-
1. 匿名 2021/10/15(金) 11:02:54
出典:japan.techinsight.jp
【海外発!Breaking News】自宅の寝室でクマに遭遇「まさか家の中に入ってくるとは」(カナダ) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jpエサを求めたクマが住宅地に姿を現すというニュースはたびたび報じられている。だがこのほど、家の中にクマが侵入したという一報がカナダから届いた。この珍事が起きたアルバータ州北部はクマが頻繁に出没するエリアではあるが、民家の室内にまで入ってくることはさ...
「次男が外に出て『何やってるの? 家の中でいろんなものが引っかかれてるよ!』と知らせにきました。それを聞いて家の中を見に行った長男が『廊下にクマがいる!』と言うのです。私はクマが森に戻ったと思い込んでいましたが、実際には窓が開いていた息子の部屋の網戸を破って家の中に侵入していたのです。」
家中を徘徊していたクマだが、寝室に入ったところでショーンさんはドアを閉めて中に閉じ込めたという。クマが窓から出ていくことを願っていたが、あいにくその部屋の窓は閉まっていたそうだ。
その後、クマを追い出すために近所の人の協力を仰いだというショーンさんはこのように明かした。
「どうすべきか考えなければなりませんでした。そこで私たちはクマが出てきた時、一方向にしか行けないように廊下にバリケードを作りました。幸いにも寝室のドアを開けるとクマは息子の部屋に戻り、開いていた窓から外に出て行きました。」+59
-1
-
2. 匿名 2021/10/15(金) 11:03:22
怖すぎる+176
-0
-
3. 匿名 2021/10/15(金) 11:03:23
こわっ!+17
-0
-
4. 匿名 2021/10/15(金) 11:03:31
え、こわたにえんやばたにえん!!
もう少ししたら、熊鍋の季節ですね。毎年いただいています。息子もお気に入りのようです。+2
-40
-
5. 匿名 2021/10/15(金) 11:03:40
着ぐるみみたい(°_°)+20
-3
-
6. 匿名 2021/10/15(金) 11:03:48
カナダ人とかロシア人てクマと戦うんでしょ+7
-10
-
7. 匿名 2021/10/15(金) 11:03:51
🐻「おかえり」+85
-2
-
8. 匿名 2021/10/15(金) 11:03:52
これはくまったなぁ。。+12
-4
-
9. 匿名 2021/10/15(金) 11:03:54
わたしなら腰抜けて動けない+68
-0
-
10. 匿名 2021/10/15(金) 11:04:15
おそロシア、こわインド
カナダは何だろう+31
-3
-
11. 匿名 2021/10/15(金) 11:04:17
なに普通の住人みたいに佇んでるの!+26
-0
-
12. 匿名 2021/10/15(金) 11:04:42
そのまま椅子に座りそう+22
-0
-
13. 匿名 2021/10/15(金) 11:05:12
カナダですからね(o^―^o)ニコ+5
-2
-
14. 匿名 2021/10/15(金) 11:05:16
写真撮る余裕あるのすげえな
襲われたら死ぬでねーか?+56
-2
-
15. 匿名 2021/10/15(金) 11:06:20
ゴキブリでも怖いのに熊って!!!+24
-0
-
16. 匿名 2021/10/15(金) 11:07:13
戸締まり用心
火の用心
赤子泣いても
蓋取るな
焼き肉焼いても
家焼くな
隣の熊は
よく客食う熊だ+10
-3
-
17. 匿名 2021/10/15(金) 11:08:50
警察呼ばずに自分たちで解決なんだね、、+53
-0
-
18. 匿名 2021/10/15(金) 11:09:19
かわいい+6
-4
-
19. 匿名 2021/10/15(金) 11:10:23
奥さんとクマ間違える事件あったよね。間違えなくてよかった…+22
-0
-
20. 匿名 2021/10/15(金) 11:12:36
クマった話🧸+5
-0
-
21. 匿名 2021/10/15(金) 11:12:40
>>16
最後グロいw+12
-0
-
22. 匿名 2021/10/15(金) 11:12:53
>>10
おっかなダ+87
-0
-
23. 匿名 2021/10/15(金) 11:13:18
>>17
子猫でレスキュー呼んだりするのにねw+7
-0
-
24. 匿名 2021/10/15(金) 11:13:40
日本でも台所の戸を壊して入ってぬか漬けを食べてたツキノワグマいたよね。
+9
-0
-
25. 匿名 2021/10/15(金) 11:15:44
日本でも北海道は充分この可能性があるからね
怖いね+4
-1
-
26. 匿名 2021/10/15(金) 11:16:47
+38
-1
-
27. 匿名 2021/10/15(金) 11:17:25
パッと見た感じ、まだ子供か、ごく若い個体だと思う。
そろそろ冬眠が始まるから、その前にたくさん食べないといけないけど
カナダの森も食べるものが少ないのk
心配になる。+6
-3
-
28. 匿名 2021/10/15(金) 11:17:29
>>5
実はお父さんが驚かせるために、、ってオチじゃないよね?+2
-0
-
29. 匿名 2021/10/15(金) 11:18:35
+42
-3
-
30. 匿名 2021/10/15(金) 11:20:57
写真で見ると普通に可愛いけど、目の前で見たらやっぱり怖いのかな+0
-0
-
31. 匿名 2021/10/15(金) 11:23:26
>>1
🐻 『お邪魔しま〜す』。+4
-0
-
32. 匿名 2021/10/15(金) 11:23:57
+12
-8
-
33. 匿名 2021/10/15(金) 11:27:50
おっしゃる通りで
ショーンさん一家が暮らすフォートマクマレーはクマが頻繁に出没するエリアで、広報担当のイナ・ルシーラ氏(Ina Lucila)は住民に対してこのように注意喚起した。
「クマが家に侵入することは前代未聞ではありませんが、確かに珍しいことです。彼らはこの時期、冬を乗り切るためにできるだけ多くのカロリーを摂取しようと人間の生息する場所に迷い込むことがあります。クマが慣れてしまうと、公共の安全を脅かす危険性があります。住民の方々はクマを引きつけるような物をきちんと管理することが何よりも重要です。」+13
-0
-
34. 匿名 2021/10/15(金) 11:28:55
いたずら坊主を捕まえてやったぜ
+13
-0
-
35. 匿名 2021/10/15(金) 11:29:26
>>6
これは日本人は全員納豆が好きなんでしょ
的な極端な意見ですよ+1
-1
-
36. 匿名 2021/10/15(金) 11:30:12
>>34
アーミーうしろうしろ~!+13
-0
-
37. 匿名 2021/10/15(金) 11:30:24
私なら熊を手懐けようとして、熊パンチにあい成仏するだろうな+4
-0
-
38. 匿名 2021/10/15(金) 11:32:12
>>1
つい最近も北海道でこんな事件があったんだね
怖いわヒグマに襲われ?変死体見つかる 北海道、近くにフン:朝日新聞デジタルwww.asahi.com北海道福島町白符で2日午前10時20分ごろ、ササやぶの中で性別不明の変死体が見つかった。北海道警松前署は、遺体の外傷などからヒグマに襲われた可能性が高いとみて、身元などを調べている。 周辺住民らによ…
+5
-0
-
39. 匿名 2021/10/15(金) 11:33:46
>>22
なるほどー!+24
-0
-
40. 匿名 2021/10/15(金) 11:34:42
>>34
後ろからの目線怖+15
-0
-
41. 匿名 2021/10/15(金) 11:34:44
こういう事もあるから熊狩りを定期的にしないといけないねこれは人喰いヒグマの祟りか!「三毛別事件」知られざる衝撃の後日譚(朝里 樹) | マネー現代 | 講談社(1/4)gendai.ismedia.jp北海道苫前郡苫前町。その町役場には、巨大なヒグマを象った像が立っている。日本最悪の獣害事件、三毛別羆事件は現在の苫前町三渓、当時の苫前村三毛別で発生した。この事件では開拓民として北海道に移住してきた人々のうち、八人が一匹のヒグマによって殺害され、...
+5
-2
-
42. 匿名 2021/10/15(金) 11:35:40
>>40
完全に狙ってるね笑+9
-0
-
43. 匿名 2021/10/15(金) 11:40:02
>>29
笑っちゃいけないのに笑ってしまう+31
-0
-
44. 匿名 2021/10/15(金) 11:40:26
>>7
ただいまと言いそうになる+25
-0
-
45. 匿名 2021/10/15(金) 11:40:33
カナダあるある🇨🇦アルバータ州まじ田舎だもん。+3
-0
-
46. 匿名 2021/10/15(金) 11:40:45
>>24
美味しいもの知ってるんだね+4
-0
-
47. 匿名 2021/10/15(金) 11:41:50
>>24
ぬか漬けしょっぱいから喉が渇いたかもしれないね
+5
-0
-
48. 匿名 2021/10/15(金) 11:42:00
>>29
ガルは暗闇で間違われて射殺されるから気をつけてね。+5
-0
-
49. 匿名 2021/10/15(金) 11:44:52
>>46
どっかの外国の養蜂場で蜂蜜栽培してるところが毎日のように熊が蜂蜜を食べに来て被害にあってるけど食べられて被害に遭う蜂蜜は必ず最高級の一番高い蜂蜜だけなんだって
一般的に売られてる蜂蜜には見向きもしないで最高級だけ狙われるらしい
養蜂場は逆手に取って、熊が狙いに来る蜂蜜として売り出して大ヒットしたらしい
熊はグルメ+15
-0
-
50. 匿名 2021/10/15(金) 11:50:20
これ家から出したらセーフなんだね。
道路で熊に後ろから襲われた動画があったけど、カナダではそういう事件無いのだろうか?+3
-0
-
51. 匿名 2021/10/15(金) 12:02:22
>>6
戦うどころかロシア人は飼い慣らしてる
そんな動画いっぱい見た+3
-0
-
52. 匿名 2021/10/15(金) 12:06:24
日本でも北海道は充分この可能性があるからね
怖いね+5
-0
-
53. 匿名 2021/10/15(金) 12:18:49
怖いけど、家で人間と出くわすよりはクマの方がいいと思ってしまう・・・+5
-0
-
54. 匿名 2021/10/15(金) 12:25:01
ウィニペグだったらプーさん+0
-0
-
55. 匿名 2021/10/15(金) 12:30:27
>>7
🐻「夜ご飯鮭でいい?」+33
-1
-
56. 匿名 2021/10/15(金) 12:35:11
>>29
怪我してる人をよく笑者にできるね。+12
-0
-
57. 匿名 2021/10/15(金) 12:38:11
>>29
実際、山だと間違える
だから猟友会は派手な服装で山入る+6
-0
-
58. 匿名 2021/10/15(金) 12:40:49
これってグリズリー?
ヒグマだったら縄張り意識持たれたら
またやってくるよね
他のクマは大丈夫なのかな+1
-1
-
59. 匿名 2021/10/15(金) 12:42:12
>>57
こちらは反対で、熊だと思って撃ったら人間でしたという事故があるよね、時々。+0
-0
-
60. 匿名 2021/10/15(金) 12:46:27
>>1
着ぐるみにしか見えない…
家の中で遭遇したら旦那のイタズラかと思って爆笑しながら近付いていっちゃいそう+4
-0
-
61. 匿名 2021/10/15(金) 12:55:18
わたしもアルバータ州のバンフに住んでたとき、出かけようと一軒家のドアを開けて一歩でたらそのすぐ前の道路にクマがいて、こっち向いてた!
一瞬フリーズしたけど、すぐドア締めて家の中に逃げました!
ど田舎ではなく、バンフの中でもダウンタウンにある家だったのにクマが普通にいました。+3
-0
-
62. 匿名 2021/10/15(金) 12:58:56
さんびきのくまのお話みたい+1
-0
-
63. 匿名 2021/10/15(金) 13:03:23
>>22
そんなバカナダ…+5
-0
-
64. 匿名 2021/10/15(金) 13:07:49
熊と言ってもブラックベアね
アメリカ行ったときヒグマと比べて弱いやつ扱いされてた
襲われると怖いのは同じだけど+2
-0
-
65. 匿名 2021/10/15(金) 13:41:25
>>34
この後どうなったの?💧+2
-0
-
66. 匿名 2021/10/15(金) 14:00:49
+8
-0
-
67. 匿名 2021/10/15(金) 14:58:43
>>41
最近「熊嵐」読んだけど、動物の恐ろしさを実感した。今でもくま被害のニュース聞くから本当にこわい!!+1
-1
-
68. 匿名 2021/10/15(金) 15:57:07
熊の手ってかなりと器用に動いて、車のノブも開けられんだよな。
冷蔵庫も余裕で開けられるし。
庭の子供滑り台で遊んだり、プールに入って涼んだり。
まあ、人里が好きなんだろうな。+5
-0
-
69. 匿名 2021/10/15(金) 17:29:16
>>22
クマカナ?…ダ!!+4
-0
-
70. 匿名 2021/10/15(金) 19:18:37
>>63
>>69
やめなサイパ───ン+0
-0
-
71. 匿名 2021/10/15(金) 19:34:00
>>7
がる子「ただいま 今日も疲れたよ 肩もんで!晩ご飯は何?」+3
-1
-
72. 匿名 2021/10/15(金) 21:04:32
屋根にアライグマが突き刺さってたのもカナダだよね⁈
色んな動物から攻められるなんて‥+2
-0
-
73. 匿名 2021/10/15(金) 22:12:20
一回家のなかに入って物を漁ったり匂いがついたりしたら、また戻ってくる可能性あるのかな。
怖すぎる。+1
-0
-
74. 匿名 2021/10/15(金) 23:55:06
>>10
え?くまが?まさカナダ🐻🍁+1
-0
-
75. 匿名 2021/10/16(土) 07:05:14
🐻❄️+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する