
10. 匿名 2015/05/11(月) 20:07:30
何で生まれそうな時に飛行機乗るんだ。頭おかしい+3220
-15
-
11. 匿名 2015/05/11(月) 20:07:37
迷惑。こんな時期に飛行機乗るなよ。+2052
-15
-
12. 匿名 2015/05/11(月) 20:07:40
臨月で飛行機乗るなよーー+2352
-17
-
13. 匿名 2015/05/11(月) 20:07:46
こんな時に飛行機に乗るなよ+1249
-16
-
14. 匿名 2015/05/11(月) 20:07:51
「成田行きのフライトが時間を短縮して成田に緊急着陸」だから迷惑に思う乗客は意外と少なかったかもね。
ただこれがカナダに引き返すとか別の空港に緊急着陸、ってことになってたら大変だったろうね。+1930
-10
-
15. 匿名 2015/05/11(月) 20:07:53
確かに。
しかも、夫の方は、奥さんが妊娠してることしらなかったんでしょ。
訳あり夫婦?+1957
-13
-
16. 匿名 2015/05/11(月) 20:08:00
殺伐とした世の中だ+42
-257
-
17. 匿名 2015/05/11(月) 20:08:14
出産間近とかで飛行機乗るのやめてほしい
今回は無事だったみたいだけど、何があるか分からないし、何より緊急着陸とか乗り合わせた人の迷惑でしょ
+1486
-12
-
18. 匿名 2015/05/11(月) 20:08:21
一歩間違えれば大惨事な話なんだけどね+820
-4
-
19. 匿名 2015/05/11(月) 20:08:30
+1659
-36
-
20. 匿名 2015/05/11(月) 20:08:30
無事に産まれたのはよかったけど、出産間近で国際線に乗るとかどうなんだろう?!+1326
-8
-
21. 匿名 2015/05/11(月) 20:09:06
確かにその通り。
機内に医師がいたからいいけど
緊急着陸でしょ?
急ぎの人だっていたはずだよね。
+1287
-29
-
22. 匿名 2015/05/11(月) 20:09:09
赤ちゃんは悪くない+471
-81
-
23. 匿名 2015/05/11(月) 20:09:16
これお父さんは妊娠してる事知らなかったらしいじゃん。しかもお母さんすら気づいてなかったとかありえなくないか!?
結婚もしてないのかな?
いろいろありえない、+1535
-13
-
24. 匿名 2015/05/11(月) 20:09:27
美談だわ+9
-249
-
25. 匿名 2015/05/11(月) 20:09:31
なにかあったら…とか思わないのかなぁ。
赤ちゃんも、もしかしたら苦しかったかもしれないし。+359
-17
-
26. 匿名 2015/05/11(月) 20:09:36
これをきっかけに「なにかあれば緊急着陸してくれるだろ」ってバカな考え方する奴が
現れないといいけど+1126
-12
-
27. 匿名 2015/05/11(月) 20:09:37
妊娠何カ月なのかが問題。
+574
-12
-
28. 匿名 2015/05/11(月) 20:09:41
無事に産まれて良かったけど、普通に考えたら非常識だな+512
-4
-
29. 匿名 2015/05/11(月) 20:10:07
東京着予定じゃなかったら、この夫婦の予定とか大丈夫なのだろうか。お金とか。違約金みたいなのはないのかな。
急に入院できる産院ってあるの?
そもそも他の客の予定も狂っちゃいそうだけど。+596
-13
-
30. 匿名 2015/05/11(月) 20:10:17
無事に生まれた事は本当に良かったと思うけど、実際の所は大迷惑な話だよね。
乗車するべきじゃなかったと思う。第一、両方カナダ国籍なのに、なんの理由で日本に来たのか疑問。聞けば入籍もまだだとか…。
何しに来たの??+1025
-25
-
31. 匿名 2015/05/11(月) 20:10:19
臨月間際で知らなかったパートナーも
臨月間際に飛行機乗る女性も変わってる!!+931
-13
-
32. 匿名 2015/05/11(月) 20:10:28
今妊娠中ですが、母親学級で37週に入ったらいつ産まれてもおかしくない時期に入るから遠出は絶対にNGって言われましたよ。
何週で飛行機に乗ったんだろう…+822
-22
-
33. 匿名 2015/05/11(月) 20:10:35
このニュース確かにおめでたいこと!!って言うのが全面に出ていて違和感があった。
この赤ちゃんを抱っこしてるお父さんもピースだかなんかやってて頭がお花畑だな、自分ならたくさんの人に迷惑かけて申し訳ない気持ちでいっぱいなるけど…
まぁ外国人だし価値観が違うのかもって思ってたわ。+880
-6
-
34. 匿名 2015/05/11(月) 20:10:39
胎動の少ない赤ちゃんだったのかなぁ。
+212
-13
-
35. 匿名 2015/05/11(月) 20:10:42
22
当たり前だろ+24
-17
-
36. 匿名 2015/05/11(月) 20:10:50
妊娠に気づいていなかったから飛行機に乗ったんでしょ?
気づかないってすごいよ。+738
-10
-
37. 匿名 2015/05/11(月) 20:10:56
間違いなく正論。
赤ちゃんに何かあったら大変だし、周りの人も気が気じゃない。
臨月に乗るなんて母親も母親だし、空港側もこれは止めるべき‼︎+447
-7
-
38. 匿名 2015/05/11(月) 20:11:04
はた迷惑な話だね
+195
-7
-
39. 匿名 2015/05/11(月) 20:11:07
えっ?!
夫は妊娠知らなかったの???!!+475
-8
-
40. 匿名 2015/05/11(月) 20:11:11
エコノミーからビジネスに移って産んだんだよね。
ビジネスのお客さん、割増料金払ってるのに間近で出産なんか見せられてかわいそう。+1216
-17
-
41. 匿名 2015/05/11(月) 20:11:17
機内で生まれた赤ちゃんは、一生飛行機代無料なんだよね!羨ましい!+23
-208
-
42. 匿名 2015/05/11(月) 20:11:26
いやいや、そもそも結婚してないでしょ。
今からするってさ。+423
-12
-
43. 匿名 2015/05/11(月) 20:11:33
妊娠を知らなかったっていうのは本当なの?
だとしたらいい加減なバカップルなんだろうなっていうイメージ。機内出産 父親となった男性「パートナーの妊娠知らなかった」(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp10日、カナダから成田空港に向かっていた飛行機の中で、乗客が女の子を出産したが、その後の乗客への取材から、当時の状況が明らかになった。父親となった男性は、「パートナーが妊娠していたことは知らなかった」ということで、着陸後、FNNの取材に対し、「こんなことになるとは、全く想像していなかったし、予想していなかった。赤ちゃんは、かわいい女の子だった。(赤ちゃんの名前は?)クロエ」と話した。
+592
-4
-
44. 匿名 2015/05/11(月) 20:11:35
母親とマスコミがきもい+420
-11
-
45. 匿名 2015/05/11(月) 20:11:36
列車とめたりしたら罰金だよね。
同じじゃないの?+334
-9
-
46. 匿名 2015/05/11(月) 20:11:56
カナダも訴訟大国だし、一歩間違えれば手助すた医師も大変なことになるとこだったよね。
なぜニュースで美談にするのかがわからない+462
-7
-
47. 匿名 2015/05/11(月) 20:12:02
もしかしたら日本人は迷惑って
思っても、外国の人ってそういう
思考が欠落していそう。
偏見かな?
+381
-11
-
48. 匿名 2015/05/11(月) 20:12:42
母親も妊娠に気づいてなかったらしい。。
今自分臨月だけどそんなのありえないよ!胎動もボコボコ動くしなんせお腹デカくなるし。
ニュースでは旦那さん嬉しそうに取材受けてたけど実際どうなんだろ。一悶着ありそう。。
+718
-10
-
49. 匿名 2015/05/11(月) 20:12:42
やっぱ皆そう思うよね。
今朝ニュース見てて全く同じことを思ってた。
そして、妊娠してたの知らなかったの?
そして馬鹿っぽい旦那。
そしてまだ籍を入れてないってゆーw
DQNだらけ。+732
-13
-
50. 匿名 2015/05/11(月) 20:12:52
え?旦那は知らなかったの?
ソースはどこ?
無事に生まれたから、おめでたいかのような雰囲気だし、海外ではこういう事について批判や文句を言う風潮のほうが悪いと捉えられるけど、郷に入っては郷に従えだよ。
でもなぜカナダ人夫婦がこんな時期に日本に???+17
-111
-
51. 匿名 2015/05/11(月) 20:12:59
この男はこれを機に彼女と結婚するらしいね。
もうね、アホですわ。
+305
-7
-
52. 匿名 2015/05/11(月) 20:13:07
医師がタダ働きで可哀想。+381
-9
-
53. 匿名 2015/05/11(月) 20:13:14
出産だしね、何とも言えない状況。
人のいい乗客達ばかりで良かったのでは?
これが日本人夫婦による機内出産だったとしたら、
祝福されつつも「ご迷惑をおかけしてすみません」と一言でそうなw
で、これが世界に報道され日本人の謙虚な姿勢がさらに話題となり、
賞賛されるって話しの方向でひろがっていきそうなw+89
-35
-
54. 匿名 2015/05/11(月) 20:13:44
ヤンキーカップルに見えます。+145
-8
-
55. 匿名 2015/05/11(月) 20:13:47
夫どころか奥さんも妊娠に気づいてなかったらしいよ!
普通わかるでしょ!!+367
-4
-
56. 匿名 2015/05/11(月) 20:13:47
旅行や仕事の移動でこんなハプニングには巻き込まれたくない。+159
-2
-
57. 匿名 2015/05/11(月) 20:14:28
私もこのニュースには違和感を覚えた
しかも父親は妊娠を知らなかったって、どういうこと?
赤ちゃん、結構しっかりした顔していたから、早産だった訳でもなさそう
こんな時期何故海外へ行こうとしたのか
教えていないのも酷いけど、腹部を見ておかしいと思わなかったのか
謎が多過ぎる+321
-3
-
58. 匿名 2015/05/11(月) 20:14:29
偶然医者が乗り合わせなかったらまず無理だよね…
+165
-3
-
59. 匿名 2015/05/11(月) 20:14:31
正直、迷惑
この夫婦中心に、世の中周ってないから+237
-6
-
60. 匿名 2015/05/11(月) 20:14:42
美談みたいにニュースで取り上げてたけどあの週数で飛行機に乗るなんて有り得ないわ!
赤ちゃんしっかり成長してたし正期産だよね?
しかも半年前から決まってた旅行だったとか言っててますます腹が立った!
たまたま元気に産まれたから良かったけど何かあったらどうするつもりだったんだろう?
ってか入院費用払えるの?
しばらく赤ちゃんも国には帰れないけどちゃんと責任持って面倒見なさいよ!+228
-5
-
61. 匿名 2015/05/11(月) 20:15:02
そもそも夫婦じゃないし、女性が妊娠に気づいていなかったらしいです。
無事に産まれたんだからもういいよ。
+31
-65
-
62. 匿名 2015/05/11(月) 20:15:30
仰天ニュースのネタが増えましたね。+195
-2
-
63. 匿名 2015/05/11(月) 20:15:52
報道ではどこも美談扱いで目出度い雰囲気を盛り上げているけど、
これにかかった費用とかはスルーなの?+174
-8
-
64. 匿名 2015/05/11(月) 20:15:52
妊娠していた気付いてなかった
放送されてたけど
生理こないだろうし
謎ですけど…
無事に出産なり
おめでとうございます★+113
-18
-
65. 匿名 2015/05/11(月) 20:15:54
待ってたーこのトピ!(笑)
彼、パートナーが妊娠してたの知らかったんだってね!どういうことなんだろ
機内出産 父親となった男性「パートナーの妊娠知らなかった」(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp10日、カナダから成田空港に向かっていた飛行機の中で、乗客が女の子を出産したが、そ
+141
-3
-
66. 匿名 2015/05/11(月) 20:15:55
妊娠してるとは知らず・
なる程ー。
行き当たりばったりですか?+82
-3
-
67. 匿名 2015/05/11(月) 20:15:57
医者って意外と乗ってるんやな
+253
-2
-
68. 匿名 2015/05/11(月) 20:16:24
まー、日本でもあるよね、家族も妊娠に気付かず…ってやつ。よほどふくよかな女性だったんじゃないの?+156
-2
-
69. 匿名 2015/05/11(月) 20:16:41
称賛も批判もしませんが、
命が無事に誕生したんだから、ごちゃごちゃ言わなくていいじゃん。
っていうのは甘いかな。
結果論だけどね。
ただ、無事でよかったよかった(^.^)+20
-97
-
70. 匿名 2015/05/11(月) 20:16:56
不謹慎かもだけど・・
まじかで出産されたら、
何かトラウマになりそう
+218
-6
-
71. 匿名 2015/05/11(月) 20:17:00 ID:3i9CfVRlQb
一番の被害者は医師だわ。
医師からしたら、大迷惑だわ。
飛行機で仕事させるなよ。+293
-11
-
72. 匿名 2015/05/11(月) 20:17:09
これ費用請求されるよね?どれくらいなんだろう
+143
-3
-
73. 匿名 2015/05/11(月) 20:17:13
妊娠は知らなかったくせに、何で降りる時には既に名前が「クロエ」って決まってたの?+388
-11
-
74. 匿名 2015/05/11(月) 20:17:29
命の方が大切だ‼︎ブラボー
とかあっちの国では讃えられてそう。
普通に迷惑なんだが。+131
-4
-
75. 匿名 2015/05/11(月) 20:17:30
このトピがガルちゃんであがらないかなと期待していました(笑)
もし本当に早産で予期せぬことだった、臨月前の安定した時に日本で夫婦二人の時間を過ごしたいと思ってきてくれたなら、大歓迎。本当に無事生まれてくれて良かったと思うけど、
旦那?彼氏?の格好見てこれはDQNだなと思った。しかもカナダでも馬鹿にされてるほうのかなり痛いやつ。+222
-10
-
76. 匿名 2015/05/11(月) 20:18:04
母親の人が結構ふくよかそうだったから、気付かなかったんじゃ?とは思った
にしても、自分の体のことはちゃんと把握しようよ+133
-0
-
77. 匿名 2015/05/11(月) 20:18:12
もしも楽しい旅の長期フライト中に
隣の女性が産気づいたら恐ろしくてたまらないわ+177
-5
-
78. 匿名 2015/05/11(月) 20:18:39
なるほど、女性も妊娠に気付いてなかったんだ。
珍しいけどたまにあるケースなんだよね。+16
-14
-
79. 匿名 2015/05/11(月) 20:18:42
飛行機降りてドヤ顔で手振ったのを見てこれはDQNカップルだと確信したw
+364
-7
-
80. 匿名 2015/05/11(月) 20:18:47
めっちゃ迷惑。
災害時でもないのに、隔離されてもないところで産気づかれ、出産されたら
その場にいた人は見せられるの?それとも、出ていかされるの?
無事にうまれたからまだよかったけど、医者もいなくて、難産でそのまま亡くなったりしたら、かなりのトラウマになるわ
+229
-4
-
81. 匿名 2015/05/11(月) 20:18:47
でも、まぁ、愛おしそうに赤ちゃん抱いて
堂々としてたし
これはカナダ人だけど結構ヨーロッパでは
未婚カップルで子供作ったりとかあるよね
でもね、彼女何考えてんだろ
本当に父親?+120
-17
-
82. 匿名 2015/05/11(月) 20:19:30
そういえば前に飛行機で出産するとお得(という言い方ではなかったかもしれないけど)みたいなのTVで見たような・・・+13
-8
-
83. 匿名 2015/05/11(月) 20:19:50
69
同乗してた人たち、この飛行機が緊急着陸したせいで飛行機から降りるのが遅くなった人たち、あと空港職員のこと考えなよ。+174
-5
-
84. 匿名 2015/05/11(月) 20:19:55
73
それなwww+7
-15
-
85. 匿名 2015/05/11(月) 20:19:57
奇跡体験アンビリバボーでも特集されますね!+49
-3
-
86. 匿名 2015/05/11(月) 20:21:00
何はともあれ、赤ちゃんが無事に産まれて良かった。
確かに迷惑やけど、この子が幸せに育ちますように+27
-16
-
87. 匿名 2015/05/11(月) 20:21:06
TVで女性も妊娠に気付かなかったって放送してましたよ。ふくよかな体型だとしても生理がこないとかで気付かないのかな?+239
-2
-
88. 匿名 2015/05/11(月) 20:21:27
海外ではどんな意見なんだろ?
日本はこんな感じです。+77
-5
-
89. 匿名 2015/05/11(月) 20:21:50
コウノドリという漫画で読んだけど、
妊婦検診を未受診の妊婦は赤ちゃんに対して虐待しているのと一緒というのを思い出した。
飛行機だから適切な処置もされていないと思うし早産気味だしさ、何より相手も、母親本人も知らないって美談でも何でも無いわ+220
-3
-
90. 匿名 2015/05/11(月) 20:22:11
本当にパートナーの赤ちゃんなん?
そもそも生理不順だからといって妊娠に
気付かないってありえない。
↑と思い調べたら外国人の女性は肥満率が高いから
妊娠に気付かず(お腹回りの皮下脂肪)生理不順も普通。
なんか、出産の前に女としてダメでしょ
感動してる乗客も理解できません。+274
-9
-
91. 匿名 2015/05/11(月) 20:22:45
成田に緊急着陸ってあるけど
この飛行機の行先は、成田だったのかな?
そうじゃなかったら、更に大迷惑だよ+38
-10
-
92. 匿名 2015/05/11(月) 20:23:43
仰天ニュースでも何人かの外国人女性は
妊娠知らないまま病院で急遽、出産パターン何回か見た。
パートナーびっくりしただろうね。+75
-1
-
93. 匿名 2015/05/11(月) 20:24:10
このトピ立つの待ってた
このカップル、妊娠してることを機内で医師に言われて初めて知ったんだよね?
あり得ないと思ったよ、特に女の方
生理止まってるんだから普通はおかしいなと思うでしょ…
自分の体に無頓着すぎるわ
無事産まれたことはもちろんめでたいけど、美談にするのはおかしいよ+262
-7
-
94. 匿名 2015/05/11(月) 20:24:38
朝からニュースでやってて、いいニュース扱いだったけど、なんだか違和感があった
無事に出産したのは良かったけどね
+44
-2
-
95. 匿名 2015/05/11(月) 20:24:48
二人は結婚してないが今朝のとくダネで男性に病院前でのインタビューしてたけど、男性は既に指輪を買っていてプロポーズする気でいるってさ。
昼頃にYahooニュースで初めて男性が妊娠に気づいていなかったってこと知った。
ちなみに生まれた赤ちゃんはカナダ国籍のみだそう。
出産費用はタダ。同じ機内に乗り合わせていて取り上げた医師への支払いもしなくていいみたい。
病院での入院費などは有料。入院してすぐに病院側の判断で3人の医者が付いた。
+157
-3
-
96. 匿名 2015/05/11(月) 20:25:02
69
結果論もなにも、、+3
-2
-
97. 匿名 2015/05/11(月) 20:25:08
ビジネスに移動して出産って、ビジネスの他のお客さんからしたら
本当に迷惑だと思う!+206
-6
-
98. 匿名 2015/05/11(月) 20:25:10
妊娠知らなかったとか、信じられない
生理止まるとか、身体の異変に気がつかないの
どんだけ鈍感?+139
-6
-
99. 匿名 2015/05/11(月) 20:25:13
日本なら医療も最先端だし
環境もいいから
わざと産んだんじゃない?
てか血とかどうなの?
拭いて綺麗にしてもその飛行機には乗りたくないよ。
+171
-17
-
100. 匿名 2015/05/11(月) 20:25:35
なぜ産まれる正産期に飛行機のるかな?としか思いませんでした。
なぜ産まれそうなのに日本きたの?どちらもカナダの人でしょ(でも彼女のほうアジア系ぽかった)そんな緊急に来日するような予定でも?
あとまだ結婚はしていないとか知らなかったとかDQNだね
まぁおめでとう+59
-6
-
101. 匿名 2015/05/11(月) 20:26:13
日本人って白人に甘いよね。
これが同じ日本人だったり、アジア系だったら叩いてたでしょ。+152
-16
-
102. 匿名 2015/05/11(月) 20:26:31
おめでたい!って言っているお客さんも実際迷惑だったと思うよ。ただ映像使われるから祝福したんだろうけど。+152
-6
-
103. 匿名 2015/05/11(月) 20:26:53
入院費用払えるのかな?
カナダ人なら健保はないから実費だよね。
若いしどうもDQN臭いしお金なさそう。踏み倒されないか心配。+171
-3
-
104. 匿名 2015/05/11(月) 20:28:01
旦那すげえ無表情だったww+60
-4
-
105. 匿名 2015/05/11(月) 20:28:48
出産費用は無料で病院の入院費は取材とか受けたギャラで・・・とか
日本に来た目的は?+25
-10
-
106. 匿名 2015/05/11(月) 20:29:18
本人まで妊娠に気がつかない程の早産なら機内で無事に生まれてめでたしめでたしとはならなかっただろうから普通に臨月で本人も分かってたんじゃないかと思う。+78
-2
-
107. 匿名 2015/05/11(月) 20:29:25
この人達外国人だから
日本人の建前も本音と受け取って、
喜んでそう
何だかな
+104
-2
-
108. 匿名 2015/05/11(月) 20:29:35
どう育てるかも心配だね+18
-3
-
109. 匿名 2015/05/11(月) 20:29:37
航空会社で働いてた経験あるから緊急着陸がどんだけ大変かわかるけどさ、この夫婦気付いてなかったって嘘でしょ?
男は知らなかったにしても、女が気づかない訳ないでしょ。
成田に降りたから美談にされてるけど、これが引き返したり他の国に降りたりしてたらこの1人のせいで他の何百の乗客の予定は崩れるし、航空会社も大損害なんだよ。
ニュースでは「ほかの乗客もおめでたムードで祝福していた…」的な微笑ましい取り上げ方してたけど、お前らのせいで親の死に目に会えなかったぞ!っていう怒りの声が挙がってもおかしくない。
何よりも腹が立つのはこれをただの美談にして報道するマスコミ。+308
-6
-
110. 匿名 2015/05/11(月) 20:30:58
医師が一番がんばったわ。
飛行機だと気圧も低いし、国境が曖昧で訴訟リスクを考えて名乗らない医師が多いのに、よくがんばった。+300
-2
-
111. 匿名 2015/05/11(月) 20:30:59
95
男は実娘がどうか調べたほうがいいかもね。。。+52
-5
-
112. 匿名 2015/05/11(月) 20:31:17
前に仰天だかどっかの番組でやってたけど、今回のように飛行機内で生まれた赤ちゃんに対して空港側が生まれたときに行き来してた経由のみの死ぬまで無料航空券プレゼントしてたの思い出した。
+13
-14
-
113. 匿名 2015/05/11(月) 20:31:22
50
緊急着陸先が日本だっただけで、
行き先は違うんじゃないでしょうか+5
-28
-
114. 匿名 2015/05/11(月) 20:31:24
普通恥ずかしいし申し訳なさすぎて顔隠したいぐらいじゃないの?+122
-2
-
115. 匿名 2015/05/11(月) 20:32:31
出産経験のない私からしたら、
トイレで産んだと同じ位、
よく飛行機で産めるなと思った
怖い
+152
-1
-
116. 匿名 2015/05/11(月) 20:32:41
夕方のニュースで見たけれど…
結婚していないカップルで、妊娠に気がついてなかったと言ってなかった?
医師が3人乗っていて、妊娠していると判断して、空いていたビジネスクラス
に移動して出産したと。
機長の「乗客が一人増えた」というアナウンスに拍手が起こった…とメデタイ
という感じで報道してた。妊娠を知らなかったという男性が赤ちゃんを抱いて
カメラに向かって手を挙げたり、子供の顔を見せたりには違和感があった。
でも、最後には、エア・カナダやJAL 、ANAの妊婦の搭乗制限について触れて
いましたね。+138
-2
-
117. 匿名 2015/05/11(月) 20:33:05
私が同じ飛行機に乗っててもし目的地じゃないところに着陸されたらこいつら許さないけどね+156
-6
-
118. 匿名 2015/05/11(月) 20:33:38
飛行機はカルガリー発成田行き。+29
-2
-
119. 匿名 2015/05/11(月) 20:33:50
罪のない赤ちゃんが犠牲にならなくてよかったけど
この夫婦には一応罪あるだろ+117
-1
-
120. 匿名 2015/05/11(月) 20:33:54
生まれてきた赤ちゃんにのみ「おめでとう」と言いたい。+168
-5
-
121. 匿名 2015/05/11(月) 20:33:58
飛行機はこいつら2人のために飛ばしてるんじゃないんだけど。
+115
-3
-
122. 匿名 2015/05/11(月) 20:34:21
みんな夫、夫言ってるけど結婚してないからね+96
-1
-
123. 匿名 2015/05/11(月) 20:35:10
この2人、まだ結婚してないみたいですよ
朝の特ダネでやってた+17
-0
-
124. 匿名 2015/05/11(月) 20:35:28
とりあえずフジテレビにメール送っといた+31
-5
-
125. 匿名 2015/05/11(月) 20:35:53
マスコミが下手に美談にしようとしたばかりにより強い批判に晒されることになってるね。もうちょっとフラットな報道ならビックリニュースで済んだのに。+64
-3
-
126. 匿名 2015/05/11(月) 20:36:32
そうそう、このニュースにすごく違和感があった。大迷惑をかけてるのに父親は申し訳なさそうなそぶりもなく、ニュースもただただ祝福する… なんか違う。+153
-3
-
127. 匿名 2015/05/11(月) 20:36:41
母親と赤ちゃんは一応病院でチェックするだろうけど異常がなければ
そのまま開放されるんじゃないの。自己責任ということで。
医療費100パーセント払っていただかなければならないしね。
でも子供がまだ小さいからしばらくの間日本に滞在しないと可哀想だね。
滞在費がかさみそう。この夫婦に払えるのか。
生まれたての赤ちゃんって飛行機に乗せていいの?
気圧とか体への負担が大きそうで心配。+79
-2
-
128. 匿名 2015/05/11(月) 20:37:02
妊娠した時に
色んな血液検査するのに
この母親は病気の有無は
大丈夫だったのだろうか?
突然初診の妊婦が救急で入ってきたら
どんな病気を抱えてるか分からないから
病院でさえ断るのに
満足な設備などがない中で
医師も大変だっただろうに
本当迷惑な話だわ
+89
-4
-
129. 匿名 2015/05/11(月) 20:37:03
女の方はカナダ国籍の女性だけど、見た目はアジア人ぽかった。鼻も低くて髪もカラーリングが剥げた黒髪のような。両親ともカナダ国籍だと、子供に日本国籍を与えるような事はないみたいだから、下心はないのかな。+52
-3
-
130. 匿名 2015/05/11(月) 20:37:19
産またての赤ちゃんは気圧の変化とか対応できるの?
大人だって飛行機乗って耳がキーーンってなるのに。
+25
-0
-
131. 匿名 2015/05/11(月) 20:37:45
+67
-4
-
132. 匿名 2015/05/11(月) 20:37:53
機内で生まれるくらい成長してるのに気づかない女なんてただのデブでバカじゃん+210
-5
-
133. 匿名 2015/05/11(月) 20:38:12
カナダでは海外出産が年々増えてるみたい。
この二人はなんで日本に来たのかしら?
日本はアメリカとは違い日本で産まれても両親のどちらかが日本国籍を持たなければ赤ちゃんは日本国籍を手に入れられないし、そもそも機内出産なら機体を所有する国の法律に基づいて判断されるのに。
機内出産って破水とかで機内汚れないのかな。
+46
-6
-
134. 匿名 2015/05/11(月) 20:38:13
このトピ見て安心した
私も違和感感じてたから+123
-4
-
135. 匿名 2015/05/11(月) 20:38:43
カナダのDQN日本にくんな!!+57
-8
-
136. 匿名 2015/05/11(月) 20:38:56
赤ちゃんがカナダに帰るときのパスポートはカナダ大使館で手続きするのかな?+34
-1
-
137. 匿名 2015/05/11(月) 20:39:00
このニュースを見て、わー!良かったねぇと思わなかった。何臨月で飛行機乗ってるんだ?とそっちの方が疑問だったよ。子供産んでいるから余計にね。+158
-7
-
138. 匿名 2015/05/11(月) 20:39:08
本人が妊娠に気づいてなかったってのは有り得ない。言ったら乗れなくなると思って隠して乗ったら産気づいちゃったってパターンじゃない?
とんでもない両親の元に生まれたもんだ。
これだけ迷惑かけたんだし、テレビ取材受けて何週目だったのかも含め、全て真実を話すべき!!!+155
-5
-
139. 匿名 2015/05/11(月) 20:39:47
「僕たちパパとママになったんだ!とても素敵なことだよ!嬉しいよ!」
『おめでとうー!(パチパチ)お幸せに〜』
ってなるか。
乗客はすごく迷惑。
「自分たちのせいで緊急着陸させてしまった」という気持ちがあったから
「妊娠していたのを知らなかった」とっさに嘘を付いたんじゃないの?
+131
-3
-
140. 匿名 2015/05/11(月) 20:40:35
めざましテレビではおめでとうムード一色にしてて、妊婦の飛行機搭乗制限とか一切スルーしてて驚いた。信じられない+165
-3
-
141. 匿名 2015/05/11(月) 20:40:54
太ったらお腹に赤ちゃんいても気が付かないんだ。
私もひょっとしたら妊娠してるのかしら。+19
-5
-
142. 匿名 2015/05/11(月) 20:41:31
バカ女。きちんと医師に謝礼払え!!+160
-3
-
143. 匿名 2015/05/11(月) 20:41:46
この男性の態度と報道が控えめなら叩かれずにすんだかもね+17
-6
-
144. 匿名 2015/05/11(月) 20:41:49
国籍はどうなるの?+2
-10
-
145. 匿名 2015/05/11(月) 20:42:31
海外の航空会社は知らないけど日本の航空会社は妊娠してたらスタッフの人から声かけてくれるよ。出産予定日聞かれたことあるし。本人たちも飛行機と乗客の安全のために聞かなきゃいけないのかな?と思うけど。いろいろ規定があるみたいだけどこの女は妊娠隠して旅行に行きたかっただけじゃないの?超迷惑。+108
-3
-
146. 匿名 2015/05/11(月) 20:43:11
私明後日飛行機乗るけどいきなり空の上で赤ちゃん産まれて一児の母になったらどうしよう…ってそんなことあるかーい!!!絶対妊娠してたの分かってたよね??+119
-6
-
147. 匿名 2015/05/11(月) 20:43:46
てかこの飛行機は早く着いたからいいかも知れないけど、
他の飛行機は着陸を待たされたらしいし、その時事情知らない他の飛行機の乗客は不安だっただろうね。
おめでたいムードなんてトンデモない+149
-1
-
148. 匿名 2015/05/11(月) 20:43:46
出産の時臭わないの?
密室で周りの乗客すごい気持ち悪そう+135
-6
-
149. 匿名 2015/05/11(月) 20:44:35
60
言葉はキツイのに、優しさを感じるコメントだ。+3
-3
-
150. 匿名 2015/05/11(月) 20:45:26
アンビリーバボーならやりそう。
本人たち(もちろん産まれた娘・クロエちゃんも)と乗務員、他の乗客とかにもインタビューして再現VTRも作るんだろうな。
+10
-2
-
151. 匿名 2015/05/11(月) 20:45:42
この2人を見て同じカナダ人はどー思うんだろー?
もし日本人が同じ事したら私だったら恥ずかしいわ。迷惑だし。+106
-4
-
152. 匿名 2015/05/11(月) 20:46:36
出産の時は必ず血生臭いニオイが出ます。
それをビジネスクラスで嗅がされた乗客も迷惑だっただろうね。
飛行機はニオイこもるし+184
-3
-
153. 匿名 2015/05/11(月) 20:46:51
エアカナダの人たち優しいね。緊急着陸なんて大変だったろうに笑顔で手振って。
これがもし死産になってたら会社が批判されたり、楽しい旅行に来てた他の乗客がお通夜モードになってただろうね。+114
-2
-
154. 匿名 2015/05/11(月) 20:46:55
太平洋上を飛行中の飛行機の中で、5月10日、赤ちゃんが生まれた。飛行機はカナダのカルガリー発成田行きエア・カナダ9便。午後2時25分に到着予定だったが、機内で乗客が出産したとして緊急事態を宣言し、予定より早い午後1時54分に成田空港に着陸した。
産経新聞ニュースによると、出産したのは23歳のカナダ国籍の女性。母子ともに良好な健康状態だという。
FNNニュースによると、女性は機内で産気づいた。「お客様の中でお医者様はいらっしゃいませんか」とアナウンスがあったという。
たまたま乗り合わせていた医師が立ち会い、エコノミークラスから、ビジネスクラスに席を移して出産。居合わせた乗客は、「もう拍手が起こって、全員で。かわいい赤ちゃんで」と話した。成田に到着すると、生まれたばかりの女の赤ちゃんを抱いた父親に、「コングラチュレーション(おめでとう)」と声がかけられ、父親も手を振って応えた。
この報道に、Twitterには「おめでたい」「ドラマみたい!」との声が上がる一方で、「出産間近に搭乗するなんて」「控えるべき」との批判の声も出ている。
ANAでは出産予定日より28日以内(妊娠36週)の妊婦の搭乗は診断書の提出が条件とされており、7日前を過ぎると、さらに医師の同乗が必要になる。JALも同様だ。エア・カナダでも、妊娠36週よりも前に同乗することが求められている。
なお、飛行機内での出産は、5日にもセネガルからフランスのシャルル・ドゴール空港に向かうエア・フランスの719便で起こっていた。出生のアナウンスで、機内は万雷の拍手に包まれたという。+27
-7
-
155. 匿名 2015/05/11(月) 20:47:46
お医者さんが一番頑張ったね。
お花畑カップル以外の乗客は、いい迷惑。
カナダは訴訟大国なら、バカップルは他の乗客から訴えられるかもしれないね。+125
-3
-
156. 匿名 2015/05/11(月) 20:48:26
141さん…
ないない( T_T)\(^-^ )
大丈夫ですよ 笑
でも、この件は笑えない。+10
-1
-
157. 匿名 2015/05/11(月) 20:48:36
妊娠を知らなかったフリだと思う。
そうでないと飛行機会社から訴訟を起こされてもおかしくないから。
+193
-4
-
158. 匿名 2015/05/11(月) 20:48:48
色々有り得ない…
私も美談のように放送されてて、「???」となったんだけどこの記事で事情読んで更にぽかーんだわ。
そういえば、赤ちゃん抱いた父親に笑顔無いなぁって思った。その時は、「皆に迷惑かけたから申し訳無いって思ってるのかな」と捉えたんだけど…まさかの「知らなかった」とは…+96
-3
-
159. 匿名 2015/05/11(月) 20:48:54
アンビリーバボーならやりそう。
本人たち(もちろん産まれた娘・クロエちゃんも)と乗務員、他の乗客とかにもインタビューして再現VTRも作るんだろうな。
+5
-4
-
160. 匿名 2015/05/11(月) 20:48:58
出産に幾ら払うの?
まさか、ただではないですよね?+78
-7
-
161. 匿名 2015/05/11(月) 20:49:00
妊娠してるの知ってて乗ったら批判されるから、知らないって言ってるんじゃないの?+130
-6
-
162. 匿名 2015/05/11(月) 20:51:12
でもこの飛行機に同乗してたら私も雰囲気に流されて拍手してしまうと思うwまあ赤ちゃん無事で何よりです。+81
-10
-
163. 匿名 2015/05/11(月) 20:51:48
ほんと、考えれば考えるほどこの報道に違和感だらけ。
なんかだんだんこの無神経などうしようもないアホな母親と父親にイライラしてきたわ。
とりあえず、出てきてお礼言うべき。
日本人は、お人好し過ぎるよ。
+120
-4
-
164. 匿名 2015/05/11(月) 20:52:12
一応目的地にはついたものの定刻よりも早く緊急着陸したんでしょ?
迷惑極まりないよね。
滑走路だってこの飛行機以外にも色んな会社の飛行機が使うのにこの女1人のせいでぐちゃぐちゃにされて。+96
-3
-
165. 匿名 2015/05/11(月) 20:52:48
飛行機は成田行きだったみたいだけど、乗ってる人は成田経由の違う国行きの人もいるんだよね?トランジットって凄く疲れるのに…+31
-4
-
166. 匿名 2015/05/11(月) 20:53:51
空の上でも無事に赤ちゃん出てこれてよかったね。命が助かってよかったと思うよ!
居合わせたら、お願いだから無事に産まれてくれと思うと思うよ。死産だったり、母体の危機とかだともっと緊迫して機内は居心地悪いだろうし。
けど基本的にみなさんと同意見です。
機内に乗り合わせた人の話を是非ききたいわ!+15
-6
-
167. 匿名 2015/05/11(月) 20:53:57
無事に産まれて良かったてす!
って、言うしかないよねー。
思っていることと違ってもさ。+82
-3
-
168. 匿名 2015/05/11(月) 20:54:31
この緊急着陸のせいで運航が乱れた航空会社と余計な仕事させられた医者はこの女に損害賠償請求していいと思う+34
-4
-
169. 匿名 2015/05/11(月) 20:54:47
中国系カナダ国籍の女性
だそうです。+115
-7
-
170. 匿名 2015/05/11(月) 20:55:19
いくら太っててもさ…胎動とか、全然感じなかったのかな?
私の場合はズンズン蹴られてたから、あれに気付かないとかビックリするんだけど。+96
-2
-
171. 匿名 2015/05/11(月) 20:55:43
え?ガルチャンの妊婦さんたち結構旅行行ってるよね?
まさかこの人だけ迷惑とか思ってないよね?自分だってこうなるかも知れないんだよ。+5
-62
-
172. 匿名 2015/05/11(月) 20:55:43
取材受けて全てを語るべきでしょ
親になったんだし、責めてもの責任。+23
-5
-
173. 匿名 2015/05/11(月) 20:57:10
何しに成田に来たわけ?
理由を述べよ。+92
-3
-
174. 匿名 2015/05/11(月) 20:57:38
ドローンじゃないけど、今回の事例で、航空各社、対策を強化するだろうね。クルー、乗客にはいい迷惑。+19
-3
-
175. 匿名 2015/05/11(月) 20:58:04
結局この女性は臨月だったの?臨月でないなら飛行機に乗っても仕方ないと思うし、臨月なら控えるべきだったと思う。+27
-3
-
176. 匿名 2015/05/11(月) 20:58:19
産科の看護師やってます。
カナダの検診事情は知らないけど、日本でも未受診だったり、検診サボるような妊婦は残念ながらいます。
でもそんな人達は医師や看護師を責めて、自分を擁護して正当化し、精神年齢はとても幼いです。言い訳ばかりのろくでもない母親が多いと感じます。+159
-7
-
177. 匿名 2015/05/11(月) 20:58:31
娘が可哀想。
産まれてそうそう両親のせいで猛批判受けて。
もちろん娘に対しての批判ではないし娘は何の罪もないけれど、名前も顔も両親もメディアに晒されてるわけだしいずれはこの事態を知ることになるんだろうね。
出生国が日本であることに喜んでくれればいいけど、この批判を知って自分を攻めたりしなきゃいいけど。
カナダでもイジメが深刻化してるから何の害もなく無事に成長してくれればって祈るよ。
悪いのは全部両親なんだから。+11
-3
-
178. 匿名 2015/05/11(月) 21:09:05
「YOUは何しに日本へ?」と聞きたい+201
-2
-
179. 匿名 2015/05/11(月) 21:12:42
出産=善 時と場合によって違う+26
-1
-
180. 匿名 2015/05/11(月) 21:14:57
私もニュース見て違和感を感じてました。今回のことに関しては素直に「赤ちゃん産まれてよかったねー」とは思えません。なんか夫も手を振りながら降りてきて英雄気取りっぽく感じてしまいました。航空スタッフや他の乗客に迷惑かけたこと分かってるのかなぁ…とモヤモヤしてしまいます。+75
-2
-
181. 匿名 2015/05/11(月) 21:15:42
海外で子ども産んだらすごく入院費がかかりそう。
+19
-2
-
182. 匿名 2015/05/11(月) 21:16:34
178さん、上手い!!!
+63
-6
-
183. 匿名 2015/05/11(月) 21:20:37
残念な人って日本だけじゃないのね〜+2
-13
-
184. 匿名 2015/05/11(月) 21:22:28
こういう内容のトピ立つと思ってた!美談で伝えすぎ。子どもが生まれる直前の母親が飛行機にのるなんて無責任じゃ?って思った。そんなにカナダ出国しなきゃいけない理由あったの?しかも妊娠を相手の男に知らせてなかったって意味不明だわ。
機内にも緊張走っただろうし、機長とかのメンタルにも少なからず影響与えたはず。それが大きな危険につながっていた可能性だってある。それ分かってんのかな?
父親が子供の写真めっちゃ見せてたけどさ、そーじゃなくてまずは「ご迷惑かけてすみません」じゃないの?? 欧米出身ってこと考慮してもせめて「みなさんありがとうございました」じゃないの?そうインタビュアーに言ってるとこカットしたのかな?それともそもそも言ってない?
+79
-4
-
185. 匿名 2015/05/11(月) 21:23:57
医師の許可のいらない時期でも、気圧の変化で何が起こるかわからないと思います。ましてや、国際線は…
ちなみに、私もエアカナダのカルガリー→成田便の機内で急病人に当たったことがあります(妊婦さんではなかった)このニュースを聞いたとき、またエアカナダ、大変だなぁ…と、思ってしまいました。+25
-4
-
186. 匿名 2015/05/11(月) 21:26:12
出産費を浮かせるためだったとか?そんなわけないか+37
-4
-
187. 匿名 2015/05/11(月) 21:27:57
皆さんのもっともな批判を読んでスッキリしたのでそろそろ祝福できる気持ちになってきました。誕生おめでとう!+8
-13
-
188. 匿名 2015/05/11(月) 21:28:41
カナダじゃないけど先進国長い間生活してので参考程度に。
多分こっち人はこういうケースを迷惑とかそういう発想をする人は少ない気がする。
妊娠したものはいつか出てくる、それだけが事実というかんじで
無事生まれたの、おめでとう!で終わる。
特に結婚、出産に関しては寛容。+48
-5
-
189. 匿名 2015/05/11(月) 21:30:55
高額な医療費、請求されればよいのに。+101
-3
-
190. 匿名 2015/05/11(月) 21:31:10
日本で出産した場合出産場所に関わらず分娩費用はかかります
100万くらいになると思いますが払えるのか心配
前私が働いていた都内大学病院では旅行の外国人が早産で出産
色々と文句を言って入院費払わずに帰国した事を
思い出しました
無事に出産できたのはラッキーでしたね+57
-2
-
191. 匿名 2015/05/11(月) 21:32:52
拍手?
いや弁償金が数千万レベルの大迷惑+67
-2
-
192. 匿名 2015/05/11(月) 21:34:02
そうだよね。
このせいで、親の死に目に会えなかった人や、何億とかのビジネスがダメになった人がいるかもしれない。
赤ちゃんの命は大切だけど、それだけじゃないもんね。+82
-7
-
193. 匿名 2015/05/11(月) 21:34:56
こんな状態で飛行機に乗るって常識ないな
中韓系カナダ人でしょ、どうせ
+96
-5
-
194. 匿名 2015/05/11(月) 21:35:29
今カナダの主人の実家に遊びにきてるんだけど、主人にこの話したら「ありえない」って反応だったし、義母も「無事に生まれたのは良かったけど、無責任すぎる。恥ずかしい。」って言ってた。+92
-7
-
195. 匿名 2015/05/11(月) 21:36:14
とはいえ生まれたての赤ちゃんの「ホンギャー、ホンギャー!」が聴こえてきたらホッとしてやっぱり拍手しちゃうかも。
機内のスタッフは大変だったと思うけど乗客の雰囲気を良く保つために上手いアナウンスを入れてにこやかにしてたんだろうと思う。+64
-7
-
196. 匿名 2015/05/11(月) 21:36:35
日本だと病院以外で生まれると結構手続き大変なんだよね?
この子は日本で生まれたということは、日本国籍なの?
それとも親カナダならカナダ国籍?
というかパスポートなしで子供は日本へ入国か、、、
カナダに帰る時も?
前代未聞なこれは事件だよね。+5
-19
-
197. 匿名 2015/05/11(月) 21:37:53
美談ではないけど、機内で一生懸命赤ちゃんと母親の命を助けた偶然乗り合わせたお医者さん達と手伝った乗務員達を非難したくない
母親が本当に妊娠に気がついてなかったならちょっと女としてだらしなさすぎ
+138
-4
-
198. 匿名 2015/05/11(月) 21:38:08
169
中国人妊婦がアメリカに入国しやすくするために、
月数の偽装をレクチャーする企業があるってテレビで見たことある。
中国では結構な臨月でも飛行機乗るのが当たり前になってるんじゃないの?+68
-2
-
199. 匿名 2015/05/11(月) 21:39:49
この手のニュースは度々あるけど、緊急着陸って他の乗客からしたら大迷惑。
今回はたまたま成田だったけど。
到着が何時間も遅れることになるわけだし。
医者から言われた出産予定日より、ずっと早く出てきちゃったんならしょうがないけど、 そうでないならこの母親はおかしいよ。
今飛行機に乗ったら、他人に迷惑かけたり、子供の命にも関わるかもしれないっていう発想が沸かないのかね。
親がこんなじゃ、この生まれてきた子供もろくな人間に育たないだろうな。
+30
-2
-
200. 匿名 2015/05/11(月) 21:40:03
産まれた赤ちゃんには罪ないけど、なんて言うか常識はずれな乗客ではあるわ
なんかあったら航会社側に文句いいそう
+10
-2
-
201. 匿名 2015/05/11(月) 21:41:33
カナダでがるちゃんやってるの?
+13
-7
-
202. 匿名 2015/05/11(月) 21:43:20
普通に白人のカナダ人ならカナダ人の女性と書くだろうが、わざわざカナダ国籍の女性と書いてあるところを見ると特定アジア出身で確定だね。
だいぶ前に、飛行機で京都に来た南朝鮮人が出産したけど、その費用を市に払えと裁判にまでなった。
そしてホテルに1ヶ月も篭城。
さらに馬鹿左翼弁護士が加勢。
そもそも臨月の女性は飛行機に乗らないものだが、それでも乗ってしまうのが特定アジアの女。
よってこのカナダ国籍の女は、日本に対して賠償金を要求してくるのは間違いない。
+124
-9
-
203. 匿名 2015/05/11(月) 21:45:22
旦那が妊娠しているのを知らなかったって、果たして望まれて産まれた子なのかどうか疑問
+53
-3
-
204. 匿名 2015/05/11(月) 21:45:32
これ、船だと渡航費が無料になったと思う。昔、桐島カレンの母親の作家が、臨月になるとわざと船に乗ってバタバタ運動して陣痛起こして子供産んでたって得意げに話してた。全部タダになって尚且つお祝いまでしてくれるからだって。飛行機はどうなんだろう?+48
-8
-
205. 匿名 2015/05/11(月) 21:53:03
もともと成田行きだった飛行機で30分ぐらい早めて緊急着陸したんだよね
乗客からすれば延着や違う空港や国に行かされてたかもしれない事を考えれば、赤ちゃんも無事生まれたしまあよかったよかったって思いそう
どっちかというと他の飛行機に乗ってた乗客の方が時間的な迷惑を被ってそうだ
乗務員やお医者さん、ビジネスでのんびり過ごしてたらまさかここで出産を目の当たりにするとは、な乗客には本当にお疲れ様でしたと言いたい
+79
-2
-
206. 匿名 2015/05/11(月) 21:56:09
ニュースで、男性も女性も妊娠に気付いてなかったって言ってたけど、、、
じゃあ、機内でめっちゃお腹痛くなって赤ちゃん産まれたってこと…?理解できん。
しかも2人とも動揺もしないで喜んでるし…
機内みたいな密室空間で出産なんて、においとか大丈夫だったのかな…大も小も全部出ちゃうって言うし…+100
-5
-
207. 匿名 2015/05/11(月) 21:56:28
今日のとくダネだかなんだかで
入籍はまだしてないけどこれを機に結婚するって旦那が言ってたの聞いて引いた
医師が居なくて、もし母子共に危険だったらどうするつもりだったんだろうか…
終わり良ければすべて良しじゃないよ+82
-3
-
208. 匿名 2015/05/11(月) 21:56:28
産まれた赤ちゃんの父親らしき男(赤ちゃんを抱いてた男)日本で言うDQNだと思う。
+120
-2
-
209. 匿名 2015/05/11(月) 21:57:16
妊娠してるの知ってたと思うよ。
知らないふりしてるだけ。
賠償責任逃れでしょ。+141
-3
-
210. 匿名 2015/05/11(月) 21:57:50
産んだ本人も妊娠に気づいてなかったって本当??
何ヶ月で産んだの?
生理きてないな、とか普通気づくよね?+67
-1
-
211. 匿名 2015/05/11(月) 21:59:02
妊娠知ってたけど、知ってて飛行機乗ったら責任問われるから知らなかったって言ってるだけ?+60
-2
-
212. 匿名 2015/05/11(月) 22:01:02
外国の、こういうのをすぐ美談にする空気が嫌い+101
-3
-
213. 匿名 2015/05/11(月) 22:02:37
みんな夫って言ってるけど、まだ結婚してないよ。
無事に赤ちゃんも産まれたし、これから籍入れるってインタビューで言ってたよ。+37
-3
-
214. 匿名 2015/05/11(月) 22:04:19
176 このニュースを見て旦那◯◯省勤め、海外赴任中妊娠、ギリに日本帰国して無健診のまま日赤にねじ込み出産した知人を思い出したわ。
2人目も同じ様に無健診で日赤ねじ込みをしようと思ってたけど断られ他で出産。
3人目もまた健診受けないんじゃないのと言われている。旦那、ちゃんと病院つれてけ+35
-3
-
215. 匿名 2015/05/11(月) 22:04:23
何よりこのニュースはじめて見たとき
旦那?が赤ちゃん抱いて飛行機から降りながら、報道陣に笑顔で手を降っていたのを見て「頭おかしいんとちゃう?」って友達と言い合ったな。
日本人ならまず「お騒がせしてすみませんでした」と頭を下げるだろ....と思った。
本人はめでたいだろうけど周りが皆祝福してるとは限らないよ??大事な仕事に行けなかった人もいるだろうし何か大切なイベントがあった人もいただろうに。そういう人の事を考えずにヘラヘラしてた旦那にこんな日本人はいてほしくないな、と思ったわ。+108
-9
-
216. 匿名 2015/05/11(月) 22:07:46
詳しく知ればしるほどよくわからないニュースだわ。
そもそも妊娠に気づかないとかありえないでしょ。
男性はともかく女性の方は自分の身体のことくらい分かるはず+37
-2
-
217. 匿名 2015/05/11(月) 22:09:00
会陰切開は医師がしたの?
そして終わったあとの縫合はどうしたんだろう?そのまま?
胎盤の処置とか突き詰めて考えるととてもじゃないけど祝福ムード一色なんてあり得ない。
やっぱり絶対に危険だよ!+68
-7
-
218. 匿名 2015/05/11(月) 22:10:38
この出産、マジで機内出産費用と日本での入院費用は誰が払うの?この夫婦予定のカップルが当然負担するよね?緊急着陸の損害はどのように計上されるのか最後まで知りたい。アシアナの広島空港での損害賠償の行方も気になるな〜。+84
-4
-
219. 匿名 2015/05/11(月) 22:26:00
よくわかんないんだけど、成田着で予定より30分早く着いて文句言う人はいないと思うんだけど賠償金扱いになるの?
あと、医療費がバカ高くなりそう
全部実費でしょ?出産だから保険も降りないよね?
払えるんだろうか?このDQNカップルに
+72
-3
-
220. 匿名 2015/05/11(月) 22:30:24
無事に産まれてきたことはよかったとは思うけど、いかにも祝福ムードなのなんかモヤモヤしてました。
これで早産とかだったらどうすんのって感じ。
妊娠に気付かないのもおかしいし、(そこがもうバカなのか)仮に気づいてて飛行機乗っていたとしたら、親としておかしい。
妊娠したら遠出は最低限にして欲しい。観光なんて論外。知り合いに妊娠中に海外旅行行って、結果早産の赤ちゃんが産まれて、合併症の手術までした人がいる。もし旅行なんて行ってなかったら、早産で産まれたとしてもその後の素早い処置が出来れば合併症は起こらなかった可能性もあっただろうに。+40
-2
-
221. 匿名 2015/05/11(月) 22:30:58
これ、夕方のニュースでみたけど妊娠に気付いていなかったって言ってたから馬鹿じゃね?って思ったし 彼女と結婚するよ!って男がインタビューに答えていてもうアホすぎて意味わからんとしか言いようがない。入院した病院に男が1万円分の赤ちゃん用品を買ってきてて 恥ずかしい奴だなーって思った+67
-4
-
222. 匿名 2015/05/11(月) 22:31:00
若いころ地上職(国内線だけど)をやっていたんだけど、妊娠を隠す人って結構いたんだよね。
こちらとしては機内は寒かったり乾燥したり気圧の変化があったりだから、CAに気配りをして欲しい
お客様としてメッセージを入れたいだけなんだけど否定するの。
乗せてもらえないって思っちゃうのか、キレる人がいた(明らかに妊娠しているのに)。
だいたいの人は、「そうしていただけると安心です」って喜んで下さったけど。+49
-4
-
223. 匿名 2015/05/11(月) 22:41:55
日本国籍は出生地主義じゃなくてよかったね。
日本で産んだから日本国籍でーす!なんてなるんだったら、近隣諸国から妊婦押し寄せるわ笑+85
-2
-
224. 匿名 2015/05/11(月) 22:43:40
9ヶ月目で妊娠に気づいた知り合いならいるよ
生理不順とかで気づかなかったって言ってた
気づかない人は本当に気づかないんじゃないかな?
外国で妊娠に気づかなかった人のドキュメンタリーもあるくらいだし+6
-32
-
225. 匿名 2015/05/11(月) 22:44:09
この、白人が何人か知らんけど、見るからに外国版DQN臭がするね!+59
-3
-
226. 匿名 2015/05/11(月) 22:45:30
そんなことわざわざ書かなくてもみんなわかってるよ。いちいちウザイ+1
-20
-
227. 匿名 2015/05/11(月) 22:55:21
この二人は未婚、男性の方は女性の妊娠を知らず、女性も自分の妊娠に気づいてなかった。すでに36週だった。赤ちゃんが産まれたからこれから結婚するつもり。
以上、午後のテレビで聞いた話。
自分が妊娠していることに気づかずに出産という話、私も日本人の知人絡みで聞いたことがある。でも、胎動があるとかないとか関係なく、あの日々刻々と変わるあれやこれやの体調の変化、気づかないとかあり得ん。
+64
-1
-
228. 匿名 2015/05/11(月) 22:57:12
202
テレビのワイドショーで、中国系カナダ人と言ってましたよ。香港あたりからカナダに移住する人めっちゃ多い。+69
-0
-
229. 匿名 2015/05/11(月) 23:01:53
桐島洋子は出産費用抑えるために海外ゆきの船のなかで産んだっていう話を思い出した+21
-3
-
230. 匿名 2015/05/11(月) 23:08:20
確か去年、マウイ島観光中に破水してワイキキの病院にヘリで搬送され、赤ちゃんもオカンも6週間入院で治療費1億円の請求になったケースもカナダ人だったはず。カナダはどうなってるんだ?+82
-1
-
231. 匿名 2015/05/11(月) 23:08:24
妊娠していたのを知らなかった。
こんな事になるとは予想していなかった。
これは訴訟になった時のことを考えての発言。
さすが欧米人。迷惑です。+56
-5
-
232. 匿名 2015/05/11(月) 23:08:58
今朝ニュース見て良かったね…てちょっとウルッときた私の気持ちを返してほしくなってきた(--;)+12
-7
-
233. 匿名 2015/05/11(月) 23:08:59
医師かわいそう!
大量の血でるだろうに、感染とか心配だろうね+47
-5
-
234. 匿名 2015/05/11(月) 23:17:17
妊娠に気付かない…わけないだろ!
なんか赤ちゃんかわいそう…今後はちゃんと責任取って面倒見て、幸せにしてあげてほしい。+18
-2
-
235. 匿名 2015/05/11(月) 23:17:25
自分が男で突然彼女が目の前で出産しだしたら驚愕する
しかも飛行機の中+45
-2
-
236. 匿名 2015/05/11(月) 23:18:10
胎動が少なくて、おまけにお腹も膨らんでなかったのでは??
そうして、突然産まれるケースはあるよ。稀だけど。。
気付いてなかったのなら、しょうがないのでは?+5
-33
-
237. 匿名 2015/05/11(月) 23:22:45
スポーツなどで身体を鍛えている人や太っていたり、元々生理不順の人は稀に臨月まで気付かない人がいるらしいよ。
気付かなかった人を責めても仕方がないし、妊娠有無がわからなければ周りも止めようがないのでは?
知っていたなら迷惑な話だけど、知らなかったなら素直に祝福すべき事では?+8
-29
-
238. 匿名 2015/05/11(月) 23:26:09
DQN+35
-3
-
239. 匿名 2015/05/11(月) 23:26:57
仮に男女どちらも気づかなかったとして、急に産まれた子を父親面してかわいいと思える男がすごい。
もしかしたら自分の子じゃないかもしれないのにね。+58
-2
-
240. 匿名 2015/05/11(月) 23:30:17
何週で生まれたの?
生理ないから
おかしいとか
思わないのかな?
意味わからん。+21
-3
-
241. 匿名 2015/05/11(月) 23:34:03
子供二人いますが、他人の出産シーンなんて感動ではなくホラーですよ。
痛みに耐える声を聞いてしまって気分が悪くなった方も、報道されていなくともいたのでは?と個人的には思いますが。
この夫婦もDQN臭するから、今後自分たちで美談としてテレビ局に売り込みしそう。+83
-4
-
242. 匿名 2015/05/11(月) 23:35:25
自分には出産経験ないからよくわからないけど、胎動ってどんな感じなの?
妊娠したことない人もわかるのかな?
ちょっとの体調不良なら、気合いで乗り切るタイプだから自分ならお腹が大きくなるまで気が付かないかもしれないと思った!
まあ、36週まで気づかないってことはないと思うけど…
+7
-10
-
243. 匿名 2015/05/11(月) 23:43:32
このカップルみたいな「産まれるまで妊娠に気づきませんでした!」ってテレビ番組見たことあるけど、
体型や生理不順云々で分かりにくいから・・・て言い訳にしか聞こえない。
避妊しないで性交為したから妊娠したのにね、って思う。
+59
-4
-
244. 匿名 2015/05/11(月) 23:45:37
フジテレビのグッディで詳しい特集してて、プロデューサーが父親にインタビューしてました。
子供が出来て嬉しい、結婚するから指輪を買わないといけないなんてはしゃいでたのは最初だけでした。
最後は彼女の父親が中国系の厳格な家だから報告しづらいとか、まだ24歳なのに父親になる覚悟が出来ないとプロデューサーに相談したりバカップル丸出しでした。
でも中国系と聞いて妙に納得した。+96
-2
-
245. 匿名 2015/05/11(月) 23:46:03
医師でも、飛行機内での医療行為は義務じゃなくてあくまで善意のボランティアだから、ミスがあってもたしか訴訟にはならない(負けない)はず。
出産費用とかの治療費も計上されないのではないかな。そのあと搬送された病院での治療費はもちろんかかるだろうけど。機内で胎盤まで出したならそのあと病院でやる検査や治療は血液検査や点滴くらいでそこまで高額ではないかも+13
-1
-
246. 匿名 2015/05/11(月) 23:48:18
国内旅行しても外国人多いから今後こういうの増えそう。
飛行機や新幹線であの臭い嗅がされたら私吐くと思う。+39
-4
-
247. 匿名 2015/05/11(月) 23:49:04
確かカナダは健康保険が手厚くてただ同然で出産できるはず。
おとなしくカナダで産んでたほうが何かと便利だったと思うので、もしかしたら本当に妊娠に気づいてなかったのかも?+48
-4
-
248. 匿名 2015/05/11(月) 23:52:40
お医者さんはゴム手袋とかもってたのかな…?
この女がHIVキャリアでないとは限らないじゃん…+60
-7
-
249. 匿名 2015/05/11(月) 23:53:12
242胎動は気付かないなんてあり得ない位力強いよ。お腹がグニャグニャ波打つ。いくらふくよかでも中から蹴られたりするんだし、絶対気付くはず。腸が動いてるとかそんな次元じゃないから+31
-5
-
250. 匿名 2015/05/12(火) 00:01:42
母子とも生きてたからいいけどね。
死んだらどうすんだ。+11
-0
-
251. 匿名 2015/05/12(火) 00:10:31
トピずれすいません。
洋なし体型デブの私は、初期からずーっと胎動らしい胎動が感じられなくて先生に相談したくらいで、
モニター見ながら『今めっちゃ蹴ってるよ!(゜∀゜)』…って言われたけどわからなかった(*_*;
しかもお腹もほとんど出なかったから、臨月近くても誰にも気づかれず…(x_x)
カナダの人が嘘ついてるかついてないかはわからないけど、
『胎動わからないなんてありえない!』ってガルちゃんのコメント見て、妊娠中、胎動ないのがおかしい!ってまわりに言われ続けて悲しかった思い出を思い出しました(T_T)+68
-11
-
252. 匿名 2015/05/12(火) 00:19:03
出産自体はめでたいかもしれないかもさ...
医療行為でしょ。血とか大量に出るし、感染症の可能性もあるし。医師もCAもかわいそう。
乗客としても飛行機乗ってて同じ機内でそれをされたらものすごく困る。
航空会社側は消毒とか清掃とかもあって大変だろうね。
+92
-2
-
253. 匿名 2015/05/12(火) 00:36:04
迷惑だと思う+64
-1
-
254. 匿名 2015/05/12(火) 00:54:45
間近で出産声ときのうめきを聞かせられた客はたまったもんじゃないわ。。。
お金払って乗ってるのに+76
-3
-
255. 匿名 2015/05/12(火) 00:58:41
この機の緊急着陸のために他の航空機は着陸できずに旋回を続けていました。少なくとも4~5機は降りたくても降りられずに着陸時間が遅れました。燃料もぎりぎりでした。
場外救難や場内救難のために関係部署や消防やすべての人員に迷惑をかけています。
優先着陸させるためにおおくの犠牲と危険を負わせたこのバカどものために航空会社はエアカナダに損害賠償請求をするべきです。
妊婦に対してはいろいろと規定がありますから、そのすべてを無視したか、申告などをしなかったのでしょうか。そうなるとこのバカ男とバカ女にすべての責任があります。
払いきれないほどの罰金と損害賠償請求をしましょう。+125
-2
-
256. 匿名 2015/05/12(火) 01:18:44
エアカナダ最悪の航空会社だな。+35
-7
-
助産師です。
もともと生理不順で妊娠に気づかず、太ったなーくらいに思って妊婦健診も受けずに飛び込み産する人、それなりにいます。胎動も赤ちゃんいるなんて思ってもみないから本当にそれと気づかない。そんなわけないだろ!と思ってましたが私も胎動弱いタイプ(赤ちゃんは元気なんですがね)だったので今はその言い訳も信じられます。
とにかく母子共に無事でよかった。乗客、関係者の皆様本当にお疲れ様でした。+53
-10
-
258. 匿名 2015/05/12(火) 01:25:36
248
機内にドクターセットあったんじゃなかったっけ?+15
-1
-
259. 匿名 2015/05/12(火) 01:25:56
高空を飛ぶジェットの場合は気圧変化のためにいままで痛まなかった虫歯が痛みます。
なので、海外出張の時は歯の検査や虫歯の治療が義務付けられていました。
民間人はのんきだよね。救命救急が必要な事態になったらこまるからこれから医師は知らんふりしたほうがいいよ。
+25
-3
-
260. 匿名 2015/05/12(火) 01:40:03
無事に生まれてよかったじゃん。批判する人はちっさいなぁ。+8
-38
-
261. 匿名 2015/05/12(火) 01:42:05
出産があった飛行機に居合わせたってなんだか縁起いい気がする。
危険な事故や事件じゃない飛行機のニュース久々で嬉しかったけどね。+9
-21
-
262. 匿名 2015/05/12(火) 01:48:52
223
アメリカは中国人妊婦押し寄せてるらしいもんね。+48
-0
-
263. 匿名 2015/05/12(火) 01:59:28
ニュースに出た時点で名前が決まってたのが不思議。
本当は気付いてたんじゃない?+30
-4
-
264. 匿名 2015/05/12(火) 02:00:30
この便もともと成田着陸で、着陸の時間が早まったから他の乗客の人も祝福してるけど、到着が遅れたり違う場所に着陸してたりしたら、大クレームだったと思う。急病なら予期できないから仕方ないけど、出産って…。かといって祝福しないと冷たい人間に思われそうだし…。複雑だよね。+53
-2
-
265. 匿名 2015/05/12(火) 02:05:13
最初このニュース見た時、臨月の人が何で飛行機乗ってんだよって思った。
パートナーが知らなかったって当の本人も知らなかったって事ないよね?
妊娠初期に新婚旅行行ってた職場の子居たっけな〜周りから辞めといたほうがいいって言われたのにもかかわらず。
妊娠したらどっかおかしくなっちゃうのかな〜?+36
-6
-
266. 匿名 2015/05/12(火) 02:07:09
55 > 同感。どう考えても妊娠している事を知らなかったはずがないよ。きっと通訳のミスだよ。テロップの文字おかしいよ。しっかりしろよメディア!+9
-4
-
267. 匿名 2015/05/12(火) 02:08:58
飛行機に乗るとき臨月の場合は申請が必要だし計算して危ないと感じたら航空会社は拒否できるってCAが言ってたけど、申請もしてなかったのかな⁉︎ 危ないことするなぁ+15
-1
-
268. 匿名 2015/05/12(火) 02:27:29
こういう時は医療費どうなるのかなw+11
-1
-
269. 匿名 2015/05/12(火) 02:27:57
無事でよかった。それに尽きる。
でも、
赤ちゃん生まれた!バンザーイ!乗客からは拍手がおこりましたよ‼︎国籍はどこになるのかしら〜興味津々‼︎
ってばかり報道してるテレビがおかしいだけ。+58
-2
-
270. 匿名 2015/05/12(火) 02:32:06
医師のエッセイに「飛行機に搭乗した時にまず祈るのは墜落しないようにということは勿論だが、乗客に病人がでないようにということ」と書かれていた。
訴訟起こされる可能性もあるみたいだし、訴訟に至らなくても、損害賠償請求事例もあるらしい。
リスク高いよ。+46
-1
-
271. 匿名 2015/05/12(火) 02:34:01
じっさい飛行機のみんな喜んでるんだし良いじゃん
水を差す必要ないでしょ+7
-27
-
272. 匿名 2015/05/12(火) 02:42:17
この便乗ってた人達、全員バカなの?なんでめでたい空気になるの?+46
-11
-
273. 匿名 2015/05/12(火) 03:30:01
そもそも夫婦だったっけ?
私が読んだ記事は「カップル」としか書いてなかったよ。
だから男性は知らなかったんじゃない?+24
-1
-
274. 匿名 2015/05/12(火) 03:30:35
「こんな場面に遭遇できてご利益ありそう」とか乗り合わせた客が降りてから嬉しそうにインタビュー受けてたなぁ。全く共感できない!
着陸地変更になったり、引き返すってなってても嬉しそうにインタビュー答えてましたか?って聞いてみたい。+25
-3
-
275. 匿名 2015/05/12(火) 03:36:26
悪いですが23歳?くらいであのジャージみたいな格好で、日本に何をしに来たのか聞きたい。観光なの?取材してる側も子供の名前聞く前にツッコミ所はそこでしょって感じ+63
-3
-
276. 匿名 2015/05/12(火) 03:41:48
助産師です。もちろん臨月間近で飛行機に乗るといった行為は間違っていると思いますが、機内で産まれそうになる様な子は大体健康な問題のない子ですよ。+3
-16
-
277. 匿名 2015/05/12(火) 03:52:52
育休中の産婦人科医ですが…非常に怖いの一言です。
医師が3人いたとしても、異常分娩となれば医療器具もない状態では急速墜娩(吸引や帝王切開)できないので。
今回のケースは母子共に経過良好でなによりでしたし、分娩は何事もなく終わるのが大多数ですが、母子の命に関わる異常分娩も有り得る事をマスコミは報道するべきです。皆無知過ぎる。+100
-3
-
278. 匿名 2015/05/12(火) 04:11:11
奥さん中国系カナダ人なんだよな+30
-1
-
279. 匿名 2015/05/12(火) 05:00:16
相当なおデブだったのかしら?+18
-0
-
280. 匿名 2015/05/12(火) 05:02:53
入院費、払えるの?子供の治療費が高そう。
保険が一切きかないだろうから、かなり高額だろうね。
踏み倒すなよ!払えよ!
+40
-3
-
281. 匿名 2015/05/12(火) 05:30:46
夫婦じゃなくて、付き合ってるだけだよ。
しかし、生理は止まるし、胸とか変化が凄いし、普通は気付かないと鈍感すぎると思う。普通は婦人科に行くもんじゃない?カナダは医療費無料だし。
旅行保険に入ってなさそうだから、全額自己負担させれば。+42
-1
-
282. 匿名 2015/05/12(火) 06:55:03
私もこの報道に違和感感じたよ。
その場にいたらも拍手しなければ変人扱いされただろうね。
それにしても、終わってからそんなこと言うなよって感じ+12
-1
-
283. 匿名 2015/05/12(火) 07:09:47
255
CSでメーデー見てるからその状況はとても怖い
他の機は祝福するどころじゃない
+0
-0
-
284. 匿名 2015/05/12(火) 07:25:17
>266
通訳ミスじゃないよ。現地のニュースでもちゃんと「妊娠していることは知らなかった」って書いてあるよ。
妊娠検査薬もしたけど陰性だったし、飛行機乗る前にお医者さんのところにも行ったけど
妊娠してるなんて言われなかったらしい。
Canadian woman gives birth on Air Canada flight from Calgary to Japan | Globalnews.caglobalnews.caA 23-year-old Canadian woman gave birth to a baby girl aboard an Air Canada flight from Calgary to Tokyo after going into labour over the Pacific Ocean on Sunday.
+13
-4
-
285. 匿名 2015/05/12(火) 07:26:39
妊娠してるのを知ってて隠して乗った、だと非難されるから「知らなかった」とウソをついたとか。+36
-4
-
286. 匿名 2015/05/12(火) 07:26:59
妊娠を知らなかったって話、私は本当だと思う。
アホ過ぎて賠償金逃れとかそうそうの思いつかなそうだもん。
自己管理が出来ないDQNカップルにしか見えない+23
-5
-
287. 匿名 2015/05/12(火) 07:27:22
私の従兄弟に34で出産まで気付かなかった(と言い張る)
ヤツがいるわ。ドクターヘリに乗ったとか自慢してくるが、私からしたらだらしないだけ。
出産時も私の親や私が動いて帰宅しても困らないようにしたのに謝罪も感謝もされず、赤ちゃん自慢…。
なんていうかお花畑なんだね。
他人に迷惑かけたとか思わないで、他人も喜んでると勝手に思うんだろうね。+49
-4
-
288. 匿名 2015/05/12(火) 08:31:00
もともと成田行きの飛行機が定刻より30分早く着いたんだし、DQNカップルだなんて知らなかったんだから、乗客は素直に祝福したんじゃないかな。あとから事情を知って怒ったかもしれないけど。
喜んでる乗客バカなの?みたいな意見はちょっと違うと思うよ。+26
-5
-
289. 匿名 2015/05/12(火) 08:48:57
なんで 海外の人を 皆さん
そこまで批判してんの?
別に 皆さんには 関係なくない?
気づかなかったんだから
仕方ないじゃん?
コトが終わって ギャーギャー騒ぐことじゃない。マスゴミも騒ぎすぎ+13
-31
-
290. 匿名 2015/05/12(火) 08:53:13
これ日本人だったらネットでフルボッコだろうね
カナダ人の祝福ムードが良いんだか悪いんだか+10
-1
-
291. 匿名 2015/05/12(火) 09:05:46
一般人だからテレビでは叩けない+4
-0
-
292. 匿名 2015/05/12(火) 09:08:03
エイダさん、妊娠に気付かなかったは無理があるよ。
24歳の女が何カ月も生理が止まるのに、病気か妊娠を疑わないの?
生理が来ない理由に心当たりあるだろうに。
妊娠を把握しながら、何らかのわけがあって彼に明かさなかったのでは?+32
-4
-
293. 匿名 2015/05/12(火) 09:10:40
289
他の航空機がとばっちり食ってるから
燃料切れで墜ちるという事態には陥らないと思うけど
日本で一番混んでる空港の成田で横入りはとても迷惑なこと+13
-1
-
294. 匿名 2015/05/12(火) 09:11:31
このあと日本の病院に入院だろ?
無保険だからおそらく50万超→医療費踏み倒し
そそくさと海外脱出
結婚すらしてない男女。妊娠に気づいてないふりの女。
もうね、受け入れ先の病院、貧乏くじ引かされたとしか。+49
-1
-
295. 匿名 2015/05/12(火) 09:13:48
元々生理不順、悪阻もない、お腹も出ない、いろんな要素が重なって気づかない人は稀にいるのに、気づかないなんてありえない!って言い切る人の方があり得ない。+11
-16
-
296. 匿名 2015/05/12(火) 09:14:40
いいじゃん、無事産まれたんだし「機内で死んだらどうすんの?」って言ってる人死ななかったんだからもういいじゃないの。まあ、結果良ければよいでしょうし、妊婦さんもう少し気をつけて飛行機乗って欲しいですよね。なんか聞いた話しだと、中国人が妊婦なのに赤ちゃんの国籍取得の為に知らないふりして飛行機乗ってアメリカで子供産む、って最近テレビでやってた。そういう流れもあるのかしら?よくわからないけど、無事に産まれて良かったと私は素直に喜ぶ。+4
-23
-
297. 匿名 2015/05/12(火) 09:16:48
カナダ人女性となってるけど、アジア人系だったよね。
御里帰りの途中?って思った。
+12
-6
-
298. 匿名 2015/05/12(火) 09:18:51
カナダは出産にかかわる医療がほとんど無料のはずだし、二人ともカナダ国籍なんだからわざわざ飛行機に乗って日本に来るのはリスクこそあれメリットは何もないはず。だから本当に妊娠に気づかなかったんだと思うよ。+16
-4
-
299. 匿名 2015/05/12(火) 09:20:50
294
なんで医療費踏み倒しとか決めつけるの?
それは失礼じゃない?+11
-15
-
300. 匿名 2015/05/12(火) 09:23:20
逆に同じ飛行機乗ってむっとした顔しないと思うけどね。無事産まれたから良かった、普通の事でしょうが。+9
-3
-
301. 匿名 2015/05/12(火) 09:25:49
コングラチュレーション!!
サンキュー!! イェーイ! ハッピー!
みたいなやりとりを見て、
せめてお騒がせしてスミマセンみたいな
態度だったらまだ違ったのにと思った
産まれたのは仕方ないとしても
そのあとの対処でだいぶかわる
まあお国が違うから無理かな…+42
-2
-
302. 匿名 2015/05/12(火) 09:32:15
いま34週の妊婦ですが、31週の検診(8ヶ月目)でもう9ヶ月に入るしそろそろ遠出はやめてくださいってちゃんと産婦人科の先生から指摘されました。
旅行は6、7、8ヶ月目に行きましたが経過が順調だったし、ちゃんと産婦人科の先生にも行っていいか許可をもらい(海外じゃなくて国内です)無理はしないようにしました。
女性で妊娠に気付かない人って、10代とかならいると聞いた事が有りますが(それもどうかなって思いますが)基本的に妊娠に気付かないなんてこと有り得ないと思います。
一体この女性は何ヶ月目だったんだろ+32
-11
-
303. 匿名 2015/05/12(火) 09:36:53
桐島洋子が次女を出産するとき、費用がかからないからってわざと船に乗り込んで船で出産した、っていうのと同じパターンかな…+44
-2
-
304. 匿名 2015/05/12(火) 09:53:24
妊娠に気が付かなかったと主張している両親に育てられる子供が
少し心配ではある
+27
-3
-
305. 匿名 2015/05/12(火) 09:55:46
289
海外の人だから避難しているんじゃない。
妊婦として、意識が低いんじゃないかってことでしょ。飛行機で緊急着陸できて無事に生まれたからよかったけど、着陸できできずに亡くなったりしたら、問題だよ。しかも、他の飛行機にも迷惑かけてると思うし。+27
-3
-
306. 匿名 2015/05/12(火) 10:00:57
296
あなたはそれでよかったね。
感染の危険、他の飛行機の運航などなど、
これを報道したことで、妊婦でも飛行機大丈夫!!ってなる人多いんじゃない?+6
-2
-
307. 匿名 2015/05/12(火) 10:07:38
ごく稀につわり・胎動が感じられなくて妊娠に気づきにくい人も実際にはいる
でも普通の大人の女性なら、パートナーがいて数か月生理なかったら妊娠を疑うよねぇ+46
-2
-
308. 匿名 2015/05/12(火) 10:13:34
一生懸命計画たてて予定くずれまくった他の客かわいそう。
みるからにDQN夫婦。+28
-5
-
309. 匿名 2015/05/12(火) 10:16:01
だから予定崩れてないって。
定刻より30分早く着いただけだって。
ちゃんと読みなよ。+9
-24
-
310. 匿名 2015/05/12(火) 10:20:05
301さん、私アメリカに住んでるんですけど、たぶんアメリカ人とかカナダ人とかならあんな感じが普通ですよ。「ご迷惑かけてすみません」なんて絶対言わないと思う。ただ、ニュースで報じられたとして(私はこっちのテレビではまだ見てないけど)、キャスターの人が「気づかなかったとかwww」みたいな皮肉っぽいコメントをして、日本みたいに美談仕立てにはしないと思う。+75
-2
-
311. 匿名 2015/05/12(火) 10:20:53
旦那?彼氏?が妊娠を知らなかったってその方が事件だと思う…
言わなかったってことは隠してたってことだよね?
それってあなたの子ではないと言ってるようなものなのでは。
+16
-2
-
312. 匿名 2015/05/12(火) 10:22:50
胎動がどうこうより、お腹大きくなったり、多少の変化はわかるでしょ。
妊娠するような事してるんだから、責任持たなきゃダメ。
妊娠を気づかないなんて無神経すぎる。+31
-1
-
313. 匿名 2015/05/12(火) 10:24:30
また得意の人のせいにしてお終いかいw
公(この場合なら会社)が今後に向けて考えることだよ。+5
-2
-
314. 匿名 2015/05/12(火) 10:33:10
普通、妊娠した時点で生理が来なくなるからわかるよね。+26
-2
-
315. 匿名 2015/05/12(火) 10:41:20
国籍カナダだけど中国人か。なるほどね+57
-5
-
316. 匿名 2015/05/12(火) 10:54:15
医者って専門あるよね、産婦人科医じゃなくてもきちんと手当出来るのかな。まぁそれよりも機内でってだけで大変だろうけど。+12
-1
-
317. 匿名 2015/05/12(火) 10:55:27
飛行機にはもしものことがあったときのためにある程度…というか最低限の医療道具は積んであるって聞いたから医療用手袋だとか下に敷くシートだとかはあったんだとおもうよ。
ビジネスクラスが空いてたから移動したそうだけど、乗客たちを誘導して前の方に詰めたりしてもらってるはず。
その場には医師たちとCA、当の妊婦のみじゃないかな?
だからといって軽率すぎることにかわりはないけどね!
他の乗客たちのこと気にされてる方もいらっしゃるとおもうのでエアライン側もそれなりの配慮はされてるとおもいますということを伝えたかったです。+9
-0
-
318. 匿名 2015/05/12(火) 10:56:54
47さん
アメリカのドラマの中で、「妊娠後期の人は飛行機に乗れない決まりがある」って、言ってましたよ。
気圧の問題とかもあるし、妊婦さんが飛行機ダメなのは、世界共通みたいですよ。+23
-2
-
319. 匿名 2015/05/12(火) 11:06:59
こういうのって、不幸にして亡くなった場合は報道しないのかな…+2
-2
-
320. 匿名 2015/05/12(火) 11:13:58
どおりで
10日の午後に成田空港から出る飛行機に乗ってたんだけど
1時間、飛行機の中で待機。目的地には40分遅れで到着。
「離着陸で滑走路が混雑している為~」ってアナウンスあったけど、この緊急着陸があったんだね
素直に祝いたいけど、すごく迷惑。
+70
-3
-
321. 匿名 2015/05/12(火) 11:15:14
この女性は絶対しらばっくれてるけど(生理が止まったり胎児にお腹蹴られたりするもんね)
夫になる男性が知らなかったのもウソっぽいなぁ…妊娠後期だと夜の営みが出来ないし…
でも赤ちゃんが生まれたのはおめでたいから、みんな表立って批判出来ない感じ?
(飛行機が遅れて赤ちゃんが死んでた方が良かった、とは思えないからね)+10
-5
-
322. 匿名 2015/05/12(火) 11:29:26
医者が3人もいてラッキーだったよね。運もいい+17
-1
-
323. 匿名 2015/05/12(火) 11:30:34
まだ未婚だったのが驚いたけど+6
-3
-
324. 匿名 2015/05/12(火) 11:34:20
他のケースでは、飛行機の会社の国と 出産した国の領域と親の国籍から赤ちゃんの国籍選ぶ事もできるみたい!その人は飛行機の飛んでた国カナダにしたって言ってたけど。。+0
-5
-
325. 匿名 2015/05/12(火) 11:52:07
生理ずっとなかったら気づくと思うけど、、
まさか日本に遊びに来ようとしてたの??+11
-2
-
326. 匿名 2015/05/12(火) 11:53:42
もし機内に医師がいなくて、何らかのトラブルで着陸できなかったとして、そして母子に何らかの障害や、最悪どちらか(も)死亡したとして、誰が責任を取るの?
本来はどこまでも本人の自己責任で、むしろフライトを乱したことへものすごい損害賠償を請求されてもおかしくないけど…こういう人に限って、航空会社が適切な対応をしなかっただのなんだのと文句を言いそうだよね?
結果オーライでよかったねとなっただけで、本質は、いつ生まれてもおかしくない臨月の身でありながら夫にすらそれを告げずに飛行機に乗った愚かで迷惑な妊婦の愚行だよ。航空会社は、本人が妊娠を隠していれば関知できないからね。ただの太った人かもしれないわけだしさ。+17
-2
-
327. 匿名 2015/05/12(火) 11:54:22
彼氏も生まれた子供をあなたの子供ですって言われて受け入れられる??(笑)
もう出てきた時には名前決まってたし。
妊娠知ってそう+18
-2
-
328. 匿名 2015/05/12(火) 12:02:29
324
日本は出生地主義ではないから外国人の子が日本で生まれても日本国籍は取れないよ。
+10
-0
-
329. 匿名 2015/05/12(火) 12:04:20
出産はおめでたいことだけどさ。おめでとう、は生まれてきた赤ちゃんにだけ言うよ。妊娠に気がつかないような粗忽な母親なら今後も子育てで大変なミスをしそうだし、気がついてて嘘ついてたなら人間としてどうしようもないし、男の方も悪びれもしない態度だし、この夫婦のもとに生まれてきて良かったねとは全然言えないけど。+18
-1
-
330. 匿名 2015/05/12(火) 12:09:22
出産の時って、産婦はもうこの世の終わりかってくらい苦しんで叫ぶじゃん。あれほどの苦悶の声っておそらくほかにないよ。自分の子供の出産立会いならまだしも、他人の女のウンギャアアアァアとかギェエエとか死ぬとかいう叫び声なんて、聞いただけでトラウマだと思う。しかも出産て神聖なことだけど客観的に見たらものすごいグロテスクだしさ。
しかも万が一死産だったら、それこそトラウマだよ。
全部「だって命が一番大切で素敵でしょ!」で片付けられようとしてるけどさぁ…。。+28
-2
-
331. 匿名 2015/05/12(火) 12:10:16
なんかのテレビでやってたけど、飛行機内で「お医者さまはいらっしゃいませんか?」に対して名乗り出たくないって医者がすごく多かったよ。
なんの設備もないし専門だって違う確率高いし、なのに何かあったら罵られたり最悪訴えられたり…
今回は特にどうしようもない急病でもない訳だし、本当にいい迷惑だったと思う。+34
-2
-
332. 匿名 2015/05/12(火) 12:18:02
狭い機内に生臭い血液や羊水や、排泄物の臭いが立ち込めて臭かっただろうね
他の乗客が不憫+50
-3
-
333. 匿名 2015/05/12(火) 12:30:31
もともと生理不順だったとか?
前テレビで、太ってて生理不順の女性が妊娠に気づかなくて腹痛で病院行ったら妊娠してて産まれたってやつ見たことあるんだけどあんな感じじゃない?
なんでこんなに批判されてるのか意味不明。
自分の家族でもないのに感情移入しすだと思うんだけど。
彼氏の方もインタビューで彼女の事妻って呼んで、妻っていってみました!とか言ってて微笑ましかったけどwww
自分に迷惑がかかるわけでもないんだから、おめでとう!でいいじゃん(笑)+8
-22
-
334. 匿名 2015/05/12(火) 12:33:34
出産なんて目の当たりにしたらトラウマになるよ
底辺移民女だから、きっとFuck だのShitだの口汚くののしりながら出産したんだろう
パートナー()のNerd風ヒョロヒョロ男も気持ち悪い。
ああいう底辺外人は厚かましいから、費用踏み倒して自国にさっさと帰るのは目に見えてる。
+40
-6
-
335. 匿名 2015/05/12(火) 12:34:01
白人は頭足りないから+10
-8
-
336. 匿名 2015/05/12(火) 12:48:01
迷惑。
なんで感動的に報道してるのか理解できない。
アホそうな夫だし見てて腹立ってくる。+21
-3
-
337. 匿名 2015/05/12(火) 12:53:31
295. 匿名 2015/05/12(火) 09:13:48 [通報]
元々生理不順、悪阻もない、お腹も出ない、いろんな要素が重なって気づかない人は稀にいるのに、気づかないなんてありえない!って言い切る人の方があり得ない。
でもね、いくら生理不順だからといってやることやってるんだから頭には入れとくべきなんじゃないかな。
生理不順だからといって妊娠しない訳じゃないんだからさ。
+24
-3
-
338. 匿名 2015/05/12(火) 12:57:37
この場合、日本で生まれたから日本国籍になるの?+0
-8
-
339. 匿名 2015/05/12(火) 13:02:46
乗客や乗務員は、二人のトンデモな事情(早産でもなく妊娠も知らなかったとか)など細かいことは当然知らなかっただろうし、出産が無事終わり母子ともに元気なら、一緒に「良かったね」と喜んであげるのはまあ当たり前。ただ、常に客観的立場であるべき報道の仕方は確かにおかしい。機上という、地上とは異なりトラブル対処に制限が普通にかかる環境下では「乗客も各自がより責任ある行動を取ることが要求される」旨、一言入れるべき。他者に迷惑をかけるのは勿論、事によっては命に関わるのだから。
+10
-2
-
340. 匿名 2015/05/12(火) 13:20:27
ありえないわこの女も男も
ニュースで見たけどこのバカ男手振っててなに勘違いしてんの!?って思った。
馬鹿ってほんと嫌ね。+24
-2
-
341. 匿名 2015/05/12(火) 13:20:59
話ずれるけど、出産なら医師じゃなくて助産師じゃないの?産科医ならわかるけど。+1
-10
-
342. 匿名 2015/05/12(火) 13:30:46
とぉーっても迷惑だと思うけど、日本人じゃないし、本当に気が付かないケースもあるらしいし…
とりあえず無事でよかった。
ニュースのコメンテーターでも、お騒がせって言ってる人いたし
こんなもんじゃない?
迷惑だ迷惑だって怒りながら報告するわけにもいかないんでしょ+6
-0
-
343. 匿名 2015/05/12(火) 13:31:54
この二人はまだ結婚もしてなかった
インタビューに答えた赤ん坊の父親は
これを機に結婚するよ
って答えてて なんだかなあーって思った+21
-2
-
344. 匿名 2015/05/12(火) 13:34:47
2~3時間で産まれるなんて…
アタシ陣痛きてから36時間かかった。+5
-5
-
345. 匿名 2015/05/12(火) 13:36:38
女性の方も妊娠に気づかなかったとかとぼけてるなら
妊婦健診も受けてないってことだよね、母子ともに健康だったから
良かったけど、もし逆子だったり、母親が感染症に
かかってたりしたら、母子ともに危険だったかも
知れないのになんで美談になるのか意味分からないよ、
こういうの報道されることで出産ってものを気軽に
考える人が増えないことを祈るわ+22
-1
-
346. 匿名 2015/05/12(火) 13:36:48
妊婦の搭乗を問う関連のトピで安定期ならおkと擁護してきた私だけどこの件に関しては腹が立った
彼女の無責任さとチェックイン時に対応した人にね
たまたま無事に日本上空にまで来ていたこと、たまたま複数の医者が同じ機内に居合わせたこと、多分他にもいろんな偶然が重なって母子ともに無事だっただけで、近くに島がない海上で産気づいたら、医者がいなかったらどうなってたことか
機内は温かい拍手に包まれたようだけど私なら絶対拍手しない+5
-7
-
347. 匿名 2015/05/12(火) 13:59:15
600人に1人くらいに妊娠中にも生理みたいな出血があったり(妊娠に影響のない出血)
悪阻などの初期症状も皆無、とくに肥満気味の人はもともとから生理きていなかったりするから、尚更妊娠に気づかないケースがあるって論文はみたことあるけど、この人はどうだったのでしょうね。+7
-0
-
348. 匿名 2015/05/12(火) 14:00:43
妊娠ってそもそも病人でも急病でもないし、ずっと生理来ないのに妊娠を疑いもしないで飛行機乗って出産するなんて、私が同乗してたら機嫌めっちゃ悪くなりそうだわ
無事に産まれたから良かったものの、色んな人に迷惑かけてイエーハッピーって日本人からしたらおかしいと思って当然だわ
結果オーライなのかしら。ある意味そういう思考が羨ましいわ+9
-3
-
349. 匿名 2015/05/12(火) 14:03:45
日本人には少ないけどもともと肥満体質の外国人にはたまにいますね、出産まで気づかないケース。
肥満から生理が止まり、生理が止まることで自分は妊娠しない体と諦めて避妊をしない巨大の方もいるそうです。
自分が妊婦と思わずに体重増加を気にせず生活していな肥満女性が、たしかそれで6000Kgの巨大赤ちゃん産んだのもあったね。+6
-2
-
350. 匿名 2015/05/12(火) 14:04:31
デブの妊婦は怖いなぁ。。+11
-1
-
351. 匿名 2015/05/12(火) 14:06:11
338
ならない。詳しくは国籍法みて。+0
-0
-
352. 匿名 2015/05/12(火) 14:06:36
でも確かに時々妊婦かと思う太り方の外国人ているよね
でも顔が50代くらいだからきっと違うよね?って思うけど。
何故外人であぁいうお腹の太り方するのだろう+7
-1
-
353. 匿名 2015/05/12(火) 14:08:16
肥満で生理がとまることを初めて知った!+4
-2
-
354. 匿名 2015/05/12(火) 14:10:47
元航空会社勤務です。
緊急着陸、ATB(air turn back)はその便だけじゃなく他の便や空港にも影響が出ます。
今回は運良かったけど、ずっと海の上を飛行するフライトの時は着陸する場所がないんですよね。
美談だけで終わらせて欲しくない。+64
-1
-
355. 匿名 2015/05/12(火) 14:52:51
333
不順どころか、妊娠するとピタっと止まるんだよ?今まできていたのに。
生理が止まる以前の行為を思い返せば心当たりあるでしょう。
やはり彼女自身が何も気がつかなかったというのは不自然すぎる。+31
-4
-
356. 匿名 2015/05/12(火) 15:02:25
副機長が乗客道連れにした件を思えば、なんてことない事件。
そりゃ、出産するまで気が付かない両親は頭おかしいけど、
美談にしたくないって鼻息荒い人は、意見してる自分に酔ってる
だけじゃないの?私がその場にいたら拍手しないとか、超どうでも
いいよ。+9
-18
-
357. 匿名 2015/05/12(火) 15:13:45
母親がとんでもないデブスだった…納得+28
-1
-
358. 匿名 2015/05/12(火) 15:32:07
どんな遅刻も言い訳にならないビジネスマンとか親類の死に目に間に合うように必死だった人が同乗していなかったか心配+19
-0
-
359. 匿名 2015/05/12(火) 15:51:29
エコノミーからビジネスへ
あげく 緊急着陸だよ?同席していた機内の方が迷惑。
何でも美談にしないいいよ。
その裏側に泣いた人もいると思う。+39
-1
-
360. 匿名 2015/05/12(火) 15:56:40
まだ機内なら理解出来るけど…
緊急時なら機材やりくりで乗り継ぎが大変になった人も裏ではいるから生理がないなら旅行に行く前に婦人科に行けば?
呆れてしまいました。+19
-1
-
361. 匿名 2015/05/12(火) 15:58:51
中出しして生理とまったら、普通妊娠したと思うでしょ⁉︎産まれるまで気が付かないなんてバカじゃないの??高野優さんの育児漫画に読書からの投稿コーナーがあって、臨月まで気が付かない女性が、つわりなんか全然なかったとかあっけらかんな話を紹介して、高野さんが、NICE!友達になりたい!と書いてあって呆れました。+23
-1
-
362. 匿名 2015/05/12(火) 16:03:46
331は医師、看護師は病院と契約する場合がある。
機内、ホテルとかでテレビの行動は禁止。
もしくは、トラブルになっても自己責任で病院は辞める。
会社を辞めても命を助けたいなんて美談少ない+5
-1
-
363. 匿名 2015/05/12(火) 16:07:20
なんか男の外見がアレだね。
ヒョロッとした体型にヒップホップファッションといい・・・
外見でだいたいの知能指数がわかる気がする
+28
-4
-
364. 匿名 2015/05/12(火) 16:13:46
成田で旋回して他の飛行機に無理があるって
自分の機内が旋回して落下したら 何人が犠牲になると思うとゾッとする。
医師三人が一番大変だと思う。
+10
-1
-
365. 匿名 2015/05/12(火) 16:29:50
美談にはしてないんじゃない?
こんな状況でよく無事に生れてきて良かったね、
って安心感なんじゃないの?+10
-7
-
366. 匿名 2015/05/12(火) 16:36:12
美談にしてるのはおかしい。
自分がこの便に乗ってたら迷惑って思うもん。
でもこの男の人は悪くない!いきなり父親になるなんて思いもしない事が起きてあたふただったろうに。
そんな言わなくても...。女はほんっとだらしないけど。
お医者さんが同乗しててよかった+11
-4
-
367. 匿名 2015/05/12(火) 17:10:10
もし出産した女性の言ってることが本当だったら、
悪阻も突出した体調不良や体の変化も感じず
妊娠期間を過ごし、無事出産まで出来たって
すごくうらやましい・・・・
・・・・まあ・・・
妊娠気付いてないとは考えられないけど・・・
+20
-1
-
368. 匿名 2015/05/12(火) 17:37:12
旅行の日程や仕事の約束あった人からしたらスケジュール狂うしめでたくないよ。
いつ産まれるかわからない時期に飛行機乗るなよ。+12
-2
-
369. 匿名 2015/05/12(火) 17:46:47
この2人には是非ともiqテスト受けて欲しいねwww
自分らの非常識過ぎる行動が周りに迷惑掛けたって分かってねえだろ。こんなんで子供育てられんのか?
ふざけんな。自分の行動には責任持てよ。+7
-2
-
370. 匿名 2015/05/12(火) 18:02:25
出産の費用をタダであげようとした確信犯だと思う
何十年も前から 客船の中で産んだりする人多いもの
某日本の女流作家は出産費用をタダで済ますために
外国の客船に乗って出産をしたとエッセイに書いていた
のちに訂正していたが
未婚で外人の子が三人いらっしゃる方+17
-3
-
371. 匿名 2015/05/12(火) 18:35:20
これ白人じゃなかったら絶対差別されるよね
白人は気楽でうらやましいよー+6
-3
-
372. 匿名d 2015/05/12(火) 18:38:51
親戚の家の住み込みのお手伝いさんの一人で
やや知能が低い人が急に太り出し妊娠ししていた
本人は妊娠という言葉の意味すら知らず
可哀想に知らない男に騙されたようです
知的に問題の有る人は本当に妊娠に気がつかないようですよ
この夫婦もそうなのでは
+9
-1
-
373. 匿名 2015/05/12(火) 18:45:37
医者だか機内スタッフに怒られて、妊娠気付かなかったと言ってるんじゃないの
彼らって、何かあったらすぐ裁判だから、多くが非を認めない・謝罪しない+7
-2
-
374. 匿名 2015/05/12(火) 19:04:41
なにしに日本に来たの?+9
-1
-
375. 匿名 2015/05/12(火) 19:06:14
370
桐島洋子だよね+6
-0
-
376. 匿名 2015/05/12(火) 19:20:45
私だったら妊娠の自覚あったら絶対に飛行機なんて乗らないわ。
何かあった時に、病院も行けないし、ゆったり横にもなれないもの。
生まれたなんて意味不明(笑)+4
-3
-
377. 匿名 2015/05/12(火) 19:21:53
あっ自覚なかったんですね!376ですけど
だとしたら本格的な馬鹿ですね。+1
-3
-
378. 匿名 2015/05/12(火) 19:28:57
美談なの?毒親の迷惑行為にしか思えないよ
医師や職員の方には拍手を送りたい。+9
-2
-
379. 匿名 2015/05/12(火) 19:37:26
この記事ネットで読んだ時、迷惑なカップルだなーって思った。記事はいい話っぽく書いてあったから、私が冷たいのかなって思ってしまったけど、ここ読んで少しホッとした。+8
-2
-
380. 匿名 2015/05/12(火) 19:38:01
このニュースの前日にたまたまアンビリーバボーか世界の衝撃映像の動画をYouTubeで見てたのでびっくりしました。その動画も飛行機内上空で緊急出産の話だったんですがその人は予定日より結構早くに陣痛がきてしまい早期出産になり無事出産しました。その人は本当に助かりました、ありがとうございますと子供に空港の名前を入れてました。もちろん妊娠後期に入る前くらいに飛行機に乗るのもどうかと思いますがやむ得ないこともありますしね。
で、次の日このニュースを見てびっくり!したのもつかの間両親が妊娠に気付いてない!?本人も!?はぁ!?しかも謝罪はなくウキウキ病院に差し入れや子供のいるものを『1万円分くらい買ったよー!』と浮かれまくりで子供の写メ見せるわなんじゃこりゃって感じでした。
嫁はちらっと映ったけど・・・妊娠気付かないってありえんでしょ。胎動は?
もし私がこの便に乗っていたら機長とかも少しパニックになるだろうし運行に支障がきたされそうで嫌だ。怖い。+5
-2
-
381. 匿名 2015/05/12(火) 19:47:45
352
外人風肥満は 日本人でも海外生活40年以上で
ご主人は外人の場合時々見かけます
食事の量が違いますから
+3
-1
-
382. 匿名 2015/05/12(火) 20:02:48
349
6000kgってwww+2
-1
-
383. 匿名 2015/05/12(火) 21:06:05
349
6000kgの赤ちゃん=6トンの赤ちゃん!!!
6kgの間違いでしょうね
+3というのも……+2
-1
-
384. 匿名 2015/05/13(水) 03:00:16
医師って訴訟リスクがあるから飛行機乗ったらお酒飲んで応召義務を回避するんだよ
たまたま上手く出産できて良かったけど、もしトラブルが生じて善意で応じた医師が将来を絶たれるようなことになってたら悲惨すぎる+0
-1
-
385. 匿名 2015/05/13(水) 08:28:17
この2人、旅行で東京に来たと言ってるらしいけど、カナダの教養なさそうな若いDQNが旅行先に海外、ましてや日本を選ぶって考えにくい。やっぱり何か裏があるのではと勘ぐってしまう。+0
-3
-
386. 匿名 2015/05/13(水) 11:19:38
このカナダのカップルの何日か前に、アフリカの
セネガルからパリに向かうエールフランスの
機内で、セネガル人の妊婦さんが出産してる。
昨年は中国の国内線で双子が生まれていたり、
アメリカの国内線の機内での出産もニュースに
なったのを見た。けっこうあってると思う。
こういう事態にも基本的なケアはできるように
乗務員は訓練受けるはず。
飛行機の機内に医者がいる確率は9割にもなると
聞いたことがある。それを見越して?!ドクターズキットがあるとか。+1
-0
-
387. 匿名 2015/05/13(水) 17:44:44
馬鹿ばっかり。本人達は妊婦検査しても陰性。旅行に行く前に医者に行っても気がつかなかったとのこと。つまり無自覚妊婦だったのです。+1
-1
-
388. 匿名 2015/05/13(水) 18:24:38
長谷川豊は馬鹿なの!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する