- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/10/14(木) 13:39:14
>>215
打ってても感染した人と騒ぐのは心配なるやん。
陰性証明の方がいい。+7
-1
-
502. 匿名 2021/10/14(木) 13:44:12
ワクチン打っても感染菌飛ばすんだから、もしも感染源だったら優遇は都合悪くない?
誤魔化すか他の人のせいにするの?+6
-5
-
503. 匿名 2021/10/14(木) 13:44:30
ワクチン証明したって2回接種済み無症状感染者がバラ撒いたら無意味なのに…?+13
-3
-
504. 匿名 2021/10/14(木) 14:02:11
>>1
ワクチン打ったからって、感染してないとは限らないのに、なぜ?+17
-1
-
505. 匿名 2021/10/14(木) 14:13:38
>>33
でもコロナ禍で移動自粛も出てるのにいつ打ったんだって意見もあったよね。+7
-0
-
506. 匿名 2021/10/14(木) 14:16:17
>>491
国は3回目買ってるのにw+7
-0
-
507. 匿名 2021/10/14(木) 14:18:57
>>466
>>341
自分が捻出した金額の一部(税金)を元手に皆平等に享受出来る権利を与えられながら、自分の都合や判断で受けないでそれを不公平と騒ぐ。
会社の福利厚生を自分の都合で受けないで不公平と言ってるのと同じって例え。理解力無さすぎ。+4
-0
-
508. 匿名 2021/10/14(木) 14:35:19
>>30
アフリカはこういう考えの人結構多いよ。5年どころか3年先の事も「そんなん "政府”とやらがまだあるのかね」と普通に笑ってる。特に感染症に対する考え方はもう全然違うので、そこからが啓発活動の始まりになる+1
-0
-
509. 匿名 2021/10/14(木) 14:37:27
>>387
どうしてマイナス?+1
-3
-
510. 匿名 2021/10/14(木) 14:39:08
パスポート導入企業は不買運動する
生涯利用しない。+10
-5
-
511. 匿名 2021/10/14(木) 14:42:15
>>12
実証実験だから、接種者を対象にした割引プランを作って人を集めて、その後2週間の感染状況の聞き取りに協力してもらうって感じじゃない?
未接種者はその割引の恩恵を受けられないだけじゃないかな
でも本来なら未接種者も含めて調査しないと、接種者の優位性が確立されないと思うんだけどね
それでなくても今収まってるのに+33
-1
-
512. 匿名 2021/10/14(木) 14:46:14
>>510
打ってない人なんか少ないから企業的には屁でもなさそう+3
-0
-
513. 匿名 2021/10/14(木) 14:49:01
>>233
その安心が心情的ではなく科学的に真実かを確かめる為の検証だよ。+0
-0
-
514. 匿名 2021/10/14(木) 14:57:20
そんなんあかんやろ‼️+0
-2
-
515. 匿名 2021/10/14(木) 15:03:48
今だに20代30代への供給確保できなくてワクチン打たせない自治体もあるのにすごいな
先にこの自治体しばいてほしいわ+1
-1
-
516. 匿名 2021/10/14(木) 15:16:06
>>503
それも含めた実験でしょ?+1
-0
-
517. 匿名 2021/10/14(木) 15:17:22
>>511
未接種も含めた実験じゃないかな
陰性証明って書いてる+1
-1
-
518. 匿名 2021/10/14(木) 15:24:46
>>78
私も特典レベルなら別にどうでもいいかな
例えば、今までの緊急事態宣言よりも厳しく行動制限されるようなこと(病院行けません、電車乗れません、スーパー行けません、部活出れません、クビにされました…)
のように生きていく上で重要なライフラインを絶たれる事があったら流石に差別だと言うけど、日本でそれは出来ないだろうから普通に生きるうえで支障なければよい+29
-0
-
519. 匿名 2021/10/14(木) 15:29:53
>>489
頭弱い人に影響されやすい人が多くて嘆かわしいね
あなたみたいなワクチン信者怖すぎだしおろかだなとしか思えない
+7
-4
-
520. 匿名 2021/10/14(木) 15:58:07
もしワクチンを絶対に打ちたくない人が3割いるとすると、
観光業界のパイが30%も縮小することになるけど、業界としてどうなの?+0
-0
-
521. 匿名 2021/10/14(木) 16:02:53
>>244
怖いね~やっぱり遺伝子組み替えられまくりだからいろんな事が起こるみたいよ?まぁせいぜい信じてどや顔してなよ
https://twitter.com/TbriaCc1SkINg2w/status/1448133537488510983?t=zZmkgyskeSUpbtY9vCWhIw&s=19
+1
-1
-
522. 匿名 2021/10/14(木) 16:03:29
私の友達、ワクチン打ったけど抗体付いてなかったよ。
ワクチン+抗体検査はセットにしないとダメだよね。+3
-0
-
523. 匿名 2021/10/14(木) 16:12:07
>>519
私ワクチン未接種だけど、筋金入りの反ワクの人ってさ〜、自分が子供の頃から今までどれだけワクチンの恩恵受けてるか考えた事ないの?って思う。
それとも、それは自分も子供で親が勝手に受けたからって言うのかな。+2
-9
-
524. 匿名 2021/10/14(木) 16:15:37
>>516
もう色々わかってきてるのに。なんでこんな無意味な事するかね。
接種しても感染する、感染させる。大事なのは重症化しないって事だから、それも検証済みなのに。+10
-1
-
525. 匿名 2021/10/14(木) 16:48:36
>>133
割引や特別なサービス受けずに泊まるだけじゃん
何言ってんの+8
-1
-
526. 匿名 2021/10/14(木) 16:49:38
特典は別にいらないかな🤭
+1
-0
-
527. 匿名 2021/10/14(木) 16:59:30
>>322
経済効果にならない人に税金からお金渡す方が無駄遣い。
+2
-0
-
528. 匿名 2021/10/14(木) 17:03:56
>>519
コロナにかかってみて
「こんなの風邪だよ」( ・ิω・ิ)と言えるといいね。+2
-4
-
529. 匿名 2021/10/14(木) 17:06:05
>>519
ワクチン接種しなかった人でもしコロナにかかったら、家畜用?のイベルメクチンとか飲むの?
病院行くの?+0
-7
-
530. 匿名 2021/10/14(木) 17:10:08
>>243
そうですよ。もうすぐ憲法改正→強制&戦争です。
気づいてる人、がるちゃんでどれくらいいるのかな。未だにワイドショー観てる人が多いのかな。。+6
-3
-
531. 匿名 2021/10/14(木) 17:15:03
>>506
そうだとしても、接種しなきゃ「ダメ」なのでしょうか?
自分で決めることじゃないんですか?+3
-1
-
532. 匿名 2021/10/14(木) 17:22:56
>>4
感染拡大キャンペーンwww+14
-2
-
533. 匿名 2021/10/14(木) 17:25:45
>>524
入国規制緩和するためでしょ
緩和した後もwithコロナだから、まずは国内でどんな感染するか実験するだけじゃないの+0
-0
-
534. 匿名 2021/10/14(木) 17:28:08
>>26
それはワクチン打っても打たなくても同じじゃないの?いつどうやってしぬかなんて誰にもわからんよ。+14
-0
-
535. 匿名 2021/10/14(木) 17:28:32
何かもう飲食店だって旅行だって皆、普通にやってるのに政府がわざと国民を分断しようとしてませんか?+4
-4
-
536. 匿名 2021/10/14(木) 17:28:58
>>480
私は打ったけど、差別を推進するような方針のホテルはこちらからお断りだな。
そんなホテルでおもてなしを受けても、薄っぺらい偽善に感じる。+4
-4
-
537. 匿名 2021/10/14(木) 17:29:23
>>5
バカみたいなコメント。+11
-3
-
538. 匿名 2021/10/14(木) 17:31:07
>>6
政治家が率先してやってる。+3
-0
-
539. 匿名 2021/10/14(木) 17:31:13
>>243
無数にある感染症の一つに過ぎないのに、何故ここまで執着するんだろう。+6
-0
-
540. 匿名 2021/10/14(木) 17:32:02
>>535
気にしすぎだわ
買い物もワクチン接種の有無なんて問わないし普通に生活できてるでしょ?+1
-1
-
541. 匿名 2021/10/14(木) 17:33:43
むしろ私は、接種証明出す所のは行かない。+3
-0
-
542. 匿名 2021/10/14(木) 17:34:14
>>471
嫌とかはないけど、未だに様子見てとは思ってる。
だってもうすぐ接種自体が終了するのに。
それなら確たる信念を持って打たない決断した人の方が理解できる。+2
-2
-
543. 匿名 2021/10/14(木) 17:35:08
>>541
経営者頭の悪さがわかる+1
-0
-
544. 匿名 2021/10/14(木) 17:44:48
>>491
まだわからないよ
ヨーロッパやロシアの寒い国の方増えだしてるみたいだし+4
-0
-
545. 匿名 2021/10/14(木) 17:46:40
>>117
8月の途中から死者の数誤魔化すために
重い病気患ってて死のうがPCRで陽性出さえすればコロナ死って報告させるシステムに変えてまで死者数水増ししてるし1年半延々騒いでまだ17000くらいしか死んでない
病院はコロナ患者にベッド提供したってなればベッド代金が高額で政府から金でるし重症患者であればあるほど金額上がるからせっせとPCRに励むと言うカラクリ+3
-5
-
546. 匿名 2021/10/14(木) 17:48:15
未接種です。
打った人を悪く思うなんてこと全然ないし
サービスがあって接種した人が楽しんでくれたら私も嬉しいし良いと思います!
私が嫌だなって思うのは
打ったのおかげで感染者が減ってる、
打った人に感謝して過ごせ、
打ってないやつはズルい、頭おかしい、気持ち悪いなど言う人がいる事です。
ワクチンのトピは毎回同じような内容の接種者、未接種者の言い合いが多いですよね。
このご時世で誰しもが多かれ少なかれストレスためてるし言いたくなる気持ちもよくわかります。綺麗事なのかもしれないけど
接種済みの方も未接種の方もお互いを批判する人が少なくなってくれたらいいなぁなんて思いました。
+8
-0
-
547. 匿名 2021/10/14(木) 17:52:20
>>15
広がったのGOTOだけの原因じゃないっしょ
あの時やらなかったら観光業界潰れて失業者だらけになってたよ+4
-4
-
548. 匿名 2021/10/14(木) 17:56:10
>>502
感染者の濃厚接触者はワクチン接種したかどうか関係なく検査されるでしょ+0
-0
-
549. 匿名 2021/10/14(木) 17:57:12
>>503
基本的な感染対策は続けるんじゃないの?+1
-0
-
550. 匿名 2021/10/14(木) 18:10:57
>>1
驚くべきことに、23年前のアニメ、デビルマンレディー21話で
今の現状、世界で起こっている殺人ワクチン強制接種や
ワクチン接種証明書を予告したシーンが描かれていた!
↓ ↓ ↓
https://seed132.bitchute.com/AJyEZEvctL3W/qNnuX4bJZeCe.mp4
証明書は?
統一予防接種の証明書を見せるんだ!
そんなの受けてない
全員連行しろ!
立て!
このケダモノがあ~!
どっちが!!
ダボス会議から漏洩した新世界秩序(Nwo)完成への12ステップに
最初は任意だが、標準化されると強制に変わるってある。
この強制ってワクチンを打っていない人を強制収容所送りにするのかと。
ビルゲイツなどグローバリストは世界の人口削減を本気で始めたんだと
いう気がしてきた。これから恐ろしい時代に・・≪テレビ初公開映像≫ 人口削減計画 ジョージアガイドストーン ジェイドヘルム - YouTubewww.youtube.comスイッチオンのFC2動画チャンネル(過去にBANされた様々な動画あります。)https://video.fc2.com/account/12422613">
+2
-4
-
551. 匿名 2021/10/14(木) 18:48:08
>>170
陰性証明って検査した時に陽性じゃないってだけだからね。+3
-0
-
552. 匿名 2021/10/14(木) 18:50:18
>>333
2ヶ所行ったけど、予約者以外も全員、名前住所電話書いた+2
-0
-
553. 匿名 2021/10/14(木) 19:10:36
>>3
5年10年先のリスクとかそういうことを、専門家でもないのに平気で書き込まないで欲しい。怖い怖いと思いながら摂取したのに、そういうコメント見ると余計怖くなる。+14
-20
-
554. 匿名 2021/10/14(木) 19:18:57
>>553
こんなの今更信じる?
反ワクでいかれてる人見るたびに打ってよかったと思うわ私
+8
-20
-
555. 匿名 2021/10/14(木) 19:31:55
>>238
様子見していないで、打ってきなさいよ
特に打てないアレルギーとかじゃないのなら様子見はよくないよ
それで、普通にどっかにいったりして感染するんだよな
この間感染者のほぼ全員が無接種者だったじゃん
+2
-24
-
556. 匿名 2021/10/14(木) 19:40:28
>>26
うん、なんかアナタめんどくさいわ
+9
-0
-
557. 匿名 2021/10/14(木) 19:43:15
>>117
反ワクさんはせっせと架空の家族や友達をワクチンで殺してるから妄想の中ではワクチン死はすでに数万人いるのよー+8
-7
-
558. 匿名 2021/10/14(木) 19:45:29
>>137
抗体は下がるけど、ゼロにはならないよ
治療薬とかもできてきたし
服薬も光が見えてきたし
今は高額だろうけど、そのうち庶民にも手が届くような金額にもなるだろう
何が言いたいかというと、それまでの時間稼ぎにワクチンで予防しようって事
ところで、あなたのいう「みんな」ってどのみんな?+6
-5
-
559. 匿名 2021/10/14(木) 19:45:31
スシロー行ったらワクチン接種証明で150円引きやってた+5
-1
-
560. 匿名 2021/10/14(木) 19:53:55
イベルメクチン飲みまーす+4
-0
-
561. 匿名 2021/10/14(木) 20:00:01
>>401
給付金はコロナ禍で生活が苦しい人たちを救う一時金
スーパーで買い物も大切なことだけど結局それだけじゃ経済が回らなかったからワクチンパスポートやGOTOを導入するんじゃないの+4
-1
-
562. 匿名 2021/10/14(木) 20:09:42
>>3
>>78←本当コレ。
世の中のコロナが落ち着いて来たのは、接種してくれた人達のおかげだってこと、接種しないと選択した人は忘れちゃいけないと思う。+10
-28
-
563. 匿名 2021/10/14(木) 20:28:40
>>33
河村たかしも打っとった+0
-0
-
564. 匿名 2021/10/14(木) 20:31:34
>>344
自粛して偉いね〜って手当(税金)あげないといけないの?経済効果もないのに何故?
+5
-0
-
565. 匿名 2021/10/14(木) 20:44:39
>>78
ワクチン受けたら特典とか気持ち悪いし、特典が欲しいとも思わない
特典つかないとかどうでもいいし、実際特典つかないなんて!とか不満言ってる人いなくない?
特典で釣って接種率上げようって魂胆や、優遇されて勘違いした人が差別を助長しそうなことを懸念してる+13
-6
-
566. 匿名 2021/10/14(木) 20:45:35
>>551
接種証明はワクチン打ちましたってだけだよね+6
-0
-
567. 匿名 2021/10/14(木) 20:46:48
>>498
ホントそうだよね。
インフルのときのタミフルだってしばらく否定的な意見あったよね。
ワクチン打たないひとは飲み薬できてもすぐに飲むように思えないけど。+5
-5
-
568. 匿名 2021/10/14(木) 20:50:46
>>564
経済効果で言うならワクパスなんて不要じゃん+5
-3
-
569. 匿名 2021/10/14(木) 20:52:27
>>314
ワクチン接種割引を税金で賄うことと、児童手当や保険料を同じだと考えてるの?+2
-1
-
570. 匿名 2021/10/14(木) 20:53:25
>>559
へ?スシロー自体は何の対策もしてないのに?
+3
-0
-
571. 匿名 2021/10/14(木) 21:00:55
>>1
海外では「ワクパスないと入店できません」って言った店がガラガラで閉店の危機、ってニュースがあったのに。+13
-3
-
572. 匿名 2021/10/14(木) 21:03:21
>>238
同意
様子見派が嫌とか言ってる人って自分は打ったから道連れにしたいだけじゃん+16
-1
-
573. 匿名 2021/10/14(木) 21:07:02
>>248
陰性証明はももちろん全額税金でやってくれるよね?って感じだよねー
+3
-4
-
574. 匿名 2021/10/14(木) 21:08:23
gotoもだけどべつに打ってない人は陰性証明出すとか利用しないとか他の選択肢あるよ??
ある程度の区別があるのは仕方ないと思いますね。
そうじゃないといつまでも一歩進まないよ+5
-2
-
575. 匿名 2021/10/14(木) 21:12:04
「様子見が腹立つ、許せない」って言ってる人の意味が全く分からない
赤の他人が本人の接種についてどうしようとその人の自由でしょ
それぞれ自分の選択を邪魔されずに行動出来るならそれで何も困らないじゃん+8
-0
-
576. 匿名 2021/10/14(木) 21:19:06
>>574
陰性証明出すのを税金でやってくれた方がワクパスなんかより経済効果も感染対策効果もありそう+5
-4
-
577. 匿名 2021/10/14(木) 21:34:24
治験に参加したんだから
特典あっていいとおもいます。+0
-1
-
578. 匿名 2021/10/14(木) 21:43:15
>>53
でもブロガーに陰性証明取って沖縄に家族旅行(仕事も兼ねて)行ったって書いてる人いたから子連れ減らないと思う+1
-0
-
579. 匿名 2021/10/14(木) 22:17:23
>>568
なんで?海外からの渡航者復活するためにはワクチンパスポート導入してないと
外国人ノーマスクノーワクチンで遊び倒すよ?+4
-1
-
580. 匿名 2021/10/14(木) 22:19:49
>>557
本当に死んでたらどうするんだよ
すごい失礼だよ・・+8
-4
-
581. 匿名 2021/10/14(木) 22:24:27
>>580
死亡解剖して包帯ぐるぐる巻きなんてありえないのよ。
病死はもちろん事故で損傷した遺体もできるかぎり丁寧に整えて綺麗にして家に返してくれる。
解剖医は遺体に敬意を払ってくれるの。
死者を冒涜してるのはツイ主の方。+5
-0
-
582. 匿名 2021/10/14(木) 22:26:57
接種したら特典とかなんか笑える
今までそんなワクチンあったっけ?
+7
-0
-
583. 匿名 2021/10/14(木) 22:30:54
>>28
そのコメ何百回したら気がすむの?w+4
-4
-
584. 匿名 2021/10/14(木) 22:34:25
>>533
gotoといい今回の事といい、政府はコロナ終わらせたくないってことがよーくわかったわ
わざわざ減ってきたのに増やすようなマネしやがってほんと腹立つわ+0
-3
-
585. 匿名 2021/10/14(木) 22:35:47
>>544
ロシアはワクチン広まっていないから比べられないよ+3
-0
-
586. 匿名 2021/10/14(木) 22:37:11
>>579
海外からの渡航者復活するのと国内のワクパスと
全く関係のない話だね+0
-3
-
587. 匿名 2021/10/14(木) 22:37:11
>>50
PCR検査にも酸化グラフェンがついてます、危険です+5
-4
-
588. 匿名 2021/10/14(木) 22:40:20
>>581
まあ普通に考えたら亡くなった旦那さんが包帯を巻かれてても「ぐるぐる巻き」なんてふざけた表現しないわな
面白おかしくかき立てて目立ちたかったんだろうね+3
-0
-
589. 匿名 2021/10/14(木) 22:46:54
>>1
根本的問題としてワクチンはコロナに効かないんですが+1
-2
-
590. 匿名 2021/10/14(木) 22:58:03
>>574
ワクチン打っても感染するのに区別する意味は?+0
-0
-
591. 匿名 2021/10/14(木) 23:01:12
保育園で55人感染、職員ら先月慰安旅行にgirlschannel.net保育園で55人感染、職員ら先月慰安旅行に保育園では職員の慰安旅行出発当日に園児1人の感染が確認されていて、旅行から帰ってきて以降、職員や園児の感染が次々と明らかになりました。 保育園で55人感染 職員ら先月慰安旅行に|日テレNEWS24神奈川県南足柄市の...
+0
-0
-
592. 匿名 2021/10/14(木) 23:03:32
>>586
関係なくないよ?
経済復活させるための政策で現時点ですでに入国制限緩和待ったなしの状況だよ?
国内だけでワクチンパスポート導入の実験したら外国人観光客いらっしゃ〜いですよ+3
-0
-
593. 匿名 2021/10/14(木) 23:12:06
>>529
え?
なんで家畜???+5
-0
-
594. 匿名 2021/10/14(木) 23:17:20
>>173
わかってなさそう+0
-0
-
595. 匿名 2021/10/14(木) 23:19:57
>>571
そうなんだ、いいことばかりじゃないんだね+0
-0
-
596. 匿名 2021/10/14(木) 23:24:06
>>106
将来、ワクチンを打たなければならないと法律で決まったら?+3
-0
-
597. 匿名 2021/10/14(木) 23:30:49
>>596
法律で国会議員は国民と同じく接種強制しないことになったばかりだよ+2
-0
-
598. 匿名 2021/10/14(木) 23:33:13
>>592
今の間にワクチン接種者も未接種も国内旅行楽しんでおかないとまたすぐにインバウンド再開だね+0
-0
-
599. 匿名 2021/10/14(木) 23:36:16
>>3
強制じゃないよ。
生きるのに公共施設に宿泊する必要はない。
仕事で宿泊しなきゃいけないこともあるっていうなら、新型コロナ以前も海外転勤がある会社は国によってはワクチン打たなきゃいけないとか「仕事だから仕方ない」は色々あったよ
「嫌ならやめれば良い。仕事は他にもある。選んでやってるのは自分自身。」というのも、コロナ禍で医療従事者の愚痴に対してさんざんがるで書かれてたよね。
つまりこれに対しても宿泊するためにワクチン打つのが嫌ならその仕事やめればいいってことじゃないの?+1
-3
-
600. 匿名 2021/10/14(木) 23:36:26
>>529
そもそもコロナだと気づくのは、症状出て病院行くか、濃厚接触者になって自主的にPCRやった場合だよね。後者は無症状だろうし、結局は病院に行くでしょwそこはワクチン接種者だろうが未接種者だろうが変わらんと思うけど?
+4
-0
-
601. 匿名 2021/10/14(木) 23:40:57
>>592
だったらますますワクパスじゃ意味ないね+7
-2
-
602. 匿名 2021/10/14(木) 23:48:41
恐れていたことが始まったか…+3
-0
-
603. 匿名 2021/10/14(木) 23:54:41
>>562
はぁ??めっちゃ上から凄いわ+2
-3
-
604. 匿名 2021/10/15(金) 00:02:28
>>562
選挙前だからだよ
政治家が街頭演説しやすいように
選挙終わったらまた爆上げ→ワクチン3回目推進だよ
感染拡大や変異株はワクチン打たせるための口実
気付かず素直に従ってんのは日本人くらい
+13
-2
-
605. 匿名 2021/10/15(金) 00:08:20
もういいよ。ホテル泊まらないから。+4
-0
-
606. 匿名 2021/10/15(金) 00:11:19
>>601
じゃあワクチン接種してない外国人をノーマスクで自由に行動していただくのがお望みなのね+1
-0
-
607. 匿名 2021/10/15(金) 00:14:05
>>96
それやるならもっとPCR検査を安価でやらないと+10
-2
-
608. 匿名 2021/10/15(金) 00:15:30
任意でしょ。接種したとしても家族だって打たない者もいるから、わざわざそういう施設に宿泊利用しないし飲食店も利用しない。接種者にしてもわざわざワクパスなんてほしいとも思ってない。+3
-0
-
609. 匿名 2021/10/15(金) 00:16:11
>>18
イベントとか入らないようにするのは差別だよ。ワクパス割引はいいけどさ。+7
-1
-
610. 匿名 2021/10/15(金) 00:16:27
おかしな方向になってきたね+9
-1
-
611. 匿名 2021/10/15(金) 00:18:18
>>512
企業イメージが上がるとは限らない
実際海外では、ワクチン証明必須にしたお店や施設は軒並み売上ダウンだよ+6
-0
-
612. 匿名 2021/10/15(金) 00:21:25
>>606
じゃあワクチン打ちましたってだけで、感染してるかもしれない外国人に日本国内自由に動き回ってもらっていいの?
+3
-2
-
613. 匿名 2021/10/15(金) 00:23:12
>>606
ワクパスじゃ意味ないって言われてるのを曲解しすぎでは?+1
-2
-
614. 匿名 2021/10/15(金) 00:25:14
>>50
たけーわ+3
-0
-
615. 匿名 2021/10/15(金) 00:25:55
>>611
売り上げは確実に落ちるよね
自分がワクパス持ってたとしても同行者が持って無かったら、ワクパスないと入れないの?それじゃ別の店にするかってなるだろうし+9
-0
-
616. 匿名 2021/10/15(金) 00:28:40
>>611
それ期待したい
+3
-0
-
617. 匿名 2021/10/15(金) 00:38:53
誰が旅行なんかするのかな+1
-0
-
618. 匿名 2021/10/15(金) 00:48:00
>>1
実証実験という名のGOTO+0
-0
-
619. 匿名 2021/10/15(金) 00:54:23
>>433
接種した人ってそんなに偉いの?
特別扱いしなきゃいけないの?
平等ってなに??+9
-1
-
620. 匿名 2021/10/15(金) 00:58:25
>>16
コロナが怖くない訳じゃないけどマスクはウイルス防げないからなー。雑菌だけマスクについて不衛生だし+4
-0
-
621. 匿名 2021/10/15(金) 00:59:58
>>266
コロナよりコロナ脳の方が怖い+11
-0
-
622. 匿名 2021/10/15(金) 01:03:31
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000843179.pdfwww.mhlw.go.jphttps://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000843179.pdf
+0
-4
-
623. 匿名 2021/10/15(金) 01:04:53
>>106
後々、義務あるいは強制となった時この法律が効いてくる+7
-0
-
624. 匿名 2021/10/15(金) 01:05:53
>>111
同じでいいならわざわざこんな法律作らない+4
-1
-
625. 匿名 2021/10/15(金) 01:06:06
>>510
パスポート導入する店は医療従事者の負担減らせるから
良いお店だね。+1
-7
-
626. 匿名 2021/10/15(金) 01:07:27
>>1
ワクチンパスポート宿泊プランを立てる施設むしろイメージダウン+6
-0
-
627. 匿名 2021/10/15(金) 01:08:18
>>101
この時期になっても政治家の接種率は30%もいってないよ+3
-0
-
628. 匿名 2021/10/15(金) 01:11:13
>>39
問題なくはないけどワクチン打って感染するより自然感染の方が抗体もしっかりついて長持ちするから難しいところ。自己免疫疾患も怖いし+1
-0
-
629. 匿名 2021/10/15(金) 01:15:28
>>50
そもそも接種証明と陰性証明が同列に扱われてるのがわからない。この2つは全然違うものだと思う+10
-0
-
630. 匿名 2021/10/15(金) 01:16:08
でもまあワクチン証明だけじゃなくて感染してないって証明でもいいんでしょ
なら特に差別でもないと思ったかも
検査受けるってことかな?+0
-0
-
631. 匿名 2021/10/15(金) 01:18:57
>>581
あの、ご経験者の方ですか?
だとしたらこんなことのためにそんな辛い経験をわざわざ書いてあげるなんてことしなくても、、+0
-2
-
632. 匿名 2021/10/15(金) 01:19:11
>>67
この例は実証実験だけど、福島県では『成人式の参加にワクチン接種証明が必要』どさくさに紛れてこういうことする輩がいるから+6
-0
-
633. 匿名 2021/10/15(金) 01:19:44
>>625
んなわけない
そのお店やイベントだけワクチン接種済み者のみに限定したところで、ブレイクスルークラスターだって起こるし、そこに行くまで・帰るまでの道中は不特定多数と接する機会あるでしょ
もしワクパス限定イベントやお店で感染した人が、自粛してる未接種者がいる職場や地元でばら撒いてたら一緒
ワクパスって全く意味ないよね+6
-0
-
634. 匿名 2021/10/15(金) 01:21:40
>>78
まあでも別に陰性証明持ってりゃいいなら
そこまでワクチン義務にされてるわけでもないとも思うんだよね+0
-0
-
635. 匿名 2021/10/15(金) 01:22:13
>>557
10代のワクチン接種後の死亡者と重篤副反応の人数を厚生労働省で調べてみて+1
-1
-
636. 匿名 2021/10/15(金) 01:22:49
>>632
そのくらいの歳の形なら逆に打つの躊躇する感じなのにそれは難しいね+4
-0
-
637. 匿名 2021/10/15(金) 01:23:06
>>636
形じゃない、子たち+0
-0
-
638. 匿名 2021/10/15(金) 01:25:53
>>60
それ中国の思うツボじゃない?中国ワクチンは売れないから日本でPCR検査キットや抗原検査キットで金稼ぐっていう+7
-0
-
639. 匿名 2021/10/15(金) 01:31:05
>>548
イヤワクチン打った人の濃厚接触者はPCR検査は症状がなければしない+0
-1
-
640. 匿名 2021/10/15(金) 01:33:54
>>509
スパイクたんぱくが有害じゃないかっていうのはもはや定説だからね+2
-0
-
641. 匿名 2021/10/15(金) 01:38:22
>>523
ポリオや天然痘などワクチンで抑え込めたものもあるから勿論認めてるけど、風邪のウイルスに効いた例はないからねー。特にMRNAは信用できない+1
-0
-
642. 匿名 2021/10/15(金) 01:39:51
>>529
情報古すぎますよ+2
-0
-
643. 匿名 2021/10/15(金) 01:40:38
>>600
風邪で病院は普通行かないよ+0
-1
-
644. 匿名 2021/10/15(金) 01:44:41
>>574
中国が潤うだけだよ+1
-0
-
645. 匿名 2021/10/15(金) 01:53:58
ワクチン接種していても感染しない訳ではないし、感染してもほぼ症状が出ない場合もある。
他人に感染させるリスクは接種していない場合と同じ。
証明書に意味があるのだろうか、と最近思う様になった。
+6
-0
-
646. 匿名 2021/10/15(金) 01:54:36
ワクチン接種者には特典付きとかは全然良いと思うけど
まあワクチン接種してないと入店拒否とかは店にもメリットないだろうし日本ではしないでしょ+3
-0
-
647. 匿名 2021/10/15(金) 02:09:17
>>604
感染者増えると自民党の支持率落ちるからね
感染者が減ると上がってくる
私も選挙のためだと思ってる
ワクチン?
第五波がなんで急に減ったのか分からないって専門家も言ってるよね
ワクチン打って減ったなら堂々とそういえばいいのに
言えない何かがあるのでは?と思ってしまう+7
-0
-
648. 匿名 2021/10/15(金) 02:12:33
横だけど、毎日速報で今日のコロナ何人ですって出るけど、2桁の速報いるのかな、風邪の人の方が多いよね。+3
-0
-
649. 匿名 2021/10/15(金) 02:15:54
>>645
意味ないよ
「ワクチン打ちました」って、ただそれだけ
流されて打った人や、私は周りの為に本当は嫌だったけど打ったのに!って人たちが、未接種者が自分たちと同じように制限なく過ごせるのが許せないから何とか理由つけてペナルティ与えたいだけ+5
-3
-
650. 匿名 2021/10/15(金) 02:20:26
職員全員接種済みですって宿泊予約サイトの旅館トップ画像に記載してる施設あったわ。
強制したんじゃないの?…って印象悪くなりましたね。+4
-0
-
651. 匿名 2021/10/15(金) 02:23:15
イギリスでは保守層から「ばかじゃねえの?」と反対の声が上がって政府が撤回したワクチンパスポートですね+12
-0
-
652. 匿名 2021/10/15(金) 02:32:32
>>649
何言ってんの?笑
なんか面倒くさい人だなー
妄想お疲れ!
+2
-3
-
653. 匿名 2021/10/15(金) 03:04:09
>>519
ブーメランだよ+0
-0
-
654. 匿名 2021/10/15(金) 03:15:24
ワクチン証明書よりPCR検査できるところを増やして
旅行行く前に陰性証明を作った方が良いんじゃない?
それならワクチン反対の人もそれなら旅行とか行けるし
まあ陰性でも陽性だったってこともあるけど+4
-1
-
655. 匿名 2021/10/15(金) 03:15:47
もう増えてるし、どうなるかね。ブレイクスルー感染もあるし。黙食、消毒、換気、マスク、3密を避けるは継続して欲しい。てか、酷い人は罰してよ、いい加減。+3
-1
-
656. 匿名 2021/10/15(金) 03:16:23
>>449
やめたらファイザーとアメリカが怒るでしょうに+3
-0
-
657. 匿名 2021/10/15(金) 03:18:10
>>649
ワクチンを更に打たせる為に接種証明が必要な施設を増やすこと、それが今の国に課せられた使命+7
-0
-
658. 匿名 2021/10/15(金) 03:23:16
インフルエンザのワクチンは、打っても特典ないのに
(◞‸◟)+5
-0
-
659. 匿名 2021/10/15(金) 03:26:17
宿の割引をするとかじゃなくてコロナ治療費を無料にして、ワクチン打ってない人は有料とかでいいじゃん。治療費で調整すればよくない?+0
-10
-
660. 匿名 2021/10/15(金) 03:35:17
>>184
あー言えばこう言う
検査料金についてまで打たない人に配慮しないといけないのか
嫌ならそのホテルやお店利用しなきゃ良いだけなのに+5
-9
-
661. 匿名 2021/10/15(金) 03:39:53
>>614
ワクチンも嫌、陰性証明も高いから嫌
イヤイヤ期の子どもじゃないんだからさ
嫌ならそこ利用しなきゃいいだけじゃん+8
-10
-
662. 匿名 2021/10/15(金) 03:42:36
>>102
成功したらワクチン効果有りって事実が生まれるよね+3
-7
-
663. 匿名 2021/10/15(金) 03:42:36
ワクチンのせいで10年後や100年後に死んだらどう責任取るんだろうね
こっちは100年後も安全な保証がほしいんだよ+4
-4
-
664. 匿名 2021/10/15(金) 03:42:47
>>60
その度に3~5万円する検査をするの?+8
-2
-
665. 匿名 2021/10/15(金) 03:43:57
>>3
たかが108箇所での事なのに差別ってww
しかもこれは実験だし
ワクチン効果確かめる実験もダメなのかよ+2
-7
-
666. 匿名 2021/10/15(金) 03:45:48
ブラジルのボルソナロ大統領の演説
ゴイアスの政府はワクチンパスポートを使って命令を出す
つまり、接種した人だけが学校に行けるということだ
接種した人としていない人に区別が生じる。こんなこと、政府が命令を下せるのか?
だから、もう何も言う必要はない
いいか、自由があるかないかの問題だ
安心のために自由の一部を放棄する人は
自由も安心も得ないまま終わるという話だ
もしあなたがこのワクチンパスポートを受け入れたら
またすぐに別の要求が来るだろう
次から次へと、どこで終わるのか・・・
私を独裁者だと非難している人たちこそ、今それをやっている人たちなのだ+8
-3
-
667. 匿名 2021/10/15(金) 03:47:10
>>619
特別扱いというか、、、
特典付きますとかは別にいいよね
未接種者が損する訳じゃないんだから+2
-1
-
668. 匿名 2021/10/15(金) 03:50:28
>>6
ちょいとお前さん、打った連中に特典が有るだけだよう。
タダでコストコは入れないんだよう。
+3
-1
-
669. 匿名 2021/10/15(金) 05:00:54
年末年始あたりから接種者だけの施設でクラスター出まくるでしょ
ブレイクスルーとか怖そうな横文字だけど要はワクチンがポンコツ過ぎてすぐに効果きれてADEしちゃうだけの話
ワクパス云々より、現在副作用が未知数のこの独ワク打たないと透析や重度の病気の手術させてやらず死ぬしか無い病院が多い方が喫緊の問題だと思うけどな
これでお国のために心臓を捧げよ!で心筋炎なっても自己責任?命の選別だよ
若年層の心筋炎もヤフー乗ったけど、実際はもっとすごく確率高い(最高権威のNEJMのデータなら6600人に1人。推奨派は現在判明したこのマイナスデータは無視)し、発症に至ってない人でも体内では発症につながる変化が起きてると考えるのが当然。子供には警戒して打たせない人多いし、家族の中で1人だけ未接種者の子供いたらもう無理だから、ワクパスは頓挫すると思う+7
-0
-
670. 匿名 2021/10/15(金) 05:19:40
>>34
それを差別というんだよ+5
-2
-
671. 匿名 2021/10/15(金) 05:43:52
共産国家じゃ無いわけだし差別を無くそうとか
言ってるのに、完全差別だよね。
私はワクチン打ったけど、
これは国として嫌だわ。
こうして分断させたい勢力でも
あるんかね?
+4
-0
-
672. 匿名 2021/10/15(金) 05:50:05
いいんじゃない?
私ワクチン打ってないし泊まりで旅行なんて縁ないから何とも思わないよ
どういう効果あるかじっくり検証すれば
思惑通り老若男女全体でワクチン接種率さらに上がるといいよね
ていうか何で108?煩悩の数?+0
-1
-
673. 匿名 2021/10/15(金) 05:54:01
>>671
SNSも情報統制激しいし中国みたいになってきてるよね+2
-0
-
674. 匿名 2021/10/15(金) 06:09:14
>>1
検査に5000円
証明発行に5000円
特典も割引も要らんw赤字や+2
-0
-
675. 匿名 2021/10/15(金) 06:12:55
>>664
横浜と千葉県本八幡で駅前型検査所があり
通常の検査なら5000円
お急ぎ便は割増+1
-0
-
676. 匿名 2021/10/15(金) 06:20:32
>>580
ぐるぐる巻きで返された、が事実なら
それ軽症の怪我にて治療し
生存して帰宅したんだよ。
入院の必要ない怪我。+0
-1
-
677. 匿名 2021/10/15(金) 06:24:08
別にワクチン打ってなくても泊まれるんだからいいじゃん
そういう対応される事も反ワク派は想定済でしょ?+2
-3
-
678. 匿名 2021/10/15(金) 06:26:07
>>123
ほんとそれ
この不確かな現状でなぜ非難できるのか理解できない+0
-1
-
679. 匿名 2021/10/15(金) 06:35:37
>>652
ちゃんと考えてワクチン打ったまともな人はワクパス何のために?打ったけど要らないって言ってるけど、ワクパス欲しい人はこんな感じ+2
-0
-
680. 匿名 2021/10/15(金) 06:37:05
>>677
宿泊割引してもらえるし、特典も付いてくると思ってワクチン受けたの?笑+3
-0
-
681. 匿名 2021/10/15(金) 06:37:59
>>675
それは信用度の高い検査じゃないでしょ+0
-1
-
682. 匿名 2021/10/15(金) 06:39:59
>>612
そのためにワクチン接種進めてるのでは
経済再開ってそういうことですよ+0
-1
-
683. 匿名 2021/10/15(金) 06:52:26
>>680
そういうことじゃなくない?笑
+0
-2
-
684. 匿名 2021/10/15(金) 06:55:28
>>494
今の一回接種の人数は4週間以内に2回接種済みの人数になるでしょ+0
-0
-
685. 匿名 2021/10/15(金) 06:56:41
>>682
経済再開なんて日本はいつでもできるくらい少ない陽性者数と死亡者。経済再開をエサにワクチンを打たせたいだけ。この実証実験も後々3~8回までワクチン打たせる為に接種証明がいる施設をできるだけ多く作り出すことが目的+1
-0
-
686. 匿名 2021/10/15(金) 07:00:15
>>22
これこそニュースで言うべき><+0
-1
-
687. 匿名 2021/10/15(金) 07:01:49
>>677
アメリカですべてのワクチンを否定して陰謀論を展開してるのが反ワクチンであって、ただ打ってない人は反ワクチンじゃないよ?ワクチン打たない人を全員反ワクとか呼んでるの?知らないのはしょうがないけど差別的表現だから止めた方がいいよ+1
-1
-
688. 匿名 2021/10/15(金) 07:04:09
>>22
ワクチン打たなくても自己免疫システムが備わってるので対抗できます。+3
-1
-
689. 匿名 2021/10/15(金) 07:07:36
>>679
ちゃんと考えた人はワクチン打たない、打った人はただ流されただけ。+3
-1
-
690. 匿名 2021/10/15(金) 07:09:21
>>671
分断させたいからワクチン勧めるんだよ+2
-0
-
691. 匿名 2021/10/15(金) 07:11:01
>>557
これに限らす反ワクの「ワクチンで○○が死んだ」ってすごく軽いよね。
ワクチンで死んだって書きたいだけだから亡くなった人への愛情や悲しさ、そういったものが何も感じられない。
このツイを見て本当にこの人が旦那さんを亡くして悲しんでると思う人、いる?+0
-2
-
692. 匿名 2021/10/15(金) 07:12:49
>>685
そんなに政府が国民に対して親切だと思う?
別にワクチン接種してない国民がいようがインバウンド再開
希望者には接種済ませたらね
何も線引きないわけにいかないから接種証明か陰性証明見せてねってだけだよ
最初だけでしょ、すぐに証明なしで世界中移動できるよ+2
-0
-
693. 匿名 2021/10/15(金) 07:17:16
>>692
国がワクチンを何回も打たせるの親切なの?+0
-0
-
694. 匿名 2021/10/15(金) 07:25:03
>>15
ワクチン打ってからが1番広まったけどなw+3
-0
-
695. 匿名 2021/10/15(金) 07:27:51
>>26
頭がおかしい人は黙ってた方がいいよ。
+6
-0
-
696. 匿名 2021/10/15(金) 07:28:50
>>5
反ワクにとってコロナは茶番
こんな一部の人しか重症化しない
風邪に対してそもそもワクチン必要ないと
分かってるので、普通に生活してるわ✋
意味不明なワクチン打つぐらい怖がってる人こそ
ずっと家にいろ。笑
+4
-0
-
697. 匿名 2021/10/15(金) 07:30:04
>>7
いいねぇ、きみ
正直でw
+3
-0
-
698. 匿名 2021/10/15(金) 07:30:06
>>693
民度が違う外国人観光客入れるけど
国民1人1人にの接種状況なんてすでにどうでもいいくらいの接種率まできてるから
全ての国民の感染状況には配慮しなくなるでしょうということ+0
-0
-
699. 匿名 2021/10/15(金) 07:30:17
今のワクだとうつるしうつされるから意味も効果も無い
(接種しても鼻に誘導抗体できないから未接種者と同じように鼻粘膜で増殖⇒呼吸だけでマスク貫通して何十Mまで飛散、むしろインフルのように接種者の方がウイルス量が6〜200倍まで増える可能性示す論文まである)
意味ない事にはNO言わないとどんどん国民の義務にされるからね
アメリカの航空会社S、パイロットが義務化に反対して休みまくったから飛行機飛ばせなくなって先日会社側が義務化諦めたでしょ
+4
-0
-
700. 匿名 2021/10/15(金) 07:31:26
>>25
そんな、差別活動をしてる時点で論外+1
-0
-
701. 匿名 2021/10/15(金) 07:33:29
>>39
大したことないよw普通に
ちゃんと調べたらどうですか?
+2
-0
-
702. 匿名 2021/10/15(金) 07:36:47
>>71
引かれるの承知で、やってるその人の
気持ちにもなれよw薄情なやつばっかだなw
+1
-0
-
703. 匿名 2021/10/15(金) 07:38:09
>>74
感染というか、重症化すら防げてませんw
2回接種後感染し77人死亡したて
テレビのニュースみた?
+5
-0
-
704. 匿名 2021/10/15(金) 07:38:33
>>699
アボット知事もワクチン接種推奨してるけどね
従業員にワクチン接種か週1回の検査を義務+0
-0
-
705. 匿名 2021/10/15(金) 07:38:47
>>76
彼に疑問を持たない時点で
お前が終わりw乙+0
-0
-
706. 匿名 2021/10/15(金) 07:40:02
>>77
実際、ワクチン接種者の近くにいると
体調崩す人続出だからね〜
(不正出血、頭痛、膀胱炎もろもろ)+3
-0
-
707. 匿名 2021/10/15(金) 07:42:07
>>56
いや、元来ワクチンは自分のためにするものであって、それで特典貰えるとか、、、
エサぶら下げられてまんまと引っかかってるようなもん。
ほんとに効果あって必要な病気ならこんなもんつける必要ない。
そこが分かってない人がおおすぎ+5
-1
-
708. 匿名 2021/10/15(金) 07:43:48
>>655
いや、それやってて意味ないの
いい加減学習したら?w+1
-0
-
709. 匿名 2021/10/15(金) 07:43:53
>>703
死なない魔法の薬じゃないからね
そんなこといつまでもネチネチ言ってる間にインバウンド始まって世間から取り残されるよ+0
-4
-
710. 匿名 2021/10/15(金) 07:44:28
>>707
このニュース特典のニュースじゃないよね+0
-0
-
711. 匿名 2021/10/15(金) 07:45:30
>>659
なんの病気でも陽性ならコロナになるんで
そこの線引きはむずかしいっすわ
ずっと家にいても感染する人いるぐらいだし
打ってても。
つまり、適当+0
-0
-
712. 匿名 2021/10/15(金) 07:46:17
>>662
成功とはw+0
-0
-
713. 匿名 2021/10/15(金) 07:46:43
>>662
もう、ワクチン失敗してるでしょ笑+1
-1
-
714. 匿名 2021/10/15(金) 07:47:56
>>663
でた、こーゆの
もういいよ
何のために言ってんの?笑笑
そのぐらいみんな理解しとるわ+0
-0
-
715. 匿名 2021/10/15(金) 07:49:17
>>665
どうなったら成功になるんですかね、、
この人たちホテル泊まって観光もせず
帰るんですかね
帰ってきたら無症状でも検査するんですかね+3
-0
-
716. 匿名 2021/10/15(金) 07:49:50
>>671
鋭い
+0
-0
-
717. 匿名 2021/10/15(金) 07:50:09
>>26
その理論なら尚更ワクチン打つ意味なくない?+5
-0
-
718. 匿名 2021/10/15(金) 07:51:08
>>1
打たない人は、そういうワクチン打った人対象の割引プランを使わなきゃいいだけなんだよね?+0
-0
-
719. 匿名 2021/10/15(金) 07:51:34
>>678
不確かな現状でなんでこんなに
打て打てなって
反ワクチンがカルトみたいに思われる
世の中になっちゃったんでしょうね。
反ワクチンの人たちあってみたら?普通だから+3
-0
-
720. 匿名 2021/10/15(金) 07:53:26
>>691
あんたいちいち持ってんの?
会ったことない人に対して
知らない人に対して
お気軽な正義だね+3
-0
-
721. 匿名 2021/10/15(金) 07:55:01
>>709
はい、論点ずれてるw+3
-0
-
722. 匿名 2021/10/15(金) 07:56:12
>>710
じゃ、どんなニュースですか?+0
-0
-
723. 匿名 2021/10/15(金) 07:56:26
>>711
世界で感染者数管理して経済活動再開の指標にしてるから
他の病気や事故でも陽性なら感染者にカウントしてるだけじゃない?
+0
-0
-
724. 匿名 2021/10/15(金) 07:57:28
>>722
1の記事読まずにコメントしてるの?
特典とか割引の話しかしてない人多すぎ+0
-0
-
725. 匿名 2021/10/15(金) 07:58:38
>>721
え?
これからも人死ぬのにゼロコロナ理論の方ですか?
それは噛み合わないので失礼します+0
-2
-
726. 匿名 2021/10/15(金) 07:59:47
>>724
割引きや特典をつける施設もあるて
書いてますけど?+1
-0
-
727. 匿名 2021/10/15(金) 08:02:50
>>725
ゼロコロナwなんでそっちにいくかなw
もういいよ、無駄だわ+1
-0
-
728. 匿名 2021/10/15(金) 08:12:17
>>707
ちゃんと考えずに打っちゃった人は後戻り出来ないからね
ちゃんと考えて納得して受けた人はワクパスとかいらないって人もいるけど
特典や割引にまんまと乗せられることでしかワクチン打ってて良かったーって納得する術がない人がワクパス導入に喜んでるんだよ+5
-1
-
729. 匿名 2021/10/15(金) 08:18:01
神戸5人殺傷事件の初公判…弁護側「心神喪失状態」で無罪主張 検察は心神耗弱と主張+0
-0
-
730. 匿名 2021/10/15(金) 08:21:21
関の都市伝説もあながち馬鹿にはできないと思った+0
-0
-
731. 匿名 2021/10/15(金) 08:21:41
>>14
『職域接種』をしてないだけでかかりつけ医だったり、知り合いの医師のコネやつてで早々に打ってるよ。そんなもんだから。
あんた反ワクでしょ?w 議員は危ないと知っていて接種してないってことにしたいんでしょw いい加減その考えやめな。病気だよ。
+1
-3
-
732. 匿名 2021/10/15(金) 08:44:25
>>611
でも日本は反ワクチンは少ないからなー+0
-0
-
733. 匿名 2021/10/15(金) 09:34:53
>>359
ソースは?+0
-0
-
734. 匿名 2021/10/15(金) 09:38:30
>>731
反ワクチンというのは全てのワクチンを否定して陰謀論を展開してる活動家のことですよ?今回のMRNAワクチンに懐疑的な人や打ってない人を反ワクチンとは呼びません。差別的用語なので控えた方がいいですよ+3
-0
-
735. 匿名 2021/10/15(金) 09:41:15
>>733
わざわざ打たなくても良い法律作ってるのが政治家がワクチンが危ないことを知ってる証明ではないでしょうか。+2
-1
-
736. 匿名 2021/10/15(金) 09:45:27
>>662
このワクチンは重症者数をほんの気持ち減らすだけの効果しかないんだよ+1
-1
-
737. 匿名 2021/10/15(金) 11:05:52
>>681
それは私は預かり知らぬ+0
-0
-
738. 匿名 2021/10/15(金) 11:28:56
>>735
>地元で受けてる人もいるけどほんの少数
殆どはまだ受けてない
↑と言い切るだけの人数のソースを提示して欲しくて聞いたんだけど、全く答えになってないよ?+1
-1
-
739. 匿名 2021/10/15(金) 11:45:02
>>738
議員全体では30%ほどしか打ってない、ソースは自分で一人ひとり調べればわかる+1
-0
-
740. 匿名 2021/10/15(金) 11:48:27
>>738
自分調べなさいよ。ツイッターやってる政治家多いんだから2000人くらいでしょ?国が議員の接種率なんか発表するわけないんだから+0
-1
-
741. 匿名 2021/10/15(金) 12:24:45
>>739
>>740
ほら出せない
明確なソースがあれば画像付きでドヤーッと出すくせに〜w
+1
-0
-
742. 匿名 2021/10/15(金) 12:25:24
>>531
ダメ=効果的に微妙ってことでしょ+0
-1
-
743. 匿名 2021/10/15(金) 12:38:24
>>740
>国が議員の接種率なんか発表するわけないんだから
そう、まさにそれ
発表もされていないのに>>359で「少数、ほとんど受けていない」と明言するのはおかしいよね?ソースもないよね?と、それを言いたかったのよ+1
-0
-
744. 匿名 2021/10/15(金) 12:42:40
>>322
そんなことしてワクチン打たない人無駄に増やしてどうするの+0
-0
-
745. 匿名 2021/10/15(金) 13:21:10
>>743
私は仕事上調べたけど『自分で調べたのはソースにならない』って言うでしょ?だから自分で調べろって言ってるだけ。でないとあなたの不安は解消されないでしょ?+0
-1
-
746. 匿名 2021/10/15(金) 13:31:21
>>741
私は打たないから議員の30%しか打ってないのが本当かどうかはどうだっていいこと、対してあなたは接種済みだから議員が打ってないのがウソであってほしいんでしょう?なら自分で調べて安心を得ないと。ただ議員は強制されない法律をわざわざ作ってるんだから...+0
-1
-
747. 匿名 2021/10/15(金) 13:33:09
>>745
>『自分で調べたのはソースにならない』って言うでしょ?
正当正確な内容の資料ならそんな事言わないけどw
どこが集計している何の資料を元にしたの?
それを貼ってみたら?
一体何の仕事をしているのか知らないけど職務上何も教えられないと言うのなら、匿名掲示板にそれらしい事を書き込んで情報提示するのもルール違反なんじゃないの?+0
-0
-
748. 匿名 2021/10/15(金) 13:40:25
>>528
過去風邪になった思い出を振り替えってみたけど、つらくない風邪は一つもない!毎回『私死ぬのかな』って呟いてる+0
-0
-
749. 匿名 2021/10/15(金) 13:43:00
>>746
あらら、「本当かどうかはどうでもいい
」になっちゃったw
要するに>>359の「殆どはまだ受けてない」というのはソースはなく信憑性のない書き込みであるという事
これが全てですね+0
-0
-
750. 匿名 2021/10/15(金) 13:48:45
>>747
一人ひとりに聞いただけだよ。別に守秘義務もないけど言ったところで誰も信じないからいいでしょ?政治家が打ってないことなんてみんな知ってるし大した情報じゃない+0
-0
-
751. 匿名 2021/10/15(金) 13:56:13
>>749
それは自分で調べて初めてわかること、ソースがないからデマっていうのはあなたがそう思い込みたいだけ。+0
-1
-
752. 匿名 2021/10/15(金) 13:59:28
>>747
いつからがるちゃんはウソ禁止になったんだw+1
-0
-
753. 匿名 2021/10/15(金) 14:04:48
>>750
2000人一人一人に聞いたんですか〜?
最終的に何人の情報が集まったの?
でもさ、「みんな知ってる大した情報でもない」のに、わざわざ何のために一人一人に聞いたのかな?
それと守秘義務がないなら接種済みの人数と未接種の人数の結果をそれぞれ教えてくださいな
私が信じるかどうかはあなたが決めることではありません
信憑性があれば信じますよ+0
-0
-
754. 匿名 2021/10/15(金) 14:07:40
>>751
あなたとお仕事で調べたという書き込みの方は同一人物?+0
-0
-
755. 匿名 2021/10/15(金) 14:07:52
>>733
8月に議員の職域接種2200人枠で100人しか集まらなかった+0
-0
-
756. 匿名 2021/10/15(金) 14:08:31
>>754
違うよ+0
-0
-
757. 匿名 2021/10/15(金) 14:09:28
>>755
それは職域接種でしょ?
地元で受けてる議員さんも多いからという話なんだけど+0
-0
-
758. 匿名 2021/10/15(金) 14:10:20
他人に移す確率は、接種完了者も接種未完了者も大して変わらないと改めて判明したね。
ワクチン2回接種後に感染しても…8割が「他の人にうつさず」 : 医療・健康 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp新型コロナウイルスワクチンの2回接種後に感染した人の8割が、他の人にうつす「二次感染」を起こしていなかったとの調査結果を和歌山県がまとめた。13日に開かれた厚生労働省の助言機関の会合で報告した。 調査結果によると、感染
+2
-0
-
759. 匿名 2021/10/15(金) 14:14:32
>>756
それは失礼しました
違う方のようなので書きますけど、本当かどうかはどうでもいい方とデマかどうかを話しても不毛なだけなので、私としてはあなたとの話はもう>>749で終えました
これで失礼しますね+0
-0
-
760. 匿名 2021/10/15(金) 14:20:01
>>753
挨拶がてらワクチン打ちましたか?って話になるのよ、でそれを1つの情報としてメモるけどワクチン接種情報だけメモってるわけじゃないから。実際会ったのは100人位だけど私ひとりじゃないからね。あとワクチン打ったであろうあなたに信じてもらわなくても全然構わない。ワクチンを打ったのならもうどうすることもできないんだから+0
-0
-
761. 匿名 2021/10/15(金) 14:25:11
>>757
地方議員なんかどうでもよくね?2000人もの国会議員が打たないのが異常+2
-0
-
762. 匿名 2021/10/15(金) 14:29:13
>>761
国会議員の多くも地元があるので…
よって国会議員もそれぞれの地元で打ってる人が多いから職域は少ないということを話しているんだよ+0
-0
-
763. 匿名 2021/10/15(金) 14:33:36
>>762
何でコロナ過でわざわざ地元で打つんだよ!職域でいいだろ?せっかく医療従事者が集まってんのに+0
-1
-
764. 匿名 2021/10/15(金) 14:39:05
>>760
議員さんに個人的な事を聞いても「守秘義務などない」と言うなんて、一体何のお仕事をされているの?
私もたまに政治家や世界の要人のいる場での仕事もするけど、その場で知り得たことは口外しないようにいうのは基本だけど…
あとね、私はあなた達がまとめた接種、接種の人数結果を教えてと言っているのですよ?+0
-0
-
765. 匿名 2021/10/15(金) 14:40:58
>>763
議員さんは時間の許す限り地元に帰るし、日頃から行ったり来たりしているんだよ?+0
-0
-
766. 匿名 2021/10/15(金) 14:46:40
>>765
それは平時だろ+2
-0
-
767. 匿名 2021/10/15(金) 14:49:49
>>692
ワクチンの効果も数ヶ月だし最初からワクパスなんて必要ないのにわざわざ導入するのは別の意図があるよね
割引!特典!って目先の餌に釣られて喜んで受け入れて踊らされてる人は少し考えた方がいいと思うわ
+0
-0
-
768. 匿名 2021/10/15(金) 14:51:59
>>732
微々たる割引や特典に群がるワクパス賛成派がどれだけいるかだよね
バカばっかりじゃないことを祈る+2
-0
-
769. 匿名 2021/10/15(金) 14:54:34
>>766
地元にいる議員さんがそこで接種できるならわざわざ職域のために都内まで来ないし
+0
-0
-
770. 匿名 2021/10/15(金) 14:58:58
>>683
最初の書き込みはそういうことだよ笑笑
なんでワクチンの有無で優待や割引が当たり前だと想定してるのかが謎+0
-1
-
771. 匿名 2021/10/15(金) 15:00:05
>>764
守秘義務ないっていうのはネットでのやり取りなんて妄言みたいなもんだから、あってないようなもんでしょっていう意味。接種人数はまとめて表にはしてない私のメモ帳に書いてあるだけ。さすがに私のメモ帳見せるのは嫌ですし...そもそもあなたが議員の接種人数を知ってどうなるっていうんです?その情報を打ってない人に教えますか?+1
-0
-
772. 匿名 2021/10/15(金) 15:09:05
>>769
8月の中旬に国会議員が地元に帰るなんてあり得ん、東京の感染者一番ピークの時期だぞ+0
-0
-
773. 匿名 2021/10/15(金) 15:29:31
>>772
8月の時点で既に接種済みも多かったんだよ
あなたが言う通りコロナで行き来に慎重になるなら尚更議員自身が仕事柄ワクチンが必要だと知ってるでしょ+0
-0
-
774. 匿名 2021/10/15(金) 15:30:35
>>773
接種済みが多いのが分かってるなら職域接種の計画を立てない+0
-0
-
775. 匿名 2021/10/15(金) 15:35:25
>>771
画像じゃなくて数字で書けばいいじゃん
それにそもそもあなたが「自分で調べたのはソースにならないと言うだろうから書かない」と言うから、そんなことないから書いてと言っているんだよ+0
-0
-
776. 匿名 2021/10/15(金) 15:47:48
>>771
さっき途中で送ってしまったので追加
今のご時世、ネットへの書き込みが一番厳しいですよ?
アンテナを張られているし、見つかれば書き込んだ人を探し出し全体にも厳重注意されます
信用第一なので最悪仕事が無くなります
それにしても何度聞いても何の仕事をしているのか書かないのが不思議ですね
まあ私なりに答えは出ていますしその結果これ以上の会話は何も実りはないと言う答えになりました
というわけで失礼します
良い週末を+0
-0
-
777. 匿名 2021/10/15(金) 17:18:59
>>768
打った人にとったら、できるだけ他の人もワクチン打ってコロナ終息したほうがいいですから。+1
-1
-
778. 匿名 2021/10/15(金) 17:25:16
>>590
重症化は防げるから
軽症で済む人を動かすことで経済動かしつつ
医療を圧迫することを防げる+2
-1
-
779. 匿名 2021/10/15(金) 17:27:14
ワクチン打ってない人が動いたらそれはイコール重症化する人も増えるってことだよね
かかってもワクチン接種済みで軽症で済む人から動かしたいのはそりゃ当たり前では、、+3
-1
-
780. 匿名 2021/10/15(金) 17:30:36
>>774
国会議員以外の職員もいるからでは
年齢高い国会議員は早めに地元の馴染みの医師から接種だよ+0
-0
-
781. 匿名 2021/10/15(金) 17:33:54
>>726
もあって話で本筋は接種者、未接種者共に旅行して実験することですが+0
-0
-
782. 匿名 2021/10/15(金) 17:39:59
>>771
横
あなた統合失調症を疑ったほうが良いかもね+0
-0
-
783. 匿名 2021/10/15(金) 17:40:37
>>779
若い世代は重症化率なんて元からめちゃくちゃ低いんだからワクチン必要ないよね+0
-0
-
784. 匿名 2021/10/15(金) 17:45:10
>>778
ワクチン接種してなくても若い世代は重症化リスク低い
それにワクパスでイベント行ったり旅行行って感染してきた人が、地元や職場で自粛してる人に移したらワクパス限定にしようが結局同じこと
それじゃワクパスないからって自粛させる意味全くないよね+0
-0
-
785. 匿名 2021/10/15(金) 17:48:52
>>777
だから特典や割引で釣ろうって?
ワクチン自体について考えさせず特典や割引つけてワクチン推進するの反対だわ+0
-0
-
786. 匿名 2021/10/15(金) 17:51:16
>>590
仕方ないよ
ワクチン接種済みの人を動かして本当に感染が増えないかの実験の段階だから区別はされるでしょ+0
-0
-
787. 匿名 2021/10/15(金) 17:59:41
>>786
ワクパス限定のお店やイベントに行くまでや帰りだって、不特定多数と接する機会はあるし
ワクパスで完全に隔離出来るわけでもあるまいしその実験に何の意味があるのか考えたら?+0
-0
-
788. 匿名 2021/10/15(金) 18:04:43
>>785
面倒なーくらいで打たない人の掘り起こしなんだからいいじゃん
信念ある人はどうせ打たない+0
-0
-
789. 匿名 2021/10/15(金) 19:00:39
>>788
横だけどその掘り起こし方が問題だってことでしょ
私はワクチン接種によって今後体調影響が出たところで、人生残り数十年だしと思って納得して受けたけど
自分の子供たちや、まだまだ先が長い若い年代に長期的な影響が分かってないワクチン自体について考えさせずに物で釣って騙して打たせるような真似はやめて欲しいわ+2
-1
-
790. 匿名 2021/10/16(土) 00:45:52
>>661
特典とか割引とかがきかないのはどうでもいいけど、金を払わされるのは違う+1
-1
-
791. 匿名 2021/10/16(土) 03:22:27
>>790
だからそこ利用しなきゃ良いだけじゃん
強制じゃないんだから+1
-0
-
792. 匿名 2021/10/16(土) 06:48:48
家族旅行で10歳以下の子がいる
場合は、皆さんどうしますか?
うちは、親はワクチン打ってるけど
子どもの感染が怖くて近場の公園くらい
しか出かけられていません。
+0
-0
-
793. 匿名 2021/10/16(土) 07:40:55
「世界人口削減はワクチンによって行なわれる。。MMR三種混合ワクチン - YouTubewww.youtube.comMMR三種混合ワクチン 「ムーンマトリックス ゲームプラン篇①」 デービッド・アイク著 ヒカルランドzeraniumの掲示板より、転載読み上げ。誤読がありますので本書を購入してください。">
+0
-0
-
794. 匿名 2021/10/16(土) 10:04:37
>>789
物でつられて打つような人は、考えて打たないっていうより、面倒だからとか何となく打たないって人でしょ。+0
-0
-
795. 匿名 2021/10/16(土) 15:37:21
>>794
面倒で打たなかった人は特典や割引あっても面倒だからいいやってなりそう
面倒だって人も怖いから様子見してる人も、ワクチンが自分に必要だと思うなら受ければ本来いいことで、ワクチンの是非ではなく物で釣って受けさせようとしてることがおかしいって話でしょ+0
-0
-
796. 匿名 2021/10/16(土) 19:56:40
>>795
物で釣られるくらいの気持ちなら、ワクチン受けてねってことでしょ
面倒なだけの人はお得なら受けようって人いるもん+0
-0
-
797. 匿名 2021/10/16(土) 20:53:49
>>796
本気で言ってるの???頭おかしいね+1
-1
-
798. 匿名 2021/10/16(土) 20:57:38
若い世代なんてワクチン受けなくても重症化リスク低いのに、ワクチンって副反応や最悪死亡する可能性だってあるものなのに
物で釣るとか制限かけることで接種に誘導することを受け入れる人って信じられないよね+0
-0
-
799. 匿名 2021/10/16(土) 21:43:17
>>798
コロナにかかって後遺症が残る可能性だってあるし、どっちが正解かなんて誰も言い切れないよ
わかるなら、立派な論文を発表してワクチン接種推奨を止めてくださいな+0
-0
-
800. 匿名 2021/10/16(土) 22:01:13
>>799
どっちが正解かなんて言い切れないものなのに、なぜCM流したり特典やパスポート作ったりしてまで接種に誘導しようとするのおかしいよね?
自分で書いてるよね、どっちが正解かなんて言い切れないものなのにって+0
-0
-
801. 匿名 2021/10/17(日) 09:02:11
>>800
言い切れないのは自分にとってってことだよ。
個人については運もあるから。
でも社会全体で見たらワクチンを多くの人が打ったほうがいい。重篤患者増えたら医療崩壊するから。
医療崩壊しちゃったら自分にもデメリットは多いしね。+0
-0
-
802. 匿名 2021/10/17(日) 12:28:38
>>801
自分にとってって、みんなそうだよ
どっちが正解なんて言い切れないのは
だから個人でワクチンについて考えて出した結果が尊重されるべきだしどっちかに特典つけて誘導するのはおかしい+0
-0
-
803. 匿名 2021/10/17(日) 14:56:29
>>802
自分にとってて、私にとってじゃなくて個人にとってって意味だよ。
社会全体で見るとワクチン打った人が多いほうがいいってこと。
医療崩壊するほうが犠牲者多いから。
個人にとっては、100%いいとも悪いとも言い切れないから強制にはなってないけど、国は打つ方へ誘導するのは普通だと思う。+0
-0
-
804. 匿名 2021/10/17(日) 16:14:46
>>803
長期的なデータもなければ異物混入もあり、海外では中止になったりしてるワクチンを、特典つけるからどんどん打てって推奨することに疑問はないの?
若い世代なんて元から重症化率も低いし医療逼迫させるリスクも低いし罹っても軽症で済む可能性あるのにリスク犯してワクチン打たせるって+0
-0
-
805. 匿名 2021/10/17(日) 16:56:12
>>803
社会全体で見たところで、個人にとってはどちらが正解か言い切れないものならやっぱりワクチン自体について考えて決めるものだし特典とかで誘導するのは間違ってるよ+0
-0
-
806. 匿名 2021/10/18(月) 06:26:54
アホ証明 、 御愁傷様割引+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
病原体を構成するタンパク質からできている。1回接種しただけでは必要な免疫を獲得・維持できないため、一...