-
1. 匿名 2021/10/16(土) 15:54:02
出典:www.jiji.com
「ほっぺちゃん」に支援の輪 窮地のサン宝石、ファンが出資:時事ドットコムwww.jiji.com経営難に陥った女児向けアクセサリー・雑貨販売のサン宝石(山梨県中央市)に支援の輪が広がっている。オリジナルキャラクター「ほっぺちゃん」などで人気を集めたが、資金繰りが悪化。
サン宝石の窮地が報じられると、かつてのファンが相次いで「応援したい」「寄付をできないか」と申し出た。こうした声に後押しされ、同社が今月6日にクラウドファンディングを始めると申し込みが殺到。目標達成後も応募は続き、15日現在で800万円を超えた。
同社は集まった資金を、滞っていたカタログ印刷や商品の仕入れに充てる。併せてスポンサー企業探しに奔走。「引き続き商品を楽しんで(当社を利用して)もらえるようにするのが一番の恩返し。何とか事業を継続したい」(通販事業部)と意気込んでいる。
関連トピサン宝石、事業継続のためクラウドファンディング実施へgirlschannel.netサン宝石、事業継続のためクラウドファンディング実施へ 「何とか皆様にご協力をいただき、夢がつまったカタログやキラキラかわいいアイテムを子どもたちにお届けしたいと思います」と、継続のためクラウドファンディングを実施すると説明しています。
+216
-7
-
2. 匿名 2021/10/16(土) 15:54:28
今も好き
化粧ポーチについてる
+180
-6
-
3. 匿名 2021/10/16(土) 15:54:42
800万ってすげー+230
-2
-
4. 匿名 2021/10/16(土) 15:54:51
結局倒産理由なんなの?+14
-3
-
5. 匿名 2021/10/16(土) 15:55:43
ガルで宣伝しすぎじゃね?+22
-11
-
6. 匿名 2021/10/16(土) 15:55:58
チープって言うけどあの小学生のお小遣いで買える感が良いのよね。支援したい。+359
-3
-
7. 匿名 2021/10/16(土) 15:56:12
こんだけ集まるならなぜ倒産してしまったんだろうか+133
-0
-
8. 匿名 2021/10/16(土) 15:56:27
>>4
ほっぺちゃんバブルによる放漫経営+129
-1
-
9. 匿名 2021/10/16(土) 15:56:43
>>5
ガル民が興味あるからトピ立つんでね?+25
-0
-
10. 匿名 2021/10/16(土) 15:56:54
こういうの一時的じゃなくずっと支援し続けないと意味ないんだけどなぁ。昔からの事業形態を変えないとまた同じことになるような。+191
-0
-
11. 匿名 2021/10/16(土) 15:57:03
ほっぺちゃんって知らないわ
昔からいたっけ?+34
-3
-
12. 匿名 2021/10/16(土) 15:57:11
>>8
もったいないね。地道にやればよかったのに+72
-0
-
13. 匿名 2021/10/16(土) 15:57:39
>>11
おべちゃだよ+29
-2
-
14. 匿名 2021/10/16(土) 15:57:45
当時お世話になった世代が大人になって知って助けてるんだね。モノ自体はチープだったけど友達とカタログ見ながらまとめ注文した思い出込みで楽しかったもんな。+119
-0
-
15. 匿名 2021/10/16(土) 15:58:08
>>4
このモノが溢れる時代にちゃちなおもちゃではなかなかやってけないんじゃない?
支援者も現役の購入者じゃなくて元女の子だと思う+132
-0
-
16. 匿名 2021/10/16(土) 15:58:48
サン宝石の支払いを踏み倒したら、夜中に巨大ほっぺちゃんが家に襲撃してきそう+25
-1
-
17. 匿名 2021/10/16(土) 15:58:49
懐かしい
うちの子まだ持ってるよ+6
-0
-
18. 匿名 2021/10/16(土) 15:58:52
子供少なくなってるのに低年齢層向けの商売ってこの先も厳しいよね+87
-0
-
19. 匿名 2021/10/16(土) 15:59:02
ヤフーショッピングで買おうとして買い物かご入れたままにしてたら
さて、買うかと思ったら店ごとなくなっていた😱+43
-0
-
20. 匿名 2021/10/16(土) 15:59:05
通販だけだったのが出張イベント、店舗も増やしてたよね。ぶっちゃけ現品を見てたらしょぼすぎて買ってないものもあるから通販だけでやってる方がいいと思う。+98
-1
-
21. 匿名 2021/10/16(土) 15:59:23
おばちゃん達が支援しても、今の子供達に支持されないと結局は続かないよね
支援なんて一時的なもんだし+66
-0
-
22. 匿名 2021/10/16(土) 16:00:41
>>15
横ですが
元女の子ってすごくしっくりきた!
元女の子より。
+86
-0
-
23. 匿名 2021/10/16(土) 16:00:47
今は100均で十分可愛い小物、アクセ買えちゃうしね+49
-0
-
24. 匿名 2021/10/16(土) 16:00:50
懐かしい!
ららぽーと豊洲に専門店があって、
時々子どもと行ったわ。+4
-0
-
25. 匿名 2021/10/16(土) 16:00:54
ダイソーとかスリコで売ってるレベルの大人向けの安いアクセサリー売ればいいのにね
そしたら私の年代とかも買いやすいし、子どもと一緒に頼めるのでは?と思う
+81
-0
-
26. 匿名 2021/10/16(土) 16:02:52
>>11
平成後半生まれくらいの若い子が子どもの頃に流行ったんじゃないかな
おばさんは馴染みがないと思う+23
-5
-
27. 匿名 2021/10/16(土) 16:04:45
スイマーとか宇宙百科とかそこら辺の懐かしいブランド同士でタッグ組んで売ったらどうかな
好きな人はやっぱり好きで買うと思うんだよね+49
-0
-
28. 匿名 2021/10/16(土) 16:05:42
そんなものが好きなの?+10
-3
-
29. 匿名 2021/10/16(土) 16:06:40
ガキの使いのウランちゃんしか浮かばんww+29
-0
-
30. 匿名 2021/10/16(土) 16:06:52
笑ってはいけないで知った+15
-0
-
31. 匿名 2021/10/16(土) 16:08:18
>>16
そういえば、サン宝石のカタログの最後の方に未払いには厳しい対処します。専門の業者に依頼します。みたいなこと書いてあったわ+13
-1
-
32. 匿名 2021/10/16(土) 16:09:50
>>23
正直今は100均の方がデザインも質も良くて使いやすいんだよね
サン宝石のアクセサリーも可愛いんだけどやっぱり安っぽいのと耐久性が低いのは否めないかな+10
-5
-
33. 匿名 2021/10/16(土) 16:10:03
定期的に800万クラウドファンディングで集まるならイケそうだけど
一回だけ支援で終わりならこれ以上続けるのは無理な気がする+35
-0
-
34. 匿名 2021/10/16(土) 16:10:37
地元出身のサンリオ傘下に入るのはどうでしょう?+11
-0
-
35. 匿名 2021/10/16(土) 16:10:49
ほっぺちゃんがブレイクしたのも奇跡みたいなもんだよね…+30
-0
-
36. 匿名 2021/10/16(土) 16:11:25
ほそぼそとヤバいと言いつつ続いてる銚子電鉄の経営を見習うとかどうだろう+3
-0
-
37. 匿名 2021/10/16(土) 16:14:46
+26
-0
-
38. 匿名 2021/10/16(土) 16:15:36
サン宝石の商品持ってたら貧乏扱いされたことある+2
-1
-
39. 匿名 2021/10/16(土) 16:18:27
感動するね。
うちの娘もほっぺちゃん好きで、昔1時間かけて店舗に行った思い出ある。
+12
-0
-
40. 匿名 2021/10/16(土) 16:18:48
>>8
ほっぺちゃん軌道に乗ってるうちに別の稼ぐ方法を見つけられてたらよかったのにね+63
-0
-
41. 匿名 2021/10/16(土) 16:19:52
>>33
一度支払いの滞りを精算した後
どこか拾ってもらえるところを探す感じなんじゃない?
1読む限り+5
-0
-
42. 匿名 2021/10/16(土) 16:20:08
>>36
ほっぺちゃんおせんべいを売り出したり、映画「ほっぺを止めるな」を自主制作したり...
なんとか行けそう
+9
-0
-
43. 匿名 2021/10/16(土) 16:20:48
800万円は雑収入になるの?贈与になるの?+1
-0
-
44. 匿名 2021/10/16(土) 16:22:15
>>31
見た事ある。「1200円はらえやオラァ」って襲撃してくるのかな+4
-1
-
45. 匿名 2021/10/16(土) 16:22:58
>>28
昔、小学校に入ったばかりの姪っ子がほっぺちゃんを見せてくれたので同じことを言ってしまった
そして泣かれた+4
-11
-
46. 匿名 2021/10/16(土) 16:27:21
>>5
こういう男みたいな言葉遣いする女、なんか謎に不快になる+5
-6
-
47. 匿名 2021/10/16(土) 16:29:27
30万支援した人が3人に増えてる…!
子供の頃の思い出ってお金で代替できるものじゃないし商品+楽しかった思い出としての付加価値がついてるからこんなにも支援者が多いんだと思う
私も一口サポートしようって思ってる+13
-0
-
48. 匿名 2021/10/16(土) 16:31:39
>>11
平成8生まれだけど、小学校後半くらいから登場した気がする!!+4
-0
-
49. 匿名 2021/10/16(土) 16:33:12
>>10
そのための猶予が多少だけどできたんだからしっかり考えて変えていけるといいね+20
-0
-
50. 匿名 2021/10/16(土) 16:39:00
笑ってはいけないで初めて知った
山崎がおべちゃって呆けて言うので爆笑した+2
-0
-
51. 匿名 2021/10/16(土) 16:39:11
>>37
一番にこれ思い出したww+17
-0
-
52. 匿名 2021/10/16(土) 16:41:15
>>45
子供にそんな事言うなよ…+23
-0
-
53. 匿名 2021/10/16(土) 16:43:08
大人向けアクセも発売してほしいね
大人向けだったら金額5倍にしても売れると思う+8
-1
-
54. 匿名 2021/10/16(土) 16:55:48
>>4
カタログ販売、も地味にきつかったのかも。
ただ「ネット使えない子供たちが気軽に買える」ってのが夢みたいだから。
是非ここは続けてほしいわ。+58
-0
-
55. 匿名 2021/10/16(土) 16:57:58
田舎育ちだけと、初めて子供連れて竹下通り行った時にサン宝石見つけて懐かしくて感動したよ。
子供にいっぱい買ってあげれて良かった。
+6
-0
-
56. 匿名 2021/10/16(土) 17:00:33
学校の前でカタログ配るといまは不審者扱いになっちゃうか…+1
-0
-
57. 匿名 2021/10/16(土) 17:03:52
>>37
これすごい笑ったw
「ほっぺちゃん」って聞き取れなかったんだよね。笑
終いには「そんな物が欲しいの?」ってw
もう私の中でほっぺちゃんと言えばこれだ。+19
-0
-
58. 匿名 2021/10/16(土) 17:07:33
>>8
UFO tableと同じ
突然大金入って浮かれた結果+20
-0
-
59. 匿名 2021/10/16(土) 17:12:19
>>10
経営陣がもう少し頭を柔らかくしたほうがいいのかもね。
子供用とは別に、オトナになったほっぺちゃん用商品の開発とか。
あのアデリアの昭和レトロなグラスの大ヒットは女性社員による
「昔の商品素敵、かわいい、ぜひ作りましょうよ!」の発想から来ているので
昔のデザインを大人向けに開発するのもいいかもしれませんよと提案したい。+28
-0
-
60. 匿名 2021/10/16(土) 17:19:27
>>53
そうなるには質とデザインにこだわらなきゃだめだね。モールで売ってるような低価格帯のアクセサリーにしてもデパートで売ってるような中〜高価格帯のアクセサリーにしても飽和状態で、サン宝石が入る隙間があるとは思えないけど。+1
-0
-
61. 匿名 2021/10/16(土) 17:19:47
>>8
そうなんだ。コロナの外出自粛で売り上げ落ちたのが原因なのかと思った。+5
-1
-
62. 匿名 2021/10/16(土) 17:28:26
いい話…
隆盛期の当時と時代は変わっているけど、小さな子向けに展開していったらいいとおもう+3
-0
-
63. 匿名 2021/10/16(土) 17:38:43
少子化だし今はネットや巨大モールとかで安くてかわいいもの買えるし、何か変えていかないと今支援したところで存続は厳しい気がする+4
-0
-
64. 匿名 2021/10/16(土) 17:43:44
地方民だけど年一ぐらいでサン宝石フェアがあったけど、密になるから出来ないのかな?
女の子のすごい熱気とお小遣い計算は微笑ましいよね。+4
-0
-
65. 匿名 2021/10/16(土) 17:46:20
笑ってはいけないの方正思い出す笑笑
あれは面白かった。+5
-0
-
66. 匿名 2021/10/16(土) 18:03:08
>>7
かつてのファンとかだから、小学生の頃お世話になった30代とかが懐かしくて出資したんじゃないかな?
大人になった今はサン宝石で買うものってなかなかないと思うんだよね、お年頃のお子さんでもいたら違うだろうけど。
+46
-0
-
67. 匿名 2021/10/16(土) 20:07:34
>>4
送料とか考えないで100均で色々売られるようになっちゃったからじゃない?100均の商品の充実さは凄いからね。+18
-0
-
68. 匿名 2021/10/16(土) 20:11:00
サン宝石頑張れ+2
-0
-
69. 匿名 2021/10/16(土) 20:21:18
>>57
キョトン顔で言った「おべちゃ?????」
思い出し笑いしちゃうわw
+10
-0
-
70. 匿名 2021/10/16(土) 20:29:08
>>1
SKY-HIはクラウドファンディングで5億だか稼いだ+0
-0
-
71. 匿名 2021/10/16(土) 20:51:35
時計のキーホルダー買おうかなあ+1
-0
-
72. 匿名 2021/10/16(土) 21:41:29
800万円どころか900万円以上の支援なってる!!
ほっぺちゃんグッズが欲しい。+0
-0
-
73. 匿名 2021/10/17(日) 02:51:21
>>53
1個売りのピアスとか結構良かった。
ネイルパーツとか+1
-0
-
74. 匿名 2021/11/01(月) 20:51:52
今ネットで見てみたけど、やっぱりカタログで探すのが醍醐味だよね〜あのワクワク感は大人になってからじゃ味わえない!今じゃすぐに届くけどあの頃ははがきを出して忘れた頃に届いたよね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する