ガールズちゃんねる

コロナ影響、児童生徒の不登校・自殺が過去最多に…昨年度「子供たちの生活に変化」

281コメント2021/11/10(水) 13:05

  • 1. 匿名 2021/10/13(水) 19:28:51 

    コロナ影響、児童生徒の不登校・自殺が過去最多に…昨年度「子供たちの生活に変化」 : ニュース : 教育 : 教育・受験・就活 : 読売新聞オンライン
    コロナ影響、児童生徒の不登校・自殺が過去最多に…昨年度「子供たちの生活に変化」 : ニュース : 教育 : 教育・受験・就活 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    全国の小中学校で2020年度に不登校だった児童生徒は前年度比8・2%増の19万6127人で過去最多となったことが13日、文部科学省の問題行動・不登校調査でわかった。新型コロナウイルスの「感染回避」のため、長期登校しなかった小中高生は3万人を超え、自殺者は415人で最多だった。文科省は「コロナ禍が子供たちの生活に変化を与えた」と分析する。


    20年度に自殺した小中高生は415人で前年度から98人増えた。1974年に調査を開始して以来、最多となり、文科省は「家庭で居場所のない子供たちにとって、救いの場になっていた学校がコロナ禍で休校になり、行事も中止や延期になった影響もある」とみている。

    +19

    -38

  • 2. 匿名 2021/10/13(水) 19:30:02 

    リモートとか羨ましいけどな

    +260

    -69

  • 3. 匿名 2021/10/13(水) 19:30:02 

    誰の責任?親?国?

    +4

    -44

  • 4. 匿名 2021/10/13(水) 19:30:09 

    そんなに自殺してるんだ。

    +104

    -13

  • 5. 匿名 2021/10/13(水) 19:30:19 

    マスゴミが不安を煽るからでしょ

    +289

    -14

  • 6. 匿名 2021/10/13(水) 19:30:20 

    >>3
    己だろ

    +9

    -5

  • 7. 匿名 2021/10/13(水) 19:30:21 

    うん、大人でも辛い。

    +172

    -4

  • 8. 匿名 2021/10/13(水) 19:30:26 

    もう終わりだよこの国

    +22

    -45

  • 9. 匿名 2021/10/13(水) 19:30:32 

    新型コロナよりよっぽど深刻だよ

    +340

    -9

  • 10. 匿名 2021/10/13(水) 19:30:35 

    >>3
    メディアだろ。

    +66

    -6

  • 11. 匿名 2021/10/13(水) 19:30:38 

    >>3
    国の責任じゃないと思うけど。

    +138

    -11

  • 12. 匿名 2021/10/13(水) 19:30:47 

    >>3
    韓国のせい

    +22

    -30

  • 13. 匿名 2021/10/13(水) 19:30:55 

    中国のせい

    +212

    -11

  • 14. 匿名 2021/10/13(水) 19:31:03 

    >>8
    残念だね、終わらないよ

    +42

    -8

  • 15. 匿名 2021/10/13(水) 19:31:06 

    社会人から言わせると不登校なんてどうとでもなるけど
    自殺はダメ

    +290

    -15

  • 16. 匿名 2021/10/13(水) 19:31:07 

    マスコミが不安を煽りまくった結果

    +150

    -6

  • 17. 匿名 2021/10/13(水) 19:31:20 

    芸能人が相次いで自殺した時、芸能人もコロナ鬱なのかなってちょっと思った
    真相は知らんけど

    +202

    -2

  • 18. 匿名 2021/10/13(水) 19:31:21 

    昼間のスーパーでよく小学生と母親を目撃する

    +203

    -0

  • 19. 匿名 2021/10/13(水) 19:31:25 

    >>8
    聞き飽きた

    +16

    -5

  • 20. 匿名 2021/10/13(水) 19:31:32 

    >>3
    中国

    +39

    -4

  • 21. 匿名 2021/10/13(水) 19:31:38 

    子供の自殺とかそんな悲しいことないよね…

    +228

    -5

  • 22. 匿名 2021/10/13(水) 19:31:43 

    >>4
    未遂もあるからね

    +15

    -2

  • 23. 匿名 2021/10/13(水) 19:31:59 

    >>3
    自分のエゴで産み落とす連中のせい

    +25

    -31

  • 24. 匿名 2021/10/13(水) 19:31:59 

    >>3
    野党の責任

    +12

    -7

  • 25. 匿名 2021/10/13(水) 19:32:34 

    >>19
    聞き飽きようが飽きまいが、これが未来なんだろうなってのは感じるよね…
    明るい日本の未来を見たい…

    +11

    -14

  • 26. 匿名 2021/10/13(水) 19:32:51 

    学校行ってハブにされたりしないのに?なんで?
    SNSでイジメられちゃうの?

    +13

    -14

  • 27. 匿名 2021/10/13(水) 19:32:51 

    打ち込んでた部活も禁止、普段のおでかけも禁止、常にマスク、就職難と連日煽られたらメンタル病むよ。

    +247

    -2

  • 28. 匿名 2021/10/13(水) 19:33:09 

    親の経済状況が変わってストレスとかもありそうだしなぁ

    +180

    -2

  • 29. 匿名 2021/10/13(水) 19:33:13 

    中学の時、半年間PCの前に座って引きこもってた時死にたかったもんなぁ。
    社会人になって辞めてニートになったらまた死にたくなったよ。
    働くの怖いね、人間って怖いね。

    +186

    -3

  • 30. 匿名 2021/10/13(水) 19:33:15 

    精神的に虐待する親とずっと一緒で死にたくなるパターンも少なくないでしょ
    虐めは学校だけではなく家庭内でもあることだからね

    +161

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/13(水) 19:33:31 

    この先どうなるんだろうね
    少子化なのに、不登校自殺虐待が過去最多なんて

    +101

    -0

  • 32. 匿名 2021/10/13(水) 19:33:44 

    >>3

    家に居場所がないって事だから親じゃね?

    +85

    -3

  • 33. 匿名 2021/10/13(水) 19:33:44 

    >>8
    すぐ終わらせたがるね

    +12

    -5

  • 34. 匿名 2021/10/13(水) 19:33:57 

    >>25
    この国が終わりだなんて思ったこともないや。

    +10

    -20

  • 35. 匿名 2021/10/13(水) 19:34:02 

    親がコロナで精神的にやられて子供も不登校になっちゃうケースが周りに何人かいる。

    +109

    -2

  • 36. 匿名 2021/10/13(水) 19:34:03 

    >>2
    大人はそうかもしれないけど…

    +49

    -0

  • 37. 匿名 2021/10/13(水) 19:34:06 

    >>8
    言いたいだけやんwww

    +9

    -4

  • 38. 匿名 2021/10/13(水) 19:34:12 

    >>3
    責任を押し付け合うばかりで解決しようとしなきゃこうなる。

    +11

    -3

  • 39. 匿名 2021/10/13(水) 19:34:17 

    小中学生の段階で先行き見通せなかったりして不安だよな、このご時世

    +63

    -0

  • 40. 匿名 2021/10/13(水) 19:34:19 

    >>14
    自殺止めさせてから言おうな

    +6

    -6

  • 41. 匿名 2021/10/13(水) 19:34:31 

    子供は行事もなく我慢ばかりなのに、大人は宴会したりしてるの知ったら嫌にもなるよね。

    +110

    -5

  • 42. 匿名 2021/10/13(水) 19:34:49 

    SNSでいつ何時叩かれるかわからないのに、画面越しの情報だけで仲良しごっこしてたら鬱々としてくるのはわかる

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/13(水) 19:35:08 

    >>2
    家庭に問題がある子は逆なのさ

    +112

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/13(水) 19:35:08 

    >>1
    虐待されまくりということか

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/13(水) 19:35:09 

    >>21
    自殺にするなんて思ってないから、対処できないよね。
    衝動的なら防ぎようがないし。

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/13(水) 19:35:11 

    >>34
    今も中国に乗っ取られてるのに
    お花畑だね

    +30

    -1

  • 47. 匿名 2021/10/13(水) 19:35:50 

    学力も相当差がついただろうし、厳しい世の中だわ

    +46

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/13(水) 19:35:54 

    >>46
    自分次第じゃない?

    +0

    -8

  • 49. 匿名 2021/10/13(水) 19:36:07 

    私は中学の部活で2年の一学期間皆に無視されて本当に辛かった。でも学校を休むとか部活を辞めるって言う考えがなかった。

    娘は小学校の途中で不登校、中学は殆んど行ってない。親子で長いトンネルに入ってる様で本当に辛かった。

    リモート授業なんて本当に羨ましいと思ってたけど違うのね?

    +101

    -5

  • 50. 匿名 2021/10/13(水) 19:36:15 

    >>32
    親の責任かな。
    共働き世帯が増えて、ちゃんと向き合って会話してないと思う。

    +60

    -7

  • 51. 匿名 2021/10/13(水) 19:36:17 

    >>2
    リモートって善し悪し。
    インしたあとミュートにしてゲームしながらでも受けられちゃうし、夏休み明けの緊急事態宣言が長すぎて学校行くの面倒になってる高校生のわが子…
    一学期は普通に行けてたのにな。

    +102

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/13(水) 19:36:19 

    >>8
    自分の国心配した方がいいよ?

    +7

    -4

  • 53. 匿名 2021/10/13(水) 19:36:28 

    子供が自殺って...辛すぎる

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/13(水) 19:36:34 

    >>15
    1000パ一セント
    共感同感です!

    +4

    -10

  • 55. 匿名 2021/10/13(水) 19:36:47 

    >>15
    不登校もなかなかきついよ
    修正がききやすくはなってるけど

    +77

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/13(水) 19:37:21 

    >>28
    進学諦めた子とか、留学断念した子すごく多いと思う

    +64

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/13(水) 19:37:32 

    >>26
    オンライン学習のために配布されたタブレットでいじめられたりするケースもあるみたいだね
    配布タブレット悪用の指摘も ネットいじめ最多(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    配布タブレット悪用の指摘も ネットいじめ最多(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    文部科学省が13日に公表した令和2年度の問題行動・不登校調査では、パソコンやスマートフォンを通した誹謗(ひぼう)中傷といった「ネットいじめ」の認知件数が1万8870件と過去最多を更新した。東京都町田


    あとは、家庭に居場所がなくて学校があるからこそなんとかやり過ごせてたような子にとっては長期の休校の影響が大きいと思う

    +46

    -1

  • 58. 匿名 2021/10/13(水) 19:37:39 

    >>5
    毎日不安煽る報道は大人でも気が滅入るからね。
    多感な時期の子供はどう感じるか。
    もっと前向きで建設的な報道して欲しい。

    +89

    -2

  • 59. 匿名 2021/10/13(水) 19:37:47 

    >>51
    それで終わらせちゃうの?

    +1

    -8

  • 60. 匿名 2021/10/13(水) 19:38:11 

    >>9
    この問題を深刻にさせたのがコロナだからなー
    比較するのは難しいかな

    +4

    -12

  • 61. 匿名 2021/10/13(水) 19:39:49 

    >>15
    そりゃそーだけどさ、学校にも家庭にも居場所がない子どもが自殺してるんじゃない?

    +68

    -2

  • 62. 匿名 2021/10/13(水) 19:40:07 

    >>50
    それなら共働きをしないと生活出来ないレベルの給料で労働させ見て見ぬフリしてる国のせいという事になるけど。

    +14

    -11

  • 63. 匿名 2021/10/13(水) 19:40:19 

    >>18
    普通じゃない?

    +6

    -16

  • 64. 匿名 2021/10/13(水) 19:40:34 

    >>9
    子供の精神状態をどうケアすればいいかを感染対策の次ぐらいのプライオリティでできればよかった。

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/13(水) 19:42:05 

    正直、この先生きて未来や夢あるのか、って考えると自殺したい気持ちはわかる。
    でも昔は17歳とか青春時代にその衝動や哲学的な事を考え自殺ってパターン多かったけど、確実に低年齢化している

    +41

    -1

  • 66. 匿名 2021/10/13(水) 19:42:14 

    夫がテレワークでずっと家にいてストレスって感じてる妻以上に子供は親とずっといるのはストレスだよね

    +42

    -1

  • 67. 匿名 2021/10/13(水) 19:42:58 

    >>50
    共働きのほうがいいじゃん。
    専業主婦の母とリモートワークの父がいる家でステイホームしてオンライン授業なんてぞっとする。

    +14

    -22

  • 68. 匿名 2021/10/13(水) 19:43:02 

    >>8
    勝手に終わらすな

    +3

    -3

  • 69. 匿名 2021/10/13(水) 19:43:05 

    >>63
    平日だと学校あるでしょ

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/13(水) 19:43:38 

    自殺者415人て…
    ニュースになってないものもめっちゃあるんだね

    +37

    -1

  • 71. 匿名 2021/10/13(水) 19:43:48 

    不登校だったから学校に行きたくない気持ちはわかるけど、家に居場所がないってどういうことなんだろう。逃げ場ないし辛いね

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/13(水) 19:44:45 

    うちの子は「登校しぶり」の状況です。
    コロナ後から教室がつらくなり、今年の春から少し登校したり休んだりの繰り返し。
    不登校の、数倍こういう子がいるのです。
    うちの子のクラスだけで、三人、四人はこのような状況です。
    心療内科もカウンセリングも拒否ですし、転校も嫌。
    フリースクールも、もう定員一杯なんだそう。
    もう何度も話し合い、大喧嘩もし、それでもとにかくこのままでいいんだそうです。
    休んでいるのもあり友だちも離れていきました。
    学校以外の居場所を作ってあげないととあせりますが、どうにもならないです。
    居住地の小学校が駄目なら、引っ越すしか転校は認められず、田舎だから私立もない。
    選べない、ってすごくつらい。
    不登校が、悪いことって思われてる以上、追い詰められる親子が増えるばかりな気がします。
    色々環境が選べたらいいのになって、思います。

    +100

    -1

  • 73. 匿名 2021/10/13(水) 19:44:55 

    うちの小学生低学年の子もチックを発症しました。
    大人よりも子どもの方がたくさん我慢してるよね。

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/13(水) 19:45:03 

    >>8
    そんなん言ってると置いてかれるから、一緒に進もうぜ!

    +2

    -4

  • 75. 匿名 2021/10/13(水) 19:46:08 

    私も23年前いじめと担任のせいが原因で不登校になりました。
    同じ学校でクラスが違う相談指導学級に5か月通っていました。
    簡単に言ってる訳じゃないけど気持ち少しは分かるから自殺はしないで。

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/13(水) 19:46:24 

    毎日雨の日も重いタブレットを持ち帰りでそれで行きたくなくなってる。
    置き勉も禁止だし小学生低学年がランドセルパンパンに片手タブレット、上履き、片手に習字道具、絵の具セットで40分かけて行くって地獄だよ。
    オンラインでも集中して出来ないけど行きたくないときはオンラインにしなって言ってる。

    +54

    -2

  • 77. 匿名 2021/10/13(水) 19:46:33 

    家に居場所がないって分かるよ
    学校だけが親がいない安全な場所だった
    そういう子供が多いって悲しいよね

    +35

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/13(水) 19:46:36 

    >>70
    一日1人以上の子供が自殺
    つらい

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/13(水) 19:46:45 

    >>26
    家に問題あるんじゃない?あと行動制限でストレス溜まってしまうとか。
    虐待とか毒親家庭だと、学校に助けられる子もいるのかも。

    +30

    -1

  • 80. 匿名 2021/10/13(水) 19:46:58 

    >>72
    一日中休みなく親に責められてるんだ。
    娘さん可哀想。

    +5

    -23

  • 81. 匿名 2021/10/13(水) 19:47:28 

    不登校の子にはコロナ休校ってむしろ救いかと思ってたんだけど、そうでもないのかな
    ていうか>>1で挙がってる「家に居場所がなくて自殺」って不登校とは真逆の問題なのではと思うんだけど

    +27

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/13(水) 19:48:14 

    >>1
    学校だるいな〜って幸せな子もいれば、
    家にいることで恐怖やストレスを感じる子も多いよね。学校が救いだった子が。
    身体的な虐待もあれば精神的な虐待や、外からはわからない食事が与えられないネグレクトだったり色々ある。
    更にそんな親がリモートワークで24時間家にいたら本当耐えられないよ。
    外出しようにもコロナで図書館すら閉まってたもん。

    +40

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/13(水) 19:49:11 

    >>81
    ちゃんと記事読んで

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/13(水) 19:49:28 

    >>81
    そうだよね
    家にいるよりは学校のほうがまだマシっていうパターンはありそうだけど、家庭に居場所がないほうが辛そう

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/13(水) 19:49:55 

    子供が咳をして、病院を受診して先生にコロナじゃないから学校行っていいよ!と言われたら 咳が残ってても学校に行かせますか?学校側も 登校しても大丈夫と言ってます!

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2021/10/13(水) 19:50:56 

    >>2
    だよね
    今の子って学校へ行くのがそんなに楽しいのかな

    +8

    -21

  • 87. 匿名 2021/10/13(水) 19:51:42 

    リモートの方が学校へ行かなくていいし、楽だと思うけどな

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2021/10/13(水) 19:51:44 

    >>5
    なんでもマスコミのせいw
    深刻な影響受けるほどメディアに触れさせる親にも責任あると思うけど

    +15

    -18

  • 89. 匿名 2021/10/13(水) 19:51:54 

    >>23
    じゃあ誰に許可取ればいいんだw子供?産まれる前はいないのにどうすればいいのw

    +1

    -4

  • 90. 匿名 2021/10/13(水) 19:52:08 

    >>2
    普段は学校嫌だ!行きたくない!明日休みたい!って言ってる我が子たちも、休校中はさすがにずっと家にいてもつまらない、学校行きたいって言ってたよ

    +51

    -4

  • 91. 匿名 2021/10/13(水) 19:52:24 

    >>2
    できる教科はいいけど、道徳なんかは実際人と接しないと難しいと思う

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/13(水) 19:52:42 

    >>2
    この間外部講師が行う理科の実験の授業があって広報の写真撮りにいったんだけど、そのクラスにリモートの子がいて、担任の先生がずっと実験の様子を写す為にあちこち動いたりしてたわ。
    でも、正直その分クラス全体の様子は見れていないし、ちょっとした声かけやフォロー、指導も出来ていなくて、なんだかなーって思ったわ。
    行かせない親は満足かもしれないけど、その分割りを食ってるのはちゃんと登校している児童って、釈然としない気持ちになった。

    +61

    -4

  • 93. 匿名 2021/10/13(水) 19:53:21 

    >>62

    子供を見て見ぬふりしてる親がそれ言ってもな
    響かないよね

    +17

    -1

  • 94. 匿名 2021/10/13(水) 19:53:33 

    >>2
    それは私たちが普通に学校行けてたから思うこと

    +49

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/13(水) 19:54:16 

    >>1
    日本、世界にコロナを広めた中国人を恨むしかない

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/13(水) 19:54:23 

    少子高齢化で成人前に子どもたちが亡くなっていく。子どもの人数は公表よりもだいぶ少ない。
    子どもを産む人もそりゃあ少ないわな。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/13(水) 19:54:49 

    >>56
    高3の子どもがいますが三者面談の時にコロナで親の収入が減ったからって進学を諦めないでって奨学金制度のあれこれ書かれた書類をもらったよ。

    +36

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/13(水) 19:56:02 

    >>67
    家庭に問題あるならむしろ外で共働きの方がいいよね
    テレワーク世帯や専業主婦世帯で問題ある家庭の子がストレス溜まってるんだよ

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2021/10/13(水) 19:56:15 

    >>86
    行ける状態で、行きたくないって選べるのと
    物理的に行けない選択肢しかないのとはちがうからね
    私も含めてだけど、大人がわーわー言ったって
    もう子供じゃない時点で本当のところはわかんないだろうけど

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/13(水) 19:56:31 

    逃げ道が自殺という思い込みを持つのが間違いなんだよな
    そもそも大人の自殺が多過ぎるからこうなるんだよ
    大人がもっと頑張れよ

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/13(水) 19:56:36 

    >>1
    通り1本向こうのお子さんが親からの虐待を苦に小学生なのに自殺未遂したと聞いた時は知っている子だったからよりきつかったです。
    雨の日も真夏日もランドセル背負ったまま玄関ドアの前に立っている姿を目撃されていて、家の中に入れてもらえてなくて、私含めて何度も通報されている筈なのに改善されてなくて、そんな中で起きたことで救急車で運ばれ命は無事だったそうですが、理由はわからないですが親は捕まったりしていません。子供同士ではコロナで母親が家にいてイライラしていて怖いから帰りたくないって話していたそうです。

    +47

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/13(水) 19:56:40 

    可哀想な子供達…未来ないしね
    学校と家庭どちらもピリピリして

    コロナで家族で遊園地行くとかもできなかった
    親が失業して路頭に迷うケースもあるだろう
    子供はどうするパターンもできない、本当に不憫

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2021/10/13(水) 19:56:53 

    >>86
    え、普通に楽しんでるよ。
    そりゃ怠け心で面倒臭いって時もあるけど。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/13(水) 19:57:56 

    なんでも否定的な親と毎日一緒にいてみ
    そりゃ死にたくもなるよ

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/13(水) 19:57:58 

    >>76
    送迎してやりな

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2021/10/13(水) 19:59:26 

    これは学校側の責任が大きいと思うけど

    +0

    -5

  • 107. 匿名 2021/10/13(水) 20:02:19 

    大学二年生も辛い。もう大学生でしょと言わず対策して欲しい。一年の時くら下宿先でリモート中心、孤立して辛い。

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/13(水) 20:03:02 

    >>106
    学校は託児所じゃない
    有事なのだから家庭の問題

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/13(水) 20:03:56 

    辛いことばかりだよね…

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/13(水) 20:03:59 

    前から思ってたわ
    10代にワクチン打て打てって、コロナで死ぬより自殺の方がよっぽど多いだろうって

    +11

    -3

  • 111. 匿名 2021/10/13(水) 20:04:54 

    死にたいやつは死ねはいいよ
    どうせ社会で通用しない

    +1

    -10

  • 112. 匿名 2021/10/13(水) 20:06:09 

    >>88
    はぁ?メディアは格安で電波を使用してるくせに

    +3

    -3

  • 113. 匿名 2021/10/13(水) 20:06:58 

    >>25
    え、全然感じないけど

    +4

    -2

  • 114. 匿名 2021/10/13(水) 20:07:15 

    >>107
    バイト始めるとかは?

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/13(水) 20:08:23 

    >>105
    やりたいんですが運転がトラウマで車に乗れないのです。

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2021/10/13(水) 20:08:31 

    >>1
    仮に今はリモートや休校で好きなこと出来てラッキーてなってる子でも、大人になったら絶対普通の生活したかったって思いそう。
    子供の頃しか許されない失敗(特にコミュ系)とかあるし、社会に出たら辛いことばかりだから、いま思う存分遊べないのは可愛そう。

    +21

    -3

  • 117. 匿名 2021/10/13(水) 20:09:15 

    >>2
    6年間ボッチで友達ゼロ
    成績悪いし先生からも嫌われてたけど、学校の方がマシだったな、、
    父親の方の叔母と彼氏と子供とかがいたし、祖母の彼氏や男友達もいて
    同居人メンバーが頻繁に変わってたから
    一年間固定で落ち着いてるクラスの方がよかった

    たぶん、家が地獄で学校が避難場所の子供もいるはず

    +75

    -1

  • 118. 匿名 2021/10/13(水) 20:10:49 

    実際うちの子も去年の休校コロナ明けから学校に行かなくなりました。元々行きずらい状況があり、長期の休みがきっかけでバランス崩したんじゃないかと思ってる。
    今年中3ですが、未だに行けていません。
    トンネルの入り口が見えなくてしんどいです。

    +44

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/13(水) 20:11:43 

    >>72
    コロナ禍で色々と状況が変わり、お子様は心が追いつかなくなってしまったのでしょうか。大人でも戸惑うことばかりでしたもんね。むしろ当たり前の反応のような気もします。
    うちの娘は学校でうまくいかなくなった時、塾の存在に救われました。学校の先生と違って授業が面白い、違う学校のお友達もできて楽しいと元気を取り戻しました。学校以外の居場所があることで、学校に対して過度なプレッシャーがなくなったようです。

    +34

    -0

  • 120. 匿名 2021/10/13(水) 20:11:55 

    >>107
    サークルもバイトも遊びもしたかったよね
    社会人になってからだと純粋な出会いがほぼなくなるし

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/13(水) 20:13:23 

    不登校は学校は親が悪いと思ってる、親は学校が悪いと思ってるケース多いよね

    +33

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/13(水) 20:15:42 

    ふーん 鼻ほじ🐽
    ガキは全然やり直しがきくから羨ましいわ。
    自殺する奴はアポ。

    +6

    -8

  • 123. 匿名 2021/10/13(水) 20:16:27 

    >>1
    子供だけじゃなくて大人も心身の不調出てるよ。
    ワクチンや治療薬と同じくらい、国家的な対策が必要だよ。しつこいけど大人もね

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2021/10/13(水) 20:17:10 

    うちの子は今小2で、コロナ禍の行事が当たり前だからまだ良いけど、高学年とかでずっと楽しみにしてた行事がことごとく無くなったり、友達と遊べなかったり精神面で辛いと思う。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2021/10/13(水) 20:18:50 

    オンライン授業善し悪しあるなと思ったよ
    オンライン授業受ければ出席扱いだよねーで来なくなった子がいる
    親御さんは仕事でいないのをいい事に生活リズム狂いまくり
    昼1人だと弁当置いても放置、勝手に好きな物だけ食べちゃうらしい
    たまに学校に来ても仲良かった子はもう他に友達作ってしまってるから今まで通りにいかず拗ねてまた休むからの不登校

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2021/10/13(水) 20:21:39 

    >>115
    横だけど徒歩で良くない?
    うちの子の学校徒歩で付き添って行く保護者結構多いよ

    +30

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/13(水) 20:23:07 

    いじめられてたからリモート羨ましいなんて思ってたけど、学校の必要性が証明されたね。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2021/10/13(水) 20:23:14 

    >>85
    医者にそういわれたなら堂々としてれば良いけど、もし咳をしただけでからかってくるような子がいる環境なら咳が落ち着くまで休ませるかも。うちはそうした。コロナのストレスでみんなちょっとしたことでいじめに発展したりしそうな雰囲気で、、。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2021/10/13(水) 20:23:19 

    自分も子供の頃、死にたい消えてしまいたいって思ったことあるけど、それを実行する度胸も術もなかった。その一線を越えてしまうなんて、どんなに怖くて寂しかっただろう。本当にやるせない。

    +27

    -0

  • 130. 匿名 2021/10/13(水) 20:25:30 

    >>2
    これにいっぱいプラスつくのさすがガルちゃんって感じ

    +13

    -2

  • 131. 匿名 2021/10/13(水) 20:28:10 

    >>77
    学校は給食あるしね

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2021/10/13(水) 20:30:15 

    自殺って希な事なの?
    子供の学校の同級生が3年前に
    同じマンションの同じ階で5年前に
    夫の姉の婚約者が10年前に
    って多すぎる?

    夫と関わる前はいなかったのに、、、

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/10/13(水) 20:30:41 

    こういう時にこそ家庭力がモノをいうのよね。
    うちは平和でよかったわ。

    +7

    -9

  • 134. 匿名 2021/10/13(水) 20:31:36 

    >>55
    小学生や中学生なら義務教育だから少しは良いのかもしれないけど、高校生でコロナ鬱とかになって単位足りないと留年からの中退だよ。
    助けて欲しいわ。

    +38

    -1

  • 135. 匿名 2021/10/13(水) 20:32:25 

    どうした
    日本

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2021/10/13(水) 20:34:44 

    大きな声では言えないけど、子供産まなくてよかった、と思ってる。。。私の第六感がうったえてるんだよ

    +9

    -8

  • 137. 匿名 2021/10/13(水) 20:35:35 

    >家庭で居場所のない子供たちにとって、救いの場になっていた学校がコロナ禍で休校

    なるほど
    子供がSOS出せるとこないのかな

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/13(水) 20:36:19 

    低学年のわが子。
    接続は親がやることになってるから子のリモート授業付き添ってたけど塾のようにマンツーマン、せめて少人数ならリモートでも問題ないかもだけど30何人とかでリモート授業受けるの本当に大変だった。
    昔の衛生中継ばりに質疑応答タイムラグ出るし、ちょっと画面ぶれたり止まるとそれの解消待ちになったり
    子も集中出来ないよ。
    ストレスすごかった。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2021/10/13(水) 20:36:54 

    >>18
    コンビニバイトですが、よくみますよ。
    子供ひとりで好きな物たらふく買ってるのみると、心配になる…ゲームのマネーカード買ったり…

    +32

    -0

  • 140. 匿名 2021/10/13(水) 20:37:13 

    >>1
    どうにかならんものか
    こういうの一助になれる事業やりたかったけどそれどころじゃなくなっちゃった…

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/10/13(水) 20:37:39 

    我が子3人、コロナの影響は全くなく逞しくて嬉しい。

    +0

    -12

  • 142. 匿名 2021/10/13(水) 20:38:28 

    >>137
    食事が給食だけとかもじゃないの?

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2021/10/13(水) 20:38:36 

    >>72
    うちの子6年生だけど同じような感じですよ。行けないものは仕方ない。生きてれば何とかなると思ってるしこれからの将来色んな選択肢があると思うから。今は無理させず本人の気持ちを尊重して休ませてますよ!

    +28

    -1

  • 144. 匿名 2021/10/13(水) 20:38:54 

    こんな辛過ぎる時代に子供産めない。産んだら絶対に恨まれるだけ。だから産まない。
    未来ある若者と言っても、学校のクラスというあのせっまーい世界が、子供にとっては全てなんですよね。
    社会へ出て、どうしても職場が合わないようなら辞めて他行く事だってできる。
    どうしても辛い、朝起きたら吐き気がする、憂鬱。そこまで追い詰められているのなら学校なんて行かなくていい。
    自殺を選んでしまう子供って、親が不登校にさせてくれなかった子なのでは?って思う。自殺をするくらいなら、不登校の方が1億倍いいです!

    +15

    -9

  • 145. 匿名 2021/10/13(水) 20:39:02 

    ゆとり世代以降のお子さんの
    メンタルやばくねぇ?
    雪のように融けてゆく……

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2021/10/13(水) 20:39:25 

    ゆたぼんはきっとこの話題はスルーするね

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/10/13(水) 20:39:44 

    日本生きろ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/10/13(水) 20:40:44 

    >>1
    うちの子もクビ吊ったよー。数回、いずれも未遂だけど。教育委員会も学校の教員もなーんにも役に立たない。口だけはご立派。責任逃れのための行動しかしないからね。

    +3

    -13

  • 149. 匿名 2021/10/13(水) 20:41:10 

    コロナで学校休みになって楽になって自殺は減ると思ってたら意外だった。だいたい自殺するといじめが原因だって学校訴えること多いけど、家庭の問題も大きいんだな。
    学校行くことで救いになっている子がいるなんてね。

    +29

    -1

  • 150. 匿名 2021/10/13(水) 20:42:31 

    >>132
    稀だよ、ちょっと良くない誤字だし
    関連づけてオカルト仕立てにしたいの?

    夫に不満があるのは分かるけど
    亡くなった人をおもちゃにするのはどうかと思う
    非常に不愉快です

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2021/10/13(水) 20:43:04 

    >>144
    死を選ぶ子(人)って相手より自分の事を責めるのが多いと思うから、不登校になったり行きたくないとか不安とかを隠して隠してまわりには悟られないように、親には心配かけないようにって頑張っててある日ぷつんと糸が切れちゃうんだと思う。
    親が不登校させてあげないっていう家庭もあるだろうけどなんかもやっとしちゃった。ごめんね

    +17

    -1

  • 152. 匿名 2021/10/13(水) 20:43:53 

    >>12
    小学生か?

    +2

    -2

  • 153. 匿名 2021/10/13(水) 20:44:34 

    >>134
    高認からの大学進学が一番ダメージが少ないと思われ
    それか定時制通信制に編入する?

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2021/10/13(水) 20:45:10 

    夏休み明けに自主休校させていました
    最近登校再開したのですが学校行きたくないと言うようになりました
    仲良かった友達が別グループを作っていてもう仲良く出来ないと言われてしまったようです

    +9

    -2

  • 155. 匿名 2021/10/13(水) 20:46:27 

    >>139
    シングル家庭だけじゃなくて裕福な家の子が盗んでるパターンもあるから、背景までわからないよね
    ちょっと気持ちがざらつく光景

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2021/10/13(水) 20:46:35 

    >>101
    つらい

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2021/10/13(水) 20:47:10 

    こう見るとやっぱり子どもの自殺って少なからず家庭環境が関係してるんだね

    子どもの自殺って報道されるとまず「いじめがあったのでは?」と言われて、遺族もすべて学校が悪かったかのように学校のせいにしがちだけど

    +26

    -1

  • 158. 匿名 2021/10/13(水) 20:47:19 

    >>150
    「まれ」は「希」とも書くのよ

    その他については意見有りません(同意ではなくノーコメント)

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2021/10/13(水) 20:48:13 

    完全週5日登校になった時は自殺率減ったはず
    リモートで自殺が減らない理由はなんだろう
    LINEなどSNSで校舎外でも人間関係があるから?
    あと登校組とリモート組を比較すると人間関係に差ができるだろうなあとは思う

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/10/13(水) 20:48:25 

    >>146
    ゆたぽんを気にしたい人生だった

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/10/13(水) 20:49:52 

    >>107
    大学2年生はまさにコロナにぶつかった世代か
    大学生だからリモートでいいだろって安易に決めないでほしいね

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2021/10/13(水) 20:50:24 

    >>50
    逆じゃない?
    コロナで失業やシフト減らされて余裕のなくなった父と母が家にいていイライラしてて居場所がない、もしくは、両方リモートワークでうるさく出来ない居場所もないとか。

    親がどちらも働きに出てて、このご時世仕事があって収入もそんな変わらずで、日中フリーダムで夜帰ってきてご飯一緒に食べて話して束の間の団欒とって寝るとか最高じゃん、と思うけど。

    +2

    -8

  • 163. 匿名 2021/10/13(水) 20:50:30 

    >>154
    仲良しだった子が休むと、仲良かった子はひとりぼっちになってしまうからその子も頑張ってお友達を新しく作ったんだろうね。
    でも、コロナが多かった時期は学校に行かせる不安もあるし、今の時代本当に子供たちもお母さん達も大変ですよね

    +38

    -0

  • 164. 匿名 2021/10/13(水) 20:50:43 

    >>154
    全員リモート強制なら良かったのにね

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2021/10/13(水) 20:50:54 

    >>28
    家族がストレスを受けると家庭内の弱い存在にそれをぶつけがちになるよ

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2021/10/13(水) 20:51:11 

    >>34
    それはもう少し危機感持った方が良いと思うよ。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2021/10/13(水) 20:55:54 

    息子が発達障害で療育で今までは「対人コミュニケーション力」「相互理解の上での暗黙のルールの把握」をメインに頑張ってきたのにリモート期間、自粛生活、マスクでの表情不明さで振り出しに戻った。
    一時期は落とし物拾うのも学校で禁止されてたしみんなで休み時間話すのも離れてとか言われ、定型発達の子でもコミュニケーション力はだいぶ下がったと思うわ

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2021/10/13(水) 20:56:47 

    でもさ
    その友人に対して「登校再開した時のためにうちの子がリモート授業受けてる間は他の子と仲良くしないで」というのも勝手な理屈に思えてくる

    だってコロナが再流行したらまたリモート授業受けるんでしょ?
    そうなったらその友人だって人間関係を再構築しなきゃならないよ

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2021/10/13(水) 20:58:47 

    >>154
    最低な子だね
    なんでもう仲良く出来ないってなるかね
    どっちとも仲良くしたらいいだけなのにね

    +6

    -12

  • 170. 匿名 2021/10/13(水) 21:02:19 

    >>15
    そういう心強いことをズバーンと言ってくれる大人がそばにいれば違ったのもしれないね…

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2021/10/13(水) 21:03:54 

    >>134
    通信制に編入すればいい

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2021/10/13(水) 21:05:43 

    コロナ死の日比じゃないな。マスコミはこれからは自殺者人数も毎日報道したら?

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2021/10/13(水) 21:05:59 

    >>159
    学校より家庭の問題だったってことかな

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2021/10/13(水) 21:09:57 

    一度妊娠したんですが、流産しました。子供の事、一日たりとも忘れた事ありませんが子供がこんな生きづらい世の中なら、産まれて来ない方が良かったかもって思います。すごい不謹慎ですが。

    +2

    -5

  • 175. 匿名 2021/10/13(水) 21:10:44 

    ずっと家にいるって、自分から望んでそうしてる分には苦じゃないけど「家にいなきゃいけない」ってしんどい。しかも終わりが見えない

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2021/10/13(水) 21:13:07 

    それなのに今年はいじめが3年ぶりに減ったとニュースでやってた。コロナで登校が減ったのもあるだろうけど。
    学校行かなくても今はSNSでも見えないところでいじめはあるよね。

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2021/10/13(水) 21:13:52 

    親が揃っていようが子供本人が希望したら施設にしばらく避難することとか出来ないのかな…
    両親そろってて衣食住もあって幸せでしょうって思考停止で受け入れてくれない感じがする
    家に居場所なくて辛い子は学校もなくなると逃げ場ないよね

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2021/10/13(水) 21:16:05 

    >>168
    そうそう教室移動とかで、いつも一緒だった子が休みで自分ひとりみたいな状況辛いもんね
    学校生活って細々とぼっちだと辛い場面結構あるんだよね

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2021/10/13(水) 21:18:36 

    コロナの影響で学校の状況が不安定だから人間関係の作り方が変わってきてるよね
    うちの子部活入ってなかったら孤立してたと思う
    小学校から常に中心にいたようなThe陽キャみたいな子まで不登校になっちゃったらしい
    喧嘩やいじめじゃなくて初めて直面した友人関係の不安定さにメンタルやられたっぽい
    LINEとかは楽しくやり取り出来ていても、学校行った時はその場をやり過ごすのに皆それぞれ必死みたい

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2021/10/13(水) 21:18:58 

    >>25
    感じない。ただ今を必死に生きるだけ。
    戦争を経験した先人達も辛い時日々をなんとか毎日を生きることに考えてなかったと思う。
    そのおかげで今の日本があるから、今度は私達の番だと思って頑張ってる

    +6

    -2

  • 181. 匿名 2021/10/13(水) 21:19:48 

    知らないだけで身近でも自殺とかあるのかな?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2021/10/13(水) 21:27:10 

    >>154
    させなければよかったのに
    子供の同意は得てたの?

    +3

    -4

  • 183. 匿名 2021/10/13(水) 21:27:54 

    >>49

    ずつとオンラインでよいなら救われるけど、結局対面授業に戻るわけだから、一時的に喜ばされて後から辛い生活。

    学校嫌いな子が休校のリモート授業の快適さを知ったら、学校生活さらに辛くなる。

    +21

    -0

  • 184. 匿名 2021/10/13(水) 21:28:02 

    >>55
    勉強さえできる頭があれば、最悪、大学で挽回できるんだけどね。

    +4

    -3

  • 185. 匿名 2021/10/13(水) 21:29:20 

    >>49
    一部の例外の人たちは羨ましいんだろうけど大半は普通に学校に行って楽しんで帰って来るからね。

    +5

    -3

  • 186. 匿名 2021/10/13(水) 21:29:22 

    >>18
    母親と交流もあって外に出れるならまだ大丈夫だわ

    +64

    -2

  • 187. 匿名 2021/10/13(水) 21:31:41 

    >>148
    えっ
    そのあとは大丈夫?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/10/13(水) 21:32:13 

    だろうね。リモートなんか引きこもり製造機だ、日本で休校なんかやめろって昨年早々に書いたけど大量マイナス食らっただけだった。
    あの頃からコロナ騒動全般アホらしいと思ってたけど、今目覚めただのワクチンやらマスク反対だとか偉そうに言ってる人達もあの頃は誰も反対してなかった。黙ってた。
    あの医師すらそう。年末に少し風向きが変わったの見てから大々的に意見し始めた。
    ちなみに私が知ってる、最初から一貫して反対してる人は例の有名な漫画家の人だけ。
    ホントみんな信用ならんわ。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2021/10/13(水) 21:34:26 

    >>181

    自死をしても病死と伝える家庭は少なくない。
    だから実際はもっと多いはず。

    不登校も学校を休んだ日数でカウントするから、保健室登校や放課後登校している子は含まれていない。実際は発表の倍の人数がいるはず。

    高校生は通信制高校の生徒数の増加から想像できる。

    日本の学校制度は1割以上の子に非常に過ごしにくい時代遅れな環境。少子化を活かした教育を進めるべき。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2021/10/13(水) 21:35:17 

    >>185
    親が不登校だと子供にも学校なんかマイナスしかないって思い込みがあるから、必然、子供もなりやすいだろうね。不登校なら代わりに何か道を教えてあげないとね。
    昼夜逆転、一日ゲームやネットして終わり、とかはね。。

    +6

    -2

  • 191. 匿名 2021/10/13(水) 21:35:59 

    >>38
    あなたが一番まともな意見

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2021/10/13(水) 21:36:33 

    >>14
    人口的な意味では終わりそう

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2021/10/13(水) 21:38:35 

    >>148
    未遂ならあなたに気づくようにやったんだよね?何か気づいて欲しい事があるのでは。いじめなの?
    それだけ何度もやるなら転校とかは考えないのかな。
    私は自分が転校して大変だった経験があるから、安易には勧められないけど。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2021/10/13(水) 21:41:23 

    >>183
    特にいじめとかはなく、元から不登校気味で、リモートきっかけに全く来なくなった子が子供の友達にもいる。
    うちの子の数少ない友達だったし、最初はゲームとかで声かけたりしたんだけどね。。
    ちなみにゲームにはいるらしい。

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2021/10/13(水) 21:41:23 

    うちはクラスメイトの意地悪で不登校。
    コロナで不安定になり不登校もあるだろうけど、コロナで不安定になった子のせいで不登校もいるはず…。

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2021/10/13(水) 21:46:03 

    >>145
    社会が子供の葛藤を受け入れる余裕がなくなってるんだよなあ
    子供が弱くなったというより大人が適切な時に助けられなくなった感じ

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2021/10/13(水) 21:46:11 

    >>179
    うちも部活の子達だけが友達みたい。
    なんせ中学入学以来ずーっとマスク、行事はろくにない、昼も前向いて黙食、ソーシャルディスタンスwに気をつけながらだし、友達なんぞろくにできるわけない。
    一都三県と他の地方と全然違うからね。他の地域の人達はこの2年間の状況、分かるわけない。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2021/10/13(水) 21:46:34 

    >>180
    確かにね。
    まずは大人がそれくらいドッシリ構えてないと、子ども達も余計将来不安になるだろうね。
    良くも悪くも、子ども達の脳裏に一番残るのは親の背中。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2021/10/13(水) 21:48:27 

    >>177
    今施設のキャパがめちゃくちゃ不足してるからね
    虐待受けてるような子でも入れなかったりする

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2021/10/13(水) 21:50:01 

    本当に?
    周りはコロナでマイナス影響なんて0だよ。 
    むしろ、休校、リモート、式典中止、運動会中止でラッキーって子どもばっかり。

    親はお昼ご飯とか、行事がなくて寂しいよねー。ってくらい。

    うちもゲーム時間が長くなったから視力の心配はあるけど、それくらいの心配しかない。

    +1

    -5

  • 201. 匿名 2021/10/13(水) 21:51:30 

    わー恐ろしい!昨年は休校だ、家から出るな、子供外に出すな、スーパーにほ来るなとか散々騒いでたし、学校もうるさかったくせに、いざこれになったら、親のせいとか言い出した。。でも絶対そうなると思ってた。
    ワクチンもバカ親が打たせるからだとか言ってるし、本当恐ろしいわー
    何の責任もないから好き勝手言うよね〜

    +15

    -1

  • 202. 匿名 2021/10/13(水) 21:53:16 

    >>154
    想定内では?そんなん承知で休ませてるのかと思ってた。ネットだと休ませるのが正義!て感じだけど、実際大していないよ。当たり前だけど。

    +17

    -3

  • 203. 匿名 2021/10/13(水) 21:53:54 

    コロナの影響でイベントがほぼない状況でテストだけはあったから頭のいい子が持て囃されてるらしい
    いわゆるスクールカーストの構図もだいぶ変わっているみたい
    あと、まだ中1なのに学力差がやばいらしい
    下位の方にも塊が出来てしまっていて、うちの中学では今までにない事だそう
    上位30人くらいが飛び抜けているから平均点はあまり変わらないそうだけど

    今まで楽しかった学校が楽しくなくなった子、そして逆の子もいるだろうな

    +9

    -2

  • 204. 匿名 2021/10/13(水) 21:55:02 

    >>46
    中国なんかに乗っ取られて日本が終わるだなんて思えないんだよ
    どうすんだよ10億の貧乏人を
    いつも通り見頃しか?
    そろそろ反乱くるぞ

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2021/10/13(水) 21:55:03 

    >>171
    通信から通信大学→当然課題できずに終わり。結局これパターンが多いよ。ネットだと擁護されるけど、甘く見ない方がいい。

    +15

    -1

  • 206. 匿名 2021/10/13(水) 21:55:50 

    >>169
    子どもは上辺だけの関係続けるの難しいと思う

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2021/10/13(水) 22:02:17 

    >>184
    大学で挽回できる学力ある子は
    正直あんまりコミュニケーションで躓かないような気がする

    +6

    -2

  • 208. 匿名 2021/10/13(水) 22:05:12 

    >>205
    そんなのみんなわかってるんじゃない?
    ただ単位足りなくて高校中退になりそうでもまだ道はあるよってことで言ったんだけど。
    今は通学制の通信もあるし週に何回だけとか昼からとか無理なく通える学校もあるし学歴が欲しいなら選択肢はあるよって話。
    それも無理って言うならそれは知らんよね。

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2021/10/13(水) 22:09:01 

    >>182
    ねー親のせいじゃないの?
    重篤な持病があるとかならまだ分かる(しかしインフルエンザの時期とか今迄どうしてたのか)けど、何で休ませたんだ?しかもそういう時に笑って過ごせる、跳ねのけられるような子じゃないわけだし。

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2021/10/13(水) 22:12:24 

    沖縄のクソガキYouTuberが大喜びしてんだろうな
    良かったでちゅね

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2021/10/13(水) 22:15:07 

    >>72
    >心療内科もカウンセリングも拒否
    それは正解だと思います。かえって拗れる方が多いから。

    +5

    -5

  • 212. 匿名 2021/10/13(水) 22:18:22 

    いじめで◯ぬくらいなら学校なんか行かなくていい!は超同意だけど、みんなずるいよ。他の道を教えてあげないんだもの。子供なんだから、分からないよ。。
    人と違う道は、より苦しくて大変だったりするんだよ。芸能人や金持ちはまた違うし。
    辛いなら学校なんか行かなくていい、って言ってるの、大抵芸能人とか金持ちじゃん?無責任だなあと思うよ。

    +28

    -4

  • 213. 匿名 2021/10/13(水) 22:19:11 

    遊びが家でボイチャ繋いでゲームばかりになったからSwitch無い子は遊べなくなっちゃった
    コロナ前は誰かのうちに集まってたから持ってない子も参加できたけど

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2021/10/13(水) 22:23:58 

    >>212
    学校は行かなくていいけど、結局何かしら頑張らないと自立は出来ないんだよね

    +24

    -1

  • 215. 匿名 2021/10/13(水) 22:24:34 

    >>212
    ほんとそれ、フリースクール行けばいいって言うけど高いし通えるところになかったりで簡単ではないよ。

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2021/10/13(水) 22:25:46 

    >>213
    私、夏休みは仲良い子二人だけだけど、何度かうちに呼んだ。1日遊んでたよ。お母さん達にも感謝されたし、このままじゃ子供達おかしくなると思ったし。
    馬鹿正直にずっと引きこもってたら子供達本当におかしくなっちゃう。そして将来誰も責任とってくれないし。
    緊急事態宣言なんか出てない地域の子達は普通に人生積み重ねてて、将来はその子達と付き合っていくんだしね。

    +2

    -2

  • 217. 匿名 2021/10/13(水) 22:29:56 

    >>97
    とはいえ普通に暮らしてきて問題なかったのに急に奨学金って言われても戸惑うと思う。
    特に受験生はただでさえ心穏やかでないし、今までの不況の時は正直再就職しやすい飲食店とか小売に雇ってもらえることも多かった。今回はその受け皿がガタガタ。
    うち雇われで飲食店だけど働く時間短いからすっごく給料下がった。
    ちゃんと貯蓄してたからなんとかやっていけるけど学校云々より生活で精一杯だと思う。

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2021/10/13(水) 22:39:57 

    >>72
    子供の同じクラスの子で、朝はなんとか親に連れられてくるけど、1.2時間で耐えられなくなって早退する子や、遅刻早退有りで登校しても教室には入らず保健室で自習してる子がいる。
    この子達は不登校に入らないんだよね。
    潜在的な不登校数はもっと多いはず。

    +22

    -0

  • 219. 匿名 2021/10/13(水) 22:40:25 

    >>212
    でもそのまま学校に行くの?

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2021/10/13(水) 22:44:06 

    うちの子が今高校生で不登校なんだけど、これくらいの子をみてくれる心療内科が少ない。
    あっても予約がなかなかとれない。
    市の教育相談もそう。
    スクールカウンセラーも学校に行けないので行きたくないと言われる。
    予約がとれないくらい、たくさんの子供たちが困ってるんだなと思う。

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2021/10/13(水) 22:47:14 

    >>202
    完全に想定内だよね。特に女子の場合は。
    いない間に自分の居場所がなくなるかもしれないのは、大人の世界でも同じこと。皆が何も変わらずに待っててくれるわけない。

    +23

    -0

  • 222. 匿名 2021/10/13(水) 22:58:38 

    >>115
    うちの学校、車送迎禁止だから歩いて付き添ってる保護者の方多いですよ

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2021/10/13(水) 23:01:49 

    >>216
    うちは地方だし集まって遊んでも構わないんだけど、今まではネット通信やプレイ時間にうるさかった親がコロナを理由にWi-Fi入れたり通信解禁したりしたもんで遊びの場がオンラインに移行しちゃったんだよね
    学区広いから移動が怠いのもわかるんだけどさ
    これだと買ってもらえない子は参加出来ないし遊んでることすら知らないし孤立しちゃうよねって事が言いたかった

    大人はコロナで交際費が抑えられてるけど子供たちは逆なんじゃないかな

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2021/10/13(水) 23:03:11 

    学校の人間関係が原因だと思います。リモートで離れられたのに、夏休みで逃げられたのに、学校再開したら地獄でしょう。逃げ場を作るためにも登校しなくても学べる環境を早く国に作って欲しいです。

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2021/10/13(水) 23:04:33 

    賢い 
    このまま生きてても死ぬのは確実だし長期間苦しむより早めに死んだ方が苦しむ時間も少ない
    産まなくても良いのに産んだ親が全て悪いんだから安楽死を合法化すべき

    +3

    -4

  • 226. 匿名 2021/10/13(水) 23:05:47 

    このニュースを入院してる病院で見ました。
    私の子は独立した大人になったけれど、悲しいです。
    今は病院でクラスターが発生し私達患者も
    他の病棟、売店も行かれません。大人でもストレスあります。まだまだ未来のある子供達に心を痛めます。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2021/10/13(水) 23:24:48 

    >>11
    親の責任だと思う

    +5

    -2

  • 228. 匿名 2021/10/13(水) 23:25:32 

    >>1
    虐待?

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2021/10/13(水) 23:31:35 

    >>158
    やはり教養が無いんですね

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2021/10/13(水) 23:51:26 

    >>5
    夏休み明けの前とか煽りすぎよね

    +16

    -0

  • 231. 匿名 2021/10/13(水) 23:55:20 

    >>159
    娘が通う公立中は、昨年の春の臨時休校時はLINEやSNSのトラブルがとても多かったようです。
    当初は今の子は学校が休みでも友達と繋がれて寂しくないね、と肯定的に捉えられていたけど長期間になるにつれ、実際に会うことなくネット上だけで濃密に繋がることによるグループLINE上の喧嘩や仲間割れ、合わないから仲直りのタイミングもない、学校側も異変に気付けない、と皆がストレスを抱えて追い込まれていってました。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2021/10/14(木) 00:21:37 

    >>88
    朝鮮人は黙ってて

    +3

    -2

  • 233. 匿名 2021/10/14(木) 00:22:08 

    大人でもずっと家にいたら自堕落になるもんね。子供なら精神不安定になるかも。やっぱり外に出て刺激受けて勉学に励まないと頭が腐るよね。

    私もコロナでパートやめたあと、家事と子供の世話以外ずっと漫画読んでるかスマホ。最初は楽だ~って喜んでたけど、いい加減病んできて、早くパート再開したいもん。

    +4

    -2

  • 234. 匿名 2021/10/14(木) 00:58:39 

    >>2
    ネット民みたいなコミュ障インキャばかりじゃないぞ。

    +7

    -2

  • 235. 匿名 2021/10/14(木) 02:00:17 

    >>1
    暇なバカがネットいじめでもしてるのでは。
    そういういじめ犯罪者どもはコロナになっていいから、そいつらだけ一室に密で集めて電子機器禁止で勉強させればいい。
    まともな子達は家でのんびりとリモート学習で。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2021/10/14(木) 02:03:11 

    >>18
    コロナの疑いがある人がいたから休みとかかもよ?

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2021/10/14(木) 02:18:02 

    家庭環境が悪いんだと思う
    親がピリピリイライラして全て子供のせいにしたりあたったりしてんじゃないのかな

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2021/10/14(木) 02:21:13 

    >>47
    そういえば進学校では部活動で縛られる時間が減って、資格取ったり学力あがってると見た。賢くて親もバックアップしてくれる家庭とそうじゃない家庭で差がついてるだろうな

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2021/10/14(木) 03:37:02 

    >>69
    分散登校もあるのでは?

    +0

    -2

  • 240. 匿名 2021/10/14(木) 04:13:07 

    >>18
    スーパーで働いているけど、中高生らしき子供と母親を見かける
    不登校なんだろうなと思っています

    +24

    -2

  • 241. 匿名 2021/10/14(木) 04:14:30 

    >>50
    誰の責任とかないよ。
    それは周りが押し付けてるだけ。
    話題のネタにしたいだけ。

    +1

    -2

  • 242. 匿名 2021/10/14(木) 06:57:51 

    >>196
    ほんとにそうだね。
    昔は大人がもっとお節介だった。
    今はよその子に声かけただけで不審者扱いされる世の中だから、大人が子供を見守りにくくなった。

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2021/10/14(木) 07:17:53 

    >>212
    ほんとそう。最近は芸能人や社会で成功してる人たちが、辛かったら学校なんて行かなくてもいいってやたら発信するけど、それはあなた達がたまたま上手くいっただけでしょって思う。芸能人になるような特殊な人生歩む人なんてごくわずか、大抵は普通に就職して生きていく人たち。進学しないって選択したら、もっと困難な道を歩むことになる。余計に辛い選択になるかもしれないことを、ちゃんと教えてあげるべき。

    +16

    -0

  • 244. 匿名 2021/10/14(木) 08:17:22 

    >>72
    子供が不登校になると心配だし悩みますよね。
    うちの子は元々人見知りで今のクラスで友達と離れてから孤独で行きたがらなくなりましたが仕方なく行ってる。
    来年3年生だけどまた友達がいなかったら受験も高校もどうでもいいと言い出して困ってます。
    クラスでも不登校の子供が何人かいて来たり来なかったりだそう。
    今の子って特にいじめとかなくても不登校になるんですね。
    上の子の時と比べても不登校は増えてる上にコロナの悪影響が重なってて今の子供達は本当に可哀想。
    でも、最近キーボードを買ってあげたらそれが楽しみになってるみたいでコミュニケーションも増えたし私も一緒に弾いて癒されてます。
    お子さんの興味のあるものや好きなことは何ですか?
    何か少しでも気分が変わる物があると良いかもしれません。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2021/10/14(木) 08:41:24 

    >>139
    1人は心配だね
    私声かけちゃいそう

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2021/10/14(木) 08:54:46 

    >>76
    タブレットが本当に意味不明。
    あの重いタブレット(キーボード付きで実質ノートパソコン)で何してるのかと思ったら毎日の体温連絡と、連絡帳代わりにつかってるだけ。
    連絡帳代わりだから毎日持ち帰ってくださいって、つまり1冊50グラムの連絡帳ノートが1キロ以上のノートパソコンになっただけ。

    自宅にパソコンやタブレットやネット環境があっても強制的に重たいパソコンを持ち帰ってくる。
    何のためにこんなことしてるの?連絡くらいメールですませたらいいのに。
    (入学時に親のメール環境は必須だから連絡つかない親はいない筈)

    子供にこんなバカなことさせるなら教師も毎日職場で使ってるノートパソコンに明日の予定を書き込んで、連絡帳代わりにノートパソコン毎日持ち帰れよと思う。

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2021/10/14(木) 09:13:18 

    >>159
    コロナっていうかSNSとかの影響のほうが大きそうな気がする

    実際の友達もだけどネット繋がりの人間関係で絶望する人もいるよね
    承認要求も満たせなければ逆効果だし

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2021/10/14(木) 09:47:57 

    大人も参ってる人多くて心療内科とかの予約が取れないんだよね
    子どもも疲れる子増えるの当たり前だと思うよ

    うちは一都三県の方に入るからコロナの影響が本当大きくて大変そう
    中学生の方が特に
    状況コロコロ変わりすぎて自分の立場が安定しないから、今までは不登校とは無縁だった子まで登校渋るようになってるらしい
    勉強に力入れる家庭が増えてきて、今まで人気者だったSNSやゲーム強者が孤立気味になってるみたい
    部活+塾とかスケジュール詰めてる子達の方が安定してる
    自動的に居場所が確保してあるというのは大きいのかも

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2021/10/14(木) 10:06:06 

    >>242
    そうそう、迂闊に話しかけると通報されちゃうからね。
    大人としても面倒くさいもんね。
    どんどん無関心な世の中になっていく。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2021/10/14(木) 10:13:20 

    一年生の娘。頑張って登校はしてるけど、密を避けるために休み時間も遊ぶ場所はシフト制でワイワイ話したり集まったりしてはいけない、給食は当然黙食、行事も縮小でなかなか友達と普通に交流する機会がないみたい。それは性格の問題でしょと言われればそれまでだけど、ちょっと引っ込み思案なタイプだとただでさえなかなかお友達と仲良くなれないのに、余計に話しかけるのが難しいみたいで、打ち解けられる友達が出来ないから学校そのものに居場所を感じられなくなってしまってるみたいです…。
    コロナ初期は休校やリモートも当然と思ってたけど、ここまで続くと本当に子供達に色々な影響がじわじわ出てくるよなと感じてます。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2021/10/14(木) 10:19:53 

    こうなると思った。
    未知のウィルスだから仕方なかったけど、休校が長すぎたよ。休校休校と周りも騒ぎすぎて早々と再開できなかったのが良くなかったと思う。

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2021/10/14(木) 10:23:41 

    >>212
    結局、引きこもりになってしまい自立できない方向になってしまいがちだからね。

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2021/10/14(木) 11:08:37 

    第5派の一番感染がすごかった中に2学期開始。
    それまで夏休み中ニュースでマスコミが不安を煽りまくる。
    コロナに罹りたくないと2学期から不登校。
    最初の緊急事態宣言の休校から心因性の視力障害にもなった娘。
    今は付き添い登校してるけど、休み時間も静かに本読んだり、行事もなくなったり、短縮。
    もちろんコロナ禍から入学した子も辛いけど、普通だった学校生活から新しい生活様式になった在校生は更に辛いと思う。
    普通が出来ない社会だもの、学校行ったってつまらないって思うだろうし
    未知のウイルスと言われたら怖くて行きたくない気持ちはわかる。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2021/10/14(木) 11:22:24 

    >>72
    同じく娘がコロナ禍で不登校、行き渋りしました。
    3週間何もせず自由に過ごさせて、きっかけは運動会を見に行きたいと言ったことで校門まで行く、連絡帳を書いてから帰るなど少しずつゆっくり進めています。
    学校とは連携は取れていますか?
    別室登校や職員室登校、色々と対応してくれます。
    まずお子さんの嫌な事を除いてみて、やれそうな事から、それも最小限の時間などでチャレンジしてみるのもアリかと思います。
    色々な子がいるので、昔ほど無理強いするような事は無いと思います。

    不登校は悪いことではありません。
    内心は行ってほしいが本音ですがね…。
    正直疲れも溜まります。
    けど、今は娘の成長が間近で見れるいい機会だと思って過ごしています。

    お母さんが疲れ過ぎない事、無理をしないでください。
    一緒に乗り越えられるよう祈っています。

    +14

    -0

  • 255. 匿名 2021/10/14(木) 11:53:41 

    >>205
    そもそも鬱治療を優先した方がいいと思う。
    学歴はやる気があれば後からどうにでもできるけど、鬱は後でどうにかするなんてできないから。

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2021/10/14(木) 11:58:30 

    >>18>>240
    意外と運動会の振替で月曜日休みとかの場合もあるよね
    頻繁に同じ親子さんて事なら別だけど

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2021/10/14(木) 12:23:27 

    >>15
    一生独身の人生なら死んでも変わらなくない?

    +0

    -1

  • 258. 匿名 2021/10/14(木) 12:47:47 

    >>121
    あるねー。
    親と学校が責任なすりつけて、どっちがーって言ってるのは一番遠回りかと思う。
    うちも不登校になりかけて、先生も原因の一つだったけどグッと堪えて、いろいろと協力してほしいと連携をお願いしたら、案外はやく学校復帰した。
    そういう不協和音は子どもに伝わるよね。

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2021/10/14(木) 13:25:27 

    不登校じゃなくて自主休校してたけど

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2021/10/14(木) 13:34:56 

    >>66
    私はすごく狭い家で、しかも4兄弟で自分の部屋はなかったから、リモート授業でコロナでずっと家にいるしかないってなったらほんとに病んでたかもしれない

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2021/10/14(木) 13:37:50 

    >>161
    今の一年生もね〜

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2021/10/14(木) 14:58:17 

    なんていうかトピチだけど思ったんだけど、子どもを大学まで出してる場合じゃないよね。中卒、夜間高校で社会人になってもらう時代がすぐそこまできてる。

    +7

    -1

  • 263. 匿名 2021/10/14(木) 17:32:22 

    子供が不登校の方、毎日ストレスたまりませんか?
    将来が不安だし、グダグダしてる子供を見るとイライラします。生きてくれてるだけで幸せなんだと思う時もあるけど、他所の子供は普通に学校に行けてるのにと比較してしまい本当に苦しいです。

    +10

    -1

  • 264. 匿名 2021/10/14(木) 18:16:20 

    うちの子はめっちゃ伸び伸びダラダラと楽しそうだよ。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2021/10/14(木) 18:56:47 

    >>227
    不登校は国だって。親が嫌なら家にもいれないよ。

    +1

    -1

  • 266. 匿名 2021/10/14(木) 18:58:22 

    >>263
    学校に行ってるからといって将来に不安がないわけではない。お子さんはグダグダしているように見えて、自分の将来のことを考えてるから。でも、どうしようもできないし、やれない状態。

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2021/10/14(木) 19:01:35 

    >>15
    地頭悪いとそうはいかないんだよなぁ…

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2021/10/14(木) 19:41:24 

    >>1
    いろんな国政ニュース見てると本当に肝心な仕事しないよね。官僚って。
    各省庁の動き見てるけど対策実行迄報告してよ。
    そんな想像できる範囲の報告じゃなくて。
    日本て歴史長いから応用できたでしょ?とは思う。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2021/10/14(木) 21:08:34 

    「家庭で居場所のない子供たちの救いの場になっていた学校がコロナ禍で休校になり、行事も中止や延期になった影響もある」

    何を根拠に言っているのか知らないが、感染回避などで休校が増えているのに学校嫌いの不登校がさらに増えて、そのおかげで皮肉にも学校でのいじめが減っているという話をしていて、よくもそんな学校が救いの場で素晴らしいみたいな解釈ができたものだ。

    学校がそんなに好きな奴が自殺なんてするか?自殺したら学校へも行けないじゃないか。学校に行かなくてもネットいじめは増えている。学校も家も嫌な奴だという解釈がなぜできない。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2021/10/14(木) 22:49:47 

    >>263
    今は不登校ではありませんが、付き添い登校中です。
    親がいないと大勢の中に入ることが出来ず別室登校中です。
    将来不安がないわけではありません。
    どんな子に育つのか、繊細すぎて大人になった時苦労しないか。
    日々葛藤します。
    けどそれは不登校だから…というだけではありません。
    学校に行けていても皆悩みを抱えながら育児をしています。
    皆言えないだけだと思います。
    正直今も1人で行けたら…とも思いますけどね。
    寄り添う時なんだと信じています。

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2021/10/15(金) 00:03:05 

    >>229
    「よこ/横」とか書きませんでしたが、わたし(>>158)は>>132さんではありません。

    「まれ」は「稀/希」の二つの書き方があるので、「希」と書いた文章を「ちょっと良くない誤字」と指摘するのは間違いです。
    稀/希(まれ)の意味 - goo国語辞書
    稀/希(まれ)の意味 - goo国語辞書dictionary.goo.ne.jp

    稀/希(まれ)とは。意味や解説、類語。[形動][文][ナリ]実現・存在することが非常に少ないさま。また、数少なくて珍しいさま。「ここでは、雪は―だ」「たぐい―な才能」 - goo国語辞書は30万4千件語以上を収録。政治・経済・医学・ITなど、最新用語の追加も定...

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2021/10/15(金) 00:57:30 

    >>67
    親が家にいる事に
    ゾッとするって
    それ家族関係壊れてるよね

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2021/10/15(金) 14:24:47 

    >>271
    漢字を指摘したのではないと思うよ。
    まれですか?の質問に、まれですよって返しただけでしょ?
    お互いに使った漢字が違っただけのことだと思うけど。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2021/10/15(金) 19:18:30 

    >>273

    「ああ、なるほど・・・!」と思ったんですけど、
    それだと150さんのコメント「ちょっと良くない誤字だし」が何を指してるのか分からないですね

    「希(稀)」を含め、132さんのコメントに誤字は全く無いので

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2021/10/15(金) 20:36:18 

    >>274
    そうだね。やっぱりそっちの意味なのかも。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2021/10/15(金) 23:58:14 

    >>8
    終わってると言えば既に終わってるから今更だわ

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2021/10/17(日) 21:37:14 

    自殺は権利ではあるから仕方ないね。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2021/10/22(金) 15:10:59 

    子供が通う小学校は、休憩は授業間に5分ずつ、
    1~5時間目を午前中に授業し、給食食べて、掃除して下校の時がありました。あまりにも 学校のさせたい事だけを詰め込み、行事はなし という時期がありました。子供がちょっと、病んでしまって大変でした。休み時間が欲しい、友達と遊びたいと泣いていました。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2021/10/26(火) 19:56:42 

    職場の上司の子供が不登校らしい
    その上司、性格が強烈すぎて今まで何人も退職者がいる
    親のキャラもなんだかんだ子供に影響してるのかなって思った
    普通の価値観の親なら普通の子供に育つと思う

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2021/11/10(水) 13:05:04 

    >>1
    学校には通えない、家で虐待されたり機能不全家庭なら死にたくなるよね。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2021/11/10(水) 13:05:38 

    >>44
    後は毒親のせいで家庭に居場所がないとか。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。