ガールズちゃんねる

勉強になった漫画

120コメント2013/08/13(火) 15:07

  • 1. 匿名 2013/08/11(日) 16:37:23 

    勉強、参考になったな~、と思う漫画、教えてください!
    私は最近だと、「きのう何食べた?」が晩ごはんのメニューの
    参考になって助かってます。

    +101

    -2

  • 2. 匿名 2013/08/11(日) 16:39:06 

    美味しんぼ

    +41

    -8

  • 3. 匿名 2013/08/11(日) 16:39:09 

    ベルサイユのばら
    フランス革命の勉強になった

    +123

    -5

  • 4. 匿名 2013/08/11(日) 16:39:39 

    ドラえもん

    のび太みたいにはなりたくないぞ!と。

    +30

    -18

  • 5. 匿名 2013/08/11(日) 16:39:42 

    ガラスの仮面

    マヤになりきるのを覚えた

    +35

    -9

  • 6. 匿名 2013/08/11(日) 16:40:05 

    ベルサイユのばら

    ちょっと事実とは違うけれど勉強になる

    +58

    -5

  • 7. 匿名 2013/08/11(日) 16:40:09 

    宇宙兄弟です(`・∀・´)
    勉強になった漫画

    +111

    -6

  • 8. 匿名 2013/08/11(日) 16:40:43 

    美味しんぼ
    お陰で料理に興味をもつことができました

    勉強になった漫画

    +58

    -14

  • 9. 匿名 2013/08/11(日) 16:40:44 

    ドラゴン桜。

    勉強できないバカは、勉強の出来る卑怯な政治家とかにいいように使われるだけ。

    勉強しなきゃ!と子どもに自ら悟ってもらいたい。

    +114

    -6

  • 10. 匿名 2013/08/11(日) 16:41:06 

    動物のお医者さん

    動物の性格とか菌の名前とか

    +118

    -4

  • 11. 匿名 2013/08/11(日) 16:42:03 

    あさきゆめみし!
    源氏物語のあらすじがわかったので古典が少し楽しくなった。

    +148

    -7

  • 12. 匿名 2013/08/11(日) 16:42:46 

    あさきゆめみし

    登場人物の違いがわからなすぎて何度も読み直した結果、古典の偏差値UP

    +111

    -5

  • 13. 匿名 2013/08/11(日) 16:43:03 

    ミスター味っ子!
    ポテトチップスを砕いてご飯にのせるとかいう感じの漫画!

    +28

    -7

  • 14. 匿名 2013/08/11(日) 16:43:18 

    銀魂

    +99

    -18

  • 15. 匿名 2013/08/11(日) 16:43:29 

    花男
    ことわざきちんと覚えられるようになった

    +41

    -12

  • 16. 匿名 2013/08/11(日) 16:44:11 

    銀河鉄道999
    人の繋がりとか心の勉強になりました。

    +29

    -4

  • 17. 匿名 2013/08/11(日) 16:44:16 

    クロサギ

    詐欺の種類や手口とか勉強になった

    +49

    -6

  • 18. 匿名 2013/08/11(日) 16:44:37 

    銀魂

    歴史上の人物が、似た感じで出てくる

    +97

    -17

  • 19. 匿名 2013/08/11(日) 16:44:52 

    ブラックジャック

    +78

    -3

  • 20. 匿名 2013/08/11(日) 16:44:59 

    ナニワ金融道 。 金融機関に勤めてるけど、知らない事がけっこうあったわ。

    +39

    -5

  • 21. 匿名 2013/08/11(日) 16:45:20 

    古い漫画だと思うけど「緋の稜線」っていう漫画

    母が持っていたから読んだけど生き方とか考え方がなんか色々勉強になった
    才色兼備でお金持ちの美男美女ばっかりだけどwww

    +24

    -10

  • 22. 匿名 2013/08/11(日) 16:46:50 

    のだめカンタービレ

    これでクラシックに興味を持った人も多いでは?
    勉強になった漫画

    +168

    -9

  • 23. 匿名 2013/08/11(日) 16:46:59 

    うしじまくん
    極端だけど、お金のこと、借金のこと
    ヤミ金の怖さがわかった。
    田舎から都会に出てきて、華やかな周りに流されなくてホントに良かった…
    やっぱり身の丈にあった生活しなきゃね

    +114

    -5

  • 24. 匿名 2013/08/11(日) 16:47:39 

    丸尾末広

    こんな世界があることを教えてくれた。線が美しいい。もはや芸術。
    新しい世界を知った。感謝しています。

    +38

    -49

  • 25. 匿名 2013/08/11(日) 16:50:11 

    進撃の巨人

    巨人の駆逐の仕方が学べた

    あとは実施訓練をするだけ

    +12

    -65

  • 26. 匿名 2013/08/11(日) 16:50:56 

    ONE PIECE!!!
    これしかないでしょー!!!!!

    +30

    -98

  • 27. 匿名 2013/08/11(日) 16:51:54 

    はだしのゲン
    小学生の頃読んで、
    戦争の大変さを知りました。

    +214

    -5

  • 28. 匿名 2013/08/11(日) 16:52:41 

    カバチタレ
    いろんな社会問題が取りあげられていて、法令の解釈も適切です。
    うしじまくんやナニワ金融道と似ていますが、より日常的なことを題材にしています。

    +40

    -3

  • 29. 匿名 2013/08/11(日) 16:52:58 

    ドラゴン桜

    社会のルールってヤツはすべて頭のいいやつが作っている。そのルールは頭のいいやつの都合のいいように作られてるんだ。逆に都合の悪いところは分からないように隠してある。それでも頭を働かせるやつはそこを見抜いてルールを上手に利用する。つまり頭使わずに面倒くさがってると一生だまされて高い金払わされるんだ。だまされたくなかったら…損して負けたくなかったら…勉強しろ

    +117

    -3

  • 30. 匿名 2013/08/11(日) 16:53:21 

    >>4
    のび太は素晴らしい人間だと思いますよ
    しずかちゃんが選んだのも納得
    勉強になった漫画

    +140

    -6

  • 31. 匿名 2013/08/11(日) 16:55:22 

    黒子のバスケ!

    私は全力で何かをやったかとあんのか!
    できないことがあるとすぐ言い訳して、
    弱虫で、泣き虫だなと感じた。
    黒子たちは全力でぶち込んで、戦って、
    すっごい感動っていうのかな?
    そんな感じがした‼

    最初は全然好きじゃなかったけど、
    友達が好きで、アニメから観ました。
    今はすっごい好きです^_^

    +34

    -50

  • 32. 匿名 2013/08/11(日) 16:55:40 

    銀魂
    人生の勉強になった!

    +46

    -25

  • 33. 匿名 2013/08/11(日) 16:56:14 

    どんなジャンルでも感動したり、感銘を受けたら勉強になった、と思える。

    感性は人それぞれだから、評価が難しいと思う。
    読んだ時期とかも関係あるだろうし。

    読んだものは、何でも勉強になったと思う。

    +60

    -4

  • 34. 匿名 2013/08/11(日) 16:56:15 

    日出づる処の天子

    +38

    -4

  • 35. 匿名 2013/08/11(日) 16:56:52 

    ブッダ

    +47

    -2

  • 36. 匿名 2013/08/11(日) 16:58:49 

    曽根富美子、愛をこうひと
    児童虐待の連鎖の悲劇が伝わってきます

    +13

    -4

  • 37. 匿名 2013/08/11(日) 16:59:56 

    BASARA

    なんかもう色んな意味で。

    +70

    -8

  • 38. 匿名 2013/08/11(日) 17:00:12 

    手塚治虫

    『七色いんこ』『ブラックジャック』

    +34

    -1

  • 39. 匿名 2013/08/11(日) 17:00:17 

    スラムダンク

    左手はそえるだけ…

    +111

    -4

  • 40. 匿名 2013/08/11(日) 17:01:09 

    嬢王

    同じくらいの年代の女性達が、どんなに辛く過酷な境遇でも、自分の夢や周りの人のために、体張って生きてる姿を見て、その度に自分を見つめ直せた。
    お金に余裕ができたら、ぜひ大人買いしたいシリーズ。

    +7

    -18

  • 41. 匿名 2013/08/11(日) 17:01:14 

    名探偵コナン
    コナンの知識豊富だし参考になること多い

    +79

    -11

  • 42. 匿名 2013/08/11(日) 17:03:26 

    パタリロ!

    マンハッタン計画から落語の薀蓄まで幅広くて深い。
    ストーリーの本当の意味を理解するのに何年もかかったのもあるし。

    中でも、4次元を超えることができるとすればそれはすでに3次元は超えているということだから、女風呂の覗きなんて朝飯前、みたいな話題を本編以外でさらっと出してくるのがすごいなと。

    +29

    -2

  • 43. 匿名 2013/08/11(日) 17:07:57 

    ドクターkとk2!!

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2013/08/11(日) 17:08:56 

    漫画日本史と漫画世界史

    +17

    -3

  • 45. 匿名 2013/08/11(日) 17:09:17 

    光とともに… 〜自閉症児を抱えて〜

    バイブルみたいな本でした。作者が亡くなって、本当にショックでした。
    勉強になった漫画

    +82

    -6

  • 46. 匿名 2013/08/11(日) 17:15:24 

    エンドコイチの『死神くん』
    お父さんがあの漫画なら読んでもいいって言ってた作品。
    知ってる人いるかなぁ。

    +21

    -1

  • 47. 匿名 2013/08/11(日) 17:18:03 

    アドルフに告ぐ。

    +30

    -1

  • 48. 匿名 2013/08/11(日) 17:18:17 

    メルモちゃんでしょ!

    正しい性教育。

    +12

    -6

  • 49. 匿名 2013/08/11(日) 17:19:04 

    聖おにいさん
    もっと世界史(っていうかキリスト教と仏教のこと)勉強しときゃよかったー!笑

    +61

    -4

  • 50. 匿名 2013/08/11(日) 17:19:13 

    スラムダンク。

    本当に、あきらめたら、そこで試合終了だと思う。

    +61

    -3

  • 51. 匿名 2013/08/11(日) 17:19:49 

    ちびまる子ちゃん!

    知恵袋など( *˙-˙* )

    +17

    -5

  • 52. 匿名 2013/08/11(日) 17:20:37 

    日出づる処の天子

    +8

    -4

  • 53. 匿名 2013/08/11(日) 17:25:45 

    カイジ
    銀と金

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2013/08/11(日) 17:31:53 

    ヘルプマン!

    介護、自分の老後とか色々考えちゃった。

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2013/08/11(日) 17:32:36 

    アニメだけど…

    セーラームーン!

    星の名前を英語で覚えられた*\(^o^)/*

    +22

    -8

  • 56. 匿名 2013/08/11(日) 17:37:30 

    こち亀。
    アニメ特集でもやってたけど、バービーの歴史とか細かくて凄すぎるしためになった!!

    +13

    -4

  • 57. 匿名 2013/08/11(日) 17:42:57 

    信長協奏曲(のぶながコンツェルト)

    歴史の勉強になった!

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2013/08/11(日) 17:43:19 

    JIN

    美味しんぼは結構嘘多い。
    同じこと言っているのに巻によって内容に変化があったりする。
    勉強になった漫画

    +20

    -4

  • 59. 匿名 2013/08/11(日) 17:44:35 

    もやしもん

    +12

    -3

  • 60. 匿名 2013/08/11(日) 17:46:45 

    マスターキートン

    +27

    -1

  • 61. 匿名 2013/08/11(日) 17:47:34 

    こういうのだと、
    少女漫画より少年漫画なんだね!

    +6

    -2

  • 62. 匿名 2013/08/11(日) 17:51:24 

    ハッピーバースデー

    私の私生活や行動、全てを考えさせられ、見直すことができました。
    また、私も、主人公のように辛い子どもを助けれるような存在になりたいと強くおもいました(`・ω・´)
    勉強になった漫画

    +14

    -6

  • 63. 匿名 2013/08/11(日) 17:59:43 

    ONE PIECE
    仲間の絆に感動
    私も心底信頼出来る仲間が欲しい

    +18

    -15

  • 64. 匿名 2013/08/11(日) 18:10:04 

    キングダム

    読むと気合いがみなぎります。

    +7

    -4

  • 65. 匿名 2013/08/11(日) 18:19:57 

    なると

    +6

    -6

  • 66. 匿名 2013/08/11(日) 18:20:52 

    ONE PIECE

    仲間の大切さとかいろいろ
    泣かされたわ

    +12

    -14

  • 67. 匿名 2013/08/11(日) 18:21:18 

    ギャラリーフェイク

    美術や文化の知識が増えた。

    +13

    -4

  • 68. 匿名 2013/08/11(日) 18:22:15 

    キン肉マン。人を大切にする、正義、友情、本当の強さと優しさを感じる

    漫画です。ワンピースの作者もキン肉マンの影響を受けたらしいです。

    +3

    -3

  • 69. 匿名 2013/08/11(日) 18:22:20 

    天は赤い河のほとり

    古代文明に興味をもった

    +40

    -1

  • 70. 匿名 2013/08/11(日) 18:25:27 

    るろうに剣心

    幕末〜明治の歴史が自然に覚えられたので、テストでも役に立ちました。
    るろ剣とあさきゆめみしで、歴史と古典が大好きになりました(*^^*)

    +32

    -3

  • 71. 匿名 2013/08/11(日) 18:32:07 

    HUNTER×HUNTER
    クラピカ理論とか、HUNTER×HUNTERでHUNTERのスペル覚えた!W

    +8

    -8

  • 72. 匿名 2013/08/11(日) 18:40:01 

    ゴッドハンド輝。やけどの処置とか、寝違えの治し方とか色々コラムがあって、役立ってる。

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2013/08/11(日) 18:43:47 

    コナン
    熱中症の灰原をコナンが介抱する場面があるんだけど、
    昨日息子が熱中症の症状がでていてコナンを思い出して応急処置した!

    +28

    -3

  • 74. 匿名 2013/08/11(日) 18:48:35 

    おいピータン
    必ず食べ物が出てくるけど結構深い

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2013/08/11(日) 18:49:48 

    西原理恵子さん全般

    ヘビーで深くて視野が広がる

    +12

    -8

  • 76. 匿名 2013/08/11(日) 18:57:46 

    日本人の知らない日本語

    外国人から見た日本が、言葉や習慣や生活が、どう見えているのか、面白おかしく描いてあって、楽しめます。
    日本語の勉強にもなるし、おすすめです。

    +17

    -3

  • 77. 匿名 2013/08/11(日) 18:58:45 

    50さん!
    同感!
    バスケ以外にも、勉強になる名言ありますよね!
    勉強になった漫画

    +24

    -4

  • 78. 匿名 2013/08/11(日) 19:02:23 

    天使なんかじゃない。
    女同士の友情、男同士の友情、恋愛、学生の時にしか出来ない青春が詰まってる!
    勉強になった漫画

    +32

    -6

  • 79. 匿名 2013/08/11(日) 19:29:10 

    紅茶王子 この漫画で紅茶に興味を持ち、紅茶専門書を何冊も読んで勉強するほど紅茶好きになった。

    +14

    -3

  • 80. 匿名 2013/08/11(日) 19:29:42 

    これと
    勉強になった漫画

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2013/08/11(日) 19:30:23 

    これ。あとは赤ちゃんと僕
    勉強になった漫画

    +13

    -4

  • 82. 匿名 2013/08/11(日) 19:30:25 

    ヘタリア 世界史と地理苦手だったけど、興味を持って自分でも調べてます。

    +13

    -2

  • 83. 匿名 2013/08/11(日) 19:36:00 

    超マイナーで古いけど山本鈴美香さんの「ひっくりかえったおもちゃ箱」山本さんの作品には人生哲学が織り込まれてしかも愛情が詰まっている。

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2013/08/11(日) 19:45:00 

    ちはやふる

    百人一首だいぶ覚えたw

    +20

    -2

  • 85. 匿名 2013/08/11(日) 19:54:27 

    絶対、ナニワ金融道!!
    世の中のお金の流れや仕組みを知ることができる(^^)v

    +14

    -2

  • 86. 匿名 2013/08/11(日) 20:16:01 

    7SEEDS

    サバイバル術!

    +18

    -2

  • 87. 匿名 2013/08/11(日) 20:16:30 

    ブラックジャックによろしく
    日本医療に危機感を持つことができた
    がん治療編は将来のことを考えると他人事じゃない

    でも新~の方は絵に納得いかないのと、医療従事者の方のレビューが悪かったら読んでない

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2013/08/11(日) 20:38:25 

    手塚治虫さんの『火の鳥』は
    壮大なスケールの物語の中で
    命についていろいろと考えさせられました。

     

    +24

    -1

  • 89. 匿名 2013/08/11(日) 21:01:55 

    華の姫
    勉強になった漫画

    +1

    -7

  • 90. 匿名 2013/08/11(日) 21:41:05 

    怨み屋本舗
    世の中の犯罪の予防線張るのに役に立ちました

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2013/08/11(日) 22:09:47 

    銀の匙

    +27

    -1

  • 92. 匿名 2013/08/11(日) 23:01:28 

    荒川弘さんのエッセイ漫画「百姓貴族」。

    日本の農業がいろいろわかり、かつ元気も貰える。

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2013/08/11(日) 23:02:55 

    ふたりエッチ

    +1

    -11

  • 94. 匿名 2013/08/11(日) 23:21:27 

    ドラゴンボール!!!!!!!!
    パフパフのやり方!!!!!!!!
    勉強になった漫画

    +6

    -10

  • 95. 匿名 2013/08/11(日) 23:31:04 

    Q.E.DとC.M.B
    難しい数学がメインで多いけど勉強になる

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2013/08/11(日) 23:47:58 

    こどものおもちゃ

    ギャグも多かったけど、子どもたちが抱える問題とかに共感を持てたりした。

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2013/08/11(日) 23:50:34 

    向田邦子の父の詫び状
    家族っていいなぁと改めて感じた本です。

    +4

    -2

  • 98. 匿名 2013/08/11(日) 23:51:35 

    山賊ダイアリー

    野生動物の生態や狩猟にまつわることを知ることができる。
    カラスが牧場の生きた牛の肉をついばんで持っていくのを知った時は、かなり衝撃だった。

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2013/08/11(日) 23:56:39 

    大奥。

    男女逆転してるだけで登場人物は歴史上の人物そのままなので、徳川15代将軍の名前を覚えるにはちょうどいい。

    +14

    -2

  • 100. 匿名 2013/08/12(月) 01:01:49 

    46

    しにがみくん
    どの話も泣けますよね!

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2013/08/12(月) 04:38:10 

    私も直ぐに思い浮かんだのが
    「パタリロ」です!

    時代劇から妖怪・オカルト、サスペンスにミステリー、果ては世界情勢や経済の要素まで数多の雑学が詰まってます。
    そんな漫画はパタリロくらいだと思う

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2013/08/12(月) 05:08:21 

    IS 〜男でも女でもない性〜

    そんな風に悩んでる人がこんなにいるなんて知らなかった。

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2013/08/12(月) 06:37:48 

    ぽっかぽか

    こんな風に子育てしたいなぁと思いました(*^_^*)

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2013/08/12(月) 07:03:58 

    クッキングパパです。美味しそうな料理ばかりなので参考になります。

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2013/08/12(月) 08:02:19 

    手塚先生の「アドルフに告ぐ」!

    特に大学受験、学校の授業が遅れて間に合わなかったのでこれに散々助けられました
    ショッキングな内容が多いですが…

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2013/08/12(月) 08:54:31 

    黒バス!!
    みんなで協力する事の大切さとかいろいろ学べますよね(⌒▽⌒)

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2013/08/12(月) 10:01:50 

    銀の匙
    勉強になった漫画

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2013/08/12(月) 10:14:00 

    クレヨンしんちゃん

    当初は下品が目立ったけど、ここ何年かはしんちゃんの妹への接し方や友達への優しさが笑いがありながらちゃんと伝えてると思う。

    息子がしんちゃん好きで、よく言葉を真似するけど、息子が大事にしてるオモチャを友人の子供(二歳)が壊した時、絶対に怒るかと思ったら「ふぅ〜やれやれ。しょうがないなぁ〜」∟(; ̄◇ ̄)┘って言った時は、おぉ!となりました(*^^*)

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2013/08/12(月) 11:01:09 

    ヘタリア!
    知ってる人いるかなー?
    世界史の勉強になります(*^^*)

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2013/08/12(月) 11:19:41 

    海の闇、月の影
    小学生のときに読んでましたが処方箋とかウイルスとか姉に聞きながら読んでました
    幼いながらに愛すればこそ憎む悲しさを学べたような気がします

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2013/08/12(月) 11:23:33 

    出てないのが不思議だったのですが、「ヒカルの碁」

    年配のおじさんや父親が碁に熱中する理由が少しわかった。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2013/08/12(月) 14:57:36 

    有閑倶楽部
    これでいろんな雑学が学べたと思う

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2013/08/12(月) 15:09:55 

    進撃の巨人

    巨人の恐ろしさが分かりましたw

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2013/08/12(月) 15:17:38 

    歴史物漫画を読んだら、その時代にだけやたら詳しくなるw

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2013/08/12(月) 15:24:14 

    ドラえもん!!
    宇宙はどうやって誕生したかとか、地球ができあがるまでの詳しい過程とか、
    ドラえもんで知識を得ました。
    作者が理系の大学を出ているからか、科学的な部分もとっても分かりやすかったし面白かった。

    それと、道徳もドラえもんから学びました。
    正しいこと、間違ったこと、どちらとも言えないこと、ドラえもんが良い教科書だったな。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2013/08/12(月) 15:25:39 


    私は天上の虹ですね。
    壬申の乱あたりの歴史の成績良かったです(^^)

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2013/08/12(月) 15:42:21 

    私も天上の虹です!
    これ読んでたから、大学入試の論述書けた思い出があります。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2013/08/12(月) 15:57:51 

    7SEEDS
    『生きる』ということについて深く考えさせられた

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2013/08/12(月) 16:13:09 

    川原泉の漫画全般
    歴史の知識や偉人の言葉や聖書の文言などがさりげなくストーリーに盛り込まれていて勉強になる。
    後から気になって調べたり☆
    勉強になった漫画

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2013/08/13(火) 15:07:29 

    ワイルドライフ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード